ガールズちゃんねる

流行より個性(自分に合ってるか)を重視してる人

83コメント2024/04/21(日) 17:51

  • 1. 匿名 2024/04/20(土) 21:16:32 

    主は髪型です
    Aラインの肩まで届くくらいのパーマヘアにしてます
    毛先はほとんどブツ切りで段はほぼ入ってません
    パーマも毛先の方が強めなので独特の富士山みたいなシルエットになってます
    流行とは全然違うけど自分らしさがあって好きですし褒めてもらうこともあります
    同じように色んな分野で流行より個性を大切にしてる方のお話が聞いてみたいです
    よろしくお願いします

    +61

    -1

  • 2. 匿名 2024/04/20(土) 21:17:28 

    服は白いティシャツと黒いズボンしか履かないようにしてる

    +22

    -1

  • 3. 匿名 2024/04/20(土) 21:17:29 

    私は一生バギーパンツの女
    よろしくね

    +32

    -1

  • 4. 匿名 2024/04/20(土) 21:17:31 

    +28

    -3

  • 5. 匿名 2024/04/20(土) 21:17:56 

    流行関係なく着たい服着てる

    +68

    -1

  • 6. 匿名 2024/04/20(土) 21:17:56 

    >>1
    ええやん!
    自分という素材を活かして生きていこう。

    +36

    -1

  • 7. 匿名 2024/04/20(土) 21:17:56 

    個性というか自分が好きなのが1番。周りに合わせるのは疲れるもんね

    +37

    -0

  • 8. 匿名 2024/04/20(土) 21:18:14 

    日本人なので黒髪にしています

    +5

    -6

  • 9. 匿名 2024/04/20(土) 21:18:16 

    髪型とメガネかなー
    髪型は特にこだわりはないだけだけど

    +4

    -0

  • 10. 匿名 2024/04/20(土) 21:18:16 

    いかに人と被らないか、を考えて服買う

    +13

    -1

  • 11. 匿名 2024/04/20(土) 21:18:17 

    >>3
    かわヨ

    +7

    -2

  • 12. 匿名 2024/04/20(土) 21:18:20 

    人生は自分軸。

    +23

    -1

  • 13. 匿名 2024/04/20(土) 21:18:27 

    いつでもジーンズしか履かない!

    +5

    -3

  • 14. 匿名 2024/04/20(土) 21:18:29 

    雑誌とかも買わないし、流行りって正直あんまりわからないから、いつも好きな服だけ着てる。

    +41

    -0

  • 15. 匿名 2024/04/20(土) 21:18:40 

    >>9
    何でも似合うんよ( ー`дー´)キリッ

    +0

    -0

  • 16. 匿名 2024/04/20(土) 21:18:43 

    流行の物も好きだしチェックするけどいくら流行ってても自分に似合わないものは選ばない

    +24

    -0

  • 17. 匿名 2024/04/20(土) 21:19:09 

    そもそも流行りって誰かが作ったものだから
    それに踊らされるのもダサいと思うよ。

    +6

    -10

  • 18. 匿名 2024/04/20(土) 21:19:20 

    スカートの時はいつもトレンカです。周りからダサイと思われてる。

    +6

    -4

  • 19. 匿名 2024/04/20(土) 21:19:21 

    だいぶ前から黒目大きくするカラコン流行ってるけど、自分には合わないと思って一度もしたことない。

    +10

    -1

  • 20. 匿名 2024/04/20(土) 21:19:33 

    突き抜けた個性には流行は関係ないよね
    林家パー子とか太平さゆりちゃんに古いも新しいもない

    +13

    -0

  • 21. 匿名 2024/04/20(土) 21:19:47 

    遊ぶ時はつけまつげ必須。
    ナチュラルメイク流行ってるけど、私は地味顔なのでつけまがないとすっぴんみたいになる

    +7

    -1

  • 22. 匿名 2024/04/20(土) 21:19:57 

    流行より個性(自分に合ってるか)を重視してる人

    +6

    -1

  • 23. 匿名 2024/04/20(土) 21:20:16 

    〇〇ベースとか(メイク、体型)
    全くどうでもいい
    ファッション誌なんて見たことない

    流行追ってどうなるの?

    私は自分に合うもの知ってるし、好きなものだけでいいです。

    +13

    -3

  • 24. 匿名 2024/04/20(土) 21:20:29 

    >>1
    ファッションは何もかも自分が似合うかどうかを基準で考えてる。
    それに最近の韓国の息がかかった流行とか気持ち悪いしダサいし、真似したい部分無いもん。

    +27

    -1

  • 25. 匿名 2024/04/20(土) 21:20:32 

    >>17
    ていう考えもダサいと思う

    +10

    -2

  • 26. 匿名 2024/04/20(土) 21:20:34 

    サイズの問題で着れる服が限られてしまう…

    +8

    -1

  • 27. 匿名 2024/04/20(土) 21:20:47 

    髪の毛ピッチリ結ぶとおばさん臭いとか言われるけど気にしない。そっちの方がスッキリするし好きだからやってるだけ

    +19

    -0

  • 28. 匿名 2024/04/20(土) 21:20:47 

    ていうか最近の流行がわからなくなってしまった
    30越えたら雑誌も読まなくなった
    流行りっぽいもの何着ても似合わなくなった気がして

    +7

    -0

  • 29. 匿名 2024/04/20(土) 21:20:59 

    黒髪ストレート。他の色が似合わないから。
    短めにして手入れはしてます!

    デニムはストレートかタイトストレート。若い子はデニム履かないって言うけど、私は好き!

    +8

    -1

  • 30. 匿名 2024/04/20(土) 21:21:01 

    >>1

    ある程度の年齢行くと流行より自分に合う物
    服も髪型も食べ物も

    +13

    -0

  • 31. 匿名 2024/04/20(土) 21:21:27 

    >>1
    流行?
    とかマジでどうでも良くない???

    +14

    -1

  • 32. 匿名 2024/04/20(土) 21:21:29 

    >>4
    この人達は衣装みたいなもんだけど、たまにリアルでこういう人いるよね、全身豹柄とか。どういうこだわりなのか知りたい。

    +9

    -0

  • 33. 匿名 2024/04/20(土) 21:21:35 

    >>3
    私はテーパードの女!

    +14

    -1

  • 34. 匿名 2024/04/20(土) 21:21:58 

    結局はセンスです

    +4

    -1

  • 35. 匿名 2024/04/20(土) 21:22:02 

    >>1
    個性でなく合理性かに

    +1

    -0

  • 36. 匿名 2024/04/20(土) 21:22:14 

    >>31
    同感
    マジでどーでも良いよね

    +4

    -1

  • 37. 匿名 2024/04/20(土) 21:22:28 

    年齢上がると、流行に乗るよりも自分に合ったそこそこ良質なものをちょこちょこ集めるようになった。
    若い時は流行の服や小物を身につけるのが楽しいし、友だちとのコミュニケーション手段でもあったけど、アラフォーの今、わりとみんな独自路線な気がする。

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2024/04/20(土) 21:23:17 

    >>35
    合理性の欠けたファッションってお洒落じゃないこと多いよね

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2024/04/20(土) 21:23:47 

    >>1
    どんな髪型か想像できない。美容師にはいつもの富士山でお願いします言っているのかな。

    +6

    -2

  • 40. 匿名 2024/04/20(土) 21:26:05 

    >>1
    youtubeのおすすめ消されて必至になってんのか

    +0

    -1

  • 41. 匿名 2024/04/20(土) 21:26:31 

    >>39
    私もイメージするの難しかった
    地面に映った影でも良いからどんなフォルムなのか見てみたかった

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2024/04/20(土) 21:26:54 

    >>19
    私はおばさんだからやってない

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2024/04/20(土) 21:27:23 

    普段着として着物着てる

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2024/04/20(土) 21:27:26 

    脱毛とか流行ってるみたいだけど、
    私めっちゃ剛毛で何をしても無駄だったから、諦めたわ
    その辺の男よりも毛深いけれど、これも個性だと思って気にしないようにしてる

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2024/04/20(土) 21:27:37 

    あー確かに髪型は10年以上前に買った髪型雑誌から選んで持って行ってるわ。今の髪形って私からすると癖ありすぎに感じる。シンプルなボブで良いんだ…でもパッツンではない、毛先がちゃんと収まってくれるやつ…

    +4

    -1

  • 46. 匿名 2024/04/20(土) 21:28:29 

    >>26
    私5か7号なんであまり無いのよね
    大概M、9号からだから

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2024/04/20(土) 21:29:11 

    >>1
    台形パーマのおばちゃん職場に一人はいる説

    +4

    -1

  • 48. 匿名 2024/04/20(土) 21:32:54 

    私は茶髪のショートカットでピアスをしているのですが、『黒髪の方が男受けが良い、ロングヘアの方が男受けが良い、ピアスは男受けが悪い』と言ってくる人がいます。
    自分の好みを優先したい私にとって煩いし迷惑です。

    +12

    -0

  • 49. 匿名 2024/04/20(土) 21:33:36 

    >>3
    私はウエストゴム!

    +4

    -1

  • 50. 匿名 2024/04/20(土) 21:34:20 

    >>39
    >>41
    主です
    文章が下手で申し訳ない
    そもそも富士山の始まりが美容師さんがガル子さんに似合うと思うって切ってくれて、結果気に入ったので毎回同じようにしてってオーダーしてます🗻

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2024/04/20(土) 21:34:50 

    流行り流行ってない関係無く好きな服装してます

    +9

    -0

  • 52. 匿名 2024/04/20(土) 21:35:19 

    >>33
    私もテーパード派
    楽で好きだー

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2024/04/20(土) 21:36:36 

    私も髪型

    自分のおでこ丸くて好きだから出してる。キレイね!って誉めてくれる人もいるけど、自信家だね~(笑)っ嫌味言われることもある

    +4

    -1

  • 54. 匿名 2024/04/20(土) 21:37:05 

    軽く肩がこらず楽な服
    でもできるだけ見苦しくなく身奇麗なおばさんいることを目標にしてる

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2024/04/20(土) 21:41:09 

    前髪重ためにしてる
    26歳 シースルー嫌いだから、するつもりない

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2024/04/20(土) 21:41:51 

    好きな服だけ着てる。なんか自分を一番知ってるの自分じゃん?って思って。ずっと白と黒多かったけど、数年前からアフリカに目覚め今年はインド。ピンクのふんわりロングスカートや赤と白のチェックのワンピースは着るだけでテンション上がる!街中でるんるんってなるよね!

    +8

    -1

  • 57. 匿名 2024/04/20(土) 21:43:35 

    >>43
    これなら素敵だけど「流行りには乗らない」って言ってる人ってただの地味な人が多い
    職場の派遣さん(アパレル)が「あなたはスティーブ・ジョブズではないからもっと気を使って」って注意されてた(ジョブズジョブズうるさかったから)

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2024/04/20(土) 21:43:36 

    自分に似合う(と思っている)服を着てます。

    が、
    ショップに服を探しに行っても、その年の流行のものやカラーがほとんどで、自分の求めているものがなかったりする。
    なのでネットで検索して買うんだけど、実物みて買いたいんだよなぁ。

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2024/04/20(土) 21:46:24 

    >>1

    流行が自分に当てはまればいいけど
    じゃなければ浮くよね…。
    メイクも服も髪型も。

    って事でわたしは流行にはのらないで
    好きな服、好きな髪型、好きなメイクしてるよ。
    ベリショのツーブロック
    パーカー、テーパードパンツ
    10年近くこのスタイル…

    +6

    -1

  • 60. 匿名 2024/04/20(土) 21:46:49 

    おばさんですがシンプルで色も地味目な服が好きで、男の子っぽい格好をしてることが多いです。

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2024/04/20(土) 21:50:50 

    私はデニムが好き
    古臭くてもいいの

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2024/04/20(土) 21:53:02 

    私は黒のワンピースしか着ません
    ずーっとそればかり
    たまにグレーや茶のワンピースにしますが
    やはり黒に戻ります

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2024/04/20(土) 21:54:47 

    >>1
    私はメイク
    左右非対称でシジミ目だけど目をパッチリ見せるようなアイラインもマスカラもマツエクもビューラーも何もしない
    目ヂカラ皆無で生きて行こうと思ってる

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2024/04/20(土) 21:58:05 

    おばちゃんだから流行なんて関係ない、自分が気に入ったようにする

    +2

    -1

  • 65. 匿名 2024/04/20(土) 21:59:48 

    面長、流行り無視して
    サイドはレイヤーカットだよ。

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2024/04/20(土) 22:03:34 

    >>17
    これにマイナスを付けてる人達って
    流行り物に乗ることでしか自分のアイディンティティを保てない人達なのかな?

    +0

    -1

  • 67. 匿名 2024/04/20(土) 22:04:59 

    >>1
    ぺこちゃんの短い版かな。ぺこちゃんはもっと長いAラインパーマ?個性的で似合ってる

    +2

    -1

  • 68. 匿名 2024/04/20(土) 22:05:17 

    >>44
    気軽になった脱毛だけど
    お店はちゃんと選ばないと1度は消えたのに数年後生えてくる。

    +2

    -1

  • 69. 匿名 2024/04/20(土) 22:09:43 

    >>48
    その人は童貞なの?

    +1

    -2

  • 70. 匿名 2024/04/20(土) 22:13:46 

    >>69
    その方は女性です。汗

    +1

    -1

  • 71. 匿名 2024/04/20(土) 22:17:07 

    パンツはクロップ丈
    背低いし体型的にそれしか仕方ない
    子どもには今は足首出さないよ変わってるって言われるけど

    +2

    -1

  • 72. 匿名 2024/04/20(土) 22:20:49 

    >>17
    踊るんじゃなく賢く利用するって考えでいいと思う
    今風をちょっと足すとおさまりがいい

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2024/04/20(土) 22:21:15 

    服装自由なんだけど職場には基本ジャージ。
    デザインの仕事なんだけど1人浮いてる。みんなオシャレなのよね。

    +1

    -1

  • 74. 匿名 2024/04/20(土) 22:30:51 

    >>1
    ワイドパンツ系が似合わないのでスキニーかスリムしか履かない

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2024/04/20(土) 22:51:05 

    ヴィヴィアンとかバーバリーとかコーチとかLeeとか…もう流行り遅れかなと思いつつ身につけてる。個性なんて考えてなくて、当時流行ってた時お金なくて買えなかったので今買ってるだけです。

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2024/04/20(土) 22:58:42 

    >>5
    それでいいと思う
    流行って廃れるし

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2024/04/20(土) 23:38:11 

    >>72
    そうだよねー。はやりものしか使わないのも、流行りだから使わないのも、どっちももったいない。自分のスタイルにうまく取り入れていくのが楽しい。

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2024/04/20(土) 23:42:24 

    >>3
    私はスキニー!

    +6

    -1

  • 79. 匿名 2024/04/21(日) 02:01:37 

    🙋‍♀️

    +0

    -1

  • 80. 匿名 2024/04/21(日) 02:24:58 

    今は太めのデニムが流行ってるけど、骨格ストレートなので一生はきません!!スキニーオンリーです!!流行りの服着てデブに見られるなら流行りは無視して体型に合った服を着るわよ当たり前に。

    +5

    -1

  • 81. 匿名 2024/04/21(日) 12:45:51 

    >>1
    服は「私らしさが出てるか」を1番重視してる。
    あと、その服を着て気分が上がるか。

    独特の富士山みたいなシルエット。
    会ってみたい。

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2024/04/21(日) 14:25:51 

    肩にヒラヒラついたやつとか、マタギとかちょっと着るの嫌だしね。

    好きなの着てるわ。

    +0

    -1

  • 83. 匿名 2024/04/21(日) 17:51:33 

    眉毛だけは流行りの形を気にせず自分の骨格にあった形にしてる

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード