ガールズちゃんねる

押し麦食べてる方いますか

59コメント2024/04/21(日) 04:13

  • 1. 匿名 2024/04/18(木) 16:59:19 

    押し麦食べてらっしゃる方いますか?どんな効果がありましたか?色々と参考にしたいと思いトピ立てました。よろしくお願い致します

    +30

    -1

  • 2. 匿名 2024/04/18(木) 17:00:09 

    なにそれ

    +0

    -23

  • 3. 匿名 2024/04/18(木) 17:00:53 

    混ぜてたけど面倒になってやめた

    +12

    -8

  • 4. 匿名 2024/04/18(木) 17:00:56 

    押し麦食べてる方いますか

    +49

    -0

  • 5. 匿名 2024/04/18(木) 17:00:57 

    効果はわからない
    ただ美味しいだけ

    +114

    -1

  • 6. 匿名 2024/04/18(木) 17:01:03 

    たべてます!プチプチしていて腹持ちが良いです

    +68

    -0

  • 7. 匿名 2024/04/18(木) 17:01:16 

    普通に食感と味が好きで食べてるけど
    お通じ良くなるよ

    +22

    -2

  • 8. 匿名 2024/04/18(木) 17:01:30 

    >>1
    少し痩せたよ

    +8

    -2

  • 9. 匿名 2024/04/18(木) 17:01:32 

    ご飯に入れた炊いてる
    快便になった気がする。食感が好きだけど息子が嫌がるからたまに普通に炊いてるが朝食にとるといいって。

    +31

    -1

  • 10. 匿名 2024/04/18(木) 17:01:33 

    プチプチして美味しいよね
    効果はわからない

    +24

    -0

  • 11. 匿名 2024/04/18(木) 17:01:35 

    いろんなのミックスされたやつを混ぜて食べてるのはやってる

    +14

    -0

  • 12. 匿名 2024/04/18(木) 17:01:52 

    私の推しそばは月見そばかな(◍ ´꒳` ◍)
    押し麦食べてる方いますか

    +2

    -20

  • 13. 匿名 2024/04/18(木) 17:02:59 

    カレーのときはご飯にもち麦と黒米まぜて炊いてるよ。

    +9

    -1

  • 14. 匿名 2024/04/18(木) 17:03:19 

    もち麦、子供が好き好き言うから、入れて炊くことが多いよ~
    プチプチして美味しいよね。
    とりあえず食物繊維は取れてるかなって感じもあって結構好き。

    +27

    -5

  • 15. 匿名 2024/04/18(木) 17:03:40 

    >>5
    麦って独特じゃない?

    +0

    -3

  • 16. 匿名 2024/04/18(木) 17:03:53 

    押し麦ではなく潰す前の大麦をローストしたのをポリポリ食べてる
    これと言った効果はわからない

    +3

    -0

  • 17. 匿名 2024/04/18(木) 17:05:22 

    白ごはん好きじゃないので混ぜてる
    でもご飯食べなくてもデブです

    +2

    -0

  • 18. 匿名 2024/04/18(木) 17:06:15 

    もち麦はたまにいれるけど押し麦は食べたことない
    大分違うかな?

    +14

    -0

  • 19. 匿名 2024/04/18(木) 17:07:44 

    一回食べただけで、酷い便秘になった。
    仕方ないから全部捨てた。

    +2

    -8

  • 20. 匿名 2024/04/18(木) 17:07:57 

    食感が好きで食べてる
    炊飯器の保温時間が長くなると色が変わってしまうから
    炊いたら早めに食べる!

    +6

    -0

  • 21. 匿名 2024/04/18(木) 17:08:43 

    麦粒飯ならそんな気にならないかも

    +1

    -1

  • 22. 匿名 2024/04/18(木) 17:08:49 

    >>5
    同じ。
    食物繊維が多いらしいけど特に効果は分からず(笑)
    でもプチプチの食感が好きだから白米に混ぜて炊いて食べてる。

    +49

    -0

  • 23. 匿名 2024/04/18(木) 17:11:09 

    >>1
    食感が好きで何年も食べてるけど、特に効果を考えたことない。

    +0

    -0

  • 24. 匿名 2024/04/18(木) 17:13:20 

    >>5
    美味しいよね!風味というか食感がいい
    麦ご飯にしたり洋風のスープに具として入れて煮るのもツルツルもちもちして好き
    同じく効果は全くわからない

    +11

    -0

  • 25. 匿名 2024/04/18(木) 17:16:39 

    すみません、もち麦食べてます

    +10

    -0

  • 26. 匿名 2024/04/18(木) 17:19:35 

    >>5
    同じくw
    健康効果は一切感じないし痩せもしない。
    ただ美味しい。雑穀米も同じ。

    +16

    -0

  • 27. 匿名 2024/04/18(木) 17:23:45 

    >>6
    そのプチプチを楽しむためによく噛んで食べるようになったよ。

    +4

    -0

  • 28. 匿名 2024/04/18(木) 17:26:10 

    食感が好きで混ぜて食べてる
    押し麦の割合が多めなせいもあるかもだけど、お通じは良くなった
    後は腹持ちが良い

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2024/04/18(木) 17:28:18 

    >>25
    謝ることないw

    +3

    -0

  • 30. 匿名 2024/04/18(木) 17:30:17 

    効果は分からないけど白米のみより腹持ちは良いと思う

    +3

    -0

  • 31. 匿名 2024/04/18(木) 17:31:28 

    買う時の気分でビタバァレーだったりするけど、何か違うのかの言われると、正直な所、明言できる程の何かは無いですね
    たまたまかも知れないけど、便秘で悩んだ事は無いです
    子供の頃から、家でも給食でもご飯には必ず入ってたから、入ってないとちょっと物足りない気持ち

    +9

    -0

  • 32. 匿名 2024/04/18(木) 17:43:51 

    >>13
    ウ●コたくさん出るよね

    +0

    -1

  • 33. 匿名 2024/04/18(木) 17:50:23 

    >>1
    もち麦というものが繊維が豊富で良いと聞き食べ始めたけど、考えてみたらグルテンたっぷりじゃんw

    +0

    -4

  • 34. 匿名 2024/04/18(木) 17:50:35 

    白米に混ぜて食べてます!
    食物繊維が玄米の2倍なせいかお通じも良好です
    味にクセないし、プチプチ食感もいいし、お値段も手頃なので雑穀より気に入ってます

    +4

    -0

  • 35. 匿名 2024/04/18(木) 17:52:42 

    >>25
    どんな効果ありましたか?

    +0

    -0

  • 36. 匿名 2024/04/18(木) 17:53:40 

    特に身体に影響ないけど美味しいから週に一回くらい麦飯にしてる。

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2024/04/18(木) 17:58:57 

    アマランサスは結構続いたほうかも。
    押し麦はGETして満足して終わった💦
    今は炊くなら玄米。時々黒米食べてる。

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2024/04/18(木) 17:59:55 

    >>33
    考えるまでもなく麦は穀物だからグルテンが含まれてるのは当たり前かと。

    +1

    -2

  • 39. 匿名 2024/04/18(木) 18:10:45 

    >>35
    お通じがとてもよくなりした。

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2024/04/18(木) 18:20:52 

    >>33
    グルテンは含まれてないよ
    似ているのは含まれてるけど

    グルテンは「小麦」

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2024/04/18(木) 18:46:54 

    >>1
    毎日食べてる。特に何も感じない。とりあえず食物繊維摂る目的です。

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2024/04/18(木) 18:50:12 

    >>4
    もち麦が好き😊プチプチ美味しいし、便通良くなるー

    +17

    -1

  • 43. 匿名 2024/04/18(木) 18:53:03 

    押し麦ともち麦を米に混ぜて炊いてる
    食感で入れてるから効果は考えたこともなかった
    強いて言うなら腹持ちがいい、多分血糖値の上昇が白米だけよりは緩やか

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2024/04/18(木) 19:06:25 

    >>1
    ごはんと炊いて食べてるよ。味は白米だけのほうが美味しいという人がいる(家族が麦混ぜないでって言ってくるので、自分の分だけ混ぜて炊いて冷凍してる)。
    食感がプチプチしておいしいよ。チャーハンやカレー等にも合う。梅干しとちりめんじゃこのふりかけ買ってきて混ぜたら、コンビニにある麦入りおにぎりといっしょ。お通じもいいよ。

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2024/04/18(木) 19:08:56 

    >>39
    参考になります!ありがとうございました😆

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2024/04/18(木) 19:23:42 

    >>1
    腹持ちが良くなったのと
    何気に食後の睡魔が起きづらくなってる気がする。

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2024/04/18(木) 19:38:55 

    押し麦なのかビタバレーというのを米と混ぜてる
    ビタミン強化と書いてあったやつ

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2024/04/18(木) 19:47:19 

    働いてた時、食べた。
    仕事辞めてから食べなくなった。

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2024/04/18(木) 20:56:13 

    このトピ見てたら久々に食べたくなったからさっきついでに買ってきた
    明日食べるの楽しみ

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2024/04/18(木) 21:09:42 

    ビタミンB強化の押し麦を混ぜてご飯炊いてるけど、
    夫が特に夏場よく足がつる~と言ってる

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2024/04/18(木) 23:48:39 

    >>1
    味と食感が好き。お通じ良くなるよ。すぐにお腹膨れるし。

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2024/04/19(金) 00:21:26 

    最初はたまに雑穀米混ぜていたけど切らしてしまいとりあえず押し麦だけ使うようにしたら食べやすくなってそれ以来ずっと混ぜてる
    もう白米だけだと物足りない感じ

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2024/04/19(金) 04:59:33 

    最近白米と混ぜて食べてます!
    あまり高くなくておすすめの押し麦知りたいです。
    皆さんどこで買っていますか?

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2024/04/19(金) 07:00:23 

    >>5
    美味しいよね!!
    炊き立てのにおいで麦ご飯だーってわかる
    雑穀米よりお値段も安い
    私は小分けになってない押麦買って高分量で入れてる

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2024/04/19(金) 17:01:50 

    >>1
    とにかくお通じが良くなる💩

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2024/04/19(金) 17:29:22 

    >>53
    イオン「トップバリュ」や西友「みなさまのお墨付き」
    800gが300円程度の物のどれか

    +1

    -1

  • 57. 匿名 2024/04/19(金) 18:10:04 

    主です!皆さん沢山のレス本当にありがとうございます!
    色んなレスがあり本当に勉強になりました♪
    引き続きよろしくお願い致します

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2024/04/20(土) 16:45:28 

    押し麦と特に関係無いけど、最近、たまにターメリックパウダーを入れて炊くようになった
    黄色のご飯を出したら、目新しさもあって家族の反応が良く、食卓が賑やかになった

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2024/04/21(日) 04:13:11 

    いいね、押し麦
    独特の香りもないし食べやすい

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード