ガールズちゃんねる

インドネシア・ルアング火山で大規模な噴火 噴煙は高度1万9000mに

475コメント2024/04/19(金) 02:16

  • 1. 匿名 2024/04/17(水) 22:30:51 


    インドネシア・ルアング火山で大規模な噴火 噴煙は高度1万9000mに - ウェザーニュース
    インドネシア・ルアング火山で大規模な噴火 噴煙は高度1万9000mに - ウェザーニュースweathernews.jp

    【海外火山】日本時間の今日4月17日(水)21時すぎ、インドネシア・北スラウェシ州にあるルアン火山で大規模な噴火が発生しました。


    気象庁は22時00分に「遠地地震に関する情報」を発表し、2022年1月のトンガの火山噴火時のような津波が発生しないか監視するとしました。

    +156

    -2

  • 2. 匿名 2024/04/17(水) 22:31:23 

    偏頭痛起きるかもね

    +39

    -22

  • 3. 匿名 2024/04/17(水) 22:31:39 

    津波やめてーー

    +206

    -5

  • 4. 匿名 2024/04/17(水) 22:31:55 

    >>1
    津波が来るとしたら沖縄で午後11時ごろらしい
    まだわからないけど気を付けて
    インドネシアで大規模噴火 津波の有無や日本への影響調査中 | NHK | インドネシア
    インドネシアで大規模噴火 津波の有無や日本への影響調査中 | NHK | インドネシアwww3.nhk.or.jp

    【NHK】今夜、インドネシアの火山で大規模な噴火が発生しました。気象庁は、噴火による津波の有無や日本への影響を調べています。気象庁…

    +221

    -2

  • 5. 匿名 2024/04/17(水) 22:31:55 

    最近パプアニューギニアの方で大きい地震あったよね

    +111

    -6

  • 6. 匿名 2024/04/17(水) 22:32:10 

    昨日、からすが騒がしかった

    +6

    -34

  • 7. 匿名 2024/04/17(水) 22:32:16 

    冷夏でタイ米米騒動よぎるアラフォー

    +199

    -6

  • 8. 匿名 2024/04/17(水) 22:32:35 

    Twitterトレンド入りしてたけど、結構やばいことなの?

    +54

    -0

  • 9. 匿名 2024/04/17(水) 22:32:41 

    富士山は大丈夫?

    +64

    -4

  • 10. 匿名 2024/04/17(水) 22:32:43 

    速報からの続報がないから心配だわ。
    噴火なのね

    +118

    -2

  • 11. 匿名 2024/04/17(水) 22:33:05 

    >>4
    沖縄ですけど、何もお知らせとか来ない
    大丈夫ってことかな?

    +105

    -0

  • 12. 匿名 2024/04/17(水) 22:33:06 

    今頭痛いのって関係あるかな

    +17

    -12

  • 13. 匿名 2024/04/17(水) 22:33:14 

    >>4
    今年沖縄厄年?

    +5

    -8

  • 14. 匿名 2024/04/17(水) 22:33:15 

    >>1
    またどっかで地震くるじゃん

    +139

    -1

  • 15. 匿名 2024/04/17(水) 22:33:17 

    日本周辺も災害活発だな

    +27

    -5

  • 16. 匿名 2024/04/17(水) 22:33:28 

    >>6
    いま、繁殖期よ。うちの近くの木、カラス夫婦がカーカー鳴いてるよ。

    +75

    -1

  • 17. 匿名 2024/04/17(水) 22:33:32 

    台湾地震あったから、プレートテクトニクス理論から言って、もしかしたら近いうちに赤道直下でもあるだろうなぁ…と思ってた通りになってしまった

    +19

    -9

  • 18. 匿名 2024/04/17(水) 22:33:59 

    今年は
    なんなんだよ〜

    +131

    -0

  • 19. 匿名 2024/04/17(水) 22:34:22 

    >>5
    日本の太平洋側で地震起きそうで怖い

    +90

    -3

  • 20. 匿名 2024/04/17(水) 22:34:38 

    ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

    +5

    -0

  • 21. 匿名 2024/04/17(水) 22:34:52 

    津波発生したら早ければ23時に津波到達らしいね沖縄に

    +47

    -0

  • 22. 匿名 2024/04/17(水) 22:34:53 

    やーめーてー!

    +5

    -0

  • 23. 匿名 2024/04/17(水) 22:34:55 

    氷河期入りすっかも

    +7

    -0

  • 24. 匿名 2024/04/17(水) 22:35:09 

    めっちゃ怖い
    インドネシア・ルアング火山で大規模な噴火 噴煙は高度1万9000mに

    +223

    -2

  • 25. 匿名 2024/04/17(水) 22:35:25 

    さよなら人類

    +8

    -12

  • 26. 匿名 2024/04/17(水) 22:35:38 

    >>1
    トンガの時は津波あったね…
    トンガ噴火、津波最大15m 3人死亡、被害拡大も
    トンガ噴火、津波最大15m 3人死亡、被害拡大もgirlschannel.net

    トンガ噴火、津波最大15m 3人死亡、被害拡大も 被害の全容は判明しておらず、死傷者が増える恐れがある。通信手段が寸断され、発生4日目で初めての公式発表となった。 トンガ噴火、津波最大15m 3人死亡、被害拡大も | 共同通信【シドニー、ジュネーブ共同】ト...

    +50

    -0

  • 27. 匿名 2024/04/17(水) 22:35:38 

    >>4
    どこにくるんだろ

    +4

    -1

  • 28. 匿名 2024/04/17(水) 22:35:48 

    この文明は終わりですよ
    新しい文明、新ムー大陸が浮上しようとしてるんですわ

    +15

    -21

  • 29. 匿名 2024/04/17(水) 22:35:51 

    日本側に噴煙の風向き来るんだろうか

    +6

    -1

  • 31. 匿名 2024/04/17(水) 22:36:41 

    >>18
    まだまだ何かありそうだよね
    梅雨時期で既に豪雨とかありそうだし、台風時期も怖い

    +75

    -2

  • 32. 匿名 2024/04/17(水) 22:36:46 

    現地でも被害ありませんように

    +55

    -1

  • 33. 匿名 2024/04/17(水) 22:36:46 

    >>24
    この世の終わりって感じだ

    +115

    -2

  • 34. 匿名 2024/04/17(水) 22:37:04 

    夏の気温下がらないかな

    +64

    -1

  • 35. 匿名 2024/04/17(水) 22:37:07 

    火山灰ってどこまで飛んで来るんだろう?

    津波がおきませんように!

    +47

    -0

  • 36. 匿名 2024/04/17(水) 22:37:58 

    >>6
    うん。ゴミの日だったからね。

    +21

    -0

  • 37. 匿名 2024/04/17(水) 22:37:59 

    来週〜ゴールデンウイークにかけてバリ島に滞在するから、飛行機が飛ぶか心配…

    以前、アイスランドで大噴火したとき、しばらく欧州行きのフライトが全部キャンセルになったよね。

    この大噴火で東南アジア方面のフライトがキャンセルにならないことを祈る🙏

    +7

    -41

  • 38. 匿名 2024/04/17(水) 22:38:12 

    やっぱり地面下で何かが起きてるんだろうね
    噴火と氷河は関連があるというし、この夏は高温化というか温暖化激しそうなイメージだけど、やっぱり本格的に氷河期に入るんだろうか?
    本来ならすでにプチ氷河期に入ってると言うしね

    +140

    -2

  • 39. 匿名 2024/04/17(水) 22:38:16 

    地球が色々騒がしいね。
    日々の生活にも気を付けなきゃね。

    +103

    -0

  • 40. 匿名 2024/04/17(水) 22:38:30 

    日本地震起きたりしない?

    +39

    -1

  • 41. 匿名 2024/04/17(水) 22:38:42 

    これが原因で地震も起こったのかな

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2024/04/17(水) 22:38:46 

    環太平洋やべえんじゃないの

    +28

    -0

  • 43. 匿名 2024/04/17(水) 22:38:50 

    日本もいつ噴火してもおかしくない山があって怖い

    +60

    -1

  • 44. 匿名 2024/04/17(水) 22:38:54 

    >>19
    関東は夕方から土砂降りの雨よ

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2024/04/17(水) 22:39:05 

    >>1
    9時ごろにインド付近で地震もあったみたいだね

    +21

    -1

  • 46. 匿名 2024/04/17(水) 22:39:30 

    +87

    -1

  • 47. 匿名 2024/04/17(水) 22:39:30 

    >>16
    熊本地震前に普段と違う所にいたんだ
    だいたい地震の一日前から半日前に普段と違う行動する

    鳩や雀は普通。行動が変わらない

    +8

    -6

  • 48. 匿名 2024/04/17(水) 22:39:39 

    >>14
    二週間に一回は、、、書くのやめます

    +3

    -16

  • 49. 匿名 2024/04/17(水) 22:39:51 

    >>8
    地球活動期、ど真ん中
    フィリピン海プレート大暴れ

    昼に長野で地震
    ここ最近の地震の大半がフィリピン海プレートが拡大が原因
    歴史的なんどもあった東南海大地震もフィリピン海プレートの拡大が原因

    つまり・・・いよいよです

    +147

    -16

  • 50. 匿名 2024/04/17(水) 22:39:57 

    >>40
    明日都心行きたくない

    +12

    -3

  • 51. 匿名 2024/04/17(水) 22:40:00 

    親戚がインドネシアに住んでるから続報待ち

    +44

    -0

  • 53. 匿名 2024/04/17(水) 22:40:25 

    地球の地表がボコボコしまくりよね今年
    最終的にパーン!ってなりますて言われても驚かない

    +37

    -3

  • 54. 匿名 2024/04/17(水) 22:40:27 

    もうすぐGWだからって浮かれている場合じゃないぞ

    +47

    -0

  • 55. 匿名 2024/04/17(水) 22:41:04 

    >>24
    夜の大噴火ってすごく神秘的と不謹慎にも思ってしまった。

    +159

    -7

  • 56. 匿名 2024/04/17(水) 22:41:17 

    >>7
    私もアラフォーだけど95年か96年だっけ?
    タイ米をどうやったら美味しく食べられるか特集組まれてたの思い出すわ

    +164

    -3

  • 57. 匿名 2024/04/17(水) 22:41:28 

    インドネシア・ルアング火山で大規模な噴火 噴煙は高度1万9000mに

    +71

    -0

  • 58. 匿名 2024/04/17(水) 22:41:28 

    >>7
    不味くてびっくりした。母親も炊き方わからなくて大変そうだった。

    +74

    -10

  • 59. 匿名 2024/04/17(水) 22:41:31 

    >>53
    ちょいちょいぼこぼこしてストレス発散してスッキリしてるんだと思いたい。ドカンは辞めて欲しい。

    +53

    -0

  • 60. 匿名 2024/04/17(水) 22:41:53 

    >>13
    でもなんだかんだ何も起こってないよ実際は

    +3

    -7

  • 61. 匿名 2024/04/17(水) 22:42:38 

    ひえー
    インドネシア・ルアング火山で大規模な噴火 噴煙は高度1万9000mに

    +60

    -1

  • 62. 匿名 2024/04/17(水) 22:42:54 

    >>18
    一年の計は元旦にありで
    昔から元旦で吉凶を占います
    警告でてますね

    +75

    -0

  • 63. 匿名 2024/04/17(水) 22:43:09 

    >>24
    怖い…周辺は熱いだろうな。
    これ以上揺れないで

    +95

    -1

  • 64. 匿名 2024/04/17(水) 22:43:19 

    >>7
    世界の物価が上がってるのに日本だけ賃金上がらず日本円も弱くなってるからタイ米すら輸入できなくなったりして

    +166

    -2

  • 65. 匿名 2024/04/17(水) 22:43:26 

    ドバイでは1日に平均年間降水量の倍の雨が降って冠水が酷いとニュースになってるし、やっぱり地球のあちこちがおかしくなってるんだな
    日本の降水量に比べたら物凄く少ないけど、普段降らない国だから大変なんだって

    +99

    -2

  • 66. 匿名 2024/04/17(水) 22:44:15 

    動画見てきた
    雷というか火山雷もなっててやばかったマジこの世の終わりレベルだわ
    近くっていうか見える範囲に人住んでるみたいで心配だわー

    それと関係あるか分からないけど、砂漠の国では数日前から雨続きで今日昨日は大嵐と竜巻で洪水流れてるって

    日本でもでかい雹が降ってきてたし

    黙示録始まってる・・・?!

    +31

    -9

  • 67. 匿名 2024/04/17(水) 22:44:38 

    トンガ、ネットがやられて情報が来にくかった上に、すぐ後にウクライナ戦争が始まって報道止まっちゃって、すっかり忘れ去られてて気になってたんだ…
    募金もすぐウクライナ戦争のに切り替わっちゃったし

    +43

    -1

  • 68. 匿名 2024/04/17(水) 22:44:44 

    >>24
    これ見たら山に拝む昔の人の気持ちがわかる

    +190

    -2

  • 69. 匿名 2024/04/17(水) 22:44:50 

    >>53
    もういっそ一瞬で震度20ぐらいので粉々になってほしい
    中途半端が一番いや

    +23

    -15

  • 70. 匿名 2024/04/17(水) 22:45:22 

    ごめん
    私が昨日、地球の顔を蹴ったからだわ

    +5

    -6

  • 71. 匿名 2024/04/17(水) 22:46:20 

    ニュースではやらないのかな

    +14

    -0

  • 72. 匿名 2024/04/17(水) 22:46:27 

    >>40
    2022年1月のトンガの後って、日本での地震はどうだったんだろうね。

    +37

    -0

  • 73. 匿名 2024/04/17(水) 22:48:12 

    >>56
    93年だと思う。

    +31

    -0

  • 74. 匿名 2024/04/17(水) 22:48:30 

    >>7
    懐かしい
    うちは抱き合わせ販売でインド米きたけど、クセがなくて美味しかった
    ブレンド米もあったし、親がマンションのフロントでヤミ米なるものを買ってきてたww

    で、トンガ噴火の影響でまたそうなるかもって聞いたよ
    今は日本米に近いコメも多いみたいだし、
    …って書こうとして、超円安なの思い出したあ😭

    +63

    -1

  • 75. 匿名 2024/04/17(水) 22:48:43 

    ハルマゲドンは始まってるんだよねもう

    +4

    -4

  • 76. 匿名 2024/04/17(水) 22:49:00 

    >>51
    えー心配だね
    どうか無事でありますように

    +30

    -1

  • 77. 匿名 2024/04/17(水) 22:49:11 

    また地震来るのかな
    そういや今年の粥占いどうだったんだろ

    +15

    -0

  • 78. 匿名 2024/04/17(水) 22:49:15 

    >>24
    こういうのみると私達は地球に生かされてるだけの生き物なんだなと改めて感じる。どうにもできる気がしない

    +196

    -3

  • 79. 匿名 2024/04/17(水) 22:49:39 

    >>11
    今現在のウェザーニュースの津波chです
    でも自然はどうなるかわからないのでお気をつけください
    インドネシア・ルアング火山で大規模な噴火 噴煙は高度1万9000mに

    +36

    -0

  • 80. 匿名 2024/04/17(水) 22:49:40 

    >>71
    NHKでチラ報道

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2024/04/17(水) 22:50:09 

    >>56
    タイ米、米があるだけありがたかったけど
    あまり得意にはなれなかった

    +30

    -1

  • 82. 匿名 2024/04/17(水) 22:50:18 

    >>24
    今回の火山?
    こういうの見ると地球って生き物だなって思うね

    +91

    -1

  • 83. 匿名 2024/04/17(水) 22:50:20 

    >>61
    これ昔なら生贄を捧げるレベル

    +35

    -0

  • 84. 匿名 2024/04/17(水) 22:50:24 

    昨日はドバイで洪水被害に日本でも雹が降ったり、噴火。
    色々おかしくなってきたね。

    +22

    -1

  • 85. 匿名 2024/04/17(水) 22:50:30 

    サイレンうるさいから津波こないでほしい

    +0

    -3

  • 86. 匿名 2024/04/17(水) 22:50:30 

    >>46
    恐ろしいけど、石器時代の噴火みたいなイメージだよね

    昭和時代に見た石器時代アニメの噴火みたいな
    インドネシア・ルアング火山で大規模な噴火 噴煙は高度1万9000mに

    +53

    -1

  • 87. 匿名 2024/04/17(水) 22:50:33 

    NHK早くなんか言いなさい

    +8

    -1

  • 88. 匿名 2024/04/17(水) 22:50:48 

    富士山もいつかはこんな感じでドカーンってなるの?怖いね。

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2024/04/17(水) 22:50:50 

    沖縄に午後11時??
    あと10分しかないよね??

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2024/04/17(水) 22:51:01 

    >>7
    給食、ごはんの日減ったっけ
    アラフォー、記憶が曖昧だわ

    +23

    -0

  • 91. 匿名 2024/04/17(水) 22:51:07 

    >>70
    大丈夫!
    溶けたこおりの中から恐竜がでてきたら玉乗り仕込んでやるさ。

    +10

    -1

  • 92. 匿名 2024/04/17(水) 22:51:12 

    もう終わりだよ、この星…

    +4

    -1

  • 93. 匿名 2024/04/17(水) 22:52:04 

    >>1
    これからこういうのが
    ドンドン増えるよ
    世界人口半分になる予言でてます

    +7

    -5

  • 94. 匿名 2024/04/17(水) 22:52:20 

    >>52
    言ってることは合ってるけど、だからって津波食らわせるんだw

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2024/04/17(水) 22:52:31 

    急に暑くなったのが怖い

    +29

    -0

  • 96. 匿名 2024/04/17(水) 22:52:41 

    早くしないともうすぐ沖縄に
    到達する時間でしょ?

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2024/04/17(水) 22:52:57 

    気象衛星にもドッカーンって感じで映ってるねヤバスッス

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2024/04/17(水) 22:53:03 

    今年は災害の頻度がすごい気がするね

    +10

    -0

  • 99. 匿名 2024/04/17(水) 22:53:18 

    >>7
    懐かしい
    当時小学生で、面長の男の子が「タイ米」ってあだ名付けられてたわ

    +58

    -4

  • 100. 匿名 2024/04/17(水) 22:53:56 

    噴火したら雷発生するの?

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2024/04/17(水) 22:54:26 

    2024年はどうなってるんだ?

    +39

    -0

  • 102. 匿名 2024/04/17(水) 22:54:39 

    >>2
    もう数時間前から起きてる
    頭痛薬飲んだけど効果無し

    +66

    -2

  • 103. 匿名 2024/04/17(水) 22:54:51 

    >>1
    インドネシア広すぎてインドネシア人もハテナ?どこ?だってさ。

    +18

    -0

  • 104. 匿名 2024/04/17(水) 22:55:09 

    >>14
    津波もだけど日本人としてはこっちが怖い

    +50

    -0

  • 105. 匿名 2024/04/17(水) 22:55:12 

    三畳紀後期も噴火、大雨だったらしい

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2024/04/17(水) 22:55:15 

    >>11
    こないだは焦ったよね
    いきなりの津波警報
    久々にバクバクしたわ
    でも海に確認しに行っちゃった
    にわかに信じられなくて

    +3

    -22

  • 107. 匿名 2024/04/17(水) 22:55:56 

    今のところ死傷者は出てないみたいでよかったけど、爆発的な熱雲というコメント流れてたから、近隣の町に住む人たちはマグマ風みたいなものを浴びてるんだろうね怖い

    +16

    -0

  • 108. 匿名 2024/04/17(水) 22:56:14 

    今日貧血みたいにふらふらしてた

    +18

    -0

  • 109. 匿名 2024/04/17(水) 22:56:21 

    >>11
    もし来るなら11時ごろみたいです
    どうかお気をつけて

    +16

    -1

  • 110. 匿名 2024/04/17(水) 22:56:22 

    >>7
    食べ慣れてないお米を不味いとか大騒ぎして失礼な話だったよね

    +101

    -2

  • 111. 匿名 2024/04/17(水) 22:56:42 

    >>18
    地球が活動期

    +14

    -0

  • 112. 匿名 2024/04/17(水) 22:56:44 

    >>46
    ゴジラみたい

    +16

    -0

  • 113. 匿名 2024/04/17(水) 22:57:13 

    Xで情報を見ようと思っても、インプレゾンビがばかりで正しい噴火の情報が分からない

    +47

    -0

  • 114. 匿名 2024/04/17(水) 22:57:27 

    >>49
    何がいよいよ?もっと詳しく

    +52

    -0

  • 115. 匿名 2024/04/17(水) 22:57:31 

    来年の2月以降が見えない気がするんだけど、皆さんはどうですか?
    今までそんなことがなくて
    私だけ大病でもするのかな

    +3

    -6

  • 116. 匿名 2024/04/17(水) 22:57:39 

    偶然すぎる
    インドネシア・ルアング火山で大規模な噴火 噴煙は高度1万9000mに

    +59

    -0

  • 117. 匿名 2024/04/17(水) 22:58:10 

    日本でも地震ありそう
    来月から電車で40分の都心に勤務に
    なるんだけど怖い

    +18

    -0

  • 118. 匿名 2024/04/17(水) 22:58:52 

    >>115
    私だけ大病でもするのかな

    たぶんそうじゃない?

    +15

    -2

  • 119. 匿名 2024/04/17(水) 22:59:13 

    >>99
    ごめん、笑ってしもた。

    +45

    -3

  • 120. 匿名 2024/04/17(水) 22:59:13 

    >>1
    ムー大陸が復活するらしいから
    太平洋側は危ない。
    ハッキリ言って、東京もヤバい。

    +24

    -0

  • 121. 匿名 2024/04/17(水) 22:59:29 

    >>33
    終わりの始まり。

    +10

    -1

  • 122. 匿名 2024/04/17(水) 22:59:59 

    >>118
    ほんならいいです
    変なこと言ってごめんね

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2024/04/17(水) 23:00:01 

    何の情報もなく到達予想時間
    沖縄大丈夫だったのかしら

    +8

    -0

  • 124. 匿名 2024/04/17(水) 23:00:04 

    >>66
    イラン対イスラエル
    入ってますね

    +0

    -3

  • 125. 匿名 2024/04/17(水) 23:00:07 

    >>1
    地震速報に出てるけど震度が出て無いのは噴火の地震だったからかな
    日本にも何かしら影響ありそうね

    +8

    -1

  • 126. 匿名 2024/04/17(水) 23:00:58 

    活動期に入ったよね。

    +15

    -0

  • 127. 匿名 2024/04/17(水) 23:00:59 

    23では言わずゼロではあってる

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2024/04/17(水) 23:01:17 

    >>82
    海外のニュース記事から拾って来ました

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2024/04/17(水) 23:01:22 

    インドネシアの人たちはあまりSNSやらないのかな
    イタリアでも北欧でもハワイでもトンガでも噴火の情報をリアルタイムでSNSに色々流してる人多かったけど、今回1つしかひっかからないわ
    あとインプレゾンビうっぜ

    +13

    -0

  • 130. 匿名 2024/04/17(水) 23:01:35 

    >>113
    気象庁が調査中

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2024/04/17(水) 23:01:48 

    『大災難』てやつの始まりかな

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2024/04/17(水) 23:02:23 

    >>123
    県民だけど今のところ災害メールも何も来てないです。
    うちは高台だけど実家沿岸部…
    母親一人暮らしだから電話してるけど寝てるのか取らない。

    +8

    -0

  • 133. 匿名 2024/04/17(水) 23:02:28 

    >>120
    某漫画家の夢と重なるわけですわ

    +12

    -1

  • 134. 匿名 2024/04/17(水) 23:02:30 

    >>116
    これリアルタイムで見てた!
    こんな偶然あり?w

    +17

    -0

  • 135. 匿名 2024/04/17(水) 23:03:15 

    >>24
    この画像からなぜか怒りを感じた
    男性が怒ってるイメージ

    +0

    -18

  • 136. 匿名 2024/04/17(水) 23:03:31 

    >>115
    逆に来年の1月までは何か見えてるの?

    +8

    -0

  • 137. 匿名 2024/04/17(水) 23:03:57 

    >>40
    今日はちょい大きめの地震が長野県で起きてる。

    +24

    -0

  • 138. 匿名 2024/04/17(水) 23:04:22 

    これって予知夢の漫画家さんの予知が早まったとかじゃないよね??
    なんか位置がそんな感じ…

    +11

    -3

  • 139. 匿名 2024/04/17(水) 23:04:49 

    >>1
    友達がこの島じゃないけど北スラウェシに住んでるから心配。
    別の島だけど津波が来るかもしれないとDMしたけど何も無いことを祈るしかできなくて自分が情けないよ。

    +3

    -1

  • 140. 匿名 2024/04/17(水) 23:04:52 

    >>105
    ということは大型哺乳類全滅?ゴキブリの天下くる?

    +2

    -1

  • 141. 匿名 2024/04/17(水) 23:04:57 

    >>24
    AIが描いたのかと思った

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2024/04/17(水) 23:05:11 

    >>138
    予知夢w

    +0

    -3

  • 143. 匿名 2024/04/17(水) 23:05:36 

    >>132
    なんにも変わりがないのに
    越したことはないけど心配よね

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2024/04/17(水) 23:05:47 

    >>136
    私も初めてのことなので良くわからないんだけど、2月以降のカレンダーを見ると、真っ暗で未来がないような気がする
    1月末までは普通

    +2

    -9

  • 145. 匿名 2024/04/17(水) 23:05:55 

    >>58
    『美味しんぼ』で得た知識だけど、タイ米の炊き方は日本のお米と違うんだって。
    一回茹でこぼすのがコツらしい。

    +18

    -0

  • 146. 匿名 2024/04/17(水) 23:06:07 

    最近あまり地震ないからそろそろなんか来そうな気がしてならない

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2024/04/17(水) 23:06:36 

    >>113
    インプレゾンビ使いもんにならんやん

    +9

    -0

  • 148. 匿名 2024/04/17(水) 23:06:51 

    >>54
    GWって事故も増えるしなにかに巻き込まれやすい時期

    +16

    -0

  • 149. 匿名 2024/04/17(水) 23:07:37 

    >>140
    三畳紀後期に大雨降って、森林が広がり、ジュラ紀に大型恐竜が繁栄したんだって
    人間の祖先はねずみみたいなもの

    +7

    -0

  • 150. 匿名 2024/04/17(水) 23:08:08 

    噴火で火山灰が成層圏まで巻き上げられるとその後何年かは火山灰が太陽光を遮り気温が下がる。 それが大規模に起こると寒冷期というかプチ氷河期の始まり

    恐竜が滅んだのは巨大隕石が原因だけど、広範囲にわたったのはこの隕石衝突による塵芥のせいで到来した寒冷期が一番の理由なんだよね

    +39

    -0

  • 151. 匿名 2024/04/17(水) 23:08:23 

    >>49
    昼じゃなくて夕飯時です。

    +1

    -5

  • 152. 匿名 2024/04/17(水) 23:08:25 

    >>7
    38歳、タイ米好きだったなー
    母がサフランライスとかパラパラのピラフ作ってくれて美味しかったよ
    不味いって言ってる人はタイ米の炊き方間違えてたんだろうね。かくいう私も今タイ米あっても予備知識なしで上手く炊ける自信ないし

    +87

    -3

  • 153. 匿名 2024/04/17(水) 23:08:33 

    >>144
    うちのも普通に1月は載ってる

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2024/04/17(水) 23:09:04 

    >>49
    長野で地震があるとなにかの前触れなの?

    +34

    -1

  • 155. 匿名 2024/04/17(水) 23:09:10 

    >>147
    ガル見てる方がよっぽどましなレベル

    +13

    -0

  • 156. 匿名 2024/04/17(水) 23:09:11 

    >>150
    なんて素晴らしい知性なの

    +37

    -0

  • 157. 匿名 2024/04/17(水) 23:09:15 

    >>57
    手前の見てる人には火山灰とか被害ないのかな
    でもまあ見てしまう気持ちはわかる

    +44

    -0

  • 158. 匿名 2024/04/17(水) 23:10:00 

    >>153
    変なこと言ってごめんねー

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2024/04/17(水) 23:10:07 

    >>115
    見えるって何がだよw
    すでに大病患ってるだろうから精神科受診すべきだと思うよw

    +10

    -1

  • 160. 匿名 2024/04/17(水) 23:10:08 

    衛星画像では衝撃波で直系20㎞くらいの円状の雲が映ってる
    これはジェット機の飛行機雲みたいに音速超える衝撃波で空気中の水分が雲になる現象

    例えは適切では無いのは承知のうえで
    広島、長崎の衝撃波で地表が薙ぎ倒されたのは直系2㎞だった
    円面積は半径の二乗に比例する
    つまり、100倍以上の衝撃範囲

    +22

    -0

  • 161. 匿名 2024/04/17(水) 23:10:20 

    >>115
    漫画どすこいスピリチュアルの頭の中のカレンダー回では2035年までは見えてたよ

    +6

    -0

  • 162. 匿名 2024/04/17(水) 23:11:04 

    >>150
    世界中で大規模噴火が起こりそうだね

    +14

    -0

  • 163. 匿名 2024/04/17(水) 23:11:06 

    >>59
    そういうのはないらしいよ

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2024/04/17(水) 23:11:13 

    また津波

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2024/04/17(水) 23:11:25 

    >>113
    もうずっとそうだよね。電車遅延とかどっかで事件とかも最新情報を知れるのがTwitterの良いところだったのに、今はゾンビのせいで「今」の情報が知れない

    +25

    -0

  • 166. 匿名 2024/04/17(水) 23:11:33 

    噴火で津波って地面がそれだけ揺れるってこと?
    自然って恐ろしいな

    +6

    -0

  • 167. 匿名 2024/04/17(水) 23:11:46 

    活動期に入ったらどうなるのですか?
    毎日のように、災害レベルのことが世界中で起こるのでしょうか?

    +6

    -0

  • 168. 匿名 2024/04/17(水) 23:11:51 

    私が見た未来 完全版通り

    +14

    -0

  • 169. 匿名 2024/04/17(水) 23:11:58 

    続報がないね!
    沖縄県民です。
    避難した方がいいのかな

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2024/04/17(水) 23:12:19 

    >>138
    あの予知夢が騒がれてた数年前って、ここまで地球がガラリと活動期に入るとは思わなかったから「海中で噴火?なんだそりゃ〜」って感じだったけど、最近の世界中の様子見てるとちょっとドキッとするよね

    +35

    -0

  • 171. 匿名 2024/04/17(水) 23:12:55 

    台湾の地震も、
    ニューギニアの地震も
    今回のインドネシアも
    フィリピン海プレートの境目だから
    つながってる南海トラフが心配だ

    +32

    -0

  • 172. 匿名 2024/04/17(水) 23:14:23 

    >>154
    南海トラフとか?

    インドネシア・ルアング火山で大規模な噴火 噴煙は高度1万9000mに

    +50

    -1

  • 173. 匿名 2024/04/17(水) 23:14:36 

    >>6
    先日やたら騒がしいとおもったら、縄張りを巡って2つのグルーブが抗争中だった

    +18

    -1

  • 174. 匿名 2024/04/17(水) 23:14:43 

    >>155
    本当にね だからガルに逃げてきた。リポストした投稿が、全く違う国の災害の情報だったりしてダルすぎる

    +16

    -0

  • 175. 匿名 2024/04/17(水) 23:15:14 

    >>160
    衝撃波で人間は吹っ飛びそう
    耳とかやられそう

    +6

    -0

  • 176. 匿名 2024/04/17(水) 23:15:15 

    >>154
    千葉から西、
    地下深くフィリピン海プレートが年間数cmづつ「流れて」います

    フィリピン海プレートが流れているため地表の中央構造線が北西に動いている
    熊本地震の原因です

    +47

    -0

  • 177. 匿名 2024/04/17(水) 23:15:30 

    福岡地震きた

    +29

    -0

  • 178. 匿名 2024/04/17(水) 23:15:36 

    去年の12月頃にもインドネシア大規模噴火してたよね。場所は違うかもだけど

    +6

    -0

  • 179. 匿名 2024/04/17(水) 23:15:36 

    >>172
    高い金を払ってこんな場所の不動産を所有するなんて中々キチガイじみてるな

    +39

    -0

  • 180. 匿名 2024/04/17(水) 23:15:46 

    こわいこわい

    +16

    -0

  • 181. 匿名 2024/04/17(水) 23:15:55 

    ひえっ 日本地震速報きた!!!!

    あっ今福岡揺れた!!!!

    +59

    -0

  • 182. 匿名 2024/04/17(水) 23:15:58 

    豊後水道もフィリピン海プレートの動きですっ!

    +5

    -0

  • 183. 匿名 2024/04/17(水) 23:15:59 

    こわい

    +5

    -0

  • 184. 匿名 2024/04/17(水) 23:16:01 

    福岡めっちゃ揺れてるんだけど!!

    +28

    -1

  • 185. 匿名 2024/04/17(水) 23:16:05 

    >>172
    緊急地震速報来たじゃん

    +58

    -0

  • 186. 匿名 2024/04/17(水) 23:16:06 

    地震!!

    +21

    -0

  • 187. 匿名 2024/04/17(水) 23:16:07 

    西日本の皆さん大丈夫かな、、、

    +26

    -0

  • 188. 匿名 2024/04/17(水) 23:16:11 

    うわーNHK見てるからびっくり

    +16

    -0

  • 189. 匿名 2024/04/17(水) 23:16:13 

    テレビの速報音こわい

    +14

    -0

  • 190. 匿名 2024/04/17(水) 23:16:14 

    >>91
    鳥山先生…

    +3

    -1

  • 191. 匿名 2024/04/17(水) 23:16:38 

    熊本で地震なんだけど

    +10

    -0

  • 192. 匿名 2024/04/17(水) 23:16:39 

    >>160
    トンガの時も頭痛が話題になったよね。
    今回も日本にも衝撃波くるのかな?

    +16

    -1

  • 193. 匿名 2024/04/17(水) 23:16:41 

    徳島むっちゃ揺れてる

    +24

    -0

  • 194. 匿名 2024/04/17(水) 23:16:42 

    >>181
    長いよね、更に大きいの来るかも
    水溜めとこ

    +15

    -0

  • 195. 匿名 2024/04/17(水) 23:16:44 

    やっぱり連動してる

    +25

    -0

  • 196. 匿名 2024/04/17(水) 23:16:47 

    6弱!?

    +38

    -0

  • 197. 匿名 2024/04/17(水) 23:16:51 

    揺れてる…

    +6

    -0

  • 198. 匿名 2024/04/17(水) 23:16:55 

    TBSやる気ないねー
    ZEROはやってる

    +8

    -0

  • 199. 匿名 2024/04/17(水) 23:16:55 

    >>57
    なんかこういうヤバすぎる状況って、非日常すぎて幻想的ですらあるよね

    +61

    -0

  • 200. 匿名 2024/04/17(水) 23:16:56 

    津波の心配してたら緊急地震速報だよ
    やばい

    +24

    -0

  • 201. 匿名 2024/04/17(水) 23:17:08 

    速報きた

    +24

    -0

  • 202. 匿名 2024/04/17(水) 23:17:23 

    6弱ってやばいやん大丈夫?!

    +89

    -0

  • 203. 匿名 2024/04/17(水) 23:17:32 

    なんか地球全体ヤバいな

    終末感がすごい

    +66

    -0

  • 204. 匿名 2024/04/17(水) 23:17:37 

    怖い、地震@北部九州

    +52

    -0

  • 205. 匿名 2024/04/17(水) 23:17:41 

    しこく?

    +6

    -0

  • 206. 匿名 2024/04/17(水) 23:17:42 

    愛媛震度6弱

    +58

    -1

  • 207. 匿名 2024/04/17(水) 23:17:45 

    揺れたぞ

    +13

    -0

  • 208. 匿名 2024/04/17(水) 23:17:46 

    >>179
    同じ事を3.11のYouTube動画に
    人(アメリカ人だったかな)が
    書き込みしてた

    +36

    -0

  • 209. 匿名 2024/04/17(水) 23:17:51 

    また大きい地震!震度6弱

    +29

    -1

  • 210. 匿名 2024/04/17(水) 23:17:52 

    地震!
    揺れた地域の方、大丈夫ですか?

    +23

    -0

  • 211. 匿名 2024/04/17(水) 23:17:52 

    来たー地震
    ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

    +20

    -1

  • 212. 匿名 2024/04/17(水) 23:17:53 

    四国は津波が怖い

    +21

    -0

  • 213. 匿名 2024/04/17(水) 23:17:59 

    やっぱり地震来るよね…。急に気温暑くなるとくる。

    +57

    -0

  • 214. 匿名 2024/04/17(水) 23:17:59 

    福岡地震 長かったーーー

    +26

    -0

  • 215. 匿名 2024/04/17(水) 23:18:00 

    えっ愛媛?

    +17

    -0

  • 216. 匿名 2024/04/17(水) 23:18:01 

    愛媛何⁈

    +15

    -0

  • 217. 匿名 2024/04/17(水) 23:18:05 

    愛媛で震度6弱

    +28

    -0

  • 218. 匿名 2024/04/17(水) 23:18:05 

    愛媛県で震度6って大丈夫ですか?
    南海トラフ怖いわ

    +57

    -1

  • 219. 匿名 2024/04/17(水) 23:18:08 

    やばい死にそう

    +15

    -0

  • 220. 匿名 2024/04/17(水) 23:18:08 

    ちょっと怖いねー
    またしばらく不安な日が続くな
    みんな気をつけようね

    +25

    -0

  • 221. 匿名 2024/04/17(水) 23:18:08 

    愛媛!!

    +13

    -0

  • 222. 匿名 2024/04/17(水) 23:18:09 

    >>146
    来たね

    +10

    -0

  • 223. 匿名 2024/04/17(水) 23:18:10 

    大丈夫?夜遅いし不安だよ

    +9

    -1

  • 224. 匿名 2024/04/17(水) 23:18:17 

    四国のみんな大丈夫?!

    +21

    -0

  • 225. 匿名 2024/04/17(水) 23:18:19 

    日テレ観てたけどアラート出なかった
    もうあの音で恐怖だよね

    +13

    -0

  • 226. 匿名 2024/04/17(水) 23:18:21 

    こんな時間に6弱とか…

    +25

    -0

  • 227. 匿名 2024/04/17(水) 23:18:23 

    高知に震度6弱 津波は?

    +15

    -0

  • 228. 匿名 2024/04/17(水) 23:18:27 

    関西、ゆらゆらと揺れました!

    +11

    -0

  • 229. 匿名 2024/04/17(水) 23:18:33 

    この時間は地獄絵図

    +4

    -0

  • 230. 匿名 2024/04/17(水) 23:18:40 

    地震大丈夫か!
    怖い😭

    +6

    -0

  • 231. 匿名 2024/04/17(水) 23:18:40 

    愛媛と高知で震度6弱か

    +23

    -0

  • 232. 匿名 2024/04/17(水) 23:18:41 

    ここやばいとこやない?
    南海トラフついに始まった?

    +26

    -3

  • 233. 匿名 2024/04/17(水) 23:18:44 

    6弱はけっこうヤバいんじゃないの
    四国九州の人たちどうか無事でいて

    +34

    -0

  • 234. 匿名 2024/04/17(水) 23:18:46 

    被災地の皆さんが無事でありますように!

    関東だけど寝ない方がいいかな
    怖いよ

    +17

    -1

  • 235. 匿名 2024/04/17(水) 23:18:48 

    広島市、警報鳴って不気味に揺れた

    +18

    -2

  • 236. 匿名 2024/04/17(水) 23:18:49 

    シャンプー前だったけどむちゃくちゃ揺れるからお風呂からすぐ出てきたわ

    +21

    -0

  • 237. 匿名 2024/04/17(水) 23:18:51 

    愛媛で震度6弱。

    インドネシアとも関係あるのかな‥
    怖いよ

    +38

    -0

  • 238. 匿名 2024/04/17(水) 23:18:53 

    日本というか地球さんが限界そう

    +15

    -0

  • 239. 匿名 2024/04/17(水) 23:18:55 

    四国でこんな大きいの来たことあった?
    インドネシア関係ある?

    +31

    -0

  • 240. 匿名 2024/04/17(水) 23:18:56 

    怖いよーどこもかしこも…もう嫌だ

    +2

    -1

  • 241. 匿名 2024/04/17(水) 23:18:58 

    南海トラフ関連ある?

    +7

    -1

  • 242. 匿名 2024/04/17(水) 23:18:58 

    結構地震長く続いてるやばいわ九州

    +15

    -0

  • 243. 匿名 2024/04/17(水) 23:18:59 

    もう南海トラフ間近だ

    +10

    -3

  • 244. 匿名 2024/04/17(水) 23:19:10 

    四国は怖い南海トラフじゃないよね…

    +3

    -1

  • 245. 匿名 2024/04/17(水) 23:19:10 

    北九州です。
    結構揺れたよ。怖かった。

    +8

    -0

  • 246. 匿名 2024/04/17(水) 23:19:10 

    徳島はゆらゆらって揺れておさまった

    +4

    -0

  • 247. 匿名 2024/04/17(水) 23:19:12 

    >>202
    大阪もちょっと揺れた

    +16

    -2

  • 248. 匿名 2024/04/17(水) 23:19:15 

    もう寝ようかって時にくる地震とか怖すぎるよ

    +7

    -0

  • 249. 匿名 2024/04/17(水) 23:19:16 

    世界的にやばくない?

    +15

    -0

  • 250. 匿名 2024/04/17(水) 23:19:20 

    >>219
    ゆっくり呼吸して

    +7

    -1

  • 251. 匿名 2024/04/17(水) 23:19:21 

    ZEROが1番早かった
    このアナウンサー落ち着いてていい

    +68

    -0

  • 252. 匿名 2024/04/17(水) 23:19:23 

    タンス倒れたよ

    +19

    -3

  • 253. 匿名 2024/04/17(水) 23:19:30 

    大阪ちょっと揺れた

    +19

    -0

  • 254. 匿名 2024/04/17(水) 23:19:34 

    津波の心配はないって!
    四国好きな地域だから何事もありませんように

    +55

    -2

  • 255. 匿名 2024/04/17(水) 23:19:35 

    地震多すぎるよね。しかも6度って強い。
    南海トラフに繋がらないといいんだけど

    +74

    -0

  • 256. 匿名 2024/04/17(水) 23:19:35 

    愛媛!大丈夫ですか

    +9

    -0

  • 257. 匿名 2024/04/17(水) 23:19:35 

    ラジオ買え

    +4

    -0

  • 258. 匿名 2024/04/17(水) 23:19:36 

    津波の心配ないって、よかった

    +18

    -0

  • 259. 匿名 2024/04/17(水) 23:19:37 

    大阪市内だけど微妙に感じた
    酔いそうな揺れ方
    石川のほうがめちゃくちゃ揺れた

    +19

    -0

  • 260. 匿名 2024/04/17(水) 23:19:44 

    豊後水道ってヤバいのかな😭

    +6

    -0

  • 261. 匿名 2024/04/17(水) 23:19:46 

    怖いなーと思いながら読んでたら、いきなり地震速報来てビックリした。
    私のとこはそんなに大きな揺れじゃなかったけど、たぶんこの噴火と関係あるんだよね。

    +69

    -1

  • 262. 匿名 2024/04/17(水) 23:19:56 

    あちこち地震あり過ぎ

    +11

    -0

  • 263. 匿名 2024/04/17(水) 23:19:58 

    寝てたら福岡地震の警報
    少し揺れました

    +16

    -0

  • 264. 匿名 2024/04/17(水) 23:19:59 

    今の地震で津波の心配がないのだけは幸いだけど地球まじでどうした

    +25

    -0

  • 265. 匿名 2024/04/17(水) 23:20:00 

    カラスがこんな時間に鳴く事ある?地震と関係あるのかな?

    +5

    -2

  • 266. 匿名 2024/04/17(水) 23:20:02 

    NHKのアナウンサーの方声震えてたよ

    +22

    -0

  • 267. 匿名 2024/04/17(水) 23:20:02 

    >>252
    え?
    大丈夫?

    +19

    -0

  • 268. 匿名 2024/04/17(水) 23:20:05 

    家傾いた

    +3

    -2

  • 269. 匿名 2024/04/17(水) 23:20:13 

    皆さん大丈夫ですか?
    気を付けて下さい

    +5

    -0

  • 270. 匿名 2024/04/17(水) 23:20:25 

    >>266
    震えてた
    慌ててたんだね

    +12

    -0

  • 271. 匿名 2024/04/17(水) 23:20:33 

    みんな‼️
    パニックにならないように深呼吸して!

    +16

    -1

  • 272. 匿名 2024/04/17(水) 23:20:38 

    あかーん
    こわいー😱

    +15

    -1

  • 273. 匿名 2024/04/17(水) 23:20:38 

    >>133
    あんまりそういうの信じるタイプでないけど
    ここまで地震やら噴火やら頻発すると2025年怖くなってきたわ。

    +39

    -0

  • 274. 匿名 2024/04/17(水) 23:20:39 

    これってインドネシア関係ある??

    +36

    -0

  • 275. 匿名 2024/04/17(水) 23:20:43 

    地震速報怖かった
    うちの地域は揺れなかったけど
    まだドキドキしてる
    噴火の影響あるのかな

    +17

    -0

  • 276. 匿名 2024/04/17(水) 23:20:45 

    >>261
    愛媛県です

    +9

    -0

  • 277. 匿名 2024/04/17(水) 23:20:51 

    熊本、結構長く揺れた

    +14

    -0

  • 278. 匿名 2024/04/17(水) 23:20:59 

    今年入って震度5以上の地震何回目?
    ほほ毎週大きいのきてる

    +37

    -0

  • 279. 匿名 2024/04/17(水) 23:21:00 

    なんか本格的に活動期だわ…

    +13

    -0

  • 280. 匿名 2024/04/17(水) 23:21:06 

    >>99
    私も面長でタイ米っていうあだ名で呼ばれてた事あるw
    でも面長だけど美人だと言われるよw

    +16

    -6

  • 281. 匿名 2024/04/17(水) 23:21:08 

    愛媛とか御年寄多そうで心配

    +6

    -1

  • 282. 匿名 2024/04/17(水) 23:21:12 

    >>1見たら豊後水道も繋がってるのね

    +3

    -0

  • 283. 匿名 2024/04/17(水) 23:21:21 

    福岡 寝ようとしてたけど寝れなくなった怖かった

    +6

    -0

  • 284. 匿名 2024/04/17(水) 23:21:27 

    >>99
    私も面長だから一時期呼ばれてたわw

    +8

    -4

  • 285. 匿名 2024/04/17(水) 23:21:29 

    >>277
    同じく
    聞いた事ない警報音だった
    怖かった

    +6

    -0

  • 286. 匿名 2024/04/17(水) 23:21:31 

    熊本長い地震で船に乗ってるようだった

    +2

    -0

  • 287. 匿名 2024/04/17(水) 23:21:40 

    >>4
    エリアメールこないっぽいし大丈夫そう

    +1

    -0

  • 288. 匿名 2024/04/17(水) 23:21:48 

    >>274
    バヌアツの法則のほうじゃない?
    あの地域で揺れたら数週間後に日本や中国あたり大きめの地震くる

    +35

    -2

  • 289. 匿名 2024/04/17(水) 23:22:30 

    静岡県住み
    正直ここ最近ヤバい気がしてる。今までは全然そんなことなかったのに。批判くるだろうけど、備蓄とか全くしてなかったのに正月の能登地震から備蓄始めた。

    +21

    -1

  • 290. 匿名 2024/04/17(水) 23:22:38 

    >>156
    えへへどうも
    ドラえもんで知ったけど

    +28

    -0

  • 291. 匿名 2024/04/17(水) 23:22:41 

    やっぱ火山とか地震って全部つながってるのか

    +9

    -0

  • 292. 匿名 2024/04/17(水) 23:22:42 

    震源地は、豊後水道(北緯33.2度、東経132.4度)で、震源の深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は6.4と推定されます。

    此処の位置、地下50㎞は表面のユーラシアプレートとフィリピン海プレートの境目
    東南海地震(前震)かと

    +8

    -0

  • 293. 匿名 2024/04/17(水) 23:22:56 

    今は津波の心配ないらしいけど明日とかインドネシア噴火の方の影響出てくるかもしれないから要注意だね
    余震と重なったら大変だよ

    +15

    -0

  • 294. 匿名 2024/04/17(水) 23:23:12 

    >>14
    このコメント見て1分も経たずに緊急地震速報🥲

    +146

    -1

  • 295. 匿名 2024/04/17(水) 23:23:39 

    トイレ中に地震なって怖かった!
    トイレのドア開けっ放しの習慣なんだけど(一人暮らし)
    これドン引きされるかもと思ってたけど継続しようと思った。

    +56

    -0

  • 296. 匿名 2024/04/17(水) 23:23:48 

    一斉にスマホ鳴り出すから怖いよね

    +4

    -0

  • 297. 匿名 2024/04/17(水) 23:23:50 

    和歌山県
    お風呂に水貯めてる最中
    揺れてないけど地震近づいてきて怖い

    +5

    -1

  • 298. 匿名 2024/04/17(水) 23:24:31 

    情報カメラの限りでは停電もしてないし車も走ってるんだけど、大丈夫なの??
    都内で6弱来たら終わると思う、、

    +2

    -1

  • 299. 匿名 2024/04/17(水) 23:24:51 

    >>14
    本当に来たね

    +104

    -1

  • 300. 匿名 2024/04/17(水) 23:24:58 

    >>14
    いや本当に来たけど怖いよ

    +91

    -0

  • 301. 匿名 2024/04/17(水) 23:25:03 

    >>274
    ありあり
    インドネシア(スウェラシア島北部)はフィリピン海プレートの南端
    豊後水道はフィリピン海プレートの北端

    +54

    -1

  • 302. 匿名 2024/04/17(水) 23:25:06 

    >>261
    私もこのトピの最初のコメント読んでたら地震速報のニュースがあってビックリした…
    日本には11時頃地震起こるかもって

    +74

    -6

  • 303. 匿名 2024/04/17(水) 23:25:18 

    >>295
    一人暮らしならいいと思う
    ドアストッパーもあるといいかも

    +28

    -0

  • 304. 匿名 2024/04/17(水) 23:25:27 

    >>274
    プレートつながってるから

    +19

    -0

  • 305. 匿名 2024/04/17(水) 23:25:34 

    フジテレビも番組変わったか

    +3

    -0

  • 306. 匿名 2024/04/17(水) 23:26:14 

    >>278
    震度5でもみんな慣れて来ちゃってる。
    5弱だと、一日騒いで終わり。

    +64

    -0

  • 307. 匿名 2024/04/17(水) 23:26:16 

    また来るかもしれないよね。さっさとお風呂入ってこう

    +19

    -0

  • 308. 匿名 2024/04/17(水) 23:26:40 

    千葉で地震が頻発していたときに京大の先生がこのあたりも気を付けないと~って話してた

    +19

    -1

  • 309. 匿名 2024/04/17(水) 23:26:51 

    数年以内に、南海トラフ起きる?

    +4

    -1

  • 310. 匿名 2024/04/17(水) 23:27:15 

    6弱で停電もしてない感じ!?現地の人は大丈夫なの?

    +14

    -0

  • 311. 匿名 2024/04/17(水) 23:27:33 

    >>152
    なんか、柔軟で強そうな素敵な母

    +66

    -3

  • 312. 匿名 2024/04/17(水) 23:27:37 

    >>17
    いま愛媛・高知で起きた地震も無関係じゃないよね?

    +19

    -0

  • 313. 匿名 2024/04/17(水) 23:28:18 

    >>4
    津波と思ったら地震来た!

    +13

    -0

  • 314. 匿名 2024/04/17(水) 23:28:44 

    >>279
    日本のみならず世界的に転換期なのかな?
    ドバイでも2年分の雨が降って大混乱なんだよね?

    +43

    -0

  • 315. 匿名 2024/04/17(水) 23:29:15 

    >>306
    本当にそれが一番怖いよね

    +19

    -0

  • 316. 匿名 2024/04/17(水) 23:29:53 

    >>24
    ヒイィィィ想像以上の怖さ。

    +10

    -1

  • 317. 匿名 2024/04/17(水) 23:30:18 

    >>160
    これだね
    インドネシア・ルアング火山で大規模な噴火 噴煙は高度1万9000mに

    +11

    -2

  • 318. 匿名 2024/04/17(水) 23:30:28 

    沖縄竜巻注意報でたんだけどこれ家でないほうがいいの?

    +26

    -0

  • 319. 匿名 2024/04/17(水) 23:30:32 

    豊後水道10分前から3回目揺れたけど、ちょこちょこ反応してるね。強震モニタ見てるとちょっと怖いな。

    +3

    -0

  • 320. 匿名 2024/04/17(水) 23:30:56 

    >>314
    ミュンヘンでもテキサスでも雹が降ったらしい

    +24

    -0

  • 321. 匿名 2024/04/17(水) 23:31:49 

    インドネシアの噴火からくる津波情報どうなったのかな?💦

    +9

    -0

  • 322. 匿名 2024/04/17(水) 23:32:05 

    まだ地震続いてるみたいだね
    今のうちにお風呂に水溜めておいたりできることやっておいた方がよさげだね

    +5

    -0

  • 323. 匿名 2024/04/17(水) 23:32:17 

    >>318
    出ないほうがいいよー
    ドバイだけど昨日今日竜巻被害にあった人がいた
    沖縄も人ごとじゃないレベル

    +26

    -0

  • 324. 匿名 2024/04/17(水) 23:32:17 

    >>271
    でもこういう時は正常性バイアスとかは逆に危険じゃない?

    +3

    -1

  • 325. 匿名 2024/04/17(水) 23:32:31 

    今度は長野が揺れてる

    +5

    -1

  • 326. 匿名 2024/04/17(水) 23:33:32 

    >>308
    千葉の表面は北米プレート、その下が大洋プレートのカケラ
    そのまた下がフィリピン海プレート
    更に下が太平洋プレート
    という複雑構造
    此処数年、紀淡海峡に地震連発、今年は宮崎、そしてきょうの豊後水道と
    インドネシア(スウェラシア島北部の火山島噴火)とフィリピン海プレートが暴れている

    +15

    -0

  • 327. 匿名 2024/04/17(水) 23:34:28 

    長野震度3、今日2回目だね

    +8

    -0

  • 328. 匿名 2024/04/17(水) 23:34:37 

    >>323
    ありがとう

    +1

    -0

  • 329. 匿名 2024/04/17(水) 23:34:40 

    >>204
    北九州久しぶりにガッツリ揺れた気がする

    +2

    -0

  • 330. 匿名 2024/04/17(水) 23:35:14 


    毎週フィリピンバナナ買っているから
    怒らないで頂戴

    +6

    -0

  • 331. 匿名 2024/04/17(水) 23:37:06 

    強震モニタ大騒ぎになってる

    +2

    -0

  • 332. 匿名 2024/04/17(水) 23:37:14 

    >>314
    ドバイで雨はやばそうだね。下水道大丈夫だったのかな

    +16

    -0

  • 333. 匿名 2024/04/17(水) 23:37:16 

    >>1
    ルアング火山 ☓
    ルアン火山 ○

    +2

    -0

  • 334. 匿名 2024/04/17(水) 23:38:38 

    >>327
    南海トラフの前には、内陸地震が増えるんだよね。

    +5

    -0

  • 335. 匿名 2024/04/17(水) 23:40:45 

    >>24
    現代でも怖いけど、知識のない古代人はもっと怖かっただろうな

    +55

    -1

  • 336. 匿名 2024/04/17(水) 23:41:02 

    >>302
    11頃に来るのは津波予測
    そういえば沖縄どうなった?大丈夫かな

    +18

    -0

  • 337. 匿名 2024/04/17(水) 23:41:22 

    衝撃波が怖いよね

    トンガの時も衝撃波がすごかったもん
    低気圧だけでも敏感な体が衝撃波でバキバキいったくらいだから明日が心配だわ
    サロンパス持っていこう

    トンガの時だったか覚えてないけど、地面や海底でも揺れがないのに衝撃波だけで津波が日本まできたことあるじゃない?
    知らぬ間に来られたら困るべ

    +6

    -0

  • 338. 匿名 2024/04/17(水) 23:42:56 

    強震モニタ何で騒いでるのかと思ったら、11時34分豊後水道で震度6弱の地震が起きたみたいだね。知らなかったわ。

    +0

    -0

  • 339. 匿名 2024/04/17(水) 23:42:58 

    >>261 >>302
    ニュースzeroが開始してすぐ23時に「この噴火によって予期しない地殻変動の影響が日本にも出る可能性があります」って事前に注意喚起してたね。

    +45

    -1

  • 340. 匿名 2024/04/17(水) 23:43:13 

    大阪北部の震度6弱は6月で、その後8月に記録的大型台風が来て建物ぶっ壊れた所多かった
    街中がビニールシートだらけでさ、九州越してきてまたあれ経験するの嫌だな

    +6

    -1

  • 341. 匿名 2024/04/17(水) 23:45:10 

    たつきさんが予言?してたのは2025年7月だから、これとは違う??

    +18

    -2

  • 342. 匿名 2024/04/17(水) 23:45:43 

    本来なら氷河期は決まったサイクルで来るんだけど、今回そのサイクルずれまくってるから地球が「ええ加減にせえや!」と堪忍袋の緒がキレる一歩手前みたいな

    +4

    -0

  • 343. 匿名 2024/04/17(水) 23:45:47 

    >>338
    23時14分の間違い。

    +1

    -0

  • 344. 匿名 2024/04/17(水) 23:46:15 

    阿蘇山が目覚めたらヤバい、揺らして起こさないでね

    +15

    -0

  • 345. 匿名 2024/04/17(水) 23:49:44 

    >>11
    ごめん>>79です先程愛媛高知で震度6弱の地震ありました噴火での津波警報出てないと言いましたがとりあえず何があるかわからないので気をつけてください!噴火に地震にわけわからん

    +5

    -0

  • 346. 匿名 2024/04/17(水) 23:49:53 

    >>81
    でも日本のもっちり米が苦手な人もいるんだよね。

    +8

    -0

  • 347. 匿名 2024/04/17(水) 23:50:12 

    >>341
    これとは違うと思うけど、位置的にはこの辺りで何か起こるって書かれてた気がする。

    +20

    -0

  • 348. 匿名 2024/04/17(水) 23:50:45 

    ちょっと前に電波障害あったの関係あるのかな?

    +2

    -0

  • 349. 匿名 2024/04/17(水) 23:50:59 

    9万年前に起きたとされる阿蘇山噴火の時はちょうど今みたいな氷河期に入る過渡期と同じような状況だったんだろうか

    +1

    -0

  • 350. 匿名 2024/04/17(水) 23:52:18 

    >>114
    「てんでんこ」の精神で自助優先
    他人や役所を頼りにせず、
    飲食ローリングストック、避難経路、緊急キャンプの確認
    緊急連絡手段の確認を

    PCスマホ検索は公的機関、気象庁、NHKを最優先
    ツィートは検索しない、流言飛語に加担することになります

    +36

    -7

  • 351. 匿名 2024/04/17(水) 23:54:05 

    一応職場から自宅まで歩いて帰れる距離だけど、モバイルバッテリーと防災ポーチもっていこ

    +25

    -3

  • 352. 匿名 2024/04/17(水) 23:56:18 

    >>351
    安全靴もヨロシク

    +16

    -0

  • 353. 匿名 2024/04/17(水) 23:58:43 

    >>352
    ああそれもあったか
    モフモフ裏ボア付きの安全靴でもよろしいか・・・?!

    +5

    -3

  • 354. 匿名 2024/04/18(木) 00:00:22 

    大きめ地震来たときくらいエロ広告止めたらいいのに
    女性掲示板謳ってる割に男の下劣さ満載の広告出しまくってるよね

    +193

    -2

  • 355. 匿名 2024/04/18(木) 00:01:51 

    >>113
    地震火山情報は気象庁、NHK以外は信用しないこと

    +19

    -1

  • 356. 匿名 2024/04/18(木) 00:03:04 

    >>306
    実際来たら怖さ思考停止レベルなのに慣れって怖いね、立ってられないのよ震度5

    +14

    -1

  • 357. 匿名 2024/04/18(木) 00:03:06 

    >>79
    >>11です
    ご丁寧にありがとうございます
    親戚が山口と神戸にいるので、別の心配事ができてしまいました…
    世界も日本も、あまりひどいことにならず済むと良いですね

    +22

    -0

  • 358. 匿名 2024/04/18(木) 00:04:06 

    >>288
    すぐバヌアツの法則言いたがる人居るけどそれって科学的な根拠ないよね?オカルトに近いものがある。それ以前に同じフィリピン海プレートなんだから影響あってもおかしくないでしょって感じ。

    +2

    -18

  • 359. 匿名 2024/04/18(木) 00:05:54 

    >>152

    タイ米、匂いがあったんだよね
    チャーハンとか味付きの米料理には良かったんだけど、和食のおかずとは合わなかった記憶がある

    +32

    -3

  • 360. 匿名 2024/04/18(木) 00:06:20 

    >>49
    本当に来たね

    +21

    -0

  • 361. 匿名 2024/04/18(木) 00:08:34 

    >>2
    夜から片頭痛すごかったんだけど、片頭痛と噴火って関係あるんですか?

    +62

    -1

  • 362. 匿名 2024/04/18(木) 00:12:56 

    >>361 気圧に関係するのかな?

    +32

    -0

  • 363. 匿名 2024/04/18(木) 00:13:54 

    >>358
    横だけど、バヌアツの法則ってオカルト扱いだったの?
    太平洋プレートがつながってることから出た話だと思ってたわ

    +35

    -1

  • 364. 匿名 2024/04/18(木) 00:18:04 

    >>347

    そう、位置的にこの辺りだったよね?
    ぼこってなるって言うのも気になる。
    時期がズレただけだったのかな?って思ってトピ開いた

    +5

    -1

  • 365. 匿名 2024/04/18(木) 00:18:17 

    >>179
    ビル・ゲイツの別荘かなんか長野にあるよね
    絶対たっかいよね
    要塞みたいに頑丈なのかな?

    +20

    -0

  • 366. 匿名 2024/04/18(木) 00:20:24 

    >>353
    熱中症になりそう

    +2

    -0

  • 367. 匿名 2024/04/18(木) 00:24:03 

    2024年地震多いー
    色々怖い

    +19

    -0

  • 368. 匿名 2024/04/18(木) 00:37:23 

    明日も仕事や学校なのに、子ども達も起きてしまった。これが余震で夜中とかにもっとすごいのこないかな?とか考えると明け方までは寝れない。

    +12

    -0

  • 369. 匿名 2024/04/18(木) 00:37:37 

    >>365
    長野なら平野みたいな軟弱地盤じゃないし津波の恐れはないし 超富裕層だもの堅牢な建築だろうし心配するようなことはない
    ヘリくらいはあるだろうから大怪我してもすぐどこかの大病院に行けるだろう
    富士山が噴火したら地下シェルターで避難生活になるのかな?

    +16

    -1

  • 370. 匿名 2024/04/18(木) 00:40:48 

    >>152
    日本以外の国だと米は茹でるとこが多いんだよね
    においの原因にも関係してると思う

    +14

    -0

  • 371. 匿名 2024/04/18(木) 00:43:21 

    沖縄、津波どうなった?
    今のところ変化ないってさっき発表されたけど、いつ「津波の心配なし」になるのか……
    竜巻もあるので今のところ家にいます

    +7

    -0

  • 372. 匿名 2024/04/18(木) 00:52:24 

    >>7
    それから時は流れて流れて。。。タイ米は、ジャスミン米となる

    +8

    -0

  • 373. 匿名 2024/04/18(木) 00:57:49 

    火山噴火すると飛行機落ちやすくなるんじゃないっけ?

    +3

    -0

  • 374. 匿名 2024/04/18(木) 00:58:15 

    >>371
    トンガ噴火の時もあったよね
    津波はないと言われてたのに夜明け前に津波きたやつ
    海底地震ではなく衝撃波(気圧)だけで津波がきたという話だから、今回も地震計とかで津波察知できないのかもしれない

    +15

    -0

  • 375. 匿名 2024/04/18(木) 01:01:29 

    津波の続報欲しいよね。
    不安で眠れないよ

    +12

    -0

  • 376. 匿名 2024/04/18(木) 01:02:25 

    >>99
    私も言われてた!
    同志がいて嬉しい!

    +8

    -2

  • 377. 匿名 2024/04/18(木) 01:03:37 

    >>354
    まじでガルチャンの広告の下品えげつなさヤバイよね。なんでこんなに気持ち悪くて下品なものばかり貼ってるんだろう?吐き気がするから辞めてほしい。

    +123

    -1

  • 378. 匿名 2024/04/18(木) 01:04:59 

    >>374
    なるほど…
    だからすぐに心配なしとは言いきれないのか

    さっきまた発表あったけど変わらず
    次の発表4時だってー今日寝れないのかな

    +2

    -0

  • 379. 匿名 2024/04/18(木) 01:06:49 

    地殻変動のせいか頭が痛い

    +2

    -0

  • 380. 匿名 2024/04/18(木) 01:16:39 

    昨日位から、ガルの広告デッカイ胸の女が出てくるやつばっかりになったけど。自分のだけかな

    +8

    -1

  • 381. 匿名 2024/04/18(木) 01:33:28 

    岸田「あっ!支援増税」

    +0

    -4

  • 382. 匿名 2024/04/18(木) 01:37:37 

    地図見たらわかるけど日本列島から台湾、インドネシアやそこから小さな島嶼部がオーストラリア方面に向かってあるもんな
    みんな繋がってる

    +4

    -0

  • 383. 匿名 2024/04/18(木) 01:39:00 

    >>95
    5月は東京へ行くべきじゃないよね?

    +3

    -2

  • 384. 匿名 2024/04/18(木) 01:40:14 

    >>152
    タイ米は日本米と違って粘りがないから
    パラパラしてるからピラフには向いてる
    日本人にはそのパラパラとした食感が合わないだけだよ
    タイ米っておにぎりにしたらすぐ崩れそう

    +25

    -1

  • 385. 匿名 2024/04/18(木) 02:00:40 

    >>152
    キーマカレーに合うよね

    +10

    -1

  • 386. 匿名 2024/04/18(木) 02:08:46 

    >>18
    もう4月で今年の3分の1が終わるのに、何故かまだ年はじめの気分
    色々ありすぎて、天気もおかしいから、気持ちがついていけないね

    +15

    -0

  • 387. 匿名 2024/04/18(木) 02:14:16 

    >>377
    アドブロックオススメ

    +11

    -3

  • 388. 匿名 2024/04/18(木) 04:30:55 

    >>11
    以前のトンガ噴火で最初は津波の心配なしだったけど、数時間後に津波警報になったよ。実際に1m観測されたよ。
    気をつけてね。

    +3

    -0

  • 389. 匿名 2024/04/18(木) 05:12:19 

    >>56
    母と叔母と生まれて初めてパエリアを作ったわよ

    +5

    -0

  • 390. 匿名 2024/04/18(木) 05:36:16 

    どれくらい噴火が続くかだな
    大量に吐き出すと冷夏が心配になってくる

    +0

    -0

  • 391. 匿名 2024/04/18(木) 06:16:26 

    >>7
    タイでも不味い米だったらしいね。備蓄用だからしょうがないんだろうけど他国に頼るとこうなるのよ。

    +10

    -2

  • 392. 匿名 2024/04/18(木) 06:44:55 

    >>391
    横、政府が国産米と混ぜて売ることを小売業者に
    強制したから食べ方が違う米を混ぜてしまったために
    超不味くなった。
    タイ米だけ炊いてピラフにしとけばそうでもなかったみたい。

    +6

    -0

  • 393. 匿名 2024/04/18(木) 06:59:15 

    >>86
    なんだっけこれ?ガンバ?だっけ?

    +0

    -0

  • 394. 匿名 2024/04/18(木) 07:02:27 

    世界的に災害多いね

    +2

    -0

  • 395. 匿名 2024/04/18(木) 07:03:50 

    >>394
    太陽活動が活発になっているから
    地球が宇宙線で煮えている

    +0

    -0

  • 396. 匿名 2024/04/18(木) 07:09:38 

    >>29
    「噴煙」は届きません
    ただし目に見えない微粒子がどれだけ拡散するかです

    1991年フィリピン、ピナトゥボ火山噴火し大量の噴煙あげ
    1993年日本は夏でも涼し過ぎてコメは74%しか採れずタイ米を緊急輸入
    米巡ってドタバタ発生
    アメリカ空軍が火山灰で埋もれ撤退
    中国が南沙、西沙諸島に進出した

    1783年アイスランドで大規模噴火、浅間山も噴火
    欧州で飢饉発生、アメリカに脱出する人が続出
    ナポレオンが欧州を席捲した
    天明の飢饉、東北では全村飢え死になども発生
    打ちこわし(一揆)が多発

    6世紀のアイスランド大規模噴火
    これも世界的変動をもたらし、西ローマ帝国滅び小国乱立
    中国王朝も乱立と興亡、戦争が起きた、朝鮮半島も王朝の興亡
    日本列島に漢字と仏教と渡来人がきた
    巨大古墳が作られなくなり、政治体制が中国風に変わった

    +5

    -1

  • 397. 匿名 2024/04/18(木) 07:15:48 

    >>365
    よこ
    長野のはガセのはず

    +3

    -0

  • 398. 匿名 2024/04/18(木) 07:16:16 

    >>90
    今は小麦も高騰してるし
    (輸入品すべてだったね)、
    あの頃よりキツイんじゃ💦

    +0

    -0

  • 399. 匿名 2024/04/18(木) 07:27:04 

    >>393
    ギャートルズじゃなかったかな

    +6

    -0

  • 400. 匿名 2024/04/18(木) 07:31:44 

    >>397
    よこよこ
    デマなの?
    軽井沢に地下もある巨大別荘があると有名な噂だけど

    +13

    -0

  • 401. 匿名 2024/04/18(木) 07:38:00 

    >>377
    まあ、こんな掃溜めに一流の企業だけでなく三流さえ広告ださないからね

    +14

    -1

  • 402. 匿名 2024/04/18(木) 07:39:18 

    怖い。
    来年、台湾と日本の間のフィリピン海プレートで海底火山か何かで超巨大地震&超巨大津波が来るって言われてるけどめっちゃ怖いよ

    +33

    -3

  • 403. 匿名 2024/04/18(木) 07:39:24 

    >>400
    軽井沢のどこか知らないけど、長野に断層あるよね
    誰の家にせよそんなものが真下にある状態でよく地下2階も建てようと思ったね?

    +9

    -1

  • 404. 匿名 2024/04/18(木) 07:43:45 

    >>400
    うん、その軽井沢のはビルゲイツのものだって証拠がないという話

    +9

    -1

  • 405. 匿名 2024/04/18(木) 07:55:45 

    >>377
    世の中どこも漫画広告とかエロ広告ばっかよ
    その二つがWEBでは広告効果得やすかったり、広告出すお金があるんだと思う

    +13

    -0

  • 406. 匿名 2024/04/18(木) 07:57:03 

    >>7
    私は虫みたいでどうしても食べられなくて、いつも買ってるお米屋さんがいつものお米を売ってくれたっけ

    +6

    -1

  • 407. 匿名 2024/04/18(木) 08:00:46 

    人類が滅亡を繰り返したのは氷河期と噴火のサイクルのせいなんじゃないかと思い始めてる
    現代文明だってわずか数千年でここまで発展したんだもの
    私たちが知らないだけで数万年前も同じような文明が存在していてもおかしくない
    太古の人間というとネアンデルタール人とか縄文人石器人を思い浮かベルけど、バベルの塔みたいに高度文明が跡形もなく破壊されると我々も原始人に逆戻りする可能性あるよね

    +39

    -1

  • 408. 匿名 2024/04/18(木) 08:03:32 

    >>56
    あったあった!
    林間学校でタイ米出たわ
    チャーハンにして出してくれた
    美味しく食べられるように、大人たちが工夫してくれたんだなーって記憶ある

    +29

    -0

  • 409. 匿名 2024/04/18(木) 08:27:52 

    >>1
    色々な処で地球が怒ってる感じ。日本も来年迄が一つのリミットかね。何も起きなければ良いが。

    +2

    -0

  • 410. 匿名 2024/04/18(木) 08:32:21 

    2024年は中国のホロがやばいと聞くけど、何が起きるんだろうか
    もう戦争とかそんな場合じゃないくらい活動期に入ってるよね
    中国で休火山とかある?
    仙人の住む細長い山みたいなイメージしかないけど

    +15

    -1

  • 411. 匿名 2024/04/18(木) 08:36:14 

    >>99
    どんな米でも米はありがたいもんだから
    米に似てるのは縁起が良いのさ~

    +6

    -1

  • 412. 匿名 2024/04/18(木) 08:39:24 

    >>7
    その後カルフォルニア米が出始めて、日本のお米と近くてホッとした記憶。

    +3

    -2

  • 413. 匿名 2024/04/18(木) 08:40:09 

    とりあえずフィリピン海プレートが活発な事は分かった。
    来るかどうかは分からないけど、備えをしておきたい。

    +8

    -0

  • 414. 匿名 2024/04/18(木) 08:54:24 

    津波に乗ってコモドドラゴンが来たら怖い

    +3

    -0

  • 415. 匿名 2024/04/18(木) 09:02:10 

    >>172
    今年に入ってから日本全国で大規模に揺れてるのって、かなり圧が高まって、全てのプレートがプルプルしてるからって感じがするよね。

    +11

    -0

  • 416. 匿名 2024/04/18(木) 09:04:44 

    >>407
    よこ
    西暦紀元前1200年前
    ヒッタイト、エジプト、メソポタニア、ギリシャなどで文明崩壊、多くの王朝が交代
    遺跡調査が進み、地中海東部中近東に大地震が頻発した痕跡がみつかった

    旧約聖書のバベルの塔、ノアの箱舟の元ネタではないか説があります

    +15

    -0

  • 417. 匿名 2024/04/18(木) 09:07:07 

    >>410
    とりあえず中国経済はヤバいけど

    +8

    -0

  • 418. 匿名 2024/04/18(木) 09:15:19 

    >>410
    中国には北朝鮮との境界に白頭山が有るくらい
    10世紀の大爆発では火山灰が日本まで届きました

    日本は海水大量に含んだプレートが潜り込んでいるため、
    岩石は1000℃くらいから溶解しますが
    大量の水があると500℃程度で溶解はじめマグマが発生、火山性ガスも大量に出来ます

    中国はプレート同士の押し合いはあるけどプレートの潜り込みがないため
    火山が殆どありません
    その代わり?中国南部と四川省は大地震が多い

    +8

    -0

  • 419. 匿名 2024/04/18(木) 09:33:27 

    >>402
    有事も懸念されてるというのにどうするの...

    +13

    -0

  • 420. 匿名 2024/04/18(木) 09:38:10 

    >>24
    これに蒸気で積乱雲発生して雷起きてる写真みたことあるけど本当に地獄みたいになるよ

    +22

    -0

  • 421. 匿名 2024/04/18(木) 10:08:18 

    今日寒いね
    やっぱりこの噴火が影響してるのか

    +11

    -1

  • 422. 匿名 2024/04/18(木) 10:23:01 

    >>150
    そういえば恐竜は氷河期が原因じゃない?
    だからなのか

    +8

    -0

  • 423. 匿名 2024/04/18(木) 11:08:27 

    >>2

    地震もあったし、
    地底って繋がってるんだね。

    +7

    -0

  • 424. 匿名 2024/04/18(木) 11:20:27 

    >>46
    映画のポスターかと思った
    非現実的すぎて怖いね

    +19

    -0

  • 425. 匿名 2024/04/18(木) 11:27:44 

    >>402
    巨大隕石って言ってなかったっけ?
    いつもコロコロ変わるなぁ

    +7

    -0

  • 426. 匿名 2024/04/18(木) 11:36:04 

    >>359
    タイ米の中でもジャスミンライスと呼ばれる米は香りがあって、高級品と聞いたことある。粘りがなく糖質も少なくてダイエットに良いらしい。

    +9

    -0

  • 427. 匿名 2024/04/18(木) 11:43:09 

    >>7
    日本のTV局の人がタイの農家のおじいさんに「日本ではタイ米がまずいと言われています。どう思いますか?」みたいなインタビューしてて、おじいさんが悲しそうな顔で「この米がまずいって…?そんな…」みたいに答えてたの未だに思い出す。小学校低学年の時にニュースで流れてた。
    おじいさんはどうやって毎日大事にお世話して収穫したか、それが冷夏で米不足の日本の役に少しでも立てて嬉しい、みたいなことを伝えられると思って来てくれたと思うと、本当にかわいそうだと思った。
    確かに日本のお米とは違うけど、あちらのナシゴレンとかガパオみたいな料理には合ってて美味しいのに。

    +67

    -0

  • 428. 匿名 2024/04/18(木) 11:49:45 

    インドネシアも災害多いよね。
    日本もそうだけど、このあたりはプレートが不安定らしい。
    インドネシアあたりに原発の整備とかしないほうがよさそう

    +5

    -0

  • 429. 匿名 2024/04/18(木) 11:50:38 

    >>427
    タイ料理にはさっぱりしたタイ米があってる

    +20

    -0

  • 430. 匿名 2024/04/18(木) 11:52:43 

    >>421
    そういうこと?
    寒くて夜中から朝にかけて何度も起きたよ

    +4

    -0

  • 431. 匿名 2024/04/18(木) 12:07:38 

    地球は最近またお怒りだね。。

    +0

    -2

  • 432. 匿名 2024/04/18(木) 12:45:45 

    >>106
    気をつけて

    +1

    -0

  • 433. 匿名 2024/04/18(木) 13:10:31 

    たつきさんの予知夢が脳裏をよぎった。
    あの辺で何か起きるって言ってた。

    +5

    -6

  • 434. 匿名 2024/04/18(木) 13:19:36 

    火山の煙が大気覆い尽くして、氷河期来るんじゃないかな
    そこまで行かなくても、気候に影響与えるのよね

    +0

    -0

  • 435. 匿名 2024/04/18(木) 13:20:28 

    >>427
    そんな質問するインタビュアーが馬鹿だったと思います

    +65

    -0

  • 436. 匿名 2024/04/18(木) 13:29:30 

    >>1
    アウトドネシアで良かった

    +0

    -0

  • 437. 匿名 2024/04/18(木) 13:32:15 

    >>51
    インドネシア・ルアング火山で大規模な噴火 噴煙は高度1万9000mに

    +0

    -7

  • 438. 匿名 2024/04/18(木) 13:49:44 

    >>7
    もしもそうなったらカオマンガイやピラフ、パエリアにして食べる。
    ジャスミンティーで炊くカオマンガイは美味しい。

    +5

    -0

  • 439. 匿名 2024/04/18(木) 13:50:28 

    >>19
    起きたね、愛媛や大分が酷かったみたい。

    +3

    -1

  • 440. 匿名 2024/04/18(木) 14:01:50 

    >>426
    ジャスミンで香り付けしてあるのかと思ったら、ジャスミンの花びらみたいに白いからそういうネーミングになったらしいね。
    近所のエスニック料理屋さんで食べたことある。

    +3

    -0

  • 441. 匿名 2024/04/18(木) 14:33:38 

    >>425
    元ネタの予知夢は地震や隕石かは不明との事だよ 
    災害では無く災難らしい
    戦争かもしれないけどね

    +7

    -1

  • 442. 匿名 2024/04/18(木) 14:57:34 

    昨日ニュースZEROで「日本には影響はあまりないとは思われますが」と番組の冒頭で噴火のニュースやった途端に震度6の速報でビックリした。

    +7

    -0

  • 443. 匿名 2024/04/18(木) 15:13:17 

    >>7
    再来年あたりは冷夏になるかもね

    +1

    -0

  • 444. 匿名 2024/04/18(木) 15:42:20 

    >>441
    災難ってことは、海底に埋まってる水爆の不発弾が暴発、とかそういうのなのかな
    やだなぁ何とかして回避できないのかな

    +4

    -0

  • 445. 匿名 2024/04/18(木) 15:43:19 

    死ぬ時は一瞬

    +2

    -0

  • 446. 匿名 2024/04/18(木) 16:22:50 

    >>402
    これは現実的だね。来年辺り怪しい。下手するともっと早いかもよ。南海トラフも連動しそうな勢い。

    +10

    -0

  • 447. 匿名 2024/04/18(木) 16:24:42 

    >>7
    当時米使ってたから全然無関心だったわ
    食べられないことなかった
    米が手に入らなかったら発狂しそう

    +1

    -0

  • 448. 匿名 2024/04/18(木) 16:56:27 

    人類滅亡するなら一瞬で木っ端微塵にお願いします!

    +3

    -0

  • 449. 匿名 2024/04/18(木) 17:05:23 

    >>447
    だけど米の値段が爆上がりしなかった?

    +1

    -1

  • 450. 匿名 2024/04/18(木) 17:50:10 

    >>46
    いやいや流石に加工でしょwwと思って動画観たらそれだったわ😳怖い

    +7

    -0

  • 451. 匿名 2024/04/18(木) 17:53:39 

    >>56
    今だったらエスニック大好きだし、ノリノリで調理する人もいそう

    +6

    -0

  • 452. 匿名 2024/04/18(木) 17:55:06 

    >>426
    炊飯時の匂いがもう食欲誘うんだよなあ

    +1

    -0

  • 453. 匿名 2024/04/18(木) 17:56:31 

    >>402
    関係あるかわからんけど、たしか、1703年に江戸で地震があって、1707年に大阪で地震、富士山噴火とかだったから数年スパンで連動するのはあり得るよね
    活動期なんだろう

    +5

    -0

  • 454. 匿名 2024/04/18(木) 18:24:31 

    >>57

    xで動画まわってきたけど、
    みんなすごく落ち着いている。
    慣れているのかな?

    +2

    -0

  • 455. 匿名 2024/04/18(木) 18:41:06 

    >>454
    鹿児島の桜島みたいに普段からというか数日前から噴火してたのかもね
    今回の噴火とは別に数日前の噴火の映像もあったから

    +8

    -0

  • 456. 匿名 2024/04/18(木) 19:19:44 

    >>49
    東南海は1944に起きてるからなあ。なんでも戦争中だったので、あまり騒ぎに
    ならなかつたと、先生は言ってたな。
    起きてもらつちゃあ困るよ。愛知すみだけど。
    すぐ後の南海道は1946これも戦後すぐで騒ぎにならなかったって。

    気象庁は関連に関してはコメントだしてんのかな。

    まあでも、いつ起きてもおかしくないなあ。尾張平野、三河平野

    +8

    -0

  • 457. 匿名 2024/04/18(木) 19:22:09 

    >>44
    ニュース見たけど千葉でしょ?
    神奈川だけど降ってないよ

    四国で震度6弱の揺れがあったみたいね
    太平洋側だけど、それかな?
    それともまたどこかで揺れるのかな

    +7

    -0

  • 458. 匿名 2024/04/18(木) 19:36:53 

    >>402

    なんで来年なの?
    近々なら分かるんだけど、来年っていうのがよくわからない

    +1

    -2

  • 459. 匿名 2024/04/18(木) 20:27:12 

    >>28
    マジレスだけどムーは大陸ではない

    +0

    -1

  • 460. 匿名 2024/04/18(木) 20:34:30 

    >>57
    船⛴で観戦している人いるんじゃない?

    +0

    -0

  • 461. 匿名 2024/04/18(木) 20:51:59 

    >>458
    今年と来年がヤバいという陰謀論が蔓延ってるのだす
    今年は中国、来年は日本がヤバいらしい

    ただし何が起きるのか誰にもわからない
    地震かもしれないし噴火かもしれないし戦争かもしれないし疫病かもしれないし金融崩壊かもしれないし隕石かもしれないし宇宙人が来るのかもしれないし
    何も起きないかもしれない

    +2

    -3

  • 462. 匿名 2024/04/18(木) 20:56:59 

    >>461

    あー陰謀論の話か!笑

    +3

    -1

  • 463. 匿名 2024/04/18(木) 21:13:04 

    >>33
    ね。
    ドラゴンヘッドみたい

    +0

    -0

  • 464. 匿名 2024/04/18(木) 21:30:28 

    >>384
    え!日本人だけど、パラパラしたお米好きだよ!

    タイ米も日本のお米も大好き💕

    +2

    -0

  • 465. 匿名 2024/04/18(木) 21:32:28 

    >>54
    今年は正月、春休みって大きな地震あったからGWにまた大きなの来そうだわ

    +1

    -1

  • 466. 匿名 2024/04/18(木) 21:38:49 

    >>172
    九州半分なくなってるんだけどどういうこと!

    +8

    -1

  • 467. 匿名 2024/04/18(木) 21:41:39 

    >>361
    数年前のフンガトンガの噴火の時は衝撃波が日本まで届いたんだって
    その時頭痛になった人が多数いた

    +7

    -0

  • 468. 匿名 2024/04/18(木) 21:44:19 

    >>2
    この日私も偏頭痛があった。住んでいるところは快晴
    なんでかなーと思っていたらこれなのかな。

    +4

    -1

  • 469. 匿名 2024/04/18(木) 22:03:14 

    >>458
    よこだけど
    陰謀論関係ないよ
    1つは漫画家の予知夢と
    占星術だと来年が星がいくつか大移動するとかで
    そう言われてるだけ
    災害じゃなく人災かもしれないし

    +9

    -1

  • 470. 匿名 2024/04/18(木) 22:13:52 

    >>419
    岸田何にもしなさそう。

    +0

    -0

  • 471. 匿名 2024/04/18(木) 22:17:41 

    >>445
    九州在住だから阿蘇の破局噴火が怖いけど、一瞬とはいえ噴火しました🌋15分後に火砕流が到達します!って分かったところで逃げる事も出来ずに過ごす15分が死ぬより怖いと思う。

    +5

    -0

  • 472. 匿名 2024/04/18(木) 22:18:31 

    >>435
    めちゃくちゃ失礼なインタビュアーだよね。

    +5

    -0

  • 473. 匿名 2024/04/18(木) 22:41:48 

    >>7
    冷夏と日照不足で北米の農業がヤバいと予想されてる
    来年は世界的な食料の奪い合いが起きる

    +0

    -0

  • 474. 匿名 2024/04/18(木) 22:53:35 

    一夜明けて

    ここから川のように溶岩流が流れてるらしい
    山多そうだから山火事今後増えてきそう
    インドネシア・ルアング火山で大規模な噴火 噴煙は高度1万9000mに

    +1

    -0

  • 475. 匿名 2024/04/19(金) 02:16:02 

    >>437
    何これ?
    意味が分からない。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。