ガールズちゃんねる

【実話】怖くない不思議な話【Part8】

550コメント2024/05/07(火) 16:00

  • 1. 匿名 2024/04/17(水) 20:56:39 

    🌃「怖くない」の基準
    夜中ひとりでトイレに行けるレベル

    🌃禁止
    虫の話、グロい話、怖い画像貼付
    占います/占ってください

    🌃トピずれ(統計上よくある話)
    ・出産前に性別を当てた
     →確率1/2、かなり当てやすい
    ・血液型が一緒
     →確率1/4、当てやすい
    ・誕生日が一緒
     →日本人は9〜11月生まれが多い

    前トピ
    【実話】怖くない不思議な話【Part7】
    【実話】怖くない不思議な話【Part7】girlschannel.net

    【実話】怖くない不思議な話【Part7】?「怖くない」の基準 夜中トイレに行けるレベル ?禁止 虫の話、グロい話、怖い画像貼付 ?トピずれ(統計上不思議ではない話) ・出産前に性別を当てた  →確率1/2、かなり当てやすい ・血液型が一緒  →確率1/4、当...

    +88

    -10

  • 2. 匿名 2024/04/17(水) 20:58:21 

    >>1
    "夜中ひとりでトイレに行けるレベル"
    って人によらない?

    +184

    -20

  • 3. 匿名 2024/04/17(水) 20:59:58 

    先日、廊下でレゴを踏みました。
    超痛かったです。

    でもね、私この家4年目。独身。
    レゴなんて持ってない。

    +1045

    -13

  • 4. 匿名 2024/04/17(水) 21:00:14 

    初投稿だから解釈間違えてたらごめん、本人も気づいていなかった友人の妊娠と子供の性別、産まれる日にちと時間、名前をあてた。
    名前は完全にじゃなくて一文字間違えてたけど(例でいうとハルトじゃなくてハルキだった)、自分でもここまで当てたことなくてびびってる。なお他の人はわからない

    +19

    -71

  • 5. 匿名 2024/04/17(水) 21:00:21 

    2コメはまずケチを付けてくる

    +98

    -5

  • 6. 匿名 2024/04/17(水) 21:01:02 

    >>3
    お客さんが落として帰った?

    +106

    -2

  • 7. 匿名 2024/04/17(水) 21:01:07 

    >>1
    こういうトピを見ても夜中ひとりでトイレに行けるけど、戻る時はひとりじゃないよ皆😃

    +161

    -4

  • 8. 匿名 2024/04/17(水) 21:01:23 

    >>3
    それ怖くない?w

    +622

    -3

  • 9. 匿名 2024/04/17(水) 21:01:45 

    うちの実家は古い日本家屋じゃ。父が跡取りだで祖父母と同居しとった。
    祖父母は20年前に二人とも亡くなったけんど、祖父が亡くなった後に不思議なことがあった。
    前述したように、古い日本家屋だで夜になるとネズミがでます。こんまい頃からいて当然ってくらい。
    ところが、祖父が亡くなってからネズミが1匹もおらんくなった。
    それだけじゃありまえせん。祖父が亡くなる直前に蛇が3匹立て続けに家の中に浸入してきたじゃんね。
    生まれた時からこの家に住んどったが、こんなこと初めてじゃ。

    両親は「蛇がおじいちゃんにお別れ言いー来た」「ネズミは主(祖父)がおらんくなったで出て行った」いよるが、うちの祖父は一体何者じゃったのかやぁ?

    +183

    -30

  • 10. 匿名 2024/04/17(水) 21:01:46 

    祖母の49日に、外を歩いていたら、空に向かって飛ぶ白い玉のような雲のような塊がずーっと長い時間宙を舞って天に向かって上がっていくのを見かけた。
    なんだろって思いながら眺めてたけど。
    祖母が天国に行った魂なんだと思った

    +389

    -1

  • 11. 匿名 2024/04/17(水) 21:02:18 

    さっさ自分の手から光が出てた
    眩しくて、なんの光だって思ったら自分の右手からだった
    なんかいいことあるかな
    びっくりした

    +349

    -4

  • 12. 匿名 2024/04/17(水) 21:02:47 

    起きたい時間を意識すると、目覚ましなしでその時間くらいに目が覚める

    +291

    -5

  • 13. 匿名 2024/04/17(水) 21:02:54 

    >>3
    混ざっちゃったんだと思うよ笑
    私は職業柄経験あり

    +47

    -18

  • 14. 匿名 2024/04/17(水) 21:03:05 

    昔うちの父親が脳出血で倒れたらしいけど
    今も後遺症もなく元気に暮らしてる
    あの時どんな手術したの?って聞いたら
    手術はしてない点滴と保険で利用できるお釜?に入って治ったんだ
    と言う父…えっお釜って何?
    どう検索しても未だにわからない

    +311

    -5

  • 15. 匿名 2024/04/17(水) 21:03:11 

    >>7
    それなら心強いね😃

    +74

    -5

  • 16. 匿名 2024/04/17(水) 21:03:53 

    >>2
    怖い話聞かなくても夜中トイレ行くのは怖い
    なぜなら暖かくなるとGがでる
    電気パッとつけるといるんだわ
    対策しても出る、田舎いやだーーーー!

    +85

    -23

  • 17. 匿名 2024/04/17(水) 21:04:11 

    愛犬が亡くなり今年で8年。
    3年前に引っ越しをして新しい洗濯機を買ってのに、たまに洗濯物に愛犬の毛がついたり。
    3年前のお盆に迎え火をさしたその日の夜に、お皿洗いしてたら愛犬の足音が聞こえました。間違いなくあの子の足音でした。

    足音を聞いたのはこの日だけでした。
    愛犬の毛は今でもたまに見つけます。

    +516

    -3

  • 18. 匿名 2024/04/17(水) 21:04:18 

    実家に泊まると、朝必ず毛布が一枚多くかけられている

    +280

    -7

  • 19. 匿名 2024/04/17(水) 21:04:35 

    小学校低学年の頃の話
    夏休み前に女の子が転校してきた
    背が低く人懐っこくて明るい女の子で、
    人見知りであまり友達がいなかった私ですらすぐに打ち解けることができて、親友と呼べるほど仲良くなった
    家も同じ方向で登下校はいつも一緒だった
    なのに夏休み明けには彼女の存在が見当たらなくて、誰に聞いても彼女を知る人がいなかった
    友達が欲しすぎた私の妄想だったのか、はたまたただの夢だったのかわからないけど今でもその子を思い出すアラフォーです

    +352

    -4

  • 20. 匿名 2024/04/17(水) 21:04:50 

    >>3
    結構怖い話しだねそれ
    心当たりは?

    +265

    -0

  • 21. 匿名 2024/04/17(水) 21:04:59 

    義母が 亡くなる2日前に
    家の廊下に煙が現れて火事かと思って慌てて外に出たけど、火元がなく、しばらくしてずーっと消えた

    +119

    -0

  • 22. 匿名 2024/04/17(水) 21:05:06 

    >>7
    ひゃー

    +44

    -2

  • 23. 匿名 2024/04/17(水) 21:05:07 

    子供が女1人しか育たない家系に生まれた

    どんなに沢山生まれても1人の女を残して病死・戦死・災害死してしまう。みんな30歳前に結婚もせず死ぬ。
    生き残った1人は長生きだが、現代でいう所の発達障害や軽い知的障害やヒステリー気質を持っている。

    ちなみに私の兄は2歳で亡くなり、妹は流産だった。

    +252

    -6

  • 24. 匿名 2024/04/17(水) 21:05:12 

    >>9
    「じゃ」しか入ってこない

    +362

    -1

  • 25. 匿名 2024/04/17(水) 21:05:20 

    猫が20歳で亡くなる直前、ベッドから出る体力もなかったのにいつの間にか2階に上がって後輩猫と並んで座ってた。

    引き継ぎでもしてたのかな。

    +350

    -0

  • 26. 匿名 2024/04/17(水) 21:05:39 

    昔放し飼いしてた飼い猫がいつものように散歩に出掛けたんだけど、昼間寝てたら夢にその子が出てきて目が覚めて「あ、もう帰ってこないんだ」と確信とものすごい絶望感に襲われた。本当にその日を境に帰ってこなかった。いまでも悪夢。それ以降、猫は二度と放し飼いせず室内飼いしてる。

    +336

    -0

  • 27. 匿名 2024/04/17(水) 21:05:41 

    みんなも経験あると思うけど
    時々髪の毛が1箇所だけコマ結びになってるときがある

    +336

    -3

  • 28. 匿名 2024/04/17(水) 21:05:41 

    くじ引きとか抽選でふっと今日は当たるとわかる時がある
    引く直前に
    だから当たっても当然な気持がしてあまりびっくりしない

    +203

    -2

  • 29. 匿名 2024/04/17(水) 21:05:45 

    >>12
    体内時計がしっかりしてるのかなぁと思った
    私も明日は絶対!!!寝過ごせないって思って寝るとアラームなる1分前とかにパチっと目が覚めることが多い

    +177

    -0

  • 30. 匿名 2024/04/17(水) 21:05:50 

    >>1
    「時計を見るとゾロ目」
    「あの人元気かなあと思うと連絡が来たりバッタリあったりする」
    この手の話もよくある事だし聞き飽きたよね

    +143

    -6

  • 31. 匿名 2024/04/17(水) 21:06:13 

    甥がまだ小さい頃に姉の友人の妊娠を2人もいい当てたらしい。
    しかも写真見ただけで。
    姉が独身の頃の写真を懐かしみながら見ていたら甥が友人を指差して「赤ちゃんいるよ」って言ったらしい。
    1人は結婚しててまだ子供いなくて、もう1人はまだ未婚だったみたいだけど甥がそういった数日後にどちらも本人から妊娠報告されたんだって。
    ほんとにその時期だけでそれ以降は全くないみたいだし姉はすごく不思議がっていたけど、甥には何か見えてたのかな。

    +141

    -12

  • 32. 匿名 2024/04/17(水) 21:06:22 

    >>4
    すごいと思うけど>>1によるとトピずれ
    【実話】怖くない不思議な話【Part8】

    +89

    -16

  • 33. 匿名 2024/04/17(水) 21:06:44 

    長旅の途中、深夜2時に田舎の道の駅で仮眠してたら誰かがコンコンと窓を叩いてきた。
    え、誰?と思ってうっすら目を開けたら20代くらいの女の子が立ってた。
    「乗せてもらえませんか?」
    私はすぐにこの世の人じゃ無いとわかったので「ごめんよー。私あなたを助けられんわー。乗せてあげたいけどなぁ、ごめんなぁ。」って笑顔で言ってその場を離れた。

    +255

    -7

  • 34. 匿名 2024/04/17(水) 21:07:32 

    今朝職場の男の人の足元に小さい女の子がぶら下がってた。
    男の人は昨日から右足が上がらないんだよねって。
    そらそうだろ。
    乗ってんだから。

    +261

    -5

  • 35. 匿名 2024/04/17(水) 21:07:42 

    >>19
    たまーにそれ系の話あるよね。
    自分以外は誰も覚えてないってやつ。

    +174

    -0

  • 36. 匿名 2024/04/17(水) 21:07:50 

    >>21
    父が亡くなった時、うちと姉の家で雲のようなものが現れて廊下をスーッと移動して行ったよ

    +85

    -3

  • 37. 匿名 2024/04/17(水) 21:07:56 

    >>23
    これコピペ?

    それじゃなきゃ>>23さんがヒステリーか何かってことになるでしょ?

    +62

    -2

  • 38. 匿名 2024/04/17(水) 21:09:27 

    >>4
    当てたって、、
    「○月○日○時に生まれて、名前は○○になると思うよ」って生まれる前に友達に言ったってこと?

    +48

    -4

  • 39. 匿名 2024/04/17(水) 21:09:30 

    つい最近
    がるで「よく道を聞かれる人」みたいなトピを覗いてた直後に玄関を出たら、家の前を歩いてたおばあちゃんに「〇〇ってお店はどこにありますか?」って聞かれた

    +97

    -2

  • 40. 匿名 2024/04/17(水) 21:09:44 

    >>35
    なんかリアルだったんだよね
    もしかしたら夢オチで低学年の記憶だから曖昧でリアルと混同してたのかな?

    +70

    -0

  • 41. 匿名 2024/04/17(水) 21:10:18 

    >>33
    それ普通に怖いじゃん!
    というか霊感ある人って霊を怖がらない人多い気がする。

    +263

    -3

  • 42. 匿名 2024/04/17(水) 21:10:19 

    息子3才 私が歯医者や美容院へ行くので実家の母に預ける事がたまにあるのですが 私が家の敷地にたどり着いていないのに「まま、来た」と言って隠れたり、おもちゃ片付け始めたりすると私が玄関の扉を開ける音がする事が何度かあったそうです 早く迎えに行かなきゃという念が飛ぶのか?ちなみにまだ時計は判らないです

    +117

    -4

  • 43. 匿名 2024/04/17(水) 21:10:44 

    >>9
    蛇がネズミ追って入ってきたんじゃ?
    食うたんじゃ?

    +165

    -1

  • 44. 匿名 2024/04/17(水) 21:10:54 

    >>23
    その一人って・・

    +48

    -2

  • 45. 匿名 2024/04/17(水) 21:10:57 

    不思議と言うか…保育園の頃によく晴れた日にふざけて持っていた傘をパンっと開いたら。そんなに風が吹いてなかったのに。風にさらわれたみたいになってしばらく宙に浮いた事がある。空中散歩みたいに歩けたんだよね。その時見ていた近所のおばちゃんから「メリーポピンズみたい!」って言われたのも覚えている…それでメリーポピンズを知った
    ごめん、不思議でも何でもないかな笑

    +215

    -3

  • 46. 匿名 2024/04/17(水) 21:11:11 

    >>37
    横。
    まだ30歳前なんじゃない?

    +1

    -8

  • 47. 匿名 2024/04/17(水) 21:11:17 

    >>3
    初っ端からめっちゃこわい

    +265

    -1

  • 48. 匿名 2024/04/17(水) 21:12:00 

    >>25
    不思議だね。主の話してたのかもよ

    +122

    -1

  • 49. 匿名 2024/04/17(水) 21:12:24 

    >>3
    怖くない話のトピでは🤔

    +115

    -3

  • 50. 匿名 2024/04/17(水) 21:12:30 

    >>4
    時系列がわからん
    本人気付いてないって事は妊娠判明前でしょ? 名前当てたってどういう意味? 

    +30

    -0

  • 51. 匿名 2024/04/17(水) 21:13:21 

    母方の親族の家にあるモノの話です。

    その家には石がありました。
    戦後、母の叔父にあたる男性が海から拾ってきたものです。保育園児の頭くらいの大きさの石でした。

    その叔父は毎日のように「神様がくれたんだ」と言いながら、丁寧に磨いてたようです。快活だった叔父は、自室にこもるようになりました。
    とり憑かれたように石を磨く姿に気味の悪さを感じた親族たちは「海に返してこい」と説得していたのですが、叔父は絶対に首を縦に振らない。どうしようかと悩んでいたある日、叔父は石を抱いたまま亡くなっていました。

    それから数年後。その家周辺は観光地と言うこともあり、たまに「泊まる場所がない」と無計画な人が訪ねてくることもありました。
    警戒心のない田舎のためか、親族たちは快く泊めていたようです。
    泊める場所は、叔父が亡くなって以降使われていない部屋。石がある部屋でした。
    翌日、観光客は亡くなっていました。
    事件性はないとして処理されたようですが、それから十数年間で、その部屋で寝泊まりした3人が亡くなったようです。

    親族たちは相談しました。気味の悪い石が原因じゃないか。あれが呪われてるんだと。ただ叔父の「神様がくれた」との言葉がひっかかる。もとの場所に返そうにもどこかわからない。
    そして、その部屋は厳重に鎖で縛る。空かずの間にすることが決まりました。
    それから十数年の月日が経ち、誰も住んでおらず、夏休みの宿泊先として友人数人と泊まったのが私でした。

    +140

    -16

  • 52. 匿名 2024/04/17(水) 21:13:26 

    大好きなハムちゃんが亡くなり、
    悲しくて仕方なかったけど49日の時に
    夢に出てきてくれた。
    ハムスターは、死ぬ時もひっそりと死ぬことが
    多いのだけど、ウチのハムちゃんは
    ヨタヨタの体を動かして、出してくれアピールして
    最期を看取れた。
    手の中でサヨナラできたよ。律儀なハムちゃんだった。

    +317

    -0

  • 53. 匿名 2024/04/17(水) 21:13:34 

    昨日軽い安定剤飲んで0時頃寝て6時に起きたけど薬のせいでまだ眠くて、でも身体の疲れ具合から寝たら金縛りに合いそうと思ってテレビと電気つけてゴロゴロしてたら目ぇ開けたまま金縛りにあった
    自分の手が見えるけど指1本も動かせないの 周りは大音量の雑音でうるさいし

    金縛りは疲れてるとよく合うし、心霊現象じゃないってわかっててもなる度怖いんだよね〜

    +119

    -1

  • 54. 匿名 2024/04/17(水) 21:13:38 

    >>37
    コピペじゃないよ

    私は発達。母親がヒステリーで受診拒否してるから診断はつかないまま。
    祖母は知的とヒステリーのコンボ。曾祖父母が長らく戦地に行ってて事情を知らなかった親戚男を騙す形で、無理やり結婚に持ち込んだ。

    +112

    -2

  • 55. 匿名 2024/04/17(水) 21:13:46 

    >>23
    まって、あーたと妹の2人姉妹育ってるよね?w

    +4

    -48

  • 56. 匿名 2024/04/17(水) 21:14:05 

    車運転してて、
    今日は気持ちいい快晴だなあ、
    宝くじ買いたいなあ、と思って
    普段は買わないのに、スクラッチを2枚買ったら
    3000円当たった

    +181

    -1

  • 57. 匿名 2024/04/17(水) 21:14:09 

    >>3
    これは怖い話

    +174

    -2

  • 58. 匿名 2024/04/17(水) 21:14:24 

    中3の夏休み、母がリビングにいた時、私が「お母さーん!」って言いながら2階に上がる音がしたそうですが、私はその時間、部活で学校にいました。
    本当に何だったのでしょう?!

    +116

    -1

  • 59. 匿名 2024/04/17(水) 21:15:31 

    >>55
    流産で妹は産まれなかったって事では?

    +93

    -0

  • 60. 匿名 2024/04/17(水) 21:15:42 

    あのさーーーー
    トピタイが怖くない話なのに、めっちゃ怖い話ばっか集まってくるの何?w
    荒らされてんの?ww

    +187

    -12

  • 61. 匿名 2024/04/17(水) 21:15:49 

    娘が不思議な第六感があるようで。
    私が娘の帰りを気にしてるとLINEが来たり、娘のことを考えてるとスタンプが来たり、娘を考える瞬間に娘がなにかのアクションを察したように送ってくる不思議な子

    +13

    -19

  • 62. 匿名 2024/04/17(水) 21:15:55 

    >>58
    それお母さんあるあるじゃない?
    私もたまに子供いない時間帯に子供の声聞こえる時ある。

    +84

    -5

  • 63. 匿名 2024/04/17(水) 21:15:57 

    >>55
    いや、妹はお腹の中にいる時に母親が流産した。
    性別が分かる時期に亡くなったから、妹。

    +102

    -2

  • 64. 匿名 2024/04/17(水) 21:16:10 

    >>59
    あごめん、結婚した妹さんが流産したのかとw

    +16

    -16

  • 65. 匿名 2024/04/17(水) 21:16:22 

    >>55
    これは国語1

    +65

    -3

  • 66. 匿名 2024/04/17(水) 21:16:33 

    >>3
    トイレいけなくなりました
    どうしてくれるんですか!

    +202

    -5

  • 67. 匿名 2024/04/17(水) 21:17:10 

    >>44
    ちなみに私は結婚しないから我が家は私で終わり。
    長かったぜ、まったく。

    +185

    -1

  • 68. 匿名 2024/04/17(水) 21:17:26 

    >>1
    ガルで書いたことあるけど、私はスピは半信半疑なの。

    けど、昔、クリスチャンの友達がうちに泊まったとき、深夜なのに彼女が何か話すたび、鳥のさえずりがしたのね。
    話さないときはない。
    話し始めると途端聞こえる。

    どうして?って思っていたら、うちに来る前に道端で死んでいた鳥を埋葬してお祈りしてきた、って。

    魂、ってあるのかも(どんな生き物でも)
    って、いまでも思う。

    +216

    -0

  • 69. 匿名 2024/04/17(水) 21:17:51 

    >>54
    本当にそんな事があるんだね
    なにかの小説みたい

    +74

    -1

  • 70. 匿名 2024/04/17(水) 21:18:09 

    実家で昼寝してたら犬が私の髪の毛を踏んだ後
    顔を枕にして寝てきて
    あぁまたプチかと思って安心して寝てたんだけど
    起きてよくよく考えたら
    そのプチっていう一緒に育った犬は
    もう5年前に亡くなってて
    一緒に寝に来たんだなぁと思ったら
    嬉しいやら寂しいやら1人で号泣してた。
    毎晩顔を枕にして寝られてたからすぐ分かった。

    +362

    -2

  • 71. 匿名 2024/04/17(水) 21:18:17 

    >>3
    心霊じゃない方の怖さ

    誰かが家に入ってきて
    置いてったってこと?

    +146

    -1

  • 72. 匿名 2024/04/17(水) 21:18:47 

    娘か喋りだした頃、天井に向かってよく手を振ってた。
    たまに、やあゆみこちゃんまた来たの?
    なんて言うこともあり。
    ゆみこちゃんなんて周りにいないし、昭和な名前だし、誰?って感じで、見えない友達がいたようです

    +79

    -5

  • 73. 匿名 2024/04/17(水) 21:18:53 

    >>3
    怖くない?

    +53

    -3

  • 74. 匿名 2024/04/17(水) 21:20:25 

    >>9
    文章にクセがありすぎて、
    内容が全く頭に入ってこない。

    +336

    -3

  • 75. 匿名 2024/04/17(水) 21:21:05 

    祖母も母も早くに離婚したり死別して旦那がいなかったんだけど、私を含めた三姉妹の旦那のお母さんも離婚や死別で全員シングルマザー。

    +56

    -0

  • 76. 匿名 2024/04/17(水) 21:22:17 

    サークル仲間の男女数人で、とある河原に遊びに行った。早朝に到着したので周辺には誰もおらず、気兼ねなく大はしゃぎしていました。
    そのスポットの目玉は滝からの飛び込み。私とA子は高所恐怖症なので、仲間たちが飛び込むところを見る形になりました。
    次々と思い思いのポーズで飛び込んでいく仲間たち。そしてBくんが飛び込んだんですが、なんか怖かったんです。まるで生きる気力がなく、自シするような飛び降り方でした。
    それを見たA子が「飛び降りみたい!」って大きな声でいった瞬間、背後から女性の声で「わかってくれるんだ」と声をかけられました。
    驚いて振り返るけど誰もいない。A子も息をのみ固まってました。私たち2人は逃げるように仲間たちのもとに走ったのですが…

    +95

    -5

  • 77. 匿名 2024/04/17(水) 21:22:19 

    >>3
    心霊現象でも怖いけど、そうじゃなくてもこわい

    +121

    -2

  • 78. 匿名 2024/04/17(水) 21:22:42 

    >>1
    子どもの頃家族でボウリングに行った。あと1ゲームやるかどうしようかってときに私が急に「帰りたい!!」と言い始めた。ボウリング好きでいつもは帰りたがらないのに珍しいなと思いつつ雨も降ってきたから帰ることにした。電車で帰ってきてテレビを見てるとしばらくしてニュースが。大雨で土砂崩れが起きて電車が脱線、通行止め。復旧はいつになるかわからないと。その電車、私たちが本来乗る予定だった時間の電車だった。私が帰りたいって言わなければそれに乗ってただろうって。家族みんな本当に驚いたって。なんで帰りたかったのか聞いてもなんか曖昧というか「よくわかんない」って言ったそう。なんか感じたのかなー。そんな霊感みたいなのなかったはずだけど。ちなみに私はそのときのことあんまり覚えてない笑

    +148

    -4

  • 79. 匿名 2024/04/17(水) 21:23:10 

    >>12
    それは普通です
    体内時計ってかなり正確だよ

    +61

    -0

  • 80. 匿名 2024/04/17(水) 21:23:27 

    >>9
    本を読んでる気分になったのじゃ

    +160

    -4

  • 81. 匿名 2024/04/17(水) 21:23:33 

    息子と娘が高確率で違う場所から帰ってくる時同じ電車に乗って出くわしてよく一緒に帰ってくる

    +62

    -4

  • 82. 匿名 2024/04/17(水) 21:24:54 

    >>11
    二代目キリストかな…

    +94

    -1

  • 83. 匿名 2024/04/17(水) 21:24:59 

    同じ日に病院で生まれた子と中学で一緒になるよ
    と親に教えてもらった。名前は知らなかったけど、この子だろうと感じた。結果当たった。

    +104

    -6

  • 84. 匿名 2024/04/17(水) 21:25:17 

    >>45
    マジなら不思議すぎるよ!

    世の中の幼児みんな傘で飛んでみたくても飛べないんだから!晴れの日の突風かな?っていうか突風で幼児は飛べるんだろうか?握力的にぶら下がり続けるのがヤバそう。

    +111

    -2

  • 85. 匿名 2024/04/17(水) 21:25:40 

    >>42
    車の音じゃない?
    うちの犬も父の帰宅が30分くらい前からわかってる

    +51

    -6

  • 86. 匿名 2024/04/17(水) 21:25:47 

    台所にいろいろぶら下げているおたまとかがたまに揺れる
    カラカラ鳴っているから見たら3本ぶつかり合うくらい揺れてて
    地震か?と思って周りを見ても揺れているのはその3本だけ

    こないだコンロの所で料理してたら揺れ始めた瞬間を視界の端で見た
    おたまとかの場所は触っていないし地震もなかった
    あの場所だけ風とかが来るのか?と思ったけど窓もないし換気扇も動いてない時だし
    そんなわけもなく不思議だけど全然怖いと思わない

    2年前に亡くなった愛猫がいると勝手に思ってる

    +105

    -0

  • 87. 匿名 2024/04/17(水) 21:25:56 

    >>76
    ど、どうなったのよ!

    +117

    -1

  • 88. 匿名 2024/04/17(水) 21:26:02 

    今から20年前
    祖父が亡くなり、お通夜も葬式も全て終わって家族全員家に帰宅。私は祖父が亡くなった日からほぼまいひち泣きっぱなしで精神的にも体力的にもクタクタの状態になっていた。
    そのまま喪服のままでいいから疲れたから寝たくて部屋に戻ることにして、自分の部屋に入ってドアが閉まろうとした途端。ドアの向こうに置いてある椅子が突然ガタカタガタッ!と鳴るのが聴こえた。2階にいるのは私一人だけ、しかもその椅子は父が昔安く購入した公園でよく見かける長めのベンチ(ちょうど2階に置けるスペースがあってたまにそこに座って外を見ていたりしてた)。動かすのにも2人かがりじゃないと絶対無理なほどの重さ。
    とにかく寝たい気持ちが勝ってたので音に驚きつつも、振り向かすそのままドア閉めた。
    その椅子をガタカタガタッ!と揺らしたのはきっと祖父だったと信じたい。

    +79

    -1

  • 89. 匿名 2024/04/17(水) 21:26:04 

    >>75
    家族的無意識(集合意識)ってあって、特に異性関係をめぐることは親兄弟、親族がそっくりの経緯をたどることが多いんだよ。

    +80

    -2

  • 90. 匿名 2024/04/17(水) 21:26:08 

    >>54
    何らかの病気が遺伝してるのかもね

    +62

    -0

  • 91. 匿名 2024/04/17(水) 21:26:12 

    >>9
    日本昔ばなしのナレーションのような気持ちで読みました

    +164

    -1

  • 92. 匿名 2024/04/17(水) 21:26:26 

    >>9
    じいちゃんは蛇とネズミと友達だったんじゃろ

    +73

    -1

  • 93. 匿名 2024/04/17(水) 21:27:09 

    >>11
    た、宝クジを買うんだ!!

    +176

    -0

  • 94. 匿名 2024/04/17(水) 21:27:37 

    ちょっとバレる人にはバレる話
    元夫と現旦那が漢字一文字違い
    大倉太郎と佐倉太郎みたいな
    そして誕生日一緒、血液型一緒
    元夫には酷いことされたんだけど、一度目私は間違って結婚してしまったのかと未だに思ってる

    +197

    -8

  • 95. 匿名 2024/04/17(水) 21:27:58 

    今もあるかはわからないけど品川のとある公園にで〜っかいクジラとその横に子クジラの像があったんだけど、朝行って運がいいとクジラの頭に真珠が乗っかってた 子クジラの所にある場合もたまにあった
    それはそこそこ知られた話で、朝早く友達と真珠取りに行ったらなくて「今日真珠ないね〜」って言ってたらおっさんが「今日はおじさんが取ったよ」って見せてくれた

    なんで真珠があったかは謎

    +158

    -0

  • 96. 匿名 2024/04/17(水) 21:28:41 

    >>17
    いいな…
    私もそういうの少し期待してたのにちっとも出てきてくれない
    未練なく上がってくれたんだと思って納得してるけどちょっと羨ましいな

    +144

    -0

  • 97. 匿名 2024/04/17(水) 21:29:32 

    絶対飛んでた。っていう瞬間があった。夢だと思ってたけど体が疲れてて妙に肩が痛くて、温度も匂いも感触もあって、その日中から見た知り合いが、オレンジの服を着てて、その日に会うと同じ服を着てた。
    絶対魂飛んで見てたんだって思う

    +28

    -2

  • 98. 匿名 2024/04/17(水) 21:29:44 

    どうやって知り合ったか忘れたけど、ある男とデートをした。男はミッキーのトレーナーを着て来た。後日、若かった私は、その服装がダサいと思って笑いながら女友達にそれを話した。
    その女友達に男の友達を紹介した。2人はデートする事になった。男の友達が着てきたトレーナーはグーフィーだった。

    +121

    -6

  • 99. 匿名 2024/04/17(水) 21:30:24 

    >>3
    スーパーとかで、小さい子がこっそりイタズラで鞄に入れたとか?
    そのくらいしか思いつかないw

    +110

    -1

  • 100. 匿名 2024/04/17(水) 21:30:30 

    昨日買ったブロッコリーが、朝なくなっていた。
    今日帰ってよーく冷蔵庫を見ると、茹でたブロッコリーがタッパーに入っていた。
    酒を飲み、その間にブロッコリー茹でたらしい。
    全く記憶がない…

    +166

    -6

  • 101. 匿名 2024/04/17(水) 21:30:36 

    >>41
    怖かったですよ、でも怖がったらその子が可哀想じゃないですか。その子は助けてほしかっただけなので。だから友達のように接して笑顔でサヨナラしました。

    +163

    -2

  • 102. 匿名 2024/04/17(水) 21:30:41 

    >>61
    私の姉も何も言わなくても自分が考えてること話し始めたり連絡きたりする
    あと同時期に同じところ行ってたり情報集めてたり

    仲良いから距離が近すぎて思考回路が根底で似てたりするのかなと思ってた
    血が繋がってるからか癖とかも同じだし

    +33

    -0

  • 103. 匿名 2024/04/17(水) 21:30:58 

    寝たきりになってしまった祖父
    その日はなんだか具合が良くて起き上がってテレビを観てた
    ジーっと凝視してる人がいたので『この芸人さん知ってるん?』と聞くと
    『いや知らん、でも光って見える』と祖父
    私が画面を観てもその人は光ってません

    祖父『この人、天下取るで、数年以内やな』
    そう言って笑い、次の日亡くなりました

    その光ってたと祖父が画面を指さした人はウエストランド井口さんです
    【実話】怖くない不思議な話【Part8】

    +98

    -14

  • 104. 匿名 2024/04/17(水) 21:32:19 

    ありえない所から陰毛が出てくる

    +29

    -7

  • 105. 匿名 2024/04/17(水) 21:33:13 

    前にも書いたことあるけど山登ってたら鈴の根が聞こえて、なんだろうと思ってたら上から錫杖を持った男の人が降りてきた
    一応、こんばんはー!って言ったら向こうもにこやかに挨拶返してくれた
    坊主頭でガッチリしたワイルドスピード風の男性だった
    しばらく経ってから気づいたけどその人明かり何も持ってなかったんだよね
    私も試しにヘッデン消したけど月明かりも届かないし普通に真っ暗だし、真夜中に山の中で錫杖持ってなにしてたの?自分的には結構怖かった

    +114

    -1

  • 106. 匿名 2024/04/17(水) 21:33:44 

    >>104
    鼻の穴とか?

    +4

    -1

  • 107. 匿名 2024/04/17(水) 21:33:56 

    愛犬のキャバリアが亡くなる前日に色んな部屋に入ってあちこちをジーッと見てた。
    その日も普通に元気だったけど、私の部屋に長居したりベッドの匂い嗅いだりしていて不思議に思っていたら翌日の夕方に急死した。
    死期が分かっていてあちこち見て回っていたのかな。

    +155

    -0

  • 108. 匿名 2024/04/17(水) 21:34:13 

    >>3
    かわいい。うちへきませんか。レゴもありますよ

    +29

    -5

  • 109. 匿名 2024/04/17(水) 21:34:14 

    >>103
    >祖父『この人、天下取るで、数年以内やな』
    >そう言って笑い、次の日亡くなりました
    >ウエストランド井口さんです

    M-1優勝前の話?優勝後なら、これから冠番組たくさん持つ事になるって事?時系列が知りたいな

    +67

    -4

  • 110. 匿名 2024/04/17(水) 21:34:18 

    >>68
    それを聞き取れるあなたもすげぇ!

    +68

    -0

  • 111. 匿名 2024/04/17(水) 21:34:24 

    >>72
    入院する子みんなが誰かいるという病室があるんだけど、子供には見えてるのかも
    一度聞いてみてもいいと思う

    +37

    -1

  • 112. 匿名 2024/04/17(水) 21:35:29 

    >>81
    ご飯の時間やら何時くらいには家にいたいなーってのが同じ感覚なら乗る電車の時間も同じになりそうだけど。

    +46

    -1

  • 113. 匿名 2024/04/17(水) 21:36:43 

    >>83
    似たような話だと、うちの姉と同じ日に生まれた子が同じ小・中学校に通ってたってやつ。しかも名前も漢字も一字違い(例:ユウコとユウカ)犬猿の仲だったらしい。

    +13

    -4

  • 114. 匿名 2024/04/17(水) 21:36:53 

    >>85
    犬の反応と一緒にするのはどうかと。

    +12

    -9

  • 115. 匿名 2024/04/17(水) 21:37:08 

    >>60
    語り手的には怖くない部類なんじゃろ

    +61

    -2

  • 116. 匿名 2024/04/17(水) 21:38:21 

    >>10
    四十九日をアラビア数字で書くなw

    +42

    -24

  • 117. 匿名 2024/04/17(水) 21:38:57 

    >>63
    >>65
    すみませんでした😭
    ゆるしてください😭

    +34

    -6

  • 118. 匿名 2024/04/17(水) 21:39:25 

    >>14
    MRIとかじゃなくて??

    +149

    -0

  • 119. 匿名 2024/04/17(水) 21:40:14 

    >>13
    何に混ざったのさ

    +59

    -3

  • 120. 匿名 2024/04/17(水) 21:40:46 

    >>18
    (またあんた、こんな薄い毛布1枚で寝て!!確かここに1枚あったはずだから…。)

    +158

    -2

  • 121. 匿名 2024/04/17(水) 21:40:53 

    >>110
    聞き取れる、ってレベルじゃなくて
    本当に、彼女の声が聞こえなくなるくらいだったの。

    今でもまだ覚えてる。

    +76

    -0

  • 122. 匿名 2024/04/17(水) 21:41:32 

    >>83>>113
    【実話】怖くない不思議な話【Part8】

    +17

    -21

  • 123. 匿名 2024/04/17(水) 21:42:26 

    >>3
    中古?

    +3

    -3

  • 124. 匿名 2024/04/17(水) 21:42:43 

    うちの職場。温度計は18℃とかで過ごしやすい温度のはずが、異様に寒い。私だけじゃなくてみんな寒!って言うくらい。今日も寒かった。ただ不思議なのは上司だけは暑がってるんだよね。家に帰って普通に18℃って暖かいよなと温度計とにらめっこしてしまった。なんであんなに寒いんだろ?

    +7

    -15

  • 125. 匿名 2024/04/17(水) 21:43:30 

    >>14
    未来にタイムスリップしたのかね
    入るだけで治る魔法のお釜

    +64

    -1

  • 126. 匿名 2024/04/17(水) 21:44:04 

    >>38
    それ言われちゃうと、その名前避けるかもw

    +31

    -0

  • 127. 匿名 2024/04/17(水) 21:44:40 

    >>14
    ヨコ。私の母が同じ病気にかかった時、入院中に高圧酸素の機械に入る治療してたっていうからそれかな?

    +185

    -1

  • 128. 匿名 2024/04/17(水) 21:45:04 

    >>72
    私にもイマジナリーフレンドがいた。2人とも男の子で名前もあるし性格や背恰好は違う。両親は馬鹿にすることなくいる前提で聞いてくれて遊びにも付き合ってくれてた

    +65

    -2

  • 130. 匿名 2024/04/17(水) 21:46:12 

    >>124
    18℃は寒いと思うんだが?

    +88

    -1

  • 131. 匿名 2024/04/17(水) 21:46:35 

    実家は田舎で夜になると本当に真っ暗になるところにありました。
    務め始めたばかりの昔の話ですが、仕事帰りでその日も街頭がたまにしかない真っ暗な道を歩いて帰っていました。暗いと言っても歩きなれた道で迷う事はないのに何故かその日は道を歩いても歩いても同じ道が続きなかなか着かないのです。
    ずっと歩いていたら足元が冷たいのに気付きはっと足元をみたらいつの間にか田んぼの真ん中にいました。
    ドロドロになりながら帰ってこの話を家族にしたらおじいちゃんは そりゃおまえ、タヌキにばかされたんだよ!と笑ってました。

    +156

    -0

  • 132. 匿名 2024/04/17(水) 21:46:50 

    満月が2つ登ってるのを見たことがある。
    怖い?

    +66

    -3

  • 133. 匿名 2024/04/17(水) 21:47:00 

    >>105
    真夜中に何で山登ったの?

    +78

    -1

  • 134. 匿名 2024/04/17(水) 21:48:33 

    >>117
    許そう(。・ω・)ノ😭

    +57

    -1

  • 135. 匿名 2024/04/17(水) 21:48:56 

    >>1
    会社で姿が見える前から○○さんが来るっていうのがわかってだいたい当たることを不思議がられるんだけど、単に歩く音、リズム、ドアを開けるタイミング等のその人の癖を覚えてるだけなんだよね。でもそんなこと覚えてる人はあんまりいないって言われた。

    +40

    -1

  • 136. 匿名 2024/04/17(水) 21:49:06 

    >>132
    絶対ありえないからこわいね
    月が二つ視えるときは、はざまにいるとき

    +54

    -0

  • 137. 匿名 2024/04/17(水) 21:50:37 

    >>124
    18℃は寒すぎます。うちは24℃です。

    +63

    -0

  • 138. 匿名 2024/04/17(水) 21:51:07 

    このトピを見て初めて立てたトピを思い出しました。
    ファンタジーな出来事教えて下さい
    ファンタジーな出来事教えて下さい
    ファンタジーな出来事教えて下さいgirlschannel.net

    ファンタジーな出来事教えて下さい私は昔、飼い猫にお散歩に連れて行ってもらいました。 植え込みのトンネルを抜けて原っぱに出て普段どんな所で遊んでいるのかを知る事が出来て楽しかったです。

    +16

    -1

  • 139. 匿名 2024/04/17(水) 21:52:47 

    20歳くらいの頃、飲食店でバイトしてる時に2〜3歳くらいの小さな子を連れたファリミーが来たんだけどその子が私を見るなり「おかぁ〜ざ〜ん!!!」って泣き出した。
    なんか怖がらせた?!って焦ったけど抱きついてきてずっと「おかぁ〜ざ〜ん!!」って泣いて私から離れなかった。
    ご両親も戸惑いながら謝られたけど私もご両親もどうしていいかわからず…
    なんとか落ち着いて食事して帰ろうとした時に「お母さん、また来るね」って言われた時はちょっと不思議な気持ちがした。

    +156

    -0

  • 140. 匿名 2024/04/17(水) 21:53:09 

    >>133
    死に場所探してました!

    +52

    -2

  • 141. 匿名 2024/04/17(水) 21:53:23 

    >>117
    徹子さん気にしないでね!

    +20

    -1

  • 142. 匿名 2024/04/17(水) 21:53:56 

    >>7
    わーい助かるー😄

    +34

    -1

  • 143. 匿名 2024/04/17(水) 21:54:01 

    白い長毛の高貴な感じの猫が息子(当時5歳)の足にすり寄って来た。とても人懐っこいけど明らかに普段は外に出てない感じの飼い猫だから迷い猫かな?と思って保護しようと思ったらスタスタと走られて5m先くらいで止まった。息子が追いかけたらまた5mくらい走って止まる。
    これを繰り返した先に、おばあさんが倒れていたから救急車を呼んだ。
    おばあさんは元気になった後に、お菓子を持って旦那さんと一緒に御礼に来てくれたからその話をしたら、おばあさんが昔飼ってた猫(10年くらい前に死んだ)に特徴が良く似ているらしい。

    +367

    -1

  • 144. 匿名 2024/04/17(水) 21:54:18 

    >>139
    あら、前世の記憶かしら?
    それともSOS?

    +122

    -1

  • 145. 匿名 2024/04/17(水) 21:55:23 

    >>128
    そういうのっていつ実在しない子と気付くの?

    +19

    -0

  • 146. 匿名 2024/04/17(水) 21:55:30 

    >>3
    レゴグミ食べた事ない?
    落として乾燥して硬くなったんだよ

    +71

    -1

  • 147. 匿名 2024/04/17(水) 21:55:34 

    >>93
    もし当たったら、次の不思議トピで教えてほしいね

    +51

    -0

  • 148. 匿名 2024/04/17(水) 21:56:08 

    >>7
    トイレットペーパー挟んで出てくるはず

    +24

    -1

  • 149. 匿名 2024/04/17(水) 21:57:07 

    >>74
    大吾が出てきた

    +16

    -3

  • 150. 匿名 2024/04/17(水) 21:57:07 

    雛人形をじっとみてたら瞬きした
    それ以来まともに見られなくなって、早くしまってと泣き、それ以降うちで雛人形が飾られる事はなくなった
    ヒト型の人形は今でも苦手

    +71

    -0

  • 151. 匿名 2024/04/17(水) 21:57:15 

    昔、手のひらをくっつかないようにして合わせると磁石のような反発があり、それを手のひらを動かしてウネウネさせて遊んでた。
    いつからかやらなくなり今はもう全く何も感じない。
    中学生頃に良くそうやって遊んでたけどいつから磁石力なくなったんだろ?

    +44

    -0

  • 152. 匿名 2024/04/17(水) 21:59:05 

    >>140
    よこ、あなたの死にたい気持ちを持っていってくれたのかも?

    +139

    -2

  • 153. 匿名 2024/04/17(水) 22:00:11 

    >>9
    蛇と「じゃ」を掛けたのかな?天才!

    +37

    -3

  • 154. 匿名 2024/04/17(水) 22:00:23 

    >>101
    どこでこの世の人じゃないって判断したの? 私は見えない人だから気になる

    +147

    -0

  • 155. 匿名 2024/04/17(水) 22:00:31 

    >>33
    なんでこの世のものじゃないと分かったんでしょうか。
    自分なら見分けられる自信がない😭

    +167

    -0

  • 156. 匿名 2024/04/17(水) 22:01:21 

    私の人生の不思議体験はがるちゃんで全部書いちゃったな(´;ω;`)

    +20

    -1

  • 157. 匿名 2024/04/17(水) 22:02:10 

    >>136
    はざま怖いーまじか
    家族が集まった時「あの時月2個あったよね」て聞くと、あったあったって普通の話として流されるのもちょっと不思議

    +58

    -0

  • 158. 匿名 2024/04/17(水) 22:02:49 

    >>129
    これはむしろその未来を知っていたって感じもする。
    もちろん時系列的には未来のことではあるんだけど、転校生が隣に来るという未来の自分の意識と夏休みの意識と繋がった?みたいな?

    +41

    -0

  • 159. 匿名 2024/04/17(水) 22:02:52 

    >>1
    前何かのトピに書いたんだけど

    独り暮らししてた時に、
    帰宅すると閉じてあったはずの雑誌が長瀬智也さんのインタビューのページで開いてた。
    おかしいな?と思っていたら、違う日にも違う雑誌の長瀬智也さんのページが開いてある。

    あ!長瀬智也さんが好きな幽霊だ!と思って。
    それからは、テレビに長瀬智也さんがでてると「長瀬智也でてるよー。」とか、あえてTOKIOのバラエティーをつけたりしてた。

    なんだかんだ楽しい独り暮らしで、引っ越すときに寂しくて、押し入れの隙間に長瀬智也さんの小さい切りぬきを挟んできた。

    今もそのマンションは建っている。
    長瀬智也好きな幽霊元気にしててほしい。

    +265

    -2

  • 160. 匿名 2024/04/17(水) 22:03:42 

    祖母が突然入院した時。
    同居している叔母は対応に追われ叔母の子供である従兄弟達は子供で何をすればいいかわからない年齢。
    そんな時遠方に住む叔父の所に入院を告げる電話がかかってきた。
    相手は名前を名乗らず入院したという事実のみ伝えていきなり電話を切ってしまった。
    後日確認しても誰に電話をしていないという。
    あれは一体誰だったのか。今でも気になる。

    +59

    -0

  • 161. 匿名 2024/04/17(水) 22:05:23 

    >>145
    小1。近所に園は違うけど同じクラスになった女の子がいてなにげなくその話をしたら全否定された。幼稚園の頃はフェアリーがいるとか亡くなった親族が近くで見てる系の話をする子がいたから否定してくるなんてなかったんだよね。その子に「おるんだったら私に見せてよ。見せられないなら嘘つきだ」みたいなことを言われた。それから人前では話さなくなったけど自宅で部屋に1人のときはイマジナリーフレンドと喋ってたよ。小3くらいでイマジナリーフレンド側からお別れのあいさつをされて会えなくなった。そのときは「〇〇ちゃんと〇〇ちゃんは遠いところに行くんだって」と親にも言ったよ。幼少期にイマジナリーフレンドの名前を歌詞に入れた歌を作ったんだけどいまだに家族は歌えるw

    +79

    -2

  • 162. 匿名 2024/04/17(水) 22:08:42 

    >>11
    手のひらから、金粉?みたいなの出てるときある。
    わたしよくあったよ。
    凄いキラキラ光る。
    本当に金?なんじゃないかとバカらしいけど思ったことある。

    けど、確かに
    リアルな仕事、生活云々に関しては困ったことない。
    裕福ってわけじゃないけど、何故かいつも困らない。

    +127

    -4

  • 163. 匿名 2024/04/17(水) 22:10:53 

    >>10
    私も似たようなの見たことある。
    お盆休みの時に旦那の親戚の家に行ったら2歳の息子が窓の外指さしてなんか喋ってるから見たらオレンジ色の火の玉が浮かんでた。しばらく浮かんでた後にゆっくり飛んで行って見えなくなったんだけど、ご先祖様が帰ってきたんだって思った。

    +64

    -3

  • 164. 匿名 2024/04/17(水) 22:17:09 

    >>127
    きっとそれだわ😳
    父も母もあのお釜なんだったんだろうねって言ってて不思議だったんだけどw
    謎が解けたわありがとう😂
    脳出血治療ドームとかお釜とかで調べても全然出てこないわけだよねw

    +143

    -0

  • 165. 匿名 2024/04/17(水) 22:17:15 

    >>101
    髪型と服装はどんな感じでしたか?

    +25

    -0

  • 166. 匿名 2024/04/17(水) 22:17:30 

    築5年建売に子供二人と夫の4人家族です
    つい先日のこと。とつぜん自宅に見知らぬ男性と赤ちゃんのプリクラが落ちてた
    男性は夫じゃないし、赤ちゃんもうちの子じゃない。顔的に親戚やその子供でもない

    なんかそのプリクラ最新っぽくなくて古そうなの。前日掃除した時はなくて、気づいたらリビングに裏側になって落ちてたよ
    小学生の子供2人と旦那に聞いても知らなくて、学校から持ち帰った可能性もあるから先生から落とし主が居ないかも問い合わせてもらったけど、誰も知らないとのこと
    もしかしたら図書館の本とかに挟まってたのかもしれないし、でもうちの家族じゃないプリクラがあってもな〜てことで、捨てましたわ
    サッパリした

    +26

    -6

  • 167. 匿名 2024/04/17(水) 22:17:53 

    >>151
    似てる感じでさ、
    子供の頃~中学位まで?
    眉間少し上(第三の目といわれる辺り)に指先を持っていったら、触れなくてもすっごくこそばゆい感じでジンジンする感覚があって面白くて、自分でも、友達や兄弟同士でもしてた。
    でも大人になってふと思い出してやってみたらもう全く何も感じない!笑
    大人になると、感覚が鈍くなるんだよね、その代わり思考力が上がっていくのかな・・・
    なんだか寂しい

    +38

    -1

  • 168. 匿名 2024/04/17(水) 22:19:31 

    >>166
    旦那がよその家からくっつけてきたんじゃないの

    +31

    -3

  • 169. 匿名 2024/04/17(水) 22:20:13 

    誰も信じてくれないけど
    祖母の家に泊まったら必ず金縛りにあうし
    祖母の家でビール飲みながら真っ暗闇の中テレビ見てたら
    缶ビールの水滴に顔を付けて(つめたいっwつめたっww)
    みたいに遊んでる小人いて私がふぁ!!ってなった瞬間
    どこかに行った。
    あと棚の木のささくれみたいになってる所を剥いで
    剣みたいにしてる小人も見たし
    絨毯から犬の毛を抜こうとしてる小人も見た。
    ちなみに息子は押し入れの中気持ち悪いからと言って何故か
    祖母の家の私の部屋(小人やら色々見た部屋)には息子入れない。

    +86

    -2

  • 170. 匿名 2024/04/17(水) 22:21:45 

    すご〜く怖いオカルト的な夢を見た時、生まれて初めて金縛りにあった
    なんとか解けた後、怖かった〜と隣の部屋で寝ていた母親に報告しに行ったら…
    母親も生まれて始めての金縛りの真っ最中だった笑
    二人共全く霊感なくて霊的な話にも興味がなくて、普段は怖い系の悪夢なども全然見る事はないのに不思議だったな〜

    +47

    -2

  • 171. 匿名 2024/04/17(水) 22:21:47 

    >>166
    パラレルワールドの旦那さんと赤ちゃんなのかもしれない

    +18

    -0

  • 172. 匿名 2024/04/17(水) 22:22:19 

    >>96
    17です。同棲中の彼氏の実家に4年くらい前に旅立った白猫ちゃんがいましたが、洗濯物にたまに愛犬(白くて太い固い毛)ではない別の白い毛(彼氏の猫は細くて短いフニャッとした柔らかい毛)を見つけたりします。
    会いに来たなら顔も見せて欲しいです🥲

    +80

    -2

  • 173. 匿名 2024/04/17(水) 22:23:14 

    >>17
    うちは2年経った。

    毛、はあらゆるとこにまだ残っている。
    毛、はあるのに、もういないという感じ、に苦しむ。

    私は愛犬死んだあと、13年くらいいつも一緒に寝ていた布団に寄ってくる愛犬のシャカシャカっていう足音聞いた。(犬飼ってる人はわかるよね)

    これはバカらしいとたぶん思われるだろうし、
    思われてもいい、なんか探し物してるときとか、
    困ったとき、⚪︎⚪︎ちゃんわかる?助けて!
    って気持ちになると、すぐに出てきたりする。

    +170

    -0

  • 174. 匿名 2024/04/17(水) 22:23:16 

    >>156
    「前にも書いたけど」と前置きしてはよ投下するんや
    もしくは過去投稿コピペ

    +74

    -1

  • 175. 匿名 2024/04/17(水) 22:23:18 

    >>7
    それなら心強いね😃

    +16

    -1

  • 176. 匿名 2024/04/17(水) 22:25:34 

    >>14
    メドベッドか!!

    +15

    -0

  • 177. 匿名 2024/04/17(水) 22:25:52 

    小学校時代、神社(ある場所の出雲大社の分祠)に近場の校外学習みたいな感じで連れていかれたら、もう全身と心が例えようもなく澄みきった感じで至福という感じで気持ちよくて。
    後にも先にも味わったことのない感覚だった。
    あれがいわゆる、パワースポットで良い気を浴びたっていう感覚なんだろうけど、その後いろんな神社でもあれほどの感覚はない。
    子供時代ということと、個人的相性とか色んな条件がベストだったんだろうなと思ってる。

    +110

    -0

  • 178. 匿名 2024/04/17(水) 22:28:28 

    >>18
    親御さんの愛情  



    +178

    -0

  • 179. 匿名 2024/04/17(水) 22:33:34 

    >>168
    そんな可能性がwまあ何だったのかとりあえず謎です
    図書館でよく本を借りたり古本を買うので、挟み込まれてた説が有力ですよ
    でも赤ちゃんもニコニコ可愛くて、すごく幸せそうに微笑んでる男性のプリクラだったから、そのまま捨てるのも忍びなく。持ち主がわかれば返したかったです

    +32

    -3

  • 180. 匿名 2024/04/17(水) 22:33:45 

    🥲
    ありがとう、だよ

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2024/04/17(水) 22:35:32 

    >>167
    あなたの書き込みを読んで試しにやったらナニコレめっちゃこそばいwwwwww
    やめてもしばらくこそばいのが取れないんだけど取れたら次は何も感じなくなったナニコレwww

    +32

    -1

  • 182. 匿名 2024/04/17(水) 22:36:22 

    >>129
    虚言とは思えないよ!
    全てがお祈り通りになってないところが現実味があって不思議だね

    +77

    -0

  • 183. 匿名 2024/04/17(水) 22:37:08 

    祖父のお葬式終わったあと、眠りに入りそうな時、左側からものすごく眩しい白い光が。同時に祖父の声が聞こえた。しばらくしてスッと暗くなった。あれは不思議だったなぁ。

    +64

    -0

  • 184. 匿名 2024/04/17(水) 22:37:26 

    >>169
    小人さん 無邪気で 可愛いね

    +61

    -0

  • 185. 匿名 2024/04/17(水) 22:38:01 

    >>7
    トイレで出会ってさぁ、友達になるんだって!楽しそッ!キャーハハ

    +26

    -2

  • 186. 匿名 2024/04/17(水) 22:39:03 

    >>1
    母が亡くなって数年、毎年姉が母の誕生日ケーキを母の誕生日に買ってくる。…何故?
    亡くなってるのに誕生日を祝う摩訶不思議感。

    +1

    -36

  • 187. 匿名 2024/04/17(水) 22:41:18 

    >>14
    オカマさんの方のおかまだったりしてww

    +5

    -2

  • 188. 匿名 2024/04/17(水) 22:43:14 

    >>156
    5~6行に要約してこのトピで再コメント
    意外とわからないかもしれない

    +31

    -0

  • 189. 匿名 2024/04/17(水) 22:43:58 

    >>19
    そういう話、よく聞くよね。宇宙人とかなんかな。

    +42

    -0

  • 190. 匿名 2024/04/17(水) 22:47:40 

    >>140

    よかった思いとどまったんだね
    今こうしてガルちゃんで会えて嬉しいよ

    +179

    -0

  • 191. 匿名 2024/04/17(水) 22:48:47 

    私が中学生の頃に読んだ小説、
    ずっと(この小説を映画にするならこの音楽が絶対に合うはず)と脳内でこのシーンはこの曲で…って空想してたんだけど
    それから30年近く経ってから映画化されて、
    まさに私が思い描く音楽がそのシーンに使われていてびっくりした

    自分と似た感性の人が音楽を担当されてたんだな…って思ってとても驚いた

    わりと有名な小説×有名なクラシック曲だから
    こういうのってあるあるなのかもしれないけど

    +100

    -0

  • 192. 匿名 2024/04/17(水) 22:50:35 

    >>7
    そもそも1人でガルちゃん見てないじゃん。
    後ろ。

    +36

    -0

  • 193. 匿名 2024/04/17(水) 22:51:48 

    >>11
    叔父が失業して家でゴロゴロしてたら窓からキラキラしたものがガーって入ってきたんだって
    その後起業して大金持ちになった
    きっといいことあるよ!

    +195

    -1

  • 194. 匿名 2024/04/17(水) 22:54:21 

    >>24
    私は「だで」だった

    +15

    -0

  • 195. 匿名 2024/04/17(水) 22:57:52 

    >>122
    いや、同じ日に生まれたこと自体は珍しくも何ともないけど、その子の顔も名前も知らないのにわかったってとこが不思議なんじゃないの?

    +47

    -1

  • 196. 匿名 2024/04/17(水) 22:59:37 

    >>76
    違反!違反!
    怖い!トイレ行かれない!!

    +87

    -3

  • 197. 匿名 2024/04/17(水) 23:03:00 

    不謹慎だけど、にっちもさっちもいかなくなって、10年ほど前に自死しようとしたときの話。

    方法は割愛するけど、意識が薄れてきて、ああ死ぬのかなって思ったときに、ぱあああって目の前が金色に輝いてそのさきに何かを見た。はっきりとはみえなかったけど、何かがいた感覚があった。

    そこから、なんで死のうとしてたのかわからないくらい、なんとしてでも生きなきゃ!って考えで脳みそがいっぱいになり、なんとか持ち直して今ふつうに生活できるようになっています。

    あんまり信仰深い方ではないんだけど、あのとき助けてくれたのは神様なのかなって思った。

    +215

    -0

  • 198. 匿名 2024/04/17(水) 23:04:24 

    >>163
    私もこないだのお彼岸に白い玉を見た、年末母が亡くなっている。
    お盆を楽しみに待ってるの。

    +67

    -0

  • 199. 匿名 2024/04/17(水) 23:05:13 

    >>18
    そんな無償の愛
    いなくなること、真面目な話辛い
    ありがとうだし。

    親孝行を、考える

    +150

    -1

  • 200. 匿名 2024/04/17(水) 23:05:27 

    >>116
    XLIX日

    +31

    -0

  • 201. 匿名 2024/04/17(水) 23:07:15 

    >>7
    トイレ行くときも賑やかよ😃

    +10

    -1

  • 202. 匿名 2024/04/17(水) 23:07:22 

    >>122
    >>195
    ☓不思議な話か不思議じゃない話か
    ◯トピずれ話かトピタイに沿った話か

    +4

    -14

  • 203. 匿名 2024/04/17(水) 23:09:12 

    入院中だった父。
    病室のカレンダーに自分が死ぬ日を書いていた。
    母と私で「冗談やめて」と言ったが本当にその日に亡くなりました。
    人間って生まれてくる日はわかっても(帝王切開などで)、死ぬ日は絶対わかりません。
    父はなんで死ぬ日がわかったんだろう、と不思議です。

    +86

    -0

  • 204. 匿名 2024/04/17(水) 23:12:32 

    >>186
    うちもやるよ。パーティーするよ?

    +9

    -0

  • 205. 匿名 2024/04/17(水) 23:14:38 

    >>16
    不思議かどーかはわからんけど
    (茶バネ?黒本格?)
    駆除剤とりあえず置いた?
    なんかやらんといくらでも増えるぞ、
    Gにとって居心地良か〜🪳💕な環境のままにしとくと。

    +3

    -8

  • 206. 匿名 2024/04/17(水) 23:14:57 

    >>186
    お姉さんに理由を聞いたら解決しそう

    +26

    -1

  • 207. 匿名 2024/04/17(水) 23:16:48 

    >>35
    有ります。
    同じ保育園の星田花子(仮)ちゃんと仲良くしていて、小学校に入学する前に私が遠くに引っ越しました。
    数年後に同じ土地に戻って来たのですが、古い友達と話しても皆に否定されます。
    「山田花子(仮)ちゃんと間違えてる」と言われますが、星田(仮)という少し珍しい苗字を覚えているし、友達に見せて貰う写真の人物も違うんです。
    記憶の星田花子(仮)ちゃんは今で言う色素薄い系の女の子でした。髪と目がかなり
    山田花子(仮)ちゃんは薄くない、黒髪と黒い瞳の女の子です。ちなみに山田花子(仮)ちゃんは小学校時代に引っ越して行ったそうです。
    私は山田花子(仮)ちゃんを覚えてないです。
    保育園時代の写真も何度も引っ越したどさくさで無くなったし、確かめ様が無いです。

    +45

    -2

  • 208. 匿名 2024/04/17(水) 23:19:04 

    >>162
    サイババ思い出した
    若い人は知らないよね...

    +60

    -2

  • 209. 匿名 2024/04/17(水) 23:19:29 

    >>16
    >>205
    【実話】怖くない不思議な話【Part8】

    +29

    -5

  • 210. 匿名 2024/04/17(水) 23:26:44 

    >>16>>205>>209
    (トピズレ)出たらすぐ対策?
    ('_')r鹵<<< 巛巛巛

    +9

    -2

  • 211. 匿名 2024/04/17(水) 23:27:25 

    >>119
    かばんとかエプロンとかだね

    +25

    -0

  • 212. 匿名 2024/04/17(水) 23:27:44 

    昨日、家の駐車場にお煎餅の袋ゴミが落ちてて、風で飛んできたんだと思うんだけど後で捨てよと思って放っといた。
    そして今朝車に乗ろうとドアを開けたら運転席にその袋ゴミが乗ってた。
    どういうこと…?

    +64

    -0

  • 213. 匿名 2024/04/17(水) 23:29:03 

    >>170
    隣の部屋なんだ…珍しくて不思議な話だね
    同じ部屋で金縛りはあるあるだけど

    +9

    -0

  • 214. 匿名 2024/04/17(水) 23:29:22 

    >>143
    素敵な話!猫ちゃんが飼い主さんを助けたかったんだね

    +190

    -0

  • 215. 匿名 2024/04/17(水) 23:29:48 

    >>36
    おじいさんが亡くなった夜、廊下を白い煙の塊が通り過ぎていった

    +21

    -0

  • 216. 匿名 2024/04/17(水) 23:29:48 

    >>208
    藤井風のトピで知った

    +5

    -0

  • 217. 匿名 2024/04/17(水) 23:29:57 

    >>129
    あなたが優しい子だというのは分かった。

    +93

    -1

  • 218. 匿名 2024/04/17(水) 23:31:28 

    結婚後母がなかなか子供出来なかったから祖母が善光寺に行ってお願いしたら、しばらくしてから夢に阿弥陀如来が出てきて、その日に母から子供ができた(私)って連絡が来たらしい

    その祖母、私には2人の弟がいるんだけど小さい時からその2人に「お姉ちゃんはこの世に1人しかいない、あんたら2人はこの子を大切にしないといけない。この子が将来食べていかれなくなったら2人で面倒を見てやらないといけない」って一生懸命言い聞かせてた
    普通、親を大事にしろとか親には優しくって言うんじゃないの?私だって働いたり結婚したりするのにお婆ちゃんって変だなって子供ながらに思ってた

    今、36歳独身で子供部屋おばさんです
    お婆ちゃんにはこうなる将来が見えていたのかなって思います
    この先どんな不幸があっても2人の弟には絶対に迷惑かけないようにします
    子供がなかなか出来なくて悩んでる人が長野に行く機会あったら善光寺に寄ってみるといいかもしれません
    長くなってしまい申し訳ないです

    +124

    -3

  • 219. 匿名 2024/04/17(水) 23:33:03 

    友達が亡くなった後、我が家で彼女がいつも付けてたゼラニウムの香りがした。ゼラニウムの香りがするものは家に無かったし、香りはまさに彼女の香りだった。

    多分最後の挨拶に来てくれたんだと思う。
    それ以前も以降も、ゼラニウムの香りはない。

    +135

    -0

  • 220. 匿名 2024/04/17(水) 23:34:11 

    中学生の娘が
    「自分が生まれる時、ママを選べるんだよ。本当はね。二番目に並んでいたショートカットのキレイなひとがママになる予定だったの。でも誰かに突き飛ばされておっとっと、って前に行っちゃって一番目に並んでいたママの前に行っちゃった。でも今となってはママで良かったよ」とおもむろに言いました。

    二番目のショートカットの女性?
    確か、私の次に出産した女性がショートカットの美人でしたね、、。

    +124

    -7

  • 221. 匿名 2024/04/17(水) 23:38:28 

    >>220
    中学生の娘が小さい時に話したの?

    +17

    -0

  • 222. 匿名 2024/04/17(水) 23:39:39 

    >>1
    これはY県のとある寒村集落から東京に出てきた友人に聞いた話なんだけどさ
    その友人の生まれた寒村のお墓ってちょっと変なんだよ
    山の奥深くにあり、かつて寒村に住んでいた人達が眠っているんだけどね、どういう訳か1つ1つの墓石の横にお地蔵さんが置かれてるんだよ
    どうしてなのか理由は誰も知らず、おそらくは過去に土砂崩れや河川の氾濫で墓石が流されたことが何度かあり、そうしたことが2度と起きませんようにという思いから置かれたのだろうと言われているみたいなんだ
    でもさ、このお地蔵さんが不思議なんだよね
    定期的に1体無くなるんだよ
    でもどこにいったのかはいつもわからず、探しても見つかったことがないんだよ
    それでさ、さらに不思議なのは、お地蔵さんがなくなった直後の1ヶ月以内に村の関係者が必ず誰か亡くなるんだよ
    亡くなり方は病死、事故死、老衰など様々なんだよ
    だから、お地蔵さんがなくなった時は村の関係者はみんなお経を唱えて、「今回は誰が亡くなるんだ?」とみんな怯え、村が落ち着かなくなるんだよ
    友人はそんな村が嫌だと逃げるように東京に出てきたんだよ
    村を出れば変なことに巻き込まれないと思ったんだよ
    でもね、その友人、一昨年の暮れに自分のアパートで首を吊って自殺したんだよ
    友人のご両親が友人の遺体を引き取りに東京まで出て来られたんだけど、ご両親の話では友人が亡くなる3週間ほど前にお地蔵さんが1体なくなったらしいんだよ
    ちなみに友人が亡くなって以降は村の人は誰も亡くならなかったらしいよ
    友人は村からもう離れたのに、住民票も東京に移したのに、「なぜ?」って私は疑問なんだよ
    不思議だよねえ、妙な話だよねえ、なんか気味が悪いよねえ

    +60

    -4

  • 223. 匿名 2024/04/17(水) 23:40:19 

    >>221
    いえ、中学生になってからいきなり話しました。

    +49

    -1

  • 224. 匿名 2024/04/17(水) 23:41:37 

    >>25

    うちの猫も病気だったのに、夜に寝かせていた一階の寝床から、2階の私の部屋の前まであがってきて、鳴きもせず部屋の前でじっと香箱座りしていた。何回下ろしても上がってきて。その夜に亡くなった。何か言いたいことあったのかな。

    +140

    -2

  • 225. 匿名 2024/04/17(水) 23:45:37 

    >>1
    祖母が倒れて入院したと聞いた日の夜、祖母が自宅にいる夢を見た。
    気がついたらいなくなっていて、代わりに伯母から訃報を知らせる連絡が来た段階で目が覚めた。
    何となく胸騒ぎがしたからお見舞いに行き、少しだけ会話が出来た。
    その日の夜に容体が悪化して意識不明になり、そのまま帰らぬ人になった。

    今でもたまに、あの夢は不思議だったなと考える。

    +40

    -0

  • 226. 匿名 2024/04/17(水) 23:52:04 

    >>162
    わたしもあなたと同じです。
    裕福ではないけど困ったことはないとこも。
    特別どうってことはないんだけどね。
    金粉はなにげによく出てます。

    +33

    -0

  • 227. 匿名 2024/04/17(水) 23:54:41 

    >>165
    血の気が引いていましたが表情は明るかったです。
    格好は白いTシャツにジーンズ、髪はおかっぱに見えました。こんな山の中にこんな時間、若い子が1人でニコニコしているのも恐怖でした。
    確信というか1番怖かったのはその子が裸足だった事ですね。

    +123

    -0

  • 228. 匿名 2024/04/17(水) 23:57:18 

    >>216
    なんで藤井風!?

    +5

    -0

  • 229. 匿名 2024/04/17(水) 23:59:15 

    >>45
    ガルちゃんのこういうトピで
    子供の頃に階段をふわふわ飛ぶように降りたって人がいるよね

    +33

    -0

  • 230. 匿名 2024/04/18(木) 00:00:22 

    軽い気持ちで読み進めてったらオラ怖くなっちまっただ!!!🤧

    そんな私から一つ。

    幼馴染のA男が大人になってから心臓の病気になって一度死にかけたことがあるのだけど
    それを私の母に伝えるとすごく驚いていてどうしたのか聞くと、

    昔まだA男がお腹にいる時に幼馴染の母と私の母が占いをしに行ったそうなんだけど
    占い師から「絶対に子供はA男という名前にしなさい、しないと20歳でA男は心臓病になって死ぬ」と言われたそう。
    そして本当に20歳で心臓病になり生死を彷徨ったA男ですが、無事生還し今では元気です。
    病気になったことを聞くまでは母はすっかり忘れていたようなのですが、普段嘘等つくタイプではない母からのお話でした。
    本当に見える人っているんだな〜と😶‍🌫️

    +132

    -0

  • 231. 匿名 2024/04/18(木) 00:02:53 

    >>3
    ねぇ!怖いって!

    +23

    -4

  • 232. 匿名 2024/04/18(木) 00:05:46 

    >>228
    藤井風がサイババの思想の影響を受けてるらしい

    +21

    -0

  • 233. 匿名 2024/04/18(木) 00:15:03 

    >>3
    いきなり怖い話

    +36

    -1

  • 234. 匿名 2024/04/18(木) 00:16:10 

    >>232
    意外(゚ロ゚*)(゚ロ゚*)

    +5

    -4

  • 235. 匿名 2024/04/18(木) 00:16:32 

    >>140
    とんでもねえカミングアウトで2度びっくりだ
    向こうの坊さんも夜中に女性が登ってきたことに不思議に思ってるかもね

    そして生きててよかったよ。のんびりゆっくりしてね。

    +201

    -1

  • 236. 匿名 2024/04/18(木) 00:19:59 

    >>143
    イイハナシダナー(⁠ ⁠;⁠∀⁠;⁠)

    +141

    -1

  • 237. 匿名 2024/04/18(木) 00:22:00 

    私、子供の頃から死体の処理をずーーーーーーとしてる。
    何故か動物の死体があるのよ。
    誰も埋めないから仕方なく私が埋める。
    一回もう誰かやるだろほっとけと思ってスルーしたら腐ってウジ湧いて臭くて臭くてそこ通れなくなったんだけど、しばらくして通ったら骨になってて誰も何もしないから拾って埋めた。
    死体見ないなーと思うと必ずどっかしらで目撃するから思わないようにしてるけどやっぱ見るし、なんなら今日も埋葬したわ。
    人間も一回あるし、おそらくついてこられたけど無視してたら声聞こえなくなったからどっかいった模様。
    悲惨な人間の死体を目撃しないのが救いではあるけど、なんで私ばっかり墓穴掘ってんじゃと思う。
    まあ別にいやじゃないんだけど。

    +78

    -0

  • 238. 匿名 2024/04/18(木) 00:24:14 

    >>7
    この世に生を受けてから一度も友だち出来たことない
    たぶん幽霊にも絡み辛いと思われてる🥲

    +62

    -0

  • 239. 匿名 2024/04/18(木) 00:36:15 

    トイレに行ったら便器内に鮮血が。便器内を何度も確認。
    びっくりして内科へ行き尿検査をした「尿に血の混じりは全くないですよ。」と言われた。

    実父の方はなんだか微熱がある、体だるい、かかりつけ医に行ってもイマイチ原因分からないがそこそこ前から続いてた。

    私に血尿が見えた後、父の方に血液検査の結果があまり良くないかもと言われて大学病院へ紹介。
    透析のギリギリの所で即入院。腎臓の難病だった。

    父親の方が危ないと何かの警告だったとしか思えない。
    普段から不思議な経験は多い方です。

    +47

    -2

  • 240. 匿名 2024/04/18(木) 00:43:28 

    うちの近くに荒神様と言われている祠があるんだけど、誰も名前を知らないの。
    仏系なのか神系なのかも知らないの。
    でも、放置すると周辺で悪いことがっていうのは知ってるの。
    そこを手入れしてるのは自衛隊なの。
    めちゃくちゃ気になってしょうがないの。
    なのに、図書館やネットで調べてもわからないの。
    めちゃくちゃ知りたいの!

    +52

    -0

  • 241. 匿名 2024/04/18(木) 00:46:29 

    >>239
    もしかしたらの話だけど、不正出血の可能性もあるから婦人科を受診してみては?すでに受診済ならごめんなさい

    +19

    -0

  • 242. 匿名 2024/04/18(木) 00:53:52 

    >>140
    思いとどまってくれて良かった。
    またどこかのトピでも会おうね。

    +161

    -0

  • 243. 匿名 2024/04/18(木) 00:55:31 

    夢に3つの数字が出たから、ナンバーズ買った。
    当たらなかった。と思ったら翌週その数字が来た。続けて買えばよかった。

    10万円の宝くじが当たったので銀行へ換金へ。併設の宝くじ売り場で、キャンペーンで当たったスクラッチ5枚も交換して、5枚は自腹購入。それがさらに1万200円当選。1日で11万200円ゲット。

    この間は宝くじの組と番号をはっきり覚えたまま目覚めたけど、ピンポイントでは購入できないから、今後それが当たるかチェックしようと思う。

    +53

    -0

  • 244. 匿名 2024/04/18(木) 00:59:22 

    >>241
    3年前の話で子宮のガン検診も欠かさずしてて、その後私には何にもなく。
    エコーも触診も今まで全然異常を指摘された事もないので大丈夫です。ご心配ありがとうございます。

    +35

    -0

  • 245. 匿名 2024/04/18(木) 01:12:45 

    世にも奇妙な物語で大好きな回があった
    当時中学生だった私は、ビデオテープに録画して試験勉強のお供に毎回かけていたので
    台詞を暗記してしまうほど何度も見た回だった

    ビデオデッキも録画したテープも処分してしまったので見る機会が無くなってしまったんだけど
    ふとネットで見られないかと探したらあった!
    ただ、この台詞の後にはこのBGMが流れると鮮明に覚えているのに
    SEやBGMが全部変わってて、気持ち悪かった
    再放送する時にBGM差し替えたりするのかな?

    +35

    -1

  • 246. 匿名 2024/04/18(木) 01:12:59 

    >>42うちマンションなんだけど、子供は成人しててよく出かけるんだけど、帰ってくる時雰囲気が飛んでくるのであっ今帰ってくるって分かる 車の音とか聞こえない

    +35

    -1

  • 247. 匿名 2024/04/18(木) 01:18:14 

    >>9
    三河弁?

    +20

    -0

  • 248. 匿名 2024/04/18(木) 01:28:06 

    >>243
    羨ましい!
    試しに買ってみたらその番号引き当てるかもよ?

    +18

    -0

  • 249. 匿名 2024/04/18(木) 01:41:46 

    >>240
    図書館でもネットでも調べても分からないから教えてってメールしてみるとか
    陸上自衛隊:お問い合わせ
    陸上自衛隊:お問い合わせwww.mod.go.jp

    陸上自衛隊のお問い合あわせページです。陸上自衛隊に関するよくあるご質問も掲載しています。

    +29

    -0

  • 250. 匿名 2024/04/18(木) 01:45:46 

    >>3
    やめてすごい怖いじゃん
    子供のおもちゃってのがまた・・・

    +24

    -2

  • 251. 匿名 2024/04/18(木) 01:46:41 

    >>203
    人の運命って生まれた時から決まってて4に際に生まれた時決められた死ぬ日を思い出したんだよ 
    うちの義母も自分が4ぬのわかってたし人間4ぬ時は思い出す

    +45

    -2

  • 252. 匿名 2024/04/18(木) 01:48:25 

    >>220
    ええー嬉しいなー

    +21

    -2

  • 253. 匿名 2024/04/18(木) 01:53:31 

    >>11
    私は寝てて深夜にパッと起きたら鳥の羽ぽいのが頭上に降ってきてそのあと金の針が降ってきて掴もうとしたら全て消えた 

    そこから人生グレたり横道それちゃって今じゃ統失です 最悪😣

    +13

    -4

  • 254. 匿名 2024/04/18(木) 02:04:28 

    >>23
    知的ヒステリーはキツいけど長生きなんだね
    よくお祖母様頑張ってるわ

    +42

    -0

  • 255. 匿名 2024/04/18(木) 02:04:48 

    >>19
    イマジナリーフレンドかな?

    +62

    -1

  • 256. 匿名 2024/04/18(木) 02:08:06 

    >>141
    あーた!

    +9

    -1

  • 257. 匿名 2024/04/18(木) 02:11:25 

    >>207
    自己レス
    追記途中で地震が起こってスマホ画面も切り替わってしまったので、一部が途切れています。
    星田花子(仮)ちゃんは、髪と目がかなり茶色かったです。

    +19

    -2

  • 258. 匿名 2024/04/18(木) 02:12:01 

    >>76
    これ前にも読んだような。
    同じ人?

    +8

    -0

  • 259. 匿名 2024/04/18(木) 02:18:38 

    >>9
    広島?千鳥みたいだし

    +1

    -9

  • 260. 匿名 2024/04/18(木) 02:20:38 

    >>129
    人はオカルトと言うだろうけど人間の運はボーダーグラフのようになってると思ってる
    高い波にいる時は幸運が続いてたり 死ぬほど低い確率の偶然と言ってしまえばそれまでだけど

    +28

    -0

  • 261. 匿名 2024/04/18(木) 02:22:44 

    >>258
    私も2エピソード程前に書き込んだ話書いたわ笑 書き込む人は取っておきエピソードだろうから数回書いてる人多いと思う

    +21

    -0

  • 262. 匿名 2024/04/18(木) 02:26:07 

    >>151
    私もです。テレビで見て妹とよくやってた。
    思いだしてたまにやってみるけど、今はほとんど反発しない。

    +3

    -0

  • 263. 匿名 2024/04/18(木) 02:31:58 

    >>211
    保育士さんやねー🩵☺️

    +45

    -0

  • 264. 匿名 2024/04/18(木) 02:36:57 

    去年の夏、父が亡くなって実家に帰った時、通夜でリビングに祭壇組んでもらって父はその奥に寝かせてたんだけど部屋の引き戸全部開けてた廊下に黒い蝶が飛んできてしばらくふわふわしてた

    真夜中なのに
    田舎なんでどこか窓が開いてたのか玄関から入ってきたのか

    +62

    -0

  • 265. 匿名 2024/04/18(木) 02:51:12 

    >>253
    だいじょうぶ!
    統失発症した私の友達、今度結婚が決まったのよ!!

    +29

    -1

  • 266. 匿名 2024/04/18(木) 02:52:43 

    ある小説のあるシーンが好きで
    毎日のようにそこだけ読んでて。
    なのに急にそのページが見つからなくなって。
    え?このへんだよね?と探してもなくて
    最初から全部読んでも見つからなくて。
    そのうちその小説を手にとることもなくなりました。

    +70

    -1

  • 267. 匿名 2024/04/18(木) 02:54:04 

    >>117
    かわいいww

    +12

    -1

  • 268. 匿名 2024/04/18(木) 03:01:27 

    >>33
    断ってその場を離れた(車を発進させた?)時、その子はあっさり引き下がったの?

    +105

    -0

  • 269. 匿名 2024/04/18(木) 03:18:20 

    >>7
    コラコラw

    とかつっこまれてるかと思ったら皆受け入れてて笑った

    +32

    -1

  • 270. 匿名 2024/04/18(木) 04:50:42 

    >>229
    私もそれ思い出した
    ある日いつものようにふわふわしようとしたら普通に落ちてしまって、それ以来できなくなったってやつ

    +24

    -0

  • 271. 匿名 2024/04/18(木) 05:34:03 

    >>218
    36歳ってまだまだ若いよ価値がまだまだ高いよ
    諦めたらそこで終わりよ、まだ価値あるよ

    +92

    -3

  • 272. 匿名 2024/04/18(木) 05:38:34 

    >>237
    前世は牧師さんとか天使だったんだよ
    最後にお疲れ様、あなたの魂は幸せの下へ向かいます、
    と言ってあげて欲しい

    +63

    -0

  • 273. 匿名 2024/04/18(木) 05:39:58 

    >>162
    砂遊びした後、金粉みたいなのついてたことよくあったけど、砂遊びしてないのに手についてるの?

    +3

    -0

  • 274. 匿名 2024/04/18(木) 05:40:02 

    >>240
    めちゃ興味深い!!!!なんだコレミステリーに投稿しては?

    +39

    -0

  • 275. 匿名 2024/04/18(木) 06:01:45 

    大所帯のコールセンター勤務です。
    電話は入ってきた順に待ち受けている人に繋がります。

    日によっていろいろですが、さすがに3度同じお客様からの電話を取ったり、同じ地域の方ばかり続いたり、取る電話取る電話クレームばかりとかだとちょっと人ならざる者の存在を感じることがあります。

    私の職場のオペレーターは厄除け的な物を持ってる人が多いです。

    +48

    -1

  • 276. 匿名 2024/04/18(木) 06:19:28 

    >>162
    重い話でごめんだけどシングルマザーでまだ娘が幼かった時 娘が寝た後の夜中 娘の服やランチクロスにアイロンかけながら 片親しかいない申し訳なさや娘の人生を案じてどうしようもない気持ちになり 私はどうでも良いからどうかこの子だけは幸せにして下さいどうか幸せにと泣きながら手を合わせて願っていてふと手を見たら手のひらが金粉だらけだった事がある

    +194

    -0

  • 277. 匿名 2024/04/18(木) 06:21:53 

    >>140
    あなたの命を助ける為に現れた気がするよ
    よくぞ生きていてくれました また書き込んでよ 待ってるからね!

    +170

    -0

  • 278. 匿名 2024/04/18(木) 06:22:57 

    ちょっとトピずれかもですが。

    明け方とはいえそこそこ交通量もありあまり空気がいいとは言えない交差点で、ひとりコンビニに行くため信号待ちで立っていました。

    すると通りの向こうからこちらに向かってひらひらと何かがやってきたので、寝ぼけた頭で目を凝らして見たところ、信じられないほど白くて大きな蝶々のような物が。

    ふわりふわりと飛ぶ姿は優雅なスローモーションで、真ん中にひとがたの何かがくっついていても何ら不思議のない異次元感。

    あれ?自分の目が今見ている物は何かな?これは現実かな?とうとうどうかしちゃったのかな?と寝起きの頭は大混乱。

    どうやらオオミズアオという蛾のようなのですが羽化したてだったのか真っ白で幻想的で、飛び去って見えなくなるまで全ての音が消えて魅入られたひとときでした。

    +65

    -2

  • 279. 匿名 2024/04/18(木) 06:39:08 

    2年前の暑かった日
    クーラーつけずに昼寝してて、暑い!でもリモコン離れた所にあるからそこまで行くのめんどくさい。でも暑いって思いながら寝てたらいきなりクーラーがついた。

    夜にテレビつけたまま寝ててテレビ消したいけどリモコン取りに行くのめんどくさい。でもうるさいから消したいって思いながら寝てたらいきなりテレビが消えた。

    どっちも1回ずつしかないけど

    +39

    -0

  • 280. 匿名 2024/04/18(木) 07:04:39 

    >>11
    握手してください!!

    +44

    -0

  • 281. 匿名 2024/04/18(木) 07:12:43 

    小学生の頃全校集会か何かだったと思うけど
    終わってから200人位の生徒が各クラスに戻るのに階段を使うんだけど
    階段を半分走ってる子もちらほらいて、その時共振なのか?階段の途中で大きめの揺れを感じて
    えっ、地震?と思ってびっくりした。でも、後にも先にもそんな揺れを感じたのはそれ1回だけ
    階段で同じ条件、状況な時は何回もあったのに1回だけなのが不思議であれは共振だったのか何だったんだろ

    +7

    -0

  • 282. 匿名 2024/04/18(木) 07:17:47 

    父方の祖父と夫は出身地が同じで、職種も殆ど一緒なんですね。なので、仕事のことで祖父に相談に乗ってもらったりして夫はすごく感謝してて

    祖父の体が弱ってからも、夫は祖父を気に掛けて会いに行ったり手伝ったりしてくれてたんです。

    そんな祖父が亡くなってから、夫の夢に祖父がよく出るそうです。一緒に楽しくお酒を飲んだり、階段を降りる祖父の手伝いをしたり、会話をしたり

    しかも、最近夫が買った車のナンバーがそっくりそのまま祖父の車と同じナンバーだったんです。偶然なんでしょうけど、祖父と夫の縁を感じるというか。不思議です

    +111

    -0

  • 283. 匿名 2024/04/18(木) 07:31:53 

    偶発的に
    「悪縁を断ち切り良縁を結ぶパワースポット(それはあとから知った)」
    に行った一週間後に学生時代からの友人と縁が切れた
    それまではその人との関係はいい関係だと思ってたけど、時が経つにつれ
    「いい関係ではなかったかも」
    と色々気づいた
    ご利益だったのかもしれない

    +64

    -0

  • 284. 匿名 2024/04/18(木) 07:32:29 

    >>159
    いい話や〜

    +94

    -0

  • 285. 匿名 2024/04/18(木) 07:40:04 

    >>122
    誕生日ネタ
    私には親友通り越して家族みたいな感覚の幼馴染がいるんだけど、
    会社の同期夫婦の旦那さんが私と、同期が幼馴染と同じ誕生日でちょっとすごいと思った
    ちなみに私と幼馴染は独身なんだけど、どっちか性別男だったら結婚したのかな

    +4

    -6

  • 286. 匿名 2024/04/18(木) 07:45:51 

    >>30
    いちいちゾロ目だと まだだ!!って騒ぐ子がいてめんどくさかったなー。。

    +24

    -0

  • 287. 匿名 2024/04/18(木) 07:57:22 

    >>212
    そういう意味不明な事って結構怖い

    +38

    -1

  • 288. 匿名 2024/04/18(木) 08:02:09 

    >>164
    全然先生の話聞いてないw
    後遺症もなく、元気になって良かったね!

    +39

    -0

  • 289. 匿名 2024/04/18(木) 08:29:15 

    娘の彼氏の父親が恐らく私の元彼 
    一度別れたって言ったからホッとしたらより戻したらしい

    なんでわかったかというと彼氏ができた。って言うからえー、どんな人?
    って聞いたら
    すごくかっこよくて好みなの!ってツーショット見せてくれたら私の元彼(独身のとき付き合ってて結婚考えてた)と風貌がかなり似てて
    親子で男性の好みにてるのねーって思って 彼の
    フルネーム聞いたら
    名字が元彼と同じ
    しかも彼の名前が私の元彼から一文字取ってる

    +12

    -17

  • 290. 匿名 2024/04/18(木) 08:44:14 

    >>159
    幽霊なら本人に会いに行けばいいのにね(笑)

    +66

    -0

  • 291. 匿名 2024/04/18(木) 08:54:36 

    >>2
    ハードルは人により違うよね

    +5

    -0

  • 292. 匿名 2024/04/18(木) 08:58:11 

    小学生の頃、元旦に犬の散歩行ったら
    紫とグレーの間ぐらいの毛色のフワフワした生き物を見た
    後を追いかけだが途中で見失った

    +17

    -0

  • 293. 匿名 2024/04/18(木) 09:21:20 

    >>23
    もしかして、こちらの家系のかたですか?
    (閲覧注意:洒落怖シリーズの中でもトップクラスの怖さです。苦手なかたはみないでください)。
    【長編洒落怖】禁后 ~パンドラ ~ | 洒落怖まとめ厳選 ~2ch怖い話・師匠シリーズ~
    【長編洒落怖】禁后 ~パンドラ ~ | 洒落怖まとめ厳選 ~2ch怖い話・師匠シリーズ~horror2ch.com

    23:パンドラ12011/12/16(金)17:09:29.75ID:s+XHJkPg0パンドラ私の故郷に伝わっていた「禁后」というものにまつわる話です。どう読むのかは最後までわかりませんでしたが、私たちの間では「パンドラ」と呼ばれていまし

    +0

    -12

  • 294. 匿名 2024/04/18(木) 09:22:09 

    ガルちゃんに包茎手術の広告がでてくる

    +18

    -1

  • 295. 匿名 2024/04/18(木) 09:24:01 

    >>91
    私も心の中でそうしたよ。
    家に帰ったら音読しようかなw

    +5

    -0

  • 296. 匿名 2024/04/18(木) 09:39:00 

    外飼いの犬が寝たきりになったので家の中で2ヶ月くらい面倒見て看取ったの
    その次の朝に玄関前に頭の無いネズミが置いてあって、猫か狸かわからないけどお供えくれたんだなあとなんとなく思った
    家の中で亡くなったのに外からわかるのが不思議だったわ

    +50

    -0

  • 297. 匿名 2024/04/18(木) 09:41:23 

    >>265
    私です
    結婚してて今子供中2でパートもしてるんだけど人間関係うまくいかないのが悩みですわ
    統失なんて言えないし 
    ちょっと変わったひとの立ち位置にいますがもうめんどい

    +13

    -5

  • 298. 匿名 2024/04/18(木) 09:52:53 

    >>274
    暗黙のってやつかも

    +6

    -0

  • 299. 匿名 2024/04/18(木) 09:57:14 

    >>289
    皆あえて書かないのかもしれないけど、お嬢さんの彼氏さんの名前が289さんの名前から一文字じゃなくてよかったよ。

    +22

    -1

  • 300. 匿名 2024/04/18(木) 09:59:27 

    >>12
    私も!!あと時間見てなくても今何時頃だなっていうのがほぼ当たって自分でもびっくりする笑
    ※友達と夢中になって話してる時は除く笑

    +20

    -0

  • 301. 匿名 2024/04/18(木) 10:14:20 

    >>3
    私鞄の中に貝殻入ってた事あるんだけど、その日行った飲食店のレジに飾ってあったやつが知らぬまに落ちて入ったみたい。そういう事もあったりするよ

    +65

    -1

  • 302. 匿名 2024/04/18(木) 10:37:49 

    私の会社には幽霊がいる。普段はビックリ&怖い。
    目はギョロリだし、不意に現れるし‥。忙しくて、精神的に疲れてて無視するようになった。普段は一人の時に現れるくせに、仕事中、精神が苦しくて、もうだめだ〜‥ってなりそうな時に目の前に現れた。心配そうに私を見つめてくれて、大丈夫?って言われた。普段は怖いって思ってたけど、いつものギョロリの目では無く本当に心配してくれてる目だった。幽霊に心配されるなんて、少しおかしくて笑ってしまった(笑)前向きになってから、会ってないけど慰めてくれてありがとねと伝えたい。後、そこにいても良いけど、仕事の邪魔だけはしないでとキツく言った事、無視した事を謝りたい。でも‥怖い(笑)

    +139

    -0

  • 303. 匿名 2024/04/18(木) 10:57:16 

    >>227
    その後乗せた人もいたのかな。乗せていたとしたらどうなったのか気になる。

    +71

    -0

  • 304. 匿名 2024/04/18(木) 11:04:03 

    >>272
    もしかしてお坊さんかなと思ったことはあったけど、昔からお経が苦手だったので牧師だったのかもですね。
    子供の頃は何故か十字架が好きで十字架のネックレスばっかりしてました。
    ちょっと納得出来ました。
    ありがとうm(_ _)m

    +61

    -0

  • 305. 匿名 2024/04/18(木) 11:07:02 

    >>251
    よこ
    はじめから覚えてたら精一杯生きられるのになー
    いつ死ぬか分かんないのってしんどい

    +45

    -0

  • 306. 匿名 2024/04/18(木) 11:07:44 

    家族の月命日に、亡くなった時と同じ状態の子猫をその人の家の庭先でみつけた。死の淵をさ迷ったけど無事大きくなりました。共通点が多くて、生まれ変わりかな?なんて。

    +40

    -7

  • 307. 匿名 2024/04/18(木) 11:12:47 

    子供の頃父と兄と海に釣りに行った。
    砂浜で遠くに大人の人が1人いるくらいで海水浴の時期じゃなかったので他は誰もいなかった。

    なかなか釣れず私も兄も5歳、7歳くらいだったので早く帰ろうよーなんて言うところで小魚が連れた。

    父がこの調子でもう1匹と粘ってたころ、ふとバケツに入れた小魚を覗く同い年くらいの女の子が。

    砂浜でも近寄る足音が聞こえなかったのでびっくりしていたら、父が「お姉ちゃん魚欲しいの?」と聞くと、「うーん?」と小魚を見つめたまま返事をした。

    まあいいやと海の方を見てなんとなく振り返ったらその女の子がいなくなっていて、そして小魚もいなくなっていた話があります

    +56

    -0

  • 308. 匿名 2024/04/18(木) 11:14:08 

    >>94
    確かに間違えたのかもね。
    そして前夫さんもその後貴女と一文字違いの女性と出会っていたりして…

    +42

    -0

  • 309. 匿名 2024/04/18(木) 11:27:37 

    >>185
    ハチワレちゃん?

    +8

    -1

  • 310. 匿名 2024/04/18(木) 11:34:33 

    >>212
    見つけたときに拾わんかい、という綺麗好きなご先祖の仕業かな。

    +35

    -1

  • 311. 匿名 2024/04/18(木) 11:41:50 

    >>220
    とても興味深い!
    病院や産院別に、子どもが列を作っている光景を想像しました。

    +50

    -1

  • 312. 匿名 2024/04/18(木) 11:53:32 

    >>293
    違うと思う。鏡台とか儀式なんて無かったし空き家もないし。
    この作品では姉妹の中から1人だけ対象を選んで他の姉妹は普通に暮らしてるけど、うちは本当に1人しか生き延びないからね。

    +23

    -0

  • 313. 匿名 2024/04/18(木) 12:03:18 

    >>278
    【実話】怖くない不思議な話【Part8】

    +5

    -20

  • 314. 匿名 2024/04/18(木) 12:06:33 

    >>275
    同じ番号からのコールは初回の対応者に優先的に割振る設定あるから偶然じゃないんじゃないかな

    +7

    -1

  • 315. 匿名 2024/04/18(木) 12:07:52 

    春休みに、娘が嫌な夢見た!と飛び起きてきて、一緒のクラスになりたくないメンバー勢揃いで、それプラス、この人と、この人と、この人がいて、と席の順番まで書きはじめ、私はこの視点から見てて、終わった…と机に伏しているリアルな夢見たと取り乱していた。
    問題児とか嫌いな人だらけのクラスで、そんな訳ないよ、大丈夫、夢だから、日ごろ恐怖に思っていたのが夢に出ただけだよ、と慰めた。

    新学期。まっっったく同じメンバーと同じ席で、娘も、こんなことある!??と泣いてた。まるっきり聞いた話と一緒。どこかで情報見たの?くらい。
    確かに娘は霊感強い。
    でもこの情報を夢で先取りして見せてくれたところで、何か有益な事になったのかは不明だけど、正夢ってあると思った。

    +85

    -1

  • 316. 匿名 2024/04/18(木) 12:07:58 

    >>105
    修行僧とか?

    +23

    -0

  • 317. 匿名 2024/04/18(木) 12:11:40 

    >>275
    >>314 
    横です
    そんな設定があるんだ!
    コールセンターすごい

    +17

    -0

  • 318. 匿名 2024/04/18(木) 12:18:26 

    >>27
    夜中小さいおじさんがイタズラしてるんだよ

    +20

    -1

  • 319. 匿名 2024/04/18(木) 12:20:41 

    >>293
    めちゃくちゃこわい、、
    頭で映像化してしまった

    +8

    -0

  • 320. 匿名 2024/04/18(木) 12:28:56 

    クリスチャンな友達に誘われて教会のクリスマスパーティーに行ったことがある。すごく真面目で、でも明るく朗らかな子で、パーティー楽しみだね!って友達数人とバスにのって結構山奥の田舎まで行ったんだよね。でも着いたのは教会ってか公民館を小綺麗にしたようなホール。しかも「主は来ませり」のクリスマスソングあるけどあの曲を結構な替え歌にしてて(特定されないようぼかすけど崇め奉れ、主は見ているぞ系)あら〜?なんかちょっとヤバかった〜?とぼんやり察した。まあ強引な勧誘もなく何も問題なかったんだけど異様な雰囲気を体感してしまった6年生の冬…。無料なのにケーキも料理もあって、歌ったり適当なビンゴゲームくらいかとおもってたからビビったな〜。

    +39

    -0

  • 321. 匿名 2024/04/18(木) 12:36:40 

    >>314
    詳細は話せませんが、私の職場ではそのような設定はありません。

    次に誰に繋がるかを確認する事はできますが、基本的に繋がって困る人が上司の許可で待ち受けの列から抜けるしかありません。

    着信時に誰に繋がるかは誰も介入できないからこその魔除け厄除けです。

    +18

    -1

  • 322. 匿名 2024/04/18(木) 12:38:32 

    >>240
    どこなのどこなのー?

    +7

    -0

  • 323. 匿名 2024/04/18(木) 12:42:41 

    >>313
    オオミズアオめっちゃ綺麗だよ
    ちょっとググってごらん?

    +23

    -4

  • 324. 匿名 2024/04/18(木) 12:43:54  ID:waRnDJWvxd 

    >>320
    たぶんだけど、教会は神を祀る場所の扱いだからパーティ会場にはしないのかも?あとクリスチャンにも色々種類があるらしいよ

    +21

    -0

  • 325. 匿名 2024/04/18(木) 12:46:21 

    中学の時の春休み明けの始業式の前の日に、夢でその時より少し大人っぽくなった自分からメッセージをもらった。
    内容は、たいして仲良くない奴に朝バッタリ会って、たまたまクラスが同じでそのまま付き纏われる、嫌になって宿泊研修の日にそいつを拒否したことで、先生と一緒に皆の前で罵られる、だからいつもと違う道でちよっと早く登校しろ、万が一会ったらトイレに行くと行って逃げろというものだった。
    半信半疑でいつもと違う道で少し早く登校したら、後ろから部活が同じ友達とそいつから呼ばれた。だけと夢を思い出してトイレに行くと行って逃げた。
    そして夢の通りそいつと同じクラスになったけど、すぐに部活の子や他の子たちに話しかけたことてそいつとは関わらなくてすんだ。
    次の年にそいつは同じクラスになったある子に付き纏ってきた。こっそりその子に話しかけて、先生や他の子たちにも協力してもらって、そいつから引き離すことに成功した。
    一年前は自分が同じ目に遭っていたことを、パラレルワールド か未来の自分が警告してくれたのかなと思ってる。

    +87

    -0

  • 326. 匿名 2024/04/18(木) 12:50:36 

    2年くらい前の秋。
    夜20時くらいにコインランドリーへ服を取りに行く途中、夜空に大きい星があって、それが斜めに落ちていった。本当に⭐のような形。作り物みたいな。でも空に最初は浮かんでた。
    何だったんだあれ。

    +33

    -1

  • 327. 匿名 2024/04/18(木) 12:53:43 

    娘のボーイフレンドになる人なる人、名前を聞くと、私の元彼とか自分と恋愛上で関係のあった人と同じ名前が出てきて、子の代でまた関係があるのか?と思いたくなるくらい不思議で仕方がない。娘に元彼の名前なんて言ってないし。

    例えば私の元彼が山下とすると、
    娘が付き合ってないのに微秒な人達は、山上とか山中とか似てる名前で、娘から好きになってビンゴって人は山下だったり。

    不思議

    +4

    -25

  • 328. 匿名 2024/04/18(木) 13:38:39 

    >>103
    都民だけど全然しらない人だわ
    関西の人ってお笑い文化の影響すごいんだなと思いました

    +3

    -21

  • 329. 匿名 2024/04/18(木) 13:43:50 

    コロナ前に実家に帰省してた時にふと
    なんかしばらくお母さんお父さんに会えなさそう。。
    とよぎった。そしたら2年くらい本当に会えなくなった。コロナとか流行る前の帰省の話です。

    +21

    -0

  • 330. 匿名 2024/04/18(木) 13:59:31 

    >>203
    私の祖父も死ぬ前日に、当時2歳だった私に「バイバイもうこれで最後」って言ったらしい。
    まあだいぶ高齢の祖母から聞いたからどこまで本当かわからんけど。

    +38

    -1

  • 331. 匿名 2024/04/18(木) 14:07:59 

    先日仕事から帰宅したら飼い猫がベランダにいた。家を出た時はベッドに寝てたのを見たし、玄関もベランダも鍵は閉まってた。
    なんでベランダに締め出されてたのか謎。

    +30

    -0

  • 332. 匿名 2024/04/18(木) 14:13:16 

    >>203
    言霊や自己暗示なんだろうと思う。
    そこまでは頑張ろうと言う意思もあるのかもしれない。

    別の話になるけど、
    寝たきりで弱った高齢の飼い猫にお願いまだ逝かないでと毎日泣いて泣いて声かけ続けたらその後大分頑張って生きてくれたコを知ってる。言霊なのか、猫が一緒懸命頑張ったのか、どちらもなのかも。

    +54

    -0

  • 333. 匿名 2024/04/18(木) 14:28:48 

    朝シャワーするんだけど、浴室のドア開けたら卵の殻が落ちてたこと

    床に白い卵の殻が落ちてた。
    ポロっと剥いた感じ、大きい殻と爪くらいのやつが複数。
    私は茹で卵なんて作らないし食べない、家に来る間柄の人はいない。お酒飲まないので酔ってどうこうない。飲食店勤務でもない。誰かにもらった事もない。
    精密機械を扱ってる工場の管理室にいて、ロッカーとかも割りと衛生検査されてる。仕事中に何か食べるの無理。
    風呂はルーバー窓で狭い。
    まず風呂に食べ物のカスがある不気味さ。
    私の頭がいかれてるのか…誰かがやったのか…

    +34

    -1

  • 334. 匿名 2024/04/18(木) 14:52:55 

    >>162
    私も子供の頃よくあった。しかも全身。
    拭いても拭いても取れなくて、変なの〜と思ってた。

    汗の何かだと思ってたけど違うんだ?

    +11

    -0

  • 335. 匿名 2024/04/18(木) 14:54:46 

    スーパーで入店が一緒だった人と高確率で出るタイミングが同じ。
    家族構成も違えば(私1人相手は子連れ)買う物やら量も違うのになぜ???と我ながらいつも不思議に思う…

    +22

    -2

  • 336. 匿名 2024/04/18(木) 15:00:10 

    >>11
    X -MENかっ?

    +5

    -0

  • 337. 匿名 2024/04/18(木) 15:01:05 

    >>276
    泣きそうになったよ。
    どうぞお二人とも幸せでいてね!

    +109

    -0

  • 338. 匿名 2024/04/18(木) 15:08:28 

    >>42
    うちの犬もそんな感じです

    +8

    -0

  • 339. 匿名 2024/04/18(木) 15:10:33 

    >>51
    保育園児だとゼロから6歳までだから小さいのか大きいのか…
    その石が放射性物質を持ってるとか?

    +33

    -0

  • 340. 匿名 2024/04/18(木) 15:10:42 

    >>9
    ボケた大吾の昔話だね😂

    +2

    -1

  • 341. 匿名 2024/04/18(木) 15:11:45 

    >>276
    金粉は先祖からの祝福、と聞いたことある。
    元ネタはよく分からないのだけど。

    +78

    -1

  • 342. 匿名 2024/04/18(木) 15:16:15 

    同性同名
    生年月日まで一緒の人がいる事が病院で分かった
    初診なのに以前診察されましたよねと受け付けに聞かれたが保険証の種類が違うので別人とわかったようだ
    平凡な名前だから名前はわかるけど
    生年月日まで一緒とは
    同じ科にかかったのも運勢が似てるからなのか

    +37

    -1

  • 343. 匿名 2024/04/18(木) 15:17:13 

    >>327
    分からんけど、田中とか山田とか鈴木ばっかりと付き合ってたらそうなりやすいよね。

    +16

    -0

  • 344. 匿名 2024/04/18(木) 15:34:12 

    >>245
    それってもしかして、ともこの長い夜って話?

    +2

    -0

  • 345. 匿名 2024/04/18(木) 15:47:15 

    >>328
    都民とか関係ある?
    あんまりお笑い興味ないだけでは?

    +24

    -0

  • 346. 匿名 2024/04/18(木) 15:51:13 

    >>222
    あなたの口調が不気味だよ

    +48

    -0

  • 347. 匿名 2024/04/18(木) 15:59:12 

    >>14
    山形のお釜か?
    【実話】怖くない不思議な話【Part8】

    +13

    -3

  • 348. 匿名 2024/04/18(木) 16:06:24 

    >>159
    その話読みました!覚えています!
    前に読んだときも、コメ主さん優しいなぁと思いました

    +55

    -0

  • 349. 匿名 2024/04/18(木) 16:13:02 

    >>333
    一人暮らしだよね?
    ベッドの下とか天井裏とか調べたほうがいいよ

    +28

    -0

  • 350. 匿名 2024/04/18(木) 16:14:45 

    昨年大好きな祖母が亡くなりました。亡くなる2週間前の深夜に金縛りに合い、祖母が部屋に入ってきました。私を覗き込み、◯◯、ババもう行くね。と言ってバルコニーに消えました。嫌だ、行かないでと泣いて目が覚め、その後本人にも会いましたが何も言っていませんでした。

    そして亡くなる当日も朝方祖母が寝室のドアを開けて、何も言わず忙しそうにじゃあね、と言うように手を上げてドアを締めました。

    49日の間は毎日のように夢に出てきて、私が昼間泣いて、今ここにいるの?いるなら教えてよ、と言うとその日の夢で私の頬に手を当てて、側にいたじゃない。と言ってくれました。

    祖母の家で伯母と話していて、49日今ここにいるのかな?いるなら見えたらいいのにね、と話していたらパッと部屋の電気が消えました。

    その後も2週間に1回くらい祖母が会いに来ています。起きてる間は何も見えないけど寝ている時間だけ会えます。そんな日に伯母に連絡すると、確かに来てたと。伯母は夢でなく、見えないけど、ザワザワと感じるようです。

    昨日も祖母が来て、これからはいつでも会えるし、さわれるよ。と言っていて、確かに触れられました。夢だけど。霊は確かにあるけど、生きてる人は見えないから、やっぱり寂しいですよね。

    +66

    -0

  • 351. 匿名 2024/04/18(木) 16:18:49 

    >>245
    多分権利関係とかで差し替えはあると思う

    +38

    -1

  • 352. 匿名 2024/04/18(木) 16:21:07 

    すっかり忘れてたのに命日の当日朝方に夢に出てこられて思い出したという事が2回ありました
    本当に不思議です

    +16

    -0

  • 353. 匿名 2024/04/18(木) 16:25:23 

    >>289
    かなり似てるなら多分娘さんの彼氏さんとあなたの元彼さんはおそらく親子だろうね。少なくとも血縁はあるだろうね。

    +3

    -0

  • 354. 匿名 2024/04/18(木) 16:27:20 

    >>140
    ヨコ
    みんなのメッセージが優しいね
    これぞガルちゃんの良いところだね!

    +97

    -2

  • 355. 匿名 2024/04/18(木) 16:27:24 

    >>72
    すみません…平成生まれのゆみこです。

    +23

    -2

  • 356. 匿名 2024/04/18(木) 16:29:29 

    >>251
    ある日父の元会社の同僚が突然訪ねてきて、以前貸していた釣竿セットを返しに来て下さった
    わざわざご丁寧にと御礼の物をすぐに郵送しご自宅に電話を掛けると、奥様が「先日亡くなりました」と。。
    聞けば病気していた訳ではなく突然亡くなったらしいので、なんとなく自分の死期を無意識に感じていたのかもしれないって…不思議

    +85

    -1

  • 357. 匿名 2024/04/18(木) 16:34:47 

    >>342
    同じ科にかかるのは不思議だね
    人口が多い世代の生まれ?
    それなら生年月日が同じ人も多そう

    【実話】怖くない不思議な話【Part8】

    +8

    -1

  • 358. 匿名 2024/04/18(木) 16:37:27 

    >>68
    人間に魂があるなら全ての生き物にあるだろ

    +7

    -3

  • 359. 匿名 2024/04/18(木) 16:41:00 

    一人暮らし 仕事終わり帰宅。椅子が濡れていた
    泥棒かと思い点検 取られた物無し

    +7

    -0

  • 360. 匿名 2024/04/18(木) 16:42:42 

    >>289
    >恐らく私の元彼 

    「恐らく」だから確定では無いのかな?
    同姓同名の別人かもよ
    トピ内でも名前一緒or似てるのコメあるし、聞けそうなら詳しい事娘さんに聞いてみては?

    +1

    -1

  • 361. 匿名 2024/04/18(木) 16:46:39 

    >>350
    やだ泣いちゃう…
    おばあさまもあなたや叔母さんのことが大好きだったんですね

    +31

    -0

  • 362. 匿名 2024/04/18(木) 16:51:29 

    >>290
    そこの場所から動けないとかかもね。

    +22

    -0

  • 363. 匿名 2024/04/18(木) 16:54:53 

    >>360
    聞いてみようとは思うんですけど
    元彼が彼のお父さんっていうのもなかなかのショックかもしれないで
    聞けずにいたら数ヶ月前別れたと言ってて
    ホッとしたら
    最近また会ってるみたい

    +2

    -4

  • 364. 匿名 2024/04/18(木) 16:55:12 

    >>359
    水漏れ?

    +5

    -0

  • 365. 匿名 2024/04/18(木) 16:56:35 

    >>353
    元カレ確か一人っ子だったと思うんですよ。少なくとも男の兄弟は居ない
    どうしたもんかねぇと少し悩んでます。

    +2

    -7

  • 366. 匿名 2024/04/18(木) 16:58:05 

    >>365
    オジと甥の可能性も考えたけど元彼さん一人っ子ならやっぱり親子かもね

    +2

    -1

  • 367. 匿名 2024/04/18(木) 17:03:25 

    >>43
    と思う、普通化身で入ってくる場合、蛇はないわ、白い鳥、白い猫なら話はわかる。

    +0

    -1

  • 368. 匿名 2024/04/18(木) 17:03:30 

    >>41
    元人間だもの、一番怖いのは生きてる人間

    +9

    -1

  • 369. 匿名 2024/04/18(木) 17:06:24 

    >>289
    わぁ~逢った?逢ってないよね?

    +0

    -0

  • 370. 匿名 2024/04/18(木) 17:08:32 

    >>52
    動物全般に一番居心地のいい場所で回復をはかるけど力尽きて亡くなるそうだよ

    +22

    -0

  • 371. 匿名 2024/04/18(木) 17:10:38 

    >>369
    あってないです〜 より戻したからどうなるかドキドキしてます。
    まさかまさか結婚とか無いよね
    でも、私が口を出すことでもないし。
    言うべきかどうかずーっと悩んでます
    別れたと言う報告は受けてるけどより戻した報告は受けてないから娘にも聞きづらい(部屋から電話の声で◯◯君、来週どこ行く?って聞こえたので)

    +2

    -10

  • 372. 匿名 2024/04/18(木) 17:11:50 

    >>9
    どこの人?

    +3

    -0

  • 373. 匿名 2024/04/18(木) 17:13:28 

    さっきトイレ行ったら奥の方に割と大きめの何かの部品が落ちてたけど何かわからない

    +6

    -1

  • 374. 匿名 2024/04/18(木) 17:16:24 

    >>350
    上上がれないじゃん!49日まではいいけど、あとはダメ。婆ちゃん、上で修行しなきゃいけないから邪魔しちゃいけないよ。生まれ変わったらまた会えるよ

    +41

    -2

  • 375. 匿名 2024/04/18(木) 17:17:43 

    >>100
    若年性・・・二重・・お酒飲んで記憶飛ぶ人居るものね

    +1

    -0

  • 376. 匿名 2024/04/18(木) 17:18:20 

    >>34
    こわ~😱

    +15

    -1

  • 377. 匿名 2024/04/18(木) 17:20:16 

    >>9
    広島?

    +0

    -4

  • 378. 匿名 2024/04/18(木) 17:22:24 

    小学一年生の時、たしかにおとなしい男の子がいたのに名前を憶えてない。
    一クラスしかなくていつのまに転校したのかそれも覚えてない、
    他の子に聞いてもだれも知らない、たしかに居たのに。
    入学写真で確かめたがそれらしい子がいない。

    +7

    -0

  • 379. 匿名 2024/04/18(木) 17:24:17 

    >>156
    こういうトピ見るの初めてだから書いてくれたら嬉しい
    私みたいな人、ほかにもいると思うよ

    +29

    -1

  • 380. 匿名 2024/04/18(木) 17:25:44 

    >>378
    私の隣の席にいたんだけどね、
    同じような体験がある方はいますか?

    +3

    -0

  • 381. 匿名 2024/04/18(木) 17:30:06 

    >>333
    お風呂の天井に点検口みたいな所ない?あるなら開けて確認してみた方がいいと思う…

    +20

    -0

  • 382. 匿名 2024/04/18(木) 17:30:36 

    >>109
    数年前じゃない?
    天下取ったっていうのはM1のことしかなくない?
    当たったから不思議だと言ってるんじゃない?

    +15

    -2

  • 383. 匿名 2024/04/18(木) 17:31:56 

    小学校6年生になるタイミングで東京に引越した。新しいクラスでは入れ違いで1人転校して行ったと聞いていたが、早い時期に学級宛にその女の子から手紙が届いた。先生が読み上げた内容から、転校先は私が通っていた小学校の元いたクラスだった。どちらの学校も2年ごとのクラス替えだったので同級生は同じ顔触れ。私とその子だけチェンジした。

    +42

    -0

  • 384. 匿名 2024/04/18(木) 17:32:42 

    >>371
    わぁ~この先ドラマね~
    なんかの機会でおしえてねw
    でも案外そうっだったね~とかで進展はないかもね、
    私も一度、娘の同級生のお父さんが元彼w
    参観日で目と目があったけど、見ないふりしてたり、地域が同じで数回偶然逢ったけどそれっきりですよw

    +5

    -6

  • 385. 匿名 2024/04/18(木) 17:36:04 

    >>236
    泣くね( ᵒ̴̶̷̥́ ·̫ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )

    +25

    -0

  • 386. 匿名 2024/04/18(木) 17:36:12 

    >>384
    前も書き込んだとき教えてねーと言われてからすぐ、別れたからホッとしてました。
    彼の名字結構珍しいから可能性かなり高いんですよね。しかも顔がほんとうに似てる。

    +7

    -8

  • 387. 匿名 2024/04/18(木) 17:37:25 

    >>10
    Ⅽ国から来たあのフーセンかも。

    +0

    -2

  • 388. 匿名 2024/04/18(木) 17:38:21 

    >>386
    やばいやばいw

    +8

    -1

  • 389. 匿名 2024/04/18(木) 17:40:23 

    >>143
    え~~😭

    +37

    -0

  • 390. 匿名 2024/04/18(木) 17:42:20 

    昔おばあちゃんちにいた親子の猫2匹の話。
    母猫が18歳でそろそろ逝きそうだねと話していたら子供の猫といっても16歳とかなんだけど、その猫が親猫にピタっとくっついて座って涙を流した。
    猫って言葉が分かるし涙も出るんだなぁと子どもの時の思い出。

    +69

    -0

  • 391. 匿名 2024/04/18(木) 17:52:48 

    >>10
    母も祖父(母の父)の亡くなった時
    夜トイレに外に出たら(田舎で昔だから外にトイレがあった)火の玉みたいなのが飛んで出て行ったって

    +18

    -0

  • 392. 匿名 2024/04/18(木) 18:04:04 

    お風呂で湯船に浸かっててついうとうとして眠ってしまいそうになった瞬間に、バキッと大きく家鳴りがしてハッと目を覚ます、というのを同じ日に2〜3回繰り返した。いつもはお風呂場でそんな音聞いた事ないのに。湯船で寝たらあぶないよね。亡くなった母が寝たらだめ!と言ってくれたんだろうかと思った

    +37

    -0

  • 393. 匿名 2024/04/18(木) 18:07:06 

    祖父から聞いた話。
    祖父は農家をやっていて、子供の頃から毎日のように草むしりをしているんですが、花を摘んだら花がキャーと悲鳴を上げた感覚と同時に全身に電気が走ったそうです。
    可哀想なことをしてしまったと思い、その花を花瓶に生けたのに、その日の夜にはすっかり枯れてしまったみたいです。
    何十年と農家をやってきて、たった一度だけの不思議な体験だったと言っていました。

    +61

    -0

  • 394. 匿名 2024/04/18(木) 18:10:01 

    幼稚園の頃一個下の妹が幼稚園の先生にオムツ替えされてるところを隣で見てたらポロポロうんこと割れ目の入った大人の拳サイズのまん丸いうんこを出しててびっくりした。オムツに押されてうんこが変形したのかわからないけどどうしたらあんな綺麗なまん丸い形のうんこが出せるのか今でも不思議。

    +8

    -7

  • 395. 匿名 2024/04/18(木) 18:11:22 

    重い認知症かつ身体の具合が悪い祖母の容態が急変したと知らせを受け、病院にかけつけた私。
    そこにはベッドの端に座り、ニコニコ顔の祖母がいて「おおガル子、仕事は頑張っているのか?」と。
    私の顔も母の顔もわからなくなり、会話もロクにできなくなって数年、不思議だったけどそのまま何事もなく会話を続けた。
    当時30代前半独身の私の帰りぎわには「ガル子はやく男つくんなさいよ」ってウインクまでした。あまりの変わりっぷりに「あれ?認知症ってこんなに回復することあるのかな?」って首をかしげながら病院を出て15分後、携帯に祖母が亡くなったと連絡がきた。最後の最後に祖母と話せて本当に良かったし、人間の記憶って消えることないんだなって思ってる。

    +98

    -1

  • 396. 匿名 2024/04/18(木) 18:15:39 

    >>3
    語り口に技術を感じる
    必要最低限の文の中に
    ぞくっとくる不思議さもあって才能を感じた!

    +64

    -1

  • 397. 匿名 2024/04/18(木) 18:15:47 

    >>9
    蛇いたらネズミ寄ってこないよ
    ソース大昔住んでた家
    近所は皆ねずみとり仕掛けてるのにうちは引っ越すまでネズミ出たことなかった
    その代わり家の西に青大将、東にマムシが主として常に鎮座
    Gとムカデは通常営業してたけど

    +20

    -1

  • 398. 匿名 2024/04/18(木) 18:22:16 

    >>240
    荒神様って荒神講の荒神じゃないの?
    かまどの紙様として民間信仰されてるやつ
    道祖神とか庚申と同じように江戸時代から広く信仰されてたと思う
    荒神様でググると沢山情報出てくるよ

    +21

    -0

  • 399. 匿名 2024/04/18(木) 18:22:31 

    >>227
    うわー。
    心配になって乗せちゃいそう。事件??って。
    そんで怖い目にあうなんて納得いかない。

    +20

    -0

  • 400. 匿名 2024/04/18(木) 18:23:21 

    >>2
    いや一つの指針にはなるじゃん。
    怖い話はダメなのねっていう

    +5

    -3

  • 401. 匿名 2024/04/18(木) 18:23:33 

    >>12
    分かります。
    それを信用し切ると後で後悔します。

    +15

    -0

  • 402. 匿名 2024/04/18(木) 18:26:02 

    >>308
    元姑とは年一くらいで連絡取ってて、離婚して8年位経つけど、正社員も辞めて非正規?日雇い?で元姑曰くちゃらんぽらんらしい。
    元夫も同じだったら面白いけどね。笑

    +14

    -1

  • 403. 匿名 2024/04/18(木) 18:30:03 

    >>128
    めっちゃいい両親だね。

    +28

    -0

  • 404. 匿名 2024/04/18(木) 18:46:15 

    受験の時家のリビングで勉強してたら寝落ちしちゃって金縛りにあって幻聴が聞こえてきた。
    俺は天狗様だぞガハハハハ、家族を紹介してこい!みたいな声が聞こえた。
    その時は怖いとかじゃなくてただ従わなきゃ!家族が寝てる二階に行かなきゃ!って感じで起きようとするんだけど金縛りで動けない。
    なんとかしないとって思ってるうちに気絶?寝てしまった。
    その事はずーっと忘れてて10年ぐらい経ってから、あるお寺にたまたま家族で行くことになった。
    お参りが終わって建物から出た瞬間、突然10年前の金縛りの事を思い出した。
    そのお寺は天狗伝説のある山にあり、山からの帰り道では虹が出ていた。
    その後なんだか自然と人生が良くなっていくのを感じた。具体的には私には勿体無いぐらいの良い人と出会ったり、会社の部署移動で人間関係がだいぶん楽になったりした。
    あの時の金縛りの天狗様は、あのお寺の天狗様なのかなーと勝手ながら思って感謝してる。

    +80

    -0

  • 405. 匿名 2024/04/18(木) 18:58:38 

    >>365
    結婚した場合はお嬢さんは大丈夫だけど
    うちなら旦那の嫉妬?で夫婦仲が危機になりそう

    +10

    -1

  • 406. 匿名 2024/04/18(木) 18:59:20 

    >>398
    台所の神様の荒神様なら有名だよね

    +7

    -0

  • 407. 匿名 2024/04/18(木) 19:05:53 

    >>27
    的場浩司な前同じことはなしてた。
    本当に結ばれてる写真も公開してた

    +14

    -0

  • 408. 匿名 2024/04/18(木) 19:14:22 

    少し昔の話。
    私は結婚後、しばらくして両親に来てもらって同居したんだけど、その時、独身時から可愛いがっていた愛犬も一緒に連れて来てもらった。
    ただ、当時子供が幼くて手がかかり、以前のように愛犬には愛情かけてやることができなくなってて。
    そしてしばらくしてある日、私が外出しようと靴履いていると、突然、尻尾振ってニコニコしながら私の方にやって来て。
    こんなこと珍しいなと、私も愛犬の顔見ながら、その時色々話しかけたのよ。
    こんなにかまってあげたの久しぶりだな、懐かしいな、と思いながら。
    そして次の日、愛犬は亡くなった。
    自分の命の終わりを前日に覚ったのか、そして最後の挨拶を私にしてくれたのかな、と思うと今でも胸がいっぱいになる。

    +76

    -0

  • 409. 匿名 2024/04/18(木) 19:16:32 

    高校生のころ、寝ているときに夢を見たんだけど、実家のある部屋の前で知らないおばあさんが笑っているの
    祖母とも違う知らない人で、私を見てニコニコしてる
    それで目覚めた後で不思議な夢だったなと思って、母に話したのね
    それで聞いてた母がハッと思い出して、もうすぐ曾祖母の命日だっていったの
    私が夢に見たのはひいおばあさんで知らせに来たのかなと、今でも思ってる

    +60

    -0

  • 410. 匿名 2024/04/18(木) 19:17:39 

    >>11
    このトピに書き込める間に何か変化あったら教えて!

    +8

    -0

  • 411. 匿名 2024/04/18(木) 19:19:46 

    >>54
    他にも書き込んでた?なんか見覚えがある。

    +1

    -0

  • 412. 匿名 2024/04/18(木) 19:22:47 

    >>24
    私は、ありまえせん。

    +4

    -2

  • 413. 匿名 2024/04/18(木) 19:25:51 

    >>139
    前世のお母さんなのかな?
    また来るねってかわいいね。でもすぐに忘れちゃうんだよね。

    +54

    -1

  • 414. 匿名 2024/04/18(木) 19:27:16 

    >>162
    アイシャドウの粉ではなく?

    +7

    -1

  • 415. 匿名 2024/04/18(木) 19:28:31 

    >>33
    もし乗せてあげたらどうなっちゃうんだろう…

    +15

    -0

  • 416. 匿名 2024/04/18(木) 19:31:20 

    入ったばっかりの職場で7年間妊活してるっていう47歳の人がいたんだけど、それ聞いた瞬間「この人もう妊娠しとるんちゃう?」って何故かふと思った。
    その2ヶ月後、その人から妊娠報告をされた。
    あとそこで7年くらい勤めてた仕事がバリバリ出来る店長がいたんだけど、入って1週間なのに私は何故か「なんかこの人2ヶ月後くらいに退職しそう。ほんであの人が店長になるんちゃうかな?」って思った。
    実際その時の店長は退職。私が思ってた人が店長になった。
    まあ退職したのは2ヶ月後ではなく4ヶ月後だったけど。
    そういったことが多々ある。

    でもそういったことが浮かんでくるのは知り合ったばっかりの人達だけで、長年の友達とかは浮かんでこない。
    一体これはなんなんだろうって自分で不思議に思ってる。

    +64

    -0

  • 417. 匿名 2024/04/18(木) 19:31:40 

    大きな地震のある前は眠気が凄い
    昨夜は20時半にはもう寝てた
    朝起きて地震があったのを知った
    私の住む地域は震度3だった
    全く気が付かないくらい深い眠りだった

    +28

    -1

  • 418. 匿名 2024/04/18(木) 19:32:12 

    >>245
    あるかも。デートっていうドラマでtabooが流れるシーンはDVDですら差し替え
    著作権かな

    +13

    -0

  • 419. 匿名 2024/04/18(木) 19:34:08 

    >>106
    それは怖いな。

    +4

    -0

  • 420. 匿名 2024/04/18(木) 19:36:28 

    >>167
    全く同じ! 眉間のちょっと上の辺りがひどく敏感で手や物を近づけると不思議な触感?熱のある圧迫感?みたいなこそばゆさを必ず感じてた。高校生になって眼鏡をかけるようになったらその感覚が消えた。 それと同時に、背後に人が立つと首筋から頭にかけてよく似た圧迫感?を感じてたんだけど、それも消えたよ。 みんなそうなんだと思っていたんだけど、主人に話したらそんな感覚はなかったよと言われた。

    +4

    -1

  • 421. 匿名 2024/04/18(木) 19:38:13 

    >>411
    ちょい前に書いたかも。
    書いて速攻スッキリする様な事じゃないから今後も書くかも。

    +10

    -1

  • 422. 匿名 2024/04/18(木) 19:38:59 

    子どもの頃、カエルの卵を拾ってきてオタマジャクシからカエルまで成長させて、自然に逃したんだ。そしたら数日後、カエルが帰ってきてお礼言いにきてくれたんだー!っていう話を大人になってから人に話したら、それ、違うカエルじゃない?って言われてハッとした。それもそうか、あの時のカエルじゃない可能性もあるのか。信じるか信じないかあなた次第。

    +51

    -1

  • 423. 匿名 2024/04/18(木) 19:41:28 

    >>266
    森公美子が同じようなこと言ってたよ
    あの人も霊感かなりあるでしょ
    病院の待合室で雑誌を見てたらイタリアのお城の写真があって見ていたかったけど診察に呼ばれたので終わってからまた同じ雑誌を見たのだけど、いくら探しても見つからなかったと言ってた
    それは前世でイタリアのお姫様だったからイタリアの物が気になるんだと江原さんに言われてた
    政略結婚させられて逃げて来たけど捕まって〇ろされた前世なんだそう

    +16

    -2

  • 424. 匿名 2024/04/18(木) 19:41:37 

    >>232
    待ってw
    どういう事??インド人以外で支持してる人居るんだね。

    +8

    -1

  • 425. 匿名 2024/04/18(木) 19:45:07 

    >>393
    草花の種類によっては切り花には向かない。茎から折った途端に花が閉じたり萎れたりするよ。根っこあっての野草だね。
    悲鳴や電流に関してはウーン・・
    不思議としか

    +15

    -0

  • 426. 匿名 2024/04/18(木) 19:46:59 

    >>19
    私は中一のときに隣のクラスに半端な時期に都内から転校してきた金髪のイケイケの子と仲良くなって夏休み前まで結構遊んでたのに夏休み明けはいなくて存在すら誰も思い出さないと思って???となってたのですが、補導され鑑別に入りそのまま転校していたらしいです。家庭も複雑そうでした。アルバムにはいないし私ともう一人の友達しかその子を覚えていなかった……

    +47

    -1

  • 427. 匿名 2024/04/18(木) 19:48:21 

    >>54
    親戚の男を騙す形でとあるのですが、いとこ婚とかが多い家系だったとかでしょうか
    それでそのような障害が出てきたとか

    +10

    -2

  • 428. 匿名 2024/04/18(木) 19:49:00 

    >>3
    うおあ、笑い話と思ったらほんのり怖いね

    +7

    -0

  • 429. 匿名 2024/04/18(木) 19:50:06 

    >>424
    トピズレになりそうだから、気になる人はこのトピ見てね
    藤井風が音楽活動でサイババを“隠れ布教”。宗教の影響を明らかにしたミュージシャンもいるのに
    藤井風が音楽活動でサイババを“隠れ布教”。宗教の影響を明らかにしたミュージシャンもいるのにgirlschannel.net

    藤井風が音楽活動でサイババを“隠れ布教”。宗教の影響を明らかにしたミュージシャンもいるのに 彼がカバー曲を演奏する自宅の部屋にはサイババらしき写真が飾られており、ファーストアルバム『HELP EVER HURT NEVER』、セカンドアルバム『LOVE ALL SERVE ALL』はい...

    +6

    -0

  • 430. 匿名 2024/04/18(木) 20:02:47 

    >>423
    森久美子は宇宙人にも会っている。
    夜ベッドに寝ていたら機械的な高い声で「ここだ、ここだ」と言いながら部屋に入ってきたそうだ。危害は無かったらしい

    +9

    -2

  • 431. 匿名 2024/04/18(木) 20:08:50 

    >>9
    文章が訛りすぎてて脳みそに入ってこない(笑)

    +7

    -1

  • 432. 匿名 2024/04/18(木) 20:14:39 

    >>427
    御先祖達はどうか分からないけど辺鄙な田舎だからか、いとこ婚のお宅は母親の代でも結構あったよ。

    そういえば近隣のお宅でも精神科病棟に入ったきりの人や「狐憑き」と呼ばれていた人や、学力は天才クラスだったけど発狂して行方不明になった人がやたら居たわ。
    関係あるか分からないけど嫁や婿だった親が逃げて、片親や継母・継父と暮らしてる同級生も割といた。
    それが日常だと思ってて高校の友達に雑談的に話したら「それ普通じゃないよ!!お金貯めて早く逃げろ!!」って言われて、ポカーンてなった。

    +33

    -0

  • 433. 匿名 2024/04/18(木) 20:17:13 

    >>164
    >>127です、お役にたてた様でなによりです🤗
    お父様無事回復されて本当に良かったですね。うちの母もピンピンしてます。あの「お釜」に感謝です。

    +30

    -0

  • 434. 匿名 2024/04/18(木) 20:18:10 

    >>69
    知られてないだけである所にはあるんじゃないかと思う。

    全部って訳じゃないけど、秘境扱いの土地や山合の地域に行くと何か感じる物があるよ。

    +5

    -0

  • 435. 匿名 2024/04/18(木) 20:18:30 

    >>224
    きっと、ありがとう、って言いに来たのよ。

    +39

    -0

  • 436. 匿名 2024/04/18(木) 20:22:58 

    >>1
    電話やライン、メールなどが来る直前、「あっ、来る」という感覚がある。

    大リーグが好きでよく見るのだけど、大谷君がバッターボックスに入った瞬間に、三振や凡打でアウトになる場合は何となく分かる。
    ヒットやホームランを打ってほしいんだけどなあ。
    なぜかアウトになるって分かるんだよね。

    +13

    -0

  • 437. 匿名 2024/04/18(木) 20:26:02 

    自宅からは少し遠いけど車でたまに通る道路があって両サイドには飲食店とかコンビニとか店が色々ある普通の幹線道路なのですが、ある日運転していると道路の左側の歩道上にデカイ石の台の上に乗ったこれまた大きな石の不動明王さまがおられた。

    高さにするとビルの2~3階くらいだったと思う。台には交通安全の文字が彫られていた。
    めちゃくちゃビックリして、へ!?ハア!?デカッ!みたいになりながらも運転していたのでそのまま通過したけど、今の何やったの?何度かこの道通ってるけど初めて見た。何の変哲もない所に余りにも唐突過ぎん!?歩道にあんなのデカデカあるっておかしいけどいつこんなの出来たの?と???だった。

    数ヶ月後に通りかかったけどそんなものは無かった。それからしばらく2年程そこに行くことはなくてその事をすっかり忘れていて目撃した場所から近い道路沿いの飲食店で食事して出て来てふとその店の駐車場の片隅に目をやると小さな石の不動明王さまがおられて交通安全の文字が台に彫られていて、アッと思い出して本当に驚いた。

    今でもそこに行った時はその店に立ち寄って不動明王さまに手を合わせている。

    長文失礼しました。

    +56

    -0

  • 438. 匿名 2024/04/18(木) 20:27:27 

    >>61
    常に娘さんの事考えてるだけなんじゃ

    +7

    -0

  • 439. 匿名 2024/04/18(木) 20:28:25 

    >>90
    かもしれない。
    男に多いと言われている注意散漫な疾患とか、下の子ほど親の目が行き届かないとか、色々な事情や時代背景が絡んでの結果かな?と思う。

    特に昔は「男は外に出て女は家」って感じだったから、男の方が危険に晒されて命落とす確率も高かっただろうし。
    ちなみに命を落とした御先祖の中には「やたら高い所に登るのが好きで、荒天の日に屋根から足を滑らせ即死」とか「親のミスで土間へ落下して死亡」なんて死因もあった。

    +23

    -3

  • 440. 匿名 2024/04/18(木) 20:31:39 

    28歳のとき、軽い腸閉塞で入院中に敗血症性ショックになる。
    37歳のとき、階段で一段踏み外しただけで足を骨折、膝を脱臼して靭帯損傷の手術をする。

    ともに、八方塞がりの歳だった。そして、どちらの歳も異動先の職場が一緒だった。

    +8

    -0

  • 441. 匿名 2024/04/18(木) 20:31:51 

    >>173
    17です。足音のシャカシャカ!分かります!
    姿形は見えなくても、ずっとそばで173さんを見守ってくれてる優しいワンちゃん。まだまだお辛いと思いますが頑張ってくださいね。

    +10

    -0

  • 442. 匿名 2024/04/18(木) 20:32:05 

    目が覚めてスマホ見ると
    毎回、5:55

    何かあるのか

    +13

    -2

  • 443. 匿名 2024/04/18(木) 20:34:36 

    >>149
    ノブも出てきた

    +2

    -2

  • 444. 匿名 2024/04/18(木) 20:37:51 

    >>227
    足はあるんだね

    +4

    -0

  • 445. 匿名 2024/04/18(木) 20:38:55 

    >>34
    水子だね

    +7

    -0

  • 446. 匿名 2024/04/18(木) 20:45:59 

    >>23
    生まれてそれが理解できる年齢から死ぬ30まで死ぬの待ちって恐ろしいな。自分がその「長生きする唯一の女」ではない場合は死んでも知ることはないように育てられるのかな

    +7

    -0

  • 447. 匿名 2024/04/18(木) 20:49:49 

    ホームセンターレジ係
    夢に両替票が出てきた
    「不足なく両替せよ」のメッセージ付き
    仕事に行って夢に出てきた両替票の通りに書くとどうしても10円の棒金が過剰になる
    10円よりも5円の方が少ないから10円1本減らして5円1本両替しよう
    そう思って両替票を書いたけど、なんとなくしっくりこなくて夢と同じ金額の両替票を書いた
    最初は10円が物凄く増えて5円がみるみる減っていって焦ったけれど、帰る頃にはちょうどいい枚数になった
    メッセージ通り不足なく両替できた

    +38

    -1

  • 448. 匿名 2024/04/18(木) 20:53:17 

    >>349
    はい、一人暮らしです。周り確認してみました。
    >>381
    上に四角い外せる板?あるので熱めのシャワーかけてみました。

    ちょっと部屋中あちこち見てみます。なんだろ?と思いながら殻を捨てたので、落ちてたのは夢じゃないし謎。

    +18

    -0

  • 449. 匿名 2024/04/18(木) 20:55:39 

    >>1
    先月に体験した出来事なんだけど、休日にいつもの道を車で走ってたら給水塔が見えた。
    (あんな所にあったけ?)と思い信号待ちしてる時に見てもハッキリ見えてた。

    次の週も同じ道通ったら給水塔が無かった。
    この日は隣に母が乗ってたので「給水塔が無い!白くて丸いやつ!」と興奮気味に言ったら「ここは前からないけど?先週雨降ってたし、何かと見間違えたんじゃ無い?」と何言ってんの?という反応だった。
    確かに雨が降ってけど土砂降りじゃなくてしとしと降る雨だったし、見間違える筈は無いと思うけど・・。

    その道は今も時々通るけど給水塔は見当たりません。

    +13

    -0

  • 450. 匿名 2024/04/18(木) 21:02:55 

    >>108
    やめて(笑)柿もありますよ的な

    +8

    -1

  • 451. 匿名 2024/04/18(木) 21:03:54 

    >>51
    ん?終わり?
    十数年経ってるのにすぐに住めるもんなの?
    誰も住んでないのにガス水道電気は通ってたの?
    不思議に思う以前に全く意味がわからないの私だけ?
    誰か教えて…

    +42

    -2

  • 452. 匿名 2024/04/18(木) 21:04:34 

    >>446
    恐らくだけど、御先祖達の話を理解して自分が30手前で死ぬって考える所まで行かなかった人達も多いんじゃないかな。知能や判断力的に。

    +12

    -0

  • 453. 匿名 2024/04/18(木) 21:06:47 

    >>254
    ヒステリーって基本、我慢せずその場で発散するから長生きすると思う。憎まれっ子世にはばかる。
    周りの人間の方が寿命縮みそうだもん。

    +42

    -0

  • 454. 匿名 2024/04/18(木) 21:07:34 

    >>422
    私は信じるよ!

    +15

    -1

  • 455. 匿名 2024/04/18(木) 21:10:00 

    同居していた祖母が亡くなった時、49日までの間ずーっと祖母が家にいる気配があった。
    私の誕生日だったある日。祖母の遺品を整理していた母が、ふと気になってタンスの引き出しを開けたところ、中から金のネックレスと紙に包まれたお金が出てきた。その引き出しは既に片付けていた場所で、片付けた時はそんなもの無かったのに。
    祖母は本当に私を可愛がってくれていたから、「きっとおばあちゃんが最後に誕生日プレゼントをあげたかったんだね」と母も言ってくれて。
    ありがたく受け取って、今も大事な宝物。

    +59

    -0

  • 456. 匿名 2024/04/18(木) 21:14:32 

    >>403
    母が元保育士、父は英語が堪能で外国人の友達がたくさんいるので対応が分かってたんだって。割としつけに厳しい親だったけどそこは柔軟だった。弟が一時期女の子の格好をしたいと言い出したときも好きなようにさせて「あなたは男の子だからやめろ」「トランスジェンダーなの?」とも言わなかった

    +32

    -1

  • 457. 匿名 2024/04/18(木) 21:18:07 

    第一印象でこの人と付き合うだろうなと思ったら付き合える。

    +11

    -4

  • 458. 匿名 2024/04/18(木) 21:18:13 

    なんか色々読んでると小説読んでるみたいになってきた
    関連性あるコメント繋げて行ったら1つの小説出来るんじゃない?

    +7

    -0

  • 459. 匿名 2024/04/18(木) 21:26:16 

    言い方、、

    +1

    -6

  • 460. 匿名 2024/04/18(木) 21:34:51 

    >>347
    お釜は宮城なんだよな。
    【実話】怖くない不思議な話【Part8】

    +17

    -0

  • 461. 匿名 2024/04/18(木) 21:35:27 

    4才の息子にお母さんが小さい時にこういうことがあってと話すと、毎回その時僕もそこにいたから覚えてるよと言い出す。
    あまりにもしつこいので私と息子は昔一つだったのか?とちょっぴり怖いような気もするし、幼い頃寂しい思いをしてたけど私1人ぼっちじゃなかったんだと謎の感動もしている

    +34

    -1

  • 462. 匿名 2024/04/18(木) 21:39:41 

    >>143

    昔飼ってた愛猫の事を思い出して泣きました。
    素敵な話をありがとうございます。

    +58

    -1

  • 463. 匿名 2024/04/18(木) 21:41:53 

    >>156
    何回でも良いから書いて欲しいー!

    +11

    -0

  • 464. 匿名 2024/04/18(木) 21:50:50 

    5年前亡くなった愛犬が、年1くらいで会いにきてくれる。
    寝ているとベッドに登ってきて私をクンクンしながら一周して腕の下にうずくまる。
    そしてすぐ居なくなってしまう。
    ベッドが沈み、匂いを嗅がれると鼻の湿った冷たさを感じるし、うずくまるときはあの毛の感触もある。
    でも、いくらその姿を見たくても目は開かない
    声をかけようとしても声が出ない
    なでたくても身体は動かない
    金縛り。
    触りたい、見たい、声をかけたいけど、
    決してそうはさせてくれない代わりに会いに来てくれる。
    会いにきてくれるだけでもすごく嬉しいけど。
    不思議
    いつでも来てね

    +64

    -0

  • 465. 匿名 2024/04/18(木) 21:52:24 

    >>358
    同じこと言うのでも、言い方で全然違うのに。
    物言い、ガルに染まりすぎ。

    +6

    -1

  • 466. 匿名 2024/04/18(木) 21:53:13 

    正に今日の話。
    知らない番号から電話がかかって来たから出てしまった。
    そしたら父親だったから「番号変えたん?」って聞いたら「何の話しや?」って言われた。
    父親は携帯は変えてないから、番号は一切変えていないらしい。
    でも2回目私に電話かけてきた時はいつもの番号だった。
    そして試しに父親が兄にも電話をかけてみたらいつもの番号ではなかったらしい。
    正しい番号でかかってきたり、そうではなかったり。

    とりあえず「携帯ショップにすぐ行って!!」とは言っておいた

    +20

    -1

  • 467. 匿名 2024/04/18(木) 21:54:37 

    >>199
    日本語大丈夫そ?

    +14

    -1

  • 468. 匿名 2024/04/18(木) 21:56:45 

    >>466
    補足です。
    17時くらいに私の番号からの着信履歴も残っていたらしい。
    でも私はかけた覚えないし、発信履歴もなかった。

    父親の携帯も私の携帯もウイルス感染してるのかな?
    とりあえず私も携帯ショップ行ってくる

    +29

    -1

  • 469. 匿名 2024/04/18(木) 22:05:11 

    >>162
    ネットで検索してみたら、
    守護霊に強く守られてる人、とかあった

    +8

    -0

  • 470. 匿名 2024/04/18(木) 22:06:48 

    >>397
    下世話な質問で申し訳ない
    蛇って金運に関わると聞いた事あるんだけど、裕福なお宅だったのでしょうか

    +2

    -1

  • 471. 匿名 2024/04/18(木) 22:08:52 

    >>399
    私もコメ主さんの立場だったら事件に巻き込まれたのかと思って、助けてしまいそう。
    まさか幽霊だなんて普通思わないよね。

    +26

    -0

  • 472. 匿名 2024/04/18(木) 22:16:33 

    >>381
    だとしても、風呂の天井に登ったとして、脚立とかどうするんですかね?

    +5

    -0

  • 473. 匿名 2024/04/18(木) 22:42:58 

    有人反応電灯が裏庭に設置してあるんだけどたまに点灯する。窓が明るくなるからすぐ見に行くんだけど誰もいない。

    +11

    -0

  • 474. 匿名 2024/04/18(木) 22:48:02 

    >>161
    その全否定コムスメすっげぇムカつくな😠
    絶対その親定型上等の毒親だよ、うん

    +10

    -0

  • 475. 匿名 2024/04/18(木) 22:57:33 

    >>454
    え、泣ける。ありがとう!!!嬉しいよ!!あなたに素敵なことが起きますように✨

    +15

    -0

  • 476. 匿名 2024/04/18(木) 23:47:29 

    >>12
    私は起きなきゃいけない5分前とか、何かに没頭しすぎて用事の時間忘れそうになったときとかに誰かからラインが来たりアプリの通知が来る。
    「もうそろそろ時間やぞ!」って神様が教えてくれてるのかしら笑

    +8

    -0

  • 477. 匿名 2024/04/19(金) 02:45:40 

    私の部屋にはいつも犬のおもちゃ、床にくっつけるタイプのカーペット、犬の毛布などがある。私は自分でそんなものを持ってきてはいない。誰が運んだかは一目瞭然。

    +1

    -10

  • 478. 匿名 2024/04/19(金) 07:38:52 

    >>399
    どこかから命からがらに逃げてきた女の子だったのでは
    血の気は引きながらも警戒させないよう一生懸命ニコニコしていたと

    事なかれ主義の現代人は事件の可能性あったら皆かかわり合いたくないから助けないだろうし(深夜の山奥で追っ手が追ってきたら巻き添え)、精一杯明るく普通のヒッチハイカーのふりしてたのかも

    +17

    -6

  • 479. 匿名 2024/04/19(金) 09:18:17 

    >>374さんの言うとおり
    いつまでもババに心配させてちゃダメ
    上がれないとババが大変になる

    +10

    -1

  • 480. 匿名 2024/04/19(金) 09:42:08 

    >>227
    横です
    私も10代の頃よくこの世の人じゃない人みてましたが、そういえばみんな裸足だった!
    足はあるし服は着てたけど。

    +18

    -0

  • 481. 匿名 2024/04/19(金) 16:34:55 

    夜になったら不思議な話が次々と書き込まれるのかな……

    +5

    -0

  • 482. 匿名 2024/04/19(金) 16:53:18 

    父方の話。
    父の家は古くは村の役場も兼ねた家だった。
    ご先祖が庭に何か埋めたらしいと聞かされていたが、具体的に何が埋まっているのかは不明。
    戦後、祖父と子供たちとで掘って見たところ平たい一枚岩に行き当たった。
    恐らく昔の人の墓だろうと言うことで掘り起こすのはやめたって。

    +17

    -0

  • 483. 匿名 2024/04/19(金) 18:51:10 

    自称霊感もちな友人の話。

    大学で知り合った友人で自称見える人だった。
    本人に直接訪ねたことはなかったが、見えるだけでなく昔からなにやら色々あるらしいと人づてに聞いていた。
    漫画好きで大学に近い彼女の部屋は皆のたまり場になっていた。

    その彼女の部屋で一人で漫画を読んでいると、たまにシーリングライトの下あたりでバシーンと激しい炸裂音がすることがあった。
    1度目はちょっと驚いたけど、なんとなくこれがラップ音ってやつかーとスルーしていた。

    自分でも不思議だけど、その音について話題にしたことがなかった。
    私が彼女の部屋で一人でいる時にしか鳴らないし、彼女や他の友人たちからも聞いたことがなくて、ラップ音って言い切るには客観性がなかったから。
    それに黙っていることが音を鳴らしている人への礼儀のような気もなんだかしていた。

    彼女は1度引っ越ししたけど、引越し先でも同じようにバシーンとなることがあった。
    やっぱり(居るんだな〜)と思ったけど気味悪くはなかったな。

    +1

    -1

  • 484. 匿名 2024/04/19(金) 19:36:03 

    >>483 続き

    一度だけ、ラップ音が彼女の家以外でなったことがある。

    当時のバイト先の男友達の部屋で、彼女に片思い中だった。
    料理好きなサッカー男子でご飯つくるから遊びにおいでと。
    彼女も悪い気はしてなかったんだろうけど態度を決めかねてたから、防波堤代わりに私も誘われたw

    ハンバーグご馳走になって、3人で宅飲みして。
    足りなくなったお酒を彼女が買い出しに出ていってしばらくしたら空中でバシーンと。

    (あ、付いてきた)と思う私と、「今の何!!何の音!」って驚く男友達。
    軽く「こういう音することもあるよ〜」といなしたけど、いつもより音が激しかったw

    なんとなく、早くに亡くなったっていう彼女のお母さんが音を鳴らしてるのかな?ってその時思いました

    +8

    -1

  • 485. 匿名 2024/04/19(金) 20:36:39 

    私は札幌に住んでる。
    数年前、積丹という場所にウニ丼を食べに行こうとした。岬も見に行こうとしてた。
    カーナビを設定したら、4時間、と出た。
    小樽をぬけて、さらに余市までいったのは覚えてる。
    けど、そこから先、いけどもいけども、カーナビの時間が「目的地まであと2時間」から縮まらず、
    海岸線を走っても走ってもずーーーーっと積丹には辿り着かなくて、だんだんと日が落ちてきた。4時くらい。
    これじゃあ岬にいっても無駄だね、と2人で話して、引き返すことにした。
    海外線の道はずっと一車線の一本道だったのでUターンできず、やっとUターンできるようなトイレと駐車場がある場所を道路沿いに見つけて、そこでトイレタイムをとってUターンすることにした。


    岬まではたどり着かなかったけど、海を眺めて、崖を何枚か撮影した。お盆だから、お線香の匂いがどこからかした。
    崖を見ながら「なんかここ、見た覚えがあるな」と少し思ったけど、嫌な予感がしたからあまり考えないようにした。
    石碑をみつけて、恐る恐る近寄ったら、
    トンネル崩落事故の慰霊の石碑だった。
    私たちが今通ってきたトンネルが事故現場だった。
    だから何というわけじゃないんだけど。

    去年、また再チャレンジして積丹にいったら、普通に3時間くらいで目的地についた。

    +18

    -0

  • 486. 匿名 2024/04/19(金) 21:12:59 

    数年前、横になってすぐに金縛りにあって怖い感じもしなかったからそのまま解けるまで待つことにした。そうしたらその時体横向きだったんだけど、二の腕の上を裸の赤ちゃんがハイハイしてる感じがして声も聞こえてきた。
    赤ちゃんは顔の方へ移動してきて私の頬に座り込んだんだけど全裸だったものだからおしり(生)の感触がして、赤ちゃんしかも幽霊でも生尻頬に乗せられるのは勘弁って思ってその途端に金縛り解けて手で払ったら赤ちゃんの気配が消えてた。

    +20

    -0

  • 487. 匿名 2024/04/20(土) 00:00:18 

    >>227
    おうちに帰りたいんだろうね
    なんだか可哀想
    落ち着くべき場所に落ち着いてほしい

    +19

    -1

  • 488. 匿名 2024/04/20(土) 00:18:40 

    >>61
    すごく近い関係だとありがちだよね
    私は夫が食べたいと思ってるものが分かるから、作って待ってるといつも驚かれる
    外食しても注文の前に頼むものが分かる
    女性は男性より勘が強いよね

    +13

    -0

  • 489. 匿名 2024/04/20(土) 00:22:33 

    >>68
    優しいお友達だね
    クリスチャンはいつも神様に対して祈るんだよね
    鳥はそのおかげで神様のもとに戻ることができて喜んでたんじゃないかな

    +23

    -0

  • 490. 匿名 2024/04/20(土) 00:58:09 

    >>461
    覚えてるよだけならなんとも言えないけど詳細まで話せるの?

    +3

    -0

  • 491. 匿名 2024/04/20(土) 01:04:00 

    >>10
    私はど田舎生まれですが人魂を中学2年生の時と、ここ最近は部屋の中で白い雲を見た。
    なんだろうとは思ってましたが、みえるかたも仰ってました!白い雲は霊魂との事です。

    +8

    -0

  • 492. 匿名 2024/04/20(土) 02:01:03 

    長文になります。

    子供の頃から茶髪でロングヘアで黒いワンピースを着た女の人が時々私の頭の中にチラチラと浮かんでいた。顔はぼんやりしている。

    私の子供の頃は茶髪の人なんて珍しかったから「誰?何でこのお姉さん髪を染めてるの?」と不思議だった。

    中学くらいになってもたまに浮かぶので日記に書いていた。高校くらいから女性は私の頭の中に現れなくなりすっかり忘れていた。

    それから10何年も経った3年くらい前、私は30代半ばで派遣で入った会社で、ある女性社員と知り合った。一瞬で私の脳内に出てくるあの女性を思い出した!

    彼女はとても綺麗な人で黒のワンピースをよく着ていた。

    中学時代の日記を思い出し引っ張り出し読むと書いてある特徴が「髪が長く茶色、面長、目や鼻とかはぼんやりして分からないが卵型の顔、背が高く細身で黒い服。」まさに彼女そのものだった。

    今まで女性が多い職場にいたが同じような髪型や見かけの女性はたくさんいたがここまで驚愕したほどそっくりな女性はいなかった。

    色々ありその女性社員と仲良くなりかけたが、私は派遣の契約満了で辞めることになり、私の最終日は彼女は風邪ひいたらしく会えなかった。

    でもその3ヶ月後、偶然再会した。
    私も彼女も驚いた。彼女は良い人だったんだけれど、なんだか怖くなり軽く挨拶をして私は去った。

    気付くとなんか私の後ろを着いて来てたけれど巻いて帰った・・・。

    思えば彼女は私より10歳は若いと思うし、
    私の子供の頃は彼女は生まれてもいない。
    頭に浮かぶ女性と関係はないような・・・。

    でも私にとっては不思議な出来事だった。

    +41

    -1

  • 493. 匿名 2024/04/20(土) 05:20:47 

    >>485にひとつ書き忘れたことあった。
    わたしが「なんか見た事あるぞ?」って思いながらも
    そんなことわけないよね、と気付かないふりして撮影しまくった崖は、
    トンネル岩盤崩落事故の時に毎日毎日テレビで放送されてた崖でした。
    慰霊碑みつけて、はっきりと気づいてから、
    その時撮影した崖の画像は全部消しました。

    +9

    -0

  • 494. 匿名 2024/04/20(土) 05:23:34 

    >>475
    私もこんな素敵な返信もらえて嬉しいよ〜😭✨
    この言葉だけで今日1日良い気分で過ごせるよ!!
    あなたにも素敵なことがあるようにカエルちゃんと一緒に祈っとくね♪

    +11

    -0

  • 495. 匿名 2024/04/20(土) 07:11:37 

    >>480
    さらに横
    裸足以外は生きてる人と変わらないのにこの世の人ではないって何故わかるんですか?
    (ありえない場所に立ってたとか?)

    オカルトトピで登山で遭難して困っていたらTシャツ短パンのえらく軽装のコーラ缶を持った若者が現れて救助隊に連絡してくれたけどそのまま姿が消えた、誰もそんな若者知らない、というのがあったね

    +17

    -0

  • 496. 匿名 2024/04/20(土) 09:36:23 

    >>198
    お彼岸はこの世とあの世が一番近くなるんだよね。
    私も身内が亡くなってからお彼岸とお盆を楽しみに思うようになったよ。

    +15

    -0

  • 497. 匿名 2024/04/20(土) 10:10:02 

    >>218
    前にもがるちゃんに書いたけど
    私は善光寺で加齢臭が消えたよ
    お礼参りに行けてないので近所の別院にたまに行ってる

    +15

    -0

  • 498. 匿名 2024/04/20(土) 15:53:51 

    >>293
    A親子(特に母)腹立つわ

    +1

    -1

  • 499. 匿名 2024/04/20(土) 17:45:28 

    今朝の話なんだけど、
    7:05に目が覚めて、よしもう少し寝ようってまた寝て、また起きて時計みたら、また7:05だった。
    確実に二度寝したのに。不思議。

    +16

    -0

  • 500. 匿名 2024/04/20(土) 17:51:21 

    >>301
    私の仕事用バッグにうちの猫の
    大好きなネズミのおもちゃ
    (3センチくらい)が時々入ってる…

    +10

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード