ガールズちゃんねる

感染症流行初期でも緊急事態宣言 行動計画、10年ぶり抜本改定

94コメント2024/04/29(月) 17:57

  • 1. 匿名 2024/04/17(水) 16:41:22 

    感染症流行初期でも緊急事態宣言 行動計画、10年ぶり抜本改定|47NEWS(よんななニュース)
    感染症流行初期でも緊急事態宣言 行動計画、10年ぶり抜本改定|47NEWS(よんななニュース)www.47news.jp

     重大な感染症への対応をまとめた「新型インフルエンザ等対策政府行動計画」の改定案が16日、判明した。


    新型コロナウイルスでの経験を踏まえ、感染症の科学的な知見が不十分な流行初期の段階でも、医療体制の逼迫の恐れがあれば緊急事態宣言などの「強度の高い措置を講じる」と明記。国民生活や社会経済活動への影響を勘案し、状況に応じて必要最小限の地域、期間とすることも盛り込んだ。現在の行動計画は2013年策定で、約10年ぶりに抜本改定される。

    +14

    -53

  • 2. 匿名 2024/04/17(水) 16:41:52 

    よく分かんないから後で読む

    +112

    -0

  • 3. 匿名 2024/04/17(水) 16:42:15 

    漢字が多い

    +24

    -3

  • 4. 匿名 2024/04/17(水) 16:42:31 

    10年ぶり🦠

    +1

    -2

  • 5. 匿名 2024/04/17(水) 16:42:42 

    ワクチン強制になりそう
    断固反対!

    +182

    -9

  • 6. 匿名 2024/04/17(水) 16:42:46 

    かなりまずい事なのにテレビじゃ全く触れない

    +159

    -5

  • 7. 匿名 2024/04/17(水) 16:42:49 

    今やることかね

    +12

    -3

  • 8. 匿名 2024/04/17(水) 16:42:57 

    今のとこバカのコメントしかなくて笑った(私も)

    +12

    -3

  • 9. 匿名 2024/04/17(水) 16:43:08 

    最初の緊急事態の時は、志村けんが死んだり、
    朝ラッシュなのに電車ガラガラだったりで
    本当に緊張感があった

    +108

    -3

  • 10. 匿名 2024/04/17(水) 16:43:15 

    今までの緊急事態宣言より強いってこと?
    国から色々と強制されるのはなんか怖い

    +116

    -1

  • 11. 匿名 2024/04/17(水) 16:43:18 

    >>1
    危ないと警鐘をならされてるんだっけ?

    +2

    -0

  • 12. 匿名 2024/04/17(水) 16:43:29 

    想定外で仕方なかったとはいえ、あの混乱は凄かったよね。
    薬もマスクも不足して、何が本当なのかもわからなくて。

    +60

    -3

  • 13. 匿名 2024/04/17(水) 16:43:33 

    今現在梅毒が流行していても風俗や立ちんぼの規制しないのに…

    +106

    -0

  • 14. 匿名 2024/04/17(水) 16:43:34 

    私はある程度制限して広めない事も大切だけど、まだ新型コロナの対処法がなかった頃、陰謀論を持ち出し、感染対策にブチギレて、ノーマスク運動とかはしゃぎ回る人達をコロナ禍で見てきたから、果たして人々が、言うことを聞くのか疑問

    +3

    -10

  • 15. 匿名 2024/04/17(水) 16:43:42 

    4年ぶりじゃないの?2020年

    +3

    -1

  • 16. 匿名 2024/04/17(水) 16:43:53 

    すぐに緊急事態宣言発令できる様になったという認識でおけ?

    +41

    -0

  • 17. 匿名 2024/04/17(水) 16:44:03 

    とりあえず今まで通り熱があれば病院に行きにくいって事は変わらないってことよね

    +10

    -1

  • 18. 匿名 2024/04/17(水) 16:44:17 

    国からゴリ押しされることはろくなもんじゃない

    +54

    -1

  • 19. 匿名 2024/04/17(水) 16:44:37 

    >>5
    そうかな?むしろコロナワクチンのおかけでワクチン接種を、するかどうかを皆が考えるようになったと思うけどな

    +4

    -32

  • 20. 匿名 2024/04/17(水) 16:45:09 

    国の決定権が強まるってこと?なんか良くない方向に向かってる?

    +43

    -3

  • 21. 匿名 2024/04/17(水) 16:45:11 

    >>1
    いまだに「夜8時以降の外出自粛」の意味が分からない
    ウイルスが夜8時になると活動をやめるわけでもないのに

    +78

    -9

  • 22. 匿名 2024/04/17(水) 16:45:12 

    利権の匂いがする

    +24

    -0

  • 23. 匿名 2024/04/17(水) 16:45:32 

    じゃあこの先何か流行った時はその度緊急事態宣言出されることもあるのか

    +5

    -0

  • 24. 匿名 2024/04/17(水) 16:45:39 

    もうすぐだいさんじせかいたいせんがはじまるにげて

    +17

    -0

  • 25. 匿名 2024/04/17(水) 16:45:50 

    どうせまた100年後だろうから生きてない

    +7

    -0

  • 26. 匿名 2024/04/17(水) 16:46:01 

    >>9
    最初の一回だけだよね気にしてたの

    +5

    -13

  • 27. 匿名 2024/04/17(水) 16:46:02 

    水際対策がガバガバ
    コロナだって初期の段階で入国禁止にすれば蔓延することはなかった

    +64

    -3

  • 28. 匿名 2024/04/17(水) 16:46:05 

    >>16
    そういう事だろうね

    +5

    -0

  • 29. 匿名 2024/04/17(水) 16:46:11 

    >>7
    今でしょ!
    むしろ何かの感染症が流行してからでは遅い。
    コロナのゴタゴタを、皆が覚えてるうちに色々意見を出した方がいい

    +0

    -6

  • 30. 匿名 2024/04/17(水) 16:46:22 

    花粉症でロックダウン

    +4

    -0

  • 31. 匿名 2024/04/17(水) 16:46:32 

    いんじゃね?
    どうせまた中国人が何かしらやらかすやろ

    +6

    -10

  • 32. 匿名 2024/04/17(水) 16:48:30 

    オリンピックや大谷のニュースで目眩ししてる間にこうやって色々決まっていって気づいたら北朝鮮やトルクメニスタンみたいな国になってそう

    +55

    -1

  • 33. 匿名 2024/04/17(水) 16:48:36 

    >>9
    緊迫感があったよねぇ。あんなパンデミック映画のような事が現実で起きるなんて…ってドキドキしたわー。

    +26

    -3

  • 34. 匿名 2024/04/17(水) 16:48:42 

    今までコロナの他にもエボラ出血熱とか色々怖い感染症あったからこの先も何出てくるか分からないよね

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2024/04/17(水) 16:48:52 

    >>1
    感染症病棟と呼吸機器の数とその運用能力から
    逆算して 行動制限ルール無いと

    +1

    -1

  • 36. 匿名 2024/04/17(水) 16:49:12 

    >>5
    パンデミック条約について相変わらずマスコミはスルーしてるよね。ワクチンの強制だけは勘弁…。
    任意で有るべきよね

    +104

    -2

  • 37. 匿名 2024/04/17(水) 16:49:18 

    パンデミック条約、みんな調べてみて

    +11

    -1

  • 38. 匿名 2024/04/17(水) 16:49:34 

    シナが酷い事になってるのを一切報道しないからね!

    +9

    -0

  • 39. 匿名 2024/04/17(水) 16:49:47 

    >>9
    緊張感だけはあったけど、果たして経済活動殺してまで効果があったのか疑問だけどね。

    +8

    -13

  • 40. 匿名 2024/04/17(水) 16:49:53 

    >>26
    23区民だけど、デルタ株までは酷かったよ

    マスク着用してても電車内で咳をしようものなら、めちゃくちゃ睨まれる。電車内はすごくピリピリして怖かった。

    おじさん同士、一触即発な場面遭遇した事あるし。

    +9

    -1

  • 41. 匿名 2024/04/17(水) 16:50:09 

    >>16
    初動の大切はわかるけどコロナ禍はそのあとがいつまでもダラダラしてたよね。
    終わり方が長引くからまた社会が混乱しそう…。

    +9

    -0

  • 42. 匿名 2024/04/17(水) 16:50:17 

    >>13
    摘発も規制もしてるよ。ただ、その場に立ってるだけの人って言われたり、お金のやり取りを見えない所でされて、自由恋愛です。って言われたら取り締まれない

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2024/04/17(水) 16:50:20 

    >>21
    感染経路の情報を出しても仕事帰りに居酒屋で飲むのを止めない人がいたからだよ

    +26

    -6

  • 44. 匿名 2024/04/17(水) 16:50:39 

    >>32
    これでもかって程同じ内容で引っ張るもんね
    広末涼子の不倫とか誰が興味あるよ
    その裏でLGBTの件で色々決まってたもんね

    +23

    -0

  • 45. 匿名 2024/04/17(水) 16:50:40 

    コロナに関してはチャイニーズマネーに負けたと噂のWHOが悪いと思うよ。未知のウィルスだからこそ中国国内に留めておかなきゃいけなかったのに、未知のウィルスだけど人から人に感染しないと断言して春節に中国人を世界にばら撒いたWHOが悪い

    +9

    -0

  • 46. 匿名 2024/04/17(水) 16:51:17 

    コレはあかんヤツ。

    お上の権限で何もかも強制になりそう

    +28

    -1

  • 47. 匿名 2024/04/17(水) 16:51:28 

    >>21
    集まるなよ、酒を飲むなよ
    だったからね。

    +32

    -1

  • 48. 匿名 2024/04/17(水) 16:52:13 

    一平問題の裏で、
    ザックリ言うと、ワクチン等の接種を日本国民が強制的に接種させる措置のような法案が通ってしまう
    ヤバい

    +30

    -2

  • 49. 匿名 2024/04/17(水) 16:52:22 

    >>45
    国連といい、特定の国が力持ちすぎて機能してないよね・・・

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2024/04/17(水) 16:52:23 

    コロナの薬が補助金?適用されなくなったの、ちょっと早いと思う
    周りにもコロナの人まだまだ多い汗

    +2

    -6

  • 51. 匿名 2024/04/17(水) 16:53:01 

    >>39
    それは未知だったからなのであとから言っても意味がないんだよね
    あとデルタ株までは危険性もそれなりの高さだったはずだし

    +13

    -10

  • 52. 匿名 2024/04/17(水) 16:53:09 

    >>7
    今やる事だよ。コロナ禍が終わった今、制度の見直しは大事だから。致死率が低かったから良かったけど、今後もっとヤバいウイルス入ってきてもおかしくないからね

    +7

    -8

  • 53. 匿名 2024/04/17(水) 16:53:17 

    >>36
    明らかに健康体の人がワクチンを打った直後死亡しても最初の頃は因果関係なしで片付けられてたよね
    何があっても責任なんてとってくれない

    +36

    -2

  • 54. 匿名 2024/04/17(水) 16:54:17 

    >>31
    何かあったとき鎖国が先よね

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2024/04/17(水) 16:54:25 

    >>10
    日本は諸外国より締め付けゆるかったよ。他の国だとワクチン接種証明がないとスーパーにも入れない国すらあった。会議のたびに陰性証明書とか。

    +6

    -2

  • 56. 匿名 2024/04/17(水) 16:55:26 

    エボラ出血熱みたいな恐ろしい感染症の国内発症例がちらほら出てきたら、すぐに緊急事態宣言を出してほしい。

    +2

    -4

  • 57. 匿名 2024/04/17(水) 16:57:26 

    >>6
    どうしてかなりまずいの?

    +12

    -5

  • 58. 匿名 2024/04/17(水) 16:58:34 

    今の政府は何も信用できない
    自分達のことしか考えない政治家が考えた政策なんて碌なもんじゃないでしょ
    裏金はどうしたー!
    共同親権反対の署名一体いくら集まったと思ってんだー!
    パンデミック条項のデモを無視すんじゃねぇー!!

    +29

    -0

  • 59. 匿名 2024/04/17(水) 16:59:45 

    政治に不信感出てるから強制になったら嫌だな。ワクチンにしても未接種、接種済みの人の後遺症とかもテレビで説明しないから国民が疑念を抱くんだと思う。まずは利権より信用

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2024/04/17(水) 17:01:11 

    医療関係者が宇宙服みたいな防護服着てお仕事なさらなくてはならないなら、緊急事態宣言も必要だとおもう。
    生活は厳しくなるけど。

    +1

    -8

  • 61. 匿名 2024/04/17(水) 17:02:41 

    >>5
    任意のままで、半強制的になるとは思う
    でもそれってコロナの時と同じだよね

    +12

    -1

  • 62. 匿名 2024/04/17(水) 17:13:24 

    >>6
    まずいか?
    緊急事態条項ならともかく緊急事態宣言なら問題無いと思うけどな。

    +5

    -12

  • 63. 匿名 2024/04/17(水) 17:16:44 

    >>5
    相当まずいね
    国が強制的にワクチンを打たせる為だね
    それも安全性が確認されてなくても
    亡くなる人が増えそう、怖い

    +41

    -1

  • 64. 匿名 2024/04/17(水) 17:18:01 

    寝ぼけてるの?今頃そんな話がでて驚くよ
    エボラみたいなものだと致命的
    コロナの初動に呆れていた

    +1

    -3

  • 65. 匿名 2024/04/17(水) 17:21:21 

    横浜港で、色々とあった時
    随分のんびりした対応だったのが
    凄くイラついた。
    がるちゃんでも、早く対策する必要性を
    沢山の人がコメントしてた。

    なのに、あっと言う間に感染者が
    拡大していった。

    今の国会議員には、期待していない。
    もう自民党には、うんざり。

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2024/04/17(水) 17:30:46 

    >>21
    マスク会食も意味わからなかったよ

    あと飲食店入る時にマスク強制
    食事のときには外すのに
    席につく前より口開けてる時のほうがウイルス排出するのに

    +20

    -1

  • 67. 匿名 2024/04/17(水) 17:34:54 

    戦争に向けて着実に準備してる感があるな

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2024/04/17(水) 17:37:41 

    >>47
    それでも自分たち政治家だけは夜な夜なパーティー三昧だった
    風俗通いしてた議員もいた

    それ見て気付いたわ、このウイルス言うほどやばくないんだなと
    本当にやばいウイルスならあいつら政治家が真っ先に隠れてワクチン打ちまくるはずだからね

    それなのに厚労省の役人と政治家のワクチン接種率は異常に低かった

    +19

    -0

  • 69. 匿名 2024/04/17(水) 17:40:23 

    岸田ワクチン打った事ないよね。てか政治家のじじいみんな打ってないやん。

    +17

    -0

  • 70. 匿名 2024/04/17(水) 17:40:30 

    >>1
    少なくとも緊急事態宣言出すなら、国が医者に強制力持って感染症治療に従事させないと意味ないよ

    緊急事態宣言出ましたー、家から出ないでくださーい、収入の補填はそのうちわずかな額だけ出してやるから後は個人でなんとかしてくださーい、感染しても医療は受けられないので運が悪かったと思って自分でなんとかしてくださーい、医師会や政治家は特別枠なんでご心配なくー
    って、もうみんな従わないよ

    何かあったら、自粛しない国民を責めるだけの政府なんて、ただの無能

    +10

    -0

  • 71. 匿名 2024/04/17(水) 17:46:50 

    >>1
    コロナ感染者はウイルスキャリアになって感染症にかかりやすくなる
    ウイルスキャリアがこれだけ多ければ、既存のウイルスや菌でも簡単に流行する
    感染症に苦しめられる長い暗黒の時代の到来なんだから出来る準備は全てしておくべき

    +4

    -2

  • 72. 匿名 2024/04/17(水) 17:47:07 

    >>39
    最初の3ヶ月くらいで無駄だって気づいたはず。
    儲けたい奴らばかりが束になって引っ張ったよね。

    +9

    -1

  • 73. 匿名 2024/04/17(水) 17:47:43 

    >>14
    無駄なことで大騒ぎしてたからね

    +2

    -1

  • 74. 匿名 2024/04/17(水) 17:57:14 

    >>53
    集団訴訟始まったね。国がどう対応するのかな?

    +16

    -0

  • 75. 匿名 2024/04/17(水) 17:59:51 

    >>6
    強制力があるか無いかだなー
    前は任意だったよね
    それなのに〇〇警察が酷くて特定したり圧がすごくて半強制状態になったけど

    +17

    -0

  • 76. 匿名 2024/04/17(水) 18:16:56 

    >>48
    これずっと恐れていた事なんですけど憲法改正ってやつですよね?
    もし政府が緊急事態だから国民全員ワクチン打てって言ったら絶対打たなきゃいけないんですか?
    アレルギーがあるから打ったら確実に身体に異常が出ると思ってて断固として拒否したくて。
    コロナワクチンも1度も打ってないし。
    打たないと捕まるとか他の事も政府の言う事を聞かなきゃとかになったら長生きしたくない。
    自由に暮らせなくなったら嫌だな。
    長くてごめんね。

    +11

    -0

  • 77. 匿名 2024/04/17(水) 18:17:28 

    >>74
    薬害エイズみたいに年数かかるだろうね

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2024/04/17(水) 18:23:43 

    今日職場でも感染者出たわ
    5日間休むらしいけど、今って5日ですむの?

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2024/04/17(水) 18:29:17 

    ワクチンも強制できるってやつ?
    やばくない?

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2024/04/17(水) 18:46:38 

    >>21
    ウイルスは人が運ぶからでしょう。
    深夜の滞留人口が減ると感染者数も減るのはわかってるので。

    てかなんでわからないんだろう?

    +0

    -4

  • 81. 匿名 2024/04/17(水) 19:45:33 

    >>69
    致死率が高いと煽ってた割に政治家全然◯んでないよね、高齢者なのに
    ノーワクチンの高齢者なのに元気いっぱいな爺ばっかり
    それだけでもワクチンの意味のなさがわかる

    +10

    -0

  • 82. 匿名 2024/04/17(水) 20:12:18 

    >>5
    ワクチン義務化にするならせめて有償化取り消して😭
    副反応で39度も出るワクチンを金払ってまで打ちたくなーい

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2024/04/17(水) 20:13:48 

    >>9
    これのせいでコロナ=死ぬと思ってたけどいざ感染したらインフルくらいだった
    しんどいっちゃしんどいけど最高で38度後半、味覚障害なしだしかなり軽い方だったのかもね

    +4

    -2

  • 84. 匿名 2024/04/17(水) 20:14:08 

    >>24
    どこに?

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2024/04/17(水) 20:40:20 

    初期の段階で流行した国からの渡航者を抜け穴無しにシャットアウトしてくれよ
    中国人受け入れてなければこんなになってなかったはず

    中国は一般人もスパイとして使うし、今からでも中国人は全員返してほしい

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2024/04/17(水) 20:44:43 

    >>16
    初めるより終わらすのが難しそう。

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2024/04/17(水) 20:52:05 

    抜本か…
    老化で坂本改定って読んだ。
    坂本って誰だよ、偉いのかよって思った。

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2024/04/17(水) 21:10:06 

    >>32
    もうなってるよ…

    海外の学者の研究で「日本は人類の歴史で最も成功した社会主義国家だ」と言われたぐらいだからね
    民主主義とは名ばかりの、社会主義国家になってる

    ロシア、北朝鮮と同じ扱い

    +5

    -1

  • 89. 匿名 2024/04/17(水) 23:40:21 

    >>21
    テレワークは快適だったよ

    +2

    -1

  • 90. 匿名 2024/04/18(木) 09:31:28 

    >>75
    海外の動画で、公園でくつろいでるだけなのに警察に殴られてるの見てドン引きした
    うちの近所の広い公園より広くて、混雑してるってほどでもなく、他の人とも5メートルは離れてるように見えたけど

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2024/04/18(木) 16:39:51 

    >>36
    東京で大規模なデモあったのにマスコミはスルーしてたね
    YouTubeもバンされてる人いた
    海外では報道されてたのに
    あのキアヌが拡散してくれてたの知ってる?
    映画の公開で日本に来たときに目覚めろサムライ!って言ってたのは有名

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2024/04/29(月) 17:52:43 

    「新型インフルエンザ等対策政府行動計画」(案)に対する意見募集(パブリック・コメント)について

    https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=060512703&Mode=0

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2024/04/29(月) 17:56:07 

    試しに生成AICopilot先生に聞いてみた!

    「新型インフルエンザ等対策政府行動計画」(案)に対する意見募集(パブリック・コメント)で、政府の公式発表と異なる意見を封殺するような事がないようにするように意見を送りたいのですが叩き台を作ってください

    Copilot
    もちろん、お手伝いします。以下に「新型インフルエンザ等対策政府行動計画」(案)に対する意見の一例をご提案します。

    件名:「新型インフルエンザ等対策政府行動計画」(案)に対する公開意見

    拝啓、

    私は、現在公開されている「新型インフルエンザ等対策政府行動計画」(案)について、以下の意見を持っております。

    多様な意見の尊重: 政府の公式発表と異なる意見があることは、民主主義社会においては当然であり、それらの意見を封殺することなく、公平に評価されるべきです。これらの意見は、計画の改善に寄与する可能性があります。
    透明性の確保: 意見募集(パブリック・コメント)のプロセスは、透明性を確保するために、どの意見がどのように評価され、計画に反映されたかを明示するべきです。
    公平な評価: 公式発表と異なる意見がある場合でも、その意見が有効であると判断された場合には、それを計画に反映するべきです。
    以上、ご検討のほどよろしくお願い申し上げます。

    敬具, [あなたの名前]
    このメッセージは一例であり、必要に応じて自由に編集してください。また、具体的な提案や具体的な問題点を指摘すると、より具体的なフィードバックとなります。最後に、敬意を表す言葉を忘れないようにしましょう。これは、あなたの意見が尊重される可能性を高めます。以上、参考になれば幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。

    凄い!w

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2024/04/29(月) 17:57:45 

    でも何か違うw

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。