ガールズちゃんねる

とにかく大容量で安い化粧水・美容液!

142コメント2024/05/02(木) 18:03

  • 1. 匿名 2024/04/16(火) 22:18:59 

    化粧水や美容液をマスクシートにしたり、たっぷりヒタヒタに使うのが好きです。
    お高いものは自分の肌には贅沢すぎて使うのに躊躇ってしまいます…
    プチプラで大容量の化粧水や美容液を教えてもらえると嬉しいです!
    とにかく大容量で安い化粧水・美容液!

    +36

    -11

  • 2. 匿名 2024/04/16(火) 22:19:31 

    無印かハトムギ。

    +163

    -1

  • 3. 匿名 2024/04/16(火) 22:19:34 

    イソフラボン

    +6

    -4

  • 4. 匿名 2024/04/16(火) 22:19:42 

    パッと思いついたのはハトムギかな?
    使ったことないので感想は言えないけど

    +43

    -0

  • 5. 匿名 2024/04/16(火) 22:19:48 

    白潤ポンプ入り

    +23

    -0

  • 6. 匿名 2024/04/16(火) 22:19:50 

    プチプラで大容量なら
    ハトムギが菊正宗しか思いつかない

    +123

    -1

  • 7. 匿名 2024/04/16(火) 22:20:07 

    私は無印の高保湿が1番好き

    +50

    -0

  • 8. 匿名 2024/04/16(火) 22:20:40 

    菊正宗のやつ

    +70

    -1

  • 9. 匿名 2024/04/16(火) 22:21:02 

    +17

    -24

  • 10. 匿名 2024/04/16(火) 22:21:41 

    肌ラボ 極潤いいらしいけどどうかな?
    とにかく大容量で安い化粧水・美容液!

    +11

    -44

  • 11. 匿名 2024/04/16(火) 22:21:55 

    セザンヌのドクダミ化粧水

    +64

    -1

  • 12. 匿名 2024/04/16(火) 22:22:30 

    >>1
    マツキヨのセラミド化粧水良かったよ(敏感肌です)
    大容量で547円
    とにかく大容量で安い化粧水・美容液!

    +103

    -0

  • 13. 匿名 2024/04/16(火) 22:23:04 

    キャンメイクとか菊正宗の

    +16

    -2

  • 14. 匿名 2024/04/16(火) 22:23:34 

    ビタビタに使ってもあまり意味が無いよね。適量守らないと

    +11

    -7

  • 15. 匿名 2024/04/16(火) 22:23:36 

    無印の敏感肌用のでっかいヤツ。
    惜しみなく使える。

    +26

    -1

  • 16. 匿名 2024/04/16(火) 22:23:42 

    >>1
    シナクティフ
    毛穴消える

    +3

    -11

  • 17. 匿名 2024/04/16(火) 22:23:53 

    >>11
    ドクダミって鎮静効果あるらしいけど、この化粧水どうですか?花粉とかでめっちゃ荒れてるから気になってます

    +21

    -1

  • 18. 匿名 2024/04/16(火) 22:24:23 

    セザンヌのセラミド化粧水

    +39

    -0

  • 19. 匿名 2024/04/16(火) 22:24:24 

    セザンヌ。この価格でヒト型セラミドはすごい。ほんのちょっとだろうけど。少しヌルヌルする感じはあるから、さっぱり好きだと向かないかな
    とにかく大容量で安い化粧水・美容液!

    +56

    -10

  • 20. 匿名 2024/04/16(火) 22:24:40 

    >>1
    菊正宗のピンクのデカいやつ
    肌に合えばこれとワセリンでいい感じ
    4年間続けてるけど肌年齢-7歳だったよ〜

    +49

    -5

  • 21. 匿名 2024/04/16(火) 22:24:57 

    >>1
    大容量って防腐剤めちゃ使われてるよ

    +5

    -12

  • 22. 匿名 2024/04/16(火) 22:25:08 

    化粧水は白潤の普通のやつ。
    美容液はイソフラボンの黄色いキャップの新しいやつ。
    ハトムギ化粧水はなぜか逆に乾燥しちゃってダメだった。

    +10

    -1

  • 23. 匿名 2024/04/16(火) 22:25:59 

    無印の化粧水のしっとりタイプ使ってる。一度高保湿タイプ使ったけど、トロッとした液が肌の上に乗ったままで浸透していく感じがしなかった。

    +14

    -0

  • 24. 匿名 2024/04/16(火) 22:26:16 

    ベジスキン。
    ガルで教えてもらったんだけど、なかなかよかったです。

    +6

    -0

  • 25. 匿名 2024/04/16(火) 22:26:46 

    >>19
    悪いけど、、ほんのちょびっとしか含まれてないよ。。
    あとはグリセリンとかでごまかしてる

    +19

    -11

  • 26. 匿名 2024/04/16(火) 22:26:51 

    無印リピしてる

    +7

    -1

  • 27. 匿名 2024/04/16(火) 22:27:02 

    青山ラボの化粧水
    すごいデカボトルだったよ笑
    Amazonで買えます。

    +8

    -0

  • 28. 匿名 2024/04/16(火) 22:27:33 

    これ使ってる方いますか?
    明色の気になってる
    とにかく大容量で安い化粧水・美容液!

    +30

    -0

  • 29. 匿名 2024/04/16(火) 22:28:02 

    >>14
    肌に浸透する1回の量ってこれ以上は浸透しないってあるらしいね

    +17

    -1

  • 30. 匿名 2024/04/16(火) 22:28:25 

    イオンに時々出店してるお店で化粧水とか色々70%オフや80%オフの売ってるお店があるよ。オーシャントリコの化粧水買った。型落ちとかなのかな?

    +8

    -0

  • 31. 匿名 2024/04/16(火) 22:28:40 

    >>29
    浸透はしないよ。

    +8

    -4

  • 32. 匿名 2024/04/16(火) 22:28:57 

    >>10
    とにかく大容量で安い化粧水・美容液!

    +13

    -3

  • 33. 匿名 2024/04/16(火) 22:31:24 

    これ。
    とにかく大容量で安い化粧水・美容液!

    +72

    -2

  • 34. 匿名 2024/04/16(火) 22:32:32 

    ハトムギ化粧水の隣によく置いてあるマジアボタニカって化粧水
    ハトムギ化粧水に似てるけどハーブの香りがしてこっちのが好き
    使用感も似てるけど、こっちの方がちょっとしっとりするような?

    +7

    -1

  • 35. 匿名 2024/04/16(火) 22:32:41 

    なんか日本酒のやつ

    +7

    -0

  • 36. 匿名 2024/04/16(火) 22:33:02 

    自家製のヘチマ水

    +2

    -1

  • 37. 匿名 2024/04/16(火) 22:33:54 

    >>33
    Amazonに1000mlのゆずがあるね
    とにかく大容量で安い化粧水・美容液!

    +42

    -0

  • 38. 匿名 2024/04/16(火) 22:34:18 

    これ使ってる。
    パックもここのやつ自分には合ってた。
    とにかく大容量で安い化粧水・美容液!

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2024/04/16(火) 22:36:33 

    >>2
    ハトムギだけじゃシャバシャバすぎるから
    ハイスキンのモイストジェルを入れて
    自分でオールインワンゲルみたいなの作って
    浴びるように使ってる

    肌が白くなったと言われるし
    肌トラブルが全然無くなったよ〜

    +5

    -4

  • 40. 匿名 2024/04/16(火) 22:36:46 

    ロゼットのイオウ化粧水
    気になってるけどまだ入手出来てない
    とにかく大容量で安い化粧水・美容液!

    +21

    -1

  • 41. 匿名 2024/04/16(火) 22:36:57 

    Nオーガニックのお試し買ったけど、化粧水5プッシュて書いてあるけどそんな量で足りるわけないのよ、
    私顔デカくないけど、20プッシュぐらいはしたい
    N買うのやめて、安めをたっぷりでいいかなと思う。

    +2

    -1

  • 42. 匿名 2024/04/16(火) 22:37:16 

    >>31
    よこ。そう、浸透はしない。浸透するなら風呂に浸かるだけで人間ぶよぶよになる

    +10

    -5

  • 43. 匿名 2024/04/16(火) 22:37:26 

    >>10

    この人が広告?
    もう買わない

    +42

    -18

  • 44. 匿名 2024/04/16(火) 22:37:39 

    >>17
    アルコール、グルセリンフリーで鎮静効果はある気がします。
    敏感肌でもピリつきはないのでお気に入りです。

    これ一本だと保湿効果はないので保湿の化粧水も重ね付けしていました。

    +5

    -2

  • 45. 匿名 2024/04/16(火) 22:38:28 

    ドゥ・ラ・メール

    +1

    -1

  • 46. 匿名 2024/04/16(火) 22:39:26 

    とにかく大容量で安い化粧水・美容液!

    +9

    -1

  • 47. 匿名 2024/04/16(火) 22:39:47 

    >>37
    これ少し口に入っちゃっても美味しくて気に入ってるw
    デカくて全然減らないけどw

    +5

    -3

  • 48. 匿名 2024/04/16(火) 22:39:52 

    >>31
    >>42
    こういう意地悪な教え方する局いるよね

    +15

    -8

  • 49. 匿名 2024/04/16(火) 22:40:03 

    圧縮フェイスマスクいいよね

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2024/04/16(火) 22:41:18 

    >>40
    おすすめ!
    ニキビへの効果はわからないけど湿疹気味の肌荒れに効いたので炎症に良さそうな気がします

    +9

    -0

  • 51. 匿名 2024/04/16(火) 22:42:32 

    >>33
    初めて知りました。匂いはどうですか?

    +2

    -2

  • 52. 匿名 2024/04/16(火) 22:43:44 

    >>48
    ほんとのことだよ。調べてみたら?

    +11

    -6

  • 53. 匿名 2024/04/16(火) 22:44:28 

    >>4
    自分はどんどん肌の調子が安っぽい感じになったなぁ、、
    盛り上がってた頃あまりに口コミがすごかったので大ボトル買ったけど
    使えば使うほど劣化?というより
    なんか貧相?としか言いようがない肌になって速攻で元の化粧水に戻った
    残りは風呂上がりのボディローションとしてバシャバシャ使って終了
    これが合う人って言える人はうらやましい
    自分には合わなかったって話なので横です

    +15

    -21

  • 54. 匿名 2024/04/16(火) 22:44:45 

    >>10
    これがいい人は何使っても綺麗だと思うよ。私は変にベタついて痒くなるから体用に消費した

    +11

    -4

  • 55. 匿名 2024/04/16(火) 22:44:45 

    たっぷり使えるっていいよね
    とにかく大容量で安い化粧水・美容液!

    +16

    -0

  • 56. 匿名 2024/04/16(火) 22:45:02 

    >>1
    マスクシートはとりあえず精製水で戻して、それから化粧水を重要な部分にかけてる
    ケチですみません
    全部を化粧水で戻すのもったいなくて。

    +11

    -1

  • 57. 匿名 2024/04/16(火) 22:46:48 

    ハトムギだとこれが好きなんだけど
    どこで買えたか覚えてない…
    とにかく大容量で安い化粧水・美容液!

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2024/04/16(火) 22:49:35 

    >>49
    いいよね
    手で塗る肌の摩擦も減るし
    あとシートするのって特別美容感があってなんか好き

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2024/04/16(火) 22:50:07 

    >>50
    使用感教えてくれてありがとう
    田舎住みだから店頭に並ぶの遅そうだけど見かけたら購入します

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2024/04/16(火) 22:51:47 

    トラネキサムとアラントインが入ってて惜しみなく使える量と値段は優秀すぎる
    とにかく大容量で安い化粧水・美容液!

    +15

    -0

  • 61. 匿名 2024/04/16(火) 22:52:54 

    >>59
    通販でも買えるみたいです!
    イオウの匂いはせず、ヒノキ柚子の香りで癒されますよ〜

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2024/04/16(火) 22:54:32 

    >>47
    美味しいの?気になる。笑

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2024/04/16(火) 22:56:11 

    >>60
    よこ
    コレ本当に良いですよね!めちゃくちゃオススメです…!
    画像見て嬉しくなっちゃいました

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2024/04/16(火) 22:56:54 

    花印のハトムギ化粧水は夏に使ってる
    さっぱりし過ぎないところがいい
    でもベタベタはしない
    とにかく大容量で安い化粧水・美容液!

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2024/04/16(火) 22:57:04 

    >>4
    ハトムギは水みたいだった記憶

    +24

    -0

  • 66. 匿名 2024/04/16(火) 22:58:21 

    >>37
    まさに今これ使ってる。届いたときデカすぎて笑っちゃった

    +14

    -0

  • 67. 匿名 2024/04/16(火) 22:58:52 

    >>25
    グリセリンってよくない成分でしたっけ?

    +0

    -2

  • 68. 匿名 2024/04/16(火) 22:59:36 

    >>51
    ちょっと酒粕ぼいにおいするかも?
    私は気にならず使ってたけど。。

    うすピンクのがおすすめ

    +4

    -1

  • 69. 匿名 2024/04/16(火) 23:00:01 

    とにかく大容量で安い化粧水・美容液!

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2024/04/16(火) 23:00:51 

    >>67
    悪くないですよ。化粧品では良く使われるし。ただこの商品の場合はセラミドで潤ってるのではないだろうなと思ったので

    +2

    -1

  • 71. 匿名 2024/04/16(火) 23:00:51 

    貧乏臭いトピで笑っちゃった
    気にせずデパコス使えるようになったらいいね

    +0

    -32

  • 72. 匿名 2024/04/16(火) 23:01:46 

    >>44
    ありがとうございます!最近花粉の肌荒れでいつもの化粧水がピリピリしてたので試してみます!グリセリンフリーも興味あったので楽しみです

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2024/04/16(火) 23:02:34 

    >>12
    これってベタついたりする?

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2024/04/16(火) 23:03:17 

    >>71
    一番心貧しい奴が来てるじゃん

    +39

    -1

  • 75. 匿名 2024/04/16(火) 23:04:02 

    >>60
    これ気になってる!
    使用感どんな感じ?

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2024/04/16(火) 23:04:35 

    アベンヌウォーター
    スプレーだから夏も気持ちいい

    +3

    -1

  • 77. 匿名 2024/04/16(火) 23:06:06 

    >>75
    凄くいいですよ!
    普通タイプでもしっかり保湿感ありますが、しっとりタイプもあるのでより保湿感がほしい人にはそちらも良いと思います!

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2024/04/16(火) 23:07:09 

    >>77
    ありがとうございます!今使ってるのなくなったら買ってみます!

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2024/04/16(火) 23:08:19 

    >>33
    これずっと使ってる

    +11

    -1

  • 80. 匿名 2024/04/16(火) 23:08:50 

    ちゃんとしたメーカーの化粧水って高い割につっぱるなぁ乾くなぁと思っていたけど無名激安のモノを試してわかった
    ちゃんとしたメーカーの化粧品は激安モノと違って変なヌルヌル成分入ってない
    だからつっぱる

    +1

    -11

  • 81. 匿名 2024/04/16(火) 23:09:44 

    >>1
    不器用だから、自分でやるのは絶対うまくいかない(T_T) 大人しくひたひたの既成を買う

    +2

    -1

  • 82. 匿名 2024/04/16(火) 23:12:24 

    無印の敏感肌用さっぱり使ってる人いる?
    今しっとり使ってるけど夏はさっぱり試してみようかなぁと

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2024/04/16(火) 23:14:06 

    >>6
    セザンヌも結構量多かった気がする
    とにかく大容量で安い化粧水・美容液!

    +30

    -1

  • 84. 匿名 2024/04/16(火) 23:15:15 

    >>73
    ベタつかないよ

    主に体用で、粘膜は避けてお尻やIライン、脇にも使ってる(黒ずみには保湿がいいらしいので笑)

    スベスベもちもちする

    +12

    -1

  • 85. 匿名 2024/04/16(火) 23:17:16 

    >>4
    ハトムギはやめといた方がいいよー
    私はね。肌がね乾燥してになって、もったいないから身体中にぬったら全身ガッサガサににったよ笑

    +5

    -21

  • 86. 匿名 2024/04/16(火) 23:18:11 

    ポンプのヘッドをスプレーに変えたりしてる
    夏はすっごく気持ちいい

    +6

    -1

  • 87. 匿名 2024/04/16(火) 23:21:43 

    >>68
    ありがとうございます!

    +2

    -1

  • 88. 匿名 2024/04/16(火) 23:22:34 

    >>84
    ありがとうー!

    +5

    -1

  • 89. 匿名 2024/04/16(火) 23:27:36 

    日本酒の化粧水、気になってたから使ってみたけど赤くなってしまった
    赤くなるだけで別にヒリヒリとかはなかったんだけどお酒に弱いからとか関係あるのかな

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2024/04/16(火) 23:30:08 

    ハトムギってもてはやされてるけど具体的に何がいいのかわかってない
    他の成分との相乗効果が高いのはわかるけど
    ハトムギ単体は何が良いのやら

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2024/04/16(火) 23:31:57 

    >>60
    これ大好き
    大容量なのに使い切れるしリピしまくってる

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2024/04/16(火) 23:32:23 

    >>2
    色んなの試して結局ハトムギに戻ってくる
    1番肌が安定するんだよな〜

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2024/04/16(火) 23:34:26 

    ドンキのハトムギ
    詰め替え2リットルパックで千円位
    質より量でスプレーボトルに入れて全身吹きまくってるよ

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2024/04/16(火) 23:36:05 

    大容量だと全身にもいっぱい使えるの嬉しいよね

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2024/04/16(火) 23:43:34 

    >>47
    グリセリンやトレハロース配合なら、それらは微妙に甘いからじゃないかな。グリセリンはあんまり摂ると下痢しちゃうけども。

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2024/04/16(火) 23:45:46 

    >>6
    やあっぱり~おれはあ~~あああ~~~

    +7

    -3

  • 97. 匿名 2024/04/16(火) 23:52:17 

    >>57
    ドンキで買ったわ

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2024/04/16(火) 23:54:46 

    >>2
    ハトムギ時間経つとギトギトしない?
    私は合わないんだよなぁ…

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2024/04/16(火) 23:55:21 

    >>6
    菊正宗塗ってからしばらくするとテカテカで脂っぽくなるの私だけ?

    +4

    -2

  • 100. 匿名 2024/04/17(水) 00:02:36 

    >>1
    日本酒の「生酒」を水で割ってスプレー容器に入れて顔に塗布してみて。生酒は米麹が生きてるから肌ツルッツルになる。米麹系の化粧水より濃度が高くてめちゃくちゃ効く。酒くさいけど

    +4

    -10

  • 101. 匿名 2024/04/17(水) 00:56:23 

    >>2
    化粧水はその名の通り水のようにバシャバシャ使うのが良いと聞いた
    ハトムギは気兼ねなく使いまくれるし、肌キレイにはならないけどトラブルもない
    この値段で今以上な望まないから値上げしないでほしい

    +13

    -1

  • 102. 匿名 2024/04/17(水) 00:58:51 

    お風呂にエモリカでも入れて顔突っ込んだり上げたりしてればいいかも?

    もしくは洗面器

    +1

    -7

  • 103. 匿名 2024/04/17(水) 01:06:23 

    >>41
    え、最初5プッシュしたら液が余りすぎて腕とかに擦り付けたから3プッシュでやってる。ちょうどいい

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2024/04/17(水) 01:10:47 

    乳液とかクリームだと油分負けして肌荒れしてしまうからたっぷり使える化粧水だと嬉しい

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2024/04/17(水) 01:22:22 

    >>65
    ハトムギは良くも有効成分の割合が少ないからね
    万能だから多くの人にあうってものではなく、尖った部分が少ないから多くの人の肌にあいやすいって製品

    +10

    -1

  • 106. 匿名 2024/04/17(水) 01:26:56 

    >>105
    文章消しちゃってた、「良くも悪くも」ね
    良い効果が強くでるものは、同時に肌にあわない人も如実にでちゃうからさ

    +2

    -2

  • 107. 匿名 2024/04/17(水) 01:27:06 

    メディヒールは信頼置いてるブランドだから買ってみたけどよかった!先日使い切ったよ。
    保湿力割とあって、敏感肌でも荒れないからおすすめ。
    とにかく大容量で安い化粧水・美容液!

    +10

    -6

  • 108. 匿名 2024/04/17(水) 03:38:40 

    最近発売したロゼットの化粧水使った人いる?

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2024/04/17(水) 06:28:38 

    肌水、なんかパケ変わっててオシャレだしバカ安だから試しに買ってみたらなかなか良かったよ
    とにかく大容量で安い化粧水・美容液!

    +8

    -1

  • 110. 匿名 2024/04/17(水) 06:38:46 

    >>85
    剃ったあとはボディクリームじゃなくてそういう安い化粧水にしたいと思ったけどダメか

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2024/04/17(水) 07:03:28 

    >>65
    そりゃあの値段だからねえ
    値段は比例しないって言うけど、そんなこと言ってたら商売できないよ

    +7

    -1

  • 112. 匿名 2024/04/17(水) 07:27:20 

    日本酒の化粧水は菊正宗の方が取り扱い多いけど、日本盛の化粧水も良いよ
    しっとりタイプが潤うけどべたつかなくて好き

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2024/04/17(水) 07:36:20 

    >>24
    私も愛用してる
    高保湿ジェルパックが最近店頭で見当たらなくて困ってる

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2024/04/17(水) 07:51:38 

    >>18
    >>19
    わたしもこれだわ。
    もう3本目、手放せない。
    バッシャバシャ浴びるように使ってるよー

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2024/04/17(水) 07:53:31 

    >>10
    え、この人がイメガ?
    絶対使わない。
    人選ミスにも程がある。

    +17

    -5

  • 116. 匿名 2024/04/17(水) 08:55:04 

    >>1
    マツキヨのオリジナルがおすすめ
    種類もあるから自分の好みの成分のもの選べるよ

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2024/04/17(水) 09:55:05 

    >>1

    サムネの圧縮フェイスマスク持ってるー🎵

    でも場所取るから困る。
    そんなに個包装にこだわらないから
    まとめ入りでいいんだけどな。

    +1

    -3

  • 118. 匿名 2024/04/17(水) 10:10:34 

    >>18
    ボディ用に最適
    無印の紙のシートマスクに浸してパックするのも良い
    花粉の時期はしみたりする

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2024/04/17(水) 10:27:43 

    >>14
    表皮の下までだよね
    ふやけてるだけだって

    +1

    -2

  • 120. 匿名 2024/04/17(水) 11:53:36 

    >>79
    安いのにちゃんと浸透してく感じ、いいですよね!

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2024/04/17(水) 13:36:54 

    >>38
    メイク落としも良いよ😺
    肌に密着して、よく落ちるのに優しい。

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2024/04/17(水) 14:25:25 

    >>1
    ドンキとか行くと、1リットルのデカいボトルで598円とかのハトムギ化粧水売ってるけど、それより安いの見た事無いなぁ~

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2024/04/17(水) 14:28:37 

    >>117
    よこ
    圧縮マスクいいよね!
    可愛い缶とかに入れると上がるよ🥰

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2024/04/17(水) 14:29:46 

    >>60
    気になったから買ってきた
    今日お風呂上がりに使うの楽しみ

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2024/04/17(水) 15:07:50 

    >>20
    コストコで2本セットで売ってるよね。つけた瞬間だけ日本酒の匂いがするけどすぐ消えるしポンプだから使いやすくてとっても便利。私的にはハトムギ化粧水より良いと思う。

    +5

    -1

  • 126. 匿名 2024/04/17(水) 15:49:05 

    >>6
    菊正宗はお酒クサすぎると言うか、ニオイがムリだった。

    +2

    -3

  • 127. 匿名 2024/04/17(水) 16:30:54 

    >>37
    これ使ってる
    ノーマルタイプの日本酒の香りが苦手な人におすすめ
    ゆずの香りで気にならない
    ピンクよりはさっぱりめかも

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2024/04/17(水) 16:34:31 

    >>126
    二日酔い気味の日に塗ったら匂いで吐きそうになった

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2024/04/17(水) 16:46:37 

    >>51
    横です。

    かなり香りが強めです。化粧水としてはクサい。
    日本酒好きな私でも、顔がしばらくクサいのが不快でリピートせず。保湿効果は普通です。

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2024/04/17(水) 17:22:17 

    >>129
    ありがとうございます!

    +1

    -1

  • 131. 匿名 2024/04/17(水) 18:07:50 

    >>83
    私このタイプ頭に使ってるわ、全身使えて丁度良い。

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2024/04/17(水) 21:51:12 

    >>48
    肌は排泄器官だから、意地悪も何も当たり前じゃん。バカなの?

    +1

    -1

  • 133. 匿名 2024/04/18(木) 01:04:26 

    >>33
    肌はよく褒められるけど、高保湿の赤使ってます。トロミがあって液垂れしなくて好き。美容液も使ってるけど、別になくても良いかなって感じ。セザンヌセラミド化粧水に浮気したりするけど、結局菊正宗に戻ってくる。ポンプが最高に使いやすい。

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2024/04/18(木) 03:21:08 

    >>19
    これ好きで使ってるんだけど、なんか弾くんだよね
    もう若くないってことなのかしらw

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2024/04/18(木) 03:23:06 

    >>51
    匂いは日本酒の匂いですごく強いよ
    でも何日かしたらすぐに慣れる!
    匂い我慢するほど使い心地がいいし保湿力もよい
    もう5本目リピートしてる

    +3

    -2

  • 136. 匿名 2024/04/18(木) 07:12:35 

    >>135
    ありがとうございます!

    +1

    -1

  • 137. 匿名 2024/04/19(金) 05:13:09 

    >>1
    グリセリンフリーが良ければコレかな
    とにかく大容量で安い化粧水・美容液!

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2024/04/19(金) 23:32:22 

    >>1
    セザンヌのセラミド化粧水。とろみもあっていいよ!

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2024/04/21(日) 19:34:28 

    >>38
    このパック私も大好き!!

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2024/05/02(木) 12:02:59 

    >>113
    ヨドバシドットコムで売ってるよ~

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2024/05/02(木) 15:35:46 

    >>140
    ありがとう〜

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2024/05/02(木) 18:03:37 

    >>141
    いえいえ(*´`*)
    私の方こそ良い商品教えてもらえて嬉しい😆
    ありがとう!

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード