ガールズちゃんねる

好きだけど付き合いたいと思わない

130コメント2024/04/15(月) 16:57

  • 1. 匿名 2024/04/14(日) 13:38:41 

    この人いいなぁと思いはするのですが、なぜか誰とも付き合いたいとは思えません。これが悩みです。

    みんな彼氏いてすごいな付き合ってみたいと思っても出来ないのはどうしてなのでしょうか?

    同じ人いますか?
    いたらお話しませんか~。

    +100

    -13

  • 2. 匿名 2024/04/14(日) 13:39:20 

    >>1
    相手もそうだと思うからお互い様かも。

    +21

    -28

  • 3. 匿名 2024/04/14(日) 13:39:26 

    >>1
    無意識にこの人よりもっと上の人がいるはずだと高望みしてるんじゃないの?

    +57

    -20

  • 4. 匿名 2024/04/14(日) 13:39:37 

    ブラピ好きだけど付き合いたいとは思わないよな

    +80

    -1

  • 5. 匿名 2024/04/14(日) 13:39:44 

    うえからトピ主

    +21

    -13

  • 6. 匿名 2024/04/14(日) 13:39:45 

    不倫になるからどうしようもない。
    恋も先っちょだけやわ。

    +26

    -14

  • 7. 匿名 2024/04/14(日) 13:39:51 

    私も受け身だから付き合って欲しいと言われないと付き合わないよ

    +79

    -4

  • 8. 匿名 2024/04/14(日) 13:39:53 

    >>1
    嫌な部分を見せたくない、見たくないから?

    +49

    -2

  • 9. 匿名 2024/04/14(日) 13:39:57 

    付き合ったら嫌な部分見えちゃうから引いちゃう

    +58

    -1

  • 10. 匿名 2024/04/14(日) 13:40:03 

    ヤレればいいよね

    +6

    -14

  • 11. 匿名 2024/04/14(日) 13:40:06 

    +10

    -7

  • 12. 匿名 2024/04/14(日) 13:40:13 

    好きだけど付き合いたいと思わない

    +4

    -7

  • 13. 匿名 2024/04/14(日) 13:40:23 

    片思いがいちばん幸せだよ
    相手の嫌なところも見なくてすむし
    勝手に美化してときめいていられるんだから

    +162

    -5

  • 14. 匿名 2024/04/14(日) 13:40:27 

    >>1
    相手も同じ
    お互い様

    +3

    -5

  • 15. 匿名 2024/04/14(日) 13:40:31 

    >>1
    既婚者ばかりを好きになってる?

    +1

    -7

  • 16. 匿名 2024/04/14(日) 13:40:44 

    +4

    -22

  • 17. 匿名 2024/04/14(日) 13:40:59 

    ゼクロスとか生々しすぎて無理!無理!

    +1

    -15

  • 18. 匿名 2024/04/14(日) 13:41:12 

    それって相手に付き合いたいとか真剣に告白されたうえでの話ってこと?

    遊びたいだけとか、そもそも告白されてないとかなら
    主の単なる勘違い上から目線では

    +6

    -4

  • 19. 匿名 2024/04/14(日) 13:41:17 

    >>10
    え?むしろそういう関係になりたくないんだけど

    +36

    -0

  • 20. 匿名 2024/04/14(日) 13:41:23 

    >>1
    良いなあって思ってる人に付き合おうって言われたら断っちゃうの?一回試しに付き合ってみるのは嫌なのかな?

    +10

    -1

  • 21. 匿名 2024/04/14(日) 13:41:27 

    面倒臭いが勝ってしまう
    好きだからといって必ず付き合わなければならない訳じゃないからいいじゃんね

    +48

    -0

  • 22. 匿名 2024/04/14(日) 13:41:32 

    >>1
    休日自由気ままに過ごせなくなるのが少し寂しいとか?

    +10

    -1

  • 23. 匿名 2024/04/14(日) 13:41:37 

    >>1
    人としていいなと思ってるだけで、異性として好きだとは思ってないんじゃない?キスをしたいと思ったりそれ以上のことをって思うような人が出て来たら付き合えばいいんだよ。

    +31

    -2

  • 24. 匿名 2024/04/14(日) 13:42:23 

    付き合うのって大変だし面倒だよ。
    自分の時間を共有して分け合うってことだから。
    いいなぁって思ってるくらいが幸せなのもある

    +87

    -0

  • 25. 匿名 2024/04/14(日) 13:43:21 

    蛙化現象ではないですか?(ガルちゃんで嫌われてる言葉ですが)
    わたしはそうでした
    好きだけど相手から好意を負けられると気持ち悪く感じる

    +5

    -4

  • 26. 匿名 2024/04/14(日) 13:43:23 

    相手の事嫌いになりたくないから付き合ったりとかは望まない。
    遠くから見てるのが1番幸せ。

    +19

    -1

  • 27. 匿名 2024/04/14(日) 13:44:00 

    好きだけど付き合いたいと思わない

    +2

    -6

  • 28. 匿名 2024/04/14(日) 13:44:15 

    >>1
    いいなぁと思う人に告られても断るの?

    +3

    -3

  • 29. 匿名 2024/04/14(日) 13:44:55 

    >>1
    そのいーなーと思う男は主と付き合いたっていうんか?言われたら嬉しくて付き合いたくなるよ。

    +7

    -2

  • 30. 匿名 2024/04/14(日) 13:45:14 

    >>3

    +4

    -8

  • 31. 匿名 2024/04/14(日) 13:45:48 

    相手もそう思ってるだろうから諦めよう

    +0

    -4

  • 32. 匿名 2024/04/14(日) 13:46:13 

    本当に好きな人には嫌な面とか見られたくないから、付き合わないし身体の関係すら持ちたくないって言う友達が前にいた。
    その子は好きな人に控えめにアプローチしつつ、他にセフレもいた。

    +3

    -2

  • 33. 匿名 2024/04/14(日) 13:46:18 

    吉沢亮好きだけど付き合いたいと思ったことないな

    +8

    -1

  • 34. 匿名 2024/04/14(日) 13:46:39 

    >>1
    推しと好きは似て非なるもの

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2024/04/14(日) 13:48:56 

    >>5
    一瞬、薮からスティック的なやつかと思ったw

    +2

    -1

  • 36. 匿名 2024/04/14(日) 13:49:07 

    >>1
    わかる、すごく好きだけど女好きなのがわかるし、女性の体に触れる仕事だから無理

    +1

    -5

  • 37. 匿名 2024/04/14(日) 13:49:33 

    >>14
    >>2
    相手はなんとも思ってないからお互い様ではない。

    +17

    -1

  • 38. 匿名 2024/04/14(日) 13:50:25 

    >>1
    学生時代からずっと好きだった人といい感じになったけど、踏み出せずに最近終わった。
    この付かず離れずな距離も楽しいし、近くなりすぎると色々とあるから、綺麗な思い出のままでいれて良かったのかもしれないって思う。

    +24

    -5

  • 39. 匿名 2024/04/14(日) 13:50:38 

    >>21
    そういうこと
    私自身は素敵なイケメン男性と出会って恋愛をたっぷり楽しんで可愛い子宝にも恵まれて幸せな結婚生活を送ってるけど他の女性が皆そういう風になれるとは思わない
    今は結婚も恋愛もしてない人が多いし、結婚も恋愛もせず独りでいるのが一番安全で無難だよ

    +12

    -0

  • 40. 匿名 2024/04/14(日) 13:52:20 

    >>1
    私の場合自分に自信がないとそうなる
    自分はこの人に釣りあわないから見てるだけにしようって、初めから圏外に置いてしまう。

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2024/04/14(日) 13:53:22 

    >>38
    始まってないのにどうやって終わってしまったの?

    +3

    -4

  • 42. 匿名 2024/04/14(日) 13:53:23 

    >>37
    相手は主のことは眼中にすらないからね

    +7

    -7

  • 43. 匿名 2024/04/14(日) 13:54:33 

    >>3
    うん
    なんにせよ本気で好きではないんだよね

    +16

    -3

  • 44. 匿名 2024/04/14(日) 13:55:21 

    よく遊びに行ったりご飯したりする人がいたんだけど、付き合ったその先が全く想像できなかった
    ある日、その人が「手ぇつないでみる?笑」と言ってくれて何となく友達から男女に関係がシフトできたよ

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2024/04/14(日) 13:55:47 

    好きではないけどとりあえず付き合うことならある
    結局上手くいかないけど

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2024/04/14(日) 13:55:56 

     
    好きだけど付き合いたいと思わない

    +3

    -1

  • 47. 匿名 2024/04/14(日) 13:56:09 

    >>1
    それは単に男の方から言ってもらえないのを都合良く脳内変換してるだけ
    結婚したいのにできない女が「わたし結婚願望無いから」って言ってるのと同じ

    +8

    -4

  • 48. 匿名 2024/04/14(日) 13:57:12 

    >>1
    自分の時間が好きだし、勉強忙しいし、彼氏いても会うのは月1回2時間とかでもよくて、遠距離大好き
    あまり一緒に過ごしたいと思わないです
    用がないとLINEもしないです
    内容によっては友達の方が話が合うし、恋人と過ごす〇〇みたいなのに全く興味がありません
    トピ主さんはどんな感じですか

    +3

    -5

  • 49. 匿名 2024/04/14(日) 13:57:48 

    >>39
    結婚とか恋愛向いてない人っているもんね
    私もいま幸せだよ☺️

    +11

    -1

  • 50. 匿名 2024/04/14(日) 13:57:52 

    >>1
    他人と付き合うってのは、面倒より楽しさが上回る相手じゃないと男女問わず無理なんじゃないかな

    +24

    -0

  • 51. 匿名 2024/04/14(日) 13:59:17 

    >>1
    好きなだけだと傷つかないからね
    付き合ったら幸せも感じるけど寂しさとか哀しみもあって傷つくこともあるし、
    好きな人がいるだけでもいいと思う

    +5

    -1

  • 52. 匿名 2024/04/14(日) 14:01:02 

    >>13
    片思いでも付き合ってても時が経つとどこが好きだったんだろう?と思うけどな

    +22

    -1

  • 53. 匿名 2024/04/14(日) 14:01:11 

    伊藤英明とか伊勢谷友介は、観るだけなら好きだよ。会いたいとも思わないけどね。

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2024/04/14(日) 14:01:57 

    付き合ったことが無いからでは?

    +6

    -1

  • 55. 匿名 2024/04/14(日) 14:02:56 

    ときどき雑談するだけで特別親しいわけでもないんだけど、多分今が一番いい状態なんだと思う
    相手の嫌なところを見たくないって言うより自分に冷められたくない

    +8

    -1

  • 56. 匿名 2024/04/14(日) 14:04:17 

    >>1
    わかる。必ずしも「好き=付き合いたい」にならないのよね。私の場合は過去の恋人にひどいことされたから付き合うという行為まではいきたくないなと。

    +10

    -1

  • 57. 匿名 2024/04/14(日) 14:04:20 

    >>1
    色々面倒だからじゃない?
    LINEやメール来ないだけでも悩んだりする事とか

    +24

    -1

  • 58. 匿名 2024/04/14(日) 14:04:21 

    わかる、デートとか時間ち費やすこと考えたらめんどくさい

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2024/04/14(日) 14:04:56 

    告られても断るってこと?

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2024/04/14(日) 14:05:46 

    >>16
    こんなにほんわかムードなのに腰のチラ見せは忘れないw

    +28

    -0

  • 61. 匿名 2024/04/14(日) 14:09:30 

    無意識に生理的にナシと思ってる人ばかりだから付き合うに至らないのでは?

    +1

    -1

  • 62. 匿名 2024/04/14(日) 14:10:16 

    >>52
    まさに今、目が覚めつつあるところだけどちょっと年上のほんまに普通の職場のおっさん(私も普通のオバハンです)に長いことドキドキときめいて片思いしてた。何かあったわけではないんだけど、すんって冷めてきた。自分でも不思議。

    +24

    -0

  • 63. 匿名 2024/04/14(日) 14:10:19 

    結局付き合っていい感じになってもゴールは結婚出産子育てなわけで
    そう思い始めたらときめかなくなってしまった
    常に男がいないとダメな女というわけでもないし

    +9

    -1

  • 64. 匿名 2024/04/14(日) 14:10:36 

    主です。

    ごめんなさい分かりにくいトピックで…。
    砕けて言うと、付き合ってなんなん?って話なんです。
    付き合ってなにするん?ってことです。💦

    理想が高いとかそういう話ではないのです、固く書かないとトピが通らないかな?と思い分かりにくくなってしまいました、すみません。

    +18

    -2

  • 65. 匿名 2024/04/14(日) 14:10:53 

    >>39
    自分も一人でも全然平気とか思ってたけど、南の島に移住してガチの一人になった時、あまりにも孤独すぎて鬱になりかけた
    ここの人間って向こうから何かしてくれるって絶対に無いから、自分からいかないと本域で一人になる
    キツかったなー、頭までグラングランし始めて脳神経外科行ったもん

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2024/04/14(日) 14:12:16 

    >>49
    夫からのモラハラ地獄にやDV地獄、同居地獄に介護地獄、夫との望まないセックス地獄や子作り地獄に育児地獄etc…
    もし結婚なんてしたらこれら全てが自分の身に降りかかってくる可能性があるからね
    生涯独身ならこんな地獄とは一切無縁だし、絶対安心だもんね
    わたしはもう結婚したし子供も三人いるから無理だけど貴方は是非一生結婚も恋愛もせず子供も産まずに独り身を死ぬまで貫いて女性としての幸せな人生を全うしてほしい

    +1

    -9

  • 67. 匿名 2024/04/14(日) 14:13:45 

    >>64
    男任せで女は何もしなくてもいいかも

    +2

    -1

  • 68. 匿名 2024/04/14(日) 14:14:33 

    >>1
    月に1〜2回会える相手がほしい。
    ご飯行ったり出掛けたり体の関係有りで。
    毎日連絡とるのはダルい。
    都合のいい相手がほしい。

    +18

    -0

  • 69. 匿名 2024/04/14(日) 14:14:42 

    >>64
    だから付き合わなくていいんだって
    別に義務でも何でもないんだから
    気にせずにずっと一人でいたらいいよ

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2024/04/14(日) 14:17:52 

    >>66
    ありがとう🥺

    +1

    -1

  • 71. 匿名 2024/04/14(日) 14:18:44 

    この人いいなぁと思うだけなら別に進まなくてもいいよ
    相手から求められてるわけじゃないんだし

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2024/04/14(日) 14:21:05 

    >>70
    どういたしまして
    今ならネットもあるし娯楽もいくらでもあるから一人の方が全然人生を楽しめるからね
    心の底から羨ましいわ

    +2

    -2

  • 73. 匿名 2024/04/14(日) 14:21:24 

    >>64
    まず好きな人に付き合ってと言われてから悩んだ方がいいんじゃない?

    今の段階で悩む必要あるの?

    +4

    -5

  • 74. 匿名 2024/04/14(日) 14:21:45 

    人付き合いって結構エネルギーいるしね
    1人で勝手にときめいてる片想いが1番楽しい
    片想いというかもはや推し活化してるわ

    +19

    -0

  • 75. 匿名 2024/04/14(日) 14:26:21 

    好きだけど付き合ってもうまくいかないのが目に見えてる人ならいる。
    だから付き合わない。

    +8

    -1

  • 76. 匿名 2024/04/14(日) 14:28:06 

    >>72
    同意
    イケメンで高収入だけど生活力ゼロでだらしのない夫と可愛いけど手のかかる子供たちの世話に追われる身としては、誰の世話にも追われることなくお金と時間を自分のためだけに自由に使いたい放題の独身者が心の底から羨ましくて仕方がないわ

    +3

    -2

  • 77. 匿名 2024/04/14(日) 14:29:48 

    好きだけど付き合いたいと思わない

    +0

    -1

  • 78. 匿名 2024/04/14(日) 14:29:59 

    自分の生活の深部まで入り込まれるのが苦手。
    隔週で会うくらいがいい。。

    +5

    -1

  • 79. 匿名 2024/04/14(日) 14:30:38 

    相手からしたら眼中にもないかもしれないのに私は付き合わないからってスタンスはちょっと
    片思いを楽しめば良いだけでは

    +3

    -2

  • 80. 匿名 2024/04/14(日) 14:39:36 

    >>64
    究極には、生物としては子孫繁栄のために脳が恋愛するようになってるんだと思うけど、恋愛ってめんどうですよね

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2024/04/14(日) 14:39:55 

    >>64
    そうだね、私もわかんないや。ただ私は性欲があるので好きな男性とは関係を持ちたい。関係を持つと男性によってはつきあう?みたいな確認をしてくる人もいる。気に入ったらつきあうことになるけど浮気はしないよって約束くらいに思ってる。

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2024/04/14(日) 14:40:32 

    >>1
    長所は好きだけど
    短所は好きではないのかな

    短所も含めて愛せる人に、まだ出会ってないのかな

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2024/04/14(日) 14:42:29 

    >>7
    それで今まで何人かとお付き合いできてるなら、そのスタンスで良いと思う。
    出来てないなら変えたほうがいい。

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2024/04/14(日) 14:43:55 

    いいなと思ってるけど、自分に嫌がらせがしてる奴らと親しくしてるのを見たら一瞬で冷める。

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2024/04/14(日) 14:45:06 

    >>57
    ラインの返事や既読の有無を確認して一喜一憂して疲れてしまったり、自分のペースが乱れてしまったり、大変だよね。恋愛は疲れる。

    +26

    -0

  • 86. 匿名 2024/04/14(日) 14:50:49 

    >>10
    流石に絶対行動には移さないけどこの人上手そうだと思うと1回してみたいと思ったりする

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2024/04/14(日) 14:54:27 

    >>65
    そんなことない
    貴方が孤独はキツいって無意識に思ってるだけ、あるいはそう洗脳されてるだけ
    独りで離島で暮らしてる人の方が全然自由気ままで楽しい生活を送ってるよ

    +0

    -3

  • 88. 匿名 2024/04/14(日) 14:56:40 

    そういう人なんだと思う

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2024/04/14(日) 14:58:06 

    >>87
    それは特殊な人
    基本的に人は一人では生きられない生き物

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2024/04/14(日) 15:00:15 

    >>89
    小野田少尉や横井庄一さんとかいるよ

    +0

    -2

  • 91. 匿名 2024/04/14(日) 15:04:56 

    >>57
    わかる。そういうのめんどくさい。無理ない範囲で合わせることはできるけど許容されたり喧嘩に発展するともう無理だわってなる。私は束縛されたら無理だけど「付き合うって束縛するためのものでしょ」って言われてから「それなら誰とも付き合わない」って決めた。

    +1

    -2

  • 92. 匿名 2024/04/14(日) 15:07:01 

    >>90
    ジャングルで1人でサバイバルしながら何年も生き延びるなんて只者ではないよ

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2024/04/14(日) 15:08:48 

    >>91
    私や私の友人女性たちは全員50代以上ですが全員が未婚独身で女子校出身者や女性だけの職場でずっと働いてきた人も多いから男性との恋愛や結婚や子供を持つことなどには全く興味がなくて最高に楽しくて素敵な人生を女性同士だけで思いっきり満喫していますよ
    もちろん住居も女性同士のみでルームシェアしています
    独身女性同士でルームシェアしたりして男性とは一切関わらずに自由気ままで素敵な生活を楽しんでる女性の方が今は多いですもんね
    独身なら女性同士の方がお互いに同性同士で共感し合えて気遣い合えるので最高に充実した毎日を過ごせますよ

    +1

    -6

  • 94. 匿名 2024/04/14(日) 15:10:49 

    たぶん、現実と理想が一致してないんだと思う。

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2024/04/14(日) 15:20:16 

    >>1
    穴モテしている人は皆
    これを言う。

    +1

    -1

  • 96. 匿名 2024/04/14(日) 15:23:04 

    >>95
    主はそもそも付き合ってないんだから穴モテすらしてない

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2024/04/14(日) 15:33:50 

    >>1別れとかを想像してもし別れて会えなくなるのなら今の関係の方がいいんじゃないか。って思ってしまう。付き合ったら嫌でもお互い嫌いなところとか出そうだし

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2024/04/14(日) 15:34:27 

    >>3
    私も主みたいな感じだけど無意識にこの人より良い人、とか高望み系はしてないですね。
    彼氏という枠になると色々制限されるのが苦手だから無意識に回避してる、の方がしっくり来ます。好きですけど付き合う=束縛に近いじゃないですか、それが苦手ですね。

    +10

    -1

  • 99. 匿名 2024/04/14(日) 15:34:36 

    相手にしてくれるうちが華

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2024/04/14(日) 15:37:23 

    すごく面倒見が良くて、地頭が良くて、コミュ力高くて優しい男性がいる。
    ガル子さん可愛いなあ、可愛いなあと言われまんざらでもなかったのですが、
    見た目が魔女宅のトンボで、手を繋ぐ以上のことは無理だな…と思いました。
    でも結婚して子供生んだら、すごくいい旦那さん&パパになるんだろうなと思う。

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2024/04/14(日) 15:38:06 

    >>96
    穴モテの状態では恥ずかしくて付き合っているとは言えないでしょう

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2024/04/14(日) 15:42:46 

    >>101
    向こうは主のことは全く眼中にすらないんだから穴モテ状態ですらない
    ただの向こうから見れば主は風景の一部

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2024/04/14(日) 15:44:08 

    >なぜか誰とも付き合いたいとは思えません。これが悩みです。
    >みんな彼氏いてすごいな付き合ってみたいと思っても出来ないのはどうしてなのでしょうか?

    周りが彼氏持ちばかりで気持ちだけ焦ってるのかもね



    +1

    -0

  • 104. 匿名 2024/04/14(日) 15:53:37 

    >>96
    穴目的で迫ってくる男は不誠実な口説き方をするから
    どことなく変なのを察するんだろうね
    付き合いたくないのもわかる。

    それが穴モテ

    +4

    -2

  • 105. 匿名 2024/04/14(日) 16:04:35 

    >>1
    昔同じ感じだったよ
    自分の好きっぽい感情が相手に伝わると、向こうはイケると思うからか行動に出られてしまい面倒なことになるので、好きになりそうでも出さないように頑張ってた
    一回すごく好きになったと思った人がいたけど、その人から告られた時だけ付き合った
    でもやっぱりダメで2ヶ月でお別れ

    でも今は結婚してる
    相手はこっちは元々好きってほどでもなかったけどめちゃくちゃアプローチしてきたすごく優しい人
    初めて異性として好きになったのかもしれない

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2024/04/14(日) 16:07:29 

    >>52
    付き合っててもそれあるよ

    +1

    -1

  • 107. 匿名 2024/04/14(日) 16:09:35 

    付き合うのにいい人とセックスしたい人は違ったりするからむずかしいよね。
    性欲なくなった今は付き合うのもめんどくさい。
    性欲あるからなんとか付き合ってたんだと思う。

    +8

    -1

  • 108. 匿名 2024/04/14(日) 16:10:54 

    >>104
    まあでも穴モテすらしてないんだから結果オーライだよね

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2024/04/14(日) 16:15:33 

    >>108
    どんな女性も穴モテくらいはするだろう

    +3

    -1

  • 110. 匿名 2024/04/14(日) 16:17:27 

    女友達のように楽しく会話したり休日遊びに行ったりってだけではないからね、男性だと。
    必ず性が絡んでくるからね。

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2024/04/14(日) 16:28:40 

    >>13
    結婚してるからそう言えるんだよ。おばはんて本当無神経だわ。

    +0

    -4

  • 112. 匿名 2024/04/14(日) 16:30:30 

    >>2
    芸のない嫌がらせだね

    +2

    -1

  • 113. 匿名 2024/04/14(日) 17:20:28 

    >>1
    私も高校までは主さんと同じだったよ。
    好きな人がいても付き合いたい訳じゃない。
    遠くから見ているだけで充分でした。

    好きすぎて、私が彼の横にいたり話をすることを考えると、何を話したら良いのか緊張しすぎて落ち着かない。雲の上の存在の憧れ。
    私なんて彼と釣り合わない、一緒にいて話せば幻滅させてしまう、自分磨きをしておしゃれして..あーもうそんなことを私がしても心臓が毎日口から飛び出して来そうでムリー!🫣
    といった思考。

    そんな感じで、一度も同じクラスになった事がない男子のことを私は誰にも言わずムッツリ片想いしていたら、ある日その男子が私の教室の席に座っていてびっくり‼️目が合った途端に私は逃げました。。
    後から隣りの席のクラスメイトの男子に
    「あいつ、俺が部活の時に私子ちゃんの話をしてたら、俺も友達になりたいって、わざわざ私子ちゃんと話すためにさっき待ってたのに、目が合った途端に逃げられた...ってあいつスゲーショック受けてたw」と言われた。
    私は嬉しいのと、緊張とが入り混じった気持ちでした。が、この時の一件はそれで終了。

    私も大学生になって彼氏ができたし、
    高校の仲良しメンツで適当に呼ばれた同窓会で、その彼と再開。その時は彼の事をもう特別な存在には思っていなかったから、はじめて普通に会話。
    同窓会後は、男女というより気の合う友達として2人きりでも気兼ねなくお茶するくらいの仲になりました。

    と、いう訳で、高校時代の私は
    ムッツリ好きすぎて、雲の上の存在に憧れる恋愛しか出来ないウブでした。

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2024/04/14(日) 17:27:43 

    >>109
    穴があるから穴モテ

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2024/04/14(日) 17:29:05 

    >>60
    必ずどこか露出していたいんだね、品無いわー

    +3

    -3

  • 116. 匿名 2024/04/14(日) 17:33:05 

    ぶっちゃけ旦那がそうでした。
    スペックに差がありすぎて結婚にまで至らないだろうなと考えたからです。
    元カレも同じようなスペックの差で至らない私にダメ出し人だったので、経歴が同じような旦那と付き合っても同じだろうなという先入観もありました。
    しかし、旦那は自分と似ていないタイプが好きらしくて主の至らない部分も面白がってくれる人でした。

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2024/04/14(日) 17:54:10 

    >>64
    私も大学生くらいまで付き合うって何?って思ってたし、試しに付き合ってみても付き合う意味がよく分からなくてすぐ別れてた
    SEXは付き合ってなくてもできるし、結婚するわけでもないのに彼氏彼女って名前でお互い縛って恋人ごっこするのも変だよなーと思ってた
    だけど、夫と出会って人生で初めて「この人とずっと一緒にいたい!私のことだけ見ていて欲しい!」って思って、これが付き合いたいってことかな?となんとなく分かった
    本気で好きになれる人が現れたら主もきっとビビッと来るはず

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2024/04/14(日) 18:01:10 

    >>13
    幸せなの?
    楽しいならわかるけど、嫌なところも含めてそばに居てくれる相手になってくれて初めて幸せって思える
    まぁ人それぞれか

    +0

    -3

  • 119. 匿名 2024/04/14(日) 18:38:45 

    >>10
    このコメの真意とは違うかもだけど
    いいと思う相手と付き合う気はしない理由って、正直当人に性欲が無い(湧かない)からしか無いと思うわ
    こういう身も蓋もない事書くと一部ガル民に発狂されるけど、男も女も最終的に相手とヤリたいと思わないなら付き合う意味なんてないんだよね
    ヤらないのなら友達のままでいいんだから
    恋愛感情が本能から湧き出るものだという事実を認められない人は、そのまま恋も一人で完結してた方が幸せなんじゃないかな

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2024/04/14(日) 21:02:02 

    私は20代後半から結構そう思うようになったなぁ。明らかに惹かれてるし向こうにもアプローチされるけど、絶対に一生のパートナーにはしたくない性格の人だから付き合いたくない、みたいな。
    優しくて楽しい人に本能で惹かれるならいいけど、クセの強い性格悪いタイプを好きになってしまう私みたいなタイプは、理性で恋愛しないと人生不幸になる。

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2024/04/14(日) 21:02:09 

    >>64>>1
    きっと主さんはまだ
    好き=憧れ程度で
    TVに出てくるアイドルや俳優、タレントが好きといった、アニメなど二次元に近い、一方的な好きで充分満足してるんだと思う。

    普通、恋愛が実れば
    もっと相手を知りたい、自分を知ってほしい
    もっといろいろ時間を含めて共有や共感し合いたい、一緒にいると楽しい、お互い特別な存在、困った時は支えてあげたい支えてほしい...そうなっていくのだと思うよ。

    自分が付き合いたいと思うまでは、今のままでも主さんは良いと思う。

    +6

    -1

  • 122. 匿名 2024/04/14(日) 22:49:09 

    >>1
    私も昔そうだった。
    でも一度付き合ってみると、
    色んな素敵なことが見えくる。
    主さんはまだお若いのかな。

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2024/04/14(日) 23:43:51 

    >>1
    すごく好きだったけど、趣味や好みやソリが自分と合うと思えなかった。
    相手は人気者で、友達が多かったから、付き合ったら、共通の知人である男友達に下ネタ的なことを聞かれたら自分とのことを答えたりするのかなとか不安に感じたし、その友人達とも必然的に付き合うのかと思ったら、ちょっとしんどかった。
    今でも素晴らしい人だったとは思ってる。

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2024/04/14(日) 23:50:31 

    >>1
    それは恋愛ではなく推しって言う感覚では?
    恋愛として好きと言うより憧れの対象に近いような

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2024/04/14(日) 23:58:40 

    >>24
    好きなんだから大変とか面倒とか思わないよ
    キレイになって行くよ。磨くしね
    ただ喧嘩すると、面倒くさいし連絡しなくなる

    +0

    -1

  • 126. 匿名 2024/04/15(月) 06:48:50 

    >>1
    相手から付き合ってって言われても付き合いたくなくて断ってるなら悩みだろうけど告白もされてないし、相手に彼女がいたり好かれてないし何もないならそれ違わない?

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2024/04/15(月) 11:28:08 

    >>1
    私も昔そうだったなー。
    私の場合は、尽くすより尽くされたいタイプだったからだと思う。付き合うってなると自分からも愛情をそそがないといけなくてそれがダルいって思ってた。
    自分は機能不全家族出身だから人に対しての愛し方とか愛情表現も分からなかったし。
    一方的に愛してほしいっていう愛情こ じきだったw
    結婚して子供が生まれてからは徐々に感が方が変わって今はどうやったら自分の愛情や好きって気持ちを表現できるか模索してる

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2024/04/15(月) 12:07:18 

    >>16
    この曲好き。笑

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2024/04/15(月) 13:18:06 

    >>1
    綺麗な花を見つけたら取って帰らないで、可愛い動物を見つけても自然のままにして愛する愛し方なだけだと思う
    ある意味下心や欲がないんじゃないかな、素敵だよ
    愛の形は色々あるからそんなに気にすることないし、少しずつ仲良くなった結果その延長で付き合いたいと思ったらその時に付き合ったらいいと思う

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2024/04/15(月) 16:57:30 

    >>43
    そうなのかな?
    そういう人ももちろんいるだろうけど

    自分に自信がないってのが大きいよ、わたしは。
    ほかの素敵な女性と一緒の方が相手がしあわせだろうなって思うからすぐ諦める。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード