ガールズちゃんねる

ペットに気を使っちゃう人〜!

108コメント2024/04/16(火) 17:04

  • 1. 匿名 2024/04/13(土) 16:16:40 

    掃除機をかけたいのですが目の前でワンコが気持ち良さそうにスヤスヤ寝ていてかけられません笑

    +207

    -4

  • 2. 匿名 2024/04/13(土) 16:18:03 

    ペットに気を使っちゃう人〜!

    +22

    -29

  • 3. 匿名 2024/04/13(土) 16:18:30 

    寝てると上に乗ってくる寝返りしたくても出来ない
    こっちは疲れて寝てるのに一日中寝てる猫に気を使う

    +134

    -0

  • 4. 匿名 2024/04/13(土) 16:18:36 

    >>1
    あたりまえ体操

    +65

    -1

  • 5. 匿名 2024/04/13(土) 16:19:17 

    猫に敬語で話しかける

    +15

    -3

  • 6. 匿名 2024/04/13(土) 16:19:19 

    >>2
    ゴミだらけ?

    +67

    -0

  • 7. 匿名 2024/04/13(土) 16:19:44 

    >>2
    後ろのゴミに目が行く…

    +57

    -0

  • 8. 匿名 2024/04/13(土) 16:20:40 

    ベッドの真ん中陣取ってるから私は端っこの方に寝てる

    +96

    -0

  • 9. 匿名 2024/04/13(土) 16:20:49 

    上下関係ができてるね!

    +6

    -0

  • 10. 匿名 2024/04/13(土) 16:21:04 

    >>2
    この画像他のトピでも見たことがあるけど何?

    +24

    -0

  • 11. 匿名 2024/04/13(土) 16:21:14 

    夫婦2人と犬(小型犬)と一緒に寝るためにキングサイズのベッドにしたのに夫は犬に負けてしょっちゅうソファで寝てるよ

    +12

    -0

  • 12. 匿名 2024/04/13(土) 16:21:44 

    座椅子に座りたいけど、先に座られちゃったら遠慮しちゃう
    ペットに気を使っちゃう人〜!

    +101

    -1

  • 13. 匿名 2024/04/13(土) 16:23:09 

    4猫いるんだけど人間のために買った椅子全部猫たちが使う
    たまに冷たい床に尻つけてる自分がいる

    +68

    -0

  • 14. 匿名 2024/04/13(土) 16:23:18 

    くしゃみとかしたら、驚かせてごめんねって謝る。

    +86

    -0

  • 15. 匿名 2024/04/13(土) 16:24:34 

    夜中そ〜っとトイレに行くとき、神経質だから起きてしまう

    +8

    -0

  • 16. 匿名 2024/04/13(土) 16:24:48 

    >>2
    汚部屋でペット飼わないで…

    +45

    -3

  • 17. 匿名 2024/04/13(土) 16:24:58 

    >>1
    とりあえずコロコロでいいか…みたいな精神でいるよ(半目で寝てるうさぎを見ながら)

    +22

    -0

  • 18. 匿名 2024/04/13(土) 16:25:24 

    >>14
    めっちゃ分かるw
    突然大声出したと思われてびっくりしてるから、ごめんね〜、くしゃみだよくしゃみ‼︎って謝る

    +46

    -0

  • 19. 匿名 2024/04/13(土) 16:26:46 

    こたつに入ってる時に猫がひざのうえで寝たから動かずにいたら痔になりました

    +13

    -0

  • 20. 匿名 2024/04/13(土) 16:26:59 

    >>1
    起こす代わりにおやつをあげれば万事解決

    +4

    -2

  • 21. 匿名 2024/04/13(土) 16:27:23 

    >>1
    そんなのデフォルトよね
    にゃんこが膝の上にいるとギリギリ限界までトイレを我慢するよ 笑

    +39

    -0

  • 22. 匿名 2024/04/13(土) 16:27:37 

    なるべく留守番させないように予定組むし、
    一緒の部屋にいるようにしてる
    気使いすぎかな?

    +67

    -0

  • 23. 匿名 2024/04/13(土) 16:28:05 

    >>17
    寝てたら
    掃除機じゃなくて
    手で床に散らばった犬の毛を集めてるw

    +9

    -0

  • 24. 匿名 2024/04/13(土) 16:28:30 

    >>12
    ふふふ
    可愛いから仕方ない

    +30

    -0

  • 25. 匿名 2024/04/13(土) 16:29:02 

    >>18
    くしゃみしたらめっちゃ怒るよねw
    ウハハハーン!💢とか言ってくるw

    +14

    -0

  • 26. 匿名 2024/04/13(土) 16:29:58 

    >>3
    そうそう。やがて限界きて、ごめんよ〜ってゆっくり寝返りしたら『じゃあいいよ!ぷん!』ってどっかいっちゃって、ああー待ってよ〜ってなる。悲しみながら寝る。

    +42

    -0

  • 27. 匿名 2024/04/13(土) 16:30:03 

    >>2
    豪華な部屋っぽいけど、ゴミがすごいね。家、ついて行ってイイですか?とかでも、外観とか造りは立派なんだけど、ゴミ屋敷の人いるよね

    +22

    -0

  • 28. 匿名 2024/04/13(土) 16:31:39 

    >>14
    たまに長いおなら(4秒くらい)すると「え?え?」ってキョロキョロしてる
    「ごめんね、おならっていうやつだよ」って伝えてるけど忘れた頃に出てしまうので毎回キョロキョロ
    慣れないらしい

    +14

    -1

  • 29. 匿名 2024/04/13(土) 16:31:45 

    >>27
    旦那が風呂場で自殺したって母子の家がそうだったね
    時が止まっていて悲しみの深さがうかがえた

    +4

    -0

  • 30. 匿名 2024/04/13(土) 16:33:31 

    >>25
    ウハハハーン?ww

    +10

    -0

  • 31. 匿名 2024/04/13(土) 16:34:01 

    >>2
    オウム?
    綺麗な色だねー

    +6

    -1

  • 32. 匿名 2024/04/13(土) 16:34:28 

    洗濯物を干したいけど髪の毛の中でくつろいでるインコをどかせなくて出てくるまで待っちゃう

    +9

    -0

  • 33. 匿名 2024/04/13(土) 16:36:57 

    猫だけど彼女はいつでも寝られるのに眠ってると起こさないように気をつけてる。それがたとえ腹の上でもベッドの真ん中でも。マッサージチェアで寝てると肩こりつらくても遠慮してる。

    +11

    -0

  • 34. 匿名 2024/04/13(土) 16:37:02 

    遊ぶのが大好きなゴールデンレトリバーなんだけど

    私が疲れてゆっくりしたい時におもちゃを持って来た時.....放っておくと私の足の上におもちゃをポトッって落として去って行くから、なんだか切なくなって結局遊んであげちゃう。

    +49

    -0

  • 35. 匿名 2024/04/13(土) 16:38:37 

    知り合いが猿飼ってて、めちゃくちゃ気をつかうらしい

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2024/04/13(土) 16:42:57 

    >>12
    あら、私なら私がイス座ってニャンコは膝の上に乗せて撫でまくりますわよ
    ニャンコいないけどそうしたい😌

    +8

    -1

  • 37. 匿名 2024/04/13(土) 16:46:07 

    >>1
    普通にだっこしてベッドに連れてけば良いんじゃない?
    ペットが寝てるからって掃除機かけなくて良い免罪符にして無い?
    動物がいるからこそ部屋の掃除はこまめにして清潔を保つように気を付けなければならないものだよ。

    +0

    -20

  • 38. 匿名 2024/04/13(土) 16:46:30 

    ベッドもソファーもクッションも何もかも先に使用してる猫を優先
    気をつかうってより、ペット愛だよー

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2024/04/13(土) 16:47:20 

    >>2
    またこの画像かw

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2024/04/13(土) 16:48:59 

    >>2
    え、腕が白くてキレイw

    +2

    -4

  • 41. 匿名 2024/04/13(土) 16:49:39 

    朝4時に猫が起こしにくるから
    夜8時に寝ることにした
    慣れたら健康的

    +27

    -0

  • 42. 匿名 2024/04/13(土) 16:52:03 

    >>34

    ゴールデン「飼い主なんか元気ないな。よし!おもちゃで遊んでやるか」

    +39

    -0

  • 43. 匿名 2024/04/13(土) 16:52:53 

    >>34
    うちはいつまでも目の前でお座りして待ってるから健気で可愛くて遊んじゃう😂
    でも寝転びながらおもちゃで引っ張り合いっ子してる。

    +17

    -0

  • 44. 匿名 2024/04/13(土) 16:54:03 

    さっきからトイレに行きたいけど、愛犬がお腹の上で気持ち良さそうに寝てるから我慢してる

    +13

    -0

  • 45. 匿名 2024/04/13(土) 16:54:26 

    猫二匹居るけど、寝てるからルンバ走らせるのやめておくか、とかw
    いつでも簡単にお掃除出来るマシンなのに、タイミングを計って使用してる

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2024/04/13(土) 16:57:39 

    >>22
    わたしも一緒だよ~過保護といわれてるけどいいの可愛いから

    +30

    -0

  • 47. 匿名 2024/04/13(土) 16:58:23 

    >>8
    私、ダブルに変えたのに相変わらず犬は真ん中に集中です

    +13

    -0

  • 48. 匿名 2024/04/13(土) 17:01:08 

    犬あるあるだと思うんだけどお菓子の袋開ける音にすぐ反応するので隣の部屋で寝てる時は、バスルームまで行って袋を開けてる。

    +12

    -0

  • 49. 匿名 2024/04/13(土) 17:08:02 

    猫が膝に乗って寝てしまったら起こしたら可哀想でもう動けない
    どうしてもって時はすごいそーっと降ろすけど

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2024/04/13(土) 17:11:21 

    シーチキンみたいな缶開けると餌と勘違いして猫がすごい勢いで飛びついてくるからキッチン横のパンテリーでドア閉めて開けてる

    +9

    -0

  • 51. 匿名 2024/04/13(土) 17:13:31 

    寝られるとしびれが限界になるまで耐えてしまうの、なんなんだろね!
    あれはペット愛する人に備わった本能だよね笑

    +9

    -0

  • 52. 匿名 2024/04/13(土) 17:14:23 

    >>31
    オオハナインコ
    とても繊細な鳥
    初めて見た。

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2024/04/13(土) 17:15:52 

    >>2
    今日も安定のお部屋笑
    鳥氏がお元気そうで何より。

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2024/04/13(土) 17:16:41 

    いま4時間のパートなんだけど、
    ゆくゆくはフルタイムになりたい。
    でも留守番が心配。
    どうしよう。

    +13

    -0

  • 55. 匿名 2024/04/13(土) 17:16:51 

    寝てる時に猫を起こさないようテトリスのように寝返りうってます。身体も伸びるし一石二鳥。

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2024/04/13(土) 17:18:53 

    >>36
    甘いな(笑)

    猫から乗ってくればそうする時もあるけど、座っている横に来て「どけ」って圧をかけてくるのよ(笑)そのあと「あ、すいません💦」って感じで座椅子を譲るまでがセットだわ

    +8

    -1

  • 57. 匿名 2024/04/13(土) 17:20:41 

    >>22
    私も多頭だからそれぞれとコミュニケーションの時間を取ってる、仕事以外はなるべく家にいる

    +11

    -0

  • 58. 匿名 2024/04/13(土) 17:21:32 

    >>1
    猫が掃除機を怖がるのでホウキちりとり、あとクイックルワイパーで掃除してる

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2024/04/13(土) 17:23:38 

    >>12
    私用に買った座椅子
    結局猫にとられて猫用に
    私、2回しか使ってない
    いいの、もう。

    +14

    -0

  • 60. 匿名 2024/04/13(土) 17:26:20 

    >>1
    仕方ないw 全てが犬ファーストの生活です

    +20

    -0

  • 61. 匿名 2024/04/13(土) 17:43:13 

    >>21
    膝抱っこ嫌いなうちの猫
    コタツに入ってテレビを見たりガルちゃんをしているとポテっと背中にもたれかかってくる
    当然姿勢は崩さずにトイレは限界まで我慢だ
    「ごめんねちーちゃん。待ってて!」ってダッシュでトイレに行って帰ったらもういない…

    +11

    -0

  • 62. 匿名 2024/04/13(土) 17:51:10 

    猫がびっくりしないようにテレビの音は常に小さめ
    広瀬アリスが出てたらチャンネル変える(声がデカくて猫が怖がるから)

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2024/04/13(土) 17:52:13 

    ペットの家に飼い主が住まわせてもらってると思ってます

    +9

    -0

  • 64. 匿名 2024/04/13(土) 18:21:40 

    うちの子は何故か絶対に私と寝たがらなくて近寄ると起こしちゃうから、気持ちよさそうにベッドで寝てたら私は床で寝るようにしてる。
    本当に何もした記憶ないのになんで頑なに一緒に寝てくれないんだろう🥲一緒に寝たいなぁ

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2024/04/13(土) 18:23:36 

    猫だけど、風呂上がりにドライヤーをかける時は洗面所の扉を閉めてかける

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2024/04/13(土) 18:25:14 

    >>12
    猫に座椅子取られた夫が、可愛くてどけられない、ガル子ちゃんどけて?って私に振ってくる
    やめて

    +11

    -1

  • 67. 匿名 2024/04/13(土) 18:30:17 

    中型犬がベッドの足元で横向きに寝ているので私が寝る時に足を伸ばせず丸まって寝てます

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2024/04/13(土) 18:33:56 

    >>62
    うちも人間より音に敏感で私も大きい音苦手だからかなり小さい、映画とか賑やかなのを見たい時はヘッドホン

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2024/04/13(土) 18:38:44 

    うちの猫抱っこした状態で走るのが何故か好きで広い部屋を猫を抱えたまま走るんだけど、振動がない方がいいだろうと忍びの者のように走ってる。ゼェゼェ言ってももう一回ってやってきて可愛いけどなかなかハード

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2024/04/13(土) 19:12:37 

    >>8
    うち猫なんだけどあっちの方がずっと小さいんだからもっとはじに行ってほしい
    布団までしっかりかぶって真ん中にいる

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2024/04/13(土) 19:14:11 

    >>12
    座ってますけどにゃにか?
    って顔笑う

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2024/04/13(土) 19:16:16 

    >>14
    くしゃみしたらびっくりして膝からおりていって遠くから恨めしそうな顔で見てくるので、必死にくしゃみ我慢してる
    花粉症の時期なのでつらい

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2024/04/13(土) 19:18:27 

    >>48
    わかるわかる!この前夜中に全く同じ事したら暗闇の中目光らせて見に来たよ(笑)

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2024/04/13(土) 19:19:16 

    >>2
    ‪🦜‬<ソウジ…シテ…

    +10

    -1

  • 75. 匿名 2024/04/13(土) 19:22:23 

    その状態の >>69 さんを見てみたいwww

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2024/04/13(土) 19:26:37 

    >>26
    『じゃあいいよ!ぷん!』
    すごくわかる。去っていくお尻を悲しく見つめる。
    ずっと腕枕してるからいくら小さな頭でも重いの…
    でも暖かくなったら一緒に寝てくれない
    淋しい…

    +10

    -1

  • 77. 匿名 2024/04/13(土) 19:30:31 

    >>22

    私も気を使いすぎるほうだけど、ペットと過ごせる時間って人生の中のほんの少しだし
    自分がペットの立場だったら一緒にいられるほうがいいと思うだろうし…と思って開き直ってとにかくペットを優先してるよ〜!!こちらが分離不安気味…

    +18

    -0

  • 78. 匿名 2024/04/13(土) 19:50:09 

    年をとって一緒に寝ていたベットに登れなくなった老猫が不備でベットをやめて猫トイレに近い所の床に布団をひいて寝る様にした。
    最初は腰痛くなるし冬場は寒かったけど24歳で他界した猫との地べた生活は今思えば良い思い出になった。

    ありがとう 

    +18

    -0

  • 79. 匿名 2024/04/13(土) 20:25:12 

    >>56
    うちは「どけ」は無いなー。
    私は枕らしい。乗っかるか寄り掛かるかしたいみたい。

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2024/04/13(土) 20:26:49 

    >>78
    泣いた
    うちの子あんまり運動神経よくないけど、「よいしょ!」って一生懸命気合い入れてジャンプして乗ってくる
    いつか登れなくなる日が来るのかと思うと泣ける
    どうして猫は人間より長く生きてくれないの…

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2024/04/13(土) 21:58:55 

    >>1
    優しいですね
    私は普通に自分優先になっちゃう😭
    旦那は主さんタイプなので、わんこにとても好かれています😭笑

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2024/04/13(土) 22:01:59 

    >>48
    分かる
    私パン食べる時大体牛乳飲むんだけど、牛乳出しただけで=パン食べるんだって脳になってて走ってくる🐶笑

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2024/04/13(土) 22:09:22 

    >>39

    よく見るよね。

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2024/04/13(土) 22:23:54 

    >>21
    私それやりすぎて膀胱炎になってしまった笑
    みんなは気をつけてね…

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2024/04/13(土) 22:30:13 

    >>14
    私も!びっくりして見上げてくるから、「ごめんごめんねー」って毎回頭撫でながら謝ってる。

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2024/04/13(土) 22:31:13 

    正直よくないけどこたつは温度下げてつけぱっなし
    夫が使わない時は何度か消した時あったけど何故か私のせいで怒られる
    いまだに夜は寒いから片付けられない

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2024/04/13(土) 22:32:39 

    >>83
    ペットトピのおなじみの画像って感じw
    多分貼ってるのご本人じゃないよねw
    毎回初見の人が部屋汚いとか書いてるから気の毒w

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2024/04/13(土) 23:49:56 

    >>83
    そうなんだ。
    自分は初めて見たよー。
    珍しい鳥。
    本や荷物の画像よく見たら日本ではないから
    海外の人よね。

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2024/04/14(日) 00:40:47 

    2匹の猫が両脇で寝て私をグルーミングしてくれる、ザラザラ痛いけどせっかくやってくれてるから耐えてる

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2024/04/14(日) 03:10:09 

    >>79
    気分屋だから1匹で座椅子座りたい気分の時と、私の膝に座りたい気分の時があるらしい。

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2024/04/14(日) 03:13:50 

    >>24>>36>>59>>66>>71
    この子は布団も敷こうと思うとこれ
    ペットに気を使っちゃう人〜!

    +9

    -1

  • 92. 匿名 2024/04/14(日) 06:20:52 

    >>40
    女性か男性か気になる

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2024/04/14(日) 06:25:31 

    >>91
    かわいい顔、おなかも

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2024/04/14(日) 07:10:00 

    >>91
    これよこれ!
    で、飼い主ははじっこで寝るのよ。それすら許せる猫への愛。

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2024/04/14(日) 08:11:31 

    ペットがいるお宅訪問して帰宅後、速攻でシャワーを浴びる。
    いつもより、ちょっと高い缶詰やおやつ付き。
    猫が睨むんだもん…。

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2024/04/14(日) 09:52:11 

    >>90
    ふふ、その気分を見分けられるの良いね。

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2024/04/14(日) 11:05:40 

    >>93
    >>94
    枕で寝てる子が>>91の子
    枕さえ取られてしまった
    ペットに気を使っちゃう人〜!

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2024/04/14(日) 11:14:14 

    >>97
    本当に可愛い
    お布団の足元の方にいる子の足がたまらない

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2024/04/14(日) 20:47:59 

    >>97
    うん、ゆるそう…
    はじっこ空いてるし

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2024/04/15(月) 00:09:25 

    >>96
    見分けられるというか、ハッキリ態度にだしますw
    私の膝に来ると思ってカメラスタンバイしてたら
    妹の所に...妹と寝たい気分だったらしい
    裏切り猫めー🐈
    ペットに気を使っちゃう人〜!

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2024/04/15(月) 00:47:45 

    >>98
    この子は短い手足がチャームポイント🌟
    お姉ちゃんに抱きつくお手手が可愛いです🐈
    ペットに気を使っちゃう人〜!

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2024/04/15(月) 01:04:49 

    >>101
    完全に幸せそうで泣いた🥹

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2024/04/15(月) 11:56:51 

    >>100
    横ですが妹って100さんの妹じゃなくて猫さんの妹さんだったのですね🤣
    スタンバイしてたのにスルーされて淋しそうなのがお膝から伝わってきますw

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2024/04/15(月) 11:58:23 

    >>101
    笑ってる!笑ってる!

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2024/04/15(月) 12:19:17 

    >>102
    >>104
    笑ってる子はミナちゃんって言うんだけど
    ミナちゃんはいつも笑顔🌟
    ペットに気を使っちゃう人〜!

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2024/04/15(月) 12:38:12 

    >>103
    仲良し姉妹なんです🌟
    こうすれば私とも妹猫とも寝れます🌟
    ペットに気を使っちゃう人〜!

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2024/04/15(月) 22:21:57 

    父親が母親亡くなって寂しいからって生後三ヶ月の子犬飼い出したんだけど、独り暮らしで仕事してるから1日籠の中、帰ってきてもエサあげたら籠に戻してすぐ上に上がって酒飲み出すから何のために飼い出したのかわからない。
    可哀想だから気を使って仕事帰りに二日に一回実家帰って籠から出してあげてるよ。

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2024/04/16(火) 17:04:05 

    >>34
    うちのチワワはぬいぐるみ投げてって咥えてくるけど私が相手しなかったら色々おもちゃ入れの中から
    咥えて違うやつ持ってくるw
    かわいそうになって遊んであげる

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード