ガールズちゃんねる

炭火焼きレストランさわやかを語ろう!Part3

121コメント2024/04/14(日) 23:33

  • 1. 匿名 2024/04/13(土) 13:28:04 

    そろそろ語りたくなりました
    このプリンかわいい!!
    GW前半戦にマイナー店舗狙って関東から行きます!!!

    前トピ
     炭火焼きレストランさわやかを語ろう!Part2
    炭火焼きレストランさわやかを語ろう!Part2girlschannel.net

    炭火焼きレストランさわやかを語ろう!Part2通は梅しらす雑炊を頼む 前トピ 炭火焼きレストランさわやかを語ろう!炭火焼きレストランさわやかを語ろう!ご飯を選びがちだけど、パンがもっちもちでめちゃくちゃおいしい!

    炭火焼きレストランさわやかを語ろう!Part3

    +27

    -7

  • 2. 匿名 2024/04/13(土) 13:28:56 

    期待していくと、案外普通やなって感じ

    +80

    -11

  • 3. 匿名 2024/04/13(土) 13:29:06 

    ハンバーグだっけ?

    +5

    -4

  • 4. 匿名 2024/04/13(土) 13:29:32 

    一回しか行ったことないけど、別にまた食べたいとも思わないし並んでまで食べたいようなものではない
    不思議だなーと思って見てる

    +41

    -14

  • 5. 匿名 2024/04/13(土) 13:30:53 

    待ち時間長すぎてお店のそばのカラオケで時間潰したぐらい待ったけど
    美味しいけどまぁこんなもんか…という感じだった
    並んでないなら行きたい

    +28

    -1

  • 6. 匿名 2024/04/13(土) 13:30:55 

    どれくらい美味しいのかな?気になる

    +4

    -1

  • 7. 匿名 2024/04/13(土) 13:31:07 

    いま並んでるとこ〜
    げんこつフェアの日すごいわー

    +19

    -2

  • 8. 匿名 2024/04/13(土) 13:31:19 

    >>2
    それよな
    安くて普通に美味い
    でもあれだけ並んで食べる価値は無い

    +18

    -5

  • 9. 匿名 2024/04/13(土) 13:31:22 

    ここで食べたらびくド行けなくなった

    +21

    -3

  • 10. 匿名 2024/04/13(土) 13:32:04 

    大阪住みですが、2月に静岡旅行で初めてさわやか行きました❀.(*´▽`*)❀.
    めっちゃくちゃ美味しかったですよ🤤😋
    またすぐに食べたいって思いました😍

    大阪ではチェーンレストランであのクオリティのハンバーグ食べられるところ無い😭

    +53

    -1

  • 11. 匿名 2024/04/13(土) 13:32:26 

    3時間待ちはさすがにもう無理だな

    +8

    -0

  • 12. 匿名 2024/04/13(土) 13:33:02 

    >>2
    なんであんなに人気なの?
    ただのハンバーグ屋とは違う?

    +6

    -6

  • 13. 匿名 2024/04/13(土) 13:35:06 

    >>1
    このぷりん最近出たメニューだよね
    プッチンプリンみたいな味?
    ガーリックライスも気になる

    +15

    -0

  • 14. 匿名 2024/04/13(土) 13:35:31 

    他県から静岡に引っ越して6年目でようやく食べました。
    ここに書いてる人と同じように、私も普通って思った。

    味的にはステーキとガストとかのハンバーグの間って感じの味。

    +13

    -2

  • 15. 匿名 2024/04/13(土) 13:36:10 

    私の舌が安っぽいのかもしれないけど、びくドンのが好き。

    +9

    -3

  • 16. 匿名 2024/04/13(土) 13:37:18 

    マイナー店狙って行くなら細江店、高塚店狙うといいよ
    うちの近くはいつも混んでて気軽に行けないのでちょっと離れてますがそっちの店舗行ってます。

    +8

    -0

  • 17. 匿名 2024/04/13(土) 13:38:18 

    時々ふとさわやか食べたいって思う
    オニオンソース美味しいよね

    +10

    -0

  • 18. 匿名 2024/04/13(土) 13:39:19 

    めちゃくちゃ並んでるから気になるけど、みんな普通とか、並ぶほどの価値は無いとか言うから食べた事ない
    並んでない日とか時間帯ってあるの?

    +3

    -0

  • 19. 匿名 2024/04/13(土) 13:39:21 

    >>9
    両方好き

    +3

    -0

  • 20. 匿名 2024/04/13(土) 13:40:36 

    さわやかって知らなかったんだけど
    「運動会のかけっこでがんばったらさわやか行こうねって約束したら、息子が「さわやか~!」って言いながらゴールした」っていうどっかの投稿見て知った

    +18

    -0

  • 21. 匿名 2024/04/13(土) 13:40:39 

    普通のファミレスだと思って行ってる
    あのハンバーグは好き生肉好きだから!
    挽き肉のレアなんてお腹は結構心配ではある 

    +7

    -1

  • 22. 匿名 2024/04/13(土) 13:41:16 

    こないだ静岡行ったから食べてみようと思ったけど、14時で80分待ちだった。食べれない。

    +4

    -1

  • 23. 匿名 2024/04/13(土) 13:41:30 

    県民で徒歩圏内にあるのに並び過ぎてて入れない笑
    静岡県て郷土料理があんまりないから観光客の方が静岡ならさわやか、みたいな感じで行くのかな。

    +8

    -1

  • 24. 匿名 2024/04/13(土) 13:41:46 

    >>18
    地元民だけど、平日でランチタイム外せば並んでないよ
    GWとか春休みとかはすごく並んでる

    +9

    -0

  • 25. 匿名 2024/04/13(土) 13:41:52 

    美味しいけど、どうしてもまた食べたい!って程では無かったかなぁ。名古屋のヒッコリーが好き
    炭火焼きレストランさわやかを語ろう!Part3

    +5

    -5

  • 26. 匿名 2024/04/13(土) 13:42:31 

    >>18
    平日のランチはわりと空いてる
    うちの地域でも週末は金曜の夜くらいから混むから

    +5

    -0

  • 27. 匿名 2024/04/13(土) 13:42:54 

    静岡県民だけど有名になってから行かなくなっちゃった
    前は気軽にしょっちゅう行ってたのにな
    めっちゃ混んでるんだもん

    +28

    -0

  • 28. 匿名 2024/04/13(土) 13:43:21 

    >>2
    生肉嫌いだから、いまいちだった。

    +8

    -8

  • 29. 匿名 2024/04/13(土) 13:43:37 

    フライングガーデンの爆弾ハンバーグと似ていると思った
    紙のランチョンマットで油避けるのも客の前でひとつひとつのハンバーグを割って鉄板に押し付けるのも同じように感じた

    +7

    -0

  • 30. 匿名 2024/04/13(土) 13:44:06 

    静岡県民、ブロンコビリーの方が好き。

    +3

    -8

  • 31. 匿名 2024/04/13(土) 13:44:56 

    ハングリータイガーもよろしくてよ
    横浜出身より

    +8

    -1

  • 32. 匿名 2024/04/13(土) 13:45:19 

    >>27
    開店前からかなり並んでない?
    うちの近くは開店前からひたすらずーーーっと並んでるからランチ以外ならあいてる時間もある店舗があるのはびっくり。

    平日の16時とかに行けばそこまで並ばず入れそうな気がするけどすごく微妙な時間で結局やめる。

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2024/04/13(土) 13:46:30 

    美味しいですよね〜。三重からちょくちょく食べに行きますよ〜
    炭火焼きレストランさわやかを語ろう!Part3

    +13

    -0

  • 34. 匿名 2024/04/13(土) 13:46:33 

    >>1
    720分待ちました🤣

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2024/04/13(土) 13:46:42 

    >>12
    中が生肉なの
    ミンチの生肉って危険なんだけど、さわやかは処理や流通範囲の兼ね合いで安全に食べられる
    生肉好きなら合うと思うし、ハンバーグには火を通したい派の人には合わないってかんじ

    +11

    -0

  • 36. 匿名 2024/04/13(土) 13:47:08 

    伊豆のイズーへ行った帰りにわざわざ高速降りて行ったよ~
    6,7年前だったからその頃は今ほどブームじゃなかったのかな?夕方だったけどすぐ入れた。
    ハンバーグは……ジュージューすごい音だけど意外と中が赤かった。

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2024/04/13(土) 13:47:39 

    ハンバーグ屋なのに『さわやか』ってネーミングすごくない?
    普通もっと力強い名前にするよね
    びっくりドンキーとかフライングガーデンとかジャンピングタイガーとか
    自分が創業者なら濁点と『ー』は絶対つける

    +8

    -2

  • 38. 匿名 2024/04/13(土) 13:47:53 

    >>35
    生肉なんだ...
    聞いておいてよかった
    教えてくれてありがとうございます

    +9

    -2

  • 39. 匿名 2024/04/13(土) 13:47:58 

    >>29
    やっぱそうなんだ!それがずっと気になってた
    私はフライングガーデンの本拠地みたいなとこに住んでて。
    繋ぎなしなのと、半分に切って店員さんが焼き付けてくれるとき紙でガードするのとか似てるなぁって思ってた

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2024/04/13(土) 13:47:59 

    >>30
    まさか浜松民?

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2024/04/13(土) 13:48:02 

    大好きー!
    混んでなければもっと行けるんだけどなー

    +4

    -1

  • 42. 匿名 2024/04/13(土) 13:48:53 

    ここのハンバーグはまったらもう他は無理になった。

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2024/04/13(土) 13:49:31 

    >>25
    厚揚げも付いてくるんだね珍しい

    +2

    -1

  • 44. 匿名 2024/04/13(土) 13:52:08 

    >>2
    めっちゃ待ったから余計そう感じた

    +3

    -4

  • 45. 匿名 2024/04/13(土) 13:52:57 

    >>27
    まさみのせいだね

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2024/04/13(土) 13:55:26 

    >>43
    厚揚げじゃなくポテトです🥔

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2024/04/13(土) 13:56:15 

    >>25
    私もヒッコリー派。さわやかは期待値上げすぎて、待った割にはあんまりだったな。

    +2

    -2

  • 48. 匿名 2024/04/13(土) 13:56:26 

    フライングガーデンより美味しい?

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2024/04/13(土) 13:58:01 

    >>35
    頼めばよく焼きしてくれるよね。

    +11

    -0

  • 50. 匿名 2024/04/13(土) 14:01:12 

    >>1
    「ソースかけないでください😊」って言って
    オニオンソースの中にハンバーグドボン!岩塩かけて味変しつつが美味しいです!
    オニオンとデミグラスソースのハーフも頼めるそうですね

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2024/04/13(土) 14:01:51 

    >>2
    安いな!って思った

    +5

    -3

  • 52. 匿名 2024/04/13(土) 14:03:00 

    >>2
    獣くさくて普通より苦手な味だった

    +7

    -6

  • 53. 匿名 2024/04/13(土) 14:05:23 

    >>24
    >>26
    ありがとう!タイミングが合えばチャレンジしてみます!

    +1

    -1

  • 54. 匿名 2024/04/13(土) 14:09:42 

    >>37
    ざわやーか

    +2

    -1

  • 55. 匿名 2024/04/13(土) 14:09:54 

    30年前に兄が働いてたよ
    この前亡くなった社長が家族にってみかんの箱を毎年送ってくれてすごく美味しかったのをよく覚えてる

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2024/04/13(土) 14:14:54 

    >>49

    よく焼きで頼んでもかなり生っぽかったから、周りのちゃんと焼けてる部分以外は旦那に食べてもらったわ。

    +3

    -8

  • 57. 匿名 2024/04/13(土) 14:19:09 

    >>27
    平日だったら全然混んでなくない?
    ショッピングモールとかアウトレット店はいつも混んでるイメージだけど

    +3

    -2

  • 58. 匿名 2024/04/13(土) 14:21:44 

    >>50
    テーブルの岩塩とブラックペッパーかけて食べるの好き!
    辛いの好きだからチリソースみたいなのもかけて食べるのもいい

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2024/04/13(土) 14:22:24 

    パンがうまい

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2024/04/13(土) 14:22:57 

    ヴィリンコビリーとさわやかどっちが美味しいの?

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2024/04/13(土) 14:23:54 

    関西には無いから、以前GWのニュースで最長9時間待ちとかあって驚いた。
    1度は食べてみたいなあ~

    ブロンコビリーの感じに似てるけど(ここは近くに出来たので行ったことある)全然違う?

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2024/04/13(土) 14:29:11 

    >>10
    ないんだ…
    この前静岡でさわやか混んでて入れなかったのよ
    明日から大阪行くから大阪で美味しいハンバーグ屋さんあるかな?と思ってたんだけど…

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2024/04/13(土) 14:31:16 

    生肉なんだ!知らなかった
    じゃあ生肉苦手な私は行く必要ないか

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2024/04/13(土) 14:31:41 

    >>49
    さわやかでよく焼きするぐらいなら、しっかり焼く前提で美味しさを追求したお店に行くかな
    あくまで生肉前提の美味しさだと思うよ

    +11

    -1

  • 65. 匿名 2024/04/13(土) 14:34:53 

    >>20
    運動会後のさわやかは同じような小学生達で混みます 笑
    待合室がやっぱりいると思った〜 とか 今日○○君早かったね〜とかそんな会話だらけになります

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2024/04/13(土) 14:38:07 

    >>65
    子供たち大好きなんだねー可愛い

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2024/04/13(土) 14:39:10 

    >>49
    よく焼いたらかなり硬そう。

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2024/04/13(土) 14:39:57 

    >>35
    ミンチの生が駄目なのは機械で挽いてる場合
    こういうところはステーキ肉を手作業で挽いてるんじゃなかったっけ

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2024/04/13(土) 14:40:51 

    ハンバーグの美味しさは勿論のこと、お米、お味噌汁
    サラダにデザートもクオリティが高いと思う

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2024/04/13(土) 14:48:02 

    >>58
    チリソースは初めて聞きました!今度やってみたいです!

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2024/04/13(土) 14:48:53 

    >>68
    ハンバーグだけどステーキの味わいって感想だったな
    香りとかが

    +5

    -1

  • 72. 匿名 2024/04/13(土) 14:50:27 

    >>47
    近所だ
    徒歩5分

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2024/04/13(土) 14:51:16 

    >>49
    私も生は苦手だけど、すぐに鉄板に押し付けて焼けば火は通る。
    美味しかった。一度しか行った事ないけど。

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2024/04/13(土) 14:58:52 

    >>1
    さわやか美味しすぎる!
    ハンバーグ好きじゃないけどさわやかだけは大好き。
    ソースは半分オニオン半分塩胡椒が好き。

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2024/04/13(土) 15:02:16 

    生焼け大丈夫なの?

    +1

    -1

  • 76. 匿名 2024/04/13(土) 15:06:02 

    >>70
    タバスコみたいなやつです!
    ハバネロソースって書いてあるけど辛いの好きならそこまで辛く感じないと思います!

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2024/04/13(土) 15:11:11 

    あんまり行ったことない人に下げられまくるの悲しい笑
    そりゃ今の都会の方が美味しいお店いくらでもあるんじゃないかな
    昔からあるご当地ファミレスだし地元民からしたら美味しいんだよー
    子供の頃ファミレスってさわやか、すかいらーく、デニーズくらいしかなくてハンバーグじゃなくてさわやかのハンバーグが食べたい時があるってかんじ
    昔はそんなに混んでなくていつでも行けたんだよね

    注文時に必ず焼き加減聞いてくれるよ
    食べ始めてからも焼き加減が丁度いいか確認きてくれる
    ハンバーグ以外もちょっと席外してて冷めちゃった時温め直ししましょうか?ってかなり親切に聞いてくれる

    個人的に好きな食べ方は半分はオニオンソースたっぷり
    もう半分は卓上の塩コショウとチリソースで食べるやつ

    ソースかけますか?の問に自分でかけます!っていうのポイント。店員さんが去ったあと鉄板熱いうちに自分好みの火の通りになるまでギュウギュウ押すの好き

    +9

    -0

  • 78. 匿名 2024/04/13(土) 15:14:03 

    >>50
    77です
    食べ方一緒で嬉しすぎる🤝

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2024/04/13(土) 15:14:38 

    >>61
    関西住みで普段からブロンコビリーによく行く。
    さわやかはミンチがレアだからそこが合うか合わないかだと思う。私はサラダバー好きなのでブロンコ派。娘はレア肉大好きなので断然さわやか派だよ。

    +1

    -2

  • 80. 匿名 2024/04/13(土) 15:15:54 

    >>77
    都会育ち転勤族で静岡に住んだときに行ったけど
    美味しいよ、美味しいのは間違いないんだよ
    ただあんな並んでまで?ってのがあるんだよどうしても

    +3

    -2

  • 81. 匿名 2024/04/13(土) 15:21:11 

    炭火焼きチーズハンバーガーも美味しいのでおすすめ。
    ポテトと、ランチでスープもつくしメニューで見るよりボリュームある
    炭火焼きレストランさわやかを語ろう!Part3

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2024/04/13(土) 15:22:15 

    >>80
    地元だから食べたいなって思った時は並ばない時間帯に行くよ

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2024/04/13(土) 15:25:56 

    あとこの茎わさびも美味しい。
    ドリンクも安いの嬉しい
    炭火焼きレストランさわやかを語ろう!Part3

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2024/04/13(土) 15:26:48 

    >>10
    ビッグボーイの俵ハンバーグ
    それっぽくない?

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2024/04/13(土) 15:29:29 

    通は梅しらす雑炊

    梅しらす雑炊(刻みわさび、玄米緑茶つき)|アレルゲン検索|げんこつハンバーグの炭焼きレストランさわやか
    梅しらす雑炊(刻みわさび、玄米緑茶つき)|アレルゲン検索|げんこつハンバーグの炭焼きレストランさわやかwww.genkotsu-hb.com

    げんこつハンバーグの炭焼きレストランさわやか「安心・安全・元気のでるおいしさ」で、静岡県下34店舗展開中です。

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2024/04/13(土) 15:37:19 

    >>85
    味濃いめだけど美味しいよ

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2024/04/13(土) 15:55:44 

    何年か前に店ごと炭焼きにしてなかったっけ?

    +0

    -2

  • 88. 匿名 2024/04/13(土) 16:20:45 

    昔は今みたいに他県の人が何時間も並んで映え写真撮るような店じゃなかった。地元民の憩いのファミレス的なお店だったのに。地元民が気軽に行けなくなった。それでいて、大した事なかったとか言われるし…

    +6

    -1

  • 89. 匿名 2024/04/13(土) 16:23:57 

    >>1
    私のおすすめはアウトレット店。
    激混みだけどアウトレット着いたらさわやかに直行して発券機で順番待ち。待ち時間はのんびり買い物してお腹減ったら何か適当に食べて繋ぐ。

    +5

    -1

  • 90. 匿名 2024/04/13(土) 16:28:44 

    牛肉ミンチのハンバーグ肉久しくて美味しかったな。静岡から地元に戻っても、食べたいなと思うから美味しかったんだと思う。

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2024/04/13(土) 16:31:03 

    >>4
    待っている人がいたら、人として早く食べなきゃいけないし、もう私は行かないな。

    +3

    -1

  • 92. 匿名 2024/04/13(土) 16:34:12 

    さわやか食べに行ったことあります。中がレアになってるハンバーグなんだけど、このようなハンバーグのお店は探せば全国的にもよくあるんでないかな?
    千葉県にあるカウベルがすごく似ていると思った。
    カウベルは混んでないし!

    +1

    -1

  • 93. 匿名 2024/04/13(土) 16:49:45 

    >>62
    パッと行けるチェーンでは多分無いと思う。
    個人店とか、駅ビルとかで探せばあると思うけど誰もがココ!ってすぐに言える店が思いつかない。

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2024/04/13(土) 16:52:14 

    >>84
    形は似てるけど味はどうだろう?
    さわやかの肉々しい旨味に感動したけどビックボーイにその感動は覚えてない😅

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2024/04/13(土) 16:54:24 

    げんこつ以外のメニューも美味しいんだよね。
    ファミレスなのに静岡の地元食材使ってたりするし。なのにさげられるの悲しい

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2024/04/13(土) 17:03:29 

    >>93
    わかった、自分なりに探してみる

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2024/04/13(土) 17:06:38 

    >>88
    ガスト混んでるから今日はさわやかにしとく?ってノリで行ってたのに、気づいたらいつも長時間待ちに。

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2024/04/13(土) 17:15:39 

    ここに行く人のマウントが過ぎるんだよな…なんでだろう

    +2

    -3

  • 99. 匿名 2024/04/13(土) 17:21:34 

    どこから仕入れているのか知りたいくらいクリームソーダの上のバニラアイス美味しくないですか…?すごく好きです

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2024/04/13(土) 17:22:11 

    >>27
    有休取ったの2時とか3時頃に行けば
    うちの近所はそこそこすいてる。

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2024/04/13(土) 17:23:08 

    アイスコーヒーが意外においしい

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2024/04/13(土) 17:35:30 

    >>66
    子ども達も大好きだけど保護者も好きな人多いです
    学童スタッフしていますが、運動会の振替休日明けの火曜日は
    「土曜日(運動会の日)さわやか行ったら○○ちゃんと会った」とか「ママがさわやか行きたいって言ったから」とかそんな報告で溢れます♪
    ママの誕生日の外食リクエストもさわやか率高いです

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2024/04/13(土) 17:37:11 

    >>101
    今は「炭焼きレストラン さわやか」になっていますが
    出来たばかりの頃は
    「コーヒーショップ さわやか」でした
    その頃の方がメニューは豊富だった記憶
    社員アルバイト教育は行き届いてるって有名でした
    (あと たこまん 地元のお菓子屋)

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2024/04/13(土) 17:40:11 

    >>37
    今は「炭焼きレストラン さわやか」ですが
    開業当初は「コーヒーショップ さわやか」でした
    炭火焼きレストランさわやかを語ろう!Part3

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2024/04/13(土) 17:43:48 

    >>98
    現地の人の顔みたら分かる

    +0

    -5

  • 106. 匿名 2024/04/13(土) 17:45:57 

    先週静岡に行ったついでに初さわやか行きました。
    ハンバーグとビーフシチューのセットを食べて美味しかったですよー。私もプリン頼みました。
    濃厚なプッチンプリンって感じで美味しい。
    可愛かったので写真撮りました。
    炭火焼きレストランさわやかを語ろう!Part3

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2024/04/13(土) 18:06:49 

    >>102
    お誕生日に乾杯!するんでしょうね(^^)

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2024/04/13(土) 18:43:23 

    家で再現したい。無理?

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2024/04/13(土) 18:44:22 

    >>1
    ここのげんこつハンバーグとかは小麦粉使用してないから安心して食べられるんよ

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2024/04/13(土) 18:47:25 

    >>57
    平日昼間もなかなかの混み具合
    時間帯を調整して何とか

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2024/04/13(土) 19:21:09 

    >>68
    ミンチの生が駄目なのは挽いてからその後の扱いや時間
    ミンチは触れる面いから雑菌発生

    生肉提供する場合普通は提供前に雑菌の付いた表面をカットする
    ミンチは出来ないから

    空気に触れれば必ず雑菌はつく

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2024/04/13(土) 19:29:37 

    並んで食べたけど正直次からフライングガーデンで十分満足できるなと思ってしまった北関東県民です

    +1

    -3

  • 113. 匿名 2024/04/13(土) 19:32:54 

    レア肉好きだからさわやか大好き!
    オニオンスープもめちゃくちゃ美味しいんだよなぁ〜
    炭火焼きレストランさわやかを語ろう!Part3

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2024/04/13(土) 20:08:37 

    >>101
    コーヒーゼリーも美味しい

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2024/04/13(土) 20:46:38 

    >>79
    教えてくれてありがとう
    私はしっかり焼いた方が好きだから、じゃあブロンコビリーの方が合ってるかもしれない。でも、機会があれば一度は食べてみたいな!

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2024/04/13(土) 20:49:40 

    明日行きます!

    楽しみだー🍖

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2024/04/13(土) 22:31:56 

    >>115
    横ですが
    しっかり焼いてくださいと言えば
    焼いてくれますよ。

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2024/04/14(日) 01:22:56 

    >>60
    すんごい発音!w
    ブロンコビリーのハンバーグもおいしいよ
    サラダバーついてるし
    さわやかもどっちも好き

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2024/04/14(日) 15:36:22 

    >>85
    つわり中にお世話になった笑

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2024/04/14(日) 18:40:45 

    >>28
    ウェルダンで注文しなよ

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2024/04/14(日) 23:33:56 

    >>117
    遅くなってごめんね
    ありがとう!良いこと聞いた~

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。