ガールズちゃんねる

連続ドラマW「正体」見た人

97コメント2024/05/09(木) 10:01

  • 1. 匿名 2024/04/13(土) 08:37:02 

    昨日、ネトフリで一気見しました

    最初はなんとなく見てみようと思っただけで期待してなかったんですが、想像以上にストーリーに惹き込まれて面白かったです

    演技が上手いキャストばかりだったので尚更ですが、影がある役が似合うのか亀梨って演技上手いんだなと見直しました

    4話だけだったので最後が駆け足でもう少し深掘りしてほしかったところもありますが、そのくらいが見やすくていいのかなと思うので、まだ見てない方にはぜひお勧めしたいです

    連続ドラマW「正体」見た人

    +86

    -15

  • 2. 匿名 2024/04/13(土) 08:38:11 

    亀梨くんの一重メイクの変装ワロタw

    +107

    -2

  • 3. 匿名 2024/04/13(土) 08:38:28 

    意外と妖怪人間役うまかった記憶がある
    それ以外見たことけど

    +8

    -5

  • 4. 匿名 2024/04/13(土) 08:39:02 

    >>1
    右の方になで肩の子がいる!!

    +13

    -3

  • 5. 匿名 2024/04/13(土) 08:39:36 

    この正体は藤井道人監督で横浜流星主演で映画化だよね

    +10

    -3

  • 6. 匿名 2024/04/13(土) 08:40:38 

    >>5
    なぜか三回くらい読まないと頭に入らなかったw

    そうなの

    +19

    -3

  • 7. 匿名 2024/04/13(土) 08:40:48 

    最初亀梨くんが建設現場で住み込みで働いてたシーンは影があって孤独な雰囲気で良かったのに一重にして登場してズコーっ!!となった

    +53

    -3

  • 8. 匿名 2024/04/13(土) 08:40:49 

    >>5
    本当?!それならそっちで初見したいからまだ我慢しとくか

    +8

    -14

  • 9. 匿名 2024/04/13(土) 08:41:26 

    人の優しさに触れたというか…
    最後めっちゃ泣いたわ

    +29

    -2

  • 10. 匿名 2024/04/13(土) 08:41:27 

    最近WOWOWのドラマがネトフリに入るよね

    +52

    -1

  • 11. 匿名 2024/04/13(土) 08:42:48 

    Huluで観た
    これ原作とは結末違ってるみたいだね
    「さまよう刃」観たときと同じように主人公を応援してしまった
    そして音尾にイラついたw

    原作だと未成年で整形してるらしいので
    既読の人だとこの映像化はイマイチだったかも

    +9

    -2

  • 12. 匿名 2024/04/13(土) 08:43:12 

    面白かった、4話だけだからあっという間に見終わっちゃった
    イッチー汚い作業着も着こなしててさすがだと思った

    +67

    -4

  • 13. 匿名 2024/04/13(土) 08:44:13 

    面白かったし亀梨くんの演技は悪くなかったと思いますが
    個人的にはどうしてもお顔にジャニーズ臭が漂ってしまうので
    アイドルではない他の俳優主演で見たかったです
    脇役の人たちの演技はさすがでしたね

    +16

    -12

  • 14. 匿名 2024/04/13(土) 08:44:14 

    観たいんだけど怖いのとかグロいシーンとかはない感じ??コメント読んでると人間ドラマな感じなのかな。

    +5

    -2

  • 15. 匿名 2024/04/13(土) 08:44:46 

    >>1
    亀ちゃんと石原さとみのドラマかなりよかったから余計このドラマ見たくなってマイリスト入れた

    +7

    -6

  • 16. 匿名 2024/04/13(土) 08:45:08 

    >>2
    三四郎の小宮に見えた

    +26

    -2

  • 17. 匿名 2024/04/13(土) 08:46:30 

    亀梨くん金髪いいじゃんって思った!

    +51

    -5

  • 18. 匿名 2024/04/13(土) 08:47:37 

    ランキング上位だから気になってた。面白いなら見てみようかな。

    +12

    -2

  • 19. 匿名 2024/04/13(土) 08:48:14 

    面白かった!

    逃亡中に出会う人達のキャラもいいよね。

    イッチーとの友情と、貫地谷さんとの恋が良かった!

    +62

    -3

  • 20. 匿名 2024/04/13(土) 08:50:10 

    >>19
    離婚されて無職になって戻ってきたくせに上から目線の柏原にイラついたわぁ

    +14

    -0

  • 21. 匿名 2024/04/13(土) 08:52:40 

    市原隼人の色気にやられた

    +64

    -2

  • 22. 匿名 2024/04/13(土) 08:53:22 

    最近精神的に疲れていてコメディアクションしか観てなかったけど、今から観てみます!

    +2

    -2

  • 23. 匿名 2024/04/13(土) 08:53:30 

    >>5
    そうなの?
    ちょっとググっただけだと
    その情報が出てこない

    +2

    -3

  • 24. 匿名 2024/04/13(土) 08:57:06 

    市原隼人にちょっとときめいた

    +48

    -1

  • 25. 匿名 2024/04/13(土) 08:59:41 

    上川さん太った?と思った

    貫地谷しほりさんのところがいちばんドキドキしたし
    あの刑事めっちゃ腹立つ、最後謝らずイライラした感じで無罪判決見たのもイライラした。

    +44

    -3

  • 26. 匿名 2024/04/13(土) 08:59:44 

    これは久々の一気見作品。面白かった!

    +30

    -2

  • 27. 匿名 2024/04/13(土) 09:05:09 

    >>5
    そうなの?藤井監督と横浜流星何度目よ…

    +15

    -2

  • 28. 匿名 2024/04/13(土) 09:05:56 

    面白かった〜✨
    でも全4話だから物足りなくてまだ観たいって思ったくらいよかった😊

    +21

    -3

  • 29. 匿名 2024/04/13(土) 09:08:42 

    >>11
    小説は少年死刑囚なのにアラフォーの亀梨君がやるってびっくりしたよ。
    ラストは原作と違うから原作ファンは賛否あるかも。でもドラマだけ見た人は普通に楽しめると思う

    +24

    -0

  • 30. 匿名 2024/04/13(土) 09:10:39 

    >>14
    怖いとかグロいのダメなタイプだけど普通に視聴できて面白かったからそんなシーンな無かったと思う

    +10

    -1

  • 31. 匿名 2024/04/13(土) 09:12:37 

    >>1
    ここ最近見たドラマで1番面白かった
    亀梨って演技下手って言われがちだけど
    この役は凄くハマってた。
    金髪姿も良かったけど特殊メイクバージョンも趣があって良かった笑

    +36

    -6

  • 32. 匿名 2024/04/13(土) 09:14:41 

    観たよ〜
    面白かった
    4話だったから続きがあるのかと期待したけど、話しのまとまりも良く、その日のうちにスッキリできたから、短い話数でも満足できました

    途中、主人公が出会う人たちの苦悩や葛藤が、平凡に暮らす人にとって遠くて近いものがあり、明日は我が身と考えさせられるし、彼らの存在が主人公が何者かを浮き立たせる
    1話だけでも観ると、続きを知りたくなるので、まだの方は是非!と思います

    +9

    -3

  • 33. 匿名 2024/04/13(土) 09:15:15 

    >>7
    同僚の市原隼人が、カッコ良すぎて・・・(泣)😭

    +52

    -1

  • 34. 匿名 2024/04/13(土) 09:21:27 

    >>8
    この人のファンすぐ他下げするね

    +9

    -5

  • 35. 匿名 2024/04/13(土) 09:22:29 

    1話完結型の作りだったから見やすかった

    +3

    -4

  • 36. 匿名 2024/04/13(土) 09:27:10 

    >>5
    こんなこと言ったらファンに怒られそうだけど、彼は明るい作品には出ない契約でも結んでるの?
    ボクシングとか水墨画とか色んな作品に出ているのにテイストが常に暗めなイメージなんだよね
    大河は違うと思うからちょっと期待

    +16

    -3

  • 37. 匿名 2024/04/13(土) 09:33:47 

    >>30
    ありがとう!
    おかげで安心して観られそう!

    +1

    -2

  • 38. 匿名 2024/04/13(土) 09:33:57 

    >>7
    一重の顔、私の好みだった。

    +6

    -3

  • 39. 匿名 2024/04/13(土) 09:36:08 

    >>1
    黒木瞳が、無罪の判決下ったあとに
    『良かったわね』みたいなリアクションで拍手してたけど
    『お前のせいやんけ』と思ってしまった。


    施設の女も。
    お前がいらん事言うたから、捕まったのに
    なんかうっとうしい

    +41

    -8

  • 40. 匿名 2024/04/13(土) 09:37:48 

    途中まで面白かったけど最後があっけない気がする
    もっと解決するまでの過程が見たかった
    刑事に腹が立ったままだった

    +17

    -0

  • 41. 匿名 2024/04/13(土) 09:38:49 

    小汚ない格好の市原隼人が無駄に色気あった

    +37

    -1

  • 42. 匿名 2024/04/13(土) 09:41:55 

    刑事ほんと腹立ったな
    あんな風に無理矢理家に入るのって許されるもんなの?

    +29

    -1

  • 43. 匿名 2024/04/13(土) 09:44:28 

    >>41
    イッチーのいいところは
    とても誠実な人間にも裏切りそうな人間にも観えるところだと思う
    この配役はその雰囲気が存分に活かされてた

    +23

    -1

  • 44. 匿名 2024/04/13(土) 09:46:57 

    亀梨くんが思いの外上手かった。市原隼人がいい人で良かった!

    +29

    -3

  • 45. 匿名 2024/04/13(土) 09:49:13 

    wowowで前に見たわ。
    このドラマで亀梨の演技の上手さに感心した。
    最終回は涙 涙で感動したよ。

    +12

    -5

  • 46. 匿名 2024/04/13(土) 09:51:41 

    >>41
    警察に電話しそうになるところの演技、すごく緊迫感があって上手かったよね

    +26

    -0

  • 47. 匿名 2024/04/13(土) 09:57:18 

    >>45
    申し訳ない。
    うまくはない。

    他の人で観たかったです。

    最後、鼻水垂らして泣くシーンは熱演でした

    +7

    -16

  • 48. 匿名 2024/04/13(土) 10:06:04 

    >>1
    いい意味で驚かされた
    良作

    +7

    -2

  • 49. 匿名 2024/04/13(土) 10:11:08 

    >>25
    上川さんは冴羽亮役の前後くらいだったのかな?って思った
    体作った感じの後ろ姿だったよ

    +1

    -1

  • 50. 匿名 2024/04/13(土) 10:30:32 

    好きな人がいるっていうのは断るための嘘だったの?それとも本当にライターの人が好きだったの?
    好きな人って殺された奥さんのことで実は本当に殺してましたってオチなのかと思ったら冤罪で深読みしすぎたww

    +2

    -3

  • 51. 匿名 2024/04/13(土) 10:35:34 

    >>2
    メイクの変装はどれもムリがあったよね
    いくらメガネかけてようが、金髪にしようがあれだけ報道されてたらマスクなしならすぐに気づかれるだろうよw

    +16

    -1

  • 52. 匿名 2024/04/13(土) 10:46:15 

    面白かった〜✨
    でも全4話だから物足りなくてまだ観たいって思ったくらいよかった😊

    +9

    -1

  • 53. 匿名 2024/04/13(土) 10:47:19 

    全体的に話が面白く、映像もよくて引き込まれたけど、ところどころ演出が雑で気になっちゃった

    亀梨の変装(すぐに本人だと気づかれるだろ)とか、工場やライターの仕事を得て収入を得たりとか(本人確認なしで職を得られるの?)、宗教法人にいとも簡単に潜入して情報を集めたり、上川弁護士との遭遇とか、、
    最後の介護施設での占拠は、警察に取り囲まれたと思ったら、いつの間にか入り口ふさいで立てこもってる体になってたし‥w
    そのあたり辻褄合うように丁寧に描いてたら傑作になってたのに、もったいない

    +10

    -3

  • 54. 匿名 2024/04/13(土) 10:50:50 

    >>13
    それは私もそう感じたな
    むしろ顔にインパクトがない普通顔の俳優のほうがもっと引き込まれた気がする

    +3

    -5

  • 55. 匿名 2024/04/13(土) 11:26:26 

    結局亀梨くんの好きな人って貫地谷しほりさんの事だったの?
    堀田真由振るための嘘じゃなくて

    +14

    -1

  • 56. 匿名 2024/04/13(土) 11:37:18 

    >>1
    最終話が詰め込みすぎだから
    もう1話あってもよかったけど

    でも面白かった!!

    +6

    -2

  • 57. 匿名 2024/04/13(土) 11:39:54 

    死刑判決出て
    あれで逃走しなかったら
    もう死刑執行されちゃうよね…
    冤罪でね…


    しかも警察のメンツもあるから
    あんな簡単に無罪になるのかな。
    警察がもみ消さないのかな。
    裁判官も最後謝ったりするもんなのかな。
    ってひねくれた事考えちゃったけど
    面白いドラマだった!

    +12

    -2

  • 58. 匿名 2024/04/13(土) 11:52:05 

    これは是非小説読んで欲しい。
    最後号泣した。やっぱり主人公が小説のように未成年か成人かで全く違う物になってると思う。

    +11

    -1

  • 59. 匿名 2024/04/13(土) 11:53:47 

    >>38
    嘘くさっ
    一重やあっさり顔が好きな人はいるけどあれは如何にもなんかくっつけました!みたいな瞼で変

    +1

    -6

  • 60. 匿名 2024/04/13(土) 11:57:57 

    このトピ見て、ネットフリックスで観てきました…裁判のアレコレも観たかった。
    WOWOWっていっつも詰めが私と合わない。

    +2

    -2

  • 61. 匿名 2024/04/13(土) 12:05:34 

    これは是非小説読んで欲しい。
    最後号泣した。やっぱり主人公が小説のように未成年か成人かで全く違う物になってると思う。

    +3

    -1

  • 62. 匿名 2024/04/13(土) 12:36:18 

    いっちーが色気ムンムンでカッコ良すぎた
    最後の無罪判決のシーンで、いっちーと上川さん2人のアップがなかったのが謎で残念だった
    連続ドラマW「正体」見た人

    +27

    -1

  • 63. 匿名 2024/04/13(土) 12:41:48 

    せめてあともう一話あったらなとは思った
    どのようにして仲間が冤罪を証明するために行動したのか、足利だという証拠は何だったのか、渡辺弁護士がどのように弁護したのか、そこら辺をしっかり深掘りしてほしかった

    +30

    -1

  • 64. 匿名 2024/04/13(土) 12:47:11 

    >>39
    黒木さんは若年性認知症の役で警察に異なる記憶を刷り込まれた、がキーポイントよ
    (目撃者は唯一認知症患者だったのに死刑判決出した司法も怖い)


    堀田真由ちゃんはあの時点では逃亡犯を通報したのは仕方ないと思う 片目を眼帯で隠してても鏑木そのまんまだもん

    +16

    -1

  • 65. 匿名 2024/04/13(土) 13:10:20 

    ちょい役で出てきた桜田通がものすごいインパクトを残していった

    +5

    -1

  • 66. 匿名 2024/04/13(土) 13:27:06 

    裏読みすぎて市原隼人に10万渡すために会社の人脅したのか自分は無給でいいからその分渡したのかなとかいろいろ考えたけどなんもなかった

    +1

    -1

  • 67. 匿名 2024/04/13(土) 13:35:18 

    市原隼人とか貫地谷しほりとか上川隆也のために優しくして頑張ってたのは素でやってたのかそれとも無罪になるための策士だったのかどっちだと思います?
    この女はちょろいと思って家に行くためにわざと入館証忘れたりごはん行ったりしたのかなとか思ったり

    +1

    -2

  • 68. 匿名 2024/04/13(土) 14:13:01 

    >>67
    ドラマだと年齢がいってるからその疑問がわくけど
    原作が未成年だということを考えると
    おそらく素の性格が優しくて親切で頭脳明晰なタイプだったんだろうと思う

    +12

    -0

  • 69. 匿名 2024/04/13(土) 14:49:06 

    >>2
    コットンでふきとったら一重になってなかった?あれなに?

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2024/04/13(土) 15:35:29 

    皆演技良かったけど、高畑さんが出てきた時はおおっ!これは絶対良いドラマだ!ってテンション上がった。楽しかったけど、5話位にして後半もう少し詳しくしてほしかった。

    +12

    -1

  • 71. 匿名 2024/04/13(土) 17:00:46 

    黒木瞳がおばあちゃんには見えなかった。
    亀梨くんは思いの外良かった。一重のときはほんとに誰かわからなかった。
    若村麻由美って今あんなかんじなんだね。

    +5

    -1

  • 72. 匿名 2024/04/13(土) 18:16:53 

    >>71
    黒木瞳の妹?!
    堀ちえみかと思ってた!!

    +2

    -1

  • 73. 匿名 2024/04/13(土) 18:22:17 

    イッチーの色気炸裂してた!
    風俗嬢とのシーン良かった
    これまでの人生イッチーの良さに気付けなくて損したかもw

    +12

    -1

  • 74. 匿名 2024/04/13(土) 19:07:20 

    >>5
    ラストが原作のままなのか、ドラマ版に合わせるのか、映画オリジナルなのか、気になるからみたい~

    +3

    -2

  • 75. 匿名 2024/04/13(土) 20:37:39 

    >>10
    WOWWOWのドラマ面白いよね
    今日オペレーションZ観たけど、めちゃくちゃおもしろかったよ

    +4

    -1

  • 76. 匿名 2024/04/13(土) 21:21:48 

    >>64
    しかも、殺人犯に激似で出身校も嘘ついてる怪しい男が唯一の目撃者に近づいてる(口封じに殺すかも…)って思ったら通報するするのが当たり前だよね。

    +3

    -1

  • 77. 匿名 2024/04/13(土) 21:27:47 

    法律詳しく知らないけど、貫地谷さんは家に死刑囚匿ってたけど犯人隠避の罪にはなってないみたいでよかった。
    これからあの家で2人で幸せに暮らしてほしいなぁ。

    警官も室内に勝手に入って貫地谷さん突き飛ばしたり、施設で撃ったりしたのはお咎め無し?

    デリヘルの子がシャワー浴びてる間に仲間が死刑囚だと知ってしまって市原くん性行為は出来ないよなぁ😅っと余計なことまで考えてしまった。

    +17

    -1

  • 78. 匿名 2024/04/13(土) 21:36:47 

    >>34
    いやごめん、藤井監督と流星くんのコンビ好きすぎて・・・。亀ちゃんだと正義の天秤すごい良かったよ!
    1も2も見たよ!続きも作れそうな感じで終わったし続編見たいけど・・・

    +1

    -3

  • 79. 匿名 2024/04/13(土) 23:05:26 

    鏑木が最後振り向いて皆を見て号泣するシーン、イッチーとか全員うつして欲しかったわ

    +21

    -1

  • 80. 匿名 2024/04/13(土) 23:35:11 

    今まさに一気見してる所でした
    でもそんなに自分には刺さらなかった

    +7

    -3

  • 81. 匿名 2024/04/13(土) 23:35:24 

    すごく考えさせられたし、
    脇役も主役張れる人ばっかで見応えがあった。

    +7

    -1

  • 82. 匿名 2024/04/13(土) 23:42:16 

    >>39
    こんな感想になるの?しかもこんなプラス、、
    若年性の認知症で、警察官に証言認めてもらえなくて、苦しんでたのに。。
    施設の同僚だって、あの時点では通報は当たり前だし、黒木瞳に危害加えるかもっと思ったんでしょ
    それが誤解だってわかったのは、施設長が警察に連絡した後だったじゃん。

    +7

    -1

  • 83. 匿名 2024/04/14(日) 00:29:04 

    どの名前のときもなんだか可愛らしくてかわいかった。笑

    +1

    -1

  • 84. 匿名 2024/04/14(日) 00:31:17 

    >>31
    目が腫れぼったいせいかほっぺも腫れぼったくなってて可愛らしかったよね。笑

    +4

    -1

  • 85. 匿名 2024/04/14(日) 00:33:05 

    >>39
    通報したのは施設の女の子じゃなくて温水みたいな人じゃない??

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2024/04/14(日) 00:38:06 

    >>67
    いやいや主人公は根っからの誠実で優しい人柄な男性なんだと思ったよ。そんな計算だかく歪んだ性格じゃないからこそ無罪を勝ち取るまでに至れたんだと思うの。

    +15

    -0

  • 87. 匿名 2024/04/14(日) 08:29:30 

    >>34
    あなた亀梨くんのファン?噂通りこわー

    +2

    -4

  • 88. 匿名 2024/04/14(日) 13:05:59 

    >>39
    市原も300万で売ろうとしてたよな…と微妙だった

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2024/04/14(日) 13:12:43 

    >>71
    若村麻由美はこの人が宗教団体の役?てちょっとハラハラしたわ
    黒木瞳は56歳の役って、これも違和感あったけど
    亀梨はマスクしてたらよくない?とか思ってた
    髪色変えただけで…いやバレバレでしょと

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2024/04/14(日) 13:14:00 

    >>85
    施設長だね
    温水みたいな人てw

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2024/04/14(日) 13:19:33 

    足利が棒すぎた
    しかも犯人はこいつしかいないじゃんと
    なんかさ、緊迫感が足りなかったかな

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2024/04/14(日) 13:42:51 

    >>85
    温水みたいな人でめちゃ笑ってしまいましたw
    温水だよww

    +15

    -0

  • 93. 匿名 2024/04/14(日) 14:29:36 

    >>39
    ちゃんと見た?
    私も最初は黒木瞳にイライラしたけど、最後まで見るとその感想にはならないと思うけどな…
    自分の記憶に自信がなくなったのは警察、検察のせいだしさ。
    堀田さんも彼女の身になったらそうなるやろって行動でもあるし、主人公に感情移入し過ぎて俯瞰視できなかったのかな?

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2024/04/14(日) 18:56:12 

    市原との友情が良かった。薄い関係だけど、いいやつな事は分かる。それだけで繋がれる事がどんなに強いことか。

    +10

    -1

  • 95. 匿名 2024/04/23(火) 21:21:24 

    一重の亀梨がおばたのお兄さんに見えてワロタ

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2024/04/29(月) 05:50:40 

    >>12
    色気半端ないですよね

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2024/05/09(木) 10:01:04  [通報]

    小説読んでから一気見しました
    かなり端折ってたので、4話だけではねーという感想でした
    原作は未成年者なので映像化にあたってはいろいろ設定を変えないといけなかったのかな
    主役ありきのドラマだったような気もするし
    是非原作読んでみてほしい

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード