ガールズちゃんねる

大谷翔平のMVP受賞翌日に受けた“脅迫” 水原氏と違法賭博胴元との生々しい連絡内容が発覚「母に誓うよ」「本当に、本当にしんどい」

3464コメント2024/04/20(土) 07:35

  • 2001. 匿名 2024/04/13(土) 13:48:42 

    >>1568
    身近にギャン中、アル中、虚言癖がいたことある人達の「いやわかるよ、私も」の暴露お通夜大会は一貫性があったよね
    (私も書いたんだけど笑)

    水原の一回目インタビューを「だって記者の前でそんな詳細な嘘つくはずないじゃん」と信じた人たちは
    あまり酷い目にあったことないのかもしれない

    +43

    -0

  • 2002. 匿名 2024/04/13(土) 13:48:55 

    疑うくらいならまだしも
    決めつけておもしろがってあーだこーだ言ってたガル民手のひら返ししてないよね
    一平並に気持ち悪かった一平と一緒にアメリカの刑務所でよろしくやってほしい

    +2

    -3

  • 2003. 匿名 2024/04/13(土) 13:48:59 

    >>1992
    それがどうした?

    +4

    -0

  • 2004. 匿名 2024/04/13(土) 13:49:00 

    強制送還ならないの?
    アメリカ人が日本で犯罪したら日本の刑務所はいるの?
    しかし外国人が日本で犯罪すると不起訴になるイメージだよねレイプや殺人でも

    +2

    -2

  • 2005. 匿名 2024/04/13(土) 13:49:08 

    >>260
    顔見て違和感が無い名前
    中国人ぽい名前なら舐められなさそう

    てことじゃない?

    +3

    -1

  • 2006. 匿名 2024/04/13(土) 13:49:18 

    >>1584
    というか、ダルが答える義務はないんだからさ
    影響力ある人は黙っていようよって思った

    +15

    -1

  • 2007. 匿名 2024/04/13(土) 13:49:40 

    >>335
    最初っからプライドの固まりやんけ

    +11

    -0

  • 2008. 匿名 2024/04/13(土) 13:50:28 

    >>976
    餅は餅屋w
    みんなギャン中の話に耳を傾けるべきだった

    クズ身内がいる人が書いてた「6.8億だけじゃないねもっと溶かしてるよ」も真実だった

    +55

    -0

  • 2009. 匿名 2024/04/13(土) 13:50:34 

    >>880
    でも、もし儲けた分も同じ口座で取り扱ってたら、それこそ大谷の脱税になったんじゃない?

    +0

    -4

  • 2010. 匿名 2024/04/13(土) 13:50:43 

    >>1584
    まあこれは一般的な反応だよね
    口座関係に疑問点がいくのは普通
    でも決めつけて批判してるやつはゴミだと思う

    +4

    -0

  • 2011. 匿名 2024/04/13(土) 13:51:09 

    >>749
    ていうかそれをいちいちニュースにしたりする方がおかしいと思うわ
    あんな人らの言ってることを

    +8

    -0

  • 2012. 匿名 2024/04/13(土) 13:51:15 

    >>1842
    大谷さんって呼び方に対して長嶋一茂って笑

    +7

    -0

  • 2013. 匿名 2024/04/13(土) 13:51:17 

    >>729
    紙一重という事は、一歩間違えれば大谷翔平が最低男で水原一平が最高男になってた可能性もあるって事?だとしても二人は出会うべくして出会ったと?運命に導かれてるのかもね〜

    +1

    -7

  • 2014. 匿名 2024/04/13(土) 13:51:34 

    >>1949
    身近にギャン中がいないからじゃないかな。

    +2

    -8

  • 2015. 匿名 2024/04/13(土) 13:51:56 

    >>2001
    嘘ほどディテールに凝るんだよね
    だから最初の話は噓っぽいと思ったよ

    +17

    -0

  • 2016. 匿名 2024/04/13(土) 13:52:20 

    司法取引しても最低6年はぶち込まれるらしいね
    盗んだ額からしたら刑が軽過ぎるから真似する奴出て来そう
    でも他人の金を何十億単位で自由に使える奴なかなかいないから真似できないか

    +5

    -1

  • 2017. 匿名 2024/04/13(土) 13:52:22 

    >>1991
    気づくの邪魔してたからね、でも信用はしていなかった。
    英語出来なかったのが今回の最大のミスだった。

    +4

    -2

  • 2018. 匿名 2024/04/13(土) 13:52:32 

    >>1168
    奥さんもそうだろうけど、1番しんどいのは当然被害者でしょ

    +49

    -1

  • 2019. 匿名 2024/04/13(土) 13:52:38 

    >>953
    どこが?
    もろ日本人って顔してるけど

    +10

    -4

  • 2020. 匿名 2024/04/13(土) 13:53:37 

    >>91
    TikTokで見たよ。

    +0

    -0

  • 2021. 匿名 2024/04/13(土) 13:54:14 

    プロ野球選手や大金を稼ぐほど成功したアスリートって、お金目当てで変な詐欺師みたいな周りに集まってきたり、かつての地元や学生時代の友人からも借金の依頼や無心で人間関係が壊れたり、人間不信になる人多いって聞いた事ある

    新庄も全盛期スポンサーですごい額稼いでたけど、ほとんど横領された。みたいな事言ってたよね

    +4

    -0

  • 2022. 匿名 2024/04/13(土) 13:54:21 

    >>2014
    身近にギャンブル狂いいなくたってギャンブル狂いはすぐバレる嘘つくよって言ってる人たくさんいたのにそれでも一平のこと信じて大谷叩いてるのアホでしょ
    ギャンブル狂いとギャンブル一切しない人間なら前者が嘘ついてると思うのが普通

    +18

    -2

  • 2023. 匿名 2024/04/13(土) 13:55:08 

    >>1965
    ちゃんと弁護士も用意してるし、彼には誰かいるんだよ

    +1

    -0

  • 2024. 匿名 2024/04/13(土) 13:55:09 

    大谷のチャンスでの弱さは何が原因なんだろう

    +0

    -2

  • 2025. 匿名 2024/04/13(土) 13:56:56 

    >>1945
    これで大谷を庇っていると言う印象を世間に与える事に成功している

    財布がわりとしか思ってなかったのに

    +10

    -1

  • 2026. 匿名 2024/04/13(土) 13:56:59 

    >>1029
    ひろゆきなんかの言うこと聞く人こそSNSやらない方がいいと思う

    +7

    -2

  • 2027. 匿名 2024/04/13(土) 13:57:03 

    いつも浮かない顔してたよね
    いつバレるかビクビクしてたのかな

    +4

    -0

  • 2028. 匿名 2024/04/13(土) 13:57:42 

    >>2022
    何でそんなキレてんのか分からない、ただ身近にギャン中いなかったらギャン中のやばさなんて知らんでしょって。
    大谷も身近にギャン中がいなかったからやばさが見抜けなかったんだし。

    +4

    -5

  • 2029. 匿名 2024/04/13(土) 13:58:15 

    大谷翔平の生活レベルに合わせるために大変だったのだよ
    許してあげようよ

    +4

    -11

  • 2030. 匿名 2024/04/13(土) 13:58:22 

    >>1919
    そういう自覚がないこと自体もヤバイんだと言われてるの

    大谷が「窃盗された」(肩代わりはしてない、送金を知らなかった)と声明出してるんだから

    「肩代わりはしてたと思う」「送金を大谷が知らなかったのはありえない」と言うのは
    つまり「大谷は送金を知っていたのに知らないと嘘をついてる」という意味のことを言ってるし誹謗中傷の範囲なんだよ

    「そこまで考えなかった」だろうけど
    刑事事件についてネット上で書いたり話したりするのはそれ位大きなことだよ

    +2

    -1

  • 2031. 匿名 2024/04/13(土) 13:58:38 

    >>1
    一平さんの最初のインタビューで
    「大谷に借金の返済を求めた後、数週間は居心地の悪さと罪悪感を感じたが大谷は前に進んだという。「彼に会うのは辛かった」と水原氏は言う。

    【彼は素晴らしい男で、ほとんど何事もなかったかのように自分の人生を歩んでいった】←まさに今これだね。この言葉はカッコいいと思ったよw

    +15

    -0

  • 2032. 匿名 2024/04/13(土) 14:00:03 

    >>1976
    よこ。あなたもやめたら?
    関係ないことで罵倒ってよくないよ。
    色々と失礼だよ。先コメは無視したらいいじゃない。単なる煽りなんだから。

    +2

    -0

  • 2033. 匿名 2024/04/13(土) 14:00:07 

    >>1978
    いやー、ぶっちゃけ信じたよ
    インタビューなんて内容すぐバレるんだからそんな状況で大き過ぎる嘘は無いんじゃないかって思ったよ、ちょっと盛るくらいはあるにせよ
    大谷のファンでもアンチでもないからこそ「へぇ〜そうなんだ〜」くらいで報道見てた

    +7

    -0

  • 2034. 匿名 2024/04/13(土) 14:00:13 

    >>1584
    よこ
    あの時は事実がわからない段階だし通訳の最初の言葉(嘘)にみんな誘導されて先入観が取りきれなくなってた
    でもほとんどの人は大谷さんの無実とかあの時点で分かってる情報で最小限のダメージですむ言葉を選んでたし大谷さん擁護ではあったよ
    アンチは成功してるように見える大谷さんの足を引っ張れると思ってメチャクチャな事ばかり書いてたけど

    +3

    -0

  • 2035. 匿名 2024/04/13(土) 14:00:15 

    アメリカもあまいよね〜依存症の治療をするとかで速攻保釈とか。逮捕勾留したらよいのに

    +3

    -0

  • 2036. 匿名 2024/04/13(土) 14:00:22 

    >>2
    あの弁護士にも50億は払うでしょ。なんであの弁護士にしたのかしら。

    +4

    -0

  • 2037. 匿名 2024/04/13(土) 14:00:35 

    やっぱり大谷の存在があって狙われ感はあるのかな?

    +0

    -0

  • 2038. 匿名 2024/04/13(土) 14:00:45 

    依存症ごときの病気扱いは納得いかないな〜

    +1

    -1

  • 2039. 匿名 2024/04/13(土) 14:00:50 

    >>1985
    独身だったし付き合ってるのかと思っていた

    +2

    -0

  • 2040. 匿名 2024/04/13(土) 14:00:58 

    >>7
    私が、前回のトピでコメした時より受けが良く、パクられているから悔しい。急いで書いたから「金しな」になって、後で「金出しな」に訂正したけど。

    米・連邦検察が水原一平容疑者を詐欺の罪で訴追 大谷翔平選手の口座からの送金額は約24億5000万円


    3916. 匿名 2024/04/12(金) 12:54:53 [通報]

    >>778
    ボウヤー良い子だ金しな♪
    米・連邦検察が水原一平容疑者を詐欺の罪で訴追 大谷翔平選手の口座からの送金額は約24億5000万円返信
    2件の返信
    +19


    -2


    +4

    -9

  • 2041. 匿名 2024/04/13(土) 14:00:59 

    >>1949
    それだけその人達にとってそっちの方が信じたい内容だったんだろうね

    +8

    -0

  • 2042. 匿名 2024/04/13(土) 14:01:03 

    >>2028
    私は身近にギャンブル狂いなんかいないけどギャンブル狂いはヤバいって認識くらいあるけど
    あなたは知らないけど一平の発言間に受けて大谷が嘘ついてるって叩いてたくせにろくに反省してないような奴うじゃうじゃいて気持ち悪いんだよな

    +8

    -4

  • 2043. 匿名 2024/04/13(土) 14:02:13 

    これもそうだけど何で犯人なのに被害者みたいな扱いで報道されてるの?
    被害者の大谷選手は大谷が、大谷に、と呼び捨てで、水原は常に「水原氏」予備でテレビニュースが気持ち悪かった
    名前が水原希子と同じ水原だし、あちらの人なのかな?

    +1

    -1

  • 2044. 匿名 2024/04/13(土) 14:02:14 

    >>2004
    ならないよ
    カリフォルニア州の法律で裁かれる
    あなたのイメージってかなり事実とかけ離れていると思う

    +2

    -0

  • 2045. 匿名 2024/04/13(土) 14:02:25 

    >>1988
    全てにおいてその場しのぎ、行き当たりばったりなのかな

    +1

    -0

  • 2046. 匿名 2024/04/13(土) 14:03:06 

    >>2029
    大谷よりも金使ってるのに😠

    +4

    -1

  • 2047. 匿名 2024/04/13(土) 14:04:18 

    脅迫なんて受けてないじゃん
    電話に出ないイッペイが全て悪いんやで

    +2

    -0

  • 2048. 匿名 2024/04/13(土) 14:04:24 

    >>1990
    ブツの一円玉としてはそうかもな
    ここでは金の価値の話
    インフレとか為替とか分かる?

    +2

    -5

  • 2049. 匿名 2024/04/13(土) 14:04:26 

    >>406

    今、事実を本にしたら売れた印税で返せるのでは?

    どの様にハメられたかによっては少し被害者な感じもしなくはないけどね。とにかく残念だよね

    +3

    -4

  • 2050. 匿名 2024/04/13(土) 14:04:36 

    >>1288
    全然気にしてないよ!わざわざありがとね!

    +7

    -0

  • 2051. 匿名 2024/04/13(土) 14:04:39 

    >>2031
    一平さんのこういう言葉選びのセンスはいいなと思う

    +4

    -15

  • 2052. 匿名 2024/04/13(土) 14:04:55 

    >>140
    誓っては無いけど何か悪いことしたら「母ちゃんが悲しむよ」って母親に絡める感覚と似ているんじゃない?

    +11

    -0

  • 2053. 匿名 2024/04/13(土) 14:05:15 

    >>1024
    この胴元より上がいるんだよ
    胴元が建て替えてそこに払ってる
    先方(パートナーと呼んでる)に払わないわけにいかないんだよだから早く払えって胴元も焦ってる
    英語のやり取り読んだ
    警察はその元締めまで調べてるんだろうって最初っから言われてたよ

    +21

    -0

  • 2054. 匿名 2024/04/13(土) 14:05:34 

    >>2001
    詐欺師からしたら単独インタビューの場こそ本領発揮だと思うわ
    だって、目の前の人間(記者)を騙せばいいだけだもの
    相手は「自分にだけは本当の事を話してくれるはず」って思い込んでる
    単独インタビューで嘘をつかれると相手の本音を引き出せない無能記者(記者のプライドが傷つく)から、騙されててもスルーする
    ので、詐欺師の話をそのまま記事にする→記事を読んだ読者も騙せる
    なんか知らんけど、記者って取材対象を擁護する傾向にあるから、取材一つで使えるコマも増える(何かあったら擁護してくれる)
    人をだます立場の目線から考えたら、単独インタビューってメリットの方が多そう

    +21

    -1

  • 2055. 匿名 2024/04/13(土) 14:05:57 

    >>2033
    私もそうなんだ。と思った。
    大谷翔平ファンでも、そう思った人多いと思うよ。
    まさか、それが違法な事だと知らない人も多かったし

    +4

    -1

  • 2056. 匿名 2024/04/13(土) 14:06:02 

    >>1881
    まぁねぇ。
    でも活躍する日本人の足を日本人が引っ張ってたんだから、残念だよね。

    +3

    -0

  • 2057. 匿名 2024/04/13(土) 14:06:10 

    >>2021
    大谷や新庄は注意してようが防ぐことの難しかった事案だけど
    それとはまた別で、スポーツ選手って
    ビジネスや投資、節税とかの名目で騙されがちってところもあるね

    +9

    -0

  • 2058. 匿名 2024/04/13(土) 14:06:17 

    >>2014
    一貫性のあること言ってて警察に被害通報した人と
    話が二転三転してバレたら「嘘ついた」と自白した人


    嘘つきの「2番目の嘘=肩代わり説」だけ信じる理由がないw
    しかも肩代わり説と「大谷は潔白」は矛盾するから肩代わり説を信じるならイコール「大谷は嘘つき」ということになってしまう

    +3

    -1

  • 2059. 匿名 2024/04/13(土) 14:06:55 

    大谷君のマネージメント契約は水原が一手引き受けでやってたって記事を見た事がある。
    大谷君クラスの有名人がマネージメント会社に登録して無いのは珍しいらしいね。
    ヒュンダイや仮想通貨の会社のスポンサー契約も水原主導でチョイスして契約してたかもしれないね。

    +10

    -0

  • 2060. 匿名 2024/04/13(土) 14:07:03 

    >>2053
    多分マフィアみたいなのがいるんだろうね
    アメリカの本命はその組織を潰す感じかな?

    +4

    -0

  • 2061. 匿名 2024/04/13(土) 14:07:10 

    24億じゃなくて60億だろ
    表に出てないだけで35億も
    オオタニサンからパクった金では
    280億張って218億の配当
    述べ1.3万回

    +1

    -0

  • 2062. 匿名 2024/04/13(土) 14:07:30 

    >>1057
    保釈金がどうの言ってたけど釈放されなかったんだ

    +0

    -0

  • 2063. 匿名 2024/04/13(土) 14:07:57 

    国際弁護士やひるおび恵や
    八代とか清原
    他コメンテーター
    謝らんの?犯罪者扱いして
    ひろゆきは一応謝ったよ

    +43

    -2

  • 2064. 匿名 2024/04/13(土) 14:08:05 

    >>2061
    違った1.9万回

    日本と違って負けた分は控除されるんかな
    でも違法賭博だとそもそも支払調書もらえないのか?w

    +0

    -0

  • 2065. 匿名 2024/04/13(土) 14:08:06 

    >>1980
    ドライだと思ってる人が多いけど、ちがうよ。

    +7

    -0

  • 2066. 匿名 2024/04/13(土) 14:08:20 

    >>2062
    保釈されてるよ

    +3

    -0

  • 2067. 匿名 2024/04/13(土) 14:08:36 

    >>545
    何か大谷が事件へのかかわりを否定しても、絶対に大谷が黒幕ってことにしたい失礼な人が多かったしね
    最初は大谷の性格的に立て替えてあげたのかなって思ったけど、本人がきっぱり否定したし、一平に学歴詐称の話もでてきて一気にきな臭くなってきたのに
    関係ない人は事実が分かるまで静観できないのかなって思ったわ

    +18

    -1

  • 2068. 匿名 2024/04/13(土) 14:08:55 

    >>1978
    ギャンブル依存症の被害を受けたこと無い幸せな人だな~って感じでコメント読んでた

    +7

    -2

  • 2069. 匿名 2024/04/13(土) 14:09:12 

    >>1926
    映画とか海外ドラマとか見てたら普通に出てくる表現だから、あまり海外作品みない人かな

    +10

    -0

  • 2070. 匿名 2024/04/13(土) 14:09:16 

    >>2059
    通訳をして練習やプライベートのゲームなどの相手などもしながら
    マネージメントもして、その間に何十万回とギャンブルしてるなんて一平はやり手すぎん?

    +1

    -0

  • 2071. 匿名 2024/04/13(土) 14:09:17 

    >>1038
    うんクレジットがあって
    〜まで賭けられるって設定

    水原さんは限度までいって次の払わんと賭けられない時に

    クレジット増やしてよ〜お願いだよ〜と

    胴元から送金してねとメッセージ

    水原〜で払えなかった待ってね。こうやって払う

    そんなやり取りの繰り返しね

    +1

    -0

  • 2072. 匿名 2024/04/13(土) 14:09:45 

    >>254
    上手に作るねww
    空耳だけどMCが「ホラ!ホラ!」って言ってるように聞こえる

    +0

    -0

  • 2073. 匿名 2024/04/13(土) 14:09:50 

    >>2029
    このコメントにプラス推してる人も信じられない

    +3

    -0

  • 2074. 匿名 2024/04/13(土) 14:09:56 

    >>2004
    懲役後はアメリカには居れないから帰ってくるんじゃない?

    +0

    -0

  • 2075. 匿名 2024/04/13(土) 14:10:05 

    大谷選手って移籍したとこで年俸後払いじゃなかったっけ?
    水原通訳的にはそれはやばいってならんかったのかな

    +6

    -0

  • 2076. 匿名 2024/04/13(土) 14:10:21 

    >>711
    たくさんある話だよね。
    家族ですらお金で見たり、裏切ったりする。

    +1

    -1

  • 2077. 匿名 2024/04/13(土) 14:10:33 

    母に誓うよ!って…
    マザコンなの?
    一平母を貶すわけじゃ無いけど
    胴元にとって、一平母がなんぼの価値が有ると思ってんの?

    +1

    -10

  • 2078. 匿名 2024/04/13(土) 14:10:35 

    >>2063
    知らんふりして何食わぬ顔でよくテレビでれるよね

    +19

    -0

  • 2079. 匿名 2024/04/13(土) 14:10:49 

    >>2064
    1.9万回ってすごいね
    1日何回やっているんだ
    大谷にべったりくっついていたのに、よく時間あったね

    +2

    -0

  • 2080. 匿名 2024/04/13(土) 14:11:02 

    ペイペイ

    +0

    -0

  • 2081. 匿名 2024/04/13(土) 14:11:05 

    >>2029
    贅沢したいのに大谷納豆とサバ缶しか買わないから、ストイックな生活に合わせるのが大変だったってことだな
    お金かからないじゃんw

    +12

    -0

  • 2082. 匿名 2024/04/13(土) 14:11:08 

    >>1891
    バレロは、通常外国人のクライアントには通訳を用意するんだけど、大谷は一平がいるからってことになっちゃったみたい
    一平の信用は別にしても、契約交渉なんかの現場ではちゃんとしたビジネス通訳が必要というのもあるよね
    バレロの判断ミスだと思う

    +9

    -0

  • 2083. 匿名 2024/04/13(土) 14:11:12 

    >>2031
    こういう「大谷だったらあり得るな」と私たちに想像させるような事を具体的に描写して言ってのけるところが詐欺師なんだろうな

    +19

    -0

  • 2084. 匿名 2024/04/13(土) 14:11:16 

    >>1050
    そうそうべつにいかさませんでも負ける人は負けるそれがギャンブル。負けると倍率の高い無理な方に賭け始めたりもするだろうし

    結果スポーツベッティングだから動けないし。わざわざ水原の負けるように試合の誘導なんかできないし。

    +0

    -0

  • 2085. 匿名 2024/04/13(土) 14:11:45 

    >>976
    さすがギャン中w
    最後で賭けてるしこの賭けには勝ってる
    こうやって時々勝つからやめられないんだな

    +23

    -0

  • 2086. 匿名 2024/04/13(土) 14:11:46 

    >>976
    わかる。
    本当にサイコパスの虚言癖の毒親に育てられたから、一平の嘘も「でしょうな」としか思わない。


    でもさ?普通に考えても大谷って白なのになぁ。

    +7

    -1

  • 2087. 匿名 2024/04/13(土) 14:11:53 

    >>1907
    ESPNインタビューで水原の言う事をさも本当のように「大谷が水原に貸した」と報道したのが悪の元凶なんだけど

    大谷に確認もせず裏付けもなしにさ

    ESPN神格化しすぎ

    +5

    -2

  • 2088. 匿名 2024/04/13(土) 14:11:57 

    >>2080
    ePayPay

    +2

    -0

  • 2089. 匿名 2024/04/13(土) 14:12:10 

    >>2077
    これよくあるスラング的なやつじゃない?
    ママに誓うよ〜って欧米人が言いそう

    +5

    -0

  • 2090. 匿名 2024/04/13(土) 14:12:13 

    >>1014
    何かここまで悪知恵振り絞って周りの関係ない人巻き込みまくって、いざ表沙汰になったら依存症って怖い病気ねって全責任が病気に行っちゃうのが本当納得いかない。賭け事してた時は本人思いっきり楽しんでたんじゃないのかね?それを続けたいが為に人のお金をつかってたのは本人なのに。

    +34

    -0

  • 2091. 匿名 2024/04/13(土) 14:12:14 

    >>2077
    約束するって感じの意味の慣用句みたいなもんでしょ

    +2

    -0

  • 2092. 匿名 2024/04/13(土) 14:12:19 

    >>2042
    ファンなのか知らないけどキレすぎ。大谷はあなたの事知らないんだからさ。

    +1

    -4

  • 2093. 匿名 2024/04/13(土) 14:12:22 

    >>2057
    謎の焼肉屋とか飲食店経営始めるイメージあるよね

    +1

    -0

  • 2094. 匿名 2024/04/13(土) 14:12:53 

    >>2077
    神に誓うよだと重いから
    軽くしようとしてお母さんに変えたのかな?

    +0

    -0

  • 2095. 匿名 2024/04/13(土) 14:12:53 

    >>2001
    ギャン中なんて厚生施設や自助会で泣きながらミーティングしたその足でパチンコ屋行くんだから(公衆衛生学の実習でそのあたり一通り回った)信じちゃいけない

    管理者さんから、信じられるのは残高変わってない財布と「今日一日止められた」って寝る前に日記に書くその一文だけだって言われてなるほどなって思ってる

    +14

    -1

  • 2096. 匿名 2024/04/13(土) 14:13:08 

    >>2077
    いや、口をついて出てるだけの慣用句
    小学生が一生のお願い、って何回もいうようなもの
    ボウヤーも何とも思ってないよ。顧客全員こんな感じだと思う

    +7

    -0

  • 2097. 匿名 2024/04/13(土) 14:13:15 

    +0

    -19

  • 2098. 匿名 2024/04/13(土) 14:13:40 

    >>976
    説得力すご

    +8

    -0

  • 2099. 匿名 2024/04/13(土) 14:13:45 

    これで司法取引とかしてそして収監されたら、、、外国の刑務所なんて入ったらもうヤバそうだよね
    怖すぎるわ

    +0

    -0

  • 2100. 匿名 2024/04/13(土) 14:14:31 

    大谷に親切にされててこんな事が出来るって根っからの心が無い人間だね

    +7

    -0

  • 2101. 匿名 2024/04/13(土) 14:14:34 

    >>2097
    うげー。笑う。大谷ファンはこんなの見て喜んでたんか

    +4

    -8

  • 2102. 匿名 2024/04/13(土) 14:14:55 

    >>934
    消費ペースとんでもないからな…

    +5

    -1

  • 2103. 匿名 2024/04/13(土) 14:15:18 

    元大王製紙会長の井川さんが「溶ける」でベストセラーになったから、水原一平は「かすめ取る」とか執筆しそう。

    +9

    -3

  • 2104. 匿名 2024/04/13(土) 14:15:43 

    >>1946
    一平、野球カード転売に5000万
    大谷選手は日本人のアメリカ留学100名に5000万

    この差よ

    +24

    -1

  • 2105. 匿名 2024/04/13(土) 14:15:44 

    >>2054
    少なくともESPNの記者はその場で水原が嘘ついてると気付いて突っ込んでたし
    二転三転した前後や経緯も含めて
    水原が嘘つきだと読めばわかるように記事出してたけどね

    +6

    -4

  • 2106. 匿名 2024/04/13(土) 14:15:49 

    >>2075
    40億円の借金返済のアテにしてたと思うから相当ヤバイって思ってたと思うよ

    +25

    -0

  • 2107. 匿名 2024/04/13(土) 14:16:06 

    >>2049
    事実を書くか?
    自分のイメージ回復させる為に胴元にはめられた可哀想な自分で書くと思う
    実際はノリノリで賭博してたけど

    +9

    -0

  • 2108. 匿名 2024/04/13(土) 14:16:15 

    >>2097
    クソキモ
    男二人いるとブロマンス漫画書く腐女子もある意味いかれてる

    +8

    -3

  • 2109. 匿名 2024/04/13(土) 14:16:28 

    >>2065
    別に友達ごっこじゃないんだから、ドライでも全然いいと思うけど
    たくさん貼られてるツーショットの大谷の笑顔を見る限り、兄を慕う弟のようで切ない

    +18

    -1

  • 2110. 匿名 2024/04/13(土) 14:16:36 

    >>1156
    私も何か依存症だからって責任が病気に行くのが納得いかない。そうなのかもしれないんだけど、自分の快楽の為にこんだけの人達を巻き込んで嘘までついて、でも依存症ってこうなっちゃうのよ、みたいな流れはめちゃくちゃムカつくわ。

    +28

    -1

  • 2111. 匿名 2024/04/13(土) 14:16:53 

    >>2059
    そういえば胴元1とのやりとりで仮想通貨で大損こいた、って言ってたけど大谷の仮想通貨CM契約もそれ絡みか?って疑いの目で見ちゃうわ
    仮想通貨のCMなんて大谷らしくない、とここでも言われてたよね

    +6

    -0

  • 2112. 匿名 2024/04/13(土) 14:17:13 

    >>1567
    なるほど

    +1

    -1

  • 2113. 匿名 2024/04/13(土) 14:17:34 

    >>2103
    不謹慎だけどワロタ

    +10

    -1

  • 2114. 匿名 2024/04/13(土) 14:18:30 

    >>1855
    > いやいや日本のメディアがわざと大谷に不利な報道してたよ

    1番最初に大谷に不利な報道したのは水原の嘘つきインタビュー垂れ流したESPNなんだけど
    日本だけ叩くのは頭おかしい

    むしろ全ての人を惑わしたESPNが叩かれるべき

    +4

    -2

  • 2115. 匿名 2024/04/13(土) 14:18:52 

    >>159
    上手すぎるw

    +4

    -0

  • 2116. 匿名 2024/04/13(土) 14:19:16 

    >>2095
    まあハマるは正直よくわからないね

    ギャンブルとかたまにやって楽しいなとは思うけど。それでべつに生活費賄える訳ないとかわかったるから、単に遊びだけどね。

    ぼどほどやる分には安い趣味ですらあるしべつに問題ない。

    +1

    -1

  • 2117. 匿名 2024/04/13(土) 14:19:49 

    >>2066
    無事でいてね。後味悪すぎだから

    +2

    -0

  • 2118. 匿名 2024/04/13(土) 14:19:51 

    >>2111
    仮想通貨で大損も嘘だと思うよ。ここ1年でどの通貨も値上がりしてるから負けてるとは考えにくい。

    たぶん、本当は大谷が給料を後払いにしたせいで収入のアテが無くなって、借金返済の延納の言い訳にしてるだけ。

    +14

    -0

  • 2119. 匿名 2024/04/13(土) 14:20:09 

    >>2063
    ダルも!
    悪気がなかったと言い始めたら全員悪気はなかったと思うよ
    当たっても外れても大谷さんだしそんなにダメージ受けないでしょ!と思ってたんだろうけど共犯扱い酷すぎですから

    +28

    -4

  • 2120. 匿名 2024/04/13(土) 14:20:19 

    >>2033
    私も、あんな公の場で嘘を言うとは思わなかったから信じた。大谷の耳にもすぐに入るだろうし、調べたら分かる事なのに。
    でもいるよね、あと後バレるような嘘を平気で言う人。

    +7

    -0

  • 2121. 匿名 2024/04/13(土) 14:20:21 

    >>1412
    むしろ大谷を馬鹿にしてたでしょ
    野球はすごいけど、自分なら簡単にコントロール出来るという自信があっていい鴨だと持ってただろうから

    +16

    -1

  • 2122. 匿名 2024/04/13(土) 14:20:43 

    一平になりたい67人のガル子たち
    私は一平さんになりたい | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    私は一平さんになりたい | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。


    +0

    -0

  • 2123. 匿名 2024/04/13(土) 14:21:13 

    >>2106
    あらら…こんなのあったんだねありがとう
    でも他人のお金当てにする方がおかしいんだもんね
    この後払いにしたことで大谷選手が関わってた疑惑も晴れたのでは
    大谷選手は後払いを水原通訳に事前に相談しなかったのかな?
    なんだか知らんがとにかくヨシ!の結果になってて面白い

    +24

    -0

  • 2124. 匿名 2024/04/13(土) 14:21:44 

    >>2088
    スクラッチチャーンス!

    +1

    -0

  • 2125. 匿名 2024/04/13(土) 14:21:44 

    >>2106
    でもこれさ、契約交渉の場に一平いたんじゃないの?誤解があったらいけないから通訳つけるでしょ。
    一平はよく阻止しなかったなって思ったんだけど。

    +1

    -3

  • 2126. 匿名 2024/04/13(土) 14:21:50 

    >>1929
    スマホゲームでもたまにン千万何億とかける人いるからなぁ

    +0

    -0

  • 2127. 匿名 2024/04/13(土) 14:22:27 

    >>12
    私は黒だと思ってる。

    +6

    -20

  • 2128. 匿名 2024/04/13(土) 14:22:40 

    >>2070
    マネージメントの仕事は全然優秀じゃ無かったみたいだよ。連絡取れないし、ブッチするし、大谷君のスポンサー契約をしたい企業も困ってたって記事に載ってた記憶。
    全然バリバリ仕事するタイプでは無いみたいだよ。

    +7

    -0

  • 2129. 匿名 2024/04/13(土) 14:23:56 

    でも被害者の立場からすると過去のメールとか記録されててよかったよねと思う
    そうじゃなきゃ罪を背負わされる所だった

    +6

    -0

  • 2130. 匿名 2024/04/13(土) 14:24:23 

    >>2049
    印税も本人経由したらまた賭けて倍にして返してやる。みたいな脳内エンドレスじゃない?

    +2

    -0

  • 2131. 匿名 2024/04/13(土) 14:25:44 

    >>2125
    しかも後払いって結構異例だと思うし、誰か大谷に入れ知恵している人いるよね?

    +14

    -4

  • 2132. 匿名 2024/04/13(土) 14:25:59 

    >>159
    漫画みたいな活躍してる大谷の隣に、漫画みたいなことしてる人間がもう一人いたとは夢にも思わなかったって言われてたね

    +28

    -0

  • 2133. 匿名 2024/04/13(土) 14:26:35 

    >>2118
    そうか!全部嘘か!
    嘘つき一平とわかっているのにまた私も騙されたわ

    +5

    -0

  • 2134. 匿名 2024/04/13(土) 14:27:18 

    >>1776
    そのうち約24億は大谷の口座から返済してる

    もっと返してる分もあるかもしれない正確な数字はきっと報道ないし誰にもわからないよ


    +3

    -0

  • 2135. 匿名 2024/04/13(土) 14:27:35 

    今じゃあ大谷も水原に何を言われようとも
    ほかのスタッフもつけて意見を仰げばよかったと思ってるかな

    家族でやることをおすすめする人もいるけど
    家族に近づこうとする悪い人物もいるだろうし
    閉鎖的すぎるのもよくないんじゃないかな

    +6

    -0

  • 2136. 匿名 2024/04/13(土) 14:28:10 

    >>304
    と言う事は一人称はワイなのか?

    +11

    -0

  • 2137. 匿名 2024/04/13(土) 14:28:18 

    >>2121
    大谷のこと手持ちのポケモンみたいな感覚だったのかな

    +10

    -1

  • 2138. 匿名 2024/04/13(土) 14:28:35 

    >>2125
    なんのために阻止するんだ、コイツってめちゃくちゃ怪しいっしょ笑

    +19

    -0

  • 2139. 匿名 2024/04/13(土) 14:29:23 

    >>28
    通訳の奥さんなのにほんの数日前まで大谷嫁と並んで写真撮られて幸せの絶頂だったかもね

    +22

    -0

  • 2140. 匿名 2024/04/13(土) 14:30:10 

    >>1991
    なんか隠してるなって雰囲気を水原の言動で感じ取ってたんじゃない
    でもまさか窃盗とは思わないよね

    +7

    -0

  • 2141. 匿名 2024/04/13(土) 14:30:11 

    ドジャース負けてしまった

    +1

    -0

  • 2142. 匿名 2024/04/13(土) 14:30:26 

    >>2087
    何かのデマを信じちゃってる?

    ESPNは水原の1回目のインタビューを単独で記事化してないじゃん
    記者も1回目インタビューの時点で水原の怪しい点に気付いて質問重ねてるし

    その後にクラブハウスでの水原謝罪→大谷と球団に嘘バレ、で球団がESPNに「待って記事出さないで!皆嘘つかれてた!」とアワアワした連絡

    ESPNは第一報で以下のものを一つの記事で出した
    水原の嘘が二転三転してることも記事を読めばわかるように冷静に出してる
    ・大谷が窃盗された、警察に被害を届けた
    ・水原はクビ
    ・水原の1,2回目インタビュー

    それをなぜか日本のマスコミ一部が「水原1回目インタビュー」だけ切り抜きでワイドショーとかでやったらしいけどそれは日本のテレビが悪すぎる

    ESPNの風評被害も酷いね
    トンプソン記者が水原の嘘の酷さにブチ切れてる動画見てきた方がいいよ

    +8

    -2

  • 2143. 匿名 2024/04/13(土) 14:30:54 

    一平の話はもうお腹イッペイ

    +1

    -0

  • 2144. 匿名 2024/04/13(土) 14:31:14 

    >>2141
    あら。途中経過を見たときは勝ってたのに
    打ち合いのバカ試合になったのか

    +2

    -0

  • 2145. 匿名 2024/04/13(土) 14:31:18 

    >>2125
    球団側がそうしたくてなったんだろうから水原に止められる訳もなく

    大谷は「どうせ10年間は今までの貯金で賄えるから後払いで全然いいよ」なんて言ってたんだろう
    これじゃどうやっても止められない

    +16

    -0

  • 2146. 匿名 2024/04/13(土) 14:31:23 

    大谷よりも東京がいまワクチン被害、条約と改正で大変なことになっているから、ライブ観て。
    4/13その2【生配信】パンデミック条約 国際保健規則改定反対 デモ行進の様子 - YouTube
    4/13その2【生配信】パンデミック条約 国際保健規則改定反対 デモ行進の様子 - YouTubewww.youtube.com

    4/13その2【生配信】パンデミック条約 国際保健規則改定反対 デモ行進の様子">

    大谷翔平のMVP受賞翌日に受けた“脅迫” 水原氏と違法賭博胴元との生々しい連絡内容が発覚「母に誓うよ」「本当に、本当にしんどい」

    +8

    -12

  • 2147. 匿名 2024/04/13(土) 14:32:01 

    >>1980
    感じとるの遅くない?
    まあ野球しか頭にないからそんなものか

    +1

    -3

  • 2148. 匿名 2024/04/13(土) 14:32:43 

    >>2125
    心の中で「チクショー!」って叫んでそうだね

    +12

    -0

  • 2149. 匿名 2024/04/13(土) 14:33:11 

    >>2017
    信用してなかったはさすがに無理あるんじゃない?
    そういうことにしてあげたいのはわかるけど信用してたからこそ今回のことが起きたんだよ
    大谷だけじゃなく周囲の人間がみんな水原の言うこと疑わなかった結果だし

    +7

    -1

  • 2150. 匿名 2024/04/13(土) 14:33:21 

    >>2145
    球団も大谷がそうしたいんだろうと思ってて
    お互いに水原がいることが自然だと思ってた気がする
    よくないよね

    +4

    -1

  • 2151. 匿名 2024/04/13(土) 14:34:07 

    >>1696
    元の記事から2番目の嘘である「肩代わり説」だけ切り抜きで記事や番組作るのは
    そういう意図がないと無理だよ

    +12

    -0

  • 2152. 匿名 2024/04/13(土) 14:34:12 

    一平さん夫婦に子供いなくてよかったかもね。
    いたら大変だったから。

    +16

    -0

  • 2153. 匿名 2024/04/13(土) 14:35:08 

    >>2103
    水原一平は「溶かす」もありじゃない?

    +10

    -1

  • 2154. 匿名 2024/04/13(土) 14:35:39 

    >>2119
    やっぱりダルは喋りすぎちゃダメな人だな

    +19

    -1

  • 2155. 匿名 2024/04/13(土) 14:35:47 

    >>1993
    「すいませーん」ってXに書いただけですけどね…

    +17

    -1

  • 2156. 匿名 2024/04/13(土) 14:35:49 

    >>2125

    通訳が阻止できるわけないけど、
    知った瞬間がこの場ということではないよね

    +10

    -0

  • 2157. 匿名 2024/04/13(土) 14:36:02 

    >>2145
    エンゼルスならまだしもドジャースからしたら
    水原は初めましての人間だよね
    水原って大谷についてきてる、ほぼどうでもいい人じゃん
    大谷側に配慮したんではないの?
    水原が100パー悪いのは変わらないんだけど
    なんでもかんでも大谷以外の何かに責任を押し付けるのはやめたら?

    +0

    -6

  • 2158. 匿名 2024/04/13(土) 14:37:07 

    >>2097

    知らないの?って知ってて当然みたいな言い方だなー。私は知らないし、個人的に苦手だ。

    でもそれはさておき、こういう創作に思いを昇華させるって凄い情熱だよね。丁寧に描いているし。
    こういう方向性で沼ってる人は辛いだろうなーとは思う。

    この人あんまり呟かなくなってしまっているね。本当に辛いと何も言えなくなってしまうのかな。

    +15

    -0

  • 2159. 匿名 2024/04/13(土) 14:37:16 

    >>1864
    それって警察で対応してくれないの?

    +1

    -0

  • 2160. 匿名 2024/04/13(土) 14:37:56 

    >>1980
    私生活だらしなそうとかそういうの感じ取っていたかもだけど
    これだけの裏切りはまさかだったのでは

    +17

    -0

  • 2161. 匿名 2024/04/13(土) 14:38:14 

    >>150
    法廷に出廷する際は本名だよね?
    もし水原が通名ならいずれ分かりそうな気がする
    まあどこの国でもいいけど、もし主さんの言う通りだとしたら、異様に水原擁護をしてたテレビ番組の謎は解けるな

    +7

    -5

  • 2162. 匿名 2024/04/13(土) 14:38:45 

    >>2152
    既婚者なんだ。奥さん可哀想…

    +4

    -0

  • 2163. 匿名 2024/04/13(土) 14:39:08 

    >>2108

    でもこれ、ほぼ一平さんがインタビューで話したエピソードのまんまみたいよ。

    +4

    -2

  • 2164. 匿名 2024/04/13(土) 14:39:16 

    通訳の分際で、手厚い報酬で報いてくれた恩人に、巨額の借金を投げつける最悪の犯罪者

    +4

    -0

  • 2165. 匿名 2024/04/13(土) 14:39:26 

    >>2105

    それって結局見た側に判断煽ってる最悪なやり方なんだよね


    見出しに大谷に確認とって双方の言い分が違うとわかるようなタイトルにしないと先入観で大谷も怪しいと思ってる人や最後までインタビュー視聴しなかった人は「大谷が貸した」と判断してしまう

    +4

    -1

  • 2166. 匿名 2024/04/13(土) 14:39:50 

    大谷もいい勉強になったね、、、規模がエグいけど、、

    +5

    -1

  • 2167. 匿名 2024/04/13(土) 14:40:07 

    >>2163
    じゃあ、嘘ってことか

    +5

    -0

  • 2168. 匿名 2024/04/13(土) 14:40:38 

    >>4
    かけるのはソースとマヨネーズだけにしておきなよ、一平ちゃん

    +29

    -1

  • 2169. 匿名 2024/04/13(土) 14:40:43 

    >>2155
    文字であろうと謝るだけマシな気がする。
    他のコメンテーターやダルビッシュは謝ってすらいないからね…

    +5

    -4

  • 2170. 匿名 2024/04/13(土) 14:41:15 

    >>2040
    さらに、前々回のトピ。

    大谷翔平が11分の声明を発表「悲しくショック」水原一平元通訳の違法賭博問題 全ての関与を否定「彼は嘘をついていた」「送金を依頼したこともない」
    22252コメント2024/04/12(金) 14:25

    3056. 匿名 2024/03/26(火) 09:52:48 [通報]

    ボウヤー良い子だ金だしな♪

    https://www.youtube.com/watch?v=DUrFgz1ZA58&pp=ygUe44G-44KT44GM5pel5pys5piU44Gw44Gq44GX5q2M

    返信
    +2


    -0

    +4

    -4

  • 2171. 匿名 2024/04/13(土) 14:41:24 

    >>2157
    何故私に言う?
    私は水原は止められないと言ってる派だけど?

    +0

    -0

  • 2172. 匿名 2024/04/13(土) 14:41:55 

    残りの違法賭博の借金は掘る率的には払う必要ないらしいけど
    それをマフィアなどは許さないらしい
    アメリカにいる家族は日本に帰ったほうがいいんじゃないか
    針の筵かもしれないけど

    +8

    -0

  • 2173. 匿名 2024/04/13(土) 14:42:03 

    >>146
    元ファンからのこじらせアンチって本当しつこくてやっかいだよね

    +7

    -1

  • 2174. 匿名 2024/04/13(土) 14:43:06 

    >>2142

    ESPNの報道で勘違いした人が多かったのは事実

    それなら報道のやり方が悪かったと考えるが妥当

    +4

    -4

  • 2175. 匿名 2024/04/13(土) 14:43:28 

    >>300
    日本人にも普通に虚言癖いるよ

    日本人で大谷が肩代わりしたと思ってた人たち、テレビやネットで言っちゃった人たちもたくさんいるでしょ?

    +11

    -0

  • 2176. 匿名 2024/04/13(土) 14:43:56 

    >>1
    私は今でも最初のシナリオ(大谷が肩代わりした)が真実だと思ってる。
    抜かれた金額が6億→24億に増えて更にその確信が増した。

    さすがに24億円も口座から消えて「数週間前まで気づきませんでした」はあり得んって。
    いくら大谷でも自分の口座の残高確認ぐらいするだろって。

    大谷に追求が及ばないシナリオ通りに事が進んでるんだろうけど、私はドジャース関係者でもないし、リアリティの乏しい茶番に付き合う気はない。
    もう大谷にクリーンなイメージは持てない。

    +6

    -33

  • 2177. 匿名 2024/04/13(土) 14:43:56 

    >>2167
    横。こんな友情?BL?漫画で感動してた大谷さんファンたちもちょろすぎん?

    +2

    -4

  • 2178. 匿名 2024/04/13(土) 14:44:10 

    >>2163
    「かっ!」とはなってないと思う
    脚色してる

    +5

    -0

  • 2179. 匿名 2024/04/13(土) 14:44:57 

    >>1
    グローブ代6億円 大谷
    ハワイ別荘25億円 大谷
    6.8億円⇨24.5億円 水原
    被災地寄付100万ドル 大谷
    50万ドルずつ送金 水原
    ロサンゼルス留学100名5000万 大谷
    野球カード転売5000万 水原

    大谷さんの慈善活動、別荘の裏で、水原はギャンブルで借金、転売なら確実に一儲けできる事に気がつくが運悪く大谷にバレてドジャース解雇
    水原通訳から水原容疑者になる。

    +7

    -0

  • 2180. 匿名 2024/04/13(土) 14:45:38 

    >>399
    水原は会見なんかしてないよw

    +1

    -0

  • 2181. 匿名 2024/04/13(土) 14:45:38 

    代理人はエンジェルス時代から変わってないと思う
    大谷がインタビューとか答えたりするあの犬と猫がいるお家の人でしょこの代理人

    +1

    -0

  • 2182. 匿名 2024/04/13(土) 14:46:25 

    >>1980
    大谷ファンだけどこうやって自分が気持ちよくなるためだけに都合よく大谷持ち上げる人大嫌いだわ
    すごい大谷を応援して勝ち馬に乗りたいだけでしょ

    +5

    -3

  • 2183. 匿名 2024/04/13(土) 14:46:44 

    >>1140
    会計士でも弁護士でもない人間に任せるってそりゃないよ
    資格持ってても横領するのに

    +1

    -11

  • 2184. 匿名 2024/04/13(土) 14:46:46 

    >>2148
    一平まさかの小梅太夫

    +7

    -0

  • 2185. 匿名 2024/04/13(土) 14:47:08 

    >>2165
    ヨコだけどESPNの記者はあくまでも主観なしで淡々と記事にしていたと思うよ。ただ、仰る通りこのスクープの元記事を抜粋したり要約して主観丸出しの後続記事が多発して大谷に疑惑とか好き放題の顛末になっていった。

    大元のトンプソン記者はジャーナリストとしてはまともな記者だと原文読んだらそう思った。

    +4

    -2

  • 2186. 匿名 2024/04/13(土) 14:47:16 

    >>2156
    大谷さんは後払いを代理人に相談していたから一平さんも通訳で入っていたと思う

    +7

    -0

  • 2187. 匿名 2024/04/13(土) 14:47:26 

    >>75
    穏やかでカジュアルな感じの口調なのがマジで怖い

    +10

    -0

  • 2188. 匿名 2024/04/13(土) 14:47:53 

    >>1524
    アメリカでは、違法ブックメーカーに送金したというだけで有罪になるから。
    肩代わりだろうがなんだろうが、日本のヒーローが犯罪者になれば、表舞台から立ち退かせる理由にできるから、それを狙ってたメディアが肩代わり説を流布してたことになるよね。

    +6

    -0

  • 2189. 匿名 2024/04/13(土) 14:48:03 

    こんなバカ見たことない
    恵まれてるのに自らすべてを捨てるって意味わからない

    +10

    -0

  • 2190. 匿名 2024/04/13(土) 14:48:16 

    >>2166
    大谷は悲劇なヒーロー、不屈な精神で大活躍(予定)って付加価値が付いた事で生涯収入が24億以上増えればプラマイゼロだ いやプラスになる可能性もある

    そうなるように頑張るしかないね

    +4

    -2

  • 2191. 匿名 2024/04/13(土) 14:48:47 

    >>2183
    だから、大谷さんは任せてないんだよ
    一平さんが嘘をついていただけで

    +11

    -3

  • 2192. 匿名 2024/04/13(土) 14:48:49 

    >>4
    いっぺん賭けたらやめられない

    +1

    -1

  • 2193. 匿名 2024/04/13(土) 14:50:04 

    >>2176
    確信が増す意味がわからん
    6億無くなって気が付かない人は24億でも気が付かないと思うで

    +7

    -6

  • 2194. 匿名 2024/04/13(土) 14:50:08 

    >>2119
    ダルの言う事を信じて大谷を共犯扱いしたガル民も多かったもん
    謎のダルビッシュ上げは何だったのか

    +26

    -3

  • 2195. 匿名 2024/04/13(土) 14:52:06 

    >>2152
    ギャンブルする時間確保のためだったのかな?今となってはそう思ってしまう。

    +2

    -0

  • 2196. 匿名 2024/04/13(土) 14:52:07 

    >>2179
    お金の使い方の差よ…

    +6

    -0

  • 2197. 匿名 2024/04/13(土) 14:52:53 

    >>2181
    そう
    試合は必ず見に来てCM撮影の時は必ず付き添っている
    一平さん以外では一番近くにいる人

    +0

    -0

  • 2198. 匿名 2024/04/13(土) 14:53:03 

    >>2176
    資産管理してもらってると手元に通帳ないし
    全く使ってない、引き落としもないなら見ない人もいるのでは無いかな

    お金入ってるだけで休眠口座みたいなもんじゃん

    +5

    -4

  • 2199. 匿名 2024/04/13(土) 14:53:17 

    >>2187
    immediatelyの怖さ

    +4

    -2

  • 2200. 匿名 2024/04/13(土) 14:54:02 

    >>2191
    それ元レスに言ってや

    +0

    -6

  • 2201. 匿名 2024/04/13(土) 14:54:37 

    >>300
    うちの日本人旦那も同じタイプだよーーー

    +6

    -2

  • 2202. 匿名 2024/04/13(土) 14:55:12 

    >>2172
    そりゃ元々違法ギャンブルしてるんだから
    違法だから払いません!くらいでは引かないわな。

    +4

    -2

  • 2203. 匿名 2024/04/13(土) 14:55:25 

    >>2179
    君は光
    僕は影
    みたいな

    +1

    -0

  • 2204. 匿名 2024/04/13(土) 14:55:45 

    >>2142
    これね!1回目・2回目とかいうけど、記事は一回の記事なんだよね。1回目インタビューのあと記事→2回目インタビューで否定という流れではないんだよ。

    1回目のインタビューのあとに記事になることをわかってるドジャース側がチームMTで水原のスキャンダル記事が出るという報告を本人の口から説明させたあとに大谷が否定したことで関係者が驚き、記事の差止をお願いしてるんだよね。そこで水原を解雇するとドジャースはトンプソン記者に伝えている。そして2回目のインタビューで「私に嘘をついたのか」になるんだよね。この経緯も時系列で全て書いてるのにね。

    +4

    -1

  • 2205. 匿名 2024/04/13(土) 14:55:54 

    >>1990
    あなたが言ってるのはお金の事実
    元コメが質問してるのは個々のお金の感覚
    庶民の感覚ではって書いてあるじゃん

    +6

    -3

  • 2206. 匿名 2024/04/13(土) 14:56:01 

    >>2176
    大谷の年収なんてスポンサー収入合わせて1年で軽く100億越えてるんでしょ
    私は年に3億くらいしか稼いでないけどそれくらいのはした金レベルの私でさえもう残高なんて確認しなくなったよ
    生活と自分に必要なお金が確実にあると分かってたら引き落とされる金額も気にしなくなるしいちいち残高なんて確認しないよ

    +4

    -8

  • 2207. 匿名 2024/04/13(土) 14:56:52 

    >>2176
    当局が優秀な捜査官を大量投入して徹底的に調べて肩代わりはないという結論だったのに、逆に何でそんな確信できるんだ
    連邦検察局だけじゃなく内国歳入庁と国土安全保障省まで出張ってきてるのに、ドジャースなんか何の影響もないよ

    +15

    -2

  • 2208. 匿名 2024/04/13(土) 14:56:54 

    >>761
    マイナスに数にびっくりするわ

    +0

    -0

  • 2209. 匿名 2024/04/13(土) 14:57:06 

    >>2180
    ごめんごめん、インタビューね。

    +0

    -0

  • 2210. 匿名 2024/04/13(土) 14:57:29 

    でも今回の件でわかったのは大谷ってアンチ多かったんだね。国民的スターかと思ってたから意外だったわ。

    +10

    -1

  • 2211. 匿名 2024/04/13(土) 14:57:31 

    >>2185
    記事や報道は最後まで見ない人や全部まともに見ない人も沢山いる
    長文や動画時間が長ければ長いほどまともに見ない人のがむしろ多い

    そういうつもりで報道しないとこんな結果になる

    +3

    -1

  • 2212. 匿名 2024/04/13(土) 14:57:40 

    >>2176
    真実味増した?使った額を小さく見積もってインタビュー受けてたから逆じゃないの?
    あとボウヤーから水原へ、大谷にビーチにいるね連絡しようかなーっていう水原が大谷にバラされたくない心理を利用したテキストがあるのにそれでもまだ疑うのは無理だよ

    +4

    -2

  • 2213. 匿名 2024/04/13(土) 14:58:08 

    >>2189
    ギャンブラーの生きざまを見せてくれたんかな

    +9

    -0

  • 2214. 匿名 2024/04/13(土) 14:58:27 

    >>1864
    一平のどういう部分に好感を抱いてたのか、そこを掘り下げて考えてみて今後に生かせば良いのでは

    +1

    -0

  • 2215. 匿名 2024/04/13(土) 14:58:57 

    >>1980
    その可能性もあるけど私はインスタの写真削除で本当に心から信頼してたんだなと思ったよ

    +5

    -0

  • 2216. 匿名 2024/04/13(土) 14:59:34 

    >>2176
    残高確認を会計のプロに依頼していたはずだったのに、そのプロが一平さんにコロッとだまされていた

    +16

    -2

  • 2217. 匿名 2024/04/13(土) 14:59:57 

    >>2215
    インスタの運用管理はスタッフがやってるだけでしょ

    +4

    -1

  • 2218. 匿名 2024/04/13(土) 15:00:20 

    >>2210
    サッカー勢はうるさかった

    +6

    -0

  • 2219. 匿名 2024/04/13(土) 15:01:03 

    水原一平ってこの件で初めて知ったけど

    好感度高かったのがむしろ不思議
    喋ってるとこ見たらわかるのかな?

    +4

    -0

  • 2220. 匿名 2024/04/13(土) 15:01:16 

    >>2
    常人には一生かかっても稼げない額を稼ぎ、そしてありえない程の大金を盗まれるなんて
    心境的にはジェットコースターのような感じだろうな
    そんな渦中でも試合して人前に出た時は嫌な顔もせずにファンサしてるのが信じられない
    メンタルも常人離れしてるんだろうけど、大谷さんのメンタルのケアを周りがしっかりやってあげて欲しいな

    +18

    -0

  • 2221. 匿名 2024/04/13(土) 15:01:20 

    でもこれさー、実質的に返済なんか無理だよね桁違いすぎて
    水原が大谷選手に匹敵するすごい野球プレイヤーでもないと
    水原が溶かしたお金は大谷選手の人生において稼いだけど使えなかったお金になるのか〜
    他人事ながら腹立つ

    +16

    -0

  • 2222. 匿名 2024/04/13(土) 15:01:38 

    日本の違法カジノですら前金システムなのに
    向こうでは大谷の側近って肩書きは信用に値するのかね

    +1

    -0

  • 2223. 匿名 2024/04/13(土) 15:01:48 

    >>2165
    明らかに記事を読まずにまた思い込みで叩いてる…
    同じことを繰り返すのやめなよ
    ESPNだけじゃなくABCとかNBCとかも騒動初期から何度かざっと見たけど
    「大谷の通訳による盗難疑惑」という扱いだよ

    ドジャースのショウヘイ・オオタニの代理人が盗難の調査を要請
    Source - Reps for Dodgers
    Source - Reps for Dodgerswww.espn.com

    Representatives for Dodgers star Shohei Ohtani have contacted law enforcement authorities to ask to investigate a "massive theft" of money, a source told ESPN.


    +4

    -1

  • 2224. 匿名 2024/04/13(土) 15:02:28 

    こんなにギャンブルで借金してよく無事だったなぁ
    マフィアに捕まって新鮮な臓器に分けられそうなものを

    +0

    -0

  • 2225. 匿名 2024/04/13(土) 15:02:29 

    >>767
    配慮して揚げてるわけないじゃん
    シナリオどおりでしょ

    +12

    -0

  • 2226. 匿名 2024/04/13(土) 15:02:36 

    >>2216
    1日2日の関係じゃないもんね。数年コツコツと騙すために信用を積み上げてきて関係者全てを騙していたんだろうね。

    +8

    -0

  • 2227. 匿名 2024/04/13(土) 15:03:05 

    >>2170
    さらに、前前々回。この時はボウヤーを中心に考えたから悪い子にした。

    ドジャース、水原一平通訳を解雇 大谷翔平をサポートも…違法賭博に関与か、米報道
    39041コメント2024/04/11(木) 21:51

    38731. 匿名 2024/03/23(土) 03:39:18 [通報]

    >>22706
    ボウヤー悪い子だ金出しな♪
    返信
    +4


    -0

    +3

    -3

  • 2228. 匿名 2024/04/13(土) 15:03:25 

    >>2204
    そうだったんだ!1回目の水原の嘘がめっちゃクローズアップされてたよね!

    +2

    -1

  • 2229. 匿名 2024/04/13(土) 15:03:42 

    >>1140
    水原は「会計士税理士が管理してる」って大谷に嘘ついてたからな


    水原は皆に嘘ついてたんだよ

    +12

    -0

  • 2230. 匿名 2024/04/13(土) 15:04:06 

    >>2194
    ダルは自分で毎日通帳をチェックしているんだって!
    さすがダル!
    英語も上手いし!
    ってむちゃくちゃ持ち上げてたよね

    +14

    -0

  • 2231. 匿名 2024/04/13(土) 15:04:48 

    >>1980
    あの時大谷さんは笑顔だったんだけど水原さんは暗い顔して通訳したのよね。真に受けて傷ついたのかな?なんて心配して損したわ。

    +3

    -0

  • 2232. 匿名 2024/04/13(土) 15:05:04 

    >>2217
    それも憶測?

    +2

    -1

  • 2233. 匿名 2024/04/13(土) 15:05:53 

    >>5
    WBCの時に一平さんがこんな結末になること予想できた人いる??あんなに表舞台で華やかで羨望を受けてたのに、一年後容疑者とはなぁ。。。

    +28

    -1

  • 2234. 匿名 2024/04/13(土) 15:06:26 

    >>2221
    FBIが胴元の口座を捜査している過程で発覚したのが事の発端なんだよね?そうなると、その口座って凍結されてるんじゃないのかな?明らかに詐欺で振込まれたものなら裁判所から銀行に戻しなさいと命令したら被害額は返金されるのでは?

    +4

    -0

  • 2235. 匿名 2024/04/13(土) 15:06:31 

    >>2097
    無断転載かどうかが論点なのわからないの?

    +7

    -0

  • 2236. 匿名 2024/04/13(土) 15:06:37 

    >>2219
    人たらし的な何かがあるのかな

    +1

    -0

  • 2237. 匿名 2024/04/13(土) 15:06:47 

    >>2065
    ビジネスパートナーの何が悪いの
    この関係に人間的な感情が全くないとでも思ってるのかな
    職場の同僚や取引先でも信頼関係は築けるんだよ
    仕事終わりに一緒に飲みにも行けば、休日には家族ぐるみでバーベキューもする
    じゃあ友人ですか?と聞かれればそれは違う
    人間関係って幅が広いんだよ
    もう少し視野を広げてみたほうがいいよ

    +6

    -4

  • 2238. 匿名 2024/04/13(土) 15:06:58 

    >>2176
    大谷は会計士が管理してくれてると思い込んでてまさか水原が勝手に色々変えて会計士にまで小細工かましてたなんて露ほども思ってないんだから気づかないでしょ
    プロに任してるんだから安心って思うわ逆に
    何をどう解釈したら真実味増すんだか意味不すぎる
    大体なんで捜査官達が大谷をそこまで庇う必要があるのさ

    +13

    -2

  • 2239. 匿名 2024/04/13(土) 15:07:09 

    >>1856
    会話もアチラ側はもう止めたら?的な雰囲気出してるのにこいつが最後にもう一度だけ、って何度も何度もしつこく食い下がってたよね。

    +7

    -0

  • 2240. 匿名 2024/04/13(土) 15:07:23 

    さんざんお楽しみしといてしんどいって…

    ストイックに生きてきて、怪我の手術とリハビリと
    体力落ちないようにトレーニングの日々、食事の節制、
    行動の制限してきた大谷の金を盗んでおいてよく言うわ

    +7

    -0

  • 2241. 匿名 2024/04/13(土) 15:09:05 

    >>300
    多分これはギャンブル狂からくる虚言だよ

    +1

    -0

  • 2242. 匿名 2024/04/13(土) 15:09:33 

    >>2057
    初対面の人なら疑うし断るけど、中学から知っているレベルの人が騙したり持ち逃げしたりするんだよね
    キツイ

    +0

    -0

  • 2243. 匿名 2024/04/13(土) 15:10:01 

    >>2210
    スポーツ選手に芸能人とかアイドルにしろ人気と比例してアンチはいると思ってる
    嫌いなら嫌いで何も発言しないで傷付けずに無視したらいいのに

    +7

    -0

  • 2244. 匿名 2024/04/13(土) 15:11:19 

    >>2206
    ちょっと待ってwwww
    さらっと年に3億
    3億しか、、はした金、、

    何をされてる方でしょうか。
    がるにもすごい人いるんですね。

    +5

    -0

  • 2245. 匿名 2024/04/13(土) 15:11:27 

    >>404
    銀行を被害者にすると保険金が降りる。銀行はそのお金で大谷さんの被害金を補填する。つまり大谷さんの為にもなる。

    +5

    -0

  • 2246. 匿名 2024/04/13(土) 15:12:07 

    >>2210
    万人に好かれる人なんていないよ
    優しい人でも偽善者とかいい子ぶって気に入らないとか言われるんだから
    好きな人と同じ数だけアンチはいると思うよ
    (私はアンチじゃないよ)

    +4

    -0

  • 2247. 匿名 2024/04/13(土) 15:12:50 

    >>1556
    今となってはダルの発言がアンチに勢いを与え、被害者である大谷に少なからずダメージを残してしまったことが悔やまれる。
    ダルはWBCとかで水原とも関わりがあっただろうし、水原が一方的に悪で、大谷を騙して大金を詐取するなんて想像し難かったんだろうかね。だから違法賭博に手を出してしまったのは水原だけど、それを大谷が庇って内々で処理しようとした説を推したかったのかな…。
    他の人も言ってるけど、もっと曖昧な表現に留めておけば良かったんだろうね。

    +9

    -0

  • 2248. 匿名 2024/04/13(土) 15:13:02 

    >>2169
    無知でごめんなさい、ダルビッシュなんか言ったの?

    +2

    -0

  • 2249. 匿名 2024/04/13(土) 15:13:11 

    >>3
    リアルでこんな「意味が分かると怖い話」ってある?

    一平が大谷さんのメジャー挑戦についてきたことも、公私にわたって大谷さんに献身的だったのも、常に付きっきりだったのも、違法賭博発覚後に先に記者へ嘘情報を流したことも、今考えたら…こわっ

    +17

    -0

  • 2250. 匿名 2024/04/13(土) 15:13:18 

    >>2174
    勘違いした人たちが接してたのはESPN記事から切り抜いた記事や報道(ワイドショー?)なんでしょう
    原文で記事読んだ人たちは騒動初期から
    「水原がクロで大谷は被害を訴えてる」と受け止めて書き込んでたよ
    「8-9回に分けて送金」の続報が出て「肩代わりはほぼないね」になった

    日本で水原1回目インタビューを切り抜き報道されて疑惑が煽られたのはとても残念

    +4

    -1

  • 2251. 匿名 2024/04/13(土) 15:13:46 

    >>8
    大谷さんは新しい球団に移って年俸もグンと上がったし、怪しい人に狙われちゃったら大変だ〜と思っていたら、一番近い人にこんなにガッツリやられるなんて、ほんとにショック‼️

    まだ契約間もないからドジャースからのお金が入ってきてないだろうし、殆どが後払いになってたからそれはやられずに済んだけど、この犯罪がまだ明らかにならなかったら、もっと利用するつもりだったんだろうな。

    それにしてもギャンブル依存症って、こんなにお世話になっている人のお金を平気で盗んで、めちゃくちゃ恐ろしいわ。

    +55

    -0

  • 2252. 匿名 2024/04/13(土) 15:14:21 

    >>2230
    毎日通帳見てるの逆に面白いわ

    +30

    -0

  • 2253. 匿名 2024/04/13(土) 15:14:22 

    >>2210
    マスコミのせいでしょ

    +7

    -0

  • 2254. 匿名 2024/04/13(土) 15:14:57 

    >>2194
    ダルは朗希のときも最悪だった
    人が叩かれるようなことを言う

    +22

    -1

  • 2255. 匿名 2024/04/13(土) 15:15:21 

    >>2223
    でも、見出しを見て大谷さんの起こした事件だと勘違いした人が多かったのよ
    日本人とエンゼルスファン以外の人は一平さんのことを知らないから
    通訳がなんで選手の口座から大金を盗めるの?と思った人も多いし

    +4

    -2

  • 2256. 匿名 2024/04/13(土) 15:15:58 

    >>1468
    願望おつ。日本人にも悪いやつがいること認めなよ
    日本国民全員良いやつな訳がないのにガル民っていつもこうだよね

    +7

    -4

  • 2257. 匿名 2024/04/13(土) 15:16:07 

    最近は気軽にスマホで馬券とか買えるし、オンラインでパチンコもできるし、今回話題になった海外のブックメーカー(これはちゃんと認可降りてる運営だけど)もネットで手軽に参加できる
    ブックメーカーは賭けたことはないけど、ワールドカップのときとかにオッズ見て強いチームどこなのかとか調べるためにたまに有名なサイト覗いてる
    まじでちょっとした出来事から賭けれるから一回でも賭けはじめたらほんとゴロゴロ滑り落ちてくと思う

    +2

    -0

  • 2258. 匿名 2024/04/13(土) 15:16:28 

    >>2248
    本人に銀行から連絡が来るから本人が知らないうちに送金はできない

    +8

    -0

  • 2259. 匿名 2024/04/13(土) 15:16:32 

    大谷は気付いてたっていう自分が見たいご都合ストーリーで大谷を見てるお花畑ファンがキツすぎるな
    スーパーマンな大谷くんのままでいてほしいんだろうけど
    大谷は騙されたんだよ
    でもここからまた復活すればいいじゃん

    +10

    -0

  • 2260. 匿名 2024/04/13(土) 15:16:50 

    >>2230
    本当に毎日見てるん?

    +9

    -0

  • 2261. 匿名 2024/04/13(土) 15:16:58 

    「一平ちゃんのじいじ(父方の祖父)は、いわゆる“その筋の人”で、よくばくちもしていた。祭りとかで露店を出すテキ屋を仕切る組に属していたとかで、その大親分が旭川にいて、月に1回とか御開帳がある度にカネを握りしめて、面白い遊びに行くんだと。花札を使う『おいちょかぶ』や、サイコロを使う『チンチロ』といったばくちを楽しみにしていた」
    爺さん、父親、一平
    3代揃って博打バカ

    +14

    -0

  • 2262. 匿名 2024/04/13(土) 15:17:50 

    大谷翔平のMVP受賞翌日に受けた“脅迫” 水原氏と違法賭博胴元との生々しい連絡内容が発覚「母に誓うよ」「本当に、本当にしんどい」

    +1

    -11

  • 2263. 匿名 2024/04/13(土) 15:19:32 

    水原の映像ってしょっちゅうスマホいじってるよね。あれってほとんど違法賭博関連だったのかなと思ってしまう。今更だけど。

    +11

    -0

  • 2264. 匿名 2024/04/13(土) 15:19:36 

    身近にギャンブラーがいるとどうなるか、世界中が学んだわけだ

    +10

    -0

  • 2265. 匿名 2024/04/13(土) 15:19:51 

    >>2178
    「可愛いなと思った」を略したんじゃない?
    大谷翔平の水原通訳が見た「翔平のぶちキレと可愛い日常」 チームメイトから「アメリカ人の彼女はできた?」と聞かれると…(3/3) - MLB - Number Web - ナンバー
    大谷翔平の水原通訳が見た「翔平のぶちキレと可愛い日常」 チームメイトから「アメリカ人の彼女はできた?」と聞かれると…(3/3) - MLB - Number Web - ナンバーnumber.bunshun.jp

    常に温厚、完全無趣味?いえいえ、そんなことはありません。二刀流を最も間近で支える男が語る、翔平青年の意外な素顔。

    +2

    -0

  • 2266. 匿名 2024/04/13(土) 15:20:56 

    >>99
    ほんとにそうだよね。しかも寄りによって違法賭博なんてね。日本にいた頃にパチンコ屋さんくらいなら一度くらいは経験あるかもしれないしアメリカならカジノもあるから観光で行ったことはあるかもだけどハマり込むことはまずないしハマってたらあんなすごい選手にはなれないよね。

    +5

    -0

  • 2267. 匿名 2024/04/13(土) 15:20:58 

    >>2228
    悪質だよ 新聞雑誌系のメディアでも切り抜き記事やってたもん
    お涙頂戴でウケそうと思ったのかもだけど
    せっかくESPNは「大谷が窃盗された。クビになった水原は最初こういう話をしていたが後から『嘘ついた』と白状」とちゃんと書いてたのにワイドショーさあ

    +5

    -0

  • 2268. 匿名 2024/04/13(土) 15:21:21 

    >>2119
    なんて言ったの?

    +0

    -0

  • 2269. 匿名 2024/04/13(土) 15:21:24 

    >>2168
    これは……!👏🎉

    +15

    -2

  • 2270. 匿名 2024/04/13(土) 15:21:56 

    >>2063
    その国際弁護士って本業の仕事無いの?テレビにばかり出てるイメージ。

    +10

    -0

  • 2271. 匿名 2024/04/13(土) 15:22:07 

    今回のことで、めちゃめちゃ活躍してる好感度高いスーパースターを引きずり落としたい人間が大量にいることが分かってこええってなってるわ
    昔から大衆が食いつくのは輝くサクセスストーリーじゃなくてスーパースターがどん底まで落ちる転落人生だもんな

    +15

    -0

  • 2272. 匿名 2024/04/13(土) 15:22:13 

    WBCのときは、水原容疑者に憧れてたひと一杯いたよね。裏で、大谷さんのお金ずっと盗んでいたなんて、本当に人でなしにもほどがある。完全にサイコパスだよ。全然そうみえなかった。

    +8

    -0

  • 2273. 匿名 2024/04/13(土) 15:22:56 

    >>2063
    そんなん気にしてたらコメンテーター等出来ないでしょ。よく分からん事柄にコメントする仕事だから

    +1

    -6

  • 2274. 匿名 2024/04/13(土) 15:23:22 

    >>2217

    これソースある?気になる

    +0

    -0

  • 2275. 匿名 2024/04/13(土) 15:23:48 

    >>1980
    察してはいないと思う
    だからあそこまで被害が拡大した
    多分大谷は、ビジネスパートナーとして水原を本当に信頼できる相手だと思ってたはず
    金はトラブルの元だし、関係性を重視してたら友人に金銭管理なんてさせないだろうし

    +6

    -0

  • 2276. 匿名 2024/04/13(土) 15:23:50 

    >>2210
    アンチは多くないよ。ただ自分の人生が上手くいってない人でその中でも少数の八つ当たりタイプの人が目立っているだけ

    大谷が最初から有名で恵まれてると勘違いして怪我などの苦労してる面の報道には一切反応せずプラスの報道だけにしか反応してなくて勝手にイラついてるんだと思う

    +9

    -0

  • 2277. 匿名 2024/04/13(土) 15:24:11 

    >>2206
    まあ言いたいことはわかる、知り合いは親、息子、その奥さんで病院経営と医師をやってて、昔の話だけどお金も入って来るまま放置してたら、銀行から普通預金にすごいお金入ってますけどいいですか、みたいな電話あったとかそんな話きいたけど、生活に事足りてるし、なにより毎日仕事で忙しく知らずに無頓着になってしまうということ。なのでその辺のこと信用できる人に事務局長やってもらっていろいろやってもらおうかみたいな話きいたことあるけど。大谷さんなら尚の事、専門の資産の運営会社あったとかそんなだったら余計に任せきりになってチェックしないわな。ましてや大谷は代理人がやってると思ってて、代理人は大谷がやってると思ってたらそうもなるよな。なんでも鵜呑みに出来ないって事なのか、でも人を信用する力も必要だしホントに難しい

    +6

    -1

  • 2278. 匿名 2024/04/13(土) 15:24:59 

    >>2194
    「さすがダル様!」とダル上げしてるガル民何人もいたよね
    ダルは昔からいい加減だし適当なこと言うのに
    そのキャラは別にいいが刑事事件に口出して決めつけるのはさすがにやってはいけない範囲

    +13

    -0

  • 2279. 匿名 2024/04/13(土) 15:26:17 

    >>2103
    刑務所日記がみたいな〜アメリカの刑務所とかふかしっぽいはなししか聞かないから実態の話読みたい。水原さんかふかさんとは限らんが。

    +3

    -0

  • 2280. 匿名 2024/04/13(土) 15:27:04 

    >>790
    訴えられてもおかしくない事を言ったのだから、大谷さんネタで稼いだ分を謝罪代わりに大谷さんに支払えばいいのに

    +3

    -0

  • 2281. 匿名 2024/04/13(土) 15:27:19 

    >>2190
    うちら庶民は金額に目が行きがちだけど大谷からしたら信頼して任せてた人間に騙された事のダメージのほうがきつそう。

    +11

    -0

  • 2282. 匿名 2024/04/13(土) 15:27:23 

    >>2119
    共犯者扱いした人達の心の奥底に妬み僻みがありそう
    男性の嫉妬って仕事失わせるくらい実際えげつないよ

    +9

    -0

  • 2283. 匿名 2024/04/13(土) 15:27:28 

    >>1468
    あなたの考え方はヘイトそのものだよ
    思っててもネットに書いちゃいけないやつ

    +3

    -2

  • 2284. 匿名 2024/04/13(土) 15:27:51 

    >>2263
    韓国でもホテルの外で電話してる一平が目撃されてた

    +3

    -0

  • 2285. 匿名 2024/04/13(土) 15:27:53 

    >>2219
    私は通訳としての能力を買っていたの
    大谷さんの意図を組んでキャッチ―で伝わりやすい言い方に変えて訳していた

    状況判断も素晴らしくて、韓国での開幕戦で韓国の野球について現地記者に質問された時に、大谷さんは「韓国の野球はレベルが高いと思っているし、好きな選手が何人もいる」と言ったけど、一平さんは「特にどうという感情はない 好きでも嫌いでもない」と訳したの
    直訳したら、実は韓国がルーツとか大谷さんがあれこれ粘着されることがわかってたんだろう
    そういう判断力が素晴らしいと思っていた

    +1

    -12

  • 2286. 匿名 2024/04/13(土) 15:28:08 

    >>2247
    ダルはやめとけばいいとこにも口出してしまうのよ。それがダルといえばダル。自分はこう思う〜ってことを言いたいんだよね。

    +9

    -0

  • 2287. 匿名 2024/04/13(土) 15:28:54 

    >>2254
    ダルビッシュって大谷と仲良くなかった?
    やっぱり僻みあったのかな

    +14

    -1

  • 2288. 匿名 2024/04/13(土) 15:29:24 

    >>2268
    大きい金額が送金されたら、本人に必ず連絡くるから知らないとは信じ難い的な感じだったよ。

    +5

    -1

  • 2289. 匿名 2024/04/13(土) 15:29:56 

    ワイドショーなんて台本ありきなんでしょ
    大谷怪しいって煽ったほうが視聴率稼げるし
    台本通りVTR 作ってコメンテーターに言わせて
    ほんと嫌いだわ

    +3

    -0

  • 2290. 匿名 2024/04/13(土) 15:29:57 

    >>2271
    特に男の嫉妬が如実にあらわれてたよねw

    口だけは達者なチンケなヒョロ野郎がさかしげに大谷に
    疑惑の目線をわざわざ書いてるあたり
    卑屈でお似合いだったわ~w

    +7

    -0

  • 2291. 匿名 2024/04/13(土) 15:30:26 

    1050年地下行き!!

    +0

    -0

  • 2292. 匿名 2024/04/13(土) 15:30:31 

    >>2241
    不思議なもので、嘘って重ね出すとどんどん膨らんでいくんだよね。
    嘘を誤魔化すためにまた嘘をつく。

    副業バイトでラウンジのホステスしてた時があるけど、
    従業員もお客さんも嘘を平気でつく人だらけで、
    人間不信を通り越した。
    自分自身も最初は個人情報隠す為についた嘘から、どんどん嘘重ねないといけなくなり、段々と罪悪感もなくなり、そのまま続けていると人格がおかしくなりそうだった。

    嬢は夜辞めてもずっと友達とかあなたに出会えて良かったとか、同性にも大袈裟に表現して、人たらしの人が多かったし、
    お客さんも社長と言いながら、実はその会社は倒産してて、自己破産、借金まみれで飲み歩いてる人もいた。
    その人もやたら口が上手かった。

    もちろん全員が悪い人では無いんだろうし、
    そんな世界に入った自分が悪いんだけど。

    +4

    -0

  • 2293. 匿名 2024/04/13(土) 15:30:35 

    >>2247
    ダルって、元々出しゃばりだからってファンの人が言ってたよ。

    +7

    -0

  • 2294. 匿名 2024/04/13(土) 15:31:24 

    >>2288
    なるほどね、ありがとう

    +4

    -0

  • 2295. 匿名 2024/04/13(土) 15:31:30 

    >>2176
    すげーなこの人、妄想の中で生きてんなー

    +10

    -1

  • 2296. 匿名 2024/04/13(土) 15:31:47 

    >>2288
    口座作るときに同席の可能性を指摘してた
    現地アメリカの日本人国際弁護士さんは有能だったわね

    やっぱりね、専門家の意見だけ記事にしてほしいのよ
    非専門家の憶測なんか、雑音で邪魔でしかないわ

    +12

    -0

  • 2297. 匿名 2024/04/13(土) 15:32:31 

    >>2210
    むしろ国民的スターだからこそのアンチの量でしょ
    興味持たれる範囲が広い証拠
    売れるっていうのはバカに見つかることって言ったのは有吉だっけ?

    +6

    -0

  • 2298. 匿名 2024/04/13(土) 15:32:37 

    >>1980
    ただのジョークでしょw

    +6

    -2

  • 2299. 匿名 2024/04/13(土) 15:32:47 

    >>2119
    共犯者扱いは言い過ぎな気がするけどダルは大谷はシロだと思うって言ってたよねまずは。ただ、気付かないのはあり得ないってそこなのよね、実際は一平が想像を遥かに超える窃盗や詐欺してていろんな手管使って気づかれないようやってたのに、気付かないのはないって言い切ってしまったのが軽率だったわな、、

    +9

    -1

  • 2300. 匿名 2024/04/13(土) 15:33:16 

    >>1
    2018年にMLBから支払われる口座を作った時に水原がパスワードを知る。
    本人以外の代理人、会計士がアクセスしても口座の中身が見れない設定する。

    水原は大谷に「バレロ氏が口座を管理している」と嘘を伝える。

    水原はバレロ、会計士に「翔平がプライベートで使う口座だから誰にも見せたくない」と嘘を伝える。

    水原は本人への通知先、メール先、パスワードを変更、自分の携帯、端末に変える。

    大谷は一度も口座にアクセスする事なく給料も降ろさず、給料が溜まるままの口座になると思い込む

    水原は大谷の給料口座をゲットして、ギャンブルに負けると後払いで胴元に送金する。お買い物もする。

    ギャンブルで勝ったお金は、胴元の組織から水原の口座に送金される。

    +3

    -0

  • 2301. 匿名 2024/04/13(土) 15:33:18 

    >>2288
    この訳出本当?
    見たいんだけど見つけられない

    +2

    -1

  • 2302. 匿名 2024/04/13(土) 15:33:52 

    >>334
    私は元々、なんかうさんくさい人だと苦手だった。たかが通訳なのにいろいろでしゃばってたし。

    +5

    -3

  • 2303. 匿名 2024/04/13(土) 15:34:00 

    >>2287
    そりゃ同じメジャーで活躍する選手だから多少なりとも僻みはあるんじゃない?
    蹴落としてでも自分が!って感じじゃないとスポーツで活躍なんて出来ないと思う。

    あの発言はめっちゃ嫌な奴だな!って私は思ったけどw
    今、貴方がそんな事言う必要ある⁈みたいな。

    +19

    -0

  • 2304. 匿名 2024/04/13(土) 15:34:57 

    >>2119
    ダルビッシュ性格よく分からんよね。
    知ったかぶりや、上からの発言したり、失言するイメージ。しかも何度も。
    コメンテーターじゃないんだから、下手に意見しない方が賢いのに。SNS向いてない。

    +22

    -0

  • 2305. 匿名 2024/04/13(土) 15:35:07 

    >>2278
    野球そのものに興味ないんだけど
    ダルがどういったとかしつこく何度も同じこと書いてたやつは男じゃないかな
    大谷叩きたいだけの

    +0

    -3

  • 2306. 匿名 2024/04/13(土) 15:35:15 

    >>1291
    こうなる前から水原と聞いてキコから連想して、車も韓国車だった事から在日説はあったよ。
    車はスポンサーだったからその中で安い車を選んだだけって後から擁護されてたけど。

    +12

    -2

  • 2307. 匿名 2024/04/13(土) 15:35:28 

    >>2103
    水原だよ!?胴元を大悪人に仕立て上げてギャンブルにハマっていく様子(はリアルに描けるとして)借金が膨らんでからの話は追い詰められてる感じで被害者!嗚呼なんて可哀想な僕、ついに大谷の金に手を出した!心が痛むが(ホントは痛んでなどいないが)止められない!!嗚呼なんて可哀想な僕!そしてごめん翔平!!全部ギャンブルが悪いんだ。僕はわるくないよ。ギャンブルの犠牲者さ。

    というくだらないお涙頂戴話にするだろうね。

    +14

    -0

  • 2308. 匿名 2024/04/13(土) 15:35:42 

    >>2301
    YouTube?的なやつで言ってたみたいだよ。
    私も直接、観てないから前の前のトピ位で観た人が教えてくれた。

    +3

    -0

  • 2309. 匿名 2024/04/13(土) 15:35:52 

    >>2206
    大谷の収入は一昨年85億円、昨年は51億円
    こっから税金が引かれる

    24億は普通に大金でしょう
    大谷翔平の総収入85億円、大リーグ史上最高額 米経済誌 - 日本経済新聞
    大谷翔平の総収入85億円、大リーグ史上最高額 米経済誌 - 日本経済新聞www.nikkei.com

    【アナハイム=共同】米経済誌フォーブス(電子版)が27日に発表した米大リーグ選手の今季の総収入ランキングで、エンゼルスの大谷翔平が6500万ドル(約85億1500万円)で1位となった。メジャーでの歴代最高額で、今季年俸の3千万ドル(約39億3千万円)に加え、グラウ...

    +14

    -0

  • 2310. 匿名 2024/04/13(土) 15:35:55 

    >>2265
    インタビューかなんかだよね?
    「可愛いなと思いました」→漫画だと可愛くてしかたない、抱きしめたい、ぐらいなテンションに脚色されてるんだろうなーってはなし
    ってかこんな悪事がバレた後じゃ目も当てられない漫画

    +4

    -0

  • 2311. 匿名 2024/04/13(土) 15:35:57 

    >>2259
    てか気づいてたならまずくない?騙されてる方がよっぽどマシだけどね、今回のことは。

    +6

    -0

  • 2312. 匿名 2024/04/13(土) 15:36:22 

    >>2021

    確かアスリートとコネクションがある芸能人が、
    WBCの後だったか、「大谷選手の連絡先教えてほしい」
    という芸能人からの連絡がたくさん来たって
    テレビで言ってた記憶がある。

    お金目的だけじゃなく、色んな人が群がってくるんだろうなと思った。

    以前インタビューで大谷君が「自分が有名になることで
    態度が変わる人もいた。自分はそうなりたくない」
    みたいなことを言っていたけれど、
    大谷君は冷静に人を見ているんだなと思った。

    そんな大谷君でさえも、水原さんは見抜けなかったし、
    多くの人が騙されたと思う。

    +22

    -1

  • 2313. 匿名 2024/04/13(土) 15:36:34 

    >>2194
    ガル民って例えば誰かにスキャンダルみたいなことが起こるとすぐに同業の誰かを持ち出して過剰に持ち上げ始める人が多いよね。松本さんのときの浜田さんとか。すぐに出てこないけどその他諸々そういう傾向ある。

    +12

    -0

  • 2314. 匿名 2024/04/13(土) 15:36:58 

    >>3
    ドジャースに移籍する前に、通訳の身辺調査くらい球団がやっとけや!
    アメリカのくせに、手ぬるいな

    +18

    -1

  • 2315. 匿名 2024/04/13(土) 15:37:09 

    >>2301
    ラジオでの発言じゃない?

    +0

    -0

  • 2316. 匿名 2024/04/13(土) 15:37:13 

    >>1296
    息子が学歴詐称してても何も思わない両親だからな
    同じ穴のむじなじゃないのかな

    +12

    -0

  • 2317. 匿名 2024/04/13(土) 15:37:31 

    >>2281
    昨日今日知り合った人じゃなくてもう11年一緒にいて、自分がアメリカに連れてきた人だもんね
    ギャンブルが合法のアメリカに連れて来てしまった自分が人生を変えてしまったかもしれないとか、自分を責めたりもしたかもしれないし

    もう振り切って野球で結果を出している大谷さんは素晴らしい

    +8

    -0

  • 2318. 匿名 2024/04/13(土) 15:38:01 

    >>2304
    性格悪いだけ
    学生時代知ってるなら人格者ではない事は明白

    +13

    -1

  • 2319. 匿名 2024/04/13(土) 15:38:05 

    この人の本当の本当の本音は何だったんだろう
    何の感情もない空っぽ人間に思えて来た

    +9

    -0

  • 2320. 匿名 2024/04/13(土) 15:38:09 

    >>1168
    この時に奥さんの顔は晒したくないから写さないでとか奥さんは一緒に入らないようにするとか選択は出来なかったのかね。それともこの写真が公に公表されるとは思ってなかったのかな。

    +15

    -0

  • 2321. 匿名 2024/04/13(土) 15:38:22 

    >>2258
    と、ダルビッシュが大谷を自身のラジオ番組で批判した。
    ダルビッシュはしゃべらせちゃダメなタイプだと思う。

    +18

    -0

  • 2322. 匿名 2024/04/13(土) 15:38:34 

    >>2308
    アンカー間違えてた
    返信くれたのに申し訳ない、ごめんね
    2285さんに返信するつもりでした

    +0

    -0

  • 2323. 匿名 2024/04/13(土) 15:38:45 

    >>2309
    でも25億の別荘買うらしい

    +2

    -2

  • 2324. 匿名 2024/04/13(土) 15:39:18 

    >>2176
    あなたも水原が24億不正に使ったことは認めてるんだよね…
    いやシンプルに他人がギャンブルで作った借金24億円を肩代わりする人なんているのかな?
    無駄金過ぎるやろ

    +6

    -1

  • 2325. 匿名 2024/04/13(土) 15:39:21 

    >>2315
    返信ありがとう
    アンカー間違えてました
    ごめんね

    +0

    -0

  • 2326. 匿名 2024/04/13(土) 15:39:30 

    >>2318
    学生時代はイケメンでもてはやされてたのにね。
    なんか少し歪んでるというか、拗らせてるよね。

    +7

    -1

  • 2327. 匿名 2024/04/13(土) 15:39:30 

    >>2119
    ダルビッシュ、大谷選手から直接話を聞いて、
    大谷選手の言っていることを信じるとも語っていたよ。

    +8

    -1

  • 2328. 匿名 2024/04/13(土) 15:39:51 

    >>2309
    スポンサー契約で支払われた口座の管理は両親で良かった。

    +4

    -0

  • 2329. 匿名 2024/04/13(土) 15:40:22 

    >>2323
    いやもう、資産を現金だけじゃなく、分散させた方が良いよ。
    別荘買って正解だと思う。

    +11

    -0

  • 2330. 匿名 2024/04/13(土) 15:40:35 

    >>1
    大谷送金説を否定するように一平と口裏合わせて「口座を自由に出来るようにしていた」という事にしただけだろうな。

    もともと大谷のお金の管理は「家族がやっていた」いう話だった。
    一平が口座を開設しただのは以前の話と矛盾する。
    大谷翔平の巨額資産を管理するマネジメント会社、取締役には本人を含め親族が名を連ねる“手堅い経営方針” | マネーポストWEB
    大谷翔平の巨額資産を管理するマネジメント会社、取締役には本人を含め親族が名を連ねる“手堅い経営方針” | マネーポストWEBwww.moneypost.jp

    大谷をめぐる“史上最大の争奪戦”が佳境を迎えている。その契約は10年総額6億ドル(約900億円)規模とみられ、実現すれば北米4大スポーツ史上最高額となる。個人の年俸だけでなく、大谷がもたらす経済効果...


    これが証拠だよ。

    +4

    -15

  • 2331. 匿名 2024/04/13(土) 15:40:36 

    >>2309
    年収分持っていかれた感じだね
    そりゃ大金だわ

    +4

    -0

  • 2332. 匿名 2024/04/13(土) 15:40:48 

    >>2317
    まあ責める必要ないよ
    大谷が連れてくる前からアメリカに慣れ親しんでたんでしょ?
    ギャンブルも出会う前からすでにやってたんじゃない?

    +5

    -0

  • 2333. 匿名 2024/04/13(土) 15:41:09 

    ダルビッシュは悪気のない俺様キャラなのかな?
    親戚の集まりでも、中心にいて悪気ないけど失言多いおっちゃんいるよね

    +4

    -0

  • 2334. 匿名 2024/04/13(土) 15:41:20 

    >>2323
    それも騙されたたりぼられてないのかね
    契約書読めないだろうし

    +2

    -0

  • 2335. 匿名 2024/04/13(土) 15:41:36 

    >>1168
    そもそも球団オフィシャルなやつなのに
    選手の個人通訳とその妻を載せるのが変

    +15

    -0

  • 2336. 匿名 2024/04/13(土) 15:41:50 

    私はもう大谷を信じない。

    金銭スキャンダルでアメリカ社会に悪名を轟かせた彼奴は日本の恥だ!
    日本の恥だ!

    +2

    -17

  • 2337. 匿名 2024/04/13(土) 15:42:34 

    >>2245
    でも実質、銀行は被害を受けてないのに保険金なんて降りるの?
    銀行も被害者という事になると大谷に補償する義務なんて発生しないと思うけど。

    +2

    -1

  • 2338. 匿名 2024/04/13(土) 15:42:36 

    >>2307
    嘘を嘘としてニヤニヤしながら読んでみたい
    そしてドキュメンタリー本と比較して「また絶妙な嘘ついてるじゃねえか!」と感じたい

    +5

    -1

  • 2339. 匿名 2024/04/13(土) 15:43:02 

    >>2206
    年商じゃなくて年収で三億?

    +0

    -0

  • 2340. 匿名 2024/04/13(土) 15:43:17 

    >>2310
    インタビュー記事に載ってるプロフィールも事件前に掲載した時とは変わってる気がするんだよね。今見たら妙に正しい経歴だった。

    +0

    -0

  • 2341. 匿名 2024/04/13(土) 15:43:33 

    >>2203
    君は光
    僕は影

    なんか情緒あるなw

    +2

    -0

  • 2342. 匿名 2024/04/13(土) 15:43:37 

    『大谷翔平が契約金の97%を後払いすると分かった瞬間の水原一平』 米メディアが写真でブラックジョーク(中日スポーツ) - Yahoo!ニュース
    『大谷翔平が契約金の97%を後払いすると分かった瞬間の水原一平』 米メディアが写真でブラックジョーク(中日スポーツ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     ドジャース・大谷翔平選手の通訳だった水原一平容疑者は12日(日本時間13日)、銀行詐欺容疑で米カリフォルニア州ロサンゼルスの連邦地裁に足かせを装着されて出廷。保釈金2万5000ドル(約380万円)


    大谷が球団のチーム補強費のためを思って後払いにしたと分かった瞬間の水原仏の頂面がすごい。

    +4

    -0

  • 2343. 匿名 2024/04/13(土) 15:43:46 

    >>2321
    ダルはダンマリなの?

    +6

    -0

  • 2344. 匿名 2024/04/13(土) 15:43:57 

    >>2321
    熟慮せず、ゴシップ脳で思いついたことすぐ言っちゃう
    短絡的なオヤジ脳の人っているよね

    +8

    -0

  • 2345. 匿名 2024/04/13(土) 15:44:23 

    >>2260
    ダルの言うことだよ?笑

    +3

    -0

  • 2346. 匿名 2024/04/13(土) 15:44:36 

    遺伝的にDNAが反社会性をもってる人。
    息をするように嘘をつく。罪悪感という感情を持ち合わせない。生まれついての悪人。

    +4

    -0

  • 2347. 匿名 2024/04/13(土) 15:44:58 

    >>2153
    実際、一平は仮想通貨で大金を失ったみたいだしね

    +1

    -0

  • 2348. 匿名 2024/04/13(土) 15:45:26 

    >>2342
    なんかこう、未開の部族の人みたいなんだよなあ…
    そう感じるのよ

    +3

    -1

  • 2349. 匿名 2024/04/13(土) 15:45:51 

    >>2344
    年齢的にも選手生命長くないだろうし、先々の事考えて発言したら良いのにって思うけど、そんなの関係ないくらい、お金持ってるんだったわw

    +8

    -0

  • 2350. 匿名 2024/04/13(土) 15:45:56 

    >>2312
    武井壮だね
    LAの焼肉屋で一緒になった写真をインスタに上げていたら、紹介してというLINEがわんさか来たって

    +8

    -0

  • 2351. 匿名 2024/04/13(土) 15:45:57 

    >>1605
    うん、暗いし、人相良く無いなぁーと。
    でも大谷さんが信頼してるから良い人なのかなぁって。

    今更言ってもなんだけど。。

    +8

    -1

  • 2352. 匿名 2024/04/13(土) 15:46:16 

    >>2347
    借金を先延ばしにする嘘かもしれないからなー
    野球カードとスポーツ賭博は確実として

    +7

    -0

  • 2353. 匿名 2024/04/13(土) 15:46:17 

    >>2281
    一応水原も野球選手通訳の良い仕事した実績の下地あったから大谷も信用した訳で
    ただ擦り寄ってきた人を信用した訳では無いのになんで出会ってしまったんだろうね 不運だ

    結婚を機に自分の口座を改めて見て総資産確認してればもう少し早い段階で気付けたのになと無頓着すぎたのが残念

    お金持ちは子供に資産運用の教育すると言うけれど本当それ成金も大人になってからでも必要と思うわ するとしないのでは意識絶対違うもの

    +12

    -2

  • 2354. 匿名 2024/04/13(土) 15:46:34 

    >>2335
    それくらい球団に迎え入れてるって感じかと思ってた
    エンゼルスにいた頃も通訳らしからぬ待遇受けてたし
    奥さん大変だろうね、顔出る前に発覚してほしかった

    +10

    -1

  • 2355. 匿名 2024/04/13(土) 15:46:45 

    >>2256
    実際には水原をかばい大谷を叩くトピの人たちは皇室大好きなんだよね

    +8

    -17

  • 2356. 匿名 2024/04/13(土) 15:46:58 

    >>2343
    大谷が水原さんの一連の出来事について会見した後に、本当に関与していないか直接、本人に確認に行ったということはダルビッシュ自身が言っていたけど、謝罪したかどうかは不明。

    +4

    -0

  • 2357. 匿名 2024/04/13(土) 15:47:08 

    >>2318
    寮生活(高校一年)で朝起きなくて、毎朝先輩がダルを起こしに部屋に行き、三年で喫煙をスクープされ、日ハム入団すぐにパチンコもスクープされたね

    +5

    -1

  • 2358. 匿名 2024/04/13(土) 15:47:31 

    >>2258
    あと「送金を本人が知らなかったのはありえない」ね

    断言しなきゃいいのに

    +13

    -0

  • 2359. 匿名 2024/04/13(土) 15:47:43 

    >>2330
    大谷さんの口座は複数あるんだよね
    お金を盗られた口座は球団からの年俸を入れる用の口座

    +7

    -1

  • 2360. 匿名 2024/04/13(土) 15:47:45 

    >>645
    中国の山奥に住んでる人みたいであやしいって
    ガルで書いたら、ものすごいマイナスくらったわwww

    +3

    -2

  • 2361. 匿名 2024/04/13(土) 15:48:24 

    >>2254
    自分の思ったことを好きなように言う人なんだろうと理解はしてるけど、朗希くんの時の発言は本当黙っててよと思った
    野球に関しての技術面やメンタル面のことなら選手だし、いくら言われても仕方ないと思うけど、人を信用しないとか悲壮感漂ってるとか人格に関連するようなことを影響力ある先輩が言うのやめて欲しい

    あと、ロッテファンは朗希が早くメジャー行けるように署名してあげてって発言後から撤回した時も、あんなの本気で言ってないって分かるでしょ、間に受ける方がおかしいよ、ロッテファンはネットリテラシーなさすぎるとか言われてぶっちゃけムカついた

    +10

    -0

  • 2362. 匿名 2024/04/13(土) 15:48:32 

    >>2319
    水原さんの本音というか、本質は自己保身じゃない?

    +3

    -0

  • 2363. 匿名 2024/04/13(土) 15:48:38 

    >>2356
    確認に行ったんじゃなくて電話で話したんでしょ

    +4

    -0

  • 2364. 匿名 2024/04/13(土) 15:48:40 

    大谷ファンが腹立つから大谷本人にも何らかの不幸が起こって欲しい

    +0

    -36

  • 2365. 匿名 2024/04/13(土) 15:49:17 

    >>2001
    私も身内の事書いたw
    でもそのコメントにかなりプラスもらったから、意外と身近に依存症の人が居る人が多いんだなと思ったよ
    なかなかリアルでは話せない気持ちを理解してもらえた事が嬉しかった

    +8

    -0

  • 2366. 匿名 2024/04/13(土) 15:49:35 

    >>2029
    寝る時間多すぎて大変だったの?

    +0

    -0

  • 2367. 匿名 2024/04/13(土) 15:49:38 

    >>2364
    あんたがすぐ即死しますように

    +2

    -5

  • 2368. 匿名 2024/04/13(土) 15:49:42 

    >>2338
    タイトル「ホラッチョ水原の術〜君はどこからが嘘か見抜けるか〜」

    +5

    -0

  • 2369. 匿名 2024/04/13(土) 15:49:52 

    >>2330
    そうだそうだ!
    前に言ってた事とちがう!

    みんな大谷にだまされるな!

    +3

    -14

  • 2370. 匿名 2024/04/13(土) 15:50:22 

    >>2330
    すごい証拠だね笑
    FBIにお知らせしてあげれば?笑

    +7

    -1

  • 2371. 匿名 2024/04/13(土) 15:50:30 

    >>2355
    皇室トピと陰謀トピの住人はかぶっているよ、トピ掛け持ち。ジャニーズ問題の時が分かりやすい。

    +4

    -5

  • 2372. 匿名 2024/04/13(土) 15:50:31 

    >>2364
    ここまで来ると異常だわ
    病院行けば?
    通報した

    +18

    -0

  • 2373. 匿名 2024/04/13(土) 15:50:46 

    >>2323
    別荘じゃなくて販売用のコンドミニアムね
    デコピンという名前の不動産会社を立ち上げているの

    +0

    -0

  • 2374. 匿名 2024/04/13(土) 15:51:04 

    >>2357
    よこ

    それでも今はメジャーの第一線でやってるから素晴らしいよ
    ただ喋んない方が良いね

    +8

    -0

  • 2375. 匿名 2024/04/13(土) 15:51:29 

    「一平ちゃんのじいじは“その筋の人”で、ばくちも…」
     水原一平氏の知られざる生い立ち
    「一平ちゃんのじいじは“その筋の人”で、ばくちも…」 水原一平氏の知られざる生い立ち(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
    「一平ちゃんのじいじは“その筋の人”で、ばくちも…」 水原一平氏の知られざる生い立ち(デイリー新潮) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     希代のスーパースター・大谷翔平(29)を裏切ってまで、なぜ相棒は違法賭博にのめり込んでしまったのか。その源流をたどると、知られざる生い立ちが――。  ***


    >ニュースを耳にして“彼”の祖父を思い出した――。
     そう明かすのは、渦中の人、水原一平氏(39)の一家を知る人物。

    「一平ちゃんのじいじ(父方の祖父)は、いわゆる“その筋の人”で、よくばくちもしていた。祭りとかで露店を出すテキ屋を仕切る組に属していたとかで、その大親分が旭川にいて、月に1回とか御開帳がある度にカネを握りしめて、面白い遊びに行くんだと。花札を使う『おいちょかぶ』や、サイコロを使う『チンチロ』といったばくちを楽しみにしていた」

    +1

    -1

  • 2376. 匿名 2024/04/13(土) 15:51:38 

    >>2254
    朗希に何言ったの?

    +2

    -0

  • 2377. 匿名 2024/04/13(土) 15:51:40 

    >>2103
    水原一平「真実」がいいな

    +0

    -0

  • 2378. 匿名 2024/04/13(土) 15:51:42 

    >>2360
    そりゃそうだよ
    容姿イジリはよくない

    +7

    -0

  • 2379. 匿名 2024/04/13(土) 15:51:54 

    大谷選手の発言に懐疑的だった人達、
    まさか、水原が大谷選手に偽装し、銀行口座設定を勝手に変更
    したり、あそこまで大胆で相当悪質なことを
    しているとは全く思わなかったんだろうな。
    これまでの水原のイメージから考えて。

    蓋を開けてみたら、想像以上に酷い内容だった。

    ただ、今の大谷選手の活躍を見ると、
    こういったマイナスのことも、見事に昇華していて、
    本当に凄い選手だと思った。

    +5

    -0

  • 2380. 匿名 2024/04/13(土) 15:52:00 

    >>2323
    24億盗られていると知っていたら、買わなかったかもね

    +0

    -0

  • 2381. 匿名 2024/04/13(土) 15:52:27 

    >>2364
    残念だったね。
    人の不幸を願うんじゃなくて、自分の努力で生きていこうね。

    +12

    -0

  • 2382. 匿名 2024/04/13(土) 15:52:38 

    >>2342
    大谷さんのホワイトぶりが際立っている

    +7

    -0

  • 2383. 匿名 2024/04/13(土) 15:52:48 

    >>2347
    実は逆に儲けてる気がするんだよね

    +3

    -0

  • 2384. 匿名 2024/04/13(土) 15:52:48 

    >>2364
    可哀想な人

    +8

    -0

  • 2385. 匿名 2024/04/13(土) 15:52:55 

    >>2355
    あっちのトピね
    エプスタインの話題で盛り上がっててドン引きした
    陰謀論のイメージを下げてるのはああ言う人種

    +3

    -4

  • 2386. 匿名 2024/04/13(土) 15:53:08 

    >>2373
    代理人と共同の不動産ビジネスは大丈夫なのか心配になってきた

    +2

    -0

  • 2387. 匿名 2024/04/13(土) 15:53:18 

    >>2364
    あなたのような人がいるから、大谷君を応援したくなったのよね。

    +13

    -0

  • 2388. 匿名 2024/04/13(土) 15:53:26 

    >>2378
    雰囲気とかでその人の本質がわかるものよ

    +1

    -4

  • 2389. 匿名 2024/04/13(土) 15:53:30 

    >>2063
    ひろゆきの「憶測外れてましたー。すみませーん。」は「謝った」うちに入れていいの?

    大谷翔平のMVP受賞翌日に受けた“脅迫” 水原氏と違法賭博胴元との生々しい連絡内容が発覚「母に誓うよ」「本当に、本当にしんどい」

    +20

    -5

  • 2390. 匿名 2024/04/13(土) 15:53:32 

    >>2351
    私も後だしだけど、一平との絆ストーリー流れても見てなくてほぼ知らないんだよね、興味が沸かないって言うか兎に角そそられなくてね

    割りと勘が鋭い方で当たること多いタイプよ

    +3

    -1

  • 2391. 匿名 2024/04/13(土) 15:53:33 

    >>2292
    >嬢は夜辞めてもずっと友達とかあなたに出会えて良かったとか、同性にも大袈裟に表現して、人たらしの人が多かったし、

    関係ないけどここに引っかかった
    そう人いるもんね、自分もそういう人の言葉を鵜呑みにしないよう気をつけようと思えたよ
    トピずれごめん

    +4

    -0

  • 2392. 匿名 2024/04/13(土) 15:53:34 

    >>1443
    横だけど、男って嫌いな相手をわざわざ見に行く人が多いんだって。

    アンチが叩く為に見に行くから迷惑系YouTuberとかもそれ狙い。
    女性は嫌いな相手わざわざ見に行かない。完全視界から消したがる。(勿論見る人もいるけど男ほどじゃない)
    これ男性自身が言ってるからわりと合ってるなと思う。

    +8

    -4

  • 2393. 匿名 2024/04/13(土) 15:53:35 

    >>2364
    境界線人格障害みたいな発言やな

    +10

    -0

  • 2394. 匿名 2024/04/13(土) 15:53:51 

    >>2364
    人を呪わば穴二つだからやめた方が良いよ

    +8

    -0

  • 2395. 匿名 2024/04/13(土) 15:53:53 

    >>2353
    人のお金を宛てにする人は擦り寄ってくるからね

    +2

    -0

  • 2396. 匿名 2024/04/13(土) 15:54:26 

    私は一平が最初に言った話が真実だと思う
    ガル民が何と言おうと私はそう信じる

    +0

    -8

  • 2397. 匿名 2024/04/13(土) 15:54:38 

    >>2355
    私も皇室に詳しいけど(先祖代々軍関係)
    水原は無理だわ

    +4

    -2

  • 2398. 匿名 2024/04/13(土) 15:54:50 

    >>2319
    脳内メーカーならギャンブル、嘘、金で埋め尽くされてそう

    +4

    -0

  • 2399. 匿名 2024/04/13(土) 15:55:01 

    >>2230
    通帳なんてチェックしたところでオンライン取引きしてたら分からんだろうに。
    あーそっちの事を言ってるのかな。

    +1

    -0

  • 2400. 匿名 2024/04/13(土) 15:55:12 

    >>2063
    国際弁護士とか専門家ほど、米国の銀行が電話の応答だけで本人確認済ませた事が想定外だからだろうね
    一平は当初から銀行も騙してたって事だもん
    想像はるかに越えてて、常識的なマスコミ弁護士では思いつかないよ

    +6

    -1

  • 2401. 匿名 2024/04/13(土) 15:56:00 

    >>161
    それ。
    盗られた額ではなく、ただのドロボーや詐欺師ではなく、パートナーであり友人である一番近しい人からってところが最大の悲しみ。あんだけ稼いでる人の24億って〜とかいう話じゃない。。。

    +27

    -0

  • 2402. 匿名 2024/04/13(土) 15:56:12 

    >>2298
    ほんと
    そんな事も通じないなんてね

    それにしても見る目なくて心配
    大谷の周りにいる他の人物は大丈夫か?

    +1

    -3

  • 2403. 匿名 2024/04/13(土) 15:57:08 

    >>2385
    あそこ芸能人叩きがやばいよね

    +4

    -1

  • 2404. 匿名 2024/04/13(土) 15:57:20 

    >>2319
    大谷のお金を軍資金にして大金持ちになりたかったんじゃない?

    +2

    -0

  • 2405. 匿名 2024/04/13(土) 15:57:26 

    >>2385
    陰謀論のイメージを下げてるっておかしくない?w
    陰謀論を展開してる方がヤバイ奴らなのに

    +5

    -2

  • 2406. 匿名 2024/04/13(土) 15:57:40 

    >>2400
    国際弁護士っていっても専門いろいろだからね~
    金融に強い経済詐欺とかのプロが調査して
    確定してから口を開くもんだと思うわ

    でも最初のほうで銀行に疑問を持ったガル民もいたから
    馬鹿にはできないわよ

    +3

    -0

  • 2407. 匿名 2024/04/13(土) 15:57:44 

    >>645
    過去トピ見たら少数いたよ。
    だいたいマイナス食らって小文字になってる。

    +5

    -0

  • 2408. 匿名 2024/04/13(土) 15:58:01 

    負けたは支払いは大谷の口座から
    買った支払いは自分の口座へ
    7億どころか24億?
    凶悪詐欺軍団よりはるかに凶悪すぎるわ
    これで釈放3百何十万なんでしょ
    ありえんわ
    個人的には死刑でいいと思う
    祖父がやくざ?みたいなそういう人なんだってね
    父親は祖父がそんな感じで嫌だったから多少は全うに生きたみたいだけど
    血筋を引いたね
    悪質すぎる

    +18

    -0

  • 2409. 匿名 2024/04/13(土) 15:58:20 

    >>2281
    22億円を盗まれた新庄も、金額よりも信頼していた人に裏切られた事が辛かったって言ってたね

    +11

    -0

  • 2410. 匿名 2024/04/13(土) 15:58:59 

    >>2330
    そうそう
    私もこの記事見たことがあったから
    あれ?と思ったんだよね…

    +1

    -2

  • 2411. 匿名 2024/04/13(土) 15:59:04 

    貧乏でモテない底辺のおっさんが
    ガルで水原擁護してたって感じ

    +1

    -0

  • 2412. 匿名 2024/04/13(土) 15:59:04 

    >>2350
    それを聞いた時、人のいやらしい面を感じた。
    そして、落ち目になれば、潮が引くように、さーっといなくなるんだよね。

    +8

    -0

  • 2413. 匿名 2024/04/13(土) 15:59:08 

    >>2392
    なるほど…めちゃくちゃスッキリした
    共感はできないが理解はできた
    そういう人身近にもいるわ…
    めちゃくちゃ叩きまくってコメ欄閉じさせてやったぜって喜んでた人が職場にいた、ドン引きした

    +8

    -1

  • 2414. 匿名 2024/04/13(土) 15:59:10 

    >>2405
    世に出てる陰謀論の全部が全部作り話ではないと思うよ
    でもああいう頭のおかしい人たちが語り広めるから陰謀論自体もうさんくさいものになる

    +4

    -5

  • 2415. 匿名 2024/04/13(土) 15:59:24 

    >>2375
    水原の親父もギャンブルで自己破産してるんだってね
    ヤバすぎ

    +3

    -2

  • 2416. 匿名 2024/04/13(土) 15:59:36 

    デコピンがやりました。
    大谷翔平のMVP受賞翌日に受けた“脅迫” 水原氏と違法賭博胴元との生々しい連絡内容が発覚「母に誓うよ」「本当に、本当にしんどい」

    +10

    -0

  • 2417. 匿名 2024/04/13(土) 15:59:50 

    >>2128
    そもそも、マネジメントは代理人がやる仕事だし
    一平さんには権限が無い

    +0

    -0

  • 2418. 匿名 2024/04/13(土) 15:59:56 

    >>2390
    私も今回の詐欺まで興味なかったから大谷さんの試合すら見てないや
    数年前に紅白の審査員で座ってたのは見た

    検索で探したら、ガルではこのトピが初
    【水原一平通訳が語る】大谷もサッカーW杯熱狂 “らしい”感想「PK戦は急にHR競争で決着みたいな感じ」
    【水原一平通訳が語る】大谷もサッカーW杯熱狂 “らしい”感想「PK戦は急にHR競争で決着みたいな感じ」girlschannel.net

    【水原一平通訳が語る】大谷もサッカーW杯熱狂 “らしい”感想「PK戦は急にHR競争で決着みたいな感じ」世界中でサッカーW杯が盛り上がっていますが、翔平もコスタリカ戦など、見られる時間帯の日本代表の試合は見ていました。僕は子供の頃にサッカーをやっていたことも...

    +1

    -1

  • 2419. 匿名 2024/04/13(土) 15:59:58 

    >>2364
    吐いた言葉は、いずれ自分に返ってくる

    あなたの今いる部屋を見渡し、あなたのいる環境や立場に思いを巡らしてご覧なさい
    あなたの吐いた言葉が、既にあなたに返っていることでしょう

    +7

    -0

  • 2420. 匿名 2024/04/13(土) 16:00:14 

    >>658
    そうなの?
    ガル民って面食いじゃないの?

    +0

    -1

  • 2421. 匿名 2024/04/13(土) 16:00:36 

    >>2382
    すごいよね、97%が契約終了後の2034年辛~43年に後払いされるのに、
    大谷さんは満面の笑み浮かべてたね。

    +6

    -1

  • 2422. 匿名 2024/04/13(土) 16:01:03 

    >>2416
    賢そうな顔しとる。

    +16

    -0

  • 2423. 匿名 2024/04/13(土) 16:01:22 

    >>2402

    他に騙されてないか心配だよね
    多分管理体制厳しくなるだろうから大丈夫だとは思うけど
    なんかあんなにテレビとかに普通に顔出ししてた人が、普通の事のようにお金窃盗してたのが吃驚すぎて

    +1

    -0

  • 2424. 匿名 2024/04/13(土) 16:01:25 

    >>2406
    専門的な弁護士じゃなくても、身近にそこそこ富裕な人がいるアメリカ在住の人なら、想像ついたと思うよ
    だから現地の弁護士や専門家の発表を待てば良いのにさも正しいかのように日本のコメンテーターが断言してて何だかなぁと思った
    アメリカの慣習を知らず調べず言い切ってたんだなぁって

    +2

    -0

  • 2425. 匿名 2024/04/13(土) 16:01:25 

    >>2059
    それはガセです
    契約関係は代理人だよ

    ネット記事っていい加減だからなあ

    +0

    -0

  • 2426. 匿名 2024/04/13(土) 16:01:33 

    24億は取り戻せるの?

    +0

    -2

  • 2427. 匿名 2024/04/13(土) 16:01:54 

    勝った額218億というのを見たら、確かに中毒性はあるかもと思った。
    だからと言って許されるわけないけど。

    +2

    -0

  • 2428. 匿名 2024/04/13(土) 16:02:02 

    >>406
    一平が難しいなら
    大谷を誹謗中傷してた奴らを訴えよう
    大谷は無実なのにまるで犯罪者のように叩いてた
    名誉毀損で訴えられる

    +8

    -0

  • 2429. 匿名 2024/04/13(土) 16:02:33 

    >>1140
    両方に嘘ついてたんだよね。
    日本語話せるのが一平さんだけだったのがまずかった。
    もう1人ぐらい日本語話せるスタッフがいれば別ルートで確認出来たかもね。まぁそれも財務担当が疑問に思わないと難しいけど

    +8

    -0

  • 2430. 匿名 2024/04/13(土) 16:02:38 

    >>2422
    本当にかわいいワンちゃんだね。癒されるだろうな。

    +8

    -0

  • 2431. 匿名 2024/04/13(土) 16:02:48 

    >>2360
    例えの意味がわかんないw

    +2

    -0

  • 2432. 匿名 2024/04/13(土) 16:02:55 

    >>2307
    編集者も原稿読んでて吹き出すかもしれんな
    「コイツ…どこまで…」てw

    +3

    -0

  • 2433. 匿名 2024/04/13(土) 16:03:15 

    >>2304
    ホント、よくわからないね、確かにヤンチャなイメージあったけど、WBCでの後輩への面倒見の良さとか見て、良いように落ち着いたんだなって思ってた。そこへあの発言だから、アメリカのことも私達よりは知ってるし変に信憑性帯びてしまった。余計なこと言わずに黙っておけば良かったよね、今回ばかりは。犯罪がらみのことなんだから

    +7

    -0

  • 2434. 匿名 2024/04/13(土) 16:03:29 

    めちゃくちゃ不謹慎だけどこの事件で一本映画が出来そうな内容だな…

    +2

    -1

  • 2435. 匿名 2024/04/13(土) 16:03:42 

    >>2059
    大峪さんはCAAスポーツという大手エージェンシーと契約しているよ

    +0

    -0

  • 2436. 匿名 2024/04/13(土) 16:04:18 

    >>2285
    正しく通訳しないとか職業人としても終わってるね

    +6

    -1

  • 2437. 匿名 2024/04/13(土) 16:04:27 

    >>1980
    スタジアムで一平のコールが聞こえることについて米メディアインタビューに対して、大谷自身面白くない、調子に乗ってみたいなこと言ってたのもあったね。

    信用ならないところあると感じてはいたんだと思う
    ただ現実があまりにも予想を上回りすぎていた

    +4

    -0

  • 2438. 匿名 2024/04/13(土) 16:04:27 

    >>948
    それこそがホンモノの詐欺師ってことでしょ。

    +5

    -0

  • 2439. 匿名 2024/04/13(土) 16:04:34 

    >>2258
    実際は大谷に成りすまして銀行に電話して電話番号とメールアドレスを水原のものに書き換えた後、高額送金を行っていたっていうね

    世の中の犯罪なんて素人考えを軽く超える手口で行われるんだから黙っておけばいいのにね

    +9

    -0

  • 2440. 匿名 2024/04/13(土) 16:05:04 

    企業単位ならあるかもしれないけど個人での詐欺とか横領の事件の被害額ではこれが歴代トップなんじゃないの?ほんともう顔見てるとムカムカしてくるよね!一生かかっても返しきれないだろうけど、1円でも多く返すために今後一切の贅沢はしてほしくないね。ぼろ〜い家に住んで必死で働いて返さなきゃね。あと、普通の借金とかなら別だけど今回の場合は親兄弟とかも一緒に責任持って返していくべきだと思うな。

    +1

    -0

  • 2441. 匿名 2024/04/13(土) 16:05:23 

    サッカーやってた人は育ちが悪いから気を付けないとね
    やはり富豪のスポーツである野球かアメフトをやってる人の方が信用できる

    +2

    -1

  • 2442. 匿名 2024/04/13(土) 16:05:41 

    >>478
    1億プラスだったって事?
    人の金で遊び、利益は自分にか、、、
    益々人間不信なやり口。
    こういう人は大人になってから急にこうはならないはずで、小さな騙しが巨額が近くにきたからこうなっただけだろう。
    ペテン師の生き方。

    +0

    -8

  • 2443. 匿名 2024/04/13(土) 16:06:52 

    >>2330
    これだってただのマスコミの下世話な予測であって実際に確認した情報じゃないでしょう

    +5

    -1

  • 2444. 匿名 2024/04/13(土) 16:06:57 

    >>2
    ほんまや! なんでテメーやねん!!

    +1

    -0

  • 2445. 匿名 2024/04/13(土) 16:07:40 

    >>2416
    許しちゃう

    +5

    -0

  • 2446. 匿名 2024/04/13(土) 16:07:51 

    >>2217
    この三段落ち毎回でw

    +0

    -0

  • 2447. 匿名 2024/04/13(土) 16:08:00 

    >>2423
    日本に蔓延る新興カルト宗教に入らされないか心配だよね

    +1

    -1

  • 2448. 匿名 2024/04/13(土) 16:08:03 

    >>816
    横だけど
    大谷さんの結婚については水原はどう思ってたんだろう 
    アメリカの生活では公私共に自分が一番近しいからこそ出来た犯行だったから、仮にバリバリの税理士とか資産管理のプロっぽい人を大谷さんが選んでいたらどうなってたかな
    奥さんの性格とか私には分からないけど、結婚したんだし、旦那さんの資産を管理したがるタイプだったら妨害してたかもね
    あんな女はやめとけとかさ

    +17

    -0

  • 2449. 匿名 2024/04/13(土) 16:08:04 

    >>2391
    いやー私は完全に心許して、プライベートでご飯行ったり仲良くしてた。
    長く続けてるお姉様とかは人の懐に入るのが本当に上手。

    辞めることが決まった途端、態度変わったり、
    辞める日に最後、挨拶しても無視されたり、
    数年ぶりに親しげな連絡きたかと思ったら、また働かないかって目的の連絡だったり、色々あった。

    そういう場面から助けてくれた人もいたし、良い人もいたけど、昼職の常識は通じない人が目立った。

    でも、普通の世界で暮らしてたら、そんな人ほとんど出会わないから大丈夫。笑

    +5

    -0

  • 2450. 匿名 2024/04/13(土) 16:08:20 

    >>2432
    大谷に届け!涙の謝罪〜全米が泣いた〜

    って笑いながら帯書くよね

    +3

    -0

  • 2451. 匿名 2024/04/13(土) 16:08:44 

    愛人はいたの?

    +4

    -4

  • 2452. 匿名 2024/04/13(土) 16:09:24 

    >>2412
    武井壮って毀誉褒貶あるけど、大谷さんについてはすごく冷静で浮かれてなかった

    この事件でも、なんで会計責任者は大谷さんに連絡しなかったのかという、一平さんの嘘の工作部分に関わる部分に着目していたし

    +7

    -3

  • 2453. 匿名 2024/04/13(土) 16:09:30 

    >>2409
    大谷翔平のMVP受賞翌日に受けた“脅迫” 水原氏と違法賭博胴元との生々しい連絡内容が発覚「母に誓うよ」「本当に、本当にしんどい」

    +4

    -0

  • 2454. 匿名 2024/04/13(土) 16:10:30 

    >>2364
    あなたがいま辛いんだなということしかわからないけど、何か好きなことに時間を割いてみるといいよ

    +5

    -0

  • 2455. 匿名 2024/04/13(土) 16:10:53 

    >>2285
    この訳出、調べても出てこないよ

    +5

    -0

  • 2456. 匿名 2024/04/13(土) 16:11:13 

    >>816
    大谷が怪我でもして選手生命危険に晒したら金が!!金が!!って気持ちで守ったんじゃない?大事な金ヅルだもん。誰よりも必死に守るし価値を上げていかなきゃ!ってなるよね。

    +17

    -0

  • 2457. 匿名 2024/04/13(土) 16:11:21 

    >>2416
    デコルテの箱も、さりげなく写すとはやりよるな。

    +9

    -2

  • 2458. 匿名 2024/04/13(土) 16:12:22 

    >>2355
    皇室が大好きと言うより愛子さまが天皇になって欲しい人たちって感じでは?その他の皇族への誹謗中傷が凄い

    +10

    -11

  • 2459. 匿名 2024/04/13(土) 16:13:08 

    >>2457
    デコルテの箱じゃなくてデコイワインの箱じゃない?

    +8

    -0

  • 2460. 匿名 2024/04/13(土) 16:13:11 

    >>2409
    新庄さんは身内だしね。

    +5

    -0

  • 2461. 匿名 2024/04/13(土) 16:13:15 

    >>2454
    いや、結構これをモデルにネトフリあたりで作られると私は思ってるよ
    マイナス覚悟で書くわ

    選手‥鈴木亮平か東出昌大
    通訳‥山田孝之

    でどうかと家族で話した

    +3

    -19

  • 2462. 匿名 2024/04/13(土) 16:13:48 

    >>2285
    酷い訳じゃん
    通訳失格レベル

    +5

    -0

  • 2463. 匿名 2024/04/13(土) 16:14:26 

    >>948
    裏のコネがあったのかも。結局コネでこの世界成り立ってたりするし

    +5

    -0

  • 2464. 匿名 2024/04/13(土) 16:14:33 

    >>2429
    Xじゃ、会計担当は、別の通訳通すとかしないなんて怠慢すぎないか?という人もいたし
    自分の横領がバレるから、水原はずっと大谷にベッタリだったんだねとも言われてた
    たしかに私生活に関わりすぎたね

    +8

    -0

  • 2465. 匿名 2024/04/13(土) 16:14:50 

    今となっては頭髪も怪しい

    +7

    -0

  • 2466. 匿名 2024/04/13(土) 16:14:55 

    >>2457
    確かにデコルテの箱に見えるw色合いもww
    デコイワインの会社から、ワインとデコピンのおもちゃもらって、お礼にあげてた写真だよ

    +7

    -0

  • 2467. 匿名 2024/04/13(土) 16:15:21 

    >>2405
    陰謀論にはなんJみたいな口調の人が複数いる。

    +2

    -1

  • 2468. 匿名 2024/04/13(土) 16:15:22 

    >>2459
    そうなの⁈
    私もデコルテ使ってるからリポソームの容器の色=デコルテの箱だって思っちゃったw

    +4

    -0

  • 2469. 匿名 2024/04/13(土) 16:15:30 

    >>2461
    通訳に山田孝之、にセンスの良さを感じたわ
    彼なら上手く演じそう

    +6

    -5

  • 2470. 匿名 2024/04/13(土) 16:15:37 

    >>2408
    しかも弁護士有能な人雇って闘う気満々よね。呆れれるわ

    +8

    -0

  • 2471. 匿名 2024/04/13(土) 16:15:57 

    >>2272
    サイコパスかどうかは、実際に長く接してみないとわからないのもいるかもね~

    しかも一定の経験値があって勘のいいタイプじゃないと、狡猾系サイコパスは見抜けないでしょう

    一番わかりやすいのは、緊急トラブルに対してどう動くかが本性出やすいかと

    +3

    -0

  • 2472. 匿名 2024/04/13(土) 16:16:07 

    >>2401
    しかも口座に手をつけだしたのが
    2021年の11月からだもん
    常に顔合わせる相棒から
    ずっと裏切りを受け続けてたんだよね
    たまらん悲しみ

    +9

    -0

  • 2473. 匿名 2024/04/13(土) 16:16:24 

    >>2404
    ないない
    カスは常に張ることしか頭にない
    ポーカーや麻雀みたいな頭使うタイプじゃないのが尚更それ
    増やすためじゃなくて次に大金張ることが目的

    +3

    -1

  • 2474. 匿名 2024/04/13(土) 16:16:41 

    >>2219
    私もこの件で水原の存在を知った
    記者が「大谷への取材が水原頼みだった」と書いてたりしたからいろんな人に細々と便宜をはかる人たらし的な面がありそう
    リアリティのある嘘をつくのは上手い

    テレビ報道を見てないけど
    「野球バカのスーパースター大谷と女房役の水原コンビ」で魅力的なストーリーにしやすかったんじゃないかな
    大谷って見た目も記録も超人すぎて感情移入しにくいじゃん
    ストイックで口数少ないからとっかかりが無いというか

    今回の「水原がギャンブルで大借金・バレて即クビ」ニュースも
    多くの人が「でも実は大谷は水原を助けようと肩代わりして、その後に大谷を守るために水原一人がやったことにしたの✨」というウェットな絆物語(嘘)とセットじゃないと受け入れられない、
    大谷の弱点となる絆物語がある方が「しっくり来る」と感じた人が多かったみたいだから

    水原は事実をずらして「相手が信じそうな言葉や物語」を提供するのが上手だし
    「大谷と二人三脚」物語を提供してたここ数年でさらに磨かれてたんじゃないかな

    そういう中でいつ胴元に付け入られていったかはぜひ知りたい

    +0

    -2

  • 2475. 匿名 2024/04/13(土) 16:16:50 

    >>2466
    そうなんだね。
    恥ずかしいw
    2人とも教えてくれてありがとう。

    +3

    -0

  • 2476. 匿名 2024/04/13(土) 16:16:56 

    トピ2つもあるw

    +0

    -0

  • 2477. 匿名 2024/04/13(土) 16:17:17 

    >>2465
    クリップオンするタイプのヘアピースかな

    +3

    -0

  • 2478. 匿名 2024/04/13(土) 16:17:44 

    >>2400
    そういう話じゃないと思うけど。
    確証もないのに憶測で決めつけて「大谷関与説」を言い放ってた事が問題なんだよ。
    当初の裏取りも取れない状況なら、「大谷完全無罪説」と「大谷関与説」の二つの可能性がある。それなのに「大谷関与説」に偏って好き放題言うから批判されてるんだよ。

    +10

    -0

  • 2479. 匿名 2024/04/13(土) 16:17:44 

    >>1
    大谷さんが関係してないと分かってからは、水原さんを脅すために胴元はずっと大谷さんを見張ってたんだね。怖いわ

    +0

    -1

  • 2480. 匿名 2024/04/13(土) 16:18:50 

    >>2465
    指摘しなかっただけで気になってた人は結構いたと思うよ

    +3

    -0

  • 2481. 匿名 2024/04/13(土) 16:19:04 

    >>2416
    ほんと端正なルックスやね
    見るからに上質なワンコだとわかる

    +8

    -0

  • 2482. 匿名 2024/04/13(土) 16:19:52 

    >>2451
    愛人の口座に送金歴あるって記事に書いてたよ
    違法ギャンブルを何万回もしたり、結婚したり愛人作ったり、プライベートかなり時間あったんやんね
    大谷さんの私生活に合わすのが大変みたいな言い訳はなんやったんや

    +10

    -3

  • 2483. 匿名 2024/04/13(土) 16:19:57 

    「人間(ひと)とは、妙な生きものよ。悪いことをしながら善いことをし、善いことをしながら悪事をはたらく。こころをゆるし合うた友をだまして、そのこころを傷つけまいとする。」



    引用:池波正太郎『鬼平犯科帳』

    +10

    -0

  • 2484. 匿名 2024/04/13(土) 16:20:13 

    >>669
    ガルでも両親叩いてる人いて
    あんまりだと思った

    +3

    -0

  • 2485. 匿名 2024/04/13(土) 16:20:27 

    >>2470
    まじで?
    アホすぎるわ
    全然反省なんてしてないね

    +4

    -0

  • 2486. 匿名 2024/04/13(土) 16:21:09 

    一平は今何してんの?

    +0

    -0

  • 2487. 匿名 2024/04/13(土) 16:21:10 

    >>2461
    東出は身長だけは確かに逸材だが…

    +4

    -2

  • 2488. 匿名 2024/04/13(土) 16:21:13 

    一平と胴元のやり取りで、「敬意を払え」って出てくるけど「誠意を見せろ」と同意かな

    +0

    -0

  • 2489. 匿名 2024/04/13(土) 16:21:39 

    >>2465
    カリメロみたいだなぁ~と思ってた

    +5

    -0

  • 2490. 匿名 2024/04/13(土) 16:22:14 

    >>2372
    通報するとコメント消えちゃうからこういう常軌を逸したコメントは後々証拠になるように放置が良いらしいよ

    +8

    -0

  • 2491. 匿名 2024/04/13(土) 16:25:03 

    ガレソ見たけど大谷のこと【Victim A】呼んでたんだってね

    +0

    -5

  • 2492. 匿名 2024/04/13(土) 16:25:15 

    >>2219
    大谷のヨコにチョロめいてる奴という認識だった。そもそも私は日本人なので水原が通訳してるシーンも見ないもんな。テレビでは大谷本人が日本語で話してるとこしか使われないしさ。喋ってるとこすら見たことない

    +2

    -0

  • 2493. 匿名 2024/04/13(土) 16:25:56 

    >>2469
    確かに
    「見る人が見れば胡散臭い感じ」もちゃんと出せそう

    +3

    -2

  • 2494. 匿名 2024/04/13(土) 16:26:05 

    大谷選手に屈託のない笑顔で見られて、
    あんな酷い裏切りができるんだろうか・・・

    一平さんを見ている大谷選手のすごくいい笑顔を
    ネットで見ていて思った。






    +6

    -0

  • 2495. 匿名 2024/04/13(土) 16:27:25 

    >>2469
    山田孝之だと濃すぎる
    勝地涼とかどうかな
    演技はうまいし

    +0

    -0

  • 2496. 匿名 2024/04/13(土) 16:27:36 

    >>2469
    似てるわけじゃないのにいいキャスティングでわらう

    +4

    -1

  • 2497. 匿名 2024/04/13(土) 16:27:52 

    >>2482
    クソ男どもが歓喜した巨乳妻がいながら・・・

    +2

    -2

  • 2498. 匿名 2024/04/13(土) 16:28:03 

    姑息な奴だね。

    こうして2009年1月、無事に起訴を免れた水原容疑者。しかし裁判資料はここで終わりではない。最後まで目を通すと2014年、すでに彼が日本ハムファイターズの球団通訳として活躍していた年にこの記録は〈破棄〉されていた。この点に関して鈴木氏は指摘する。

    「水原氏は“Expungement”という記録抹消の手続きを申し立てて、自分から記録を消す作業を行なったものと思われます。2014年にこれを裁判所が認めて、記録は破棄された。水原氏の起訴内容はカリフォルニア州法に基づいているわけですが、問題はその情報が連邦政府にも送られているということです。

     州法については“Expungement”が成立しているので、破棄されています。そうすると民間の就職などでは『前科なし』と言って問題ないのです。一方で、公的な申請、例えばビザや永住権に関わる場合、連邦の仕事に就職する場合などには『法律上、前科はあった』としなければなりません」

    +4

    -0

  • 2499. 匿名 2024/04/13(土) 16:28:07 

    >>2482
    どの記事?

    +2

    -0

  • 2500. 匿名 2024/04/13(土) 16:28:30 

    >>2492
    見たことなかったよ
    野球ニュースみないし
    でもがるみんは大絶賛してたよね!?

    +0

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。