ガールズちゃんねる

大谷翔平のMVP受賞翌日に受けた“脅迫” 水原氏と違法賭博胴元との生々しい連絡内容が発覚「母に誓うよ」「本当に、本当にしんどい」

3464コメント2024/04/20(土) 07:35

  • 1501. 匿名 2024/04/13(土) 10:50:23 

    日ハム時代から悉く金銭狙った人物には気をつけろと忠告されていただろうに
    ホラー並みに恐ろしすぎるよ

    +21

    -0

  • 1502. 匿名 2024/04/13(土) 10:51:21 

    水原氏、良く○ななかったね
    ギャンブラーの末路で友達中に借金した挙句○サツってよく聞くから

    +16

    -1

  • 1503. 匿名 2024/04/13(土) 10:51:32 

    >>1489
    知り合いの水原さん韓国系の方。韓国語ペラペラ。

    +10

    -0

  • 1504. 匿名 2024/04/13(土) 10:52:11 

    >>1501
    完全に味方サイドの人だったものね

    +3

    -0

  • 1505. 匿名 2024/04/13(土) 10:52:27 

    どうしょうもねぇ〜クズだな

    +14

    -0

  • 1506. 匿名 2024/04/13(土) 10:52:49 

    >>1278

    トータルの勝ちがじゃないの?

    +2

    -0

  • 1507. 匿名 2024/04/13(土) 10:54:14 

    >>895
    日本に居るのは日本人だけじゃないよ

    日本の凶悪犯罪は圧倒的に韓中人

    +24

    -9

  • 1508. 匿名 2024/04/13(土) 10:54:16 

    >>798
    あの人当たるのー?
    なんか信じてなかった。

    +1

    -0

  • 1509. 匿名 2024/04/13(土) 10:54:20 

    >>55
    額が桁外れだからだと思う
    借金返すために更に大金賭けるからねぇ

    +9

    -0

  • 1510. 匿名 2024/04/13(土) 10:54:21 

    本当に大谷が一切知らないうちに24億も使えたのかな

    +3

    -17

  • 1511. 匿名 2024/04/13(土) 10:54:30 

    >>878
    疑ってる酷いコメントもあったけど、ほとんどの人が大谷選手を信じてるコメントばかりだったよ。
    わたしも大谷選手擁護のコメントしたけど、プラスの方が多かったし。
    ガル民を馬鹿にしたいんだろうけど酷い印象操作だよ、このコメント。

    +25

    -4

  • 1512. 匿名 2024/04/13(土) 10:54:33 

    >>1168
    奥さんも調べられてるのかな? 
    あんまり語られないからわかんないね。

    +47

    -0

  • 1513. 匿名 2024/04/13(土) 10:55:01 

    >>14
    ばれたときに、オオタニが貸してくれたと嘘をつき
    選手生命を脅かした人だからなあ

    +85

    -0

  • 1514. 匿名 2024/04/13(土) 10:55:25 

    >>1502

    消されないために、あえて告発して自身を世間と司法の目に晒したのかもね。  胴元もおかげで司法に注目されてて変なことできないし

    +5

    -1

  • 1515. 匿名 2024/04/13(土) 10:55:27 

    >>67
    最後とか誓うとか言葉薄っぺらくてきなくせえ😂

    +29

    -0

  • 1516. 匿名 2024/04/13(土) 10:55:37 

    >>1462
    ハワイの別荘は去年の12月に見学に行ってたから、水原の裏切り行為を知る前だね。
    たぶん真美子さんも同伴していたんだろうね。気分転換が出来る場所で奥さまと一緒に過ごしてほしい。

    +38

    -1

  • 1517. 匿名 2024/04/13(土) 10:55:57 

    >>1476
    テレビ(特にワイドショー)で「肩代わり説」推しがすごかったらしいね
    ESPNの元記事から肩代わり説だけ切り抜いて記事や見出しにした日本メディアもあったし意図的に大谷叩かせてた気がする

    ネトウヨが嫌ってる朝日新聞なんかよりテレビやワイドショーがこういうやり方で「日本を壊す」報道や誘導してるのはしょっちゅうあるよ
    もっと知られてほしい

    +37

    -2

  • 1518. 匿名 2024/04/13(土) 10:56:08 

    >>1440
    カルフォルニア州で結婚したの?

    +6

    -0

  • 1519. 匿名 2024/04/13(土) 10:56:48 

    >>1365
    小保方さんの件は死人が出てるからな

    +15

    -0

  • 1520. 匿名 2024/04/13(土) 10:57:26 

    >>1466
    アメリカのお坊ちゃん…まさにビル・ゲイツはお坊ちゃんから世界トップクラスの金持ちになったけど、ハーバード大学在学中に起業したときからめちゃくちゃケチだったもんね
    マックもクーポン大好きでクーポンでハンバーガー買ってた
    その代わり自宅は人口の川があり侵入したらすぐ分かるようなセキュリティ完備の豪邸
    贅沢してる訳ではなく必要なとこしか金を使わないんだよ

    +31

    -0

  • 1521. 匿名 2024/04/13(土) 10:57:35 

    >>1247
    DNAはそうやすやすと変えられない
    それこそ10世代くらい過ぎないと

    韓国人のDNA舐めんな

    +19

    -2

  • 1522. 匿名 2024/04/13(土) 10:57:44 

    プロ野球選手は入団して金融リテラシー講座受けるらしいよね
    こっちの教材にも載るなんて…

    +6

    -0

  • 1523. 匿名 2024/04/13(土) 10:57:55 

    >>1440
    日本人同士で結婚してるから日本の法律じゃないの?

    +25

    -0

  • 1524. 匿名 2024/04/13(土) 10:58:13 

    >>1517
    大谷ファンでもないし実績もほぼ知らないくらいだけど、肩代わりは冷静に見られる側からしても絶対ないってわかってた
    肩代わり説の人はなんの願望があってそこに至る考えになるの?

    +19

    -0

  • 1525. 匿名 2024/04/13(土) 11:00:10 

    >>1515
    あちらではいうのかもだけどお母様に誓うってのはなんでなの?
    日本では神に誓うよね?
    アメリカはお母さんの存在がでかいの?

    +5

    -1

  • 1526. 匿名 2024/04/13(土) 11:00:48 

    野球の選手って、1発のデッドボールで選手生命が終わるケガをする事もある。
    確かに24億は高額被害だけど、大谷が無傷でメンタルケアさえ完ぺきなら大きなデッドボールよりマシだよ。

    +7

    -1

  • 1527. 匿名 2024/04/13(土) 11:00:55 

    >>1482
    孫正義が良い例だけど、韓国にそういう名前があるからといって日本で簡単に外国人が改名出来ないよ
    奥さんがまず改名してやっと孫を名乗れたんだし

    +2

    -4

  • 1528. 匿名 2024/04/13(土) 11:02:06 

    >>1365
    あの人なにしてるんだろう
    あぁいうのでも信じる人がいるから怖いよね

    +2

    -0

  • 1529. 匿名 2024/04/13(土) 11:02:12 

    最初の頃に一平が大谷さんのせいに
    してる可能性あると書き込みしたら大量のマイナスだった。どれだけ大谷さんを悪者にしたいんだと思った

    +7

    -0

  • 1530. 匿名 2024/04/13(土) 11:03:10 

    >>1525
    アメリカ人歌手はママ、ママ言ってる

    +3

    -0

  • 1531. 匿名 2024/04/13(土) 11:03:35 

    新藤冬樹が小説のネタにするんじゃないかというくらいブラックだわ

    +1

    -0

  • 1532. 匿名 2024/04/13(土) 11:03:44 

    >>1528
    結婚したらしいよ

    +2

    -0

  • 1533. 匿名 2024/04/13(土) 11:03:54 

    >>1168
    パクりだしたのが数年だから気づかなかったかもしれんね
    奥さんも色々嘘つかれてたんじゃないかな
    離婚一択だわ
    でも顔出しのタイミングでって気の毒に思う
    今まで出てなかったのにね

    +142

    -0

  • 1534. 匿名 2024/04/13(土) 11:04:43 

    >>159
    ショーヘイは二刀流、
    イッペイは通訳、賭博師、詐欺師の三刀流と言ってるガル民がいて
    お見事と思いましたね〜

    +42

    -0

  • 1535. 匿名 2024/04/13(土) 11:05:03 

    >>1473
    さすがに嘘の通訳をする訳にもいかないw

    +7

    -0

  • 1536. 匿名 2024/04/13(土) 11:05:31 

    >>1
    大谷は創◯ファミリーと言われてるね。日本人マスコミにはうるさいって言い嫁紹介は韓国で。 インスタで韓国語で太極旗を載せ韓国人がよくやるラブサインを作る。新婚旅行も韓国。栗山や日本ハムも◯価。記者会見のダイソーや三菱UFJもメインバンク。自家用車が前はヒュンダイ(韓国)愛犬の名前デコピン(日本の文化にない韓国由来) 顔つきに立ち振る舞い大谷も妻も違和感感じる。

    +6

    -36

  • 1537. 匿名 2024/04/13(土) 11:05:32 

    >>1480
    アメリカ人に対して使う常套句だよ

    一平はアメリカ育ちなのもあるし

    +6

    -0

  • 1538. 匿名 2024/04/13(土) 11:05:33 

    >>934
    オータニさんの笑顔がなんとも言えない気持ちにさせる(泣

    後払いで良かったね

    +67

    -0

  • 1539. 匿名 2024/04/13(土) 11:05:37 

    一平さんは今どこにいるの?警察署?
    姿がまだ見えないみたい
    自宅で取り調べ受けたの?
    本人が会見してほしい

    +0

    -0

  • 1540. 匿名 2024/04/13(土) 11:06:17 

    >>1481
    キセキの世代2014は楽しかったな
    もう10年前

    +3

    -0

  • 1541. 匿名 2024/04/13(土) 11:07:11 

    >>1524
    全然わからん
    別トピで「最初は肩代わりしたんだ〜って思うのは仕方なかったじゃん」とか
    「(肩代わり説を推して断定までした)ダルは大谷をかばおうという気持ちで言ってたからダルを悪く言う人が性格悪すぎ」と逆ギレまでされた

    +14

    -0

  • 1542. 匿名 2024/04/13(土) 11:07:45 

    >>1432
    何も知らなかったという大谷さんの言葉を信じると断言したのは梅澤冨美男だけだったなあ

    +30

    -0

  • 1543. 匿名 2024/04/13(土) 11:08:03 

    >>1
    でも読んでたのは一平で、大谷は知らなかったんでしよ?

    +1

    -0

  • 1544. 匿名 2024/04/13(土) 11:08:40 

    >>1540
    2014年のときから10年が経ち
    さらにバージョンアップしてお届けします
    とかだったら恐ろしいw

    +3

    -0

  • 1545. 匿名 2024/04/13(土) 11:09:07 

    弁護士費用だれがはらっとるん

    +3

    -0

  • 1546. 匿名 2024/04/13(土) 11:09:18 

    エラー | ABEMA
    エラー | ABEMAabema.tv

    エラー | ABEMA申し訳ありませんこのサービスはお住まいの地域からはご利用になれません。

    +0

    -0

  • 1547. 匿名 2024/04/13(土) 11:09:40 

    >>14
    身動き取れなくなっていたなら、車の事故で…なんてことまで考えたかも。
    危なかったよ、大谷さん。

    +2

    -1

  • 1548. 匿名 2024/04/13(土) 11:09:51 

    >>1524
    一平との絆じゃないの?
    『普通、仲良い人が困ってたらお金貸すでしょ!』って怒ってる人いた

    私は仲良くでも貸さない

    +7

    -1

  • 1549. 匿名 2024/04/13(土) 11:10:21 

    >>1525
    日本で母に誓って〜とか言っても「は?何言ってるの?マザコンかよ」で終わり

    +6

    -0

  • 1550. 匿名 2024/04/13(土) 11:10:37 

    >>369
    これが胴元の手口なんだろうね。お金が取れると見込めるうちは優しくフレンドリーでお金も貸すけど、もう取れないと分かった時点で豹変するんだろうな…。

    +41

    -0

  • 1551. 匿名 2024/04/13(土) 11:11:22 

    >>271
    ほんとにずっと年下の大谷さんに対しておっさんがみっともないよ

    +20

    -1

  • 1552. 匿名 2024/04/13(土) 11:12:51 

    >>1157
    八代弁護士、謝罪して欲しいわ
    古市とかも

    しかし、弁護士が稀代の詐欺師の最初の発言を信じるという、、まんまと騙されてるし

    +66

    -4

  • 1553. 匿名 2024/04/13(土) 11:13:50 

    >>232
    随分はっきりと言い切るけど、あなたも韓国人なの?

    +5

    -7

  • 1554. 匿名 2024/04/13(土) 11:13:54 

    24億もあったらセブンイレブンのスイーツ死ぬほど食えるな。
    食事は計画的に!

    +4

    -4

  • 1555. 匿名 2024/04/13(土) 11:13:58 

    >>1545
    タダでもやりたいという弁護士はいるんだよね
    注目を浴びる裁判を担当して名前を売るの

    +5

    -0

  • 1556. 匿名 2024/04/13(土) 11:14:28 

    >>1541
    ダルは「銀行から連絡くるから知らないわけがない」という理屈から考えたのよね。その前提が覆されるとは思わなかったんだろうね

    +18

    -2

  • 1557. 匿名 2024/04/13(土) 11:15:21 

    >>232
    なんで思い付きで根拠もないことを言っちゃうの?

    +16

    -2

  • 1558. 匿名 2024/04/13(土) 11:17:21 

    >>1502
    この男はそんな繊細じゃないと思う
    だって大谷の金で賭けて儲けた時だけ自分の口座に入金してたような男だよ

    +17

    -0

  • 1559. 匿名 2024/04/13(土) 11:17:34 

    大谷選手叩いてたガル民ごめんなさいは?

    +18

    -3

  • 1560. 匿名 2024/04/13(土) 11:17:59 

    大谷くんといつもセットみたいにいた人がまさかこんなことしてたなんて、大谷くんてまだ若いけど、彼の人生って映画みたい

    +15

    -0

  • 1561. 匿名 2024/04/13(土) 11:18:23 

    一平は嘘を話してたのにそれを撤回したら
    なぜか大谷をかばって撤回したんだとか勝手に憶測で
    語ってた人たちは人を見る目がないから気をつけて👋

    +22

    -0

  • 1562. 匿名 2024/04/13(土) 11:18:45 

    >>1
    ボーヤーのみならず色んな話が直截大谷に行くのを阻止していたんだよね水原

    +6

    -1

  • 1563. 匿名 2024/04/13(土) 11:19:04 

    >>1502
    米国当局の会見内容からすると図太くて、とことん悪党なのかもしれない
    ”なんで俺がこんなことくらいで死ぬんだよ(笑)
    これくらいの感覚かもしれないよ

    +8

    -0

  • 1564. 匿名 2024/04/13(土) 11:20:27 

    >>1502
    返すあてが無くなったらそうなるだろうけど彼には大谷という大きな財布があったし死ぬわけない

    +7

    -0

  • 1565. 匿名 2024/04/13(土) 11:20:48 

    アメリカのグラミー賞取った歌手が、元トップオタで信頼していろいろ任せてたマネージャーに何度も横領されてたけど許してて、流石に目に余るからって解雇通告したらホテルで銃で撃たれて56されたっていう事件があって
    2人はオフで旅行するほど仲良くてそれがファンにも有名で、マネージャーは人格者でかなり献身的に歌手を支えてるっていう評価もされてた
    大谷氏と水原氏の関係に似てて、水原氏の横領の件が報道されたとき悪い予感したからはやく捕まってくれって祈ってた

    +22

    -0

  • 1566. 匿名 2024/04/13(土) 11:21:23 

    >>934
    賭けてもいいw
    さすがwすぐ賭けるw

    +21

    -0

  • 1567. 匿名 2024/04/13(土) 11:21:39 

    >>1525
    アメリカでは母はお姫様扱いらしいよ

    +4

    -1

  • 1568. 匿名 2024/04/13(土) 11:22:08 

    >>976
    身近にギャン中がいる人達のコメントが一貫してたな。
    「平気でその場しのぎの嘘をつく。だから一平の話は信用出来ない。」

    結局それも正しかった。
    見る目の無い私は大谷さんが肩代わりしたんだとばかり…

    +60

    -2

  • 1569. 匿名 2024/04/13(土) 11:22:40 

    >>63
    大谷の、と言うより日本人の活躍を苦々しく思ってる日本のマスゴミたちが鬼の首を取ったように嬉々として叩いてたわ。

    +13

    -4

  • 1570. 匿名 2024/04/13(土) 11:22:43 

    大谷は白なの?

    +7

    -0

  • 1571. 匿名 2024/04/13(土) 11:23:14 

    こうなって残ってる借金返さなく良くなって内心良かったと思ってるかもねー

    +2

    -1

  • 1572. 匿名 2024/04/13(土) 11:23:16 

    >>1536
    ヒュンダイは、一平の車

    +14

    -0

  • 1573. 匿名 2024/04/13(土) 11:24:05 

    >>1556
    無知とバカは罪

    「本人以外が送金できない」は理屈でも何でもない
    「素人の思い込み」だしその時点で「本人確認をすり抜けて送金する方法はある」と話してた人もたくさんいた

    大谷自身の「窃盗被害者だ」という主張を嘘扱いしてまで「(送金方法が俺には思いつかないから)肩代わりはしてたと思う」「大谷が知らなかったはありえない」と断言する動画を出してたんだから
    悪気がなくても勘違いでバッシングしたのはひろゆきと同じだよ
    それを信じちゃった人たちもいるし

    「送金方法がわからないから疑問は残る」くらいの言い方にしとけばいいのに

    +13

    -3

  • 1574. 匿名 2024/04/13(土) 11:24:16 

    >>1377
    スポンサーがこれからもちゃんと定着して欲しい
    大谷はその意味でも今シーズン活躍しなきゃいけないプレッシャーが大変だろうな
    家族も増えたし自分だけの生活じゃないもんね

    +2

    -0

  • 1575. 匿名 2024/04/13(土) 11:24:49 

    >>1556
    ダルは大谷と直接話して大谷は本当のこと言ってる、彼は白って言ってなかった?これなかったことになってる?

    +4

    -4

  • 1576. 匿名 2024/04/13(土) 11:24:59 

    >>792
    アメリカ人がこんなこと言うの聞いたことないけど本当?

    +2

    -7

  • 1577. 匿名 2024/04/13(土) 11:25:01 

    >>1565
    こえええ。
    よく殺人事件でも借金をしている側が犯人になることがあるけど、
    あいつの金=俺の金⇒どうして返済しなきゃいけないんだ?
    という思考回路で殺意が芽生えるんだろな。

    一平と離れて良かった。
    あのまま借金が更に膨らんでたらどうなっていたかわからないね。

    +18

    -0

  • 1578. 匿名 2024/04/13(土) 11:26:21 

    大谷翔平、早速ホームラン

    +17

    -0

  • 1579. 匿名 2024/04/13(土) 11:26:27 

    >>1510
    使えたんだよ
    まず水原は最初に6億と言った
    それすら嘘だった稀代の詐欺師

    +13

    -1

  • 1580. 匿名 2024/04/13(土) 11:26:28 

    >>934
    大谷いい笑顔なのに水原の顔よ

    +38

    -0

  • 1581. 匿名 2024/04/13(土) 11:26:59 

    >>934
    元々疑っていたからかなあ

    +2

    -7

  • 1582. 匿名 2024/04/13(土) 11:27:04 

    >>1574
    水原は金だけじゃなく大谷のイメージも傷つけた

    +20

    -0

  • 1583. 匿名 2024/04/13(土) 11:27:35 

    発覚するまで大谷選手にも彼のファンにも明るく振舞っていたのが凄いわ。
    頭の中は返済するお金とギャンブルの事でいっぱいだっただろうに。

    +6

    -0

  • 1584. 匿名 2024/04/13(土) 11:27:42 

    >>1556
    ダルは大谷君は嘘を言ってないと思うし信じてる、と話してたね。
    ただ送金方法については「??」みたいなニュアンスで。
    誰も手口に気付かなかったんだから、ダルだってそう答えるしかないよね。

    +15

    -3

  • 1585. 匿名 2024/04/13(土) 11:27:51 

    >>6
    ドクズだよ
    大谷の口座からうまい事盗んで
    他の人が大谷の口座に触れないように嘘「大谷は望んでない」とか
    で、儲けは自分の口座
    儲けたときぐらい、大谷の口座へ返そうとは欠片も思ってないじゃん

    +29

    -0

  • 1586. 匿名 2024/04/13(土) 11:28:22 

    送金平

    +2

    -3

  • 1587. 匿名 2024/04/13(土) 11:28:45 

    >>165
    最初からターゲットであったんだろうね
    「大谷に絶大な信頼受けてる通訳はカジノディーラーの学校に通っていたことがある」
    この情報を手にした瞬間から、マフィアが水面下でこうなるよう動いてたんだよ
    あちらさんは24億円をゲットしたからもう用済みってことで解放されただけ

    +27

    -0

  • 1588. 匿名 2024/04/13(土) 11:29:33 

    >>1565
    セレーナだっけ?あれ酷いよね

    +3

    -0

  • 1589. 匿名 2024/04/13(土) 11:29:55 

    >>1565
    私は独身で一億くらいお金あるけど
    体調が悪くて誰かに管理を頼もうか迷ってた
    水原のニュース見て辞めたよ

    +12

    -0

  • 1590. 匿名 2024/04/13(土) 11:30:03 

    大谷さんマミデコパワーで4号ホームラン✨
    精神的に大変なのに、本当にこの人は凄いな。

    +14

    -0

  • 1591. 匿名 2024/04/13(土) 11:30:05 

    >>1576
    ママに誓ってはよくある言い回しだよ
    ママ大切
    マザーファッカーが強烈な侮蔑語になるのもその辺りからきてるって言ってた

    +19

    -0

  • 1592. 匿名 2024/04/13(土) 11:30:52 

    この中でホームラン打つ大谷凄いな

    +9

    -1

  • 1593. 匿名 2024/04/13(土) 11:31:42 

    >>1556
    肩代わり説の人の根拠はソレだよね
    私は大谷さんが保身のために一平さんに嘘をつかせるなんてありえないから、肩代わり説を信じなかった

    ダルさんはよかれと思ってだろうけど、大谷さんのことをよく知っていると思われる人が肩代わり説を推すようなことを言ったら世間は影響されちゃうよ

    +12

    -1

  • 1594. 匿名 2024/04/13(土) 11:32:01 

    一平には大谷選手に金は返せないよね?
    法律には疎いんだけど、胴元からいくらかは取り返すのは不可能なの?
    大谷選手は盗まれ損じゃん。

    +0

    -0

  • 1595. 匿名 2024/04/13(土) 11:32:04 

    そして今日もホームランを打つ
    鋼のメンタル大谷翔平
    通算175号おめでとう!

    +25

    -1

  • 1596. 匿名 2024/04/13(土) 11:32:31 

    >>232
    母に誓ってって言葉、アメリカ人の文化かと思った
    日本人は神様に誓ってが多いよね

    +21

    -1

  • 1597. 匿名 2024/04/13(土) 11:32:40 

    >>1565
    大谷さんが無事で良かったよね

    +9

    -0

  • 1598. 匿名 2024/04/13(土) 11:32:42 

    >>1595
    松井と並んだね✨

    +9

    -1

  • 1599. 匿名 2024/04/13(土) 11:32:56 

    >>1573
    まぁ、あなたの言う通りだよ
    でもダルを賢いと思ったことないから、真相明るみになる前にバカだよなとしか思ってないよ
    謝罪はした方がいいね
    大谷の悪口言ってた人は大谷の悪口動画の収益も慰謝料として払えばいいのに

    +9

    -3

  • 1600. 匿名 2024/04/13(土) 11:33:27 

    >>67
    映画みたいだわ。まるで薬物依存者みたい。
    大谷翔平の金なのに好き勝手やってたわけだ。
    完全に狂ってるわ。
    大谷翔平は何も知らずに全面でに深夜して頼ってたんだね。犯行発覚当初は何が起きてるのか全く把握できなかっただろうな。

    +17

    -1

  • 1601. 匿名 2024/04/13(土) 11:33:45 

    >>1466
    大谷さんは身分相応とか、お金持ちの子は贅沢してないとか。ちょっとずれてません?

    +22

    -2

  • 1602. 匿名 2024/04/13(土) 11:34:01 

    >>1589
    怖いよね
    信頼できる会社とかにって思ったけどそれすらも分かんないもんね
    お金の事もだけど1589さんが早く体調回復できたらいいなって思うよ

    +5

    -0

  • 1603. 匿名 2024/04/13(土) 11:34:48 

    >>1591
    実の母でも助走つけて殴るレベル

    +12

    -0

  • 1604. 匿名 2024/04/13(土) 11:34:58 

    犬3匹飼ってるみたいだけどどうするんだろ。
    子供はいないみたいだけど。

    +4

    -1

  • 1605. 匿名 2024/04/13(土) 11:35:00 

    >>645
    影があって暗い人だな〜くらいにしか思ってなかったなー。

    +9

    -0

  • 1606. 匿名 2024/04/13(土) 11:35:18 

    野球が好きで努力と才能が実っただけなのにトラブルに巻き込まれるのは理不尽だね
    大谷さん自体、メンタルは相当強いだろうけど奥さんやデコピンいるのが心強くもあるけど今回みたいな事あると危ない目に遭わないか心配になりそう

    +9

    -0

  • 1607. 匿名 2024/04/13(土) 11:35:22 

    >>1572
    第一報で水原がヒュンダイ乗ってると聞いてこいつ日本人じゃないんだろうって思ったし、
    最初から大谷信じてたわ。

    +12

    -4

  • 1608. 匿名 2024/04/13(土) 11:36:04 

    >>1596
    日本人だとお天道様かな?

    +5

    -0

  • 1609. 匿名 2024/04/13(土) 11:36:25 

    >>401
    世の中金やな

    +8

    -0

  • 1610. 匿名 2024/04/13(土) 11:37:16 

    大谷がクリーンなのはFBIのお墨付きだからスポンサーさらに増えて欲しい

    +20

    -3

  • 1611. 匿名 2024/04/13(土) 11:37:36 

    >>1595
    これで野球に集中できます。って言って第一打席でぶち込むメンタルさすがすぎる!

    +22

    -2

  • 1612. 匿名 2024/04/13(土) 11:37:54 

    >>1602
    ありがとうございます
    お金を貯めても、病院にかかるお金があっても
    支払いが誰がするのかと思うと悩ましいです
    病院に相談します

    +6

    -0

  • 1613. 匿名 2024/04/13(土) 11:38:14 

    >>251
    デコピン本当に癒しだわ

    +33

    -0

  • 1614. 匿名 2024/04/13(土) 11:38:20 

    >>1552
    八代弁護士、謝るどころか水原が大谷に泣き付かなかかったのは不幸中の幸いだったみたいなこと言っていた。
    泣きつかれていたらいかにも大谷が助けたかも知れないみたいな口ぶりに思えた。
    何気に不安そうな顔していたから、あちゃ〜とは思っているんだろう。

    +33

    -4

  • 1615. 匿名 2024/04/13(土) 11:38:40 

    一流の選手には一流のギャンブラーか

    +0

    -0

  • 1616. 匿名 2024/04/13(土) 11:38:49 

    >>1607
    それはむちゃ誤解ですよ

    エンゼルスが貸してくれた車で、ヒュンダイはエンゼルスのスポンサーだった
    最初の年は、規定で契約金が6000万くらいのメジャー最低額だったっから、そのランクの車を球団が貸してくれただけ

    +7

    -0

  • 1617. 匿名 2024/04/13(土) 11:38:50 

    >>67
    都合悪くなると電話にすら出ないとかギャンブル借金カスの最上位やん

    +41

    -0

  • 1618. 匿名 2024/04/13(土) 11:38:50 

    大谷、1打席目ホームラン
    山本登板

    +13

    -0

  • 1619. 匿名 2024/04/13(土) 11:38:52 

    >>412
    清原さんみたいですね

    +7

    -1

  • 1620. 匿名 2024/04/13(土) 11:38:56 

    >>1306
    エンゼルスの時に稼いだ額の9割って…
    気の毒すぎる

    +34

    -0

  • 1621. 匿名 2024/04/13(土) 11:39:02 

    大谷を共犯者扱いして書き込みしてたアンチさんら大丈夫なん?

    +7

    -1

  • 1622. 匿名 2024/04/13(土) 11:39:34 

    >>251
    デコピン可愛い〜🫶🫶

    +18

    -1

  • 1623. 匿名 2024/04/13(土) 11:39:44 

    >>684
    あれを粗品から聞いた瞬間に あー水原さんやってんな
    と思ったわ

    +5

    -0

  • 1624. 匿名 2024/04/13(土) 11:40:12 

    しかし、大谷さん、凄いわ。
    昨日の今日でホームラン、スターすぎる。

    +14

    -0

  • 1625. 匿名 2024/04/13(土) 11:40:40 

    手口が無茶苦茶古典的な方法だったね
    成りすまして
    このデジタル化社会で成りすまして金を騙し取る奴がいたとは銀行も盲点だっただろう

    +10

    -0

  • 1626. 匿名 2024/04/13(土) 11:40:43 

    >>1466
    税金ちゃんと払ったら好きに使ってええんやで
    払うもん払ってたら無駄遣いしても税務署は怒らんよ

    +8

    -0

  • 1627. 匿名 2024/04/13(土) 11:41:01 

    >>1306
    えー 可哀想すぎる てか今まで一平に取られたお金って返ってくるのかな?

    +15

    -1

  • 1628. 匿名 2024/04/13(土) 11:41:16 

    >>433
    セレブなんかの慈善活動は善意だけでやってるワケじゃないんだよね
    社会的な義務だったり税金対策だったり
    特にアメリカは金持ちが慈善活動しなかったらめちゃくちゃバッシング受ける

    +20

    -0

  • 1629. 匿名 2024/04/13(土) 11:41:45 

    >>1552
    八代弁護士は、元裁判官でNY州の弁護士免許も持つ国際弁護士が売りなんだっけ

    これが裁判だったらと思うと本当に恐ろしい
    上手い嘘がつけた方が裁判に勝てるってことじゃない

    +35

    -3

  • 1630. 匿名 2024/04/13(土) 11:41:55 

    >>1
    ほんと被害者ぶるカス増えたよね。

    +7

    -0

  • 1631. 匿名 2024/04/13(土) 11:42:08 

    >>1578
    おおおおありがとう。テレビつけてれば良かった泣

    +3

    -0

  • 1632. 匿名 2024/04/13(土) 11:42:25 

    >>396
    「本人以外の送金方法がわからない」←わかる

    「大谷より嘘を自白した水原の話を信じる」←意味不明

    わからないことは保留にしたり自分で調べたりした方がいいね
    「わからない部分がある真実より
    感情的にしっくり来る嘘つきのストーリーを選択」って
    選択した自覚や悪気がなくても愚民化に加担してて危ないと思う

    +9

    -0

  • 1633. 匿名 2024/04/13(土) 11:42:39 

    >>67
    メリークリスマス!とか言ってくれて優しいな笑
    まぁ、うわっつらだろうけどさ。
    日本で言う、良い年越ししなよ!みたいな感じでなのかな

    +12

    -4

  • 1634. 匿名 2024/04/13(土) 11:43:08 

    >>30
    会ったこともない全然知らん人を無理筋の擁護してるの笑う
    一連の行動見てもそう思えるのむしろスゴい
    私が詐欺師ならあなたと友達になりたいくらいだよ


    +17

    -0

  • 1635. 匿名 2024/04/13(土) 11:43:15 

    >>1625
    せめて動画で会話したらなりすませないのに、なんで電話だけだったんだ

    +3

    -0

  • 1636. 匿名 2024/04/13(土) 11:44:03 

    >>1614
    昨日のひるおびでしょ?番組が無理矢理美談にしようとしてて気持ち悪かったよ
    大谷を胴元から守った、お金を借りようとしなかったのは最後の一線は守ったんだとか
    いやいや、大谷に肩代わりしてもらったなんて大嘘ついて巻き込んでるじゃん。それをあなたは真実だと発言して大谷に冤罪かけたでしょ!

    +46

    -0

  • 1637. 匿名 2024/04/13(土) 11:44:24 

    >>1614
    泣きつくも何も最初から狙って事前準備バッチリやん。八代さん何言ってるの?
    テレビ局に言わされてるの?

    +32

    -1

  • 1638. 匿名 2024/04/13(土) 11:44:52 

    >>1536
    デコピンは日本の文化にはない韓国の文化


    ほんまかいな?
    逆じゃないの?

    大相撲では入門してからある程度時間が経過した力士が初めて丁髷を結った時にデコピンを食らうというしきたりがある。 親方や兄弟子のところへ髷を結った報告に行くとデコピンを額に食らい、その際に鬢付油代という名目のご祝儀を貰う。

    +11

    -1

  • 1639. 匿名 2024/04/13(土) 11:45:22 

    >>1528
    パティシエじゃなかったかな

    +0

    -0

  • 1640. 匿名 2024/04/13(土) 11:45:28 

    >>1633
    ちゃうで、脅しや

    +12

    -0

  • 1641. 匿名 2024/04/13(土) 11:46:03 

    >>704
    訴えられたらヤバくない?

    +3

    -1

  • 1642. 匿名 2024/04/13(土) 11:46:04 

    >>981
    それここでもトピになってたけど水原擁護派が多くてウンザリした
    何でギャンブル依存症者を信じられるのか不思議だった
    粗品もギャンブル依存だけど裕福でギャンブル興味無い人から借りるから、大谷は正にそうだよね

    +26

    -0

  • 1643. 匿名 2024/04/13(土) 11:46:13 

    >>1565
    大谷と水原の場合は日本のマスコミが勝手に作り上げたイメージだよね。
    そうであって欲しいを二人に当てはめて、そのイメージをマスコミが、世間に流布してただけと私は思ってた。
    大谷にとって水原は当初から「信頼できるビジネスパートナー」。
    マネージャー的役割をしっかり務めてくれる人で、これなら安心して身の回りの事も頼めると、信用・信頼していたのであって世間が想像するような「親友」ではない。
    ビジネスパートナーとだって家族ぐるみの付き合いくらいするからね。
    実際、大谷はそんなに甘くはない。水原から事情を聞いてこれはおかしいと即、球団関係者に連絡して水原の嘘を糾弾してるんだから。

    +8

    -0

  • 1644. 匿名 2024/04/13(土) 11:46:17 

    この人、謝罪したいってどこまでも図太いな

    +3

    -0

  • 1645. 匿名 2024/04/13(土) 11:46:23 

    >>1575
    「大谷を信じてる、白だと思う」
    「でも送金は本人が知らなかったのはありえない」と断定形で言ったのはすごく良くなかったと思う



    +13

    -0

  • 1646. 匿名 2024/04/13(土) 11:46:37 

    >>1627
    返ってこないでしょ
    大谷も「返せ」とは言わなそう
    世間から返せない人に返せなんて酷い!とか言われそうだしね
    大谷はいい人なイメージだし

    +2

    -12

  • 1647. 匿名 2024/04/13(土) 11:46:48 

    >>1502
    そんな繊細な男なら大谷の口座工作して大金くすねないよ
    水原は図太いんだよ

    +7

    -0

  • 1648. 匿名 2024/04/13(土) 11:47:12 

    保釈されて野放しになるってこと?

    +0

    -0

  • 1649. 匿名 2024/04/13(土) 11:47:28 

    >>159

    ノゴローのやつ?

    +7

    -0

  • 1650. 匿名 2024/04/13(土) 11:47:37 

    >>1156
    利益だけは自分の口座って本当にクズだよね
    そこで大谷に返済しないっていうのがなぁ
    もう人として救いようがない

    +72

    -0

  • 1651. 匿名 2024/04/13(土) 11:47:47 

    >>1617
    胴元も振り回すってすごい
    依存症ってだけでそんな大胆になれるのかね

    +16

    -0

  • 1652. 匿名 2024/04/13(土) 11:47:53 

    >>1389
    家族も嫁も日本に戻れば大丈夫じゃない?

    +0

    -0

  • 1653. 匿名 2024/04/13(土) 11:47:57 

    >>1379
    横、スポーツ賭博ってイカサマはほぼ無理では?
    選手の協力が必要だよね

    +1

    -0

  • 1654. 匿名 2024/04/13(土) 11:48:06 

    24億ギャブルで負けて、大谷の口座から盗み、生活はギリギリで、大谷のライフスタイルについて行くのが大変な事だけは大谷に言いたい。ってクズすぎてく草

    +38

    -0

  • 1655. 匿名 2024/04/13(土) 11:48:15 

    水原の場合は人間性が腐ったギャンブル依存症じゃね
    まず大谷の口座の金で賭けて負けたらまた大谷の金で穴埋め
    たまに勝ったら自分の口座に送金だよ
    クズ中のクズじゃん

    +35

    -0

  • 1656. 匿名 2024/04/13(土) 11:48:40 

    >>1621
    昨年手術して療養中に一緒に賭博やってたって決めつけてたガルもいたからね

    +12

    -1

  • 1657. 匿名 2024/04/13(土) 11:49:16 

    >>1338
    >>1484

    >>1305ですが、
    教えてくれてありがとう
    間違った話を信じて書き込んでしまってごめんなさい

    +10

    -0

  • 1658. 匿名 2024/04/13(土) 11:50:05 

    >>1614
    水原さんが大谷さんに何も言わなかった意味をわかってないんだなあ
    なあなあで情に流される人じゃないから言えなかったんだろうに

    +31

    -0

  • 1659. 匿名 2024/04/13(土) 11:50:28 

    >>1219
    その意見もわかるんだけど、20億ものお金が口座からなくなっていることを今までわからなかったのであれば脇が甘いとしか言えない。いくら自分の口座に入っているか確認してなかったとしたら子供扱いされても仕方ないよ。

    +2

    -13

  • 1660. 匿名 2024/04/13(土) 11:50:28 

    なぜ洋服や車などにすら興味のない野球バカ一代がギャンブルなんてするんだよ!あり得ないわと書いたらマイナスもらった思い出

    +16

    -0

  • 1661. 匿名 2024/04/13(土) 11:50:42 

    >>1299
    よく宝くじに当たると人生狂って破産する人いるとか言うよね 自分のお金じゃないのに莫大なお金自由に動かせるようにできて 狂ったのかもだね
    ギャンブル好きの素質もあるんだろうけど

    +4

    -0

  • 1662. 匿名 2024/04/13(土) 11:50:48 

    >>60
    あまりって
    全く同情の気持ちなんてないけど

    +14

    -0

  • 1663. 匿名 2024/04/13(土) 11:51:02 

    >>21
    ニューポートビーチに行けば散歩中の大谷翔平に会えるかもってさらっと出してるけどいいのかなこれw
    脅しは怖いけど、会えるかもってファンが集まりそうで怖いよ

    +35

    -0

  • 1664. 匿名 2024/04/13(土) 11:51:02 

    >>711
    小室哲哉とか?
    本人もいかがなものだけど。

    +9

    -0

  • 1665. 匿名 2024/04/13(土) 11:51:03 

    >>1640
    え?!そーなんですか!?
    クリスマス無事に過ごせたらええな🖕みたいな??😅

    +7

    -0

  • 1666. 匿名 2024/04/13(土) 11:52:12 

    >>981
    古市は逆張りの人だから

    +10

    -0

  • 1667. 匿名 2024/04/13(土) 11:52:16 

    大谷第四号ホームラン!
    アンチザマアw

    +25

    -0

  • 1668. 匿名 2024/04/13(土) 11:53:23 

    >>1536
    韓国起源説はもういいから
    そのクセいつになったら治るのかな?

    +7

    -0

  • 1669. 匿名 2024/04/13(土) 11:53:23 

    人の金を盗んでギャンブルとか最低最悪じゃない?
    私、ケチだから金に汚い男はどんなに好きでも一瞬で冷めるんだけど、奥さんはどんな感じなんだろ?

    +2

    -0

  • 1670. 匿名 2024/04/13(土) 11:54:47 

    >>366
    冷静に考えて、その身で何百億も稼げる人がギャンブルにハマる理由がないよね

    有料キッズランドの、コインが大量に使えるようにしてあるコインゲームコーナーが全く面白く無いのと一緒

    +23

    -1

  • 1671. 匿名 2024/04/13(土) 11:55:28 

    >>1156
    それな
    異常者だよ
    こんなことやってんのに、大谷のそばで笑顔でいる事がよくできたもんだわ
    サイコ詐欺野郎

    +65

    -1

  • 1672. 匿名 2024/04/13(土) 11:55:36 

    >>1095
    アメリカの刑務所はいるの????
    こわーーーー

    +12

    -0

  • 1673. 匿名 2024/04/13(土) 11:55:54 

    >>271
    あんなの謝ってるうちに入らないね。冗談言いすぎてごめんて感じにしかとれない。内心は恥ずかしくて仕方なないんだろうけどw

    +23

    -1

  • 1674. 匿名 2024/04/13(土) 11:55:57 

    >>1
    口に食べカスついてるよ
    大谷翔平のMVP受賞翌日に受けた“脅迫” 水原氏と違法賭博胴元との生々しい連絡内容が発覚「母に誓うよ」「本当に、本当にしんどい」

    +0

    -30

  • 1675. 匿名 2024/04/13(土) 11:56:10 

    こういうのだって水原さん
    はどうってことなかったはずだって大谷さんの
    口座を作って握ってやりたい放題だったのだからさ
    「…何言われても何されてもいいわ良々なんともない
     だってお金使わせていただいているのだから
     今んところ数億だっけかな」ってな具合でしょ
    歪んだ人間にどんどんなっていってしまったね
    大谷翔平のMVP受賞翌日に受けた“脅迫” 水原氏と違法賭博胴元との生々しい連絡内容が発覚「母に誓うよ」「本当に、本当にしんどい」

    +8

    -5

  • 1676. 匿名 2024/04/13(土) 11:56:27 

    >>1599
    ダルの今までを知ってたら「いい加減なことを断定形で言ってしまう元ヤン兄ちゃん」だし
    いい奴な面があるのはもちろん私も知ってるけどね

    でも被害者を嘘つき扱いはシャレにならないから…

    +16

    -0

  • 1677. 匿名 2024/04/13(土) 11:56:34 

    >>1552
    八代さんを庇うわけではないけど、こんなセキュリティがガバガバなことありえないと弁護士の見解なのでは?
    実際、大谷さんの資金管理してた代理人も騙されていたのでしょ?

    +13

    -5

  • 1678. 匿名 2024/04/13(土) 11:56:49 

    >>2
    それでも25億で別荘を買うオオタニサン 

    +9

    -0

  • 1679. 匿名 2024/04/13(土) 11:57:05 

    大谷の引退後にイッペイにチャンスを

    とかYahooコメントの要約に書かれてたけどどういうこと?
    何故チャンスを与えてもらう必要があるのだろうか
    優遇されすぎ

    +13

    -0

  • 1680. 匿名 2024/04/13(土) 11:57:32 

    >>1645
    そうだったんだ。動画で語ったんだっけ?
    私は文章でみただけだから
    送金方法に疑問が残るが直接話して彼は嘘ついてないってニュアンスに捉えてたから

    +3

    -0

  • 1681. 匿名 2024/04/13(土) 11:57:36 

    ヤフーニュースで代理人が水原が大谷や家族、球団関係者に謝罪を望んでると書いてあった
    それは筋を通すというより自分の良心を慰めたいとかスッキリするためであって水原に裏切られた人たちの「もう関わり合いになりたくない」って思いを無視してるなって腹立つな
    あれだけのことされて、ごめんなさいって頭下げるだけのタダかつ誠意なくてもフリだけはできる謝罪方法で許せるわけないのに
    水原が今できる最大限のことは捜査協力とギャンブル依存を治すこと、そして被害者たちに二度と近づかないことだと思うけどね

    +13

    -0

  • 1682. 匿名 2024/04/13(土) 11:57:47 

    >>406
    返さないまま自己破産すればいいんじゃないの

    +7

    -1

  • 1683. 匿名 2024/04/13(土) 11:58:22 

    水原が本当にバカすぎて言葉失う
    人生スーパーイージーモードの切符貰ったのにドブに捨てて犯罪者とか
    無難に生きれば生涯安泰のハッピーライフなのにな

    +22

    -0

  • 1684. 匿名 2024/04/13(土) 11:58:24 

    >>1667
    アンチなんかどうでもいいけど、本当にすごいよね!本人は言いたいこと山ほどあるだろうけど、黙って実力で見返すのがカッコいい!ファンも増えるよきっと。

    +18

    -0

  • 1685. 匿名 2024/04/13(土) 11:58:39 

    >>1659
    それもひどいな

    大谷さんは口座のチェックを代理人に依頼していて代理人は会計担当者を雇った
    その会計担当者に一平さんが、大谷は自分の口座を自分で管理するから他人に見せたくないと言っている、と嘘をついた

    大谷さんは、口座のチェックがちゃんと行われていると思っていただけ

    +9

    -0

  • 1686. 匿名 2024/04/13(土) 11:59:30 

    >>421
    騙されやすすぎ…

    +3

    -0

  • 1687. 匿名 2024/04/13(土) 12:00:18 

    やましい事がある人、特に犯罪行為をした人は嘘をつきまくる
    水原氏を擁護した人って、彼がギャンブル依存症なのを告白したから同情でもしたんだろうか?
    何かの依存症の人って嘘をつくのが当たり前になってるから、何かを言ってもその言葉を疑う方が正しいんだよね
    今回私が一番驚いたのは、多数のマスコミ(日米含めて)が水原氏の発言を信じて大谷くんの下げ記事書いたこと
    アメリカの記者の場合はアジア人差別も混ざってて、大谷翔平を叩くチャンスとでも思ったのかもしれないけど、日本のマスコミまでアメリカに便乗するとは思わなかった
    日本のマスコミはアメリカの家来なの?
    今回の報道の仕方は問題あると思うわ

    +7

    -0

  • 1688. 匿名 2024/04/13(土) 12:00:38 

    私が一平さんをどうこう言う立場ではないけど
    これ面白い
    大谷翔平のMVP受賞翌日に受けた“脅迫” 水原氏と違法賭博胴元との生々しい連絡内容が発覚「母に誓うよ」「本当に、本当にしんどい」

    +58

    -1

  • 1689. 匿名 2024/04/13(土) 12:01:09 

    >>1614
    この件で八代弁護士嫌いになったわ

    +27

    -2

  • 1690. 匿名 2024/04/13(土) 12:01:21 

    >>981
    古市が何を語るかたのしみ!

    +8

    -2

  • 1691. 匿名 2024/04/13(土) 12:01:31 

    >>1683
    通訳の資格もないのにネイティブなだけで、すごい大物に雇われて、何もしなければ一生どころか、教科書にまで載るような偉人扱いになってたはずなのに、極悪犯罪者に成り下がって後世まで名が残ることになったんだもんね。恥晒しもいいところ。

    +6

    -0

  • 1692. 匿名 2024/04/13(土) 12:01:37 

    うーん

    +0

    -1

  • 1693. 匿名 2024/04/13(土) 12:01:51 

    >>1629
    裁判官だったら証拠を元にやるから嘘が上手いとか、そんな関係ないのでは・・・
    今回は検察官側がガッツリ証拠あるし

    +1

    -1

  • 1694. 匿名 2024/04/13(土) 12:02:01 

    >>1677
    大谷は銀行訴えた方が良いよ

    +20

    -0

  • 1695. 匿名 2024/04/13(土) 12:02:14 

    >>1638
    小学校の頃に罰ゲームでデコピンと手首の内側を叩くシッペ流行ったよ
    発祥は知らないけど、その頃は韓国は近くて遠い国と言われてた

    +3

    -0

  • 1696. 匿名 2024/04/13(土) 12:02:15 

    >>1517
    そんな深い理由があるものでもなく、単にテレビ局がバカで詐欺師水原に騙されてただけかと思う。

    +9

    -2

  • 1697. 匿名 2024/04/13(土) 12:02:15 

    >>1677
    弁護士じゃなくてもまさかあんなにセキュリティガバガバだったなんて思わないよね

    +9

    -0

  • 1698. 匿名 2024/04/13(土) 12:02:39 

    >>981
    松本人志をどう信じろと?

    +8

    -1

  • 1699. 匿名 2024/04/13(土) 12:03:29 

    >>1614
    こいつは本当に大谷を妬んでたのが分かってた!なのにその言い方よw潔く間違えてたことを謝ればまだマシだったよね。

    +17

    -2

  • 1700. 匿名 2024/04/13(土) 12:03:34 

    >>1681
    謝罪したらそこでもう彼の中では終わったことになるだろう
    ギャンブラーなんてそんなもん

    +3

    -0

  • 1701. 匿名 2024/04/13(土) 12:04:11 

    >>1677
    元通訳の方が、外国で口座を開く時には通訳が手伝うからその時にパスワードを知っても不思議じゃないって言ってたよ
    そのくらいの想像くらいしてもバチは当たらなかったろうに

    アメリカの銀行はセキュリティ万全幻想で、まるで大谷さんが自分が送金した事実を一平さんになすりつけたみたいなことを言ってたじゃん
    本当に失礼すぎ

    +45

    -2

  • 1702. 匿名 2024/04/13(土) 12:05:09 

    >>1141
    「段々利用」なのはマフィアの方でしょう
    少なくとも6年前にはもう水原はターゲットになってたんだよ
    本人は自分の行動(口座開設に付き添う)が自分の意思のつもりだったろうけど、親切な人(マフィアの手先)がそうするようアドバイスしてくれたのに従っただけ、とかね
    水原を落とすのはギャンブルがいいだろってことで狙われた
    水原がギャンブル好きではなく女好きとか車好きとかならそっち方向で行ったんでしょう

    +7

    -1

  • 1703. 匿名 2024/04/13(土) 12:05:20 

    >>134
    あーあだ名ね!

    エリザベスをベス、
    ヒカルをヒッキー的な感じか

    +6

    -0

  • 1704. 匿名 2024/04/13(土) 12:05:44 

    >>2
    本当に。どの口がしんどいとか言うんだろ。100%悪いのは自分なのに被害者ぶるなって思う。いやもう本当によく平然と大谷選手の横に居れたよね。よく笑えてたよね。

    +31

    -1

  • 1705. 匿名 2024/04/13(土) 12:05:52 

    >>1679
    ギャンブル依存なら金のあるとこと関わらせたらダメだしやっちゃダメな次元を超えてるし、もう同じ笑顔で話をするのも無理じゃね

    +4

    -0

  • 1706. 匿名 2024/04/13(土) 12:07:15 

    >>250
    苗字だけで「こいつは韓国人!」「前からわかってた!」っていうのはなんかな…

    +24

    -3

  • 1707. 匿名 2024/04/13(土) 12:07:21 

    24億なんてこの人がこれから働き尽くしても返せる額じゃないよね
    成人過ぎてるから親も連帯責任ってならないし
    結局持ってるだけの財産差し押さえ(そもそも残ってる?)で終わり?
    大谷さんは取られ損で泣き寝入りになるのかな?
    それならせめて終身刑ぐらいにしてほしいね
    人が必死に努力して稼いだお金を何だと思ってるんだ

    +10

    -0

  • 1708. 匿名 2024/04/13(土) 12:07:36 

    >>630
    未成年レイプで裁判起こされたけどなぜかテレビに出てる今田耕司ね
    ギャンブル依存症が嘘つきだという知識は正しいけど
    「お前が言うのか」だな

    +13

    -2

  • 1709. 匿名 2024/04/13(土) 12:07:47 

    >>15
    でもこれの前後の会話出してくれてる人前トピに居たけど全然懲りてないし更に何回もお金回してもらってるんだよね
    凄いやり手だよ一平ちゃん

    +24

    -0

  • 1710. 匿名 2024/04/13(土) 12:07:50 

    >>1679
    本当そう
    雇ってたまたま会社のお金や札束目の前にしたら
    またギャンブルだよ必ずやる
    大嘘もついて頼まれて賭けたとか言い出すよ
    更生プログラムだかなんだか知らないけれど
    気合い入れて取り組まないとだと思います

    +9

    -0

  • 1711. 匿名 2024/04/13(土) 12:07:52 

    >>1685
    会計事務所が何がなんでも大谷と直接連絡を取って確認するべきだったね

    +6

    -0

  • 1712. 匿名 2024/04/13(土) 12:07:59 

    >>1701
    まぁ後から言ってもなんだけど、通訳に任せることなく英語もできる日本の弁護士(代理人)をつけることは出来なかったのかな?

    +0

    -0

  • 1713. 匿名 2024/04/13(土) 12:08:17 

    >>531
    日ハムって良くない球団やで。
    今も昔も変わってない

    +2

    -13

  • 1714. 匿名 2024/04/13(土) 12:09:12 

    >>22
    そうなの?凄いわこれ本当映画の世界

    +21

    -1

  • 1715. 匿名 2024/04/13(土) 12:09:37 

    >>1663
    赤坂にいけばTBSに出勤する安住さんに会えます、程度の情報だよ。

    +22

    -0

  • 1716. 匿名 2024/04/13(土) 12:09:40 

    >>1672
    やっぱり餌食になるのかなあと
    映画やドラマの影響受けすぎの私🙄🌀

    +9

    -0

  • 1717. 匿名 2024/04/13(土) 12:09:52 

    >>127
    ワイドショーやテレビのモラル劣化が激しいね

    +14

    -0

  • 1718. 匿名 2024/04/13(土) 12:09:55 

    >>1659
    MLB選手になると大量の出納記録があるから個人ではとても管理しきれない
    だから代理人に相談して会計のプロを3人も雇ってたんでしょ

    そのプロが水原に騙されて口座を確認しなかったり、ミーティングに大谷欠席で水原だけ参加するって嘘を疑ってなかったりと余りにも杜撰すぎる

    +8

    -0

  • 1719. 匿名 2024/04/13(土) 12:10:07 

    >>1712
    それも水原が追い払ってたら意味のないのだよ

    +10

    -0

  • 1720. 匿名 2024/04/13(土) 12:10:11 

    >>1675
    こういうので水原がストレス溜まって...
    って言われてたね
    だからって24億盗んでいいのかって

    +4

    -11

  • 1721. 匿名 2024/04/13(土) 12:10:42 

    >>191
    負けを分からせない様に弱い方が言うセリフにありそうよね

    +7

    -0

  • 1722. 匿名 2024/04/13(土) 12:11:42 

    こいつの給料ネットでみたら年収7500万、プラス大谷から顧問料2億もらってたのにバカだな
    毎年3億程度使えて移動はプライベートジェットのVIP待遇で食事もエリートと高級レストランだったのに全て無くしてバカだね

    +10

    -0

  • 1723. 匿名 2024/04/13(土) 12:12:12 

    >>795
    一平にもファンがいたのに…なんてコメントつけての
    投稿をガルちゃんでみたよね??
    間違いでしたら申し訳ない😢🙏🏻

    +8

    -0

  • 1724. 匿名 2024/04/13(土) 12:12:28 

    >>1719
    大谷さんの意思ではできないの?

    +2

    -3

  • 1725. 匿名 2024/04/13(土) 12:12:58 

    >>2
    金よりも信頼してたパートナーに裏切られたことのがしんどそう
    人間不信になるわこんなん

    +45

    -0

  • 1726. 匿名 2024/04/13(土) 12:13:01 

    >>940
    だってそういう学校いってるんだよね?
    お父さんもギャンブラーらしいしね

    +3

    -0

  • 1727. 匿名 2024/04/13(土) 12:13:09 

    >>1685
    口座確認出来ない会計事務所って何のために雇われてるんだろう・・・

    +4

    -1

  • 1728. 匿名 2024/04/13(土) 12:13:26 

    >>1718
    今思うと杜撰だけど、当時はテレビにも出てたし常に大谷と一緒にいたしセレブ顧客の通訳を疑う方が失礼みたいな感じだったんだろう

    +5

    -1

  • 1729. 匿名 2024/04/13(土) 12:13:34 

    >>1687
    日本のマスコミなんて日本が大嫌いなんだから日本のスーパースターのスキャンダルなんて大好物に決まってる
    海外のマスコミ以上に反日思想に染まってんだから

    +8

    -0

  • 1730. 匿名 2024/04/13(土) 12:13:48 

    >>1614
    大谷くんは泣きつかれても拒絶したと思うけどなぁ
    お金に無頓着かもしれないけど、良い・悪いの判断はちゃんとできる人だと思うんだよね
    水原氏は大谷くんの前では良い人を演じてだけ
    ちょっとでも本性だしてたら即切り捨てられてたと思うわ
    大体、大谷くんが誰かの言いなりになるような人なら、水原氏がコソコソお金をぬすむ必要もないじゃんねー

    +27

    -2

  • 1731. 匿名 2024/04/13(土) 12:14:24 

    >>1677
    八代は「水原さんが嘘をつく理由がない」と言うような水原信者的な立ち位置の男
    昨日のひるおびでも、胴元から「大谷に言うぞ」みたいな脅しをされても大谷に泣きつかなかったから「最後の一線は守った」と好意的に捉えてるくらい
    大谷関与説を憶測で散々語った上に、昨日は「そう思ってしまうのも仕方ない」と恵が言い訳してるしもう救い様がない。

    +20

    -1

  • 1732. 匿名 2024/04/13(土) 12:15:53 

    何やねんこのヅラみたいな頭
    ツラも無理すぎる

    +4

    -0

  • 1733. 匿名 2024/04/13(土) 12:16:10 

    大谷は記者会見をやらされて矢面に立ったのに、コイツは逃げ隠れして腹立つわ

    +6

    -0

  • 1734. 匿名 2024/04/13(土) 12:16:29 

    >>1675
    正当な年収が億近かったしその他に24億も使い込んでたんだから靴でも舐めて当然だわ
    つかお前らアンチて切り取り画像好きよな
    どこかの老害左翼みたい

    +4

    -2

  • 1735. 匿名 2024/04/13(土) 12:16:29 

    >>531
    逆に普通の通訳ってどこまで調べられてるの?
    せめて卒業証明書の提出ぐらいはしてほしかったね

    +24

    -0

  • 1736. 匿名 2024/04/13(土) 12:17:43 

    >>1486
    日本語ペラペラだから一平が適当に通訳したのがバレちゃって一平慌ててたよね
    一平の事を最初に記事にしたのもヘルナンデス記者

    +11

    -0

  • 1737. 匿名 2024/04/13(土) 12:18:25 

    胴元とのやり取りで最近うまくいかないと語ってたの

    山本由伸がチームメイトになって日本語通訳がもう一人増えプライベートでは結婚が決り、大谷に仲間が増えてきて内心焦ってたのかな

    +8

    -0

  • 1738. 匿名 2024/04/13(土) 12:18:30 

    >>136
    しかも潔白だと言ってるのに日本のマスコミにまで
    「いやでも肩代わりはしたんでしょう〜?」と言われ
    多数の日本人にもマスコミに乗せられて「肩代わりはきっとしたよね、大谷サンいい人だから」と善意で思い込んでアレコレ発信する人も多かったから
    記者会見もやらざるをえなくなって負担が増えたね

    日本のマスコミくらい「大谷は知らなかった、窃盗されたと言ってる」をちゃんと伝えるべきだった

    +37

    -0

  • 1739. 匿名 2024/04/13(土) 12:19:00 

    >>30
    悪い人って人を騙すから良い人に見えるんだよ

    +18

    -0

  • 1740. 匿名 2024/04/13(土) 12:19:18 

    大谷と一平のアドレナリンの分泌量すごそう

    +1

    -0

  • 1741. 匿名 2024/04/13(土) 12:19:20 

    >>1683
    無難に生きればマンションだって大谷が買ってくれたんでしょ
    一生悠々自適に暮らせたよね
    人生イージーモード

    +9

    -0

  • 1742. 匿名 2024/04/13(土) 12:19:26 

    >>1701
    だよね
    絶っ対に破れないセキュリティなんだったらこれまで犯罪なんて1コも起きてないじゃんね
    身内といっても過言ではないくらいに近くにいた「通訳」が意図的にやっちゃってるんだもん
    口座の管理もしっかり出来てないほうに責任があるとかアメリカではこうなんだとか、日本を下に見てマウントとってる感じもあるよね
    実際アメリカの銀行も代理人もガバガバだっただけだし、しかも大谷さんがお金払って任せてた仕事出来てなかったってことだもん
    大谷さんはただただ被害者

    +14

    -1

  • 1743. 匿名 2024/04/13(土) 12:19:36 

    >>1694
    水原の罪状が銀行詐欺容疑だから不正アクセスされて銀行残高を盗まれたって扱いだと思う。

    おそらく銀行側は大谷に金を保障して、銀行か銀行の保険会社が水原を訴えて資金回収に走る形になると思うよ。銀行側としても、もし大谷に訴えられて名前が明るみに出たら信用暴落だから、大谷には全力でサポートすると思う。

    +10

    -0

  • 1744. 匿名 2024/04/13(土) 12:19:55 

    >>711
    支える立場の人が、スターが人形で自分は人形遣いみたいに勘違いしちゃうんだろうな

    裏切りとは違うけど、事務所から独立した小林幸子や広瀬香美を、前の事務所の社長がメディアを使って叩きまくっていたなあ
    小林幸子なんか、イチから育てた訳でもないのに前の事務所の社長がものすごく大きな態度だった
    二人ともセルフプロデュースが成功して良かったよ

    +7

    -0

  • 1745. 匿名 2024/04/13(土) 12:20:36 

    >>1737
    1000億が後払いになったことじゃないの・・・

    +8

    -0

  • 1746. 匿名 2024/04/13(土) 12:20:46 

    >>934
    大谷さん契約時の一括払いにしなくて本当によかったね
    不幸中の幸いか
    一括で大金が入ったら水原さんが調子に乗って闇賭博に大金をつぎ込んでたんだろうな
    胴元も水原さんと大谷さんのことを知ってたから、水原さんが動く前に向こうから声を掛けてきてただろうし
    大谷さんのことも含め身バレしてるのに止められないって怖すぎる
    むしろ、いざとなったら大谷さんがこっちにはついてるし、逃げも隠れも出来ないから安心しろって感じだったもんね

    +22

    -0

  • 1747. 匿名 2024/04/13(土) 12:20:48 

    >>1743
    お?マスターキートンの出番ですな
    ガッツリやってほしいね

    +6

    -0

  • 1748. 匿名 2024/04/13(土) 12:20:54 

    >>494
    金額の大小の問題じゃないのに、この手のこと言う人って頭悪すぎる
    一番近くにいた人にお金盗られたら1円だって許せないっつの。しかも悪質

    +24

    -0

  • 1749. 匿名 2024/04/13(土) 12:21:16 

    もし日本で自分が誰かにお金盗まれても、その人が返せなかったらもう泣き寝入りってこと?
    大谷はまだまだお金持ってるからいいけど、自身のお金ない人だと最悪だな

    +1

    -0

  • 1750. 匿名 2024/04/13(土) 12:21:44 

    最近ドジャースのベージュのキャップをかぶってる人をたまに見かけるんだけどどう思う?
    あれ可愛いけど恥ずかしくない?
    年齢によるかな?

    +1

    -9

  • 1751. 匿名 2024/04/13(土) 12:21:46 

    >>1725
    嫁と犬と家族しか信用出来ないね

    +9

    -2

  • 1752. 匿名 2024/04/13(土) 12:22:46 

    >>479
    ほんとそれ。
    大谷の生活に合わせるのがしんどかったみたいなこと言ってたと報道あったよね。だからって他人のお金を勝手にストレス解消に使っていい訳ない。
    大金を使い込んだのも悪いけど、個人的にはこの保身の姿勢に憤っているよ。

    +43

    -2

  • 1753. 匿名 2024/04/13(土) 12:23:01 

    >>1724
    会計士と銀行も騙された悪人だぞ

    +8

    -0

  • 1754. 匿名 2024/04/13(土) 12:23:05 

    >>90
    男の嫉妬や妬みは物凄いものあるよね
    地位的なものに対してはあったかもね

    +26

    -0

  • 1755. 匿名 2024/04/13(土) 12:23:06 

    >>876
    弁護士になって心入れ替えたと思ったら…

    +9

    -0

  • 1756. 匿名 2024/04/13(土) 12:23:06 

    >>51 ドジャースの選手の体調とかを知る事が出来る立場だったから、胴元の最終的な目標は情報入手だよね

    +7

    -0

  • 1757. 匿名 2024/04/13(土) 12:23:12 

    >>1743
    警鐘の意味を込めて銀行の名前は公表した方が良いんだろうけど…

    +5

    -0

  • 1758. 匿名 2024/04/13(土) 12:23:37 

    >>1675
    大谷さんなんか他の選手に至近距離で顔にやられてたよ

    切り抜きで大谷さんを叩く勢がいてうんざりだった

    +27

    -1

  • 1759. 匿名 2024/04/13(土) 12:23:49 

    こんな大金、水原一平側に返済能力は絶対にないけど
    大谷さんが取られた分のお金は、どうにかして返せる分だけでも返してもらえるのかな?

    +9

    -2

  • 1760. 匿名 2024/04/13(土) 12:24:11 

    >>1750
    他人のファッションにごちゃごちゃ言う人の方が恥ずかしいよ?

    +12

    -0

  • 1761. 匿名 2024/04/13(土) 12:24:20 

    >>1753
    大谷さん批判ではなく
    だからこそリスク分散するのが当たり前では?

    +1

    -8

  • 1762. 匿名 2024/04/13(土) 12:24:27 

    >>1296
    お父さんもギャンブルでどうにかなってたんじゃなかった?

    +17

    -1

  • 1763. 匿名 2024/04/13(土) 12:24:32 

    >>920
    人材派遣といっても元々は口入れ屋だからね。昔はかなりグレーゾーンなお仕事。

    ドジャースが大谷さんをしっかり守ってあげてほしい。甘ったれという人もいるけど少なくとも現役中は野球だけに専念できた方が球団にとってもプラスなんだからちゃんと周りを固めてほしいわ。でも一平だって元々は日ハムが窓口だったんだからなぁ。ギャンブラーの素養があったとはいえお金は人を狂わせるね。冷静に考えれば大谷さんの専属でいれば本出したり講演したりで一生安泰な人生だったのに。

    +11

    -1

  • 1764. 匿名 2024/04/13(土) 12:24:53 

    書籍化したら買う

    +1

    -2

  • 1765. 匿名 2024/04/13(土) 12:24:57 

    >>1720
    1675です
    申し訳ありません
    私は貴方様と見解が違います

    +2

    -0

  • 1766. 匿名 2024/04/13(土) 12:25:02 

    >>29
    かつて日本人メジャーリーガーの通訳をつとめてたって人が水原氏の報酬は通訳にしてはべらぼうに高いって言ってたね
    いい身分だったのにバカなことしたね

    +25

    -1

  • 1767. 匿名 2024/04/13(土) 12:25:08 

    >>1754
    心の中では「俺が居なければお前はここまで活躍出来なかった」って思ってたかもね。
    だからお金使っても罪悪感なんてなかったんじゃない?

    +47

    -0

  • 1768. 匿名 2024/04/13(土) 12:25:25 

    何が大谷の生活に合わせて大変だ!だ
    そんなに大谷の口座の金を自由に使えたんなら飲み食いだって大谷の金でしょ
    口座から24億も騙しとって人の金で賭けて負けたら人の金から補填して
    儲けが出たら自分の口座に入金したくせに
    ガチでクズ中のクズじゃん

    +30

    -2

  • 1769. 匿名 2024/04/13(土) 12:25:43 

    >>1322
    通訳の勉強やってないから通訳としての信念何も持ち合わせてない

    だから少ない言葉の大谷の通訳は勝手に解釈変えて適当な翻訳出来てた

    普通立場ある人の通訳はあまり意訳しないよう気を付けるもんだしそう言われる
    間違った事を伝えて大問題になりかねないから

    +2

    -1

  • 1770. 匿名 2024/04/13(土) 12:26:29 

    >>1708
    性依存の人についても的確に言わないのか?
    まぁ言えないよね

    +7

    -0

  • 1771. 匿名 2024/04/13(土) 12:26:35 

    >>1751
    人間不信になっても不思議じゃないくらいの一平の裏切りだしお金に目がくらまない犬しか信用出来なくなったりとかもあるのかも

    +9

    -1

  • 1772. 匿名 2024/04/13(土) 12:26:37 

    >>1755
    弁護士だから大谷さんに嫉妬しているんじゃない?
    猛勉強して弁護士になっても、大谷さんみたいに10年1000億なんてお金は入ってこないし
    顔がそこそこ良くてスタイルがいいってことでCMありまくりだし、って妬みの心を弁護士さんたちに感じた

    +9

    -2

  • 1773. 匿名 2024/04/13(土) 12:26:56 

    >>1309
    これだけの詐欺師だとまみこさんも丸め込まれる可能性高かったけど、結婚発表のタイミング考えると本当に大谷選手は持ってるよね。不幸中の幸い。横領が発覚してからじゃしばらく結婚とか言ってる場合じゃなかったはず。

    +21

    -3

  • 1774. 匿名 2024/04/13(土) 12:27:01 

    >>1716
    オレンジの囚人服着るんかなw

    +5

    -1

  • 1775. 匿名 2024/04/13(土) 12:27:05 

    >>1719
    そんな情報でてた?

    +1

    -0

  • 1776. 匿名 2024/04/13(土) 12:27:10 

    >>1008
    借金60億残ってるってこと?

    +0

    -1

  • 1777. 匿名 2024/04/13(土) 12:27:21 

    >>1754
    昔、おすぎかピーコのどちらだったか忘れちゃったけど
    女の嫉妬なんて可愛いもんよ、男同士の嫉妬や足の引っ張り合いの方が怖いんだからって芸能界の闇を話してたことがあったな

    +28

    -0

  • 1778. 匿名 2024/04/13(土) 12:27:41 

    >>1295
    発覚してからああだこうだ言うのは簡単よね

    +3

    -0

  • 1779. 匿名 2024/04/13(土) 12:27:48 

    >>1734
    1675です
    私はアンチではありません

    +0

    -0

  • 1780. 匿名 2024/04/13(土) 12:27:56 

    >>1730
    口座にアクセス記録がないらしいけど、その口座の存在を忘れてたんじゃ
    お金に興味もないけど、ギャンブル依存症でコソコソやってたのに気づかないくらい水原のことも興味なかったんだなって思った

    +5

    -2

  • 1781. 匿名 2024/04/13(土) 12:28:05 

    >>1579
    なんで使えたんだろう

    +1

    -4

  • 1782. 匿名 2024/04/13(土) 12:28:10 

    >>1767
    ともかく嘘だらけのひとだから考え方もおかしかった可能性はあるね

    +11

    -0

  • 1783. 匿名 2024/04/13(土) 12:28:28 

    >>1614
    大谷はプレイヤーとしてプロ意識が高い人だと思う
    そういう人は仕事のパートナーにも同じ事を求める
    そんな大谷が水原を許す訳がない

    +18

    -2

  • 1784. 匿名 2024/04/13(土) 12:28:43 

    >>793
    いや、1コメの写真見たらどう見ても整形とわかるよ。意外と人はきづかないんだね。
    今までは気づかなかったけど明るいと分かった。
    まさにショーン。
    詐欺師とか犯罪者に整形してる人って多いよ。過去の事例を思い出してみ。

    +1

    -8

  • 1785. 匿名 2024/04/13(土) 12:28:58 

    >>1168
    後出しだけどこうやってみると一平だけ笑ってないね。心中どんなだったんだろうか。

    +3

    -2

  • 1786. 匿名 2024/04/13(土) 12:29:08 

    >>1313
    英語のアナウンスが多いから通訳するためでしょ

    +1

    -3

  • 1787. 匿名 2024/04/13(土) 12:29:32 

    採用していた日ハムやっちゃったなー。
    水原が日ハムにいなければ、大谷は水原に出会うことは無かったのに。
    この件をきっかけに、日本のプロ野球の通訳の採用が厳しくなりそうだね。

    +1

    -3

  • 1788. 匿名 2024/04/13(土) 12:29:39 

    >>1761
    リスク分散は代理人の仕事では?
    何のための代理人

    +3

    -0

  • 1789. 匿名 2024/04/13(土) 12:30:12 

    >>1701
    万全なセキュリティなんかないよね
    数字のパスワードの場合、生年月日とか思い入れのある数字、要するに忘れにくいものを選びがち
    詐欺師って狙った人物の生年月日や家族の情報もキッチリ調べるっていうしなぁ
    水原氏は通訳だったから大谷くんの個人情報を容易に手に入れやすい立場にいたから、悪用しようと思えばできちゃうんだよね
    日本なら大谷くんも自分の事は自分でやるし、何か分からないことがあったら親に聞くけど、外国だと通訳の人に意見を求めるしかない

    +10

    -0

  • 1790. 匿名 2024/04/13(土) 12:31:07 

    >>1769
    私は一平さんの通訳はセンス良かったと思うよ
    大谷さんの意図を理解した上でキャッチ―な言葉を選んでいた

    今の通訳さんは真面目な人で、直訳にこだわるあまりに逆に誤訳してしまって、HRボール一号の件で大谷さんが嘘つき扱いされてしまった
    一平さんならまずしなかったことだと思う

    +6

    -2

  • 1791. 匿名 2024/04/13(土) 12:31:15 

    >>708
    メジャーで結果出せるほど1つの事を頑張れるってすごいと思うけどね。
    野球しかできないって言ってる人は一体どんな事ができる人なんだろうね。

    +8

    -0

  • 1792. 匿名 2024/04/13(土) 12:31:16 

    何年くらいの実刑になるの?

    +0

    -1

  • 1793. 匿名 2024/04/13(土) 12:31:42 

    >>1768
    通訳&モロモロのサポートのギャラで6000~7000千万円は年収があったって言われてたのにね
    普通に生きてればお金持ちだったのに
    その言い訳、大谷さんのせいにするなよって腹が立つ

    +18

    -0

  • 1794. 匿名 2024/04/13(土) 12:32:30 

    >>1754
    政治の世界がまさにそれらしいね

    +12

    -0

  • 1795. 匿名 2024/04/13(土) 12:32:37 

    >>1759
    一平にしたら「大丈夫!一発当てたらこんな額チョロいって、絶対当てるから金貸して?」と新たに借金するんでないの

    +3

    -0

  • 1796. 匿名 2024/04/13(土) 12:32:37 

    >>91
    これ何?
    合成?

    +23

    -0

  • 1797. 匿名 2024/04/13(土) 12:32:47 

    >>1738
    日本のマスコミ牛耳ってるのは在日だよ、
    在日は日本人のスキャンダルは面白おかしく騒ぎ立てるのが通常運転だから。

    +15

    -0

  • 1798. 匿名 2024/04/13(土) 12:33:04 

    >>1752
    生活に合わせるのがしんどかったって皆が想像するような金銭面という意味ではなく
    生活リズムに合わせるのがしんどかったって意味らしいよ

    +3

    -1

  • 1799. 匿名 2024/04/13(土) 12:33:07 

    >>1014
    そうなのよね
    こういう犯罪を犯す人って自責の念が欠けてる人が多い
    近くのセブンイレブンでSサイズの料金で大きいサイズのコーヒー注いでた常習犯が捕まったんだけど、その捕まった人いわく「こういう犯罪を誘発させる仕組みは止めて欲しい」って
    ホントこれ新聞で読んだ時に「は????」って声が出たわ

    一平も既に「大谷のライフスタイルについていくのが大変だった」ってコメント出してるけど、これからの取り調べやインタビューで「大谷のそばにいたせいでこんな犯罪に手を染めてしまった」的な意味合いのコメントするんだろうなあ〜(呆れ)

    +46

    -1

  • 1800. 匿名 2024/04/13(土) 12:33:14 

    >>1781
    銀行に正面突破しようとしたらいけたんや

    +2

    -0

  • 1801. 匿名 2024/04/13(土) 12:33:14 

    水原容疑者の報道から、ねほりんぱほりんの「ギャンブル依存症の人」の回を思い出して、
    改めて動画で見てみた。もうほんと病気。皆さんも是非見てみて。デイリーモーションとかで。
    奥さん可哀想すぎる。今、どうしてるんだろう。

    +14

    -2

  • 1802. 匿名 2024/04/13(土) 12:33:14 

    >>1688
    大谷の活躍自体マンガ以上でありえないと言われているのに、まさかのこの展開
    WBCから思ったけど大谷って本当にドラマやマンガみたい

    +34

    -0

  • 1803. 匿名 2024/04/13(土) 12:33:20 

    >>1774
    1716です
    ブルーのシャツとパンツの囚人服
    語弊がありますがかっこいいです👕👖

    +2

    -0

  • 1804. 匿名 2024/04/13(土) 12:33:25 

    >>1192
    そうかな?
    映画でよく見るアメリカ人特有のトークっぽい。
    ちょうどその頃犬がいるってこと公言してたし「犬の散歩するオオタニ」ってタイムリーな文言を添えて脅迫してる感じ

    +6

    -1

  • 1805. 匿名 2024/04/13(土) 12:33:39 

    >>1767
    日本は大谷自身の声を聞けるけど、アメリカのマスコミに載るのは大谷じゃなくて、水原の言葉だしね
    アメリカ人にウケてる、俺スゲーって勘違いしちゃったんだろうね

    +22

    -0

  • 1806. 匿名 2024/04/13(土) 12:33:54 

    >>1768
    一般人の女でも「友達に合わせてライブ遠征しなければならなくて大変だ!」って言ってるのいるのよ
    そんでそのやりくりが辛くて別のおとなしい友達に当たるクズ女がいたわ
    そのおとなしい友達ってのが私w

    +8

    -0

  • 1807. 匿名 2024/04/13(土) 12:33:59 

    >>1793
    多分だけど出先の食事代とかその他諸々は大谷の経費で落ちてると思う
    完全に水原の言い訳というか嘘だと思うよ

    +17

    -0

  • 1808. 匿名 2024/04/13(土) 12:34:03 

    > >816
    こうなると良い話も金のなる木に怪我されたら困るから懸命に守ったとしか思えなくなるね残念だ。

    +2

    -0

  • 1809. 匿名 2024/04/13(土) 12:34:24 

    >>1712
    団野村さんは強欲だからダメ

    +1

    -0

  • 1810. 匿名 2024/04/13(土) 12:34:25 

    >>1750
    なんも恥ずかしくないし
    年齢なんか関係ないし
    そもそも自分がおもてるほど
    人の事とか見てないから大丈夫やで

    +10

    -0

  • 1811. 匿名 2024/04/13(土) 12:36:15 

    >>1677
    どんなセキュリティでもすり抜けて窃盗・横領事件は起きてると
    弁護士なら誰でも知ってる

    ギャン中の二転三転してる嘘のうち2番目に出てきただけの「肩代わり説」に乗せられ
    大谷の「潔白」と両論併記じゃなく肩代わり説を支持する発言をテレビでしていたとしたら
    弁護士としてもテレビ出演者としても無能だしモラル無さすぎて引く

    +12

    -0

  • 1812. 匿名 2024/04/13(土) 12:36:24 

    >>1798
    文脈から見て生活リズムの話ではないと思うよ

    >そのなかで、水原氏は大谷に金銭を借りる理由を話さなかったワケを告白。
    22年時点で1億5000万円の負債を抱え込んでいたという同氏は、すでに別の友人からも金銭を借りていた状態であったと明かし、
    「翔平には言えなかった。自分の生計を立てるのが大変で、ギリギリの生活だった。彼のライフスタイルに付いていく必要があったので、このことは伝えたくなかった」と強調。
    そのうえで「身の危険を感じていた。家に取り立て屋が押し寄せてくるかもしれないという恐怖があった」としている。
    「ギリギリの生活だった」水原元通訳の新証言 米ESPNで大谷翔平に肩代わりを求めた理由を告白「翔平を見るのは辛かった」(CoCoKARAnext) - Yahoo!ニュース
    「ギリギリの生活だった」水原元通訳の新証言 米ESPNで大谷翔平に肩代わりを求めた理由を告白「翔平を見るのは辛かった」(CoCoKARAnext) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     世間を騒然とさせた一大スキャンダルは、新たな情報が出るたびにその余波を広げている。ドジャースに所属する大谷翔平の専属通訳を務めていた同選手の資金を利用してスポーツ賭博に関与していた水原一平氏が解雇

    +4

    -1

  • 1813. 匿名 2024/04/13(土) 12:36:44 

    下手したら岡島さんも危なかったね
    当時は何か盗られてなかったか、一度調べた方がよさそう
    「僕と一緒にクビになった一平くんは……」初代パートナー岡島秀樹が明かす“世界一の通訳・水原一平”が誕生した瞬間 | 文春オンライン
    「僕と一緒にクビになった一平くんは……」初代パートナー岡島秀樹が明かす“世界一の通訳・水原一平”が誕生した瞬間 | 文春オンラインbunshun.jp

    日本の3大会ぶりの優勝と大谷翔平選手のMVP獲得で、幕を閉じたWBC。侍ジャパンを支えたスタッフの一人が、通訳の水原一平氏(38)だった。エンゼルス・大谷選手の通訳だが、栗山英樹監督の要請で侍ジャパ…

    +7

    -0

  • 1814. 匿名 2024/04/13(土) 12:37:14 

    >>1807
    それはわかってて書いたけど?

    +0

    -0

  • 1815. 匿名 2024/04/13(土) 12:37:37 

    >>1788
    その通りです
    だからこそ代理人は自分で直接交渉したいと思いませんか?

    +0

    -0

  • 1816. 匿名 2024/04/13(土) 12:37:51 

    >>1790
    あれは元々ドジャースの対応が悪かったんだよ
    エンゼルスは上手かったんだなと思った

    +8

    -0

  • 1817. 匿名 2024/04/13(土) 12:38:11 

    >>1770
    私もそれ思った
    よく性依存の自分を棚に上げられるよね
    バレてもテレビに出続けられてるから性依存の自覚がないのかな
    サイコパスレベルは水原以上だね

    +6

    -0

  • 1818. 匿名 2024/04/13(土) 12:38:47 

    >>1815
    送金の件を水原にだけ聞く代理人だよ?

    +0

    -1

  • 1819. 匿名 2024/04/13(土) 12:39:01 

    >>1390
    なんで本名使わないわけ?

    +6

    -0

  • 1820. 匿名 2024/04/13(土) 12:39:09 

    とりあえずメジャーに行きたいなら英語は勉強しとかなきゃね
    野球バカでは騙されちゃうよ

    +2

    -0

  • 1821. 匿名 2024/04/13(土) 12:39:09 

    >>1767
    こいつ消えた後も活躍してるし

    +14

    -0

  • 1822. 匿名 2024/04/13(土) 12:39:27 

    >>739
    日本全く関係ないのに日本名
    ふざけてるよね

    +28

    -1

  • 1823. 匿名 2024/04/13(土) 12:39:49 

    水原氏って顔がなんとなくいつも気を遣ってるというか、いいように言えば控えめな表情なんだなって思ってたんだけど、裏でこんなことがあったからなのかぁ。

    +4

    -0

  • 1824. 匿名 2024/04/13(土) 12:39:56 

    >>1659
    記事を読まない人ほど
    「気付かなかった大谷が子ども」
    「銀行のセキュリティがガバガバ」
    とか大きめの他責言葉を並べるよね

    +12

    -0

  • 1825. 匿名 2024/04/13(土) 12:40:02 

    >>1168
    そう思うんだったらわざわざ奥さんの写真貼らないでよ

    +28

    -0

  • 1826. 匿名 2024/04/13(土) 12:40:50 

    >>1818
    だから
    理解してますか?
    大谷さんと日本史で直接話無能な代理人に意味があるのかて話です

    +2

    -0

  • 1827. 匿名 2024/04/13(土) 12:41:31 

    >>1579
    水原は実は自分で6億なんて言ってないんだよ。ESPNが借金の総額はいくらなのかと質問しても答えてない。ESPNが確認したのは「大谷の口座から違法賭博業者への送金が確認されたと捜査機関から情報を得た」「しかし大谷にギャンブルをした傾向はなく水原あなたがやっていたものだと確認されている」という質問に対して「大谷の口座から1回50万ドルを8~9回送金した」と答えたので「少なくとも450万ドル(6億8000万)の送金をしたと水原が言っている」と記事になった。

    +3

    -0

  • 1828. 匿名 2024/04/13(土) 12:41:39 

    >>1812
    こんなの普通に考えても嘘だとわかる
    まず大谷に同行した場合は大谷側や球団から経費で落ちる
    また大谷は派手にパーティを開くタイプでも散財するタイプでもない
    反対に大谷に合わせたライフスタイルならガンガン金貯まった
    こんなそこら辺のOLでもわかる嘘を堂々と報道するマスコミがおかしい

    +15

    -0

  • 1829. 匿名 2024/04/13(土) 12:41:46 

    >>1826
    訂正
    日本史→日本語

    +0

    -0

  • 1830. 匿名 2024/04/13(土) 12:42:36 

    >>279
    そんな馬鹿なことしないでしょ
    狙いは水原の借金以上にある大谷の預金なんだから。
    水原もそれを分かっていたと思う。
    胴元が強硬な手段で借金の返済を迫るはずがないと
    分かっていたからあえて負け分を返済せず「水原からしか引っ張れない大谷の預金」
    をチラつかせながらツケで賭けが出来たんだと思う

    +12

    -0

  • 1831. 匿名 2024/04/13(土) 12:43:08 

    >>1750
    人の帽子にいちゃもんつけた上に年齢差別、こちらの方が恥ずかしいことだよ

    +5

    -0

  • 1832. 匿名 2024/04/13(土) 12:43:31 

    >>478
    金額すごいな
    もう麻痺してるんだろなぁ…
    病気だわ

    +30

    -0

  • 1833. 匿名 2024/04/13(土) 12:43:48 

    >>1827
    言ってるやんw50万ドルの送金を8から9回が嘘だったんでしょ
    結果それ以上だったんだから

    +3

    -0

  • 1834. 匿名 2024/04/13(土) 12:44:04 

    >>1826
    ごめんなさい
    大谷さんと日本語で会話でない弁護士、会計を雇っても意味ないんじゃないんですか?

    +2

    -0

  • 1835. 匿名 2024/04/13(土) 12:44:25 

    >>1799
    大谷さんのライフスタイルって贅沢してる感じないんだけどな。例えば由伸はわかりやすくブランドもに持ってるけど(それはそれでよし)大谷さんはスポンサーの服着てることが多いし趣味は寝ることだし外食もしないしオフでも大金を使ってる感じ全くしない。もちろん自分の体のメンテにはお金かけてるだろうけどそばにいて羨ましいと思うようなライフスタイルじゃないと思うんだけど。なんか言い訳くさい。

    +27

    -0

  • 1836. 匿名 2024/04/13(土) 12:45:02 

    ギャンブル依存症の人って、基本的に言うこと全部嘘だからね…

    +5

    -0

  • 1837. 匿名 2024/04/13(土) 12:46:21 

    >>22
    物事が確定する前に憶測で語るのやめろって言われてるのに
    まだこういうこと書く人がいて、平気で数百人がプラス押すんだね

    +11

    -0

  • 1838. 匿名 2024/04/13(土) 12:46:35 

    >>1815
    代理人は直接窓口を水原にしてたんでしょ
    大谷本人に確認したい→水原に連絡して大谷にアポ取りみたいなことやってた。代理人が自分で日本語を通訳を雇って大谷と自分の通訳を話しさせてれば良かったけど「大谷の通訳」を自分も通訳として使用していたことは落ち度あるね。それについては大谷の落ち度とは言えない。

    +8

    -0

  • 1839. 匿名 2024/04/13(土) 12:46:50 

    >>1766
    本当にそうだと思う
    もう過去だけど大谷選手の信頼も得ていたのに、ギャンブルしてなければいい生活を奥さんと送れたのにね

    +11

    -0

  • 1840. 匿名 2024/04/13(土) 12:46:56 

    >>1750
    なにが恥ずかしいのか1ミリもわからない

    ベージュが?
    ベースボールキャップが?
    ドジャースだから?

    +6

    -0

  • 1841. 匿名 2024/04/13(土) 12:47:04 

    大谷奥様お披露目の例の写真、、水原氏浮かない顔してるよね。。

    +2

    -0

  • 1842. 匿名 2024/04/13(土) 12:47:10 

    >>1516
    別荘というよりは不動産ビジネスだよ
    コンドミニアム(分譲マンション)で大谷さんも住むというのが売り文句
    長嶋一茂が言うには、大谷さんはオフで帰国する時は毎年ハワイに立ち寄っていたって

    代理人と一緒にデコピンという不動産会社を立ち上げている
    日本でご両親が管理している資産会社の名前は子供の頃に飼っていた犬の名前でエース

    +1

    -0

  • 1843. 匿名 2024/04/13(土) 12:48:11 

    >>1750
    ヤンキースとドジャースのキャップは野球とか大谷とか関係なく昔から被ってる人多いよ特に男は

    +4

    -0

  • 1844. 匿名 2024/04/13(土) 12:48:19 

    ガル民なんて2、30円のお金でもキーキー言ってるのに何十億、何百億の富裕層の資産管理なんて想像できるわけがない

    +1

    -0

  • 1845. 匿名 2024/04/13(土) 12:48:28 

    >>1812
    金を借りていた別の友人って存在するのかね?
    これも嘘っぽい

    +8

    -0

  • 1846. 匿名 2024/04/13(土) 12:48:56 

    >>1838
    代理人の意味ないですね

    +2

    -0

  • 1847. 匿名 2024/04/13(土) 12:49:23 

    >>1552
    弁護士てプライド高いだろうし謝罪しないと思ってた。
    でもネットでも批判されてるのわかってるのか、顔にやべえて書いてあった気がするしこの話題の時は居心地悪そうだった気がする。
    昔はひるおびの唯一の良心と言われてたのに、八代さん。

    +12

    -0

  • 1848. 匿名 2024/04/13(土) 12:49:49 

    騙された方を責めるのがおかしいんだよ
    悪いのは騙した方じゃん

    +2

    -0

  • 1849. 匿名 2024/04/13(土) 12:49:59 

    >>1833
    総額を聞いても答えないから「少なくとも」と認めた金額は450万ドルとトンプソン記者は当初から言っている。

    +0

    -0

  • 1850. 匿名 2024/04/13(土) 12:50:12 

    >>1785
    俺の自由なお金が取られてしまうってか?

    +3

    -0

  • 1851. 匿名 2024/04/13(土) 12:50:29 

    >>1
    死刑が妥当や!

    +3

    -8

  • 1852. 匿名 2024/04/13(土) 12:50:46 

    >>1795
    自分で稼いだ金なら自滅するのも勝手だよね。
    大谷さんには全額返してほしいけど。

    +8

    -0

  • 1853. 匿名 2024/04/13(土) 12:51:47 

    >>1849
    だからさ50万ドルを8回から9回とは言ったんでしょ?
    そこから記者が予測したんでしょ?
    でも結果が24億だったんだからどちらにせよ嘘なんだってば

    +5

    -1

  • 1854. 匿名 2024/04/13(土) 12:51:49 

    >>148
    本当に財布としてしか見てなかったのが悲しいね

    +26

    -0

  • 1855. 匿名 2024/04/13(土) 12:52:46 

    >>1687
    いやいや日本のメディアがわざと大谷に不利な報道してたよ

    日米の記事読んでたけどアメリカの主要メディアはほぼ
    ずっと「大谷の通訳が巨額窃盗でクビ」というスタンスだった

    日本のメディアはなぜか切り抜きや見出しで「肩代わり説」をメインみたいにしたり
    アメリカでは少数派の「大谷の疑惑は晴れない」をアメリカ報道のメインみたいに書いたりしてた

    あと水原に騙されて大谷代理人が言った「大谷が何度も胴元に送金してた」が
    嘘だと判明した後なのに日本で記事のメインとして出されたり

    日本のテレビでは「肩代わり説」を切り抜いて単独で第一報として出されてそれを信じちゃったというガル民も何人もいた
    大谷をアゲたりサゲたりで視聴率取りたかったのか何なのか日本のマスコミ特にテレビで大谷に疑惑の目を向けさせる切り抜き報道されてたのは本当に酷い

    大谷だからメンタル潰れずにホームランまで打ってるけど
    被害者を嘘つき扱いするなんて下手すると自殺に追い込むレベルのことだよ
    なんであんなことが起きたんだろう?

    +27

    -2

  • 1856. 匿名 2024/04/13(土) 12:53:03 

    >>479
    この記事も脅されたと目立って書いてるけど

    それまで何度も胴元はもうダメだよって言ってたのに水原自ら何度もお願いして借金膨らんでった


    この記事軽く見たらまるで胴元が水原を鴨として上手く借金させたみたいなミスリードで納得いかない

    +8

    -0

  • 1857. 匿名 2024/04/13(土) 12:53:16 

    >>1768
    飲みに連れて行ってくれないし一緒にギャンブルやらないから辛かったんでしょ

    +10

    -1

  • 1858. 匿名 2024/04/13(土) 12:55:14 

    >>1709

    うん、この前までのやり取りを見ると
    胴元振り回してるよね

    胴元かばうつもりはないけど
    これが切り取り記事かて思うw

    +9

    -1

  • 1859. 匿名 2024/04/13(土) 12:55:18 

    >>250
    いや韓国がどうこうじゃなくて、憶測であれこれ書くのをやめなよと
    被害者大谷については言わずもがな、加害者水原についてもだよ

    +14

    -3

  • 1860. 匿名 2024/04/13(土) 12:56:38 

    >>1855
    アメリカが色んな説で報道してたんだから日本だってそのまま色んな説の報道してたんだよ
    ソースがあって報道してたのなら日本にそこまで落ち度は無い

    大谷が悪いと言い切ってないマスコミも沢山あったよ
    あなたこそ偏見多すぎ

    +3

    -7

  • 1861. 匿名 2024/04/13(土) 12:56:51 

    >>1802
    というか大谷さんは挫折もなく、まじめすぎて
    漫画にしたら面白くなくて
    教育系伝記物語にしかならなそうだったけど
    この件によって漫画になれる可能性出てきたわ…

    +6

    -0

  • 1862. 匿名 2024/04/13(土) 12:57:11 

    >>1853
    だから最初から6億という金額そのものが嘘だったのはわかりきってるという話だよ。他人から借りた(設定)の話なのに8回なのか9回なのかすら断定しない。50万ドルは7500万。通常の人間ならここを曖昧にするはずがないんだよ。一回の送金が自分の年収を超えた額なのにだよ?

    最初から嘘をついていたことは明白

    +10

    -0

  • 1863. 匿名 2024/04/13(土) 12:57:25 

    >>1
    ところでこれ脅迫なの?普通に取り立てじゃないの?
    何度も何度も催促してんのに払わないから

    +4

    -0

  • 1864. 匿名 2024/04/13(土) 12:58:01 

    はあ、何度も思うが一平ってこんな人だったんだ、本当に自分の人を見る目の無さが嫌になる。
    私は前に一緒に住んでいた親友に現金、預貯金持ち逃げされた、本当に信頼してたからある日もぬけの殻になってて愕然とした、お金も友も消え去りおかしくなった。それからすぐ人を信用しないようにしてるつもりがやっぱり人を見る目がない。悲しい。大谷さんには今奥さんがそばにいてくれてるからそれは良かったなあと思う

    +12

    -0

  • 1865. 匿名 2024/04/13(土) 12:58:02 

    >>1802
    マンガとかドラマならやり過ぎでリアリティがないって言われるよね

    +13

    -0

  • 1866. 匿名 2024/04/13(土) 12:58:39 

    >>1862
    だから最初に嘘ついてたんでしょって話だよ
    一致してるじゃん
    だから水原は信用できないのにねって話

    +1

    -0

  • 1867. 匿名 2024/04/13(土) 12:58:46 

    >>1811
    水原さんの嘘にはドン引きしていますが、セキリュティをくぐり抜ける方法があるなら何故か改善されないのでしょうか?

    +4

    -0

  • 1868. 匿名 2024/04/13(土) 13:00:18 

    >>15
    胴元がこの脅しといわれるテキスト送ったあとの一平の返信なんか「ごめんごめん、ほんとに超忙しくてさ!」となんの悪びれもなく返信している。

    +31

    -1

  • 1869. 匿名 2024/04/13(土) 13:00:26 

    >>1672
    プリズンブレイクのティーバッグみたいなのが
    ポケット出して待ってる!

    +3

    -0

  • 1870. 匿名 2024/04/13(土) 13:00:50 

    >>1680
    アメリカにも野球にも詳しい
    大谷のことも知ってるダル様が
    「大谷は白だと思う
    でも大谷が知らなかったのはあり得ないです」
    と断定形で語ったからこそ
    それを信じて「肩代わりと送金はしたんだよね」と濡れ衣着せる書き込みしてるガル民たくさんいたんだよ

    悪気がなくても犯罪系のことについて断定形で拡散しちゃうのはヤバイから気をつけようね、という話
    ダルを叩く意図は全然ないです

    +21

    -0

  • 1871. 匿名 2024/04/13(土) 13:01:46 

    >>1863
    その反社脳大丈夫?

    +0

    -0

  • 1872. 匿名 2024/04/13(土) 13:01:54 

    >>1761
    大谷さんはリスク分散させてたよ
    今回狙われたのはMLBから入った野球の契約金の口座
    他にも、海外企業のCMのお金の口座、日本で家族が管理している日本企業のCM用の口座とか
    お金は分散させている

    +0

    -2

  • 1873. 匿名 2024/04/13(土) 13:02:01 

    >>1802
    非の打ち所のない少年漫画のスーパーヒーローの漫画のすぐ近くで、違法賭博、窃盗、詐欺、裏切りのダークな物語も並行して進行してたって怖い
    ただただ信じてた人に裏切られて気の毒としか言いようがない

    +14

    -0

  • 1874. 匿名 2024/04/13(土) 13:02:19 

    >>1510
    調べた結果「使えました」が答えで証拠も出てると
    アメリカの検察が断言してる状況です

    +3

    -0

  • 1875. 匿名 2024/04/13(土) 13:02:34 

    >>1781
    記事を読め

    +2

    -1

  • 1876. 匿名 2024/04/13(土) 13:03:31 

    >>63
    人気の芸能人スポーツ選手、名の知れた富豪やビジネス成功者は陰謀界隈にロックオンされがち。


    大谷翔平のMVP受賞翌日に受けた“脅迫” 水原氏と違法賭博胴元との生々しい連絡内容が発覚「母に誓うよ」「本当に、本当にしんどい」

    +1

    -29

  • 1877. 匿名 2024/04/13(土) 13:03:35 

    しかしバレるまで平然と大谷の側にいたなんて恐ろしいな
    自分の周りにも平然と他人を裏切るような人がいるのかも?と人間不信になるわ

    +7

    -0

  • 1878. 匿名 2024/04/13(土) 13:03:50 

    >>150
    アメリカの、映画やドラマではよく聞くよ。多分大切な母親に誓っても(絶対)嘘じゃ無い。ってニュアンス。

    +9

    -0

  • 1879. 匿名 2024/04/13(土) 13:04:02 

    >>406
    自分の口座に入ったギャンブルで
    勝った200億も
    もうないんだろうか

    +6

    -1

  • 1880. 匿名 2024/04/13(土) 13:04:10 

    >>653
    人間性が最悪だね…

    +7

    -0

  • 1881. 匿名 2024/04/13(土) 13:04:53 

    >>1468

    どこも受け入れお断りじゃない?
    悪いんだけど羊の皮をかぶった狼っぽい感じする。

    +0

    -0

  • 1882. 匿名 2024/04/13(土) 13:05:46 

    >>1674
    なにこれ?無断転載じゃないの?
    水原貶めたさに自分も違法なことしてどうすんの

    +7

    -4

  • 1883. 匿名 2024/04/13(土) 13:06:14 

    >>1768
    逆に大谷さんは睡眠12時間で起きてる間もトレーニング室に籠もってて仕事は送迎ぐらいだから暇を持て余したんだよ。

    +8

    -0

  • 1884. 匿名 2024/04/13(土) 13:06:22 

    >>1802
    WBCのときなんか舞台は整ったとばかりに、9回ツーアウトで日本投手・大谷翔平、米国打者・マイク・トラウト。ここで抑えてWBC制覇!出来すぎや〜ん!!ドラマ以上にドラマだったもんね。村上の不調、米国でおちょくる鈴木誠也!みたいな話も折り込み映画にもなるわ!ってレベルだったけど、正統派スポーツ漫画から一転…

    +17

    -1

  • 1885. 匿名 2024/04/13(土) 13:06:23 

    デコピンと水原も仲良かったらしく
    デコピンが水原の事
    「あいつ最近こないな〜」
    って心配してる
    デコピンからしたら後からきた
    まみこ夫人より水原の方が好きみたいw

    ペット霊視

    +2

    -21

  • 1886. 匿名 2024/04/13(土) 13:06:51 

    >>1761
    庶民が桁違いの資産持ってる人にリスク分散が〜とかちょっと恥ずかしい

    +5

    -2

  • 1887. 匿名 2024/04/13(土) 13:06:56 

    >>20
    アメリカの生々しさね

    +2

    -0

  • 1888. 匿名 2024/04/13(土) 13:07:01 

    >>607
    この件が発覚してまだ日が浅いときに
    国際弁護士の湯浅さんがテレビで
    懸念してたことが起きたね

    有名になりたいとかで
    ねじ伏せれる悪徳弁護士が我が我がと
    くること心配してたわ

    +9

    -1

  • 1889. 匿名 2024/04/13(土) 13:07:32 

    法廷内に姿を現した水原容疑者は上下黒のスーツに白シャツ姿。シャツのボタンを一番上までとめ、ノーネクタイだった。黒い革靴をはいていたが、両足は金属製の足かせで拘束されていた。歩きづらいためか、うっすらと笑みを浮かべるシーンもあった。
    水原容疑者、金属製の足かせをつけたまま出廷 笑みを浮かべるシーンも (2024年4月13日掲載) - ライブドアニュース
    水原容疑者、金属製の足かせをつけたまま出廷 笑みを浮かべるシーンも (2024年4月13日掲載) - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    水原一平容疑者が米ロサンゼルス市内にある連邦地裁に出廷した。黒い革靴をはいていたが、両足は金属製の足かせで拘束。歩きづらいためか、うっすらと笑みを浮かべるシーンもあった


    足かせされて歩きづらくて薄っすら笑みって怖いな
    サイコパスかよ

    +5

    -0

  • 1890. 匿名 2024/04/13(土) 13:07:34 

    >>1536
    韓国人とか人を僻んで足を引っ張ることを良し!とする文化だから

    大谷くんみたいな人物は絶対に育たないよ

    +7

    -1

  • 1891. 匿名 2024/04/13(土) 13:07:35 

    >>1711
    代理人さんが、日本語もできる人と契約すればよかったのに
    LAならたくさんいるだろうに
    なぜか盲目的に一平さんを信用してしまったんだよね

    +1

    -0

  • 1892. 匿名 2024/04/13(土) 13:07:59 

    >>1885
    きっしょ

    +12

    -2

  • 1893. 匿名 2024/04/13(土) 13:08:01 

    >>1879
    だって280億負けてんでしょ

    +9

    -0

  • 1894. 匿名 2024/04/13(土) 13:08:12 

    >>1873

    ドジャース編から成人向け漫画になるね…

    +8

    -1

  • 1895. 匿名 2024/04/13(土) 13:09:01 

    >>1885
    それな
    でもデコピンはアメリカ人だから英語喋るよ
    あいつ最近こないなーとは言わない
    霊視鈍ってないあなた

    +6

    -0

  • 1896. 匿名 2024/04/13(土) 13:10:23 

    >>1847
    思い切って謝罪した方が印象いいのに
    恵さんも

    +6

    -0

  • 1897. 匿名 2024/04/13(土) 13:10:55 

    >>1895
    日本語に変換したらそうなる

    +0

    -6

  • 1898. 匿名 2024/04/13(土) 13:11:15 

    >>1891
    それこそ大谷選手が信用してたから代理人の方も信用しちゃったんだろうね
    信頼し合える関係って素晴らしいものなのに、なんかこうやっぱり悲しくなっちゃうね

    +0

    -0

  • 1899. 匿名 2024/04/13(土) 13:11:16 

    >>981
    大谷翔平のことはすぐ信じて
    松本人志のことは犯人とみちゃう発言
    古市、バカじゃないの
    当たり前じゃん、日頃の行いも考えろよ
    こいつもなんだかんだ、身びいきしてるんだね

    +19

    -1

  • 1900. 匿名 2024/04/13(土) 13:11:56 

    >>1885
    デコピンと水原も仲良かったらしく

    らしく‥‥
    妄想ですか?

    +5

    -0

  • 1901. 匿名 2024/04/13(土) 13:11:59 

    >>1862
    ギャンブル中毒が先なのか嘘吐きが先なのか知らないけど、こう人って嘘は流れるようにペラペラ喋れるのに本当の事になるとしどろもどろになるよね

    ガルでも最初の説明は詳しく話してたのになぜ嘘とバレた後は詳しく話さない?最初の説明の方が本当だからでしょ??みたいな事言ってる人いたけどまさにこの手の人の思う壺だよね

    こう言う人は嘘の方が得意だから本当みたいに話せる

    +21

    -1

  • 1902. 匿名 2024/04/13(土) 13:12:17 

    >>1870
    ダルビッシュは犯罪の専門家ではないからね。普通に生きてたら「絶対ありえない」と思うのは普通の意見だと思うよ。だからこそ騙されるんだし。

    +14

    -3

  • 1903. 匿名 2024/04/13(土) 13:13:21 

    >>1084
    ありがとう!ピンとこなくてスマヌなw

    +2

    -0

  • 1904. 匿名 2024/04/13(土) 13:13:37 

    >>1876
    これはもはやネタなんじゃないの?本気で言ってるとは思えない

    +23

    -0

  • 1905. 匿名 2024/04/13(土) 13:14:30 

    >>1900
    そういう映像が視えた

    +2

    -9

  • 1906. 匿名 2024/04/13(土) 13:14:55 

    >>1900
    まあでも犬は関係なく懐いたりはするでしょ

    +1

    -0

  • 1907. 匿名 2024/04/13(土) 13:15:23 

    >>1860
    私は騒動の最初からESPNとアメリカ主要メディアの記事を追ってたよ

    アメリカ主要メディアはずっと「大谷が通訳の水原から窃盗にあった」というスタンス
    コラムとかでは「大谷の疑惑は晴れないから記者会見すべき」とかはあったけど日本みたいな切り抜きをメイン見出しにする悪質なのは見かけなかったよ
    (Xではファンもアンチも陰謀論もあったけど)

    日本のマスコミの「肩代わり説」を切り抜き報道なんかわざわざやらなきゃそんな記事出ないよ
    新聞やテレビ局のニュースまでそんなことしてたから日米の報道見比べて何だこりゃって思ってる

    何かから目線そらすために盛り上げたかったのか知らないけど
    日本人アスリートに疑惑の目を向けさせる報道するなんて酷すぎるよ

    +12

    -2

  • 1908. 匿名 2024/04/13(土) 13:15:31 

    >>1901
    そうそう。あの1回目インタビューなんて全部ウソついてることは明白だった。1時間の電話インタビューみたいだったけど話してる間に最初の設定忘れてるんだよね

    +13

    -0

  • 1909. 匿名 2024/04/13(土) 13:15:44 

    >>1815
    大谷さん、代理人さんの家の猫の名前も知っていたから親しく付き合って世間話くらいしただろうな
    代理人さんも一平さんに負けないくらい長時間大谷さんのそばにいるから
    だからかえって代理人さんは生々しいお金の話は一平さんをはさみたかったのかも

    +1

    -1

  • 1910. 匿名 2024/04/13(土) 13:16:03 

    >>798
    大谷の結婚もr当ててたけど、yuchellとか神田沙也加当たっちゃったんだよね。

    +2

    -6

  • 1911. 匿名 2024/04/13(土) 13:16:29 

    >>1905
    水原一平が飼ってるわんこたちは何で言ってる?確か3匹くらい飼ってるよね

    +3

    -2

  • 1912. 匿名 2024/04/13(土) 13:16:51 

    >>1248
    やっぱり?
    不自然だよね

    +2

    -0

  • 1913. 匿名 2024/04/13(土) 13:18:13 

    >>1902
    そう?
    一般市民だけど、大谷が一平に罪を被せたとは考えられなかったけどね。
    捕まる前のインタビューとか見ても両方の顔つきみたらやましそうな顔してるのどっちか分かったよ。

    +5

    -7

  • 1914. 匿名 2024/04/13(土) 13:18:48 

    >>1870
    確かに向こうにいて似たような境遇のダルがそういう風に言ってるからって人結構いたね
    私はダルは野球のプロではあるけど金融系は素人だからダルが知らない抜け穴なんかがあるんじゃないの?って書いたらマイナス食らいまくったけどw

    +9

    -0

  • 1915. 匿名 2024/04/13(土) 13:19:24 

    >>1897
    いい病院紹介してあげようか?笑

    +4

    -1

  • 1916. 匿名 2024/04/13(土) 13:19:28 

    >>1067
    大学生の時のmixiには、すでに趣味にギャンブルも入ってたよ。そして、カジノスクールっていうのかな?に入ったけど、才能無いから辞めた。って。若い時からギャンブルは好きだったんじゃないかな?

    +2

    -0

  • 1917. 匿名 2024/04/13(土) 13:20:03 

    >>469

    3億円事件を超えたね。

    +0

    -0

  • 1918. 匿名 2024/04/13(土) 13:20:44 

    >>1902
    あり得ないとは思わなかったな

    なんかやり方があったんだろうなと思ったし詳しい事は捜査中なんだろうなと思ってたけど、世の中自分の常識だけでこう言う事をあり得ないと顔出しで言い切っちゃう人が結構いるんだなと驚いた

    +7

    -0

  • 1919. 匿名 2024/04/13(土) 13:20:55 

    >>1913
    まてまて!ダルが大谷が水原に罪を被せたなんて一言も言ってないだろう

    +6

    -2

  • 1920. 匿名 2024/04/13(土) 13:21:27 

    >>1052

    一時期、一平にもファンクラブできるくらいだったよね。
    ファンだった人はどんな気持ちなんだろう…

    +1

    -0

  • 1921. 匿名 2024/04/13(土) 13:21:38 

    >>1902
    ダルさんはレスバといい、黙っていていいことに口を出し過ぎ

    +9

    -0

  • 1922. 匿名 2024/04/13(土) 13:21:59 

    >>1918
    私はもそれは思った。ダルも騙されるタイプですよ…って思ってしまったよ

    +10

    -0

  • 1923. 匿名 2024/04/13(土) 13:22:08 

    >>1885
    愛犬居た身からしたら、ペット霊視大っ嫌い❗️

    +9

    -1

  • 1924. 匿名 2024/04/13(土) 13:22:29 

    >>17
    大阪にも作ろうとしてるんですが

    +5

    -0

  • 1925. 匿名 2024/04/13(土) 13:23:45 

    >>1919
    言ってないけど、そういうことになっちゃう
    大谷さんは一平さんの借金を自分で送金したけどそれじゃマズいかもしれないので、一平さんが勝手に大谷さんの口座の金を送金したことにしたって

    +4

    -3

  • 1926. 匿名 2024/04/13(土) 13:23:56 

    >>10
    初めて聞いたわ
    日本文学や周りの人でそんな言葉聞いた事ない
    めちゃくちゃ違和感

    +1

    -10

  • 1927. 匿名 2024/04/13(土) 13:24:39 

    >>1296
    両親申し訳ないとか思わないのかな…
    せめてインタビュー答えて欲しいよね

    +10

    -2

  • 1928. 匿名 2024/04/13(土) 13:25:51 

    >>1502
    こういう嘘付くタイプって自分にも嘘付くんじゃない?
    何とかなるなるって自分を誤魔化すというか…

    +2

    -0

  • 1929. 匿名 2024/04/13(土) 13:25:52 

    >>1857
    野球選手が遊んでいるスマホゲームのクラッシュロワイヤルで我慢していればよかったのに

    +3

    -0

  • 1930. 匿名 2024/04/13(土) 13:26:17 

    >>469
    矢沢永吉が35億じゃなかった?
    大谷翔平は、結局24.5億?

    +2

    -0

  • 1931. 匿名 2024/04/13(土) 13:26:55 

    >>1171
    私もこれが1番腹立つ

    自分を守るためには簡単に人を売るやつ

    +11

    -0

  • 1932. 匿名 2024/04/13(土) 13:27:23 

    >>1926
    一平さんはアメリカ育ちだから英語で考えているのよ

    +2

    -1

  • 1933. 匿名 2024/04/13(土) 13:28:05 

    >>1876
    金田一かwww

    +2

    -0

  • 1934. 匿名 2024/04/13(土) 13:28:05 

    >>6
    最低だよ
    他人様のカネで遊んで
    損失は他人様に
    儲けは自分や家族に

    こんな最低野郎が大谷にへばり付いて
    犬まで飼わせて家族にも近づきまだまだ
    大谷から盗もうとしてたクズ以下の生物

    +12

    -0

  • 1935. 匿名 2024/04/13(土) 13:28:08 

    >>1855
    日本人で世界的に活躍している人がいるのが悔しい人がメディアにいるんじゃない?

    +9

    -0

  • 1936. 匿名 2024/04/13(土) 13:29:00 

    >>232
    職場の韓国人同僚数名に聞いてみたけど(韓国で生まれ育って昨年から日本で働いてる人達)
    そんな育て方聞いた事ないって言ってたよ
    適当な事ばかり言わないほうがいいと思うけど

    +3

    -5

  • 1937. 匿名 2024/04/13(土) 13:29:26 

    >>1901
    水原は「皆が喜びやすいストーリーやディテール」をでっち上げるのがすごく上手いんだと思う

    「水原は実はダメ人間で数億をギャンブルで溶かした。
    借金を知ったギャンブル嫌いの大谷は嫌そうにしながらも違法賭博と知らずに肩代わりしてあげた。
    それを白状して『大谷は悪くないんだ』とマスコミに話す水原」
    というストーリーや情景が多くの人の脳に快感だったんだろうね

    「大谷は水原から窃盗されたと声明を出して水原を即クビにした」という事実より受け入れやすかった人もいるんだろうね

    絆ストーリーにテレビで馴染んでいた人ほど
    「水原がクソギャンブラー」という衝撃だけでキャパが溢れて「大谷が肩代わり」「水原は大谷をかばって罪をかぶることになった」という情緒的なエピソードとセットなら信じられる、肩代わりするくらいの絆はあったと思いたいみたいな引っ張られ方があったように見える

    こういう虚言癖の人が身近にいたけど
    本当に事実より「しっくりくる」話を作るんだよねー

    +18

    -0

  • 1938. 匿名 2024/04/13(土) 13:29:55 

    >>953
    なんでもK認定する人って日本人に犯罪者がいないと思ってるの?

    +8

    -0

  • 1939. 匿名 2024/04/13(土) 13:30:11 

    >>1932
    まださんとか付けてる笑
    アメリカでも母にとかないわ
    アメリカなら神にだろう
    コイツはアレ

    +0

    -5

  • 1940. 匿名 2024/04/13(土) 13:30:14 

    >>1
    大谷翔平の報道おなかいっぱいのところに、更にこの人のおこした事件の報道も連日の駄目押しで、たまに見てた野球のニュースまでいよいよ見なくなった

    +0

    -6

  • 1941. 匿名 2024/04/13(土) 13:31:13 

    5000万円分の野球カード購入って、
    賭博関係ないし、転売ヤーやん。
    トラウトのサインボールとか色々転売してそう。

    +3

    -0

  • 1942. 匿名 2024/04/13(土) 13:31:21 

    >>1812
    これ日ハム時代の話とすり替えてるんじゃね?
    水原は日本にいた時は、日ハムの選手と飲みに行くことはあったみたい
    大谷くんとは飲んでない(大谷くんはその頃から夜遊びもギャンブルもしないで、夜はすぐ寝る生活。監督も「絶対に大谷を夜の街に連れて行くな」って他の選手たちに厳しく言ってたみたい)
    滅多に外食しない、豪遊もしない大谷くんと常にいるなら水原氏もお金を使う機会がないはず

    水原が大谷くん以外の選手と飲むのにお金が必要ならまだ辻褄合うけど、プロ野球選手の方が金持ってる
    水原が野球選手と飲んでたとしても、普通は飲み代は選手たちが払う
    通訳の水原は、奢られやすい立ち位置にいる(金を使うことはない)

    なんかこの時の話も怪しいね
    ギャンブルで金ないのを、大谷くんのせいで金がない事にしてるな
    嫌な男だわ

    +9

    -0

  • 1943. 匿名 2024/04/13(土) 13:31:26 

    >>1645
    そう思う
    ダルの発言は軽率だった
    どのような影響があるか少し立ち止まって考えると良かった

    +8

    -0

  • 1944. 匿名 2024/04/13(土) 13:31:52 

    >>1885
    胡散臭い
    水原みたい

    +6

    -1

  • 1945. 匿名 2024/04/13(土) 13:32:13 

    >>1908
    1回目インタビューの中でも嘘や矛盾を記者に指摘されてるもんねw
    でもさらに「2人とも違法だと知らなかったんだ…だから一緒に送金してしまった」と
    大谷も悪くないと言ってるようなニュアンスでシーンが目に浮かぶような嘘を重ねてる

    +9

    -0

  • 1946. 匿名 2024/04/13(土) 13:33:30 

    >>1941
    とにかく金になるものをと必死だったんだろうね
    野球カード、当たれば大きいけど発想が子供みたい
    教養とか情緒的に幼さを感じる

    +6

    -0

  • 1947. 匿名 2024/04/13(土) 13:33:52 

    大谷は7億肩代わりするほど優しくない、結構冷たい(←どんな文章か忘れたけど要約すると)みたいに言ってた人いて今見るとこの人の方がよく大谷をわかっているファンなんじゃないかと思った

    私は他の人の意見に引っ張られて、もしかして無知でやらかしてしまったのではとうっすら思ってた。野球のことだけ考えて生きてきたのに追放とかなったらショックだから潔白を願ってはいましたが

    +6

    -0

  • 1948. 匿名 2024/04/13(土) 13:33:58 

    >>4
    不味いやん麺が
    UFOかペヤングのがマシ

    +3

    -1

  • 1949. 匿名 2024/04/13(土) 13:34:25 

    >>1568
    そうそう、大谷アンチは「なんで大谷のこと信じるの!?」って怒ってたけど、大谷を信じると言うかギャンブル狂いの一平の信用度が0なんだからって大谷か一平だったら大谷信じるの当たり前だろって感じだよね
    なんであの人たちギャンブル狂いの言うこと間に受けてたのか謎

    +27

    -1

  • 1950. 匿名 2024/04/13(土) 13:34:44 

    >>1889
    現代でも足枷ってあるんだな

    +5

    -0

  • 1951. 匿名 2024/04/13(土) 13:35:20 

    >>1937
    元々嘘吐きの才能があったんだろうけど通訳の仕事でさらに磨かれたんだろうね

    大谷の発言を大衆が喜ぶように脚色するみたいな事仕事でやっていた訳だから

    +12

    -0

  • 1952. 匿名 2024/04/13(土) 13:35:35 

    >>465
    十戒にも神の名をみだりにとなえてはならないと記されているからね

    +8

    -0

  • 1953. 匿名 2024/04/13(土) 13:35:46 

    >>1572
    詐欺師にお似合いの車

    +5

    -0

  • 1954. 匿名 2024/04/13(土) 13:36:18 

    >>1855
    日本の報道で大谷さんが関わっていた疑惑はまだまだ晴れなくてオールスターくらいまで引きずるってテレビ番組で言っていた人もいたし、結構悪意のある見解を述べてる人も多かった。
    素人目に見ても大谷さんがスポーツ賭博しないだろうし、水原さんは昔からギャンブルしてたことはわかっていたから明らかに水原さんが大谷さんの口座からお金を送金してたんだろうなと思ってた。
    大谷さんのずば抜けた活躍が面白くない人も一定数いるんだろうね。

    +22

    -0

  • 1955. 匿名 2024/04/13(土) 13:36:26 

    >>469
    新庄さんは叔父さんに20億横領されたか。。。
    叔父さんってのも辛いわな。
    水原は他人だからアバヨ!で終わるけど。

    +9

    -1

  • 1956. 匿名 2024/04/13(土) 13:36:29 

    >>976
    ある意味すんごい説得力
    それゃそうだ

    +27

    -0

  • 1957. 匿名 2024/04/13(土) 13:36:54 

    >>1
    何で賭博に勝てると思ったんだろ。ただのアホやん。
    大谷に異常にベッタリだったのは、罪がバレないように色々と先回りするためだったんだね。今なら納得。
    まぁ消されないようにだけ注意しないと。
    FBIが動いてるっとことは相手は只者じゃないよね。

    +11

    -1

  • 1958. 匿名 2024/04/13(土) 13:37:09 

    >>260
    偽名使うなら本名に近い偽名しないでしょう

    もし水原が韓国系という要素があったらとっくに記事に書かれるはずなのに全然出てきてないじゃん
    根拠のない憶測を書くのは日本の民度を下げる行為だからやめてほしい

    +23

    -5

  • 1959. 匿名 2024/04/13(土) 13:37:20 

    >>1921
    ダル、レスバするのね
    それはそれで面白い人だわ
    元々ヤンキー気質だもんね
    でも今は立派で凄いわ

    +2

    -0

  • 1960. 匿名 2024/04/13(土) 13:37:33 

    >>1944
    水原のが上手だよ

    +2

    -1

  • 1961. 匿名 2024/04/13(土) 13:38:00 

    >>1938
    なんでも整形認定する人も頭がおかしいと思う

    +0

    -0

  • 1962. 匿名 2024/04/13(土) 13:38:37 

    >>1017
    失ったお金の金額よりこの事がメンタルやられるよね 色々明るみになるにつけ関係ない私でもブルーになる メッセージ公表のインパクト大きい
    何年間騙しながら接してたの さすがの大谷さんでもこれ受け止めきれるのかな、気の毒すぎる 心が傷つくよ

    +6

    -0

  • 1963. 匿名 2024/04/13(土) 13:38:43 

    >>934
    何も知らない大谷さんのこの笑顔、ぎゅーってなるわ気の毒で。それに引き換え一平のこの顔よ

    +30

    -1

  • 1964. 匿名 2024/04/13(土) 13:39:11 

    >>306
    どういう育て方されたんだろうね

    +0

    -0

  • 1965. 匿名 2024/04/13(土) 13:39:15 

    保釈金380万???


    借金何十億もあるのに誰が出したの???
    所持金ゼロでしょ?

    +1

    -1

  • 1966. 匿名 2024/04/13(土) 13:39:28 

    >>1942
    日ハム時代は日本語だけで十分だし大谷にとっては水原なんか不要だしね

    +3

    -1

  • 1967. 匿名 2024/04/13(土) 13:39:43 

    もう後戻りできないほどの金額だったし案外ホッとしてるのかも
    返済無理ってなった時に裏道の方々が取る行動考えたら
    なんでこんなことになったんだか

    +3

    -0

  • 1968. 匿名 2024/04/13(土) 13:39:52 

    >>1958
    これは偏見なんだけど、こういうことする人って在日の人かな?
    日本ってやっぱり差別があるよね~と言いたくて在日認定に来る

    +2

    -1

  • 1969. 匿名 2024/04/13(土) 13:39:55 

    >>1935
    本当にそれだよね。日本のマスコミには日本人が世界的に認められたり活躍するのを快く思わない人は一定数いる。芸能でも今流行りの韓国韓国言ってるテレビ局ばっかりだし。

    +3

    -0

  • 1970. 匿名 2024/04/13(土) 13:40:12 

    >>1965
    実家かな。

    親戚だったら絶縁するけど。

    +4

    -0

  • 1971. 匿名 2024/04/13(土) 13:41:25 

    >>87
    やめなよ
    頑張って働いた報酬なのに

    +11

    -3

  • 1972. 匿名 2024/04/13(土) 13:41:28 

    >>1954
    アメリカを叩き棒にして日本を叩きたい人には大谷さんが目障りなのよ

    +1

    -0

  • 1973. 匿名 2024/04/13(土) 13:41:39 

    >>1568
    人の揚げ足取り大好きなひろゆきが水原の証言の矛盾にまったく気づいてなかったのに同じく悪口芸が得意な粗品は最初からわかってた
    両方愚か者をせせら笑って小馬鹿にするのが好きなタイプなのにどうしてかと言うと「ギャンブラーの実態を知っているか知らないか」の違いがめちゃくちゃデカイ気がする
    水原を信じてた人は馬鹿じゃないけどそれと同じで大谷だって馬鹿じゃないんだよね…

    +22

    -0

  • 1974. 匿名 2024/04/13(土) 13:42:02 

    >>82
    これずっとコラだと思ってた。
    本当に着てたんだ。

    +6

    -0

  • 1975. 匿名 2024/04/13(土) 13:42:19 

    >>1017
    そうだよね。有名な詐欺師って関わった人全員誰もが騙されてんだよね。「まさかあの人が…」それくらいマメに尽くして信用を得てコツコツ大仕事の土台作りしてる

    +8

    -0

  • 1976. 匿名 2024/04/13(土) 13:42:25 

    >>1536
    通報したわ
    顔付きや振る舞いに違和感あるのは水原夫婦だろ
    通訳如きが自分たちもスター選手のように映り込み
    遠慮や控えめな態度が一切ない図々しさがまさに半島っぽい
    更に他人様のカネは自分のカネのように思える汚い根性が
    正に半島人らしいわ

    売春婦を慰安婦と捏造してまでいつまでも日本人から
    カネせびる図々しさ

    +2

    -3

  • 1977. 匿名 2024/04/13(土) 13:42:29 

    >>778
    これと言ってどこが違う、って言えるような整形してない感じなのに、今の顔と全然違って見える不思議
    顔がちょっと痩せたってことか?しいていえば目をちょっとやってるとか??

    +2

    -1

  • 1978. 匿名 2024/04/13(土) 13:42:59 

    >>5
    水原さんの最初の話が本当って言ってた人、どう思ってるんだろう?
    あんなに野球命の大谷さんが、出場停止になるようなこと絶対にしないのに。

    +25

    -1

  • 1979. 匿名 2024/04/13(土) 13:43:03 

    自分の口座をそんな放置していた大谷も成人した社会人としてどうかしている
    認知が危うくなった高齢者が詐欺られるのとはわけが違う
    野球できればそっちはノータッチで良かったわけがない
    餃子の無人販売と一緒で盗人にその環境を与えてしまうのも悪いと思う
    まあ化粧水屋、時計や、スポーツメーカー、航空会社…
    ちょっとCM出れば億で取り返せるんだから頑張れ!

    +2

    -4

  • 1980. 匿名 2024/04/13(土) 13:43:30 

    大谷も色々感じ取って、
    友達じゃない、ただのビジネスパートナーです。
    ってインタビューに応えてたんだろう。
    あれだけズバ抜けてる人が察知しない訳ないし。

    +11

    -10

  • 1981. 匿名 2024/04/13(土) 13:43:47 

    >>1842
    アメリカだと代理人に矛先が向いてるっていうけど共同ビジネス大丈夫なのかな

    +0

    -0

  • 1982. 匿名 2024/04/13(土) 13:44:17 

    >>673
    長期留学したり、長期滞在すると食べ物のカロリーもだけど、周りとの体格差に錯覚して太るって言うよね。
    日本に帰ってきてあれ?ってなる。

    +5

    -0

  • 1983. 匿名 2024/04/13(土) 13:44:22 

    >>271
    もう言ってること何も信じないほうがいいと思う

    +9

    -0

  • 1984. 匿名 2024/04/13(土) 13:44:35 

    >>1951
    そう思う
    良くも悪くも意訳が多かったんだってね

    絆やらコンビ推しも水原と日本マスコミが一緒に盛り上げてきたものだろうし
    影響力や借金の範囲がどんどん大きくなって水原の嘘つき気質も育ってしまったかもね

    +3

    -0

  • 1985. 匿名 2024/04/13(土) 13:44:49 

    >>334
    家は別々とは言えあんなに四六時中一緒ってお互いに息がつまらないのかなとは思ってたけどね

    +5

    -0

  • 1986. 匿名 2024/04/13(土) 13:44:59 

    >>1937
    生粋のお太鼓持ちって言うかよいしょが身に付いてる感じね
    サポートする選手やマスコミや世間の反応を瞬時に察知する能力に長けてる
    そこが長所であったけど、要するに根っからのサポーターで主役で力を発揮できないジレンマとかストレスを己の察知能力を最大限に活用したら、俺何十億も動かしてるゼイ、になってしまったのかもね

    +4

    -0

  • 1987. 匿名 2024/04/13(土) 13:44:59 

    >>778
    アメリカは下に名前が入らないんだね

    +3

    -0

  • 1988. 匿名 2024/04/13(土) 13:45:01 

    >>1946
    お金が欲しいなら、もっと真っ当な稼ぎ方できるだろうに
    YouTubeで英会話講座()でもやるとかさ
    あとベタだけど、野球のオフシーズンに講演会やるとか本出すとかなんかあるでしょ
    大谷くんのお陰でメディアが注目してくれてるんだから、テレビを上手く利用したらよかったのにね

    +2

    -1

  • 1989. 匿名 2024/04/13(土) 13:45:12 

    >>55
    そりゃ負けるように仕組まれてんだろ。大谷から金引っ張るために全員グルだよ

    +21

    -0

  • 1990. 匿名 2024/04/13(土) 13:45:50 

    >>73
    あなたの1円と大谷の1円は同じ1円。
    大谷にとっても24億円は24億円。なぜそんなこともわからないのか。

    +16

    -15

  • 1991. 匿名 2024/04/13(土) 13:45:53 

    >>1980
    色々感じ取っていてコレ?

    +2

    -7

  • 1992. 匿名 2024/04/13(土) 13:46:10 

    >>1620
    広告料とかはまた別だよね

    +3

    -0

  • 1993. 匿名 2024/04/13(土) 13:46:31 

    >>1978
    ひろゆきも、大谷選手が関わってるって言いきってたけど
    さすがに謝ったよ、あの性格のひろゆきがw

    +9

    -1

  • 1994. 匿名 2024/04/13(土) 13:46:43 

    >>2
    大谷にとっては240万くらいの感覚だったんじゃない?

    +0

    -3

  • 1995. 匿名 2024/04/13(土) 13:47:06 

    >>666
    がるちゃん民どうこうのレベルじゃないだろ

    +0

    -0

  • 1996. 匿名 2024/04/13(土) 13:47:22 

    >>1937
    詐欺のために身に着けた処世術なんだろうね。

    +1

    -0

  • 1997. 匿名 2024/04/13(土) 13:47:24 

    >>1984
    言うなれば本当の大谷選手では無いものを皆が見せられてた一平劇場だったと言うことにもなるのか、、、
    大谷さんはもっとドライな物語性のないタイプなのかもね

    +3

    -0

  • 1998. 匿名 2024/04/13(土) 13:48:07 

    >>1987
    私は真正面向いて真顔な卒アルもあるんだな、って思った
    よくある斜めの体勢から満面の笑顔、みたいな卒アル予想してたから意外だったわ

    +4

    -0

  • 1999. 匿名 2024/04/13(土) 13:48:14 

    >>1939
    母に誓ってって聞いたことあるよ。使うんじゃないかな。

    +1

    -0

  • 2000. 匿名 2024/04/13(土) 13:48:30 

    >>1954
    被害者にも落ち度があると思う人だとか、最初のESPNのインタビューでの肩代わりしてくれたというホラが頭からどうしても抜けない頭の固い人だとかね
    でもあの時の、ガルの異常な大谷さん叩きは凄かった!
    やっぱり結婚してしまった事での、可愛さ余って憎さ百倍だったのかなと

    +8

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。