ガールズちゃんねる

「YOASOBI」出席の米晩さん会…大谷翔平、八村塁、松井秀喜、渡辺謙なども候補に「著名人に片っぱしから声をかけたが実現しなかった」

395コメント2024/04/16(火) 06:48

  • 1. 匿名 2024/04/12(金) 01:00:26 

    「YOASOBI」出席の米晩さん会…幻の「大谷選手招待案」|日テレNEWS NNN
    「YOASOBI」出席の米晩さん会…幻の「大谷選手招待案」|日テレNEWS NNNnews.ntv.co.jp

    「YOASOBI」出席の米晩さん会…幻の「大谷選手招待案」|日テレNEWS NNN


    今回「著名人ゲスト」はホスト側であるアメリカが招待状を送ったという。このゲスト選定、複数の関係者によると「かなり苦労した」という。ある政府関係者は「著名人に片っぱしから声をかけたが、なかなか実現しなかった」と話している。

    複数の関係者が、バスケの八村塁選手、野球の松井秀喜さん、俳優では渡辺謙さん、真田広之さんなどが候補として挙がったと話している。

    実は、複数の日米政府関係者によると、ドジャースの大谷翔平選手の参加も水面下で確かに探っていたという。(中略)ただ、シーズン中ということもあり、調整が難しかったとみられ、実現には至らなかった。

    +16

    -242

  • 3. 匿名 2024/04/12(金) 01:01:23 

    安倍さんとトランプの方が華があって楽しそうだった

    +1247

    -180

  • 4. 匿名 2024/04/12(金) 01:02:16 

    まぁ行かないわな

    +962

    -7

  • 5. 匿名 2024/04/12(金) 01:02:36 

    だめだこりゃ

    +300

    -3

  • 6. 匿名 2024/04/12(金) 01:03:33 

    なんか…披露宴の高砂みたいな席だね。とても品格のある会とは思えない作り。

    +700

    -4

  • 7. 匿名 2024/04/12(金) 01:03:53 

    >>1
    フワちゃんには声かけた?

    +45

    -55

  • 8. 匿名 2024/04/12(金) 01:03:59 

    >>1

    断った有名人は思ったんだろうね
    「岸田のお仲間なんて思われたくない」
    「支持率をなんとかするための道具にされたくない」

    +1242

    -18

  • 9. 匿名 2024/04/12(金) 01:04:13 

    沈むように 溶けていくように

    消えてくれ文雄くん!

    +749

    -17

  • 10. 匿名 2024/04/12(金) 01:04:22 

    >>5
    次行ってみよう。

    +18

    -2

  • 11. 匿名 2024/04/12(金) 01:04:32 

    >>2
    政治とか関係なくそういうのは思ったとして書くのやめとこうって思えるようにした方がいい

    +339

    -26

  • 12. 匿名 2024/04/12(金) 01:05:33 

    YOASOBIは政治的利用されたようなもんだ。なんの誉れも無い。

    +709

    -22

  • 13. 匿名 2024/04/12(金) 01:05:44 

    まぁ、普通に考えて、俳優やアスリートは政治色を付けたくないから、晩餐会になんて行かないわな。
    自民党の岸田支持派だと思われるとイメージに傷がつくし。

    +451

    -11

  • 14. 匿名 2024/04/12(金) 01:05:49 

    >>9
    文雄様のYOASOBIに付き合いましょう。

    +210

    -5

  • 15. 匿名 2024/04/12(金) 01:06:41 

    >>1

    バイデン夫妻へのお土産の1つに輪島塗があって
    中でも ホワイトハウスのシンボルのワシをあしらったボールペンはセンスいいなと思った

    良かったのはそれだけ 

    +288

    -11

  • 16. 匿名 2024/04/12(金) 01:07:04 

    政治にはかかわりたくないと思うんじゃないかな

    +141

    -0

  • 17. 匿名 2024/04/12(金) 01:07:37 

    正餐なのに
    蝶ネクタイじゃないから馬鹿にされてるのかな

    +115

    -4

  • 18. 匿名 2024/04/12(金) 01:08:00 

    ソフトボールの上野さん来てたね。ドレスアップしてて素敵だった。

    +136

    -19

  • 19. 匿名 2024/04/12(金) 01:08:33 

    >>12
    YOASOBI、こういうのは分からなかったのかもね。
    他の人達は普通にキャリア長くて断ったのかも。

    +394

    -24

  • 20. 匿名 2024/04/12(金) 01:08:58 

    >>3
    ある意味今の2人お似合いよね、なんか雰囲気がさ

    +278

    -10

  • 21. 匿名 2024/04/12(金) 01:09:05 

    国枝さんアメリカ在住なんだね

    +14

    -1

  • 22. 匿名 2024/04/12(金) 01:09:06 

    adoがリモートで参加したら好きになってたと思う

    +1

    -21

  • 23. 匿名 2024/04/12(金) 01:09:09 

    これ一体どんな会なんでしょうか?

    +99

    -1

  • 24. 匿名 2024/04/12(金) 01:09:49 

    晩餐会に首に刺青だらけのYOASOBIが出るのおもろ

    +361

    -4

  • 25. 匿名 2024/04/12(金) 01:10:04 

    再選するつもりらしい

    +2

    -2

  • 26. 匿名 2024/04/12(金) 01:11:18 

    弊社の社長も参加してたらしい。

    +3

    -2

  • 27. 匿名 2024/04/12(金) 01:12:01 

    >>2
    これこれ、慎みなさい

    +41

    -19

  • 28. 匿名 2024/04/12(金) 01:12:21 

    演歌歌手のジェロも招かれてた?

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2024/04/12(金) 01:12:26 

    >>10
    🎶♪チャンチャン、チャンチャン、チャンチャラチャンチャン、チャンチャンチャ〜ン🎶

    +2

    -9

  • 30. 匿名 2024/04/12(金) 01:13:01 

    >>12
    業界でのキャリアが浅いから、岸田総理とバイデン大統領が出席する晩餐会への招待を打診されて、これは断っていいものなのかYOASOBIは判断できなかったんだろうね

    +216

    -34

  • 31. 匿名 2024/04/12(金) 01:13:10 

    >>20
    日米の首脳って同時期は似たタイプがなるらしいよ
    有名どころだと中曽根康弘とレーガンとか

    +107

    -1

  • 32. 匿名 2024/04/12(金) 01:13:15 

    品のない会場コーディネートだね
    アメリカではこれが主流なのかな

    +154

    -3

  • 33. 匿名 2024/04/12(金) 01:14:38 

    去年までニューヨーク住んでたけど、私の周りでヨアソビ知ってる人いなかったんだけど本当にアメリカで人気なの?現地では宇多田ヒカルのほうが知名度あったけど

    +237

    -8

  • 34. 匿名 2024/04/12(金) 01:15:16 

    晩餐会なのに、バイデン普通のサラリーマンみたいなネクタイなの?
    ドレスコード(黒い蝶ネクタイ&タキシード)みたいなのあるのかと思ってた
    あんまよくわからないが

    +71

    -1

  • 35. 匿名 2024/04/12(金) 01:16:36 

    米晩さんってだれ?

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2024/04/12(金) 01:17:55 

    >>1
    あー私も呼ばれたけど
    行けたら行くわって返したやつか
    そんなに苦労してたんだー
    ごめんごめん

    +179

    -10

  • 37. 匿名 2024/04/12(金) 01:19:07 

    >>12
    こんなの直接本人達の一存で決めてるわけないだろ。
    事務所、それこそ上から降りてきた案件だわ。

    +294

    -6

  • 38. 匿名 2024/04/12(金) 01:19:13 

    真田広之見たかったわ🥺♡

    +6

    -9

  • 39. 匿名 2024/04/12(金) 01:19:14 

    歌手を外交に連れ出すのはちょっと…。晩餐会とは名ばかりで、何らかの意図があるかもしれないのに。英語で歌ってたから多少は英語を話せると見た。上手く切り抜けたかな?

    +31

    -1

  • 40. 匿名 2024/04/12(金) 01:21:15 

    >>33
    宇多田ヒカルも知らない人多いでしょ、ゲームオタクくらいしか知らないよ

    +143

    -13

  • 41. 匿名 2024/04/12(金) 01:22:01 

    寝ぼけてるのか、「米晩さん」って誰だろってしばらくぼんやり考えてたわ笑

    +11

    -1

  • 42. 匿名 2024/04/12(金) 01:22:06 

    「YOASOBI」出席の米晩さん会…大谷翔平、八村塁、松井秀喜、渡辺謙なども候補に「著名人に片っぱしから声をかけたが実現しなかった」

    +3

    -56

  • 43. 匿名 2024/04/12(金) 01:22:07 

    >>3
    ゴルフ楽しそうだったしね

    +175

    -12

  • 44. 匿名 2024/04/12(金) 01:22:24 

    >>40
    だから、現地では宇多田ヒカル「のほうが」知名度あったけどって書いてるじゃん...

    +149

    -3

  • 45. 匿名 2024/04/12(金) 01:22:49 

    >>6
    ほんとだ(笑)

    +37

    -1

  • 46. 匿名 2024/04/12(金) 01:23:06 

    >>3
    華があるとかなんとかより
    今回のは、日本を売って売って
    ウクライナやら日韓関係やら
    アメリカの言う通りにした
    ご褒美に3兆円払ってディナー
    食べに行ったみたいなもんだからなぁ。
    こいつらの顔見るだけで虫唾が走る。

    +480

    -13

  • 47. 匿名 2024/04/12(金) 01:23:24 

    渡辺謙はもうすぐ大河の撮影始まるから

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2024/04/12(金) 01:23:46 

    金髪の方があまりに興味ないです的な態度だったのは見て取れた

    +48

    -1

  • 49. 匿名 2024/04/12(金) 01:24:07 

    >>44
    だから同じくらい知名度低いよね、宇多田もほぼ知られてないのにわざわざ宇多田ヒカルを書いたのはなんで?

    +12

    -57

  • 50. 匿名 2024/04/12(金) 01:24:37 

    >>23
    謎だよね

    +22

    -2

  • 51. 匿名 2024/04/12(金) 01:26:44 

    >>49
    日本人だったらまだ宇多田ヒカルの方がってどうして読み取れないの?
    日本人アンチの外国人?

    +17

    -6

  • 52. 匿名 2024/04/12(金) 01:27:28 

    >>1
    政治家の手羽になった夜遊び

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2024/04/12(金) 01:28:14 

    >>7
    ブチ切れされるぞ

    +20

    -1

  • 54. 匿名 2024/04/12(金) 01:29:20 

    >>51
    意味が分からない。宇多田ヒカルのファンか知らんけどさ、どうせならもっと知名度高い人書いたら?キングダムハーツとエヴァで少しだけ知られてるだけの宇多田をわざわざ書くなっての。知名度で言えばYOASOBIが上だわ

    +9

    -30

  • 55. 匿名 2024/04/12(金) 01:29:29 

    >>2
    岸田さんに文句言う、こういう人達って
    誰が総理大臣になっても文句言ってそう

    +43

    -55

  • 56. 匿名 2024/04/12(金) 01:29:50 

    YOASOBIの楽曲は普通に好きだったのに
    は?なんでこんなもん行こうと思ったの?ってちょっと幻滅してしまった

    +43

    -13

  • 57. 匿名 2024/04/12(金) 01:30:18 

    もし仮にYOASOBIにスピーチ求められたら何て言うんだろ

    +1

    -1

  • 58. 匿名 2024/04/12(金) 01:30:48 

    >>40
    大谷だって知らん人多い

    +48

    -8

  • 59. 匿名 2024/04/12(金) 01:30:55 

    >>23 まさか、、✋👁️🤚これじゃないよね?

    +9

    -2

  • 60. 匿名 2024/04/12(金) 01:31:20 

    >>54
    ゲームとエヴァだけ笑
    Y2K流行りでまた宇多田ヒカルが現地のクラブで流れてるの知らないんだね

    +11

    -13

  • 61. 匿名 2024/04/12(金) 01:31:20 

    >>55
    頭が悪くて貧乏だから、とにかく政治のせいにして鬱憤晴らしてるような負け組だよ。

    +14

    -26

  • 62. 匿名 2024/04/12(金) 01:31:53 

    >>49
    こりゃだめだ、日本語話せないなら無理っす

    +56

    -3

  • 63. 匿名 2024/04/12(金) 01:32:38 

    キシダもバイデンも次の選挙じゃ勝てないだろうね
    こんな沈む船の船頭二人の晩餐会なんて出るだけムダよね

    +85

    -3

  • 64. 匿名 2024/04/12(金) 01:32:52 

    >>3
    あの時はゴルフのよ松山英樹君が一緒に回った。

    +21

    -3

  • 65. 匿名 2024/04/12(金) 01:33:19 

    やっぱり日本の役人が人選して形式上アメリカが招待状を送っただけじゃないか下らない

    +1

    -4

  • 66. 匿名 2024/04/12(金) 01:33:50 

    >>8
    後世の汚点なる

    +105

    -3

  • 67. 匿名 2024/04/12(金) 01:35:10 

    >>9
    太陽はまた昇るけど、ほんと溶けてくれ

    +10

    -1

  • 68. 匿名 2024/04/12(金) 01:35:47 

    >>3
    え??統一教の癒着の安倍さん?
    ないわ
    忘れてない?

    +92

    -109

  • 69. 匿名 2024/04/12(金) 01:35:53 

    そりゃそうだろ
    だって岸田が現在いるところは日本国内の米軍基地だもの

    +3

    -2

  • 70. 匿名 2024/04/12(金) 01:35:58 

    >>3
    安倍さんとトランプは外交じゃなくて単なる社交みたいなものだったもん、華やかで楽しそうだった
    ゴルフカートに乗って統一教会の会合の話でもしてたんじゃないの

    +190

    -44

  • 71. 匿名 2024/04/12(金) 01:36:42 

    >>12
    来ないと夜遊びさせないぞと言われたんだよ

    +4

    -12

  • 72. 匿名 2024/04/12(金) 01:38:14 

    ホワイトハウスからの招待であって、日本国はこの選定に一切関わってないから断るのも出席するのも自由。
    ついでに言うと旅費や泊まるホテルも全部自分持ちだよ。だから日本からの参加者少ない。
    孫さんは出席した甲斐があっただろうね。ビルゲイツとかティムクックとかが集う場に行けるなんて滅多のない機会だし。

    +5

    -2

  • 73. 匿名 2024/04/12(金) 01:41:32 

    >>18
    迫力あったね

    +31

    -2

  • 74. 匿名 2024/04/12(金) 01:42:14 

    >>56
    ここで断るとネトウヨに一生粘着されるからね

    +2

    -4

  • 75. 匿名 2024/04/12(金) 01:42:54 

    日本政府が選んだだけあるね
    米政府は「よあそび?何それ、ま仕方ない」だったわけだ

    +3

    -7

  • 76. 匿名 2024/04/12(金) 01:45:39 

    >>72
    自腹はきつい

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2024/04/12(金) 01:47:27 

    >>33
    実際アジア枠で知名度あるのははBTSくらいだね

    +9

    -38

  • 78. 匿名 2024/04/12(金) 01:47:43 

    >>33
    海外詳しくないけど、長年歌手として実績のある宇多田ヒカルと比較するのがまず変じゃない?

    +7

    -24

  • 79. 匿名 2024/04/12(金) 01:47:57 

    >>32
    バイデンの後ろ、どうなってるの?

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2024/04/12(金) 01:49:04 

    >>78
    歌手同士の比較だから別に変じゃないと思うけど

    +12

    -0

  • 81. 匿名 2024/04/12(金) 01:49:57 

    >>3
    トランプさんは自国優先だから、日本にとってはあまり良くないって言われてたよ。

    +61

    -21

  • 82. 匿名 2024/04/12(金) 01:50:12 

    でもYOASOBIってかなり成り上がりだよな
    周りの著名人も「誰だよこの子らは」って思っただろうね
    場違い感でロバート・デ・ニーロが知ってるとも思えん

    +54

    -1

  • 83. 匿名 2024/04/12(金) 01:51:12 

    >>6
    おだてられて良いように使われて
    という絵図にしか見えない

    +96

    -0

  • 84. 匿名 2024/04/12(金) 01:51:31 

    >>68
    トラ◯プも統一の広告塔だったもんね

    +49

    -22

  • 85. 匿名 2024/04/12(金) 01:52:46 

    >>33
    なんとか棒売ってた元女優も周りのニューヨーカーのアメリカ人に大谷の事聞いてたみたいけど誰一人知らなかったらしい

    +41

    -8

  • 86. 匿名 2024/04/12(金) 01:53:46 

    >>34
    オバマ元大統領も就任祝賀会の時タキシードに白蝶ネクタイつけたりポケットチーフなかったりしてたから、アメリカってそういうところ緩いのかな??
    個人的にはあまり気にならないんだけど、確かにバイデン大統領は普通のサラリーマンみたいに見えるw

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2024/04/12(金) 01:53:58 

    >>37
    所属事務所かレコード会社のお偉いさんが政治家から頼まれたんだろうね。

    +92

    -0

  • 88. 匿名 2024/04/12(金) 01:54:10 

    >>33
    香港のライブ会場は、外までファン大量にいて、日本語で歌ってたのをYouTubeでみた。

    +2

    -8

  • 89. 匿名 2024/04/12(金) 01:54:51 

    中高年ばかりのパーティに呼ばれても誰この子?ってなるだけだよね
    まあそもそもの話、アメリカの中高年に知られてる日本人なんてほとんどいないだろうけど

    +12

    -0

  • 90. 匿名 2024/04/12(金) 01:57:37 

    >>8
    岸田と絡むとイメージ悪くなりそう
    確かに

    +140

    -4

  • 91. 匿名 2024/04/12(金) 01:59:45 

    >>85
    まず野球がアメリカの中でそこまで人気ないからね

    +51

    -3

  • 92. 匿名 2024/04/12(金) 01:59:57 

    >>78
    宇多田さんはこういうの避けそう

    +5

    -3

  • 93. 匿名 2024/04/12(金) 02:02:24 

    >>77
    BTSですら、私はタイの鉄道と思ってたし、他にも書いてる人がいた。

    +20

    -3

  • 94. 匿名 2024/04/12(金) 02:07:45 

    >>93
    横だけど なんでタイの鉄道なの??

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2024/04/12(金) 02:07:57 

    >>93
    うん、私も正直知らなかった。小学生の娘の学校ではちょっと人気あったみたいだけど、もともとアジア系が多いところだったからかも。
    でも唯一話題に上ったアジア系歌手がBTSだけだったので、他は正直かなり限られた界隈でしか知られてないんだろうなとは思う。

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2024/04/12(金) 02:09:11 

    >>94
    >BTSはタイ・バンコクの都心部を走る電車で、高架線上を走行。「スカイトレイン」。 1999年に開業。

    だよ

    +18

    -0

  • 97. 匿名 2024/04/12(金) 02:09:31 

    >>94
    日本でいうところの「JR」

    +20

    -0

  • 98. 匿名 2024/04/12(金) 02:13:16 

    今でも勘違いしてる人多いけど
    YOASOBIのビルボード1位という広告は「Global Excl.U.S.」のランキング
    これは複数国の売上からアメリカのを除外するごく最近できた指標でまだ権威は無い
    アメリカを除き日本を含むというランキングで1位になったのよ
    そもそも一番重要で競争が激しいアメリカのBillboard(hot100)では一回もチャートに入ったことがないのよ
    要は日本を含むアジア地域で再生数を稼いだだけ
    それをビルボード1位ビルボード1位とミスリードしてるのよね
    なんならサブスクチャートインした国の数では最近流行ってるブリンバンバンの方が多い

    アメリカでは全くの無名だしアニメオタク以外は誰も知らない歌手
    そんなのをドヤ顔で連れて行くのって意味不明過ぎない?
    もうBTSとかのK-POPを二度と馬鹿にできないね…

    +58

    -7

  • 99. 匿名 2024/04/12(金) 02:14:04 

    >>34
    これ、昨日のお昼のワイドショーのコメンテーターも言ってたよ。
    普通は蝶ネクタイなんだってさ

    +33

    -0

  • 100. 匿名 2024/04/12(金) 02:16:37 

    >>74
    断ってる人たくさんいるのに…

    +1

    -1

  • 101. 匿名 2024/04/12(金) 02:17:35 

    私は英語話したり海外行ったりするから、ある程度は洋楽を知ってるけど、結局、世界的に無茶苦茶有名歌手だとしても、興味なきゃ、知らないだろうから、知名度とか知らない人が居るのは別に普通の話だと思う。

    +18

    -0

  • 102. 匿名 2024/04/12(金) 02:19:30 

    >>2
    岸田さんって消費税増税しないから他の人だと増税待ったなしだと思う

    +1

    -35

  • 103. 匿名 2024/04/12(金) 02:20:08 

    >>4
    良くも悪くも政治に利用されると面倒だから行かないと思う。

    +106

    -2

  • 104. 匿名 2024/04/12(金) 02:21:12 

    それに出てしまうよあそび

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2024/04/12(金) 02:24:39 

    >>15
    コーヒーカップも素敵だったよ。ちょっと欲しいと思った。高いだろうな

    +65

    -2

  • 106. 匿名 2024/04/12(金) 02:30:04 

    >>98
    坂本九が1位になったビルボード100と勘違いさせてるよね
    あれで1位なら今の政府は国民栄誉賞与えると思うw
    けーぽ馬鹿にする癖に超劣化版みたいな結果でドヤってる人たち面白すぎ

    +34

    -2

  • 107. 匿名 2024/04/12(金) 02:32:34 

    >>63
    彼らにとっては最後の晩餐だからね

    +18

    -0

  • 108. 匿名 2024/04/12(金) 02:34:48 

    >>17
    相変わらず首根っこ掴まれてるしね
    海外では首根っこ掴むの普通なの?
    なんで政府は抗議しないの

    +17

    -0

  • 109. 匿名 2024/04/12(金) 02:37:32 

    >>55
    民主主義だから文句というかこんな部分はやめて欲しいってのは健全だと思うんだよね。
    みんなが崇めてる方が国として怖い。
    だけど、特にこんな部分を変えて欲しい。あの法案はダメだって意見を言うわけでもなく短絡的に誹謗中傷する人は誰にでもしてると思う。
    総理への不満は普通にちゃんと根拠を書くなら自分と違う意見だとしても民主主義が機能してるなぁと思う。

    +18

    -2

  • 110. 匿名 2024/04/12(金) 02:38:42 

    >>105
    横から失礼いたします。
    59,000円でございます。

    +29

    -0

  • 111. 匿名 2024/04/12(金) 02:39:32 

    こういうの場違いすぎて見てるこっちが恥ずかしい
    いたたまれない

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2024/04/12(金) 02:41:29 

    YOASOBIは被害者ってことね

    +0

    -5

  • 113. 匿名 2024/04/12(金) 02:44:55 

    漫画家のほうがよかったんじゃない?
    鬼滅の刃とか最近ヒットした人が何人かいたでしょ
    少なくとも文化人枠だしヨアソビよりずっとマシ
    これも断られたのかな?

    +1

    -1

  • 114. 匿名 2024/04/12(金) 03:01:12 

    >>110
    出せない金額ではないが高いなーwブランドバッグや装飾品は欲しいと思わないけど、何かの記念に買えるといいな。教えてくれてありがとー

    +17

    -0

  • 115. 匿名 2024/04/12(金) 03:18:14 

    >>4
    バイデン&岸田では余計にないなって感じが

    +65

    -1

  • 116. 匿名 2024/04/12(金) 03:22:22 

    藤井風は参加したの?

    +0

    -7

  • 117. 匿名 2024/04/12(金) 03:27:25 

    YOASOBIが出席するとチャラチャラして見えちゃって。お国同士の大事な会談なのにいいのか…

    +23

    -0

  • 118. 匿名 2024/04/12(金) 03:32:20 

    >>12
    バイデンさん聞かなかったのかしらね
    YOASOBIって、どういう意味ですか?って…

    +30

    -1

  • 119. 匿名 2024/04/12(金) 03:33:47 

    >>6
    国賓をもてなす晩餐会にしてはなんかな?アメリカ人はこういう感じが好みなのかもだけど
    アレンジメントとか豪華だけど派手過ぎて晩餐会というよりバラエティ番組のスタジオセットみたいな

    +54

    -0

  • 120. 匿名 2024/04/12(金) 03:34:19 

    >>15
    なのにYOASOBIなの?

    +6

    -1

  • 121. 匿名 2024/04/12(金) 03:36:20 

    >>84
    でもアメリカには献金はないのよね
    日本の文化よ
    信仰心は悪いことではない

    +6

    -10

  • 122. 匿名 2024/04/12(金) 03:37:04 

    >>19
    こういうのを名誉と感じるブレーンがついてるんだね 
    というか本人たちも何も考えずに嬉しそうだよね

    +108

    -4

  • 123. 匿名 2024/04/12(金) 03:38:49 

    ノーベル賞とか国際コンクール受賞歴のある音楽家とか伝統芸能の人とかそういう人にはお声かからなかったの?

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2024/04/12(金) 03:43:44 

    何となくだがあの人は「アイドル」という曲は
    歌ってて楽しくないと思う
    私は曲も歌詞も嫌いです

    +5

    -3

  • 125. 匿名 2024/04/12(金) 03:44:56 

    >>11
    そうだね。

    +10

    -3

  • 126. 匿名 2024/04/12(金) 03:47:40 

    この大統領と総理に、次はないだろうからね。バイデンも岸田も。ほんとつまらないおじさんたち。

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2024/04/12(金) 03:50:47 

    >>78
    やめてよ若者にしか分からない人は

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2024/04/12(金) 03:50:52 

    >>41
    私は米を食べる会だと思ったw

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2024/04/12(金) 03:54:46 

    >>3は壺だろうね~

    +24

    -20

  • 130. 匿名 2024/04/12(金) 03:54:55 

    外交にYOASOBIとかマジでなんでやねんだわ

    トランプの時の松山君は本当に敵役だった

    +19

    -1

  • 131. 匿名 2024/04/12(金) 03:55:16 

    >>126
    ホワイトハウスに入ってみたくない?
    でも3兆円かかるけど
    良いよ良いよ、どうせ税金だし。俺の金じゃない
    最後の晩餐に息子も妻も連れて行くね
    て、感じかしらね
    1人1兆円で3兆円也

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2024/04/12(金) 03:56:15 

    >>58
    どうやら水原に25億円以上盗まれてたようで大事件になってるしね

    +12

    -0

  • 133. 匿名 2024/04/12(金) 03:58:50 

    行き詰まったとしても
    いくらなんでもYOASOBIってさぁ

    +19

    -1

  • 134. 匿名 2024/04/12(金) 04:00:21 

    断ったことを暴露されるの嫌だわ

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2024/04/12(金) 04:00:49 

    >>113
    なら宮崎駿とか、でも今の日本ならある程度政治分かる人なら断るだろうね
    まあこんな人職場にもいるよ
    バイデンさんはタヌキだね

    +5

    -1

  • 136. 匿名 2024/04/12(金) 04:02:15 

    >>133
    どっちも満更でもなさそうな顔してたじゃないw

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2024/04/12(金) 04:02:18 

    YOASOBIの事務所もこれは断ってほしかったわ
    なんか日本ってあれだね

    +6

    -3

  • 138. 匿名 2024/04/12(金) 04:03:19 

    >>132
    多分大谷より水原の方が今有名だと思う

    +29

    -2

  • 139. 匿名 2024/04/12(金) 04:04:07 


    敵役

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2024/04/12(金) 04:07:52 

    >>123
    せめて日本にゆかりのある言葉とか意味のある名前の人とかね、アメリカってそういうの重んじるから
    いくら人気ものだからってSexyZoneじゃなくて良かったよ

    +2

    -1

  • 141. 匿名 2024/04/12(金) 04:08:55 

    >>122
    政策にしてもなんか間違ってるよね

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2024/04/12(金) 04:09:46 

    八村塁はイッテQには出てたわよ

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2024/04/12(金) 04:11:42 

    これYOASOBIに対して失礼にあたらないの?笑

    >大谷翔平、八村塁、松井秀喜、渡辺謙なども候補に「著名人に片っぱしから声をかけたが実現しなかった」

    イチローも入ってないわよ

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2024/04/12(金) 04:12:21 

    >>102
    税金は消費税だけとか思ってるの!?

    +11

    -0

  • 145. 匿名 2024/04/12(金) 04:12:40 

    >>1
    YOASOBIがバイデンと岸田支持者なのはわかった

    +7

    -11

  • 146. 匿名 2024/04/12(金) 04:12:50 

    >>1
    なんか安っぽい

    +8

    -0

  • 147. 匿名 2024/04/12(金) 04:28:03 

    >>6
    安っぽいよね
    ゴチみたい

    +63

    -1

  • 148. 匿名 2024/04/12(金) 04:29:12 

    頭に🦅
    「YOASOBI」出席の米晩さん会…大谷翔平、八村塁、松井秀喜、渡辺謙なども候補に「著名人に片っぱしから声をかけたが実現しなかった」

    +15

    -0

  • 149. 匿名 2024/04/12(金) 04:35:06 

    >>138
    んなわけがないでしょ
    普通に大谷がメインで報道されてるよ
    大谷の通訳賭博問題みたいな感じで
    ネット記事を見ても、水原がメインの記事なんかほとんどない

    +5

    -8

  • 150. 匿名 2024/04/12(金) 04:40:39 

    昔ピコ太郎が呼ばれてた時あったよね 日本開催のときだっけ 謎な人選で余興枠とか?と思った

    +7

    -0

  • 151. 匿名 2024/04/12(金) 04:42:45 

    本当に道化だなあ…

    +8

    -2

  • 152. 匿名 2024/04/12(金) 04:49:25 

    >>34
    金を出す=外交が得意だなんて思ってるクソメガネを迎えるには、これで十分と思われたんじゃない?
    バイデンもボケてるし、デイケアのお喋りサロンみたいなもの

    +26

    -3

  • 153. 匿名 2024/04/12(金) 04:49:35 

    >>91
    というかアメリカだって都市によって人種によって人気スポーツが異なるんだから、一緒くたに語れないよ
    MLBのチームがある都市周辺は野球人気がかなり高い
    ニューヨークも、バスケ見てる人ほとんどいないし、アメフトか野球のどちらか
    ニューヨークの多くの調査でヤンキースが一番人気スポーツチームだし、メッツもかなり人気がある
    本屋のスポーツコーナーも野球関連本ばかり

    ただアメリカは地元のチームのニュースしか流れないから
    ニューヨーク含めて東海岸はドジャースのニュースなんかほとんど流れないので、大谷もあまり知られていないだけ
    これがアーロン・ジャッジとかヤンキースの選手なら全然話が違う

    でもドジャースの7億ドルの契約は全国ネットでもニュースで大きく取り上げられていたから、ニュース見ていれば普通に知ってるはずだけどね
    >>85もいつの時期に質問したかにもよるでしょ

    +5

    -6

  • 154. 匿名 2024/04/12(金) 04:51:38 

    >>61
    >>2と同類に見えるよ

    +3

    -7

  • 155. 匿名 2024/04/12(金) 04:53:46 

    >>72
    出してくれないんだ
    自腹でこの2人がトップなら、そりゃ断る人も多いよね、納得

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2024/04/12(金) 04:58:37 

    >>9
    なんか大ウケしたわwww

    +26

    -1

  • 157. 匿名 2024/04/12(金) 04:59:20 

    >>2
    思うよね、

    +10

    -13

  • 158. 匿名 2024/04/12(金) 04:59:35 

    私物化

    +1

    -1

  • 159. 匿名 2024/04/12(金) 05:08:08 

    かわいいむすこたんのリクエストかな?

    +1

    -1

  • 160. 匿名 2024/04/12(金) 05:11:35 

    月をいたずらに開発しないで欲しい
    今までいじらなかったんだから慎重に考えて欲しい

    +6

    -1

  • 161. 匿名 2024/04/12(金) 05:19:23 

    >>6
    色合いに品がないよね

    +22

    -0

  • 162. 匿名 2024/04/12(金) 05:27:52 

    >>92
    前に嫌われている皇室の誰かに利用されそうになった時も、キッパリ断ってなかったっけ?
    宇多田はリスクマネジメントちゃんとしてそう

    +5

    -0

  • 163. 匿名 2024/04/12(金) 05:31:44 

    >>148
    茶番って感じ

    +8

    -0

  • 164. 匿名 2024/04/12(金) 05:39:26 

    そりゃ ボケとバカの2トップだもん 行きたくないわな!

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2024/04/12(金) 05:41:14 

    アメリカで1番の嫌われ者と日本で1番の嫌われ者

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2024/04/12(金) 05:46:43 

    >>85
    1万人調査のYouGovで最新の全米認知度53%だけど
    20人なんか偏りが出るしサンプルにもならないじゃん
    Shohei Ohtani popularity & fame | YouGov
    Shohei Ohtani popularity & fame | YouGovtoday.yougov.com

    Shohei Ohtani is the 6th most popular contemporary baseball player and the 63rd most popular contemporary sports personality. Explore the latest YouGov polling, survey results and articles about Shohei Ohtani.


    NBAやNFLのトッププレイヤーが80%前後だし、メッシは66%で
    そのへんと比べると低いけど、それ以外のスポーツのトップやNBAの中堅選手よりは知られてる


    日本人に突然話し掛けられたら普通のアメリカ人は警戒するよ
    他の日本人アスリートもちゃんと同じように調査してほしいね
    これ系の日本人が直接聞く調査では大坂なおみも回答率そこまで高くなかったはず

    YouGovの米英認知度調査
    大坂なおみ 米60% 英42%
    大谷翔平 米53%
    ダルビッシュ有 米47%
    松山英樹 米42%
    錦織圭 米40% 英21%

    +7

    -6

  • 167. 匿名 2024/04/12(金) 05:50:58 

    >>3
    そんなのが判断基準とは・・
    がる民の程度はやはり世間並み(笑)

    +20

    -17

  • 168. 匿名 2024/04/12(金) 05:52:41 

    >>2
    それは違う

    +11

    -6

  • 169. 匿名 2024/04/12(金) 05:52:47 

    >>58
    YouGovの認知度調査では
    アメリカで大谷よりも明らかに高かった日本人はオノ・ヨーコぐらいだったよ
    ただし嫌いと答えてる割合が高くて、マイナスイメージで知られてるね
    渡辺謙と大坂なおみは大谷より若干高かった
    安倍さん同じぐらいで、こんまり、松山英樹、錦織圭も大谷より低かった

    鳥山明の訃報時の反響はGoogleトレンドのアメリカ国内で大谷のドジャース契約時の1.5倍だったから、鳥山明も未掲載だけど、アメリカで大谷より知られていそうではある

    +11

    -1

  • 170. 匿名 2024/04/12(金) 05:55:00 

    >>164
    うめだ花月にでるなら面白そうだね

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2024/04/12(金) 05:56:36 

    >>8
    著名人は違うね!
    変に岸田と絡んで後々、面倒な事に巻き込まれたくないしね

    +53

    -1

  • 172. 匿名 2024/04/12(金) 05:57:54 

    >>2
    え、それって殺害予告になるんじゃないの?

    +16

    -8

  • 173. 匿名 2024/04/12(金) 05:57:54 

    >>36
    面白くない

    +14

    -9

  • 174. 匿名 2024/04/12(金) 05:58:24 

    へ?
    なんで夜遊び?

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2024/04/12(金) 06:03:47 

    バイデンがお爺さん過ぎて驚いた。身体があれだけ衰えて脳ミソ大丈夫はないわー。

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2024/04/12(金) 06:09:17 

    >>7
    そんな小物は要らないよ

    +19

    -0

  • 177. 匿名 2024/04/12(金) 06:09:36 

    >>2
    またがる民から逮捕者出るやん

    +11

    -4

  • 178. 匿名 2024/04/12(金) 06:10:06 

    +4

    -16

  • 179. 匿名 2024/04/12(金) 06:10:31 

    >>85
    試食のチョコレートもっと欲しいのしてた人かしら

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2024/04/12(金) 06:11:37 

    >>175
    バイデンもお爺ちゃん、対抗馬のトランプもお爺ちゃんでアメリカも良い政治家いないのかね?

    +5

    -0

  • 181. 匿名 2024/04/12(金) 06:13:21 

    >>92
    なんか最近出てきたよね

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2024/04/12(金) 06:14:29 

    >>181
    よこ
    ベストアルバム出すんだってさ

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2024/04/12(金) 06:15:41 

    >>4
    今のオータニさん呼んだら色々かわいそうじゃん

    +58

    -1

  • 184. 匿名 2024/04/12(金) 06:16:42 

    >>132
    どうやって盗まれたんだい?

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2024/04/12(金) 06:18:21 

    >>144
    保険料上げて増税ではないって言う癖に、自分達は政党金も裏金も同じ口座に入れたら税金ではない。て言い張るよね

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2024/04/12(金) 06:25:50 

    >>185
    ただのステルス増税なのにねー!

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2024/04/12(金) 06:28:14 

    >>14
    山田くーん14さんに座布団一枚!

    +14

    -0

  • 188. 匿名 2024/04/12(金) 06:29:06 

    >>1
    民主党とバイデン嫌いなら絶対に出席しないもんね

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2024/04/12(金) 06:29:35 

    >>19
    まぁまだ20代で若いからねぇ

    +79

    -7

  • 190. 匿名 2024/04/12(金) 06:34:06 

    >>77
    BTSはアメリカでも認知度それなりに高いけど、アンチが多い
    BTS popularity & fame | YouGov
    BTS popularity & fame | YouGovtoday.yougov.com

    BTS is the 187th most popular pop music artist and the 281st most popular contemporary music artist. Explore the latest YouGov polling, survey results and articles about BTS.


    BTS 認知度66% 好き32% どちらでも21% 嫌い13%

    大坂なおみ 認知度60% 好き40% どちらでも15% 嫌い5%
    大谷翔平 認知度53% 好き35% どちらでも14% 嫌い4%
    ダルビッシュ有 認知度47% 好き28% どちらでも15% 嫌い4%
    松山英樹 認知度42% 好き27% どちらでも13% 嫌い2%
    錦織圭 認知度40% 好き26% どちらでも14% 嫌い4%

    +6

    -2

  • 191. 匿名 2024/04/12(金) 06:34:09 

    >>3
    岸田とバイデンも華があるわよ
    「YOASOBI」出席の米晩さん会…大谷翔平、八村塁、松井秀喜、渡辺謙なども候補に「著名人に片っぱしから声をかけたが実現しなかった」

    +0

    -85

  • 192. 匿名 2024/04/12(金) 06:35:18 

    >>172
    マジレスすると「殺す」とかなら殺害予告。
    「死なないかな」だと個人の願望や、捉え方によっては疑問だから殺害予告にはならないと思う。言論の自由もあるし。
    書くのはよくないけどね。

    +7

    -3

  • 193. 匿名 2024/04/12(金) 06:38:59 

    海外で人気と言われてる国内アーティスト
    Googleトレンド アメリカ編
    YOASOBIは日本人が多い地域以外人気ないみたい
    「YOASOBI」出席の米晩さん会…大谷翔平、八村塁、松井秀喜、渡辺謙なども候補に「著名人に片っぱしから声をかけたが実現しなかった」

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2024/04/12(金) 06:39:39 

    >>8
    賢明な選択。
    ま、当たり前か😅

    +70

    -1

  • 195. 匿名 2024/04/12(金) 06:42:21 

    >>3
    統一教会のイメージ

    +20

    -13

  • 196. 匿名 2024/04/12(金) 06:45:13 

    日本人の文化レベルが疑われそう

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2024/04/12(金) 06:45:39 

    >>166
    てかコレ自体のデータも怪しい
    全米で2億以上人口いるのに1万とかアホかと

    +3

    -2

  • 198. 匿名 2024/04/12(金) 06:47:05 

    断った人は正解

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2024/04/12(金) 06:48:12 

    >>4
    まぁこんな胡散臭い訳あり物件のとこなんて絶対に自分達の質が下がるもん、行かないわな。

    +49

    -0

  • 200. 匿名 2024/04/12(金) 06:48:13 

    >>167
    世間並みならまだいいやん

    +10

    -2

  • 201. 匿名 2024/04/12(金) 06:48:36 

    >>1
    車イステニスの国枝さんも出席してたよ
    個人的には1のどのスポーツ選手より偉大な人だと思ってる

    +34

    -3

  • 202. 匿名 2024/04/12(金) 06:50:10 

    >>33
    両方アニメファンなら知っていて大谷も野球ファンなら誰でも知っているのでは。アメリカではアメフト、バスケの方が一般的だしアジア人は残念ながらあまり注目されないよね。政治家も日本人で有名な人ではなく海外で有名な人を呼べばいいのに上原ひろみとか。戦略が甘い。

    +13

    -7

  • 203. 匿名 2024/04/12(金) 06:50:35 

    >>77
    彼らはアメリカの有名バラエティショーに出てたし、グラミー賞ノミネートもしてるからね
    確か大統領官邸でアジア人差別の話してたし
    BLACKPINKもグラミー賞歌手のデュアリパとコラボしたりしてるから知られてるかも

    +2

    -3

  • 204. 匿名 2024/04/12(金) 06:51:03 

    >>12
    何でYOASOBIはこんな胡散臭い場に行くのか意味不明
    自分らの価値落とすだけなのに

    +115

    -7

  • 205. 匿名 2024/04/12(金) 07:00:35 

    呼ばれて出席したら恥ずかしいってなんなんだ

    +8

    -0

  • 206. 匿名 2024/04/12(金) 07:02:14 

    >>54
    よこ
    コンテンツとして、アニメとゲームならゲームのが断然強いのでは…
    ゲームはハリウッドセレブとかも普通にやってるけど、大人でアニメ見てるんですうーとか言ったらやばいオタク扱いじゃない?

    +10

    -1

  • 207. 匿名 2024/04/12(金) 07:04:21 

    大谷はドジャース移籍でスーパースター2人ぶんの年俸だ!ってニュースになったから知られてるかも
    あと残念だけど最近の報道の件でも

    +2

    -2

  • 208. 匿名 2024/04/12(金) 07:05:52 

    >>1
    岸田が総理大臣に見えない。外務大臣レベルが、せいぜいの奴なんだと、つくづく思うトピ画。

    +13

    -1

  • 209. 匿名 2024/04/12(金) 07:06:11 

    >>1
    NY州弁護士の彼は?

    +5

    -1

  • 210. 匿名 2024/04/12(金) 07:08:11 

    ハ村選手はシーズン中で無理そう

    +2

    -0

  • 211. 匿名 2024/04/12(金) 07:08:31 

    >>15
    バイデンには良さがわからなそう
    ボケててダイソーのものでも同じ

    +62

    -2

  • 212. 匿名 2024/04/12(金) 07:10:29 

    >>33
    宇多田ヒカルも誰も知らないと思うけど

    +8

    -4

  • 213. 匿名 2024/04/12(金) 07:12:57 

    >>33
    YOASOBIはアメリカでも人気!
    ってことにしたいらしい、マスコミは。

    +57

    -2

  • 214. 匿名 2024/04/12(金) 07:16:24 

    首にタトゥーある人でも呼ばれるんだーと思った

    +5

    -0

  • 215. 匿名 2024/04/12(金) 07:17:41 

    >>3
    ギャハハ、フフフフって聞こえてきそうな感じだったよね

    +11

    -2

  • 216. 匿名 2024/04/12(金) 07:17:47 

    >>68
    つまり絶賛してるガルは信者。

    +13

    -26

  • 217. 匿名 2024/04/12(金) 07:17:52 

    なんでYOASOBIなの?w

    +6

    -1

  • 218. 匿名 2024/04/12(金) 07:19:22 

    >>15
    書き味はどうなんだろう日本のスルスル滑るようにかけるボールペン使って欲しいわ

    +17

    -0

  • 219. 匿名 2024/04/12(金) 07:19:44 

    >>77
    世代によるけどDeee-LiteのTei Towaの方が知られてそうな気がする

    +5

    -1

  • 220. 匿名 2024/04/12(金) 07:20:38 

    >>191
    バイデン「Good boy!」

    +7

    -0

  • 221. 匿名 2024/04/12(金) 07:22:17 

    >>68
    現在進行形でろくなことしない公明党とかの方がないわ

    +45

    -4

  • 222. 匿名 2024/04/12(金) 07:24:12 

    >>12
    若いんだから逆に誉れとか考えないんじゃない?
    大谷や渡辺謙と比べたらまたこんな機会あるかもわからないし人生経験の一つとして行っただけかも

    +10

    -3

  • 223. 匿名 2024/04/12(金) 07:24:36 

    >>33
    ないない。日本が勝手に言ってるだけ。
    アメリカでは興味ないよ!!

    +28

    -0

  • 224. 匿名 2024/04/12(金) 07:28:21 

    >>213
    マスゴミもだけどソニーがそうしたいんじゃない?
    最近ソニー系のミュージシャンのゴリ押しエグいし

    +13

    -1

  • 225. 匿名 2024/04/12(金) 07:29:59 

    別に岸田さん支持してないけど
    片っ端から、という表現に記事の悪意を感じる

    +2

    -0

  • 226. 匿名 2024/04/12(金) 07:33:15 

    >>150
    あれはトランプのお孫さんがハマってPPAP踊ってる動画が広まってたからまあタイムリーかなという感じはあったよ

    +9

    -0

  • 227. 匿名 2024/04/12(金) 07:36:44 

    >>219
    Fantastic Plastic Machineもね。クラブ層には人気だけどバイデン爺さんとかは知らんだろう。

    +5

    -0

  • 228. 匿名 2024/04/12(金) 07:36:46 

    学芸会の1場面みたい

    +2

    -2

  • 229. 匿名 2024/04/12(金) 07:37:06 

    >>1
    干される最後の思い出づくりにしか見えない

    +7

    -1

  • 230. 匿名 2024/04/12(金) 07:39:05 

    何でYOASOBI?

    +5

    -1

  • 231. 匿名 2024/04/12(金) 07:39:07 

    >>2
    流石にひどい
    それはダメ

    +14

    -9

  • 232. 匿名 2024/04/12(金) 07:43:47 

    >>105
    素敵だったよね
    でも、輪島塗の食器をちゃんと扱ってくれるか心配になった。
    普通の食器みたいに扱って、塗装が剥げて「すぐ壊れた」とか思われないかなとか。

    +21

    -0

  • 233. 匿名 2024/04/12(金) 07:44:34 

    そりゃ参加したくないわな
    こんな売国奴総理の誘いなら断りたくもなる

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2024/04/12(金) 07:45:45 

    >>1
    いや岸田が霞むこんだけのメンツが揃ってフィーチャーするのがYOASOBIとかアホすぎるだろ

    +9

    -0

  • 235. 匿名 2024/04/12(金) 07:46:19 

    >>201
    米国在住の日本人というわけではなくて、日本から招待してるんだね

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2024/04/12(金) 07:50:08 

    >>19
    紅白のときに韓流のbgmにされて2人がほぼ映らなかったと批判があった演出の時も、本人たちはそのへんよくわからず喜んで引き受けてるぽいと同じようなこと言われてたね

    +59

    -0

  • 237. 匿名 2024/04/12(金) 07:50:11 

    >>12
    >>19


    昨年末の紅白を見る限り、政治利用される事へのためらいや戸惑いなんて意外とないんじゃないの?
    世界に響く歌 日韓POPS新時代 - NHKスペシャル - NHK
    世界に響く歌 日韓POPS新時代 - NHKスペシャル - NHKwww.nhk.jp

    世界の音楽シーンで快進撃を続けるYOASOBI。「アイドル」はなぜ言葉の壁を越えてグローバルな熱狂を生み出したのか?アメリカ初ライブへの密着取材や「アイドル」の誕生秘話を通じて、J-POPの新たな潮流をひもとく。そして、いま世界を席巻する存在に躍進を遂げたK-P...

    +52

    -2

  • 238. 匿名 2024/04/12(金) 07:50:14 

    浮いてたよね

    +2

    -0

  • 239. 匿名 2024/04/12(金) 07:54:10 

    >>217
    アイドル
    (私💲🟰税金)
    バイドル

    岸田のアホな考えちゃう?

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2024/04/12(金) 07:54:25 

    そもそもこういうのは、和楽器の演奏だったり、クラシックの演奏者やオペラ歌手とかを出すべきじゃないんだろうか

    AKBとかアイドルを呼んでた時も、ファンの前で歌って踊るのとは違ってこの場には合ってないだろうと批判あったよね

    +2

    -0

  • 241. 匿名 2024/04/12(金) 07:58:18 

    YOASOBIの男の方
    あんなガッツリタトゥー入ってるんだね知らなかったよ怖い

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2024/04/12(金) 07:59:54 

    >>46
    これ出席するのに3兆円もかけてるの?

    +29

    -0

  • 243. 匿名 2024/04/12(金) 08:00:11 

    >>12
    利用も何も、そんな影響力ある?このパーティーに

    +9

    -1

  • 244. 匿名 2024/04/12(金) 08:00:15 

    X見てるといつもゴムマスク人間なのにみんな騙されてる、みたいなの絶対出てくるんだけど全員作り笑顔でゴム人間に見えてきたw

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2024/04/12(金) 08:00:54 

    YOASOBIよく行ったな〜って思った。

    +5

    -0

  • 246. 匿名 2024/04/12(金) 08:05:00 

    >>224
    ユニバも

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2024/04/12(金) 08:05:42 

    バイデンの服装なんなん?日本舐め腐ってる
    蝶ネクタイしてる岸田が馬鹿みたいに見えるよ

    +2

    -0

  • 248. 匿名 2024/04/12(金) 08:05:54 

    岸田とバイデンの前で怪物を歌えば良かったのに

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2024/04/12(金) 08:07:06 

    一平くる?

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2024/04/12(金) 08:10:36 

    自分の知名度上げたいが為だけに有名人呼んだだけでしょ? 逆にYOASOBIも呼ばれて嬉しいとかで行ったんじゃなくて 話題になるから行ったと思うわ。

    +2

    -0

  • 251. 匿名 2024/04/12(金) 08:14:50 

    >>18
    身長あるから海外でも映えるね。
    目立ちたくないとインタビュー読んだことあるけど、誠実そうだから声かかったら出席するんだろうなあ。

    +51

    -1

  • 252. 匿名 2024/04/12(金) 08:15:23 

    岸田夫人のドレスは、よかったよ。

    +2

    -5

  • 253. 匿名 2024/04/12(金) 08:16:35 

    奥さんのドレスも引いたわ
    全部着物でいいんだよ

    +7

    -2

  • 254. 匿名 2024/04/12(金) 08:18:27 

    >>61
    頭悪いの自分じゃんww

    +2

    -3

  • 255. 匿名 2024/04/12(金) 08:20:50 

    誰を連れてくかより韓国がまた親中反日大統領になったからこれからどうするのかしっかり議論して頂きたいわ
    LINEYahoo使ってる人も気をつけなよ

    +3

    -1

  • 256. 匿名 2024/04/12(金) 08:23:10 

    >>192
    ギリギリのとこを攻めていくぅ〜

    +4

    -0

  • 257. 匿名 2024/04/12(金) 08:25:16 

    >>2
    今亡くなったら日本人の国民性的に死人にむち打てないし増税多かったけどいいところもあったよねって流れになるからダメ。正当な評価じゃなくなる。

    +1

    -8

  • 258. 匿名 2024/04/12(金) 08:29:11 

    >>245
    いかにも行きそうだけどね特に男の方はノリノリで

    +5

    -1

  • 259. 匿名 2024/04/12(金) 08:31:53 

    >>23
    それに「片っ端から声をかけて…」なんて誰が言ってんの?政府関係者?
    口軽すぎない?

    +8

    -1

  • 260. 匿名 2024/04/12(金) 08:37:34 

    >>2
    何を言えるかが知性、何を言わないかが品性

    +8

    -5

  • 261. 匿名 2024/04/12(金) 08:37:35 

    >>4
    行った人お気の毒

    +0

    -0

  • 262. 匿名 2024/04/12(金) 08:38:42 

    YOASOBIって人が良いもんね
    断れなかったのかな
    ミーハーだから素直に喜んで受けたのか

    +3

    -2

  • 263. 匿名 2024/04/12(金) 08:40:32 

    >>42
    あれ、こんなだったっけ

    +7

    -0

  • 264. 匿名 2024/04/12(金) 08:45:26 

    >>204
    別に参加したからってイメージ悪くなる?
    個人的に付き合いがあるわけじゃないことくらい分かるし、上の人に言われたんやろうなーとしか。

    +27

    -12

  • 265. 匿名 2024/04/12(金) 08:45:44 

    これ、わざわざ誰も招待されていたとか言わなくてもって思うけど

    +1

    -0

  • 266. 匿名 2024/04/12(金) 08:50:32 

    >>7
    英語も得意だしね

    +2

    -1

  • 267. 匿名 2024/04/12(金) 08:53:57 

    >>42
    男女コンビのお笑い芸人っぽい

    +26

    -1

  • 268. 匿名 2024/04/12(金) 08:55:47 

    >>3
    ネトウヨ同士ね

    +12

    -7

  • 269. 匿名 2024/04/12(金) 09:02:30 

    >>1
    なんか外国の主要と笑顔で話してるの見てると恥ずかしいってきもちになるんだよなーなんでだろ?安倍さんのときとか別に思わなかったのに

    +10

    -1

  • 270. 匿名 2024/04/12(金) 09:03:36 

    要らんやろハゲバンク社長と嘘つき楽天三木選定がおかしい?YOASOBI生意気になった

    +2

    -0

  • 271. 匿名 2024/04/12(金) 09:10:50 

    すごい米食べる会

    +0

    -0

  • 272. 匿名 2024/04/12(金) 09:10:52 

    丁度良い塩梅やん

    +1

    -0

  • 273. 匿名 2024/04/12(金) 09:17:27 

    >>42
    左の方首元がまだ綺麗

    +9

    -0

  • 274. 匿名 2024/04/12(金) 09:21:46 

    シーズン中のMLB選手が出席するわけないだろ。

    +2

    -0

  • 275. 匿名 2024/04/12(金) 09:23:59 

    >>169
    オノ・ヨーコさん、若い人はもう知らないかも

    +1

    -1

  • 276. 匿名 2024/04/12(金) 09:25:27 

    幾田りらは偉いな
    まだ若いのに大役引き受けて
    ってか普段から幾田りらの大人な対応に感心してるよ

    +5

    -3

  • 277. 匿名 2024/04/12(金) 09:28:16 

    えっ??てなった

    +0

    -0

  • 278. 匿名 2024/04/12(金) 09:29:39 

    >>191

    なんかなぁ もうちょっと堂々として欲しいな。

    +21

    -0

  • 279. 匿名 2024/04/12(金) 09:32:57 

    >>6

    アメリカとしても手は抜いてないでしょ。
    全世界に向けて国賓待遇、アメリカ政府主催の最高の待遇はこれですよって宣伝する事になるんだから。
    バイデン大統領のスタッフにセンスのある人がいないのかもね

    +2

    -4

  • 280. 匿名 2024/04/12(金) 09:35:12 

    びっくりした

    大統領の隣に座ってるのが
    YOASOBIの人かと思った。

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2024/04/12(金) 09:39:41 

    >>20
    じゃあ検証するため次いこっか!次!

    +2

    -1

  • 282. 匿名 2024/04/12(金) 09:51:57 

    >>262
    何でも受け入れるから
    K-POP勢にすり寄られて手柄横取り企てられてる感じする
    裏で手回したやつでない「本当のビルボード◯位」ってあいつらが一番欲しいものだから

    +0

    -1

  • 283. 匿名 2024/04/12(金) 09:52:21 

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2024/04/12(金) 09:58:55 

    >>191
    安倍とトランプもそんな変わらんよ

    「YOASOBI」出席の米晩さん会…大谷翔平、八村塁、松井秀喜、渡辺謙なども候補に「著名人に片っぱしから声をかけたが実現しなかった」

    +7

    -5

  • 285. 匿名 2024/04/12(金) 10:00:34 

    >>3
    下に見られてバカにされてたのは安倍さんも同じだけどね

    「YOASOBI」出席の米晩さん会…大谷翔平、八村塁、松井秀喜、渡辺謙なども候補に「著名人に片っぱしから声をかけたが実現しなかった」

    +23

    -16

  • 286. 匿名 2024/04/12(金) 10:01:47 

    >>106
    坂本九さんのは本物だってこと?

    +1

    -0

  • 287. 匿名 2024/04/12(金) 10:05:12 

    >>63
    そう思うと出席しといて出たという実績だけでも残したかったとか?無駄ではあるけど。10年も経てば誰が総理だったかなんて皆ぼやけてくるし。

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2024/04/12(金) 10:12:28 

    >>204
    YOASOBIってトレースネカマおじさんのイラストいまだに使ってる人でしょ
    そりゃそうとしか

    +27

    -0

  • 289. 匿名 2024/04/12(金) 10:16:34 

    >>1
    どうせ秋にトランプに変わるのに
    どうせ日本も6月に解散総選挙なのに

    これ全部税金パーティーだよ
    無駄ガネだよね?

    +12

    -0

  • 290. 匿名 2024/04/12(金) 10:18:04 

    >>191
    アメリカ議会がNO言ってウクライナに金出さないながら岸田よ
    ウクライナに金出せ
    「YOASOBI」出席の米晩さん会…大谷翔平、八村塁、松井秀喜、渡辺謙なども候補に「著名人に片っぱしから声をかけたが実現しなかった」

    +4

    -2

  • 291. 匿名 2024/04/12(金) 10:19:10 

    >>1
    ニュースに流れたアメリカに到着した画像は
    日本の横田基地での前撮りなんだってね
    暴露されてた

    +0

    -0

  • 292. 匿名 2024/04/12(金) 10:21:53 

    >>98
    あなたの仰ってることを他のトピでも言ったことがあるんだけど、イマイチわかってない人が多くて残念だった。
    詳しく丁寧に書いていただき、ありがとうございます。

    +8

    -0

  • 293. 匿名 2024/04/12(金) 10:25:29 

    >>286
    本物か偽物かって言うより、坂本九さんはすごいねって思う。
    それ以降BTSのdynamiteまでアジア人が一位になることなかったし。
    個人的にはBTSのジョングクがソロ曲が3曲もHOT100の1位を獲ってるのがすごいと思うけど。

    +7

    -1

  • 294. 匿名 2024/04/12(金) 10:35:47 

    場違い感が半端なかった…断った方が良かったのに

    +4

    -0

  • 295. 匿名 2024/04/12(金) 11:05:51 

    >>42
    東横にいそう

    +12

    -0

  • 296. 匿名 2024/04/12(金) 11:08:17 

    >>12
    だからボーカル質問無視してたのかな?

    +13

    -0

  • 297. 匿名 2024/04/12(金) 11:28:05 

    >>293
    それはただ単に頭のおかしいファンが複数枚購入や頑張ってサブスクを組織的に水増し再生させてるだけでしょ
    坂本九はSNSとかも全く無かった時代だから純粋に凄い

    +5

    -2

  • 298. 匿名 2024/04/12(金) 11:38:16 

    >>264
    でも本人達喜々としてたよww
    テンションアゲアゲ

    +4

    -4

  • 299. 匿名 2024/04/12(金) 11:52:36 

    YOASOBIの人のタトゥーが苦手

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2024/04/12(金) 11:58:09 

    >>8
    いや、むしろバイデンが嫌われてる

    +3

    -0

  • 301. 匿名 2024/04/12(金) 12:03:09 

    >>44
    現地のゲームオタクくらいしか知らないってことじゃ?
    なんか歌ってたよね
    素直にスティーブ青木とかでよかったんじゃ

    +1

    -1

  • 302. 匿名 2024/04/12(金) 12:10:22 

    >>5
    岸田じゃなかったら行った人もいると思うね
    国民の抵抗だろ

    +3

    -1

  • 303. 匿名 2024/04/12(金) 12:16:06 

    >>298
    一応国どうしの大事な場なのだからブスっとしてるよりいいじゃん。

    +7

    -1

  • 304. 匿名 2024/04/12(金) 12:38:11 

    嫌われ者 岸田🙄

    +2

    -0

  • 305. 匿名 2024/04/12(金) 12:54:49 

    >>68
    癒着とかズブズブとかすぐ言いたがる人って外交のことなんもわかってなさそう

    +19

    -8

  • 306. 匿名 2024/04/12(金) 12:57:42 

    >>232
    仕舞い込まれて使われなさそう。

    +0

    -0

  • 307. 匿名 2024/04/12(金) 13:09:55 

    >>2
    人に対して死んでほしいと思っても言わない。
    ほんとにドン引きだし、そんな死んでほしいと思うほどのことをされたの?

    +11

    -5

  • 308. 匿名 2024/04/12(金) 13:15:54 

    >>1
    海外サッカーに詳しい人ならわかると思うけど
    オランダ国王が来日したときや、スペイン王室が開催した晩さん会など
    その国に縁のある日本人サッカー選手が招待されてるから
    スケジュール合わずに断るのは昔からあるある

    +0

    -0

  • 309. 匿名 2024/04/12(金) 13:20:21 

    >>282
    紅白も散々だったよな
    自分たちの番なのに韓国アイドルばっかりメインで映ってたよね

    +1

    -0

  • 310. 匿名 2024/04/12(金) 13:57:54 

    >>1
    Yoasobi暇やったん?

    +0

    -0

  • 311. 匿名 2024/04/12(金) 14:02:49 

    >>285
    国賓なのに絨毯の上に立たせてもらえないの?

    +40

    -1

  • 312. 匿名 2024/04/12(金) 14:48:57 

    岸田って空気読む能力ゼロだよね?まじで帰ってくんな。

    +2

    -0

  • 313. 匿名 2024/04/12(金) 14:56:01 

    yoasobiの人はチャンスを素直に受け取る人なんだなと思った

    +1

    -0

  • 314. 匿名 2024/04/12(金) 15:08:38 

    >>33
    アメリカ入っていないチャートで世界一位とテレビとかで言ってるもんね。
    韓国と同じやり方。

    +4

    -0

  • 315. 匿名 2024/04/12(金) 15:12:00 

    >>262
    人がいいならアメリカ入っていないチャートで世界一位とかは言わないんじゃ。

    +2

    -0

  • 316. 匿名 2024/04/12(金) 15:24:54 

    >>3
    安倍さんはアメリカメディアでは「ここまで大統領に媚びを売る首相は初めて」ってバカにされてたんだよ
    知らんか?

    +13

    -10

  • 317. 匿名 2024/04/12(金) 15:28:50 

    晩餐会の後車に乗り込むまで、YOASOBIの2人は報道陣からのインタビュー全部無視してたんだけど、話すなって言われてたのかな?
    態度悪く見えてしまって残念だった。

    +6

    -0

  • 318. 匿名 2024/04/12(金) 15:41:38 

    >>8
    というか日本の芸能界ってアメリカと違って政界との線引きをしてるよね。どの党を支持してるとか、選挙はだれに投票するとか言わないし、政治発言してる奴は変な奴多いからアメリカ大統領の晩餐会と言えども出ないと思う。今の政権の支持率が高くてもね。
    皇室だったら出てたと思う。

    +3

    -1

  • 319. 匿名 2024/04/12(金) 15:45:17 

    何円ばら撒いたの?

    +0

    -0

  • 320. 匿名 2024/04/12(金) 15:49:00 

    >>298
    テンションアゲアゲの映像どこで観れる?
    席次も1時間前に聞かされて驚いてたとテレビで言ってた。緊張して顔強張ってる様に見えたのしか観てない。
    車から降りた時はikuraが、終わって車乗る時はayaseがインタビューに敢えて応えない様にしてたから本人達も思う事あったのかなと思って観てた
    世の反応も耳に入ってるだろうしね

    +2

    -0

  • 321. 匿名 2024/04/12(金) 16:03:02 

    >>183
    夕食会に出席していたロバートデニーロが、元アシスタントに使い込みされた上、逆に賠償請求まで求められて総額27億7千万のマイナスですわーという世間話をしてくれたかも。

    +3

    -0

  • 322. 匿名 2024/04/12(金) 16:24:52 

    >>1
    ふーん、政府関係者って誰なの?
    自称の場合があるから、マスコミのいう関係者ってマスコミも入るよね?
    都合のいい関係者使ってマイナス記事書くんだよな

    +1

    -0

  • 323. 匿名 2024/04/12(金) 16:38:15 

    >>49
    マイナス47

    +2

    -0

  • 324. 匿名 2024/04/12(金) 16:58:01 

    >>1
    シーズン中じゃあなくても大谷を巻き込むなよ

    +3

    -1

  • 325. 匿名 2024/04/12(金) 17:26:23 

    >>211
    それ思った。そこはトランプの方が価値を分かってくれそうなとこあるのかなと思った。

    +8

    -2

  • 326. 匿名 2024/04/12(金) 17:39:26 

    >>36
    私は笑ったよ

    +14

    -0

  • 327. 匿名 2024/04/12(金) 17:50:37 

    >>68
    誰も今統一教会の話してねえだろ
    山上信者か?

    +12

    -6

  • 328. 匿名 2024/04/12(金) 17:54:43 

    >>316
    そりゃ反トランプのアメリカメディアは安倍のこともぶっ叩くでしょ
    てか海外の反応とかどうでもいいよ
    いかにも日本人って感じやねあなた

    +10

    -7

  • 329. 匿名 2024/04/12(金) 17:55:50 

    >>36
    えーあんたもー?

    +5

    -0

  • 330. 匿名 2024/04/12(金) 18:07:37 

    >>191
    重度のボケと重度のバカ!
    共通してるのは2人とも売国奴の国賊で超無能!!

    コンビ名 ザ レームダック!

    +8

    -0

  • 331. 匿名 2024/04/12(金) 18:13:28 

    >>33
    日本人がYouTubeとかの無料コンテンツ回しまくって世界的に人気!ってなってるだけだからね
    実際は藤井風のが聴かれてたんでしょ?
    YOASOBIはゴリ押しありきのイメージだわ

    +7

    -0

  • 332. 匿名 2024/04/12(金) 18:17:14 

    >>137
    むしろソニーが乗っかってる感じでしょ
    オリンピックも知名度低いソニー所属の歌手だったし

    +3

    -0

  • 333. 匿名 2024/04/12(金) 18:18:08 

    >>173
    文字ピンクんなってごめんなw

    +1

    -0

  • 334. 匿名 2024/04/12(金) 18:47:18 

    >>197
    1億人の意見を調べようとすれば2000人の意見を調べたらもうそれで十分みたいだよ
    世論調査に見る統計処理
    世論調査に見る統計処理www.wound-treatment.jp

    世論調査に見る統計処理世論調査におけるサンプリング数の決定 医学における統計処理の問題点を考える前に,ちょっと別の各度から統計処理について述べてみたい。 ご存知の方はご存知と思うが,各種の世論調査はどれも1500~2000人を対象に行っている。そしてなぜ...


    統計学のサンプルとしたら十分
    20人の直接聞き取りはサンプル不足過ぎてまったくアテにならない
    しかもMLBファンは男性が3分の2だからな
    女性に聞いたら知らない可能性高くなるし

    +3

    -0

  • 335. 匿名 2024/04/12(金) 18:49:11 

    >>275
    オノ・ヨーコ名前しか知らないけど
    嫌われてる日本人でたまに名前聞く
    何で嫌われてるの?

    +2

    -0

  • 336. 匿名 2024/04/12(金) 18:52:35 

    >>201
    車いすの世界の競技人口知ってる?
    マイナースポーツと言われてる野球の方が何倍も多いよ
    大谷はその野球で世界1位の選手

    +3

    -2

  • 337. 匿名 2024/04/12(金) 19:04:14 

    >>336
    大谷に親でも殺されたかのようにアンチになってる奴ガルには多いよね
    なんでそこまで敵視できるのか意味が分からない
    もちろん国枝さんも偉大なアスリートである事に異論はないけど

    +3

    -3

  • 338. 匿名 2024/04/12(金) 19:05:40 

    >>334
    視聴率ボックスがごく一部の家庭に置かれていてそれで視聴率調査は十分みたいな

    +1

    -0

  • 339. 匿名 2024/04/12(金) 19:29:18 

    >>296
    無視してたねー歌も上手くて可愛らしい人だなと思ってたからびっくりした
    取材に応じちゃいけない、と言われてたにしても
    態度悪すぎて...

    +15

    -0

  • 340. 匿名 2024/04/12(金) 19:33:24 

    >>315
    本人達が言ってた?
    エンタメニュースでもアメリカを省くっていうの説明してるし、私が見たのは本人達が正式名称とアメリカ除く事も説明した上で御礼言ってるのしか知らないけど。だからアジア圏がほとんどなんだろうと思ってた。
    世間が勝手に誤解してるのは本人達のせいじゃないでしょ

    +0

    -0

  • 341. 匿名 2024/04/12(金) 19:34:30 

    >>191
    うひょー!とか言ってそうな顔

    +6

    -0

  • 342. 匿名 2024/04/12(金) 19:39:34 

    コーチェラ出演でこっちに来てるから来れたんでしょ
    日本で仕事があったら普通に断るんじゃね

    +0

    -0

  • 343. 匿名 2024/04/12(金) 19:40:28 

    >>2
    政治のせいで命落とした人沢山いるもんね。
    子連れの心中とかさ。この人はいま笑ってる場合じゃないんよ。

    +2

    -2

  • 344. 匿名 2024/04/12(金) 19:44:38 

    >>331
    海外のライブに行った海外の人達は全員仕込みなのか
    ライブやるだけで大赤字だわ

    +2

    -0

  • 345. 匿名 2024/04/12(金) 19:45:32 

    >>30
    周りの大人が考えるよそのくらい

    +2

    -0

  • 346. 匿名 2024/04/12(金) 19:46:40 

    >>39
    二人とも喋れないらしい
    英語が話せるようになりたいって言ってた

    +0

    -0

  • 347. 匿名 2024/04/12(金) 19:47:33 

    >>81
    トランプ喜ぶ人も岸田トランプ外交がどんな地獄の組み合わせか想像してみなよ
    バイデン退陣になるとはいえ私は何も喜べないわ
    中韓の掲示板でも大爆笑だろうな

    +5

    -0

  • 348. 匿名 2024/04/12(金) 19:50:10 

    >>319
    アメリカ「日本はこれからフィリピンを中国から守ってね!(お金出して、有事の際は軍事力もよろしく!)」

    日本「おっけー!鉄壁のなんたらかんたらで守る!(お金だすだすだす!!!)」

    だとさ。
    ほーれ、のこのこ行ったと思ったらまたこれだよ

    +1

    -1

  • 349. 匿名 2024/04/12(金) 19:54:51 

    >>290
    なんでこんなに渡すの?
    日本の税金は全部日本で使えないの? 
    この金あったら、すべて子供の支援にまわせるよな?

    +5

    -0

  • 350. 匿名 2024/04/12(金) 20:21:08 

    >>68

    安倍さん一期目を反省して二期目は特に清濁併せ吞んだんだと思う。
    EU大統領(EU首脳会議の常任議長)や国連やトランプ大統領がメッセージ送ったから
    安倍さんも送らざるを得なかったのかもと思ったりする
    送って欲しくなかったけど。
    祖父からの流れがあったかもしれないけど、安倍さん個人が関係があった証拠があるなら出してくれと思うよ、野党やマスコミに。

    +5

    -5

  • 351. 匿名 2024/04/12(金) 20:24:14 

    日本からお金を引き出す為の歓迎😭
    日本は会計係くらいにしか見られてないのだろう。

    +1

    -0

  • 352. 匿名 2024/04/12(金) 20:28:11 

    >>70
    日本語変じゃない?

    +3

    -5

  • 353. 匿名 2024/04/12(金) 20:30:22 

    >>105
    コーヒーカップ素敵だったんだけどここの漆器店の若社長の髪型がツーブロックで毛先も遊ばせててなんかホストぽかった
    職人さんのイメージとは程遠くて、えっ…て思ってしまった

    +1

    -3

  • 354. 匿名 2024/04/12(金) 20:41:48 

    >>68
    これがマイナスついてるのめっちゃ怖い

    +6

    -4

  • 355. 匿名 2024/04/12(金) 20:43:04 

    >>327
    安倍さん語るには統一避けて通れないからね…

    +3

    -4

  • 356. 匿名 2024/04/12(金) 20:51:30 

    >>53
    やった!
    期待通りの返信をありがとう!

    +0

    -0

  • 357. 匿名 2024/04/12(金) 20:56:18 

    >>297
    ケーポ関連の話題がでると、あなたのように再生数水増しとか不正とか言う人がいるけど、ただファンが団結して一生懸命再生してるだけの気がする。
    ビルボとかYouTubeって同じアカウント連続再生とか厳しく修正入れてるし、水増しでも何でもないよね。

    +2

    -2

  • 358. 匿名 2024/04/12(金) 21:12:22 

    >>357
    そのルールが作られたキッカケはどこのどいつらのせいなのかなぁ?

    +1

    -0

  • 359. 匿名 2024/04/12(金) 21:24:45 

    国賓と言ってるのは日本のメディアだけ!
    しかもボケロリコンジジィバイデンはあった時サングラス姿 晩餐会ではバカキッシーはタキシード姿なのにボケジジィは通常のスーツ姿!

    完全に舐められてるキッシー!!コイツは支持率の16%だからいいよ!って思われてるな

    +0

    -0

  • 360. 匿名 2024/04/12(金) 21:28:15 

    >>49
    読解力なくてイライラしてくるw
    横だけど

    +4

    -0

  • 361. 匿名 2024/04/12(金) 21:33:28 

    また税金の無駄遣いしゃがって!!綾部とか渡辺直美でもよかったんじゃないの?
    現地集合現地解散で

    +0

    -0

  • 362. 匿名 2024/04/12(金) 21:37:55 

    >>2
    これに対するレス見てると、安倍さんのときからだいぶみんな穏やかになったなあと思うわ
    安倍さんのときなんて誹謗中傷しかなかった

    +0

    -2

  • 363. 匿名 2024/04/12(金) 21:44:27 

    >>49
    マイナス54
    マジで日本語勉強しなね

    +1

    -0

  • 364. 匿名 2024/04/12(金) 21:45:25 

    >>1
    普通に考えてシーズン中のスポーツ選手が候補になるわけないし、スポーツなら国枝さんや上野さんという実績が申し分ない一流が招待されてたじゃん

    +1

    -0

  • 365. 匿名 2024/04/12(金) 21:50:25 

    >>358
    けーぽのせいか笑

    +0

    -0

  • 366. 匿名 2024/04/12(金) 22:16:50 

    単純に、23歳のIkuraちゃん凄いなー思った

    自分が23歳の頃思い出すとセクハラパワハラ上司に精神ゴリゴリに削られて毎日泣いて本当に消えたいと思ってた暗黒期だったから、才能開花させて若いうちからバリバリ好きなことで仕事できるなんて羨ましい。
    彼女の努力と実力と運とタイミングもついてきて、こんな華々しい場に行けるなんてと思った

    +3

    -3

  • 367. 匿名 2024/04/12(金) 22:34:51 

    >>148
    右奥にいるセレブっぽいご婦人がどなたなのかめっちゃ気になった。誰なのかしら…。

    +0

    -0

  • 368. 匿名 2024/04/12(金) 23:12:37 

    >>43
    友達のフリしてた

    +0

    -1

  • 369. 匿名 2024/04/12(金) 23:20:53 

    >>105
    ほんと、今回1番良かったのは輪島塗り

    +0

    -0

  • 370. 匿名 2024/04/12(金) 23:29:40 

    >>69
    空港で出迎えたのがエマニュエルだけだったからバレたんだよねw

    +0

    -0

  • 371. 匿名 2024/04/12(金) 23:31:04 

    >>56
    楽曲が好きならこんなことぐらいで幻滅する必要はないよ。

    +0

    -0

  • 372. 匿名 2024/04/12(金) 23:49:25 

    >>1
    だよね〜
    変な人選と思ったよ
    じょー梅田も岸田もどちらもそういったパワーが無い人たち

    +0

    -0

  • 373. 匿名 2024/04/12(金) 23:57:48 

    >>20
    売国同士のイメージ

    +1

    -1

  • 374. 匿名 2024/04/12(金) 23:57:50 

    スタッフは若い人で統一していて最年長が43歳とか言ってたから
    訳分かってる人がいなかったのかな

    +0

    -0

  • 375. 匿名 2024/04/12(金) 23:59:55 

    >>68
    安倍さん1人じゃないよね
    今の自民党だって大半は関与してたのでは?

    +1

    -0

  • 376. 匿名 2024/04/13(土) 00:01:06 

    >>81
    トランプはイメージと違って戦争しない派だった
    そういう点で日本が巻き込まれない安心感は大きかった

    +4

    -0

  • 377. 匿名 2024/04/13(土) 00:16:35 

    >>46
    キッシーは便利なATMだもんねぇ
    ほんま最悪の総理だな
    「YOASOBI」出席の米晩さん会…大谷翔平、八村塁、松井秀喜、渡辺謙なども候補に「著名人に片っぱしから声をかけたが実現しなかった」

    +3

    -0

  • 378. 匿名 2024/04/13(土) 00:20:45 

    >>20
    本当はリーダーになる様なタイプじゃないよね、2人とも。
    リーダーになれる様な器ではないというか、似合ってない

    +2

    -1

  • 379. 匿名 2024/04/13(土) 02:16:58 

    >>167
    以下だろw

    +1

    -0

  • 380. 匿名 2024/04/13(土) 02:20:24 

    >>33
    宇多田ヒカルが出てきて一気に信憑性無くなったな

    +0

    -0

  • 381. 匿名 2024/04/13(土) 02:30:01 

    >>253
    そう言う日本人は着物着てろ!みたいなのも引くけど…奥さん好きじゃないけど何着ても自由だよ
    批判するならバイデン夫人のドレスにも文句付けたら?

    +0

    -0

  • 382. 匿名 2024/04/13(土) 02:45:41 

    >>183
    英語喋れないだろ

    +0

    -0

  • 383. 匿名 2024/04/13(土) 02:51:26 

    >>328
    日本人で何が悪い?

    +1

    -2

  • 384. 匿名 2024/04/13(土) 02:54:05 

    >>12
    良くも悪くも話題になるんだから行かない手はないでしょ

    +0

    -0

  • 385. 匿名 2024/04/13(土) 08:19:25 

    >>337
    大谷ファンによる大谷を一番凄いアスリートとして褒め称えないとアンチと言うと発想が怖い

    +2

    -2

  • 386. 匿名 2024/04/13(土) 10:12:41 

    >>1
    YouGovという英国のリサーチ企業のサイトでアメリカ国内での知名度を調べる事が出来るんだけど
    ヨアソビは検索かけてもヒットせず

    大谷翔平 53%
    渡辺謙 61%
    黒澤明 49%
    BTS 66%
    YOASOBI ※データなし

    アメリカでは完全に無名
    海外で人気ってのもウソ
    YouGov | What the world thinks
    YouGov | What the world thinkstoday.yougov.com

    YouGov is a global public opinion and data company. Explore what the world thinks, discover our solutions, and join our community to share your opinion.

    「YOASOBI」出席の米晩さん会…大谷翔平、八村塁、松井秀喜、渡辺謙なども候補に「著名人に片っぱしから声をかけたが実現しなかった」

    +1

    -0

  • 387. 匿名 2024/04/13(土) 10:13:54 

    >>386
    ちなみに日本人アーティストで唯一ヒットしたのはエイベックスのXGだった
    「YOASOBI」出席の米晩さん会…大谷翔平、八村塁、松井秀喜、渡辺謙なども候補に「著名人に片っぱしから声をかけたが実現しなかった」

    +1

    -0

  • 388. 匿名 2024/04/13(土) 11:35:06 

    >>149
    事実なのになんでマイナス?
    ネット記事でも水原については「ベースボールスター・大谷翔平の通訳」と必ず頭につけて記事になってるし、水原知ってるなら当然ながら大谷も知ってるよ

    https://edition.cnn.com/2024/04/12/sport/ippei-mizuhara-ohtani-translator-surrender/index.html

    Dodgers fire Shohei Ohtani
    Dodgers fire Shohei Ohtaniwww.espn.com

    The interpreter for the Dodgers' Shohei Ohtani was fired Wednesday after questions surrounding at least .5 million in wire transfers sent from Ohtani's bank account to a bookmaking operation set off a series of events.



    CNN、ESPNなど、野球界の大スキャンダルとして扱っている
    水原だけならそんな報道されない
    Googleトレンドで見ても、アメリカでは今回の件は「大谷翔平」で上位に入っていた
    「水原一平」で上位に入っていたのは日本と台湾だけだった
    両国とも大谷が超有名だから、水原も割と知られてるという感じの
    アメリカは大谷の名前だけしか知らない人が多いと思うよ



    YouGovでも認知度53%なのに
    野球アンチはどうしても大谷が知られていないことにしたいみたいね
    そもそもドジャースの契約時の方が何倍も報道されてるのに

    +1

    -0

  • 389. 匿名 2024/04/13(土) 11:41:20 

    >>385
    テニスファンでも同じテニス選手なら大坂なおみと錦織圭の方がすごいと思ってるよ
    むしろ大谷が上じゃない要素ってどこ?
    野球アンチって大谷下げる時に競技人口持ち出すのに
    はるかに競技人口が少ないスポーツの時はスルーするからダブスタと突っ込まれるんだよ

    +1

    -0

  • 390. 匿名 2024/04/13(土) 12:19:31 

    >>389
    褒め称えないとアンチという思考のことを言ってるの
    別に個人的にどちらが上と思ってもいいでしょ
    別に大谷のアンチじゃないよ

    +0

    -0

  • 391. 匿名 2024/04/13(土) 13:57:28 

    >>390
    「親でも殺されたかのようにアンチになってる」人に対してのコメントじゃないの?
    国枝が一番すごいという発言だけで大谷アンチだと思う人はいないよ

    +1

    -0

  • 392. 匿名 2024/04/14(日) 18:50:54 

    小室夫婦なら喜んで出席するかもよ しっかしアメリカ大統領選挙はトランプかバイデンしかいない事が悲しいね トランプは日本製鉄の件は反対しそうだし、日本には厳しい態度をとるよ

    +0

    -0

  • 393. 匿名 2024/04/14(日) 18:52:42 

    >>108
    ま、日本はアメリカの犬だから アメリカにケンカ売れるのは中国かイスラエルくらいよ

    +0

    -0

  • 394. 匿名 2024/04/14(日) 21:24:53 

    良い点 CMを挟まない
    悪い点 とにかく長い

    +0

    -0

  • 395. 匿名 2024/04/16(火) 06:48:23 

    YouGov米英認知度調査

    オノ・ヨーコ 米85% 英83%
    渡辺謙 米61%
    大坂なおみ 米60% 英42%
    安倍晋三 米54% 英33%
    大谷翔平 米53%
    イチロー 米53%
    こんまり 米49% 英36%
    黒澤明 米49%
    田中将大 米48%
    ダルビッシュ有 米47%
    松山英樹 米42%
    錦織圭 米40% 英21%
    XG 米38% 英14%

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。