ガールズちゃんねる

がちの通帳残高教えて

618コメント2024/04/18(木) 20:57

  • 1. 匿名 2024/04/12(金) 00:24:55 

    主は9855000円です。
    ちなみに30代前半子持ちです。

    +134

    -314

  • 2. 匿名 2024/04/12(金) 00:25:24 

    約300万

    +333

    -25

  • 3. 匿名 2024/04/12(金) 00:25:51 

    がちの通帳残高教えて

    +78

    -4

  • 4. 匿名 2024/04/12(金) 00:25:52 

    650000円。
    貯金できる人になりたい。

    +373

    -17

  • 5. 匿名 2024/04/12(金) 00:25:54 

    4000万くらい

    +258

    -46

  • 6. 匿名 2024/04/12(金) 00:26:00 

    がちの通帳残高教えて

    +46

    -11

  • 7. 匿名 2024/04/12(金) 00:26:06 

    一万円

    +228

    -7

  • 8. 匿名 2024/04/12(金) 00:26:10 

    39歳
    40万…

    +479

    -15

  • 9. 匿名 2024/04/12(金) 00:26:12 

    ズカズカ踏み込んでくるトピが今日は多いね

    +245

    -13

  • 10. 匿名 2024/04/12(金) 00:26:14 

    250円

    +219

    -9

  • 11. 匿名 2024/04/12(金) 00:26:16 

    分散してるから分かんないけど1500万は超えてると思う

    +226

    -20

  • 12. 匿名 2024/04/12(金) 00:26:24 

    20代後半で330万円

    +94

    -13

  • 13. 匿名 2024/04/12(金) 00:26:30 

    がちの通帳残高教えて

    +13

    -41

  • 14. 匿名 2024/04/12(金) 00:27:03 

    ゆうちょに1万くらい
    地方銀行に月給2ヶ月分くらい

    +177

    -6

  • 15. 匿名 2024/04/12(金) 00:27:05 

    40 既婚子持ち
    20万
    社会のお荷物ですみません

    +370

    -17

  • 16. 匿名 2024/04/12(金) 00:27:07 

    5,538,350
    ガチのやつ。私も子持ち。自分だけの口座で。

    +223

    -17

  • 17. 匿名 2024/04/12(金) 00:27:13 

    言うならなんでもあり
    10億

    +182

    -55

  • 18. 匿名 2024/04/12(金) 00:27:27 

    55万円
    不動産約1億
    株債券2000万
    借金4億
    不動産6億
    が追加される予定

    +24

    -34

  • 19. 匿名 2024/04/12(金) 00:27:39 

    通帳はいくつもあるざますが、個人の物は880万ざます。
    4ケタいってほしいけどリフレッシュにファミレス、スーパー銭湯行くから無理。

    +233

    -16

  • 20. 匿名 2024/04/12(金) 00:27:40 

    何とでも言えるのにこのトピに意味あるんか?

    +155

    -7

  • 21. 匿名 2024/04/12(金) 00:27:49 

    250万
    40代夫婦でこれはヤバいwww

    +102

    -44

  • 22. 匿名 2024/04/12(金) 00:27:56 

    8260兆円

    +14

    -15

  • 23. 匿名 2024/04/12(金) 00:28:21 

    家と車のローンたんまり残ってるからマイナスです

    +249

    -1

  • 24. 匿名 2024/04/12(金) 00:28:26 

    残高ってことは総資産ではない?

    +33

    -1

  • 25. 匿名 2024/04/12(金) 00:28:28 

    3万円

    +20

    -1

  • 26. 匿名 2024/04/12(金) 00:28:34 

    9284392円
    30前半独身
    ほかに600万くらいを株で投資してる

    +42

    -3

  • 27. 匿名 2024/04/12(金) 00:28:36 

    今までずっと秘密にしてた〜誰にも言わないで💴

    +16

    -5

  • 28. 匿名 2024/04/12(金) 00:28:37 

    2000万くらい 40歳旦那と子ども一人です

    +82

    -9

  • 29. 匿名 2024/04/12(金) 00:29:07 

    本当のこと書く人いないのよ
    こう言うトピに

    +117

    -24

  • 30. 匿名 2024/04/12(金) 00:29:18 

    私が一番だと思う
    300円

    +144

    -4

  • 31. 匿名 2024/04/12(金) 00:29:26 

    26歳!16万弱!!!

    +86

    -2

  • 32. 匿名 2024/04/12(金) 00:29:26 

    53億。
    だったらいいなァ

    +40

    -5

  • 33. フリーザ様 2024/04/12(金) 00:29:45 

    私の貯金額は5300000000です

    +16

    -13

  • 34. 匿名 2024/04/12(金) 00:29:48 

    16万

    +10

    -1

  • 35. 匿名 2024/04/12(金) 00:29:50 

    財産分与があり、1億ほど

    +13

    -7

  • 36. 匿名 2024/04/12(金) 00:30:00 

    みんなお金持ってるね。どうやって貯めるの?
    パート主婦。子供は私大です。

    +182

    -10

  • 37. 匿名 2024/04/12(金) 00:30:20 

    50歳夫婦
    財形400万と普通に350万 NISAを始めるつもり

    +6

    -17

  • 38. 匿名 2024/04/12(金) 00:30:29 

    1850

    +6

    -1

  • 39. 匿名 2024/04/12(金) 00:30:31 

    >>1
    こんなことを電話で聞かれたら
    報道機関や自治体のアンケートですとか言われても答えてはいけませんよ

    +252

    -2

  • 40. 匿名 2024/04/12(金) 00:30:45 

    このトピ見ると焦る。全く貯金ない自分が恥ずかしい

    +219

    -7

  • 41. 匿名 2024/04/12(金) 00:30:49 

    うち夫婦で46万
    この前通帳見せあってわかった。
    最近子供生まれたからがんばって貯めなきゃなぁ

    +188

    -9

  • 42. 匿名 2024/04/12(金) 00:30:54 

    ガチのやつなら2000円
    貯金?なにそれ

    +96

    -2

  • 43. 匿名 2024/04/12(金) 00:31:08 

    28歳 374万

    +24

    -2

  • 44. 匿名 2024/04/12(金) 00:31:28 

    え?0円いないの?私0円なんだけど…

    +140

    -5

  • 45. 匿名 2024/04/12(金) 00:32:01 

    みんなちゃんと貯金という額の残高で羨ましい

    私なんてお恥ずかしながら15000円…
    本当にちゃんとした残高だよ

    +146

    -2

  • 46. 匿名 2024/04/12(金) 00:32:05 

    28歳 242万 ガチ 全く貯金進まない

    +58

    -1

  • 47. 匿名 2024/04/12(金) 00:32:05 

    >>21
    うちの親60代夫婦でそれくらい
    ヤバすぎ

    +84

    -7

  • 48. 匿名 2024/04/12(金) 00:32:13 

    4000万位 アラフォー独身

    +42

    -4

  • 49. 匿名 2024/04/12(金) 00:32:20 

    30代後半
    62万しかない

    +25

    -4

  • 50. 匿名 2024/04/12(金) 00:32:32 

    >>44
    綺麗に0円になることなくない?
    私は13円だよ!

    +107

    -1

  • 51. 匿名 2024/04/12(金) 00:32:59 

    貯金額は200万
    株とか仮想通貨は今のところ500万の資産
    旦那が家族用貯金してくれてるけど多分3000万くらいある
    38歳子持ち夫婦

    +13

    -15

  • 52. 匿名 2024/04/12(金) 00:33:32 

    自分だけの預金口座なら23万
    1000万くらいは株にまわしてる

    +24

    -1

  • 53. 匿名 2024/04/12(金) 00:33:32 

    アラフォー 
    中学生と小学生の子供ふたり
    残高80万w

    +58

    -2

  • 54. 匿名 2024/04/12(金) 00:33:35 

    今口座見たら残高125円だった☺️

    +66

    -3

  • 55. 匿名 2024/04/12(金) 00:34:02 

    >>30
    タンス預金ってことですよね?そう信じます!!

    +16

    -1

  • 56. 匿名 2024/04/12(金) 00:34:13 

    30代半ば
    100万円くらいかな。
    共働き子なしで家計は9割旦那に出してもらって、私の給料は自分の好きに使っていいよって言われてるのに思ったほど貯金がない。

    +25

    -10

  • 57. 匿名 2024/04/12(金) 00:34:14 

    お金の管理ができない
    お金管理上手の夫に全て家計は任せてるけど、使っても貯金してもだいたい80万を保つ様にだけ心がける

    +27

    -0

  • 58. 匿名 2024/04/12(金) 00:36:17 

    現金は3000万。
    有価証券が2000万くらい。

    定年までに8000万にしたい独身アラフォー賃貸住まい。

    +69

    -8

  • 59. 匿名 2024/04/12(金) 00:36:54 

    >>24
    総資産書くなら純資産にすべきだと思う
    通帳残高がシンプルでいいと思う

    500万円

    +37

    -0

  • 60. 匿名 2024/04/12(金) 00:37:40 

    注文住宅ローン完済
    40代2000万
    もう家賃もいらないから65歳までに6000万貯める予定

    +25

    -6

  • 61. 匿名 2024/04/12(金) 00:37:45 

    15万。それとタンス預金が10万。災害とか何かあった時に困るから現金は必要

    +24

    -2

  • 62. 匿名 2024/04/12(金) 00:37:55 

    1つ目150万円
    2つ目170万円
    3つ目600〜700万円くらいだったはず

    +12

    -1

  • 63. 匿名 2024/04/12(金) 00:39:55 

    50代夫婦。貯金総額2600万ぐらいで、夫婦で3万ずつ新ニーサの積み立てとイデコをしています。他に純金投資も考えています。

    +10

    -3

  • 64. 匿名 2024/04/12(金) 00:40:32 

    >>18
    現金少なすぎ

    +9

    -0

  • 65. 匿名 2024/04/12(金) 00:41:25 

    かき集めても5万もない☺️20代子持ちです

    +36

    -7

  • 66. 匿名 2024/04/12(金) 00:45:24 

    45歳パート代をコツコツ貯めてやっと300万超えた

    +83

    -1

  • 67. 匿名 2024/04/12(金) 00:46:32 

    >>1
    98万かと思ったら、1桁違ってたワ…。

    +213

    -2

  • 68. 匿名 2024/04/12(金) 00:48:08 

    800万くらい。私が家に入れたお金に親が足して貯めてくれたやつ。
    それ以外は見事に全部使い切った…
    あのときお金入れなさい!って無理やり入れさせてくれた母に感謝。当時は子供からお金奪うなんて酷い親だなんて思ってたけど。

    +33

    -5

  • 69. 匿名 2024/04/12(金) 00:48:56 

    >>1
    わたしも30代前半子持ちですが主の後には書けません
    恥ずかしくて

    +122

    -10

  • 70. 匿名 2024/04/12(金) 00:49:02 

    年齢は言いたくない
    56万円
    マジで老後の想像すると震える

    +63

    -2

  • 71. 匿名 2024/04/12(金) 00:51:26 

    50才
    10万円
    NISAとドル建てで貯金してます。少ないな。

    +4

    -2

  • 72. 匿名 2024/04/12(金) 00:52:29 

    30代前半2300万円
    結婚したいです

    +9

    -3

  • 73. 匿名 2024/04/12(金) 00:52:35 

    銀行には生活防衛費で200万くらい残して株と不動産に4000万
    一人暮らし独身40歳

    せっかく大金持ってても、こんな超円安のご時世なのに日本円に全投資してる人多いね

    +5

    -8

  • 74. 匿名 2024/04/12(金) 00:54:18 

    32歳 看護師 2100万
    独身実家住み

    +16

    -8

  • 75. 匿名 2024/04/12(金) 00:55:15 

    >>73
    独身ならそんなにお金持ってても仕方ないと思うけど…

    +2

    -21

  • 76. 匿名 2024/04/12(金) 00:55:41 

    >>6
    鑑定士の方、今みんなパネルなの?

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2024/04/12(金) 00:56:13 

    >>69
    子供いたらお金ないのは当たり前だから恥ずべきことではないよ〜

    +13

    -16

  • 78. 匿名 2024/04/12(金) 00:56:26 

    こう言うのってのはスクショ必須にしないと
    因みに45歳
    がちの通帳残高教えて

    +98

    -5

  • 79. 匿名 2024/04/12(金) 00:56:37 

    >>21
    うちもそのくらい

    +51

    -0

  • 80. 匿名 2024/04/12(金) 00:56:43 

    28歳
    口座ふたつあって今見たら合わせて760万くらいだった

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2024/04/12(金) 00:57:00 

    >>29
    63です。
    こんなところで本当の事を伝えなくてもいいのに、匿名なのでちょっと面白くて本当の我が家の貯金額書きました。
    あるに越した事はないけど、億単位ならともかく2千万位ならぜんぜん庶民だし贅沢もそんなできるわけではないから、貯金が100万200万あるのと何ら生活レベルは変わらないし、貯金がさほど無ければ無いで積み立てニーサを少額からはじめてみる手もあると思います。

    +8

    -13

  • 82. 匿名 2024/04/12(金) 00:58:13 

    >>78
    さすが、リアルすぎる

    +53

    -0

  • 83. 匿名 2024/04/12(金) 00:59:35 

    >>75
    あなたとあなたの家族なんか生きてても仕方ないと思うけど…

    とか言ってほしいの?

    +3

    -9

  • 84. 匿名 2024/04/12(金) 00:59:43 

    46歳独身。実家持家もらう予定。貯金1300万。

    +12

    -1

  • 85. 匿名 2024/04/12(金) 01:01:12 

    >>81
    50代ならむしろ危機感持った方がいいと思うよ

    +10

    -5

  • 86. 匿名 2024/04/12(金) 01:02:46 

    >>47
    うちもです💦借金癖があり、返済終えてようやく貯金が出来るようになって今それくらいです。

    +32

    -0

  • 87. 匿名 2024/04/12(金) 01:03:09 

    40代半ば 既婚子1人
    いくつかある普通預金の口座残高の合計は3100万ちょっと。
    子供が産まれて私が仕事を辞めたので、2000から3000になるのがかなり時間がかかった

    +5

    -4

  • 88. 匿名 2024/04/12(金) 01:03:23 

    >>71
    大丈夫です。

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2024/04/12(金) 01:03:48 

    >>85
    とはいっても各年代の金融資産の平均額は2000万いかないから優秀だと思うよ

    +16

    -0

  • 90. 匿名 2024/04/12(金) 01:04:51 

    >>83
    いや、子供にお金が一番かかるって意味で生きてても仕方ないって意味じゃないよw

    +0

    -4

  • 91. 匿名 2024/04/12(金) 01:06:55 

    29歳と31歳夫婦+5歳の子1人
    1873万です。

    +13

    -3

  • 92. 匿名 2024/04/12(金) 01:07:38 

    >>85
    63です。投資の部分ですか?危機感は持っていますが気にしない様にしていますね。何とかやっていけるでしょう。先の事など誰もわかりませんし。

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2024/04/12(金) 01:08:52 

    >>90
    よこ
    あなたのセリフが他人に対して余計なお世話って事だよ

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2024/04/12(金) 01:11:36 

    >>89
    いやいや庶民です。

    +0

    -4

  • 95. 匿名 2024/04/12(金) 01:12:08 

    741625

    30代子持ち。
    自分だけの貯金はこれ
    昔はもっとあったのに何に使ったかな

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2024/04/12(金) 01:13:35 

    >>94
    庶民か庶民ではないの話はしてないよ

    +7

    -1

  • 97. 匿名 2024/04/12(金) 01:14:56 

    >>70
    私は老後は寝ないで働く生活を送るよ
    年金5万じゃ食費にもならない

    +20

    -2

  • 98. 匿名 2024/04/12(金) 01:15:40 

    1200万
    39歳
    シングルマザー

    +22

    -0

  • 99. 匿名 2024/04/12(金) 01:17:04 

    >>21
    やばくない。250万あれば少額投資もできるし。貯金がない40代夫婦だって沢山いると思うし。

    +101

    -7

  • 100. 匿名 2024/04/12(金) 01:18:31 

    今は3万
    給料日前には毎月1000円切る

    +15

    -0

  • 101. 匿名 2024/04/12(金) 01:25:37 

    >>96
    今の日本では、2、3千万の貯金があっても生活レベルは貯金がない人と大した変わらないって話をしてしまい、ごめんなさい。

    +5

    -7

  • 102. 匿名 2024/04/12(金) 01:28:22 

    32歳独身
    1600万円くらい。35までに2000万円行けば良いな。

    +24

    -0

  • 103. 匿名 2024/04/12(金) 01:31:32 

    5362円

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2024/04/12(金) 01:37:30 

    >>1
    金持ちなり

    +41

    -4

  • 105. 匿名 2024/04/12(金) 01:39:46 

    >>10
    うそ〜んw

    +12

    -1

  • 106. 匿名 2024/04/12(金) 01:40:01 

    47歳
    契約社員
    美容クリニックに100万ほど使ったので
    なくなっちゃった。
    がちの通帳残高教えて

    +46

    -2

  • 107. 匿名 2024/04/12(金) 01:47:03 

    1億







    当たる予定。
    てへ

    +8

    -3

  • 108. 匿名 2024/04/12(金) 01:48:11 

    >>30
    私が勝った
    17円

    +43

    -0

  • 109. 匿名 2024/04/12(金) 01:48:41 

    47歳。転職→転職失敗→無職の繰り返しで200万しかない。

    +30

    -0

  • 110. 匿名 2024/04/12(金) 02:05:06 

    貯金ない人落ち込まないで!
    貯金がある人達の悩みってのもあるんだよ。
    お金がちょこっとあればあったで、お金が無くなったらどうしようって不安に駆られたりするのです。
    無きゃ無いでこれから少しずつ貯めていけばいいのさ。

    +35

    -3

  • 111. 匿名 2024/04/12(金) 02:07:19 

    >>109
    独身だったら、一緒。失業保険今月で切れる

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2024/04/12(金) 02:08:24 

    お金持ってても、減るのが怖い不安病

    +26

    -0

  • 113. 匿名 2024/04/12(金) 02:08:29 

    100万ちょい

    +6

    -1

  • 114. 匿名 2024/04/12(金) 02:11:28 

    597円

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2024/04/12(金) 02:16:23 

    宝くじあたらないかなぁーー。

    +10

    -1

  • 116. 匿名 2024/04/12(金) 02:19:30 



    100万無いって新婚でもやばいと思うけど
    40歳だとかなりやばいと思う

    +9

    -3

  • 117. 匿名 2024/04/12(金) 02:19:37 

    >>111
    独身です。しかも今月から無職

    +10

    -0

  • 118. 匿名 2024/04/12(金) 02:20:20 

    パート代の自分名義の通帳は、たぶん2500万円ぐらい。低賃金で良くここまで貯まったもんだ。50代です。

    +27

    -0

  • 119. 匿名 2024/04/12(金) 02:21:08 

    >>116
    今の日本では普通にあり得る事だよ

    +5

    -1

  • 120. 匿名 2024/04/12(金) 02:22:21 

    >>13
    私バカすぎていくらなのか分からない

    +97

    -0

  • 121. 匿名 2024/04/12(金) 02:24:18 

    >>118
    相当節約されたのか?若しくはご主人が高所得かお金を持っていて、お給料に手をつけずにどんどん貯まっていったかだね?

    +8

    -0

  • 122. 匿名 2024/04/12(金) 02:37:00 

    >>44
    自分も口座0だよ!ww
    下ろす時余り全部出した

    +27

    -0

  • 123. 匿名 2024/04/12(金) 02:40:17 

    2千450万円

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2024/04/12(金) 02:44:10 

    給料日前だから後数千円ってところかな
    みんな貯金あってすごいなー
    40代非正規、将来のこと考えたくない

    +31

    -1

  • 125. 匿名 2024/04/12(金) 02:56:41 

    37小梨専業。10年くらい前に3年くらい勤めてた時に貯めたのが300万くらい残ってる。300万切ったらパートしようかなぁ。

    +3

    -2

  • 126. 匿名 2024/04/12(金) 03:03:33 

    預金とは別に100万今年気になった韓国エンタメ企業の株投資してる。アイドルも経済も昔から一切興味ないけど、韓国アイドルの話題がニュースになる度に変動してるから期待してるのよ

    +5

    -8

  • 127. 匿名 2024/04/12(金) 03:10:21 

    2600万

    +7

    -1

  • 128. 匿名 2024/04/12(金) 03:18:20 

    >>30
    稼いてるけど使ってしまうの?それとも仕事してないの?

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2024/04/12(金) 03:29:37 

    単信用1LDK地方都市のマンション買える位の残高

    +0

    -1

  • 130. 匿名 2024/04/12(金) 03:52:09 

    私の知り合いで旦那さんは60歳から年金貰いながらバイトして奥さんももう直ぐ還暦でパートをしていて公営住宅住みで、推測だけどこの夫婦は貯金が恐らくない。あっても50万も無さそうで、時間さえあればふたりでパチンコしていて呑気だなぁ〜?と思うけど、何とかやっていけるのかもしれない。この先行政のお世話になるコースになってしまうかも?だけど。

    +6

    -6

  • 131. 匿名 2024/04/12(金) 04:02:17 

    ガチでコメントしてる人いるの?

    +3

    -3

  • 132. 匿名 2024/04/12(金) 04:23:07 

    >>1
    40代独身
    全財産あと…一万円
    誰か養ってくれる人探してる

    +108

    -5

  • 133. 匿名 2024/04/12(金) 04:33:57 

    37歳子ども2人
    3500万くらい

    +6

    -2

  • 134. 匿名 2024/04/12(金) 04:35:41 

    生活費の通帳3000円
    子持ち

    +2

    -1

  • 135. 匿名 2024/04/12(金) 05:03:57 

    46独身700万くらい
    3年前までガチで貯金ゼロだったから上出来だと思う
    生活費以外は怖くてお金使えなくなった

    +17

    -1

  • 136. 匿名 2024/04/12(金) 06:00:34 

    0円

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2024/04/12(金) 06:07:04 

    >>76
    そうだよ
    司会者はマネキンで観客は季節の果物だよ

    +19

    -1

  • 138. 匿名 2024/04/12(金) 06:15:54 

    200万
    39歳 シングルマザー
    子供小4 大丈夫でしょうか?

    +14

    -3

  • 139. 匿名 2024/04/12(金) 06:19:39 

    一番動かす口座のやつ
    がちの通帳残高教えて

    +22

    -2

  • 140. 匿名 2024/04/12(金) 06:26:16 

    >>21
    これから貯めたら大丈夫!

    +6

    -2

  • 141. 匿名 2024/04/12(金) 06:26:46 

    使う分証券口座から下ろすからこれ
    今月なくなる
    がちの通帳残高教えて

    +10

    -2

  • 142. 匿名 2024/04/12(金) 06:33:31 

    >>71
    エアコンと洗濯機が同時に壊れたらもう困りそう

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2024/04/12(金) 06:36:09 

    月の収入0支出10万くらい、障害者年金欲しいです

    +0

    -1

  • 144. 匿名 2024/04/12(金) 06:39:13 

    10万

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2024/04/12(金) 06:41:27 

    >>36
    パート代 全貯金

    +16

    -0

  • 146. 匿名 2024/04/12(金) 06:43:07 

    47歳、夫婦のみ、貯金は2千万くらい。あと積立ニーサが3,4年分くらい。定年まであと2千万貯まるかな

    +4

    -1

  • 147. 匿名 2024/04/12(金) 06:45:58 

    >>97
    老後は寝なくても大丈夫な体になるの?

    +8

    -1

  • 148. 匿名 2024/04/12(金) 06:46:14 

    >>118
    1000万越えたら口座分けた方がいいって聞くけど、分けてますか?

    +9

    -1

  • 149. 匿名 2024/04/12(金) 06:48:35 

    >>107
    予定だったら、もっと大きな予定立てな!

    +2

    -1

  • 150. 匿名 2024/04/12(金) 06:55:02 

    >>81
    現金持ちすぎ、もったいないよ
    なんで投資にまわさなかったの、持ってるだけじゃ増えないのに

    +5

    -8

  • 151. 匿名 2024/04/12(金) 06:57:21 

    私立高校、私立大学と今支払い中だから少なくてここにはかけない、恥ずかしい

    +7

    -2

  • 152. 匿名 2024/04/12(金) 07:03:06 

    3,000万ないくらい。シングル子ども2人。

    +5

    -1

  • 153. 匿名 2024/04/12(金) 07:05:06 

    50代扶養内パート主婦
    子供は社会人

    自分の口座には60万円
    夫の口座は105万円

    これから貯めます

    +26

    -2

  • 154. 匿名 2024/04/12(金) 07:14:26 

    >>5
    私と結婚してください

    +133

    -1

  • 155. 匿名 2024/04/12(金) 07:14:37 

    5000

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2024/04/12(金) 07:16:05 

    230万
    あとはNISAに220万

    +3

    -1

  • 157. 匿名 2024/04/12(金) 07:17:37 

    32万…タンス貯金4万…
    悲しい。。
    パート代なんだかんだでほぼ使い切っちゃう。
    どうやって貯金すればいいのか分からない🥲

    +7

    -1

  • 158. 匿名 2024/04/12(金) 07:18:10 

    >>150
    年齢に応じた資産管理はあって然るべきで、現役引退後にリスクの高い投資の比率が高ければ、それはそれで問題なんだよね
    それに、バブル後の資産下落の怖さを知っている世代と、そういう怖さを知らない能天気な世代とでは、資産運用の考え方は大きく異なる

    +9

    -0

  • 159. 匿名 2024/04/12(金) 07:22:01 

    普通預金だけしばりか
    定期預金含めか
    よく使ってる通帳一冊だけかでかわってくる

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2024/04/12(金) 07:23:09 

    じゃあ私は66兆2000億円

    +1

    -1

  • 161. 匿名 2024/04/12(金) 07:25:08 

    30才、480万です

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2024/04/12(金) 07:25:18 

    定期預金に1000万
    普通預金に350万くらい

    旦那のは一切知らない

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2024/04/12(金) 07:26:27 

    29歳
    500万

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2024/04/12(金) 07:28:57 

    旦那2900万 
    私3500

    +8

    -4

  • 165. 匿名 2024/04/12(金) 07:30:53 

    自分名義(アラカンパート)
    9162370円。とりあえず1000万までがんばる。

    +8

    -1

  • 166. 匿名 2024/04/12(金) 07:33:57 

    50代小梨夫婦2人暮らし
    約3,000万

    夫は宵越しの金は持たないタイプなので、私がコツコツ貯めてきました。

    +17

    -0

  • 167. 匿名 2024/04/12(金) 07:37:56 

    >>99
    何で沢山いたら大丈夫なんだ?

    +8

    -2

  • 168. 匿名 2024/04/12(金) 07:42:54 

    26歳こなし
    1000万
    増える見込みなし。そろそろバイトでもしないと日々のお金足らなくなってきた
    投資頑張ろうとしたけど、100万溶かしてもう投信のみ。いつか100万分は取り戻したいけど、、

    +6

    -1

  • 169. 匿名 2024/04/12(金) 07:44:37 

    家族ではなく自分だけの金額ってこと?
    勤務先とか子どもの幼稚園とか、色々な機関で口座を作らせるから、まとめて把握できていない
    700万円くらいだとは思うけど

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2024/04/12(金) 07:46:05 

    子供あり既婚
    定期とか併せていいなら500万ほど

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2024/04/12(金) 07:48:11 

    >>1
    米国で単身赴任してる夫から6億8000万円振り込まれた(なんでこんなに持ってるのかはわからない)

    +70

    -6

  • 172. 匿名 2024/04/12(金) 07:48:17 

    トータル2000万くらいだけど、住宅ローンあるからほぼないのと同じ。

    +3

    -1

  • 173. 匿名 2024/04/12(金) 07:49:19 

    宝くじ当たったから約3500万

    +12

    -0

  • 174. 匿名 2024/04/12(金) 07:50:32 

    1100万円。

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2024/04/12(金) 07:53:56 

    37才 夫と子供二人
    私の口座は0
    夫のは知らない、管理者夫だから。
    パート代すら貯金にまわせなくて生活費や自分と子供の衣服費などに使うしかない

    +7

    -0

  • 176. 匿名 2024/04/12(金) 07:54:47 

    >>1
    それ書きたかったからトピ立てたのねw

    +73

    -0

  • 177. 匿名 2024/04/12(金) 07:58:06 

    >>139
    同じ銀行使ってます。
    もしかして宝くじに当選されましたか?

    +7

    -0

  • 178. 匿名 2024/04/12(金) 07:58:11 

    家計なのか個人の貯金なのかも知りたい

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2024/04/12(金) 08:02:39 

    既婚 小さい子どもふたり
    かき集めて600万くらい。
    多いのか少ないのかはわからない。

    +6

    -0

  • 180. 匿名 2024/04/12(金) 08:02:59 

    >>110
    前半は同意なんだけど、後半、今まで貯められなかった人がこれから貯めるってのも難しいような
    子どもの学費とか何かまとまって必要なものがあったとかならともかくさ

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2024/04/12(金) 08:09:41 

    1000万くらい。でもまだローンが500万くらいある。

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2024/04/12(金) 08:10:04 

    >>122
    たんまり貯めて今はタンス貯金ですか?

    +0

    -1

  • 183. 匿名 2024/04/12(金) 08:13:49 

    >>78
    でも本人かどうか分からないわ

    +1

    -4

  • 184. 匿名 2024/04/12(金) 08:14:45 

    >>1
    3448円。
    マジで。

    +37

    -0

  • 185. 匿名 2024/04/12(金) 08:16:02 

    >>67
    だからトピ立てたんだよ!
    あとちょっとで1000万やぁ〜。わくわく。
    ってな。
    ちなみに私は60万。

    +48

    -0

  • 186. 匿名 2024/04/12(金) 08:16:10 

    みんな年齢も書いてよ
    1626478円

    +8

    -2

  • 187. 匿名 2024/04/12(金) 08:16:30 

    >>186
    書き忘れたw
    33歳

    +8

    -0

  • 188. 匿名 2024/04/12(金) 08:16:51 

    みんなお金持ちだ
    落ち込むわ

    +26

    -0

  • 189. 匿名 2024/04/12(金) 08:26:18 

    >>1
    28歳
    3億8300万円
    持ってる仮想通貨全部売った

    +75

    -5

  • 190. 匿名 2024/04/12(金) 08:26:47 

    30代既婚
    自分だけの貯金530万
    旦那はおそらく100万もない。共通の貯金はまだ初めてない。子供生まれるから貯金しなきゃ!!

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2024/04/12(金) 08:30:17 

    お金なさすぎて銀行のカードローンに手を出してしまった。10万。

    +8

    -0

  • 192. 匿名 2024/04/12(金) 08:35:02 

    21歳の学生
    3100万
    祖父から生前贈与でもらった

    +10

    -0

  • 193. 匿名 2024/04/12(金) 08:37:26 

    純粋に疑問なんだけど貯金が数万とかゼロって本当?本当だったらどんなモチベーションで暮らしてるんですか?特に一人暮らし独身だと不安になりませんか?いざって時の為に月給の数ヶ月分は貯蓄が必要だと思います。私は高校生から大学までバイト代を貯めて(服や趣味にも使いつつ)年金も20歳から払ってたし、就職までに50万くらいはありました。

    +6

    -12

  • 194. 匿名 2024/04/12(金) 08:37:36 

    >>36
    ここまで読んで皆んなお金持ってると思えたならある意味凄い

    +10

    -1

  • 195. 匿名 2024/04/12(金) 08:38:31 

    >>19
    ざます使うにはケタが2つ足りないw

    +68

    -1

  • 196. 匿名 2024/04/12(金) 08:39:46 

    150万
    40代独身
    毎月手取りは50万あるけど貯まらない

    +3

    -2

  • 197. 匿名 2024/04/12(金) 08:40:16 

    >>189
    税金引いて?

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2024/04/12(金) 08:40:39 

    私の口座はリアルに130万くらいじゃないか。凄い貧乏。働きたいよ!親戚が色々やらかして相続放棄の手続きや色々な事でじわじわ減ってる。
    家の口座も壁と屋根の修繕で400万使ったし車も2台あるから全然貯まってない。40代です。

    +9

    -0

  • 199. 匿名 2024/04/12(金) 08:41:12 

    これから税金来ますね。さらに-12万か。

    +1

    -1

  • 200. 匿名 2024/04/12(金) 08:42:54 

    724315円
    パート代が振り込まれる私のお小遣い口座

    他いくつか口座はあるが確認するの面倒なのと、それらは無い物と思っているお金なので数えない

    +7

    -2

  • 201. 匿名 2024/04/12(金) 08:43:23 

    >>192
    相続税はどのくらいですか?その額だと結構相続税掛かりそう
    一括ではなくて分割で3100万円を相続予定?

    +1

    -1

  • 202. 匿名 2024/04/12(金) 08:47:38 

    全然ない
    がちの通帳残高教えて

    +6

    -22

  • 203. 匿名 2024/04/12(金) 08:50:11 

    >>193
    よく言われるのは3ヶ月暮らせるだけのお金は最低限持っていないと駄目って。家庭にもよるけど100万位なイメージ。

    +4

    -0

  • 204. 匿名 2024/04/12(金) 08:51:24 

    40後半。50万くらい。この年齢なら500万くらい欲しいな。

    +9

    -0

  • 205. 匿名 2024/04/12(金) 08:53:15 

    >>197
    そうです
    手元に残った金額です

    +17

    -0

  • 206. 匿名 2024/04/12(金) 08:54:43 

    26歳、本当の金額を書きます。
    残高57万円。

    +6

    -0

  • 207. 匿名 2024/04/12(金) 08:59:33 

    >>73
    私的には理想です
    うちは新車買えるくらいの現金残して他は投資です

    +1

    -1

  • 208. 匿名 2024/04/12(金) 09:02:23 

    >>47
    うちの50代の親もそれくらい
    進学もしてないから私には金かかってないのに「お前のせいで金がないから育てた分返せ」って騒いでる
    毎日飲み屋行ってタクシーで帰ってきて、土日は毎週日帰り旅行してるんだから自業自得
    まともな親欲しかったー

    +47

    -2

  • 209. 匿名 2024/04/12(金) 09:05:05 

    32万だよ。
    やばいよー。とりあえず50万にしたい。

    +8

    -0

  • 210. 匿名 2024/04/12(金) 09:07:37 

    1万8000円
    子供2人夫婦共働きでこれ、このお金も自動車税で消える
    夫が借金してて月16万返済があるからね
    もう夫死ねばいいのに、生保入るから
    2人目出来てからカミングアウトされて、2人目は疾患持ちで身体弱いし詰んでる
    親に土日預けて休みは月2回でフル勤務、掛け持ち
    学資保険だけは私名義で積み立ててる
    こんな残高なのに「みんなマイホームなのにうちはアパートだね」とか言ってくる
    ふらっと死にそうだわ

    +24

    -0

  • 211. 匿名 2024/04/12(金) 09:08:35 

    >>137
    好き

    +3

    -0

  • 212. 匿名 2024/04/12(金) 09:12:26 

    400円…

    +3

    -0

  • 213. 匿名 2024/04/12(金) 09:15:57 

    >>205
    すごいねー一生安泰ですね

    +32

    -0

  • 214. 匿名 2024/04/12(金) 09:20:42 

    子供居て100ないのは流石に嘘でしょ

    +4

    -4

  • 215. 匿名 2024/04/12(金) 09:23:16 

    皆さんお金あるなぁ〜。
    夫婦共同の口座は作っていなくてそれぞれ独身の時に使っていた口座にそれぞれ自分の給料が振り込まれて好きに使ってる感じ。
    私は食費のみ貰ってる。
    そして自分の口座には金はほぼない。

    +3

    -0

  • 216. 匿名 2024/04/12(金) 09:23:26 

    >>54
    なんか幸せになれたわ、ありがとう☺️

    +13

    -1

  • 217. 匿名 2024/04/12(金) 09:25:15 

    >>15
    お金貯まらない…出費ばっかりだよ。
    これから、固定資産税、自動車税…どんどんなくなる。

    +97

    -0

  • 218. 匿名 2024/04/12(金) 09:29:22 

    >>213
    いまのアルバイトを辞めずに、慎ましく生きていきます

    +34

    -1

  • 219. 匿名 2024/04/12(金) 09:37:06 

    >>175
    生活費パート代からって経済DV?

    +2

    -0

  • 220. 匿名 2024/04/12(金) 09:40:55 

    郵貯とかには60万くらい

    割と投資に回してるから銀行にあまり入ってない!

    30歳子持ち

    +2

    -1

  • 221. 匿名 2024/04/12(金) 09:42:23 

    独身で100万以上貯めてる人結構いるけど偉いと思うよ!

    私が独身のときなんて、都内で手取り20だったからカツカツだった。固い仕事で楽しかったから仕事に不満はなかったけど、昇給もなかったし実家も貧乏だから預金なんて全然だった。
    最近の若い子は経済観念しっかりしてる子が多くて、それだけでおばちゃん褒めたくなるわ。

    +10

    -1

  • 222. 匿名 2024/04/12(金) 09:51:33 

    >>46
    就職してからずっと一人暮らしならそんなもんやない?

    +11

    -0

  • 223. 匿名 2024/04/12(金) 10:01:49 

    マウント合戦を予想していたけど違った

    +2

    -0

  • 224. 匿名 2024/04/12(金) 10:02:26 

    >>217
    ヤダー、エアコンも買う予定で40万弱予定してる
    ローン組みたい、でもそれも嫌

    +13

    -0

  • 225. 匿名 2024/04/12(金) 10:10:42 

    >>81
    匿名だけど、情報ってどこから漏れるかわからないから辞めた方がいいと思う。ネタかもだけど。
    ガルで発達障害について一度だけ書いたら、インスタのおすすめがadhdの投稿だらけになったよ。

    +5

    -1

  • 226. 匿名 2024/04/12(金) 10:11:09 

    3530864円でした。ガチの私だけの通帳です。手元にライブ遠征用にグッズ代含めて20万。50歳です。家の貯金は夫が管理しているので知らない。

    +6

    -1

  • 227. 匿名 2024/04/12(金) 10:26:37 

    >>214
    想像力が乏しくない?
    子どもがいれば持ち家がある家庭は多いだろうし、住宅ローンを組んで繰り上げ返済にせっせと取り組んでいたら、口座残高なんて大してないでしょ

    +5

    -2

  • 228. 匿名 2024/04/12(金) 10:31:00 

    >>171
    水原一平さんの奥様ですか?w

    +152

    -0

  • 229. 匿名 2024/04/12(金) 10:39:47 

    >>137
    今なら苺かぁ
    🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓
    🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓
    🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓

    +6

    -0

  • 230. 匿名 2024/04/12(金) 10:44:39 

    アラサー1000万
    全部慰謝料で一時的な収入だから、なんとかこれを増やしたいんだけど方法がいまいちわからず持て余している

    +3

    -0

  • 231. 匿名 2024/04/12(金) 10:44:57 

    4650万だったけどこの前安い中古車買って昨日振り込んだから4450万ぐらいかな

    +2

    -1

  • 232. 匿名 2024/04/12(金) 10:47:51 

    相当ヤバイよ
    がちの通帳残高教えて

    +27

    -1

  • 233. 匿名 2024/04/12(金) 10:51:29 

    社会保険引き落とすための口座は今10万くらい
    また補充しないと…

    +2

    -1

  • 234. 匿名 2024/04/12(金) 10:54:00 

    >>118
    結婚後の収入は共有資産だから全額自分のものではないよ

    +1

    -1

  • 235. 匿名 2024/04/12(金) 10:54:13 

    40代後半独身
    2,700万弱くらい(預金、個人年金、NISA)
    実家で持ち家はあるけど今度正社員からパートに転職予定なので年収激落ち予定
    去年末からNISA始めたので少しでも増えればと思う

    +3

    -0

  • 236. 匿名 2024/04/12(金) 10:57:25 

    >>1
    それって旦那さんが働いたお金?
    主さんが働いて貯めた個人のお金?

    +9

    -0

  • 237. 匿名 2024/04/12(金) 10:57:39 

    マイナスです。

    +3

    -0

  • 238. 匿名 2024/04/12(金) 10:58:39 

    >>232
    128円引き出したの!?笑

    +1

    -3

  • 239. 匿名 2024/04/12(金) 11:00:37 

    >>227
    自己紹介?

    +3

    -1

  • 240. 匿名 2024/04/12(金) 11:04:48 

    >>30
    ローン引き落としたばっかりだから今は270円くらい。
    やばいよね

    +12

    -0

  • 241. 匿名 2024/04/12(金) 11:06:52 

    >>15
    42歳38万くらいかな。
    先月一括で車買ったから一月で消えた、、
    また貯めなきゃな〜

    +56

    -1

  • 242. 匿名 2024/04/12(金) 11:06:55 

    32歳自分の貯金400万
    その他はニーサ、ドル建、確定拠出年金とか運用に回してるから現金が少ない。

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2024/04/12(金) 11:11:19 

    >>19
    もしかして息子はスネちゃま?

    +24

    -1

  • 244. 匿名 2024/04/12(金) 11:15:43 

    私、まだ紙の通帳しかないんだけどみなさんは電子通帳に切り替えてんだね
    それにビックリだわ

    +4

    -1

  • 245. 匿名 2024/04/12(金) 11:16:56 

    >>219
    6万を食費と日用雑貨とか込みでもらってるんだけど足りなくて😅

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2024/04/12(金) 11:18:22 

    >>231
    そんだけ金あるんなら中古じゃなくて新車買えばいいのに

    +0

    -4

  • 247. 匿名 2024/04/12(金) 11:31:08 

    >>11
    うちもそのくらいだと思う。
    夫婦2人のみ。
    家買ったら頭金で殆どなくなるだろうから、それを考えると少ない…

    +26

    -0

  • 248. 匿名 2024/04/12(金) 11:54:15 

    >>1
    なんだこのマウントするだけのトピは

    +23

    -1

  • 249. 匿名 2024/04/12(金) 11:55:09 

    >>1
    23歳1,800万
    ありがとうお父さんお母さん
    全て投資に充てる

    +41

    -6

  • 250. 匿名 2024/04/12(金) 12:04:46 

    >>13
    薄暗くてよく見えないんだけど

    +7

    -1

  • 251. 匿名 2024/04/12(金) 12:06:10 

    35億! 古い!

    +3

    -0

  • 252. 匿名 2024/04/12(金) 12:09:33 

    保険も入れたら3000万
    投資の含み益が多いけど
    40歳

    +1

    -0

  • 253. 匿名 2024/04/12(金) 12:13:19 

    私の通帳二万五千

    +1

    -0

  • 254. 匿名 2024/04/12(金) 12:15:08 

    30歳子ども一人
    20万しか無い。

    春は税金に車検が重なりお金無い(涙)
    はやく育休明けて働きたい。

    +5

    -0

  • 255. 匿名 2024/04/12(金) 12:22:08 

    >>177
    300円とかならあるけど、高額当選した事ないよ。当たってみたい

    +3

    -0

  • 256. 匿名 2024/04/12(金) 12:32:15 

    >>1
    夫管理のお金が3500万。私の個人が500万。
    中高生のいるアラフィフです。借金ゼロ、家・車有。学資・保険・投資とは別。

    +17

    -23

  • 257. 匿名 2024/04/12(金) 12:37:29 

    >>21
    子供はいる?

    +2

    -1

  • 258. 匿名 2024/04/12(金) 12:48:58 

    通帳の預金は40万弱しかない
    リスク承知で株と投資信託に8割近く突っ込んでる

    +6

    -0

  • 259. 匿名 2024/04/12(金) 12:50:57 

    >>246
    車はただの移動手段だからさ!
    金が貯まってきても生活レベルを変えないでいることが老後資金を貯めるコツだと思ってる(あくまで私の場合は)

    +6

    -0

  • 260. 匿名 2024/04/12(金) 12:51:07 

    ゆうちょのネットバンキングに不正アクセスされたけど1円も盗られなかったよ
    さて、私の貯金額はいくらだったでしょうか😇

    +4

    -0

  • 261. 匿名 2024/04/12(金) 12:51:25 

    >>238
    多分デビットでコンビニでチョコ買った

    +2

    -0

  • 262. 匿名 2024/04/12(金) 12:57:25 

    >>198
    相続放棄ってお金かかるんですか?
    家裁に行けばいいものとばかり…

    +1

    -0

  • 263. 匿名 2024/04/12(金) 13:01:33 

    >>260
    5600円ぐらい?

    +1

    -0

  • 264. 匿名 2024/04/12(金) 13:02:33 

    子供3人シングル 700万強
    頑張って1000万目指す!

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2024/04/12(金) 13:10:01 

    >>13
    1000億の通帳だから、どこからか拾ってきたなと思って調べたけど、前澤氏のだね
    前澤友作さんの1000億円記帳動画が与えるYouTuber影響力 - YouTube
    前澤友作さんの1000億円記帳動画が与えるYouTuber影響力 - YouTubewww.youtube.com

    前澤友作さんの1000億円記帳動画が与えるYouTuber影響力https://news.yahoo.co.jp/byline/kandatoshiaki/20191130-00153139/億兆電卓https://apps.apple.com/jp/app/億兆電卓/id1443248865Yahooニュースh...">

    がちの通帳残高教えて

    +26

    -0

  • 266. 匿名 2024/04/12(金) 13:14:25 

    >>227
    家庭それぞれやろうけどシンプルに子持ち家持ちで貯金が100ないってどういう心境なんだろって思う

    +6

    -1

  • 267. 匿名 2024/04/12(金) 13:14:52 

    >>262
    自分で放棄の手続きをするなら、そんなにかからないと思う。
    戸籍謄本とかの証明書代+収入印紙代くらいじゃないかな?

    +2

    -0

  • 268. 匿名 2024/04/12(金) 13:15:06 

    子ども2人いるけど150万。めちゃくちゃ不安です。

    +5

    -0

  • 269. 匿名 2024/04/12(金) 13:17:44 

    通帳何冊かあるけど一番金額が多いのは500万弱
    一番少ないのは6円

    +2

    -0

  • 270. 匿名 2024/04/12(金) 13:18:55 

    >>1
    アラフォー主婦だけど、個人の財産同じくらい
    目指せ一千万円
    ちなみに前の職で貯めたお金
    今はしがない牛丼屋店員です🐄

    +16

    -2

  • 271. 匿名 2024/04/12(金) 13:21:07 

    >>36
    ずっと正社員共働き+投資してるから

    +4

    -0

  • 272. 匿名 2024/04/12(金) 13:49:36 

    33歳独身
    680万円。微妙な金額・・・

    +1

    -2

  • 273. 匿名 2024/04/12(金) 13:51:04 

    ATMの使い方分からない
    入金も引き出しも出来ない

    +0

    -2

  • 274. 匿名 2024/04/12(金) 13:55:12 

    40代前半シングルマザー
    楽天銀行   370万
    地方銀行定期 30万
    積立NISA  150万
    小6娘郵貯  500万
    小3娘郵貯  420万

    +6

    -2

  • 275. 匿名 2024/04/12(金) 13:56:26 

    >>267
    ありがとうございます😊

    +2

    -0

  • 276. 匿名 2024/04/12(金) 14:16:45 

    >>67
    いや9千万かと思ったよ
    子どもいるのに少なくないかな

    +4

    -21

  • 277. 匿名 2024/04/12(金) 14:17:34 

    40歳
    2100万

    +1

    -0

  • 278. 匿名 2024/04/12(金) 14:18:51 

    現金は1000万程。株に五千万。
    総額三億くらいの不動産持ってる。

    +1

    -1

  • 279. 匿名 2024/04/12(金) 14:20:03 

    >>262
    弁護士に頼んだりすると何万もするけど
    自分でするならそんなにだよ
    面倒くさがらなければ大丈夫
    亡くなって3ヶ月以内にやればいい

    +2

    -0

  • 280. 匿名 2024/04/12(金) 14:21:49 

    >>47
    こういう親世代本当に頭悪いと思う

    +8

    -0

  • 281. 匿名 2024/04/12(金) 14:28:15 

    >>227
    貯金100残らないのに家購入するかね
    って謎なんだと思う

    +2

    -0

  • 282. 匿名 2024/04/12(金) 14:33:14 

    30代半ば独身
    生活防衛費100万
    NISA130万・給与口座70万ぐらい
    合わせて300万ぐらい
    NISAに月5万積立してるけど、給与口座が50万きったらNISAの積立減らそうかなと思う。給料激安すぎて転職したい

    +1

    -0

  • 283. 匿名 2024/04/12(金) 14:36:06 

    >>282
    追記で、2年ほど積立NISAして数十万プラスになってるので、口座にたくさん貯金ある人はNISAに移行するのおすすめです!

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2024/04/12(金) 14:37:27 

    40歳無職350万

    +1

    -0

  • 285. 匿名 2024/04/12(金) 14:47:29 

    40歳
    600万

    +1

    -0

  • 286. 匿名 2024/04/12(金) 14:57:48 

    30代子供2人 1700万

    +1

    -0

  • 287. 匿名 2024/04/12(金) 15:04:22 

    >>260
    2000円!とか?

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2024/04/12(金) 15:08:38 

    通帳は80万くらい。
    まとまった金が必要な時のために。
    他は全部投資で3200万ほど。

    +0

    -0

  • 289. 匿名 2024/04/12(金) 15:10:02 

    ゆうちょ 130万
    楽天銀行(殆ど投資信託) 2700万
    ビットコイン 860万

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2024/04/12(金) 15:24:18 

    通帳だよね??
    普通預金?

    +1

    -0

  • 291. 匿名 2024/04/12(金) 15:25:03 

    >>36
    株式投資 配当を自分の小遣いやレジャー費用にしてる 旦那がお金関係や経済に無関心だから、1人でぽちぽちと桐谷さんみたいなこと(優待を楽しむ)もやってるわw

    +2

    -0

  • 292. 匿名 2024/04/12(金) 15:27:04 

    主婦だけど自分の預金残高は100ちょっと、カード引き去り用にして残りは投資に回してる 
    残高は約9000万

    +1

    -0

  • 293. 匿名 2024/04/12(金) 15:29:38 

    >>11
    自分一人分の?

    +6

    -0

  • 294. 匿名 2024/04/12(金) 15:46:17 

    >>19
    4桁?

    +0

    -1

  • 295. 匿名 2024/04/12(金) 15:49:26 

    >>189
    仮想?

    仮想現実?

    +2

    -1

  • 296. 匿名 2024/04/12(金) 15:50:14 

    500万くらい

    +1

    -0

  • 297. 匿名 2024/04/12(金) 15:50:39 

    >>15
    子持ちってだけで全然お荷物じゃないよ
    むしろ少子化の時代に子ども生んでくれてありがとう

    +85

    -5

  • 298. 匿名 2024/04/12(金) 15:55:38 

    27歳 197万!
    月々3~5万ぐらい貯金+ボーナスから10万ぐらい…
    来月で200万いくから嬉しい☺️

    +10

    -0

  • 299. 匿名 2024/04/12(金) 15:56:15 

    >>11
    うちもそのくらい。一人暮らし中の大学生の子どもがいるので全然増えないし減っていってる。
    また固定資産税きたし学費の支払いがくるし自動車税とか一気に何十万と消えていくなあ。
    いずれ下の子の分もいるし老後資金貯まるかな。

    +8

    -1

  • 300. 匿名 2024/04/12(金) 15:57:28 

    >>1
    8795万。5万使う用事があって2日前なら8800万。

    +12

    -5

  • 301. 匿名 2024/04/12(金) 15:58:29 

    >>1
    子持ちでも30代前半なら35歳までにあと2千万は貯めておいたほうがいい
    1千万は何かあったら速攻で無くなるから心許ない

    +7

    -25

  • 302. 匿名 2024/04/12(金) 16:00:18 

    >>31
    20代半ばなら貯金できているだけ上出来!(一人暮らしなら)

    +20

    -0

  • 303. 匿名 2024/04/12(金) 16:01:32 

    みんなすごくない!?!?!?
    残高5億円ですとか言ってみたい…

    +9

    -0

  • 304. 匿名 2024/04/12(金) 16:02:16 

    銀行口座には880万くらい。
    証券口座には5100万くらい。

    +3

    -0

  • 305. 匿名 2024/04/12(金) 16:04:35 

    >>1
    羨ましいです。

    +8

    -1

  • 306. 匿名 2024/04/12(金) 16:05:44 

    >>171
    あなたおもしろいわ!

    +49

    -3

  • 307. 匿名 2024/04/12(金) 16:12:09 

    >>35
    財産分与があれば…まだまだ先になりそうだわ。

    +2

    -0

  • 308. 匿名 2024/04/12(金) 16:12:37 

    >>1
    100ないくらい。お互いの奨学金まだまだあるから実質はマイナス。
    でも健康第一に!頑張るぞ!!!

    +20

    -1

  • 309. 匿名 2024/04/12(金) 16:25:19 

    36歳子供1人
    貯金1300万
    今働いてないからお金がどんどん減る

    +4

    -0

  • 310. 匿名 2024/04/12(金) 16:28:16 

    >>23
    うちも家のローン多分まだ億ある
    頼むから金利上がらないでくれ!

    +0

    -2

  • 311. 匿名 2024/04/12(金) 16:40:16 

    15000円くらい!えへ!

    +3

    -0

  • 312. 匿名 2024/04/12(金) 16:40:36 

    資産じゃダメ?
    現金だと100万くらいしかないと思う

    +0

    -0

  • 313. 匿名 2024/04/12(金) 16:42:31 

    >>245
    そりゃ足りないわ。中高生二人いる4人世帯で、食費日用品費10万要るよ!

    +4

    -0

  • 314. 匿名 2024/04/12(金) 16:44:58 

    >>202
    充分じゃない?

    +2

    -2

  • 315. 匿名 2024/04/12(金) 16:48:01 

    >>65
    同じくです☺️
    旦那から急に〇〇の支払いあるとか言われるとドキッとします

    +5

    -0

  • 316. 匿名 2024/04/12(金) 16:48:25 

    >>224
    こないだ、子供部屋にエアコン2台買って20万飛んでったよ😭今年から電気代もアップすること、考えただけできつい。成長は嬉しいんだけどね。

    +7

    -0

  • 317. 匿名 2024/04/12(金) 16:49:08 

    >>263
    112円でした😇

    不正アクセスした側に呆れられてそう

    +6

    -0

  • 318. 匿名 2024/04/12(金) 16:49:08 

    >>1
    30歳主婦
    530万
    夫も同じくらいあると思う多分
    ただ子供も持ち家も車もないから…

    +12

    -0

  • 319. 匿名 2024/04/12(金) 16:54:03 

    28歳
    10万円
    精神障害があって短時間パートしか働けない
    普通に人生詰んでます(^_^)v

    +5

    -0

  • 320. 匿名 2024/04/12(金) 17:07:02 

    >>1
    30半ば既婚扶パート主婦
    自分の通帳で900万くらい
    でも旦那名義での家のローンがたんまり残ってるから大幅にマイナス

    +7

    -1

  • 321. 匿名 2024/04/12(金) 17:10:36 

    >>11
    通帳が600万程で別のが300万
    若い頃に買ったもう箪笥の肥やしの貴金属とロレックス等の高い時計が何個かあるので換金したら地金価格で今なら300万前後になるかってところかな
    運用してないから何かやった方がいいのかなと思ってるけど

    +5

    -1

  • 322. 匿名 2024/04/12(金) 17:20:36 

    >>18
    相続?

    +1

    -0

  • 323. 匿名 2024/04/12(金) 17:24:54 

    >>317
    三度見くらいされた後そっ閉じされてそうw

    +2

    -0

  • 324. 匿名 2024/04/12(金) 17:31:07 

    そういえばネット銀行しかないから、紙の通帳ってひとつも持ってないことに気づいた

    +1

    -0

  • 325. 匿名 2024/04/12(金) 17:36:20 

    50代
    1500万
    家なし
    みんな貯めてて焦ってる

    +2

    -0

  • 326. 匿名 2024/04/12(金) 17:36:52 

    >>1
    全部の口座足すと5500万くらい
    1億あっても不安
    アラフィフ独身です

    +7

    -4

  • 327. 匿名 2024/04/12(金) 17:38:52 

    >>171
    センスww

    +15

    -0

  • 328. 匿名 2024/04/12(金) 17:39:14 

    >>47
    うちはもっとないな。
    借金してた頃もあって今は知らないけど。
    今はあったらあっただけ使ってるみたい。貯めるという概念とか、父親に限っては通帳っていう概念もない

    +20

    -0

  • 329. 匿名 2024/04/12(金) 17:39:29 

    >>326
    独身なら余裕?と思うけど違うのか

    +8

    -0

  • 330. 匿名 2024/04/12(金) 17:41:39 

    4000万、住宅ローンも同じくらいの額残ってる。まずいのか何なのかよくわからない

    +0

    -0

  • 331. 匿名 2024/04/12(金) 17:42:05 

    みんなすごいね!

    私の周りもお金ないないって言ってるけど実はあったりするのかな😥
    みんなないからってちょっと安心しちゃってたけど…

    ちなみに家は夫婦+幼児2人で残高60万円かな

    +13

    -0

  • 332. 匿名 2024/04/12(金) 17:59:14 

    >>232
    実家住まいで証券口座にはたくさんあるパターンでしょ?

    +0

    -1

  • 333. 匿名 2024/04/12(金) 17:59:31 

    6万2047えん

    +2

    -0

  • 334. 匿名 2024/04/12(金) 18:00:23 

    360マン
    32歳
    どうですか?

    +5

    -0

  • 335. 匿名 2024/04/12(金) 18:00:28 

    >>1
    主さんと全く同じくらいだわ
    もう少しで1000万になりそうでならない。
    ここからが全く増えない。学費とかで。
    40代後半のシングルマザーです。

    +17

    -0

  • 336. 匿名 2024/04/12(金) 18:03:53 

    1000万くらい
    あんまりちゃんと数えてない

    +0

    -0

  • 337. 匿名 2024/04/12(金) 18:06:05 

    >>15
    私も同世代でそんな感じだよ。本当、貯まらないよね。

    生きるために働くっていうより、働くために生きてるようなもん。

    +38

    -0

  • 338. 匿名 2024/04/12(金) 18:08:32 

    >>15
    子ども産んでるだけ偉いよ

    +29

    -3

  • 339. 匿名 2024/04/12(金) 18:12:59 

    現金5800万
    あと、3LDKマンション。

    +4

    -0

  • 340. 匿名 2024/04/12(金) 18:13:43 

    みんな金持ちだな。恵んでくれ...

    +5

    -0

  • 341. 匿名 2024/04/12(金) 18:18:46 

    21歳だけど160万円
    就職出来てなくて、学校も行けなくて
    やることなくてフリーターで貯めた。

    +2

    -0

  • 342. 匿名 2024/04/12(金) 18:22:07 

    >>37
    こんな株高円安の時期に始めるなんて馬鹿なの?
    そもそもなんで50代になるまでにそれだけしか貯められなかったの?ゼロひとつ少ないよ?

    +2

    -16

  • 343. 匿名 2024/04/12(金) 18:25:17 

    45歳
    財形 350万
    個人年金 400万
    ideco 260万
    nisa 520万
    普通口座 50万

    +2

    -1

  • 344. 匿名 2024/04/12(金) 18:26:33 

    >>316
    昔より値段上がったよね、高いよ
    配線とかまとめて5万とかだったのにさ
    もう17年使ってるからリビングと寝室
    ボロい家で西にデカい窓があって夏最悪

    +7

    -0

  • 345. 匿名 2024/04/12(金) 18:28:13 

    口座には全部合わせても100万ちょいしかない
    投信などで6000万以上は保有してる
    もっと現金の割合増やした方がいいか悩み中

    +0

    -0

  • 346. 匿名 2024/04/12(金) 18:33:14 

    >>171
    24億ちょいらしいよ

    +40

    -0

  • 347. 匿名 2024/04/12(金) 18:38:29 

    >>168
    1000万で足りないの?
    お姫様育ち?

    +2

    -0

  • 348. 匿名 2024/04/12(金) 18:38:54 

    2円

    +2

    -0

  • 349. 匿名 2024/04/12(金) 18:41:57 

    300万くらい🥲

    30代前半、三児の母

    +4

    -0

  • 350. 匿名 2024/04/12(金) 18:42:58 

    25歳社会人2年目
    150万

    +1

    -0

  • 351. 匿名 2024/04/12(金) 18:43:51 

    残高聞いても意味ないから合わせてでよいの?
    220000000くらい。不動産別。

    +0

    -0

  • 352. 匿名 2024/04/12(金) 18:46:33 

    2500万。独身アラフィフ派遣社員。
    正社員時代に頑張って貯めた。
    賃貸なのでこの先不安。

    +5

    -0

  • 353. 匿名 2024/04/12(金) 18:47:33 

    自分の口座 100万ちょい 
    子供の学費などの口座 100万ちょい
    家の貯金口座 500万ちょい

    小学生の子供1人いる3人家族です。

    +3

    -1

  • 354. 匿名 2024/04/12(金) 18:49:13 

    >>5
    年金もらっても仕事しつづける夫の通帳は同じくらい
    株は別でしょう?

    +5

    -2

  • 355. 匿名 2024/04/12(金) 18:58:41 

    >>342
    20年持ち続けたら始めるのは早いにこしたことない。

    +4

    -1

  • 356. 匿名 2024/04/12(金) 18:59:38 

    2千万あっても不安って人ちらほらいるね
    私2千万あったら猫も飼うし、10万円家賃の賃貸住むかもしれんわ笑
    シンプルに羨ましい

    整形もしたい、軽めの

    +16

    -2

  • 357. 匿名 2024/04/12(金) 19:01:23 

    >>40
    焦らなくても半分の人は嘘だし、生活切り詰めて節約してつまらない人生だけど現預金だけはあるって人もいるし、人生いろいろだよ。

    +12

    -2

  • 358. 匿名 2024/04/12(金) 19:02:53 

    >>356
    2千万円あると2千万を死守しようとするからね。2千万が0の状態に思えてくる。

    +15

    -0

  • 359. 匿名 2024/04/12(金) 19:04:40 

    >>189
    何歳の時にいくら買った?

    +6

    -0

  • 360. 匿名 2024/04/12(金) 19:09:11 

    >>342
    何様w

    +11

    -0

  • 361. 匿名 2024/04/12(金) 19:10:48 

    40代半ば 既婚子供1人、180万位しかねぇ。。

    +4

    -0

  • 362. 匿名 2024/04/12(金) 19:11:43 

    我ながら馬鹿だと思ってる
    がちの通帳残高教えて

    +3

    -8

  • 363. 匿名 2024/04/12(金) 19:13:49 

    >>356
    そりゃ20代の2000万と30代の2000万は違う
    2000万なんて3年でなくなる感覚

    +5

    -5

  • 364. 匿名 2024/04/12(金) 19:16:32 

    >>363
    どんな3年過ごしたら無くなるのよ
    マンション一括?
    車買ったりハイブラの服やバッグ?
    毎日外食?

    2千万円も貯めれるなら節税やNISA、iDeCo、うまいこと回せる頭あるんでしょ?
    なんやかんや大丈夫そうだけどなあ
    まあ価値観は人それぞれだよね

    +4

    -0

  • 365. 匿名 2024/04/12(金) 19:20:49 

    800万
    2児の母。働いてるのにここ5年から貯金額がずっと横ばい。賃貸だし焦ってる。

    +2

    -0

  • 366. 匿名 2024/04/12(金) 19:22:16 

    >>5
    同じ。でも離婚しちゃった…

    +2

    -0

  • 367. 匿名 2024/04/12(金) 19:27:27 

    >>50
    PayPayに1円単位まで移行させちゃうからいつも給料が入るまでは0円…

    +4

    -0

  • 368. 匿名 2024/04/12(金) 19:27:50 

    ¥741

    +3

    -0

  • 369. 匿名 2024/04/12(金) 19:34:41 

    >>110
    諸金が沢山あって悩む人いないと思う
    悩み中身が違い過ぎるから同じじゃないけどね

    +2

    -0

  • 370. 匿名 2024/04/12(金) 19:34:56 

    >>364
    家族での話
    うち年900万使ってるしすぐになくなる
    独身なら5年くらいもつかも

    +1

    -3

  • 371. 匿名 2024/04/12(金) 19:37:04 

    >>1
    ここまでの貯金額あまり多くないから沢山貯金ある人は
    きっと教えないと思う

    +8

    -1

  • 372. 匿名 2024/04/12(金) 19:37:14 

    47歳1800万超えました
    貯金が趣味です

    +0

    -0

  • 373. 匿名 2024/04/12(金) 19:39:01 

    >>176
    自慢にしか思えんよね。
    すごくいやらしい

    +20

    -1

  • 374. 匿名 2024/04/12(金) 19:40:12 

    >>1
    40代後半
    有価証券6500万円
    貯金1800万円

    +5

    -0

  • 375. 匿名 2024/04/12(金) 19:47:33 

    30代子無し
    2人合わせて3500万くらい
    家欲しいな

    +1

    -0

  • 376. 匿名 2024/04/12(金) 19:47:44 

    >>9
    ガルちゃんって大まかな住んでる場所とか家族構成とか個人情報紐つけるトピ多くない?運営にはスマホの個体識別番号と共に丸見えなんだよね?
    まあ全部デタラメ書けばいいだけだけど

    +5

    -0

  • 377. 匿名 2024/04/12(金) 19:49:11 

    持ち家あれば貯金いらんでしょ
    実家なし、賃貸暮らしなのに300万しかないわ

    +2

    -0

  • 378. 匿名 2024/04/12(金) 19:50:05 

    >>10
    マジ?ネタじゃなくて?

    +2

    -1

  • 379. 匿名 2024/04/12(金) 19:51:28 

    987円。パート代振り込まれても色々引き落としあってこんな感じ。手元にお金ないからクレカ使う→引き落とし地獄で残高ほぼ残らないループが独身の時から変わらん。

    +3

    -0

  • 380. 匿名 2024/04/12(金) 19:52:23 

    24歳で結婚してから毎月10万貯金で29歳までで600万貯まってたけど大きい病気して半年で入院やら検査で300万消えた。さらに病気が発症する5日前に奨学金繰り上げ返済して200万払ってたから一気に100万になった時は、人生何が起こるか分からんなぁって思った。そのまま100万を数年間維持。私が仕事辞めたから旦那だけの給料になって、減ってもないけど増えない。貯めたい〜

    +5

    -0

  • 381. 匿名 2024/04/12(金) 19:54:51 

    36歳独身1600万
    友達もいないからほとんど遊ばず貯金に回してた

    +0

    -0

  • 382. 匿名 2024/04/12(金) 20:07:46 

    >>1
    あはは!自慢したいんだね!
    私30歳で1,100万超えたよ!2人の子持ち!

    どう?イラッとこない?事実だけど笑

    +5

    -18

  • 383. 匿名 2024/04/12(金) 20:08:14 

    >>1
    主と同じだけど45歳独身。
    多いのか少ないのかわからない。
    多くはないと思うけど…

    +4

    -0

  • 384. 匿名 2024/04/12(金) 20:12:23 

    33歳
    2984万円
    私が貯めたのは15万円ぐらいだけど。

    +0

    -0

  • 385. 匿名 2024/04/12(金) 20:14:48 

    >>265
    結婚しないで子供作って色々言われてるけど、こんだけ遺産残してくれるなら全然良いよね。3人の子供で分配しても3百億とかさ、桁違い
    成功している人こそ結婚にとらわれず優秀な遺伝子たくさん残して欲しい

    +2

    -0

  • 386. 匿名 2024/04/12(金) 20:18:51 

    >>8
    独身?

    +9

    -1

  • 387. 匿名 2024/04/12(金) 20:19:27 

    >>210
    そのダンナいるんか?

    +11

    -0

  • 388. 匿名 2024/04/12(金) 20:19:37 

    >>132
    賞味期限切れは無理だよ
    養う側の間違いでしょw

    +3

    -20

  • 389. 匿名 2024/04/12(金) 20:25:44 

    >>1
    マイナス100万。

    +5

    -1

  • 390. 匿名 2024/04/12(金) 20:27:19 

    2400000000円

    +0

    -0

  • 391. 匿名 2024/04/12(金) 20:30:00 

    59歳 
    ローン無し、子供2人既婚
    純資産1億前後(相続含む)
    でも全部旦那名義だから私個人のは300万くらい。
    でも今日亡くなった姑の荷物片付けてたらバッグから56000円見つけた。
    旦那に言ったら片付けのお駄賃だってくれた。
    嬉しい。

    +1

    -5

  • 392. 匿名 2024/04/12(金) 20:31:24 

    >>171
    あと22億持ってるはずだから喜んでる場合じゃねーぞ

    +22

    -0

  • 393. 匿名 2024/04/12(金) 20:32:01 

    44歳
    結婚できる見込みのない独身
    預金1000万
    住宅ローン残高350万円
    最近年収あがったから、老後に備えて貯蓄頑張る

    +0

    -0

  • 394. 匿名 2024/04/12(金) 20:32:06 

    35歳 3657円

    +1

    -0

  • 395. 匿名 2024/04/12(金) 20:33:11 

    >>171
    あと20億近く持ってると思われる

    +11

    -0

  • 396. 匿名 2024/04/12(金) 20:34:31 

    もうすぐ1億

    +0

    -0

  • 397. 匿名 2024/04/12(金) 20:34:55 

    >>8
    私も

    +22

    -0

  • 398. 匿名 2024/04/12(金) 20:36:06 

    >>394
    なにがあった

    +0

    -0

  • 399. 匿名 2024/04/12(金) 20:36:11 

    54歳、6200万円

    +0

    -0

  • 400. 匿名 2024/04/12(金) 20:36:18 

    >>29
    どん引かれるけど、本当に98円です。

    +6

    -0

  • 401. 匿名 2024/04/12(金) 20:36:24 

    >>18
    通帳残高教えてトピだから、他の資産は関係ないじゃん

    +10

    -0

  • 402. 匿名 2024/04/12(金) 20:37:21 

    40万弱。独身。
    兄弟の祝儀や甥っ子姪っ子の祝儀、お年玉、親へのお小遣いで貯金もボーナスもなくなる。

    +4

    -0

  • 403. 匿名 2024/04/12(金) 20:39:46 

    >>381
    親戚づきあいとかはどうですか?

    +1

    -0

  • 404. 匿名 2024/04/12(金) 20:40:30 

    95万
    子供たちは県外の大学、大学院まで 出して大手に就職できたからまあいいかな
    子供たちは新卒と3年目で夏冬ボーナス合わせて200万近いし2人とも私より金持ち。

    +5

    -2

  • 405. 匿名 2024/04/12(金) 20:42:06 

    1300万

    +2

    -1

  • 406. 匿名 2024/04/12(金) 20:47:16 

    112万

    +2

    -0

  • 407. 匿名 2024/04/12(金) 20:48:48 

    4人家族(夫、私、6歳、2歳)

    子供らの貯金も全部入れて400万くらいかな

    ちなみに学資保険とかはやってない

    マジで貯まらない

    +3

    -0

  • 408. 匿名 2024/04/12(金) 20:49:13 

    大谷さんは把握してたのかな残高

    +6

    -0

  • 409. 匿名 2024/04/12(金) 20:51:29 

    39。貯金0。あったらあっただけ使っちゃう

    +5

    -0

  • 410. 匿名 2024/04/12(金) 20:52:32 

    >>13
    24億なくなっても分からないかもな

    +18

    -0

  • 411. 匿名 2024/04/12(金) 20:54:19 

    >>53
    あら、同じくらいの人がいて嬉しい☺️

    +8

    -0

  • 412. 匿名 2024/04/12(金) 20:54:28 

    33歳自分の口座100万
    36歳旦那の口座40万
    共通口座100万
    NISA250万
    iDeCo120万

    世帯年収1600万
    月々70~75万の手取り
    ボーナス250万
    ローン26万
    仕送5万
    奨学金6万
    車1台
    こども一人
    ねこ一匹

    きっついです
    皆さん貯金額多くてうらやましい。。

    +2

    -11

  • 413. 匿名 2024/04/12(金) 20:56:02 

    >>90
    空気読めなくて余計な一言ばかり言って嫌われてそう。

    +4

    -0

  • 414. 匿名 2024/04/12(金) 20:56:43 

    >>177
    あなたのコメントで1億だと思ったわ

    +6

    -0

  • 415. 匿名 2024/04/12(金) 20:57:29 

    旦那 2,200万
    私 130万

    +0

    -0

  • 416. 匿名 2024/04/12(金) 21:00:20 

    多分8万くらい

    +2

    -0

  • 417. 匿名 2024/04/12(金) 21:03:43 

    今年700万が600万くらいになるかな
    積立NISA10万してて貯金額は毎月減ってる
    で、来月整形で30万減る

    +1

    -0

  • 418. 匿名 2024/04/12(金) 21:04:56 

    >>255
    回答ありがとうございます。
    1000万もあるのでミニロト高額当選されたかなと思いまして。

    +1

    -0

  • 419. 匿名 2024/04/12(金) 21:08:20 

    >>10
    タンス預金があるんじゃなくて?

    +3

    -0

  • 420. 匿名 2024/04/12(金) 21:09:04 

    >>414
    確かに紛らわしかったです(^.^;

    +1

    -0

  • 421. 匿名 2024/04/12(金) 21:10:15 

    3250万
    40歳二人の子持ち

    +1

    -1

  • 422. 匿名 2024/04/12(金) 21:10:53 

    >>53
    同じくらい

    +3

    -0

  • 423. 匿名 2024/04/12(金) 21:13:08 

    >>29
    本当のこと書いたんなけど笑
    むしろ現実では言えないからこうゆうところで普通にゆう人もいるんじゃ??

    +6

    -2

  • 424. 匿名 2024/04/12(金) 21:15:39 

    >>10
    勝った!
    私653円

    +6

    -0

  • 425. 匿名 2024/04/12(金) 21:16:07 

    1900円
    ほんと死にそう…

    +3

    -0

  • 426. 匿名 2024/04/12(金) 21:16:35 

    結婚した月から毎月1万円ヘソクリして、現在216万円

    何で1万にしちゃったんだろう…もっと増やすべきだったな…

    +1

    -0

  • 427. 匿名 2024/04/12(金) 21:18:54 

    >>8
    32歳同じく…

    +14

    -0

  • 428. 匿名 2024/04/12(金) 21:21:42 

    40代夫婦、子供2人
    50万
    悲しい。
    3ケタになった事ない。みんなすごい。

    +4

    -0

  • 429. 匿名 2024/04/12(金) 21:21:44 

    >>347
    ど底辺育ち、中卒です

    +1

    -1

  • 430. 匿名 2024/04/12(金) 21:24:02 

    28歳
    実家暮らし
    520万円
    A型で働いてます
    障害年金なし

    一人暮らし来年する予定です!
    できるかな

    +3

    -1

  • 431. 匿名 2024/04/12(金) 21:24:57 

    >>171
    ご主人、あれは奥様のためだったんですねwww

    +7

    -0

  • 432. 匿名 2024/04/12(金) 21:25:58 

    2000~2500万くらいだと思う

    +1

    -0

  • 433. 匿名 2024/04/12(金) 21:26:16 

    >>68
    良い親じゃない!若い時に言われて、家に入れて更に借金までさせたクソ親です。

    +5

    -0

  • 434. 匿名 2024/04/12(金) 21:26:41 

    38歳、小3・年長の子持ち今0円…。
    今年から結構大きな企業の正社員に運良くなれたから、頑張って貯める!!!

    +3

    -0

  • 435. 匿名 2024/04/12(金) 21:27:34 

    >>1
    3725円!
    15日に県民共済3500円引かれる!
    給与日は25日!生きる!

    +18

    -0

  • 436. 匿名 2024/04/12(金) 21:28:21 

    今保有してる株を除いて、次の株用の資産が4900万ほどあるわ
    最初は元手23万ではじめたのに感慨深いわ。それだけ「億様・株レシピ」てあたるのよね

    +4

    -1

  • 437. 匿名 2024/04/12(金) 21:28:34 

    30代後半 夫婦と中学生小学生の子供2人と犬
    ゆうちょ 940万
    地銀 2000万
    JA 890万
    ろうきん 500万

    相続予定の叔父の通帳に7000万くらい入ってる 
    施設に入ってるので通帳預かってる

    +0

    -4

  • 438. 匿名 2024/04/12(金) 21:29:11 

    40代夫婦
    貯金200万円
    高校生の子供2人、今年高校卒業して働いてる子1人

    +0

    -0

  • 439. 匿名 2024/04/12(金) 21:30:05 

    120万

    +0

    -0

  • 440. 匿名 2024/04/12(金) 21:30:57 

    アラフィフ独身 1,000万 老後の為にもっと貯めなければいけないのにハイブランドのバッグが欲しい

    +3

    -0

  • 441. 匿名 2024/04/12(金) 21:32:15 

    >>236
    これな。
    専業主婦なのに自慢げにいってたら笑う

    +8

    -1

  • 442. 匿名 2024/04/12(金) 21:35:53 

    >>335
    すごい!30代前半のシングルだけど
    子供5歳で貯金400万ちょい…
    やっぱ手取り20万じゃ甘いのかなぁ。

    +2

    -1

  • 443. 匿名 2024/04/12(金) 21:36:38 

    >>354
    年金って…

    +2

    -0

  • 444. 匿名 2024/04/12(金) 21:39:30 

    40半ば夫婦 小学生1人
    6000万くらい
    あと支払い済マンションが2倍になったので
    その分含めるとプラス1、2億?

    節約もしたけど若い時がむしゃらに働いたものを投資して上手いこと増えた。不動産、投信など。円高の時に仕込めたのは本当に大きかった。

    でもこれから子供の教育費がかかってくるので気が抜けない。

    +4

    -1

  • 445. 匿名 2024/04/12(金) 21:40:07 

    3桁区切りでカンマうってほし

    +2

    -0

  • 446. 匿名 2024/04/12(金) 21:40:47 

    2400万

    +0

    -0

  • 447. 匿名 2024/04/12(金) 21:42:03 

    夫婦共同の貯金で600万。結婚前のはお互いしらないけど、私は150万くらい。

    +1

    -0

  • 448. 匿名 2024/04/12(金) 21:43:24 

    >>428
    お子さんの学費はどうするの?

    +3

    -0

  • 449. 匿名 2024/04/12(金) 21:45:21 

    >>411
    >>422
    一時期120万まで行ったんだけど
    入学準備やら旅行やらで80万まで減ったw
    過去最高で130万くらいで最低で30万まで減った。

    +2

    -0

  • 450. 匿名 2024/04/12(金) 21:46:05 

    みなさん、すごい・・・。貯めてる人は貯めてるんだなぁ

    +5

    -1

  • 451. 匿名 2024/04/12(金) 21:46:22 

    250万くらい

    +0

    -0

  • 452. 匿名 2024/04/12(金) 21:47:31 

    48歳既婚子持ち1200万。40歳で正社員で働き始めてここまで貯められた。働く前は残高50万。本当はもっと貯めてるはずだったけど何だかんだ使ってしまって。

    +3

    -0

  • 453. 匿名 2024/04/12(金) 21:51:45 

    現金450万
    金融資産200万
    40代シングルマザー 老後どうしよう

    +0

    -1

  • 454. 匿名 2024/04/12(金) 21:52:55 

    50代前半夫婦と中学生ひとり

    証券会社MRFに7000万
    特定口座、NISA口座あわせて500万

    その他諸々の金融資産ふくめたら億超えたー
    ちなみに財産分与はまだ


    +1

    -1

  • 455. 匿名 2024/04/12(金) 21:55:43 

    7743円

    +1

    -0

  • 456. 匿名 2024/04/12(金) 21:55:49 

    4000万のマンションを一括購入し残金5000万
    一人っ子なので親からの遺産相続

    +2

    -0

  • 457. 匿名 2024/04/12(金) 21:59:24 

    35歳子持ち20万くらい
    その代わり学資保険に入って子供の口座には貯金してる

    +1

    -0

  • 458. 匿名 2024/04/12(金) 21:59:57 

    54歳独身
    数ヶ月前にみたら77万円だった
    もう残高0に近いかも
    生きるのつらい
    動けずにずっと布団の中

    +5

    -0

  • 459. 匿名 2024/04/12(金) 22:01:17 

    31歳 独身ひとり暮らし 50万
    ちなみに手取り16~20万正社員
    ボーナスで貯金するのがやっと!

    +4

    -0

  • 460. 匿名 2024/04/12(金) 22:01:27 

    51歳
    現金100万
    リボ払い残高60万
    カードローン80万

    +1

    -0

  • 461. 匿名 2024/04/12(金) 22:01:47 

    >>1
    4億

    +1

    -1

  • 462. 匿名 2024/04/12(金) 22:02:00 

    >>218
    独身ですか?

    +3

    -0

  • 463. 匿名 2024/04/12(金) 22:04:06 

    貯金800万 投資など400万で1200万
    DC口座に700万円くらい

    今年賃上げなどで手取りが4万増えるけど、生活レベルは変えずに全額貯金に回す予定。

    +1

    -0

  • 464. 匿名 2024/04/12(金) 22:04:13 

    >>265
    前澤さんおじいちゃんみたいになってない?
    まぁカネで女は買えるってことだよね

    +9

    -0

  • 465. 匿名 2024/04/12(金) 22:04:59 

    銀行に3,000万くらい
    株2億
    配当金が年600万くらい
    アラフィフ夫婦子無し
    夫はFIRE達成

    引く?

    +7

    -1

  • 466. 匿名 2024/04/12(金) 22:05:18 

    38歳
    夫と子供3人。
    5000万くらい。
    子供がまだ小さいから、私の給料全額貯金できてる。今のうちに貯めまくりたい。

    +1

    -1

  • 467. 匿名 2024/04/12(金) 22:05:38 

    >>36
    元々持ってるから貯まるんだと思う、、、私は元がないから貯まらない。生活できる給料しか貰えてない

    +5

    -0

  • 468. 匿名 2024/04/12(金) 22:07:01 

    >>1
    私も主さんと同じくらい!って書こうとしたけど、ごめん主さん私より0ひとつ少なかったわ。

    +1

    -0

  • 469. 匿名 2024/04/12(金) 22:07:26 

    >>460
    マジで?本当なら現金をリボ完済に渡したほうが良くない?

    +3

    -0

  • 470. 匿名 2024/04/12(金) 22:07:34 

    410万、30代後半独身子無し。(手帳交付ほどではないけど、子宮摘出の後遺症で少し身体に障害あり)

    同世代の人で、正社員で一人暮らしだと、だいたいいくらぐらいが妥当なんだろう。
    同僚は既婚か子持ちだから聞いてもなぁと思ったり。




    +0

    -0

  • 471. 匿名 2024/04/12(金) 22:11:15 

    >>51
    余計なお世話だが、貯金と株は反対の額の方がいいと思う

    +3

    -4

  • 472. 匿名 2024/04/12(金) 22:11:26 

    >>265
    通帳って100億桁まで?小室さんて、通帳9で埋まったんじゃなかったけ?約一兆ってこと!?

    +1

    -0

  • 473. 匿名 2024/04/12(金) 22:12:11 

    >>458
    私と同年代
    旦那と毎日ケンカしてる私からしたら
    自由な時間が有って羨ましいわ

    +1

    -1

  • 474. 匿名 2024/04/12(金) 22:13:24 

    >>453
    子供1人ならこの調子で貯金続けてたら大丈夫だと思う

    +0

    -0

  • 475. 匿名 2024/04/12(金) 22:13:53 

    >>469
    どうしようかなーと
    現金手持ちも置いときたい不安

    +0

    -0

  • 476. 匿名 2024/04/12(金) 22:14:32 

    >>256
    なんでマイナス多いんだ!少ないからか?

    +3

    -1

  • 477. 匿名 2024/04/12(金) 22:15:23 

    32歳 15万
    でも一人っ子で家が裕福なのでどうにかなる

    +1

    -3

  • 478. 匿名 2024/04/12(金) 22:15:37 

    6年前夫の職場が閉店になり、そこで出た退職金を含めて一千万あるかないか

    本当はこの退職金は60まで出ないはずのものだから、手を付けちゃいけないと思ってたけど、14年乗った車の買い替えと、夫転職で、車通勤になったから、私の通勤のための車を急いで買うのに使ってしまい、戻しきれぬまま

    向こう5年の間に息子の大学入学が控えてるのと、おそらくその時期くらいに車の買い替えが控えてる
    そして、息子が大学卒業と同時に定年退職

    詰みフラグが立ってる
    年金60からもらっとくか本気で悩む

    +0

    -0

  • 479. 匿名 2024/04/12(金) 22:16:09 

    29歳250万弱くらいだけ

    500円玉貯金が100万ちょっとと
    現金で120万くらいが家にあるけど

    +0

    -0

  • 480. 匿名 2024/04/12(金) 22:16:32 

    私名義で3000万円、夫名義で1500万円。
    でも住宅ローンが4000万残ってるから、実質の貯蓄は500万くらいしかない。

    +0

    -0

  • 481. 匿名 2024/04/12(金) 22:16:59 

    >>65
    やば、、、

    +0

    -0

  • 482. 匿名 2024/04/12(金) 22:18:23 

    >>1
    すごい!!どうやってそんな貯めれたの!?

    +2

    -0

  • 483. 匿名 2024/04/12(金) 22:19:21 

    32歳2人子持ち
    私個人の貯金で1450万!!
    社会人5年目の時に旦那の転勤についていって仕事辞めたんだけど、投資をしてて自分の個人的な出費はそこからしてるから減らずに済んでる。

    +0

    -0

  • 484. 匿名 2024/04/12(金) 22:19:32 

    32歳夫婦、2人の子持ち2500万

    +1

    -0

  • 485. 匿名 2024/04/12(金) 22:19:34 

    >>6
    こんな残高みてみてー😂

    +6

    -0

  • 486. 匿名 2024/04/12(金) 22:21:34 

    >>459
    全部が近いです!
    私は34歳!正社員時代は16〜20いかないぐらいだった………ド田舎住みです…
    派遣の時の方がボナスは無いけど手取り23とかだったから毎日の暮らしは派遣の方が良かった……
    ちなみに介護士……いくら働けど低賃金にブラックな環境……勉強し直して看護師になれたら少しは稼げれるかな……介護士より看護師の方が看護する上では色々な事ができるし……
    貯金というより残高しかないよ………医療介護の賃金あげてよ!しにそーだよコッチが!!

    +3

    -1

  • 487. 匿名 2024/04/12(金) 22:21:43 

    >>234
    それはわかってる
    旦那の口座から生活費やローン、子供の学費出して、私の名義の方は使わないで良い様にして来ただけ。

    +2

    -0

  • 488. 匿名 2024/04/12(金) 22:22:57 

    >>442
    400万なら中央値ですよね。
    お子さん5歳だし

    +0

    -0

  • 489. 匿名 2024/04/12(金) 22:23:49 

    7120000円。50歳。10000000円目指してるけど、なかなか貯まらない。10000000円貯まったらフルタイムの仕事引退してゆっくり休みたい。美味しいもの食べに行ったり、旅行行ったりもしたい。

    +3

    -0

  • 490. 匿名 2024/04/12(金) 22:24:48 

    >>121
    夫はリストラになってその後は契約社員だったから、収入は高くないけど、
    忙しくて遊ぶ暇が無かったから貯まって来たのかもな。子供達も就職して家を出た。ローンも完済した。
    仕事のシフト減らして遊びたいな、でも人手不足でなかなか言えないで数年経ってます。

    +2

    -0

  • 491. 匿名 2024/04/12(金) 22:25:16 

    48歳独身
    104817円

    +1

    -0

  • 492. 匿名 2024/04/12(金) 22:26:08 

    >>1
    住宅ローン、車ローンなしかな?

    +0

    -0

  • 493. 匿名 2024/04/12(金) 22:27:30 

    三井住友銀行アプリ見たら
    残高7万ちょいでした
    貯金はしない主義

    +2

    -1

  • 494. 匿名 2024/04/12(金) 22:27:32 

    >>195
    銭湯とファミレス庶民的w

    +1

    -0

  • 495. 匿名 2024/04/12(金) 22:29:32 

    >>15
    全くおんなじよ。

    ちょっと貯まってもすぐにごっそり減るんだよ、その繰り返し…

    +7

    -0

  • 496. 匿名 2024/04/12(金) 22:30:09 

    >>2
    10年位前から300から400くらいでウロウロ。500までが苦しい。

    +8

    -1

  • 497. 匿名 2024/04/12(金) 22:30:11 

    >>171
    その金は使うなよ!自分の物にはならんぞ

    +5

    -0

  • 498. 匿名 2024/04/12(金) 22:30:46 

    27さい。
    600万。来年から看護学校に通うので、学費で消えます

    +2

    -0

  • 499. 匿名 2024/04/12(金) 22:31:17 

    30後半貯金50万。💵200万。2千万以上貯金なくしたわ…

    +0

    -0

  • 500. 匿名 2024/04/12(金) 22:31:20 

    貯金4000万くらいしかなくて不安です
    共働き30代前半子供あり

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード