ガールズちゃんねる

コロッケ蕎麦あり?無し?

172コメント2024/04/11(木) 20:41

  • 1. 匿名 2024/04/10(水) 20:58:08 

    駅の立ち食い蕎麦でコロッケ蕎麦があります

    蕎麦にどっぷり浸してコロッケが崩れたのをずずっと啜るのが好きです

    貴方は、コロッケ蕎麦ありですか?無しですか?

    +204

    -63

  • 2. 匿名 2024/04/10(水) 20:58:31 

    別々で食べたいな

    +216

    -21

  • 3. 匿名 2024/04/10(水) 20:58:37 

    >>1
    ありです

    +286

    -16

  • 4. 匿名 2024/04/10(水) 20:58:43 

    なし!げぼやん

    +10

    -39

  • 5. 匿名 2024/04/10(水) 20:58:53 

    あり👍

    +76

    -7

  • 6. 匿名 2024/04/10(水) 20:59:00 

    コロッケ蕎麦あり?無し?

    +24

    -30

  • 7. 匿名 2024/04/10(水) 20:59:01 

    初めて聞いたけど私は頼まないかな

    +89

    -9

  • 8. 匿名 2024/04/10(水) 20:59:02 

    なし
    エビ天以外いらない

    +20

    -14

  • 9. 匿名 2024/04/10(水) 20:59:06 

    うどんならありや

    +5

    -16

  • 10. 匿名 2024/04/10(水) 20:59:12 

    ありです。

    +53

    -9

  • 11. 匿名 2024/04/10(水) 20:59:16 

    コロッケに何もかけたくない派だから嫌だな

    +15

    -6

  • 12. 匿名 2024/04/10(水) 20:59:29 

    >>1
    好みはそれぞれ
    でも、私は無しかな
    ふにゃふにゃ感が苦手
    どうしてもと言うなら別皿で食べたい

    +69

    -4

  • 13. 匿名 2024/04/10(水) 20:59:32 

    まだ食べた事ないけどめっちゃ美味しいらしいね!
    ご飯は自分の好きに食べれば良し!

    +70

    -3

  • 14. 匿名 2024/04/10(水) 20:59:48 

    合わない
    せっかくサクサクの天ぷらとかコロッケをわざわざ水に浸すのもったいないって思っちゃう

    +20

    -14

  • 15. 匿名 2024/04/10(水) 20:59:54 

    私は好きだけどもう25年くらい食べてない笑

    +9

    -0

  • 16. 匿名 2024/04/10(水) 21:00:01 

    あり
    ポテトフライ蕎麦もあり(店で食べたいが遠いのでたまーに自宅で作る)

    +17

    -8

  • 17. 匿名 2024/04/10(水) 21:00:22 

    >>1
    主はポテト蕎麦もイケる人?

    +5

    -2

  • 18. 匿名 2024/04/10(水) 21:00:26 

    あり!!
    美味しいよ
    駅そばで何度か食べた

    +37

    -3

  • 19. 匿名 2024/04/10(水) 21:00:36 

    食べた事ない
    どんな味なんだろー

    +13

    -0

  • 20. 匿名 2024/04/10(水) 21:00:48 

    無し!無し!

    +9

    -5

  • 21. 匿名 2024/04/10(水) 21:00:54 

    あり!思った以上に美味しかったからまた食べたいな

    +24

    -0

  • 22. 匿名 2024/04/10(水) 21:01:05 

    あり。小さい時から大好き。

    +7

    -2

  • 23. 匿名 2024/04/10(水) 21:01:09 

    別々に食べたいな
    コロッケ蕎麦あり?無し?

    +36

    -8

  • 24. 匿名 2024/04/10(水) 21:01:10 

    天ぷらもサクサクが好きだから無しかな

    +12

    -1

  • 25. 匿名 2024/04/10(水) 21:01:12 

    >>1
    漫画のあたしんち、で母さんやってたの見てから、
    駅蕎麦屋で温蕎麦にトッピングしてみた。
    なかなかにいーね。

    +37

    -0

  • 26. 匿名 2024/04/10(水) 21:01:27 

    なし
    そもそもお蕎麦にコロッケ自体なし
    別皿でもなし
    蕎麦にコロッケとか意味わからない

    +3

    -15

  • 27. 匿名 2024/04/10(水) 21:01:29 

    >>1
    なし。天ぷらのぐずぐずはまだ中身は解けないけどコロッケは容赦なく溶解するから意味がわからない。せっかちの食べ物だと思った。

    +8

    -3

  • 28. 匿名 2024/04/10(水) 21:01:34 

    態々コロッケ選ばないかな。蕎麦なら天ぷらの方が美味しい。

    +4

    -1

  • 29. 匿名 2024/04/10(水) 21:01:35 

    コロッケ蕎麦あり?無し?

    +4

    -1

  • 30. 匿名 2024/04/10(水) 21:01:44 

    なし

    +4

    -1

  • 31. 匿名 2024/04/10(水) 21:01:46 

    コロッケうどんなら食べたことある。駅ナカによくあるいろり庵きらくで
    うどんの出汁がしみて柔らかくなったコロッケが美味しくて隠れ好物なんだけどハマってしまったら終わりな組み合わせだと思っているので、行かないようにしてる…

    +16

    -0

  • 32. 匿名 2024/04/10(水) 21:01:56 

    >>1
    箱根そば?箱根そばのコロッケはカレーコロッケだよ。私は好き。昔コラボで北欧ってパン屋のパンに蕎麦とカレーコロッケが挟んであった事がある

    +16

    -0

  • 33. 匿名 2024/04/10(水) 21:02:00 

    >>1
    ナシ

    +4

    -1

  • 34. 匿名 2024/04/10(水) 21:02:06 

    コロッケ蕎麦あり?無し?

    +17

    -2

  • 35. 匿名 2024/04/10(水) 21:02:12 

    >>17
    富士そばで出てたな!

    +7

    -0

  • 36. 匿名 2024/04/10(水) 21:02:24 

    あり、食べたい

    +8

    -0

  • 37. 匿名 2024/04/10(水) 21:02:25 

    味変には良さそう😋

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2024/04/10(水) 21:02:30 

    有り!

    日本酒と共に食べるの最高

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2024/04/10(水) 21:02:35 

    蕎麦はサッパリと食べたいから汁にコロッケの油を乗せたくないな

    +5

    -2

  • 40. 匿名 2024/04/10(水) 21:02:37 

    コロッケ蕎麦は初めて知ったよ
    ダシにつけた感じも食べてはみたいかも

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2024/04/10(水) 21:02:58 

    サクッとしたときに一口
    ちょっと使ってまだサク感が若干残ってる時に二口
    そして最後はぐちゃぐちゃでそばとあえながらズルズル

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2024/04/10(水) 21:03:01 

    もちろんアリです。
    コロッケ蕎麦あり?無し?

    +7

    -2

  • 43. 匿名 2024/04/10(水) 21:03:07 

    なしだけどあってもいよ。

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2024/04/10(水) 21:03:19 

    >>7
    10年くらい前富士そばがやって流行った

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2024/04/10(水) 21:03:23 

    >>1
    あり、
    立ち食い蕎麦!!って感じがして大好きだった

    +12

    -0

  • 46. 匿名 2024/04/10(水) 21:03:23 

    >>34
    あたしンちかな?

    +9

    -0

  • 47. 匿名 2024/04/10(水) 21:04:09 

    >>1
    無理
    食欲うせる。天ぷらうどん、きつねとかもだめ。別々で食べたい

    +0

    -8

  • 48. 匿名 2024/04/10(水) 21:05:30 

    >>1
    おいしいよ!
    現在44歳、中学生の時に初めて食べてハマった

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2024/04/10(水) 21:05:57 

    地域性なのかな。
    私が住んでるところではコロッケそばはメジャーじゃない。ありとかなし以前の問題で、そんなんあるんだねーって感じ。

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2024/04/10(水) 21:06:12 

    >>44
    30年以上前からあるよ
    多分その前からある

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2024/04/10(水) 21:06:15 

    うどんで食べたいなー

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2024/04/10(水) 21:06:18 

    >>1
    あり!だけどトッピング欲しい時は竹輪天やとり天やかき揚げ選んじゃうから滅多に食べない

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2024/04/10(水) 21:07:14 

    あたしンちのコロッケそば回見て初めて知って作ったよ!美味しかった!

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2024/04/10(水) 21:07:18 

    箱根そばだよね。人気だけど好き嫌いあるね。

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2024/04/10(水) 21:07:22 

    あったかいお蕎麦にコロッケ?なんで?
    と思ったけど、美味しかったよ!
    寒い日の外で、お腹ぺこぺこだったからかもしれませんが…

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2024/04/10(水) 21:07:31 

    ありえない

    メニュー知ったとき冗談なのかと思った

    +1

    -1

  • 57. 匿名 2024/04/10(水) 21:07:36 

    >>42
    こんなネタ、自分しか分からないと思うわ、、

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2024/04/10(水) 21:07:40 

    無しに決まってるだろ気持ち悪い

    +1

    -5

  • 59. 匿名 2024/04/10(水) 21:08:12 

    大好き!
    ドラマ「ホタルノヒカリ」の中で、綾瀬はるかと国仲涼子が食べててマネしたらおいしくてビックリした

    +4

    -1

  • 60. 匿名 2024/04/10(水) 21:08:15 

    ありです
    意外と美味しかったけどあえて選択はしないかも
    職場の食堂であればたべるくらい

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2024/04/10(水) 21:08:15 

    ちいかわもコロッケそば食べてたな

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2024/04/10(水) 21:09:15 

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2024/04/10(水) 21:09:23 

    食べたことないけど、アリ!

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2024/04/10(水) 21:09:27 

    コロッケそばはめちゃくちゃ美味しい
    人気があるから立ち食いそばで何十年も続くメニューなんだよ

    +8

    -1

  • 65. 匿名 2024/04/10(水) 21:09:42 

    食べたことないけど、食べてみたい
    中が溶け出ませんか?

    +1

    -1

  • 66. 匿名 2024/04/10(水) 21:10:13 

    あり!前に1度だけ食べたけど、温かい蕎麦に乗ったカレー味のコロッケめっちゃ美味しくて定期的に思い出してる

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2024/04/10(水) 21:10:27 

    落語家の柳家喬太郎さんの時そば(コロッケそば)、めちゃくちゃ笑った

    +13

    -0

  • 68. 匿名 2024/04/10(水) 21:11:03 

    >>1
    食べたことないけど、ありだと思います。
    私も今度食べてみるわ!

    +6

    -1

  • 69. 匿名 2024/04/10(水) 21:11:11 

    >>1
    あり!!むしろ食べたいと思ってた!

    +5

    -1

  • 70. 匿名 2024/04/10(水) 21:11:41 

    >>1
    めちゃくちゃ美味しいよね 勿論ありです
    食べたことなくて無しだと言ってる人はまず食べてみてほしい

    +6

    -1

  • 71. 匿名 2024/04/10(水) 21:11:51 

    コロッケそばも唐揚げそばも好き
    駅の立ち食いで食べる

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2024/04/10(水) 21:12:06 

    学食にあったよ
    シスコそばっていう名前だった

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2024/04/10(水) 21:12:25 

    >>65
    汁を吸ってちょっとぐずぐずになってるところがおいしい

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2024/04/10(水) 21:12:46 

    別がいいけど、入ってる状態でも大丈夫。

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2024/04/10(水) 21:13:51 

    別々が良いなぁ
    コロッケはサクサクしていて欲しい様な
    コロッケ蕎麦あり?無し?

    +1

    -4

  • 76. 匿名 2024/04/10(水) 21:13:55 

    食べた事ないけど、前から立ち食いそばに行く機会があれば食べてみたいと思ってた。
    サクサクを一口齧った後に汁に沈めたい。

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2024/04/10(水) 21:14:16 

    揚げ物はそばと合うんだよ

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2024/04/10(水) 21:15:20 

    >>1
    頼もうと思わんけどアリと思う
    好きな人は好きそう

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2024/04/10(水) 21:15:27 

    埼玉ではこのコロッケが里芋になります
    美味しいですがわざわざ来て食べるほどでは無いです

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2024/04/10(水) 21:15:40 

    >>1
    あり!汁少なめで食べたい

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2024/04/10(水) 21:17:00 

    食べた事ないけどアリ。でも、コロッケはつゆでグズグズになる前に食べるかな。

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2024/04/10(水) 21:17:10 

    天ぷらなら良いけど、コロッケは個人的には嫌
    水分吸ってドロドロしちゃうよね
    コロッケはキャベツ千切りとかと食べたい

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2024/04/10(水) 21:17:12 

    コロッケのほんのりした甘さと蕎麦つゆが最高に合うんだよ

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2024/04/10(水) 21:18:21 

    関西人だけどコロッケ蕎麦とか聞いたことない
    知らなかったからタイトル見て、ハテナ??どういう意味?って開いたわ
    旦那に聞いても、知らないって言ってる

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2024/04/10(水) 21:18:50 

    あり。うどんの方が好きだけど。

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2024/04/10(水) 21:19:06 

    >>14
    水に浸す?出汁にでしょw

    +1

    -4

  • 87. 匿名 2024/04/10(水) 21:19:47 

    面白半分で食べてみた
    なかなかおいしかった

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2024/04/10(水) 21:20:21 

    コロッケ蕎麦あり?無し?

    +7

    -1

  • 89. 匿名 2024/04/10(水) 21:21:46 

    何年か前にあった阪急そばのポテトそばとうどんよりかはパンチ弱いね
    コロッケ蕎麦あり?無し?

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2024/04/10(水) 21:22:02 

    >>1
    なし
    別で食べたい

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2024/04/10(水) 21:22:37 

    >>1
    ありですが、絶対に一緒には食べません!笑

    汁に浸したコロッケだけを崩さず先に食べて、コロッケの油分が合わさった汁で蕎麦を食べます

    それが一番好きな食べ方で、この食べ方以外はしません

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2024/04/10(水) 21:23:51 

    アリ中のアリ

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2024/04/10(水) 21:24:13 

    >>25
    私もあたしンちを思い出しました。
    コロッケそば好きだな。

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2024/04/10(水) 21:24:55 

    大阪ではあまり見ないので、美味しそうだったから家で作って食べた。
    あれ、コロッケ溶けちゃうのね。
    食べ方の正解がわからん

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2024/04/10(水) 21:25:03 

    >>84
    中部エリア民だけどなかった。
    小学〜中学生あたりでアニメのパトレイパーで登場人物が蕎麦屋でコロッケ追加してて店主から蔑みの視線送られてたからなんとなく下賤な食べ方なんだろうなと察した昭和生まれ。

    +1

    -1

  • 96. 匿名 2024/04/10(水) 21:27:57 

    コロッケを煮る県民もいるし、蕎麦にコロッケを浸すのも有りかも。
    食べた事ないけど。

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2024/04/10(水) 21:28:01 

    >>84
    関西風のつゆには合わないかも

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2024/04/10(水) 21:28:18 

    >>32
    HOKUOと箱根そば馴染みがあるんだね
    そこはかとなくご近所の予感

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2024/04/10(水) 21:28:43 

    あり😚

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2024/04/10(水) 21:31:01 

    一回くらい食べたことあるかも。
    でも天ぷらだって乗せるんだから無くはないよね。

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2024/04/10(水) 21:31:05 

    一時期これにコロッケ入れるのハマってた
    コロッケ蕎麦あり?無し?

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2024/04/10(水) 21:31:45 

    揚げたてのサクサクほっくりコロッケも好きだけど、2日目のしっとりコロッケに醤油をかけて食べるのも好きなので、
    コロッケ蕎麦は好き。
    出来ればパン粉が細かい、安いコロッケで食べたい。
    家でもたまに作ってるよ。

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2024/04/10(水) 21:32:41 

    コロッケ食べたい時はなしだけどコロッケ蕎麦ってものだと思ったら食べてみたい!
    かき揚げみたいな感じで出汁に揚げ物美味しそう

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2024/04/10(水) 21:32:55 

    私はアリ!!
    でも無しな人が居るのもよくわかる

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2024/04/10(水) 21:33:40 

    >>84
    そもそも関西って立ち食い蕎麦屋ってある?
    旅行行った時気にして見てなかった…

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2024/04/10(水) 21:33:44 

    めっちゃ美味しそうー!
    やったことないけど、機会があったらしたい

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2024/04/10(水) 21:34:33 

    つゆにつけたら、衣がザクザクのうちに食べるのが美味しいと思う

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2024/04/10(水) 21:35:06 

    >>88
    美味しそう〜
    今食べたい!

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2024/04/10(水) 21:35:10 

    >>12
    好みはそれぞれなんて、全員知ってる

    +1

    -2

  • 110. 匿名 2024/04/10(水) 21:36:55 

    B級グルメ
    うほっ♪

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2024/04/10(水) 21:37:06 

    あり 美味しいよ
    ポテト蕎麦も美味しい

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2024/04/10(水) 21:39:11 

    >>103
    かき揚げはさっくり派もどっぷり派も楽しめるけどコロッケはひたすら解けて正体なくなるから楽しくはない。しかも蕎麦を強制的に油コーティングして中身のじゃがいもは蕎麦つゆに沈むから意味がわからない。蕎麦界のエクソシストかオーメンだと思う。

    +0

    -1

  • 113. 匿名 2024/04/10(水) 21:40:03 

    あり 天ぷらも揚げ物もどちらでもマッチする

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2024/04/10(水) 21:42:54 

    >>1
    ありです!
    20代の頃富士そばで時間ない時とかよく食べてました。家でもやります。

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2024/04/10(水) 21:43:12 

    >>1
    立ち食い蕎麦ユーザーかつ
    コロッケ蕎麦はありだけど

    基本初見なら
    かき揚げ蕎麦(食べくらべてる)一択なのと
    多摩エリアのおでん蕎麦のほうが好きかなー

    今日もお昼を食べ損ねて千葉のロコ蕎麦にお世話になったばかりよ

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2024/04/10(水) 21:49:15 

    うちの駅にコロッケ蕎麦と唐揚げ蕎麦がある
    名物だよ

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2024/04/10(水) 21:50:53 

    >>105
    絶対にないとまでは知らないけど
    関西は蕎麦文化じゃないし
    醤油くさく塩辛いと思われているから、ほぼないと思うよ

    JR京都駅にもないんじゃないかなあ
    在来線も使ったけどみた覚えがない
    大阪は蕎麦屋の確認より
    地下街に立ち飲み串カツ屋があるのかーの方がカルチャーショックだった
    名古屋には新幹線のホームとかだったかな?
    きしめんがウリの立ち食いはあった

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2024/04/10(水) 21:53:01 

    JR三島駅のホームにある立ち食いそば屋さんの密着番組ではコロッケ蕎麦大人気だったな〜。

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2024/04/10(水) 21:53:57 

    >>110
    富井副部長の顔が浮かんだww

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2024/04/10(水) 21:55:04 

    初めて聞いた時はマスオさん並みに「ええ〜っ?」て驚いたけど、
    天ぷらそばやうどん、カツカレーなど揚げた衣が浸されてるのが好きなので、食べてみたい!美味しそう
    コロッケ蕎麦あり?無し?

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2024/04/10(水) 21:56:01 

    我孫子の唐揚げのやつ気になってる

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2024/04/10(水) 21:56:51 

    食べたことない
    気になる
    美味しそう

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2024/04/10(水) 21:59:12 

    ぜんぜんあり
    天ぷらなんかもサクサクのものも好きだけど
    それとはまた別物だよね
    せんべいだってぬれせんべいとかあるし

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2024/04/10(水) 22:02:48 

    >>1
    メッチャ美味いのに若干気持ち悪がられるw

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2024/04/10(水) 22:03:40 

    コロッケ蕎麦はよく聞くけど、コロッケうどんって聞かないね

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2024/04/10(水) 22:04:08 

    おだしに染みて美味しいよ

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2024/04/10(水) 22:04:32 

    トッピングで1番好きかもしれない

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2024/04/10(水) 22:07:10 

    おいしそう!

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2024/04/10(水) 22:07:12 

    食べたことないけど美味しそう!
    あり!

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2024/04/10(水) 22:16:42 

    食べたことない
    憧れ

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2024/04/10(水) 22:17:16 

    そばもうどんもあり

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2024/04/10(水) 22:19:36 

    アリ中のアリ
    そんなに浸かってないうちに半分食べて
    もう半分は出汁とお醤油の染みた衣を
    味わいながら食べる
    駅そばの醍醐味

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2024/04/10(水) 22:30:55 

    >>2
    蕎麦食べたい気分のときはさっぱりしたものを欲してることが多いから別にしてほしいかな‥
    汁まで脂っこくなっちゃいそう

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2024/04/10(水) 22:33:37 

    >>75
    コロッケそばに乗ってるコロッケはサクサクじゃない
    スーパーの惣菜で買って家に帰って食べるような冷めててしっとり
    それが立ち食いそば屋の安い蕎麦に合う感じ
    冷めてしっとりしたソースのない薄味のコロッケが蕎麦つゆの塩っぱさで味ついて、つゆの温かさで温まって安いコロッケが美味しく感じる

    安物と安物の相乗効果で美味しい

    +7

    -0

  • 135. 匿名 2024/04/10(水) 22:38:42 

    >>1

    懐かしい。
    高校の学食のメニューにあったよ。
    美味しくて人気だった。

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2024/04/10(水) 22:43:22 

    >>1
    落語でも始まるみたい

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2024/04/10(水) 22:48:49 

    富士そばだけあり

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2024/04/10(水) 23:03:19 

    昔職場の近くにお蕎麦屋さんがあって、コロッケ蕎麦をテイクアウトしてた。
    コロッケはいつも別に包んでもらってたよ。

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2024/04/10(水) 23:04:04 

    学生時代、朝食なし、昼学食のコロッケそば
    180円夜はバイトの賄いで生きてた。
    コロッケそば腹持ち良くて好きだった。

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2024/04/10(水) 23:05:42 

    >>1
    ふにゃふにゃ系が好きな人なら美味しく頂けると思う
    私もふにゃふにゃ系好きです
    天かすを入れてふにして食べるの好き
    緑のたぬきのアレも先に入れたい位

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2024/04/10(水) 23:09:00 

    >>1
    メニューにあるのでアリです
    美味しいし

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2024/04/10(水) 23:12:40 

    >>67
    これ見て食べてみようと思った
    めちゃくちゃ好みだった
    今までバカにしてたことを反省した

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2024/04/10(水) 23:13:52 

    >>16
    コロッケ蕎麦あり?無し?

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2024/04/10(水) 23:15:16 

    >>118
    三島駅で蕎麦を啜る動画見ました
    コロッケ人気でわざわざ買いに来る
    人もいたな。

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2024/04/10(水) 23:18:28 

    >>142
    これだよね!
    5年位前に見て早速食べてみて大好きになったw
    柳家喬太郎 時そば - コロッケそば - YouTube
    柳家喬太郎 時そば - コロッケそば - YouTubewww.youtube.com

    テロ牧師が紹介する落語http://fanblogs.jp/terorakugo/">

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2024/04/10(水) 23:20:50 

    食べたことはないけどアリだと思いました

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2024/04/10(水) 23:21:57 

    >>1

    若い時に、コロッケそば食べてた!
    天ぷらや天かすが乗ってるのが苦手で…
    キツネも甘いし…
    たまたまやってみたら?美味かった、懐かしいー
    ありです!

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2024/04/10(水) 23:24:45 

    自宅だったら、揚げ直して、ジュッという音がするぐらいあつあつを食べたい!

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2024/04/10(水) 23:26:05 

    >>1
    昔、学食で食べたな。
    当日は確か120円ぐらいだったと思う(笑)

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2024/04/10(水) 23:27:04 

    もちろん、七味唐辛子をたっぷりとかけて!

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2024/04/10(水) 23:29:02 

    >>144
    いたね〜!
    ふっくらしてそうで絶対美味しいコロッケだわ、あれは。

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2024/04/10(水) 23:45:39 

    >>117
    そうだよね、ていうか麵の違いでスープも違うよね
    立ち食い(やそれに準ずるスタイル)自体ないのか
    なるほど〜
    ありがと!

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2024/04/11(木) 00:08:31 

    >>14
    私は逆に、美味しいお出汁を油で汚したくないから天ぷらを出汁に入れない派だけど、サクサク天ぷらが好きなのもあるかも
    「気づき」だわ、ありがとう
    サクサクが美味しいよね!

    YouTubeの「うどんそば」や東海林さだおさんのエッセイで出てくるコロッケそばはめっちゃ憧れ!
    だけど、多分一生食べないと思うw

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2024/04/11(木) 00:11:14 

    >>152
    なんかわかんないけど
    立ち食いで麺だの汁だのすするなんてお育ちが悪い

    ということだけしか思わない関西系の
    仕事に対する温度差発言だな、とは思うわね

    大阪ですら東京と比べるとゆるいし、、
    関西の馴れ合い文化は通じないからね、、

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2024/04/11(木) 00:46:16 

    >>152
    あ、でも最近立ち食い居酒屋とかは出来てる〜

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2024/04/11(木) 01:47:25 

    コロッケ蕎麦ありだよ
    昔から地元お蕎麦屋さんで食べ慣れたメニューだった
    今は無くなったけど

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2024/04/11(木) 02:52:38 

    >>101
    モグちゃんがやりそう!

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2024/04/11(木) 03:59:34 

    >>72
    面白い。ネーミングがよくて食べたくなる。

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2024/04/11(木) 05:37:54 

    私は汁を一滴残さず食べるからまああり。
    でも頼んでまで食べたい!とはならないから好きなランキングはかなり下の方。
    私の姉と母と友人が、なぜかだれもかれも「それコロッケ潰して残しただけじゃない?」って食べ方をしているから、なんか印象はよくないかも、食べにくくて予想より重たいのでは?
    衣が油っぽくて飽きたらしく浮きまくり、それまでにじゃがいもは底へ溶け沈み…それが混ざった汁は気持ち悪くて飲めないとか。でも意味はあるし食べたいから頼んだという。
    もしかしたら、美味しいコロッケそばの店が意外となかったりして??

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2024/04/11(木) 07:51:07 

    >>1
    銀座の老舗蕎麦屋の名物がコロッケそば
    幼稚舎から慶應の子に連れてってもらった

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2024/04/11(木) 07:54:24 

    見たことないし想像もつかない、コロッケの一番美味しいのは揚げたてのサクサクしたのをハフハフしながら食べることでしょ

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2024/04/11(木) 08:16:33 

    天玉そばが最強

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2024/04/11(木) 09:44:43 

    >>84
    関西人ってそもそも立ち食い蕎麦食べるの?
    うどんばかりだと思ってた
    蕎麦文化無いよねー?

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2024/04/11(木) 09:45:45 

    >>117
    確かに関西のうどんつゆで蕎麦食べたらクソ不味そうだもんなーw

    +0

    -1

  • 165. 匿名 2024/04/11(木) 09:59:39 

    >>16
    美味しいよね。お店ではないけど試しに自分でやったことある。
    何か揚げ物で食感のあるものをトッピングしたい。。。そういえば立ち食いそば屋がポテト入れてたなーと思い出して、やってみたら美味しかった。
    ちなみに、温かいおそばじゃなくて、セブンのトロロ蕎麦にマックのポテトをオン。

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2024/04/11(木) 10:42:41 

    😑

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2024/04/11(木) 11:37:53 

    >>1
    コロッケうどん派。しかもわかめうどんとコロッケ別に頼んでサクサクのコロッケを半分食べてからうどんに。
    テンション上がるわ。

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2024/04/11(木) 13:43:20 

    食べたことないけど食べてみたい

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2024/04/11(木) 13:53:48 

    あり!私の住んでる地域にはないんだけど、昔東京行くたびに食べてた。久しぶりに食べたいな〜

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2024/04/11(木) 16:12:16 

    十三の駅の店なら更にフライドポテトそばもあります

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2024/04/11(木) 18:33:04 

    完全崩壊したコロッケが溶け込んだ汁がやたらと美味しい

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2024/04/11(木) 20:41:48 

    >>1
    初めて聞いた!!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード