ガールズちゃんねる

【ババチャン】アラフォー以上が語るトピ Part35

3013コメント2024/05/10(金) 10:18

  • 1. 匿名 2024/04/09(火) 10:41:14 

    おまっとさんでした!
    ババァちゃんねる☆
    アラフォー以上の女性の皆様
    楽しく優雅に語り合いましょう
    【ババチャン】アラフォー以上が語るトピ Part35

    +506

    -17

  • 2. 匿名 2024/04/09(火) 10:41:50 

    今日の朝食は?
    私はヨーグルトと牛乳🥛

    +148

    -17

  • 3. 匿名 2024/04/09(火) 10:41:53 

    チョベリバ世代ね!

    +158

    -57

  • 4. 匿名 2024/04/09(火) 10:41:59 

    腰が痛い!

    +570

    -10

  • 5. 匿名 2024/04/09(火) 10:42:08 

    体のどこが痛い?

    +184

    -5

  • 6. 匿名 2024/04/09(火) 10:42:13 

    まだババアと認めたくないです(泣)

    +321

    -37

  • 7. 匿名 2024/04/09(火) 10:42:15 

    やった!
    また1ヶ月宜しくお願いします

    +58

    -1

  • 8. 匿名 2024/04/09(火) 10:42:17 

    入れ歯女子でーす!

    +194

    -44

  • 9. 匿名 2024/04/09(火) 10:42:28 

    こんにちは
    夏で45歳になるおばさんです
    よろしくお願いいたします

    +334

    -6

  • 10. 匿名 2024/04/09(火) 10:42:31 

    虫歯ある?
    歯医者さん通ってる?

    +160

    -4

  • 11. 匿名 2024/04/09(火) 10:42:33 

    アラフォーはババァじゃないもん
    お姉さんだもん

    +130

    -58

  • 12. 匿名 2024/04/09(火) 10:42:57 

    シンプルにお金がない^_^

    +421

    -3

  • 13. 匿名 2024/04/09(火) 10:43:02 

    自転車に乗ると膝が痛くなる

    +80

    -4

  • 14. 匿名 2024/04/09(火) 10:43:42 

    ホの字よ~♪

    +25

    -3

  • 15. 匿名 2024/04/09(火) 10:43:43 

    仕事中です。早く帰りたい

    +133

    -1

  • 16. 匿名 2024/04/09(火) 10:43:58 

    末っ子がようやく6年生
    まだまだ先は長い

    +177

    -14

  • 17. 匿名 2024/04/09(火) 10:44:06 

    >>6
    わかるよw

    +41

    -3

  • 18. 匿名 2024/04/09(火) 10:44:10 

    みんな子供いるのー?私はやっと子供4歳になりました。

    +155

    -22

  • 19. 匿名 2024/04/09(火) 10:44:19 

    昨日年配の方に「店員のお姉さん」と呼ばれて嬉しくなった48歳です

    +292

    -3

  • 20. 匿名 2024/04/09(火) 10:44:20 

    大谷逮捕‥‥

    +5

    -43

  • 21. 匿名 2024/04/09(火) 10:44:32 

    みなさんパートですか?
    正社員いますか?

    +51

    -4

  • 22. 匿名 2024/04/09(火) 10:44:36 

    これからパートです
    いってきまーす!

    +135

    -1

  • 23. 匿名 2024/04/09(火) 10:44:55 

    中学生の子供の担任が2000年生まれだった!

    +233

    -3

  • 24. 匿名 2024/04/09(火) 10:44:57 

    美味しいもの食べながらのテレビが最高の時間

    +87

    -1

  • 25. 匿名 2024/04/09(火) 10:45:04 

    やったー!
    そろそろ立たないかなと思ってた
    いつも楽しく参加させてもらってる40代の者です
    今回も1ヶ月よろしくお願いしますm(_ _)m

    +100

    -1

  • 26. 匿名 2024/04/09(火) 10:45:09 

    35才から参加可能でしょうか?

    +32

    -42

  • 27. 匿名 2024/04/09(火) 10:45:10 

    新学期が始まり、先月とは生活リズムが変わり、まだ慣れないよー

    +37

    -2

  • 28. 匿名 2024/04/09(火) 10:45:16 

    五十肩が再発(泣)…整骨院に通いはじめたよ

    +80

    -0

  • 29. 匿名 2024/04/09(火) 10:45:28 

    この年齢になって推しができたわよ!
    ちなみにジャニーズとか俳優さんじゃなくて
    音楽系よ
    ズボラな私がフェイスパックしてペディキュア塗ってまたメイクするようになるとはねぇ、自分がびっくりよ!

    +248

    -1

  • 30. 匿名 2024/04/09(火) 10:45:37 

    今日の朝いきなりこれが頭に出てきたアラフォーです
    耳に貼ってたw
    【ババチャン】アラフォー以上が語るトピ Part35

    +496

    -3

  • 31. 匿名 2024/04/09(火) 10:45:39 

    昼御飯食べたら処方薬4錠飲みまする。

    +93

    -4

  • 32. 匿名 2024/04/09(火) 10:45:52 

    >>18
    社会人の子どもが二人いるよ
    一人は県外で就職した

    +134

    -7

  • 33. 匿名 2024/04/09(火) 10:45:58 

    昨日35歳になったからアラフォー。
    最近歯磨きするとえずくんだよね

    +57

    -14

  • 34. 匿名 2024/04/09(火) 10:46:04 

    もう起きたら疲れてるのよ~

    +214

    -2

  • 35. 匿名 2024/04/09(火) 10:46:10 

    >>9
    私も秋に45になります。
    毎日どこらしら不調です。

    +150

    -1

  • 36. 匿名 2024/04/09(火) 10:46:11 

    【ババチャン】アラフォー以上が語るトピ Part35

    +241

    -4

  • 37. 匿名 2024/04/09(火) 10:46:18 

    43歳
    目の下のたるみと白髪が悩みです
    あーあと二の腕とへその回りの肉もです
    あとそれからすぐ疲れます

    +293

    -1

  • 38. 匿名 2024/04/09(火) 10:46:28 

    >>5
    痛いところはないけど、ホットフラッシュがつらい。
    夜中に汗だくで目が覚める。

    +117

    -1

  • 39. 匿名 2024/04/09(火) 10:46:29 

    49歳もー本当に何もしなくてもダルイ!なんなのコレ〜

    +217

    -3

  • 40. 匿名 2024/04/09(火) 10:46:34 

    >>3
    私35だけど私が小学生のときのJKが使ってたイメージ

    +51

    -3

  • 41. 匿名 2024/04/09(火) 10:46:36 

    >>30
    懐かしい~大事に使わずに取ってあった!使えばよかったなー

    +99

    -1

  • 42. 匿名 2024/04/09(火) 10:46:46 

    猫が好きです

    +137

    -1

  • 43. 匿名 2024/04/09(火) 10:47:03 

    >>20
    どの大谷?

    +37

    -1

  • 44. 匿名 2024/04/09(火) 10:47:05 

    >>10
    無い
    毎月歯石取り行ってる
    今は月1がいいらしいよ
    歯が一番大事

    +130

    -8

  • 45. 匿名 2024/04/09(火) 10:47:07 

    >>6
    気持ちは20代。
    ここでしか言えないw

    +118

    -3

  • 46. 匿名 2024/04/09(火) 10:47:08 

    四十歳!
    ギャルサーやってるときに何故かつきあった地味メンと結婚して子供が今年就職した!
    一日好きなことだけできてハッピーハッピー

    +52

    -4

  • 47. 匿名 2024/04/09(火) 10:47:11 

    バツイチ、子供成人
    彼氏無し
    つまらない毎日

    +71

    -4

  • 48. 匿名 2024/04/09(火) 10:47:21 

    もう少ししたらまた働き始めるわ
    今はちょっと長い春休み
    ぼちぼちいくわ

    +91

    -1

  • 49. 匿名 2024/04/09(火) 10:47:26 

    子供とマリカやったんだけど酔っちゃったわw

    +36

    -1

  • 50. 匿名 2024/04/09(火) 10:47:33 

    アラフォー以上だから、50代だけど仲間に入れてくださーい

    +190

    -0

  • 51. 匿名 2024/04/09(火) 10:47:36 

    >>2
    子供のお弁当のおかずの残りと、食パンとポタージュスープとミルクティー

    +16

    -12

  • 52. 匿名 2024/04/09(火) 10:47:48 

    >>16
    うちは下が小4..
    体力の限界w

    +64

    -5

  • 53. 匿名 2024/04/09(火) 10:47:50 

    小室ファミリー世代よね
    今の小室と朋ちゃんに悲しくなる

    +161

    -4

  • 54. 匿名 2024/04/09(火) 10:48:09 

    大体35才も過ぎ
    素直な子供たちに聞いけば
    みんなおばさん

    +15

    -2

  • 55. 匿名 2024/04/09(火) 10:48:21 

    38歳、新卒で入社した会社を辞めて転職しようか切実に悩んでる
    業務量が人より多いのと土日祝関係ない仕事でもう疲れた…

    子どもは小6と小4でもう時短でなくても良くなったら転職したいんだけど、社歴がリセットされるというのもアラフォーにはキツいのかな。。

    +84

    -3

  • 56. 匿名 2024/04/09(火) 10:48:44 

    >>53
    あの栄華がつづくと思ってました

    +28

    -4

  • 57. 匿名 2024/04/09(火) 10:48:44 

    太ももが痩せにくくて困ってる
    足痩せって難しいよね~

    +79

    -2

  • 58. 匿名 2024/04/09(火) 10:48:50 

    今日小中学が入学式なんだけど、天気があれに荒れてて可哀想だわ

    +62

    -2

  • 59. 匿名 2024/04/09(火) 10:48:58 

    どんより天気で眠い
    ソファの上に電気のモコモコマット敷いて猫とゴロゴロ🐈
    ポカポカでまた眠くなる(つÅ`)zzzo

    +49

    -1

  • 60. 匿名 2024/04/09(火) 10:49:00 

    今日も生きております

    +104

    -0

  • 61. 匿名 2024/04/09(火) 10:49:01 

    >>21
    給料安いけど正社員です。
    氷河期世代で若い頃は就職に苦労したのでしがみついてる

    +97

    -2

  • 62. 匿名 2024/04/09(火) 10:49:11 

    今実家に来てるんだけどこの雨で天井の上でポタポタ聞こえる雨漏り発見
    親はもうこの家も数年だから放置しておこうと言うの!
    大丈夫なのかな…

    +37

    -1

  • 63. 匿名 2024/04/09(火) 10:49:25 

    >>21
    専業主婦です

    +67

    -5

  • 64. 匿名 2024/04/09(火) 10:49:29 

    明日、初の大腸検査します!!ドックで検便に血が混じってたからなんですが…。
    検査よりも結果が怖いです😭

    +101

    -0

  • 65. 匿名 2024/04/09(火) 10:49:49 

    去年の夏、ついに顔~首の汗がやばかった42歳
    更年期が迫ってきているように思う

    +68

    -0

  • 66. 匿名 2024/04/09(火) 10:49:57 

    34歳は?
    アラサーでもないんだよね。

    +1

    -14

  • 67. 匿名 2024/04/09(火) 10:49:57 

    ハマったきっかけはtrf
    ともちゃん安室グローブ~

    +13

    -3

  • 68. 匿名 2024/04/09(火) 10:50:05 

    肩こりが治りまへん

    +56

    -1

  • 69. 匿名 2024/04/09(火) 10:50:10 

    毎日わりとヒマでゲームばっかりしてる
    ファミコンからプレステ5までつぶさに進化を見た世代ですね

    +86

    -1

  • 70. 匿名 2024/04/09(火) 10:50:21 

    >>18
    独身でーす

    +108

    -1

  • 71. 匿名 2024/04/09(火) 10:50:22 

    >>62
    腐るよ
    10年に一度は、屋根の瓦や修理必須
    外壁塗装もね

    +32

    -1

  • 72. 匿名 2024/04/09(火) 10:50:24 

    テレビが全然面白くないんだけど、(今時の若者のタレントが誰が誰だか分からない)NHKの番組が面白いと感じる。

    サラメシ、映像の世紀、そして先週から始まったプロジェクトX。
    たまにやってる未解決事件。


    +182

    -3

  • 73. 匿名 2024/04/09(火) 10:50:24 

    >>6
    私は完全にお姉さんだよ
    少しどころじゃなく完全にお姉さん

    +31

    -14

  • 74. 匿名 2024/04/09(火) 10:50:33 

    みんなお昼何食べるの〜?
    私は袋ラーメンでも作ろうかな?屋台十八番買っといたんだよね〜🍜

    +22

    -2

  • 75. 匿名 2024/04/09(火) 10:50:38 

    >>66
    アラサーだし、まだ若い

    +23

    -1

  • 76. 匿名 2024/04/09(火) 10:50:39 

    38。
    健康だし体力にも自信あるけど、一度風邪引くとダメだね。
    三日間ベットに籠ってたが体力戻るのに時間かかる。
    一週間経ってやっと調子戻ってきた。

    +27

    -0

  • 77. 匿名 2024/04/09(火) 10:50:49 

    【ババチャン】アラフォー以上が語るトピ Part35

    +77

    -7

  • 78. 匿名 2024/04/09(火) 10:50:56 

    >>4
    ストレッチしよっ!

    +16

    -0

  • 79. 匿名 2024/04/09(火) 10:50:58 

    人間ドックがめんどくさい
    でも病気になったときに「受けておけば」って後悔するの嫌だから全部診てもらう

    +44

    -0

  • 80. 匿名 2024/04/09(火) 10:51:02 

    >>5
    雨が降ると膝と肩が痛い
    両方とも古傷があるのよ

    +36

    -1

  • 81. 匿名 2024/04/09(火) 10:51:20 

    41歳。友人との会話にちょいちょい健康の話が出てくるようになった。
    こうやって移り変わって行くんだね…

    +105

    -0

  • 82. 匿名 2024/04/09(火) 10:51:24 

    もう、1度きみにプロポーズ見てる
    小野寺昭と竹野内豊が本当の親子みたい

    +5

    -2

  • 83. 匿名 2024/04/09(火) 10:51:30 

    大真面目にババちゃんとかオバちゃんねるとか作って欲しいわー
    ガルちゃんなのにババアばっかりじゃねえかwとか絡んでこられるのが鬱陶しい

    +148

    -1

  • 84. 匿名 2024/04/09(火) 10:51:32 

    >>56
    【ババチャン】アラフォー以上が語るトピ Part35

    +51

    -2

  • 85. 匿名 2024/04/09(火) 10:51:36 

    16時間ダイエットずっとしてるので今からやっとご飯です。

    +8

    -4

  • 86. 匿名 2024/04/09(火) 10:51:40 

    私もこれからパートです
    22年前のコサキンのラジオを聞いてひと笑いして行ってきます
    ほどほどに頑張ってくるわ

    +24

    -0

  • 87. 匿名 2024/04/09(火) 10:51:41 

    最近韓国俳優にハマってしまったわ

    +12

    -17

  • 88. 匿名 2024/04/09(火) 10:51:45 

    >>74
    すぐ近所にランチ1000円のおいしいお寿司屋さんがあるから行く
    十二時過ぎるとと行列だけど十一時なら待ち時間0
    主婦って幸せ

    +79

    -3

  • 89. 匿名 2024/04/09(火) 10:52:00 

    >>10
    虫歯はない
    定期的に検診のお知らせが来るからそのタイミングで行ってる
    歯は大事よ

    +73

    -1

  • 90. 匿名 2024/04/09(火) 10:52:43 

    >>18
    小2と4が二人いるよー。
    春休みが終わり今日からやっと給食始まって日常が戻ってきた。

    +40

    -5

  • 91. 匿名 2024/04/09(火) 10:52:47 

    >>74
    赤いきつねかカップヌードルラクサで迷ってる

    +9

    -0

  • 92. 匿名 2024/04/09(火) 10:52:55 

    今日からこどもたちの給食が始まる
    ありがたいよー久しぶりのゆっくり時間がやってきた~

    +37

    -1

  • 93. 匿名 2024/04/09(火) 10:53:01 

    >>2
    一平ちゃん

    +10

    -2

  • 94. 匿名 2024/04/09(火) 10:53:12 

    若いころに戻りたい
    痩せる体質にしとけばよかった

    +53

    -0

  • 95. 匿名 2024/04/09(火) 10:53:20 

    49歳、昨晩は10時半に寝たから今日は早起きしても調子が良い
    やっぱり食事と睡眠って大事だな

    +92

    -1

  • 96. 匿名 2024/04/09(火) 10:53:49 

    >>74
    朝食もまだだよ
    やれやれ、不健康だな

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2024/04/09(火) 10:53:50 

    >>69
    ポケベルから携帯電話、スマホ全ての進化を見て来れて何か得した気分

    +98

    -1

  • 98. 匿名 2024/04/09(火) 10:54:03 

    >>81
    ダイエットより健康だよね

    +34

    -0

  • 99. 匿名 2024/04/09(火) 10:54:24 

    平らな道を歩いてて躓きそうになる度におばさんになった事を実感します。

    +36

    -1

  • 100. 匿名 2024/04/09(火) 10:54:32 

    >>60
    同年代の訃報がポツポツ出てきた。
    無事に目覚めた、無事に1日が終わる事がありがたいと思いながらがるちゃんしてるw

    +87

    -0

  • 101. 匿名 2024/04/09(火) 10:54:36 

    >>2
    おからバナナ蒸しパンとサラダとカフェラテ(ミルクはアーモンドミルク)
    ダイエットなんですよ…。

    +23

    -7

  • 102. 匿名 2024/04/09(火) 10:54:45 

    >>6
    30代のアラフォーなら見た目がおばさんじゃない人いる

    +95

    -4

  • 103. 匿名 2024/04/09(火) 10:54:46 

    >>74
    無印の麺にかける牛スジカレー食べるよー。
    卵トッピングと追い飯する予定。

    +14

    -1

  • 104. 匿名 2024/04/09(火) 10:55:04 

    主さんトピ立てありがと~。
    1日3分ダイエット始めてみた。
    筋トレちょっときついけど、何ヵ月も続けて慣れて、少しづつでも痩せられたらいいな~。

    +29

    -0

  • 105. 匿名 2024/04/09(火) 10:55:10 

    >>53
    その頃からあんまりあのファミリー好きじゃなかったから特に悲しくはない
    ともちゃんは一周回って面白いから今のほうが好き

    +32

    -1

  • 106. 匿名 2024/04/09(火) 10:55:15 

    >>97
    そうだそれもだ!
    こんなポンポンと映像配信で好きな映画見られるようになるなんてビックリ
    小さい頃はレンタルビデオ巻き戻して返してたのに

    +53

    -0

  • 107. 匿名 2024/04/09(火) 10:55:17 

    >>97
    それらがない時代も経験してるしね

    +42

    -0

  • 108. 匿名 2024/04/09(火) 10:55:35 

    1ヶ月後に健康診断。毎回中性脂肪が引っかかる。足掻いてみようと思ってる。

    +23

    -1

  • 109. 匿名 2024/04/09(火) 10:56:18 

    >>90
    尊敬します
    養子考えたけどアラフォーから
    子育ては無理だとなり諦めた
    炎天下のプールや公園行く体力
    ないわ。
    トド並みに動けない

    +45

    -2

  • 110. 匿名 2024/04/09(火) 10:56:25 

    >>41
    私も。こういうのを買ってくれるような親じゃなかったから、誰かからもらったのを使いたくても、もったいなくて大切に机の引き出しにしまっておいたらもう流行りもおさまり、そんな物を使う年齢でもなくなりで、いつの間にかどこかへ行っちゃってた。

    私も使えばよかったと思う。

    +55

    -0

  • 111. 匿名 2024/04/09(火) 10:56:27 

    >>97
    うんうん、移り変わりに関われてうれしい。
    でも、学生時代にスマホだのSNSがなくて本当に良かった。

    +102

    -0

  • 112. 匿名 2024/04/09(火) 10:56:32 

    年齢聞かれたら40って言ってる39
    今日は雨でどこも行けない。暇だから何か手の込んだ料理でもしたいけど材料がない。

    +27

    -0

  • 113. 匿名 2024/04/09(火) 10:56:48 

    >>21
    専業主婦からのバイト復帰予定よ
    それでもカツカツには変わりないけどw

    +37

    -0

  • 114. 匿名 2024/04/09(火) 10:57:40 

    >>9
    まだ若い

    +64

    -1

  • 115. 匿名 2024/04/09(火) 10:57:41 

    >>18
    4歳と1歳の子がいるよ
    上は今日からまた幼稚園
    私は雨だし、次女と家でごろごろ

    +36

    -4

  • 116. 匿名 2024/04/09(火) 10:57:43 

    >>4
    インナーマッスル鍛えよ

    +17

    -0

  • 117. 匿名 2024/04/09(火) 10:57:45 

    天パが凄い。縮毛矯正してたけど、いま頭皮が荒れてて皮が向けるから縮毛矯正出来ない。今年はくせ毛と直毛(ヘアアイロン)の2wayでいくことにした。

    +26

    -1

  • 118. 匿名 2024/04/09(火) 10:58:01 

    >>81
    50代の私、友人との話はほぼ健康の話ばかり笑

    +45

    -3

  • 119. 匿名 2024/04/09(火) 10:58:09 

    バツイチ子なし40
    子どもを諦めたり諦められなかったり
    pairsで良い人いないかなぁーって見てるけど、パイが年々減るから本当に良い人いない
    もう死に向かうだけの日々

    +29

    -2

  • 120. 匿名 2024/04/09(火) 10:58:11 

    >>30
    テンションあがる!そのぷくぷくシールと、香り付きのティッシュ(三段アイスクリームの絵柄とか)、サンリオショップのおまけ辺りを宝箱に入れてたな

    +88

    -0

  • 121. 匿名 2024/04/09(火) 10:58:15 

    >>30
    チャーミングシールって言ってなかった?

    +52

    -1

  • 122. 匿名 2024/04/09(火) 10:58:21 

    >>13
    サドル低くしすぎてない?
    ちょい高い方が楽だよ

    +25

    -0

  • 123. 匿名 2024/04/09(火) 10:58:25 

    >>107
    そうそう。
    昭和の良さも認識しつつ人生の半分以上は平成で育って来た。何か全部のいいとこを知りながら生きて来れたなと思ってる。もちろん嫌な面もあったけど。

    +51

    -1

  • 124. 匿名 2024/04/09(火) 10:58:33 

    3ヶ月に一度のメンテナンスが
    必須。
    歯も肌も金かかる。

    +42

    -1

  • 125. 匿名 2024/04/09(火) 10:58:46 

    >>74
    用事で出かけるからカフェで何か軽いもの食べようかな

    +14

    -0

  • 126. 匿名 2024/04/09(火) 10:58:48 

    >>108
    中性脂肪なんて2〜3日糖質を抜けばグッと下がるよ。

    +23

    -2

  • 127. 匿名 2024/04/09(火) 10:59:02 

    >>121
    よこ
    言ってた!

    +8

    -0

  • 128. 匿名 2024/04/09(火) 10:59:11 

    >>117
    縮毛も合う合わないあるし維持費もかかるしねえ
    日替わりで自分を変えられるのもお得っちゃお得よね

    +17

    -0

  • 129. 匿名 2024/04/09(火) 10:59:27 

    >>1の絵が可愛い

    +58

    -1

  • 130. 匿名 2024/04/09(火) 10:59:29 

    荒れた天気だから本日は自宅トレーニングのみ。
    満開の桜の下を走るの気持ちよかったのに。

    +8

    -0

  • 131. 匿名 2024/04/09(火) 10:59:33 

    夜まで1人だからピクミン4の続きやるわよ

    +14

    -0

  • 132. 匿名 2024/04/09(火) 10:59:49 

    >>5
    数時間歩いただけでふくらはぎパンパンになる

    +80

    -0

  • 133. 匿名 2024/04/09(火) 10:59:53 

    無職の42歳です
    独身彼氏無し

    +41

    -2

  • 134. 匿名 2024/04/09(火) 10:59:57 

    ずっと低血圧だったのに最近血圧が高めで心配になって病院行ったんだけど特に投薬も生活指導もなかった
    両親ともに高血圧から脳卒中やってるから怖いなー

    +32

    -0

  • 135. 匿名 2024/04/09(火) 10:59:59 

    買い物行く気が起きたから外出たけど、嵐で諦めた(笑)すごい風なんだけど!

    +34

    -0

  • 136. 匿名 2024/04/09(火) 11:00:02 

    >>18
    うち5歳になったよー
    来年小学校だわ早い

    +25

    -2

  • 137. 匿名 2024/04/09(火) 11:00:02 

    アラフォーで白髪ないのだけ
    自慢。

    +49

    -0

  • 138. 匿名 2024/04/09(火) 11:00:05 

    今年も夏は暑くなると聞いて絶望してる
    去年できたあせもが治らなくて、いまだにかさぶたみたいなんだよ
    これでまた汗かいたら悪循環
    本当に傷とか治りにくくなった

    +50

    -0

  • 139. 匿名 2024/04/09(火) 11:00:19 

    >>5
    頭はずーっと痛い
    雨の日は特に

    +105

    -0

  • 140. 匿名 2024/04/09(火) 11:00:25 

    >>97
    パソコンも普及した時代だもんね。ダイヤルアップ接続とか今の人は知ってるだろうか。

    +44

    -0

  • 141. 匿名 2024/04/09(火) 11:00:29 

    45歳。好きなファッション貫いてるんだけど、ガヤガヤ言われる事がある。
    でも、オーバーサイズの男性的なファッションが好きでやめられないんだよな。
    おばさんの顔とカジュアルがアンバランスなのは分かってるんだけど。
    大体、野球帽タイプのキャップ被って、マムートやノースフェイスの男性用サイズのアウター。

    皆さんはどうですか?
    世の中「アラフォーでこの服装は痛い!」みたいな記事が溢れてるけど、好きな格好をしてますか?

    +81

    -4

  • 142. 匿名 2024/04/09(火) 11:00:34 

    >>21
    週4パートです

    +35

    -1

  • 143. 匿名 2024/04/09(火) 11:00:51 

    >>29
    そういう方向にモチベーション上げられると推しもいいもんだよね

    +82

    -1

  • 144. 匿名 2024/04/09(火) 11:01:10 

    >>22
    いってらっしゃーい🍀

    +8

    -0

  • 145. 匿名 2024/04/09(火) 11:01:12 

    老害って言われそうだからここで言わせてー
    最近のSNSって言葉がきつくない?
    相手への決めつけ系が多くて想像力がなくなってきてるのかと心配になってきてる

    +68

    -0

  • 146. 匿名 2024/04/09(火) 11:01:15 

    >>5
    膝が痛い

    +72

    -0

  • 147. 匿名 2024/04/09(火) 11:01:22 

    >>1
    ポムッポムッポムポムプリン
    大冒険🎵

    +24

    -0

  • 148. 匿名 2024/04/09(火) 11:01:25 

    >>18
    地方住み
    子ども達は2人とも東京で就職して身軽になった
    夫が先に旅立ったら孤独死確定
    だがそれで良い

    +65

    -2

  • 149. 匿名 2024/04/09(火) 11:01:27 

    体重が過去1を記録している、45才。
    30代まではガリガリに痩せてたのに。本当中年太りってするのね、運動しなくちゃ。。

    +47

    -2

  • 150. 匿名 2024/04/09(火) 11:01:40 

    >>128
    ありがとう。天パだからやっぱり直毛に凄く憧れるし楽だし縮毛矯正かけたいんだけど、今年は天パと格闘してみるよ!

    +9

    -0

  • 151. 匿名 2024/04/09(火) 11:01:57 

    >>138
    わかる!私も去年の夏に猫に引っ掻かれたところがいまだに治らないわー
    治りにくいし跡も残りやすくなるよね🥲

    +26

    -0

  • 152. 匿名 2024/04/09(火) 11:01:59 

    血糖値気にするようになった
    糖尿病家系

    +19

    -0

  • 153. 匿名 2024/04/09(火) 11:02:12 

    >>71
    ちょうど修繕から10年経ったところです
    築年数古いから直してはまた漏れるみたい
    限界なんですかね…

    +8

    -0

  • 154. 匿名 2024/04/09(火) 11:02:23 

    >>55
    職種は選べないかもね

    母はアラ環なんだけど、派遣で商品並べる仕事してる。
    前職は管理職

    +34

    -0

  • 155. 匿名 2024/04/09(火) 11:02:24 

    双子 大学4年生 学費(私大)の振込用紙がそれぞれ届いた
    これが最後の振込、4年間頑張った
    これからは老後の資金ためなきゃ

    +85

    -1

  • 156. 匿名 2024/04/09(火) 11:02:28 

    三連休最終日
    花見行こうと思ったら雨なので引きこもってます

    +9

    -0

  • 157. 匿名 2024/04/09(火) 11:03:00 

    >>18
    高3の双子と大学生1人。
    双子は今日入学式で学校が休み。
    荒れた天気だから休みで良かった。
    入学生と保護者は大変だと思うけど。

    +56

    -2

  • 158. 匿名 2024/04/09(火) 11:03:23 

    >>141
    好きな格好すると旦那に痛いって言われる。私はホコモモラとか派手なデザインのかわいい服が好きなんだけど、40代は1番痛く見えるのかなー…。

    +27

    -2

  • 159. 匿名 2024/04/09(火) 11:03:27 

    >>50
    60代の私はここにも入れない?

    +35

    -1

  • 160. 匿名 2024/04/09(火) 11:03:37 

    >>141
    えーいいじゃん、明日死ぬかもしれないんだし自分が気持ちよく過ごせる服装でいこうよ
    外野がわあわあ言うのが自由なら、そのお言葉を受けとはないのもこっちの自由よ

    +68

    -2

  • 161. 匿名 2024/04/09(火) 11:03:39 

    36はアラフォーですか?

    +11

    -1

  • 162. 匿名 2024/04/09(火) 11:03:47 

    >>5

    プレ更年期来てから偏頭痛が悪化した
    春〜秋まで憂鬱
    今年は暖冬で安息の時期がほとんどなかった

    +57

    -0

  • 163. 匿名 2024/04/09(火) 11:03:48 

    >>2
    シャウエッセン
    シャケ
    フルグラミルクがけ
    アメリカンドッグ

    +7

    -6

  • 164. 匿名 2024/04/09(火) 11:03:58 

    4月から働きだしたけど、もう辞めちゃったよ
    久しぶりの事務職だったけど、年取って頭の回転鈍いうえに仕事内容も聞いてたのと少し違っていて複雑だった
    独り暮らしだから、また職探ししないとだけどメンタルは大分楽になった

    +62

    -2

  • 165. 匿名 2024/04/09(火) 11:04:06 

    >>111
    それはほんとそう
    また明日ねーと手を振って別れたら終わりだったからこそ仲良く友達でいられたんだと思う
    1日中侵食されたらトラブルもそりゃ起きるよ

    +55

    -0

  • 166. 匿名 2024/04/09(火) 11:04:18 

    >>5
    どこも全く痛くない
    健康優良児すぎてる

    +37

    -4

  • 167. 匿名 2024/04/09(火) 11:04:21 

    >>77
    アラフィフの私、こんな感じなんだろうな
    美容院で最後にカルテに残すために後ろ姿の写真撮られるやつだよね
    あの後ろ姿撮られる時は意識して肩開いて背中と首を伸ばしてるからこの人よりは肩背中周りスッキリ映っていると思いたい

    +36

    -0

  • 168. 匿名 2024/04/09(火) 11:04:36 

    >>3
    ホワイトキックだわ〜


    とか、当時kjだったけど言わなかったなw

    +14

    -2

  • 169. 匿名 2024/04/09(火) 11:04:58 

    >>3
    1996年の流行語にランクインしたね!高校生の時つかってた!

    +5

    -0

  • 170. 匿名 2024/04/09(火) 11:05:12 

    48ですー
    一人娘が大学生
    勉強一筋だったのが大学に入った途端
    ダイエットして化粧してキレイになって
    彼氏捕まえてきた
    みるみるうちにキレイになって
    若いって羨ましい
    そうしたら彼氏と幸せにやってるかと思いきや
    色々と問題があったようで
    きちんと話し合ってお別れしてた
    インスタ切ってLINE切って写真も消去
    ものすごくイケメンだったのに
    次!と、前向きに頑張ってる
    我が娘ながら眩しい

    +76

    -12

  • 171. 匿名 2024/04/09(火) 11:05:33 

    雨と風すごくない?

    +19

    -0

  • 172. 匿名 2024/04/09(火) 11:05:34 

    >>140
    11時から安くなるプランなんだっけ
    そんなのあったよね

    +11

    -0

  • 173. 匿名 2024/04/09(火) 11:05:40 

    >>134
    転院したら
    今の症状サードオピニオンで判明したからさ

    +5

    -3

  • 174. 匿名 2024/04/09(火) 11:05:52 

    >>6
    高齢出産のBBAだけど、マスクしてれば30代のママさんとたいして変わらないと思ってる。

    +28

    -18

  • 175. 匿名 2024/04/09(火) 11:05:59 

    最近、バニラビーンズのチョコにハマっちゃって危険
    今はまだどうにか太らない程度に食べる量を抑えてるけど決壊しそう

    +7

    -0

  • 176. 匿名 2024/04/09(火) 11:06:04 

    >>138

    ビオチンのサプリメント
    気休めでボチボチ飲むと傷跡の治りが少しだけ早いよ~
    あくまでも気休めでボチボチね、薬じゃないから

    +11

    -0

  • 177. 匿名 2024/04/09(火) 11:06:19 

    私立中高一貫の高校入学費
    大学→その上の院の入学費
    払いたくない

    +9

    -1

  • 178. 匿名 2024/04/09(火) 11:06:30 

    >>151
    修復力落ちてるのわかる〜
    うちは傷が治らないうちに猫にまた飛び乗られるから体がボロボロ

    +10

    -0

  • 179. 匿名 2024/04/09(火) 11:06:43 

    60歳以上が入会できる
    シルバー人材センターに
    登録を考えている。

    こちらで仕事している方
    どうですか?
    (仕事内容や、仕事をたくさん
    紹介して貰えるとか)

    +15

    -2

  • 180. 匿名 2024/04/09(火) 11:06:48 

    >>72
    深夜番組録画したら面白いよ!

    +7

    -0

  • 181. 匿名 2024/04/09(火) 11:06:51 

    明日、眉アートしてくる
    きんちょー

    +8

    -0

  • 182. 匿名 2024/04/09(火) 11:06:51 

    >>21
    正社員です
    夜勤もしてます(TдT)

    +31

    -3

  • 183. 匿名 2024/04/09(火) 11:07:04 

    >>77
    いやぁぁあ!!!
    私かしら??私もこうなのかしら??
    何がこんなにおばさんなのかしら?肩の肉?

    +51

    -0

  • 184. 匿名 2024/04/09(火) 11:07:05 

    昨日、白髪染めデビューしました。

    +6

    -0

  • 185. 匿名 2024/04/09(火) 11:07:05 

    38才。28才の時に子供が4才で再就職した。
    今年勤続10年だよ、、がんばったよね。もう辞めたい笑

    +24

    -1

  • 186. 匿名 2024/04/09(火) 11:07:16 

    >>163
    めちゃ食うやん

    +27

    -0

  • 187. 匿名 2024/04/09(火) 11:07:27 

    >>5
    古傷が痛む

    +18

    -1

  • 188. 匿名 2024/04/09(火) 11:07:30 

    >>74
    御飯に何かかける!

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2024/04/09(火) 11:07:44 

    これからまた寝ます

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2024/04/09(火) 11:07:46 

    >>159
    アラフォー以上なんだから気にすることないですよ

    +57

    -2

  • 191. 匿名 2024/04/09(火) 11:07:51 

    顔のたるみ
    どーにかしてほしい。
    マッサージしても、おばあちゃん。

    +21

    -1

  • 192. 匿名 2024/04/09(火) 11:07:58 

    >>141
    好きな格好でいいと思う。私は服装に拘りがないのでザ・ユニクロファッションだけど歳取ったら夏木マリみたいなカッコいい奇抜なオバ様になりたいwなので体型維持だけは頑張ってますw

    +47

    -2

  • 193. 匿名 2024/04/09(火) 11:08:04 

    >>10
    歯には気を使ってるので、虫歯は無いし、何年も歯医者行ってないわ。
    1日3回以上デンタシステマ、夜は糸ようじで、歯石も無いわ。

    +8

    -17

  • 194. 匿名 2024/04/09(火) 11:08:07 

    >>55
    転職先では時短じゃなくても良いんでしょ?
    同じような業界や職種だったらスルッと転職出来ると思うけど。

    +11

    -0

  • 195. 匿名 2024/04/09(火) 11:08:10 

    毎年乳がん検診受けてる?
    受けてる人は自腹?

    +10

    -0

  • 196. 匿名 2024/04/09(火) 11:08:15 

    >>55
    同い年で、正社員→非正規になったよ
    正直わたしは(いろんな条件つけると)キャリアと全然関係ない仕事しかなくて、たまーに「あのとき辞めない方がよかったのかなあ」ってなる時はある
    でも結局は身の丈にあった働き方、何を優先するか、とかで選んでくしかないかなぁと
    手取りは減ったけど、自分の余裕は増えたしね

    +45

    -0

  • 197. 匿名 2024/04/09(火) 11:08:17 

    >>141
    基本はY3着てる
    ゴシックみたいな服も好きだしカーゴパンツにゆるっとしたトップスも好きだ
    変な格好をした痛いババアだと思われてると思うが老い先短いので何を言われても良い
    今年は長年履きたかったキルトを履いてみようと思う
    私にはもう残された時間が無いのよ

    +42

    -2

  • 198. 匿名 2024/04/09(火) 11:08:28 

    >>141
    似合ってたら言われないよ
    やっぱりギョッとなる程の若作りはしんどい

    +36

    -0

  • 199. 匿名 2024/04/09(火) 11:08:33 

    >>3
    44歳、もろ世代だけど
    実際に使ってる女子高生見たこと無いのよねー
    使ってたのいた?

    +28

    -0

  • 200. 匿名 2024/04/09(火) 11:08:56 

    >>181
    いいなぁ。昔と違って、今は技術も上がって値段も高いよねぇ。安いと福田和子みたいになっちゃうし。
    アートしたら1週間は乾燥させないようにジクジクさせとくみたいなこと聞いたけど、本当?

    +10

    -0

  • 201. 匿名 2024/04/09(火) 11:09:06 

    >>141
    好きな服を着れば良いって、ガルでは意見が多いけどさ、実際問題、顔がおばさんなのに、20代の若者と同じ様な格好してたら浮くとは思うんだよ。
    私も45なんだけど、無地のシンプルな服しか着てない。

    +68

    -0

  • 202. 匿名 2024/04/09(火) 11:09:12 

    >>3
    ちょべりぐ

    +7

    -0

  • 203. 匿名 2024/04/09(火) 11:09:12 

    >>183
    肩から背中の丸みよね
    あと猫背じゃないかしら……

    +24

    -0

  • 204. 匿名 2024/04/09(火) 11:09:15 

    >>141
    仕事柄50代60代の奥さまよく見るけど
    カジュアルで痛いと思ったこと無いなぁ
    結構いらっしゃるのが
    真夏ノースリーブ(流石にワキチラチラ見せるのは)と、冬でもミニスカート膝丸出し
    あと、ナイスクラップとかイングとかの女子高校生か大学生みたいな格好

    体系もきれいな方なのに勿体ないなと思うよ

    +25

    -5

  • 205. 匿名 2024/04/09(火) 11:09:16 

    >>177
    泣かないでぇ〜
    泣かないでぇーーー

    +5

    -0

  • 206. 匿名 2024/04/09(火) 11:09:29 

    >>158
    すればいいよ
    おばあさんになってからじゃできないじゃん

    +24

    -1

  • 207. 匿名 2024/04/09(火) 11:09:38 

    >>171
    今、起きたけど雨風が凄そうな音が聞こえますね。

    +11

    -0

  • 208. 匿名 2024/04/09(火) 11:09:42 

    >>141
    同い年。
    Tシャツパンツにスニーカーです。
    自分では似合ってると思うし、洗濯も楽だし、たぶんこの先もこのままだと思います。
    誰に迷惑かけてるわけでもないし。

    +27

    -2

  • 209. 匿名 2024/04/09(火) 11:10:00 

    >>185
    すごいね。ぼちぼちガタがき始める年齢だから、自分ファーストで

    +17

    -0

  • 210. 匿名 2024/04/09(火) 11:10:04 

    写真の整理して
    歳とったなーって、つくづく思った。
    若い時は写真でもハリが分かる。

    +35

    -0

  • 211. 匿名 2024/04/09(火) 11:10:05 

    >>204
    50代で膝出しはまずいね
    ポリスマンに職質されないのかしら?

    +17

    -3

  • 212. 匿名 2024/04/09(火) 11:10:29 

    38歳。子供がやっと小5になりました!
    45歳には子育て終わりそう!

    +9

    -3

  • 213. 匿名 2024/04/09(火) 11:10:33 

    >>195
    偶数年は区から補助でて、奇数年は会社から補助でるから毎年やってる

    +5

    -0

  • 214. 匿名 2024/04/09(火) 11:10:44 

    >>158
    確かに何となく40代って枠からはみ出ると白い目で見られる年齢だよね
    60代ぐらいになれば「オシャレ好きなんだな」になるのにね

    +40

    -2

  • 215. 匿名 2024/04/09(火) 11:10:51 

    今日はジム行く予定。
    半年やってBIG3のフォーム自信ついてきたしそろそろ分割法試してみようかなあ。
    ムキムキになりたい訳ではないが、男の初心者レベルの重量を上げれるようになりたい。
    その辺の男に勝った気になりたい。

    +8

    -1

  • 216. 匿名 2024/04/09(火) 11:10:53 

    娘に付き合って電車で東京行く度に、帰りの駅の階段で必ず膝裏がつったように痛くなるのって歳のせい??
    地元の駅に着くとロボットみたいに歩いて帰るんだけど運動不足なのかな。

    +25

    -0

  • 217. 匿名 2024/04/09(火) 11:10:54 

    10年くらい前の自分の写真見たらやっぱりかなり若い
    この時は親も元気だったなー…ってなんか悲しくなった

    +57

    -1

  • 218. 匿名 2024/04/09(火) 11:11:17 

    >>198
    あと似合ってると色んな人に褒められるから似合う服が好きになる
    似合ってないとか若作りすぎるとちょっと距離置かれるのを肌で感じない?
    ヤバい人って判断されてる気がする

    +24

    -0

  • 219. 匿名 2024/04/09(火) 11:11:17 

    ビタミンDのために卵黄のみを毎日1個丸飲みしてるけどダメなのかな?
    最近は雨ばかりでなかなか太陽の光を浴びる時間も無いし

    +5

    -0

  • 220. 匿名 2024/04/09(火) 11:11:27 

    >>210
    先日20年前の写真出てきて驚愕してたとこよ。
    自分では全く変わってないと思ってたのに、別人だった。

    +33

    -0

  • 221. 匿名 2024/04/09(火) 11:11:27 

    >>141
    ブラウスにフレアスカートとかシフォンワンピース良く着る。顔と合ってるから何も言われない。
    逆に、スーツとかカジュアルな格好が似合わない〜

    +17

    -3

  • 222. 匿名 2024/04/09(火) 11:11:47 

    すぐ、疲れるし異常な睡魔。

    若い時はあんなに動いてた自分が
    嘘のよう。

    +45

    -0

  • 223. 匿名 2024/04/09(火) 11:11:50 

    >>179
    祖母がシルバー人材で働いてたよ
    案件数は忘れたけれど、当時は車を運転して、家事代行みたいなことをメインでやってた。祖母よりも年上のご老人宅へ行ってね
    あと草むしり、ラブホテル清掃なども

    +12

    -0

  • 224. 匿名 2024/04/09(火) 11:11:50 

    何もかもがめんどくさい

    +37

    -0

  • 225. 匿名 2024/04/09(火) 11:12:14 

    >>8
    大変失礼なのですが80歳くらいですか

    +24

    -36

  • 226. 匿名 2024/04/09(火) 11:12:27 

    >>203
    姿勢って大切だね!!
    こないだ整体で立ち姿を写真撮られたんだけど、横から見たら背中は丸いし膝曲がってて完全なるおばさんだったわ

    +19

    -0

  • 227. 匿名 2024/04/09(火) 11:12:42 

    >>6
    もっと上↑のお姉さま方がたくさんいらっしゃるじゃないですか😆

    +20

    -3

  • 228. 匿名 2024/04/09(火) 11:12:46 

    >>211
    まずいと思うでしょ、でも結構いるんですよ
    しかもパンスト、素足が多い
    百歩譲ってミニはきたいなら
    冬で黒のタイツじゃないかい?

    +21

    -1

  • 229. 匿名 2024/04/09(火) 11:12:55 

    >>71
    外壁なんて汚くてもいいやって思ってたけど、継ぎ目のパッキンみたいなのが割れてそこから雨水入って中が腐って膨らんでた。寿命10年って短い。もうちょっとがんばってほしいわ。

    +36

    -1

  • 230. 匿名 2024/04/09(火) 11:12:58 

    目と口の周りが下ってるのが
    鏡は見なくても分かる。

    顔も体も重い。

    +18

    -0

  • 231. 匿名 2024/04/09(火) 11:13:08 

    >>222
    眠れるのは若い証拠やん
    じじいって四時とかに起きるし

    +10

    -1

  • 232. 匿名 2024/04/09(火) 11:13:12 

    >>219
    やっぱり日の光ってないとダメだって思うようになった。東北の方は日照時間少なくて鬱が多いって聞いて納得。今日も大雨だけどカーテン開けてささやかな日の光を家に入れてるよ、、、、

    +25

    -0

  • 233. 匿名 2024/04/09(火) 11:13:21 

    >>22
    雨の中おつかれさまです。気をつけて行ってきてください♪

    +10

    -2

  • 234. 匿名 2024/04/09(火) 11:13:37 

    そこそこ貧乏だけど、無理してハードワークするとお金と引き換えに命を削りそうな予感もしてる
    20代だったら昼夜掛け持ちでがっつり夜勤もしてただろうけど

    +24

    -0

  • 235. 匿名 2024/04/09(火) 11:13:40 

    >>201
    20代の若者の1部分だけを取り入れるんだよ
    全部真似したら、そりゃ浮きまっせ~
    1部分だけを取り入れあとは大人のコーディネートすればいいんだよ

    +29

    -0

  • 236. 匿名 2024/04/09(火) 11:13:54 

    >>18
    高校生と大学生
    今日は久しぶりに早起きしてお弁当作った

    +20

    -2

  • 237. 匿名 2024/04/09(火) 11:13:56 

    お洒落な下着が無理になった
    綿とか肌に優しい素材
    じゃないと被れる

    +42

    -0

  • 238. 匿名 2024/04/09(火) 11:14:10 

    >>16
    うちは末っ子が年少入園するところだよ
    まだまだ先は長い(39歳で産んだ)

    +106

    -4

  • 239. 匿名 2024/04/09(火) 11:14:18 

    >>226
    ほんとそれ!
    多少丸みのある背中でも胸を張ったほうがいい

    +12

    -0

  • 240. 匿名 2024/04/09(火) 11:14:19 

    >>225
    アラフィフです、よろしくお願いします

    +26

    -0

  • 241. 匿名 2024/04/09(火) 11:14:25 

    >>141
     家とスーパーだけなら服さえ着てればいいんじゃないでしょうか。

    +12

    -3

  • 242. 匿名 2024/04/09(火) 11:14:28 

    >>140
    ピーヒョロロロー

    +33

    -0

  • 243. 匿名 2024/04/09(火) 11:14:52 

    >>201
    後ろ姿で若い人と間違われても嫌だわ

    +16

    -0

  • 244. 匿名 2024/04/09(火) 11:14:57 

    >>207
    いま起きたのかわいい笑

    +6

    -0

  • 245. 匿名 2024/04/09(火) 11:15:02 

    >>141
    似合わないとか若作りファッションするのって
    自分を客観視できてない人、センスゼロの人って自己紹介になるから絶対似合う服を着たい
    歳取ったらなおさらセンスあるかで一目置かれたりして仕事や人間関係スムーズに行ったりするし

    +35

    -2

  • 246. 匿名 2024/04/09(火) 11:15:02 

    >>209
    ガタついてきてるのに中学から弁当が始まってほんと辛い😂ありがとう。

    +6

    -1

  • 247. 匿名 2024/04/09(火) 11:15:04 

    >>30
    💧の尖った所が爪に食い込んで痛かった思い出🤣

    +42

    -0

  • 248. 匿名 2024/04/09(火) 11:15:23 

    >>141
    好きな格好すればいいよ
    おばさんのくせに、バックシャンだな
    はもう受け入れてくれ
    そりゃ当たり前にいるよら
    私らも若い頃言ってたもん
    おばさんにはやたらおばさんに厳しいピーコいたもん周りに評価されたかったら同化しとけばいいし貫きたかったら周りの評価は気にしない事じゃない

    私はやりたい事やるし主にもやって欲しいけどな

    +11

    -5

  • 249. 匿名 2024/04/09(火) 11:15:49 

    >>141
    えーなんでガヤガヤ言われるのか分からんよ。ギャルみたいな格好してるなら痛いなと思うけど、メンズのオーバーサイズの服にキャップなら普通だよ。全然大丈夫だと私は、思うけどな。

    +51

    -4

  • 250. 匿名 2024/04/09(火) 11:15:56 

    38歳
    子供たちが新学期始まってやっと一人でのんびりできるのがうれしい
    でも上の子の給食がなくなって毎日お弁当作らなきゃいけないから地味にしんどい

    +9

    -1

  • 251. 匿名 2024/04/09(火) 11:16:02 

    >>177
    私の友人、関関同立の付属の中高一貫入れて
    やれやれこれで安心と思ってたらまさかの子供が看護師になりたいといい出して
    慌てて塾に入れて看護学部受けてた
    結局国公立落ちて私立の看護学部行ってたし
    大学入れるための中高一貫だったから
    コスパ悪って本人がいってた

    +11

    -8

  • 252. 匿名 2024/04/09(火) 11:16:04 

    >>84
    おじさんなのにおばさんに見えるのはなんでだろうね
    その逆もしかりなんだけど

    +25

    -0

  • 253. 匿名 2024/04/09(火) 11:16:08 

    >>201
    たまに「サイズ同じだから!」って娘の服着てる人いるけどそれはだめよね。デザインが若い人のそれと全く違う。

    +26

    -0

  • 254. 匿名 2024/04/09(火) 11:16:26 

    >>181
    楽よ
    眉なら二回で定着する
    アイライン、リップライン
    もやってるけど、日焼け止めだけ
    で小綺麗にみえる

    +7

    -0

  • 255. 匿名 2024/04/09(火) 11:16:48 

    >>237
    わかる、綿100の下着やレギンス最高
    ブラジャーもワイヤー部分だけ荒れるようになったから(締め付けで?)、在宅のときはノンワイヤーやブラトップ愛用中

    +24

    -0

  • 256. 匿名 2024/04/09(火) 11:16:52 

    >>141
    夏木マリさんがそういう格好してたら似合いそう

    +6

    -2

  • 257. 匿名 2024/04/09(火) 11:17:03 

    先月35になった!
    名実ともにおばちゃん!

    +11

    -4

  • 258. 匿名 2024/04/09(火) 11:17:09 

    >>84
    て?
    テツヤ小室?

    +14

    -1

  • 259. 匿名 2024/04/09(火) 11:17:17 

    >>243
    私はどんな若い格好をしてたとしても、後ろ姿でおばさんだと分かられる。
    体型がおばさんだもん。
    とくに襟足(首の後ろ)から、背中にかけてのモッコリした贅肉。

    +21

    -0

  • 260. 匿名 2024/04/09(火) 11:17:26 

    私去年と比べて20kg痩せたから去年の写真みたらビックリしたわ笑
    こんなに太ってたんかと。
    10年前も今より10kgくらい太ってたから痩せたなーという感想。
    昔の方が肌の張りはあるけど、体型は今の方が良いな。

    +8

    -0

  • 261. 匿名 2024/04/09(火) 11:17:27 

    >>252
    人間は年齢重ねていくうちに見た目の性別の差がなくなっていく、っていうそれかしら

    +15

    -0

  • 262. 匿名 2024/04/09(火) 11:17:50 

    >>211
    20歳で時間がとまってる人たちいるね
    オシャレな服だったり高級品でも変でこわーいと思ってる
    皆がほめてる場合は私だけ変なのかとも思う

    +14

    -1

  • 263. 匿名 2024/04/09(火) 11:17:52 

    >>5
    断然、股関節😓

    +65

    -0

  • 264. 匿名 2024/04/09(火) 11:17:52 

    >>11
    40歳以上に変更したらいいと思う

    +17

    -1

  • 265. 匿名 2024/04/09(火) 11:17:52 

    >>18
    朝幼稚園バスで登園したんだけど、バスの中に顔真っ赤にして泣き叫んでる年少さんがいたわ。
    可愛いねーがんばれーと微笑ましい気持ち…(*´ω`)σ

    +77

    -3

  • 266. 匿名 2024/04/09(火) 11:17:53 

    私のパート先
    仕事つまらない
    でも60まではクビになることはない
    1日4時間昼食付
    上司めちゃくちゃいい人
    時給1200円、ボーナス年20万

    これやめるべきじゃない?仕事は本当につまらない

    +67

    -0

  • 267. 匿名 2024/04/09(火) 11:17:56 

    >>260
    体が軽そうだわ!

    +6

    -0

  • 268. 匿名 2024/04/09(火) 11:18:04 

    >>21
    私はフリー専門職だけど、同級生とか周りは皆正社員だよ。別に少数派ではなくない?

    +9

    -4

  • 269. 匿名 2024/04/09(火) 11:18:08 

    >>201
    たまにいるね
    振り返ったらめっちゃ歳取ってる人だった!って衝撃で脳裏に焼き付く

    +19

    -0

  • 270. 匿名 2024/04/09(火) 11:18:22 

    >>18
    社会人と大学生。2人共1人暮らしだから 自分時間が出来たよ

    +11

    -2

  • 271. 匿名 2024/04/09(火) 11:18:24 

    >>18
    幅広いねー
    私は20歳の社会人一年生と19歳の大学生がいる
    何歳になっても二人とも可愛い

    +35

    -4

  • 272. 匿名 2024/04/09(火) 11:19:14 

    >>266
    266さんの年齢とスキルにもよるかも?辞めて次探した時に仕事選べそうなのか…とか
    わたしはその条件なら賞与あるし、人間関係もよさそうだし、そのままいくかなあ

    +25

    -0

  • 273. 匿名 2024/04/09(火) 11:19:32 

    朝2度寝してしまい今起きました。

    +10

    -0

  • 274. 匿名 2024/04/09(火) 11:19:32 

    >>201
    私もそうだよ。アラフィフだけど、20代娘と同じ服装は出来ないかな。年相応心がけている

    +19

    -0

  • 275. 匿名 2024/04/09(火) 11:19:35 

    こんな感じの脇からはみ出る肉が凄いんですけど、同じ方います?
    【ババチャン】アラフォー以上が語るトピ Part35

    +62

    -1

  • 276. 匿名 2024/04/09(火) 11:19:44 

    >>195
    マンモとエコー?毎年無料で受けてるよ

    +3

    -0

  • 277. 匿名 2024/04/09(火) 11:20:11 

    >>8
    総入れ歯ですか?

    +12

    -2

  • 278. 匿名 2024/04/09(火) 11:20:40 

    >>98
    この年になったら食べ物でダイエットしたら疲れやすくなって動きたくなくなって悪循環に陥ると気が付いた

    +18

    -0

  • 279. 匿名 2024/04/09(火) 11:20:51 

    変なプライドで体重だけはキープしてる。158センチ44キロ。ウェーブだから太ると腹から下が悲惨。

    +14

    -1

  • 280. 匿名 2024/04/09(火) 11:21:09 

    >>224
    私も最近何にもやる気がない。仕方なく動いてる。

    +14

    -0

  • 281. 匿名 2024/04/09(火) 11:21:10 

    >>8
    私も近々なるわ
    ちゃんと歯磨きしとけば良かった

    +62

    -0

  • 282. 匿名 2024/04/09(火) 11:21:13 

    >>33
    うちの旦那も昨日誕生日だった!

    +4

    -2

  • 283. 匿名 2024/04/09(火) 11:21:24 

    >>252
    逆方向というか50台超えてもスーパーロング茶髪とかグルングルンにエレガントに巻いてたり乙女のような小物持つ人もいる。性別不詳さんと女性強調さん。後ろ姿詐欺といいますか。

    +9

    -0

  • 284. 匿名 2024/04/09(火) 11:21:24 

    みなさん、ちゃんと胃カメラと大腸カメラしてますか?

    +6

    -0

  • 285. 匿名 2024/04/09(火) 11:21:33 

    >>10
    ここ2年間で、奥歯の神経2本抜いた
    昨日、前歯の神経が死んでるのが判明、治療中です…

    ババちゃんのみんな、歯はお大事に…

    +87

    -0

  • 286. 匿名 2024/04/09(火) 11:21:56 

    >>195
    夫の勤務先の健康診断で無料だよ

    +4

    -1

  • 287. 匿名 2024/04/09(火) 11:22:05 

    >>267
    マジでそれよ。
    若い時、階段で息が切れてたけど痩せた今は階段歩くくらいじゃ息が切れない。
    半日歩き回ってもまだ遊び足りなくなった。

    +4

    -0

  • 288. 匿名 2024/04/09(火) 11:22:09 

    >>62
    うちはそろそろリフォームしないとねって話してたら、親が急病で体悪くしていつ施設に行くか分からない状態になったよ
    ある程度の歳になったら大規模リフォームはせずに都度修繕するくらいがいいのかなって思った

    +28

    -0

  • 289. 匿名 2024/04/09(火) 11:22:18 

    >>272
    47歳です
    私以外全員50台
    15年パートとかザラです

    +9

    -1

  • 290. 匿名 2024/04/09(火) 11:22:37 

    >>37
    同じ歳!
    私まぶたの皮膚が下がってきたのか、マスカラが上がりにくくなった
    白髪は2ヶ月に1回自分でヘアカラーしてる

    +26

    -0

  • 291. 匿名 2024/04/09(火) 11:22:40 

    独身です。
    休日気軽に遊べる友達がいません。

    +23

    -0

  • 292. 匿名 2024/04/09(火) 11:22:50 

    >>279
    ほぼ同じ体型だけど、あばらが浮き出てるのと頬コケしやすいのが悩み。骨ウェでも人によるのかな

    +9

    -0

  • 293. 匿名 2024/04/09(火) 11:23:01 

    >>195
    40歳以降から街の検診で毎年受けてるよ
    費用は1000円くらいだったかな…
    去年再検査引っかかったから病院行ったけど、嚢胞だったから様子見してる

    +7

    -0

  • 294. 匿名 2024/04/09(火) 11:23:14 

    43なのにものすごい体力使うとこに就職してもーた 後悔はしてるけどまぁ頑張るわ

    +18

    -0

  • 295. 匿名 2024/04/09(火) 11:23:22 

    >>240
    総入れ歯になっちゃったのですか。ごめんなさい。生まれつき歯の質が弱いのですか。

    +12

    -0

  • 296. 匿名 2024/04/09(火) 11:23:37 

    人によるってわかるけど子供の教育費ってどこまでだせる?中3で偏差値60後半の公立と60前半の私立を受ける予定。塾に毎月5万かかって、さらに偏差値5上げたいから追加15000円の授業受けたいって言い出した。
    自分自身が進研ゼミのみで68の公立に行ったからかここまでしなきゃなの!?って困惑しているよ…。
    昔と今はレベルが違って難しいみたいだけどみんなどこまでお金出しているんだろう。

    +6

    -2

  • 297. 匿名 2024/04/09(火) 11:23:37 

    >>18
    30才の娘と5年生の孫がいます。
    私は工藤静香と同級生

    +8

    -7

  • 298. 匿名 2024/04/09(火) 11:23:46 

    >>277
    今の所、部分入れ歯です
    保険適用ので丸見えです
    よろしくお願いします

    +17

    -0

  • 299. 匿名 2024/04/09(火) 11:23:48 

    >>235
    よこ
    >>141はガヤガヤ言われるぐらいだからたぶん丸ごと若作りで顔や体型が服とマッチしてなさそう
    私も一部分を取り入れたりしてるし似合うかどうかを重視
    似合うファッション追求したらおしゃれさんポジションになれた

    +4

    -2

  • 300. 匿名 2024/04/09(火) 11:23:53 

    >>10
    定期検診して虫歯と歯石チェックはしてる
    下の歯の歯茎下がりが気になる…

    +32

    -0

  • 301. 匿名 2024/04/09(火) 11:23:59 

    アラフォーだよ
    最近の女子高生の大半がくるぶしソックス履いてるの見かけるけど、今流行ってんの?
    私が中学の時もあったけど流行りはしなかったな

    +14

    -0

  • 302. 匿名 2024/04/09(火) 11:24:05 

    >>6
    ババアと認めてからが本番よ。
    美容医療、何処までやるかが悩みどころ。
    切りたくはないのよね…

    +48

    -2

  • 303. 匿名 2024/04/09(火) 11:24:06 

    >>291
    同じく
    一人で買い物か映画館で映画観るくらいだわ

    +13

    -0

  • 304. 匿名 2024/04/09(火) 11:24:07 

    >>284
    ず〜っとやってなかったんだけど、とうとう去年の健診で胃ポリープが見つかり、次は胃カメラで!と言われちゃったわ
    経験者陣の「鼻からでも口からでも辛いわよ」な忠告に震え上がってるw

    +9

    -0

  • 305. 匿名 2024/04/09(火) 11:24:22 

    >>183
    あごから首の一体化したラインしゃない?

    +20

    -0

  • 306. 匿名 2024/04/09(火) 11:24:30 

    病院に薬貰いに行くの本当にめんどくさい

    +16

    -0

  • 307. 匿名 2024/04/09(火) 11:24:48 

    >>282
    おめでとう ごちそう作った?

    +2

    -0

  • 308. 匿名 2024/04/09(火) 11:24:53 

    おばさんになると、太っても痩せ過ぎてもおばさん感が酷くなるので、
    適正体重になりたい。

    +32

    -0

  • 309. 匿名 2024/04/09(火) 11:25:19 

    >>44
    私、半年後にまたきてくださいねって言われたよ。
    保険適用なの?

    +15

    -0

  • 310. 匿名 2024/04/09(火) 11:25:21 

    >>302
    レーザーとハイフと鼻顎ヒアルとエラボト経験あり ノシ
    ここからはたるみ対策を頑張りたい、あがきたい笑

    +8

    -1

  • 311. 匿名 2024/04/09(火) 11:25:26 

    >>18
    高2と中1
    下の中1の娘は絶賛反抗期中

    +9

    -2

  • 312. 匿名 2024/04/09(火) 11:26:13 

    昨日寝るときにホッペにプツっとしたのがあって、ポロッと取れそうだったからカリカリしてたんだけど朝鏡見たらすごい瘡蓋になってた……やらかした

    +7

    -0

  • 313. 匿名 2024/04/09(火) 11:26:16 

    >>295
    部分入れ歯です
    ブリッジはずしたら歯が折れてたみたいです
    生まれつきかはわかりません

    +22

    -0

  • 314. 匿名 2024/04/09(火) 11:26:24 

    ふと「あーいつしんでも割とおかしくない年齢なんだな」と思ってちょっと怖くなる すぐ忘れるけど

    +15

    -0

  • 315. 匿名 2024/04/09(火) 11:26:44 

    >>301
    えっそうなの?くるぶしソックスってどちらかといえば「ダセェw」って言われる文化の中で育ったわ…

    +12

    -0

  • 316. 匿名 2024/04/09(火) 11:26:45 

    >>219
    肝油ドロップを食べてる
    ビタミンDとAが取れるやつ

    卵は栄養の宝庫だから体には良いよね
    ビタミンCと食物繊維が無いくらいで

    でも日の光が良いわ
    そのために朝、散歩するようになった

    +9

    -0

  • 317. 匿名 2024/04/09(火) 11:27:15 

    43歳
    こんな年齢まで放置してた横向き埋没親知らずを今日とうとう抜きに行きます(ŏ﹏ŏ。)
    若い頃に抜いた方が後々大変でなく済みますよとか言われてたのに無視してここまできた
    隣の歯が虫歯になってしまい、どうしても抜かなきゃダメという事でしぶしぶ...
    さらにもう1本同じ状態のがあるから、それも抜きます
    静脈麻酔でやるから術後の吐き気が心配
    昔嘔吐した事あるんだよね(´;ω;`)

    +26

    -0

  • 318. 匿名 2024/04/09(火) 11:27:22 

    >>306
    ね〜。診察時間もたいしたことないしね

    +3

    -0

  • 319. 匿名 2024/04/09(火) 11:27:45 

    >>134
    血圧いくつなの?

    +3

    -1

  • 320. 匿名 2024/04/09(火) 11:28:00 

    >>304
    横。眠ってる間に出来るのもあるみたい
    それなら楽かもしれん

    +8

    -0

  • 321. 匿名 2024/04/09(火) 11:28:00 

    >>301
    今の子達は生足の見える領域が多い方が足長く細く見えるって価値観らしい
    変わるものだね

    +13

    -1

  • 322. 匿名 2024/04/09(火) 11:28:52 

    >>266
    上司がめちゃくちゃいい人なら、その方がいる限りは続けたら良いと思います

    +43

    -0

  • 323. 匿名 2024/04/09(火) 11:28:54 

    >>291
    職場の同世代は?話しやすい人に声かけてみたら?

    +6

    -0

  • 324. 匿名 2024/04/09(火) 11:29:03 

    >>318
    予約もしてない街のクリニックだから薬が切れるギリギリになっちゃう
    今日行けばいいんだろうけどどうしても行く気にならない(笑)

    +4

    -0

  • 325. 匿名 2024/04/09(火) 11:29:08 

    断捨離と言うか終活をしてる
    物を捨てるのにも一苦労…

    +22

    -0

  • 326. 匿名 2024/04/09(火) 11:30:15 

    >>303
    よこ
    私40独身なんだけど、婚活はしてる?
    平均寿命まで倍の長さがあるのにずっと一人は辛い…
    けど、40で付き合っても良いって思ってくれる男って50くらいのクソばかり…うんざり…

    +10

    -1

  • 327. 匿名 2024/04/09(火) 11:30:17 

    >>317
    横向き埋没親知らず

    ああ〜一番難易度高めのやつ!わたしも放置中!
    何も説得力ないかもだけど、抜こうと決意できた317さんの勇気がまずすごいのよ。後々のことは起きてから考えるとして、ここを乗り越えればあとはもう笑ってられるからね

    +8

    -0

  • 328. 匿名 2024/04/09(火) 11:30:17 

    >>2
    白ご飯におつけもの
    大抵これ

    +12

    -0

  • 329. 匿名 2024/04/09(火) 11:30:17 

    >>321
    よこ
    ルーズソックスブームって何だったのかしらねw

    +11

    -0

  • 330. 匿名 2024/04/09(火) 11:30:23 

    >>313
    手入れ大変ですね

    +10

    -0

  • 331. 匿名 2024/04/09(火) 11:30:25 

    44ですが瞼の窪みが気になる
    最近一気に老けた印象

    +15

    -0

  • 332. 匿名 2024/04/09(火) 11:30:27 

    >>243
    10年くらい前だけどすごく細身の60代のパートさんがリズリサ系が好きでいつも着てた。冬場でコート、ロングブーツ、ベレーだったから後ろ姿じゃ年齢わからなくて、高校生の男の子達に振り向きざまに顔を確認されてぎゃっ!って言われてた。

    +25

    -0

  • 333. 匿名 2024/04/09(火) 11:30:32 

    >>322
    上司イコール社長なんです〜
    社長がいい人ってなかなかないですよね

    +14

    -0

  • 334. 匿名 2024/04/09(火) 11:30:51 

    >>46
    やっぱ美人は幸せな人生歩んでるね。
    羨ましいよ!

    +18

    -1

  • 335. 匿名 2024/04/09(火) 11:30:56 

    とくしまる来た〜🚚

    +5

    -0

  • 336. 匿名 2024/04/09(火) 11:31:01 

    >>304

    私は口からしましたが大した事なかったですよ

    +3

    -1

  • 337. 匿名 2024/04/09(火) 11:31:06 

    >>288
    うちも親が高齢でもうあまり長くは住まないと思います
    ただやはりそのままにしておく不安はありますね

    +9

    -0

  • 338. 匿名 2024/04/09(火) 11:31:53 

    >>332
    すごく若いバンドのおねーさんいるよね。ジュンコさんってひと。

    +5

    -0

  • 339. 匿名 2024/04/09(火) 11:32:02 

    >>296
    オプション商法にはう〜んって思っちゃうし塾で授業受けたら即上がるってわけじゃないと思うんだけど、本人がやる気あるなら応援しちゃうかもな

    +9

    -0

  • 340. 匿名 2024/04/09(火) 11:32:04 

    >>316
    横、いいこと聞いた
    日焼け対策で遮光1級カーテン閉めっぱなしにし始めてから、どうも鬱っぽくなってる気がしてて
    わたしも朝散歩してみるわ

    +14

    -0

  • 341. 匿名 2024/04/09(火) 11:32:14 

    たまにおしゃれしたいな~って思ってもついつい楽なほうへ手を出しちゃう
    そこそこの年齢でもヒール靴はいてきれいな格好できる人すごいわ
    一年中Tシャツにジーンズだし私

    +21

    -0

  • 342. 匿名 2024/04/09(火) 11:32:19 

    >>301
    高3の双子の娘がいますが娘含め皆、アンクルですね。
    メッチャ生足出してるので電車や部活で帰宅時間が遅くなると母は心配になります、都会だから余計に。

    +10

    -2

  • 343. 匿名 2024/04/09(火) 11:32:35 

    ご自身の子供の年齢とか子供の就職話とかは別でトピ立てて話してください。

    +6

    -10

  • 344. 匿名 2024/04/09(火) 11:32:52 

    37もいいですか?
    めちゃくちゃオバサンになりました。

    +6

    -0

  • 345. 匿名 2024/04/09(火) 11:32:59 

    アラフォー独身絶賛お一人様。都会の弱小企業で細々暮らしてるんだけど、田舎の友達で既婚子持ちは一人、他は手に職つけてバリキャリの子が多い。
    既婚子持ちの子にはやれ結婚祝いに出産祝い、子供のおもちゃで都会でしか売ってない物の代行頼まれて送ったらきっちり代金だけの振り込みで送料もなし、バリキャリの子には独立祝いや引っ越し祝いも送った。
    私にはなんのお祝い事もないし、心狭いけどお返しもなしかと思ったら心底むなしくなってきた。

    +23

    -0

  • 346. 匿名 2024/04/09(火) 11:33:24 

    >>338
    いるいる!髪もサラサラで若いよね

    +6

    -0

  • 347. 匿名 2024/04/09(火) 11:33:29 

    >>98
    40半ばくらいまでかな、ダイエットは。
    50近くなってダイエットやると病気になりそうで、やめた。
    食事量も減ったし、やたらダルいし、健康な方が良いと気づいた。
    栄養補給にカロリーメイトにお世話になってるよ。

    +9

    -0

  • 348. 匿名 2024/04/09(火) 11:33:31 

    >>74
    今からスーパーに食料買い出し行って、惣菜でも買って昼から🍺飲もうかと思ってる。嫌なことが続いてて飲まないとやってられない!
    夜はちゃんぽんか皿うどん作る予定です。

    +20

    -0

  • 349. 匿名 2024/04/09(火) 11:34:23 

    今から昼ごはんにアジフライとロースカツ食べる。
    40歳過ぎですが揚げ物とか余裕ですが珍しいのかな?
    毎日でもいける。

    +14

    -0

  • 350. 匿名 2024/04/09(火) 11:34:24 

    >>333
    そこにいたくない理由っていうか。フルで仕事したいとか飽きたとかですか。でも良い社長でもいつか会社をたたんじゃうかな。むずかしいですね(~_~;)

    +5

    -0

  • 351. 匿名 2024/04/09(火) 11:34:33 

    >>62
    ご両親が生きてる内に2人の死後にその家をどうするか決めておかないと大変な思いするよ。私の実家じまいも大変だった。

    +17

    -0

  • 352. 匿名 2024/04/09(火) 11:34:35 

    >>320
    >>336
    あ〜ありがとう、少し気が楽になったわ…!どきどきしながら口から&場合により鼻麻酔どちらかで頑張ってみる

    +2

    -0

  • 353. 匿名 2024/04/09(火) 11:34:43 

    >>345
    お祝いもらったら内祝い以外にも誕生日とか旅行土産とか理由つけてお返しするなあ
    返してもらえない人にはもうあげなくて良いんじゃない?

    +20

    -0

  • 354. 匿名 2024/04/09(火) 11:34:51 

    >>304
    鼻からやったことある。
    医師が言うには鼻の中の穴?が細い人がいるみたいで、細いと痛いみたい。まれに細すぎて通らない人もいるって。
    私は胸がとにかく苦しかった。

    +5

    -0

  • 355. 匿名 2024/04/09(火) 11:35:07 

    パート行きたくないなぁ...今日は時短の4時間だけど、それでも嫌だ...明日はロングの7時間...憂鬱すぎる。。

    あと何年働かなきゃならないのかな。60まででも12年。いや、65ぐらいまでは働かなきゃならんだろうな。

    贅沢なんて望まない。ただ誰にも会わずに家に引き篭もっていたい...T_T

    +29

    -0

  • 356. 匿名 2024/04/09(火) 11:35:08 

    >>348
    へべれけになるまでグビグビいっちゃえ!

    +4

    -0

  • 357. 匿名 2024/04/09(火) 11:35:17 

    >>345
    人付き合いってお金かかるよね
    中年を過ぎると友人と疎遠になる人も増えてくるけど、分かる気がする
    老後の貯金とか考えるとね…

    +33

    -0

  • 358. 匿名 2024/04/09(火) 11:35:21 

    はしかワクチン1回の世代なんだけど1回で多くの人に免疫がつくって聞いたけど
    子どもの頃同級生が結構かかってた記憶がある
    ワクチン→感染ではなく、ワクチンは中学生ぐらいで打ったのかな??
    覚えてないんだよね

    +0

    -0

  • 359. 匿名 2024/04/09(火) 11:36:06 

    >>199
    MK5もテレビ以外聞いたことない
    今考えるとダイゴっぽいw
    ダイゴが切れても怖くなさそうだけど

    +5

    -0

  • 360. 匿名 2024/04/09(火) 11:36:07 

    キレイなおばさんにせめてなりたいと今あがいてるところ
    お金かかるね~と思いながら、いろいろやってる自分は嫌いじゃない笑
    ボロボロのおばさんなんてなりたくないと踏ん張ってる

    +25

    -2

  • 361. 匿名 2024/04/09(火) 11:36:11 

    >>167
    この人も普段より背筋伸ばしてるよね
    普段の気が抜けた状態だともっと首埋もれて肩巻いてるひと本当に多い

    +7

    -0

  • 362. 匿名 2024/04/09(火) 11:36:21 

    >>203
    私…10代の頃からこの姿勢なのよね…

    +4

    -1

  • 363. 匿名 2024/04/09(火) 11:36:35 

    >>289
    仕事に楽しさ求める?
    気楽に稼げるならそれで良くない?
    正社員時代でもボーナス貰ったことのない同世代氷河期だから羨ましい職場だわ

    +25

    -2

  • 364. 匿名 2024/04/09(火) 11:36:47 

    >>5
    足の付け根

    +20

    -0

  • 365. 匿名 2024/04/09(火) 11:36:49 

    >>358
    アラサーぐらいで調べたらきちんと抗体ついてなくてもう1回打ったよ
    抗体つかない人も実は結構いるみたい

    +1

    -1

  • 366. 匿名 2024/04/09(火) 11:36:59 

    もう生涯独身だろうけどSnow Manに出会えて幸せ
    めめがもう可愛くて可愛くて
    何か推しが出来るって本当にいい

    +33

    -4

  • 367. 匿名 2024/04/09(火) 11:37:17 

    >>162
    どんな薬飲んでる?

    +3

    -0

  • 368. 匿名 2024/04/09(火) 11:37:24 

    >>77
    髪多いね、私50代だけどストレスで髪が抜け散らかしてスカスカなってしまって外出時は帽子がないと外に出れない。

    +39

    -3

  • 369. 匿名 2024/04/09(火) 11:37:35 

    >>345
    それはそこまでやってあげる必要はそもそもなかったんでは

    +11

    -0

  • 370. 匿名 2024/04/09(火) 11:37:41 

    >>199
    一部のコギャルが使ってただけだろうね
    私の周りにはいなかったよ

    +3

    -0

  • 371. 匿名 2024/04/09(火) 11:37:52 

    >>251
    そういうこともあるよね
    私も似たようなことあった
    子供には自分の望むようにしたらいいと言ったけど心の中ではなかなか完全には受け入れられなかった
    でも子供がしっかり自分の意思を持っていることは喜ばしいことだしそれを親としてサポートできていることも嬉しいことだと思えるようになったよ

    +8

    -0

  • 372. 匿名 2024/04/09(火) 11:37:57 

    >>263
    私もなんだけど、どうにかならないのかな

    +10

    -1

  • 373. 匿名 2024/04/09(火) 11:38:06 

    >>343
    話題に乏しい人の場合は仕方ないんじゃないかな 在宅で毎日家で家事してたらそういうもの

    +4

    -0

  • 374. 匿名 2024/04/09(火) 11:38:19 

    はぁ~、老後は安楽死したいぜ
    老後のお金の心配なんてしたくない

    +22

    -1

  • 375. 匿名 2024/04/09(火) 11:38:52 

    >>199
    わたしの周りはミーハーだからか言ってた&授業中にまわす手紙にも書いてた!
    あと「ガンブーのウーロン茶」とかも(顔面ブサイクのウザいロン毛茶髪)

    +3

    -3

  • 376. 匿名 2024/04/09(火) 11:38:57 

    >>266
    つまらなくてもそれだけお金もらえて人間関係も良しなら辞めなくてよくない?
    楽しみなら仕事以外にもあるでしょ

    +43

    -0

  • 377. 匿名 2024/04/09(火) 11:38:58 

    >>296
    子供が大学生です。
    同じように高校受験大量に課金して
    結局偏差値71の公立落ちて偏差値65の私立に進んだ
    やばいよ私立だよと青ざめたが
    うち旦那の年収で私学助成金もらえたから
    なんやかんや月3万くらいで通えた
    しかも全部私立高校がしてくれて塾いらないと言う高校だったのでお任せしてたら
    自宅から国公立理系に行ってくれた
    国公立理系落ちたら私立薬学部行く予定だったから親孝行で助かった。
    因みに公立高校進んだ友人は東進とか河合とかに大量課金年間150万で浪人とかいる
    本当に人それぞれ

    +19

    -3

  • 378. 匿名 2024/04/09(火) 11:39:51 

    >>366
    めめのファン層幅広いよね
    私は年甲斐もなくジュニアに推しが出来た
    推し活楽しいよね~

    +10

    -2

  • 379. 匿名 2024/04/09(火) 11:40:00 

    >>360
    私もなんだかんだ美容とか被服費に毎月10万くらいかけてる。

    +4

    -0

  • 380. 匿名 2024/04/09(火) 11:40:06 

    懸賞のキャンペーン事務局から着信履歴あったのだが折り返した方がいいのかな???
    誰か教えてー。

    +2

    -0

  • 381. 匿名 2024/04/09(火) 11:40:44 

    >>158
    ホコモモラってコロナ前までのデザイン良かった
    最近は、たしかに痛いかも

    +4

    -0

  • 382. 匿名 2024/04/09(火) 11:40:53 

    >>310
    エクソソーム点滴気になってて。
    高いけど、戻らないって言うから、結局コスパ良いのかなって思って。

    +3

    -1

  • 383. 匿名 2024/04/09(火) 11:40:53 

    >>122
    そうだったのか!教えてくれてありがとう!!

    +6

    -0

  • 384. 匿名 2024/04/09(火) 11:41:31 

    >>10
    歯間ブラシで虫歯にならない

    +1

    -0

  • 385. 匿名 2024/04/09(火) 11:41:36 

    >>341
    わかる~楽なのがいいよね
    冠婚葬祭用パンプスが低めヒールだけど、それ以外のヒール靴は全て処分したよ
    あんなのもう履けない。筋肉痛になるし、足がつるw

    +9

    -0

  • 386. 匿名 2024/04/09(火) 11:42:22 

    >>345
    送料は請求してもいいだろうし、独立や引っ越し祝いはしないかも
    結婚と一人目の出産祝いくらいだよ

    +10

    -0

  • 387. 匿名 2024/04/09(火) 11:42:49 

    >>374
    ほんとそれ
    私の祖父母90代まで生きたんだけど、それぞれ辛そうだった。老衰ですら辛そうに見えた。人間って安楽死以外は辛いんだと祖父母が身をもって教えてくれた。私が婆さんになる頃には安楽死が認められてるといいなと思ってる。

    +16

    -0

  • 388. 匿名 2024/04/09(火) 11:43:06 

    >>351
    私が相続する事にはなっています
    ただかなり古いのでそのまま住む事はなく壊さなければなりませんが

    +2

    -1

  • 389. 匿名 2024/04/09(火) 11:43:10 

    >>371
    そういう親御さんならいいけどね、
    そのママ友子供に
    あんた中学受けるときに関関同立でいいって言ってたよね、このまま行けば上がれるのに何故行かないの!と怒ったらしい
    しかも本当に行きたいなら関関同立出てから自分のお金で入り直しなさいとも。
    結局看護学部、高いみたいで関関同立に行った予定の学費の差額は一切親が払わないで残りは子供さんに奨学金背負わすらしいです

    看護学部ある大学はまあ、関西では中堅女子大で、そのママ友その大学Fランってバカにしてて、
    未だにうちのコ関関同立行けたのに蹴ってFランに行ったのよ馬鹿よねぇーって言ってる。

    +0

    -2

  • 390. 匿名 2024/04/09(火) 11:43:16 

    >>380
    380さんが確実にそのキャンペーンに応募してて、かつ電話番号をGoogle検索しても怪しくなさそうだったら
    一回折り返してみるかな!

    +8

    -0

  • 391. 匿名 2024/04/09(火) 11:43:27 

    >>365
    子どもの頃?のワクチンて何歳で打つものなの?

    +0

    -0

  • 392. 匿名 2024/04/09(火) 11:43:29 

    >>302
    私は人より首の皺とたるみ酷すぎるので、この間プロファイロをやった。今月2回目で、あとは半年ごとに1回やる予定だけど効果があるかはまだわからない。
    今44歳なんだけど、あと5年もしたら切ってリフトするしかないだろうな〜と思ってる。

    あとは目の下のたるみをとったけど、これは本当にやって良かった。

    +5

    -0

  • 393. 匿名 2024/04/09(火) 11:43:33 

    45過ぎてからあからさまに体が悲鳴を上げてる
    しかもどこか1個とかじゃ無くて同時にくる
    腰痛いなと思ったら膝も痛くなるわ歯は欠けるわ
    トイレに行ったらチョウバエが数匹いて、マジで自分は死にかけなんじゃないのとか思ってしまった

    +8

    -0

  • 394. 匿名 2024/04/09(火) 11:43:41 

    >>18
    小4と小1!やっとお迎えが無くなった。
    時間できたので、晴れてる日は走ってるよ。

    +10

    -2

  • 395. 匿名 2024/04/09(火) 11:44:04 

    >>353
    ですよね、会うと「あ~お土産もってくるの忘れた」とか「誕生日プレゼント送るね」とか言ってくるんですが、もらった試しがないから口先だけ確信犯だと思ってるw
    私もわざと彼女の前で「SATCみたいに私自分と結婚するからお祝いはマノロのシューズで」の話題を出してみたけど、全く効果なかったわw

    +4

    -0

  • 396. 匿名 2024/04/09(火) 11:44:20 

    ハゲてきた

    +6

    -0

  • 397. 匿名 2024/04/09(火) 11:44:35 

    >>379
    内訳教えて

    +0

    -1

  • 398. 匿名 2024/04/09(火) 11:45:19 

    >>376
    そうなんですが仕事バリバリも憧れますよね
    そのスキルがあるかどうかは別として。
    子育てでキャリア諦めたから仕事したいなと思いながらダラダラとこんな年齢になりました

    +2

    -0

  • 399. 匿名 2024/04/09(火) 11:45:20 

    >>132
    数時間歩けるだけ素晴らしい
    わたしゃ5分で息が切れる

    +15

    -0

  • 400. 匿名 2024/04/09(火) 11:45:30 

    >>31
    これ見て薬飲んでないの思い出した
    飲まなきゃ

    +4

    -1

  • 401. 匿名 2024/04/09(火) 11:45:53 

    >>77
    VERYのモデルもこの絶妙な首から肩ラインは隠す髪型が若見えとインタビューで答えてたな

    +21

    -0

  • 402. 匿名 2024/04/09(火) 11:46:20 

    あちこち痒くなってくるよね?

    +10

    -0

  • 403. 匿名 2024/04/09(火) 11:46:26 

    >>351
    横。実家じまい…終わった人が羨ましい。
    私の実家は物が多いし、母親は頑固だし、考えただけで疲れるわー
    更年期しんどいし、それまで自分が元気でいられるか?親の介護が出来るか?も心配だわ

    +27

    -0

  • 404. 匿名 2024/04/09(火) 11:46:44 

    アラフォーで鳥にはまりました
    もっと若い時にはまってたら
    キバタンやモモイロインコも飼いた
    かったなと心残りあります。
    今は、セキセイインコ、ウコロインコ
    6羽とワンコ5匹の大家族です。
    最後にシロハラインコお迎えしたいな


    【ババチャン】アラフォー以上が語るトピ Part35

    +57

    -1

  • 405. 匿名 2024/04/09(火) 11:47:07 

    >>296
    うちは地方田舎なので、家から通える大学がほとんどない。国公立大でも一人暮らししないと通えないので、進研ゼミと学校の補習だったよ。公立でもちゃんと見てくれたので助かった
    自宅通学出来るなら教育費もうちょっとかけられたかも

    +8

    -0

  • 406. 匿名 2024/04/09(火) 11:47:10 

    >>350
    そうです。フルで働きたいし、会社にもっと深く関わりたいというか。
    でも社長はパートはパートでそれ以外の仕事はさせません。それは勿論正しいしありがたいのですが。会社畳むことは恐らく無いですね。老舗ですから。

    +5

    -0

  • 407. 匿名 2024/04/09(火) 11:47:17 

    オカマみたいなテンションにみえる
    女って開き直るとオカマみたいになるのかね

    +0

    -0

  • 408. 匿名 2024/04/09(火) 11:47:25 

    >>229

    腐って膨らんだ部分って修繕可能なんですか?
    壁や柱の一部を交換??

    +2

    -1

  • 409. 匿名 2024/04/09(火) 11:47:39 

    >>229
    最近の豪雨、壁の継ぎ目から沁みてくるよね…私はよじ登って修理した
    ポイント的な修繕、くらしのマーケットとか頼めるのかな

    +2

    -0

  • 410. 匿名 2024/04/09(火) 11:47:57 

    >>388
    それは凄いお金かかりますね。
    相続税や解体費が払えそうなら良いですが。

    +9

    -0

  • 411. 匿名 2024/04/09(火) 11:48:09 

    >>402
    ヒートテックが痒くて無理に
    なった。化繊、ポリエステル、ゴム
    痒くなる

    +22

    -0

  • 412. 匿名 2024/04/09(火) 11:48:13 

    もうね、この歳まで生きてきたんだから自分のやりたい事をしてお腹いっぱい食べて幸せを感じて生きる事にしたの
    健康上や見た目を気にすると若い頃からの良い食習慣は残したら良いんだけど、それを無理に頑張ってもイライラするので辞めたよ
    身嗜み(清潔感)は一応は気をつけるけど人に認めてもらえなくても良いかな、自分の人生だもの

    +37

    -0

  • 413. 匿名 2024/04/09(火) 11:48:14 

    >>296
    塾代高いよね
    中3になると値段あげるのやめてほしい…

    +9

    -2

  • 414. 匿名 2024/04/09(火) 11:48:20 

    >>111
    連絡手段が自宅に電話して〜ちゃんいますか?〜くんいますか?しかなかったから電話する時間帯も気にしつつ、異性だとどういう関係ですか?とか居るのにいません!とか言われたり長電話して怒られたり面倒くさい時代だったからそこは携帯ある時代が羨ましかったりします。

    +11

    -1

  • 415. 匿名 2024/04/09(火) 11:48:26 

    42才です
    10年以上専業主婦
    上が中3で教育費かかるからパート始めなきゃだけど
    働く自信がない
    下は小3で、学童はフルでも入れない、長期休みのお留守番が心配で
    一歩が踏み出せずにいます

    +10

    -2

  • 416. 匿名 2024/04/09(火) 11:48:48 

    >>62
    腐ってきて 地震の時に心配かも

    +6

    -1

  • 417. 匿名 2024/04/09(火) 11:49:15 

    >>141
    顔タイプと体型に合ってないんじゃない?
    加齢で似合うものがどんどん狭まるし似合うものはいつまでも似合いやすい
    私はクーカジュ高身長痩せ型だから45歳だけどメンズな派手服や奇抜モードがどハマリするし色んな人に好評だよ
    人と被らないような服ほど褒められる

    +10

    -6

  • 418. 匿名 2024/04/09(火) 11:49:23 

    >>415
    給食センターは?

    +0

    -0

  • 419. 匿名 2024/04/09(火) 11:50:10 

    >>363
    横だけど、つまらない仕事だと「私、何してるんだろう…ずっとこのまま成長もせず同じことを繰り返して生きていくのかな…むなしいな」みたいな虚無感に襲われません?
    私もその感覚経験あるので。

    +17

    -0

  • 420. 匿名 2024/04/09(火) 11:50:35 

    >>302
    私も切りたくない。こわい…
    ハイフとレーザーとボトックス目尻顎は定期的に。ヒアルロン酸はほうれい線。でも両方1ccだから少ないかも…もっと入れてもいいのかな?って感じ。芸能人のパンパンになるくらいってどれだけ入れてるんだろ。お金あるから入れ過ぎるのかな?お高いからそんなに入れられない

    +5

    -0

  • 421. 匿名 2024/04/09(火) 11:50:45 

    >>309
    保険適用だよ
    歯石は日々たまるから月1が
    一番いいと言われた

    +2

    -5

  • 422. 匿名 2024/04/09(火) 11:51:13 

    >>418
    よこ
    給食センターはきついよ
    すぐ受かると思うけども

    +5

    -0

  • 423. 匿名 2024/04/09(火) 11:51:16 

    >>382
    あー!わかるよ
    わたしは点滴系まだ手を出してないんだけど、費用対効果かんがえちゃうよね。あれって夜職の子とかハードワークの子がやってるイメージかも

    +1

    -0

  • 424. 匿名 2024/04/09(火) 11:51:57 

    縮毛矯正がやめられない😭
    「癖毛を活かした髪型に〜」が通用しないほどの髪質だし、その髪が汗と湿気をガンガン吸い取ってぐっちゃぐちゃになり、不潔感全開の人になる。
    百歩譲って肌ツルツルな若い子ならまだしも、肌もくすんだオバさんが髪まで汚いと本当に悲惨なのよ…

    +26

    -0

  • 425. 匿名 2024/04/09(火) 11:52:10 

    >>386
    地元にいる周りの友達が送ってるので私もしないわけにはいかなくて。でももう会うのは年末地元帰った時だけだしもういいかな。

    +1

    -0

  • 426. 匿名 2024/04/09(火) 11:52:34 

    >>2

    ごはんとキムチ

    +5

    -3

  • 427. 匿名 2024/04/09(火) 11:53:02 

    >>419
    横、未来が見えない漠然とした不安はある
    たまに職場のクチコミ見ると、元社員らが「将来性はあまりなかった」「◯◯の知識はつくが潰しはきかない」みたいな声あるし

    +4

    -0

  • 428. 匿名 2024/04/09(火) 11:53:28 

    >>419
    それを感じたのは若い時だけだ
    47だともう諦めつかない?

    +3

    -1

  • 429. 匿名 2024/04/09(火) 11:53:42 

    >>424
    加齢のアホ毛がすごくて年1〜2で縮毛矯正かけてるけど、全体的の癖は少ないから傷み気になる
    コスメ縮毛矯正や酸性トリートメントにしてみようかな

    +7

    -0

  • 430. 匿名 2024/04/09(火) 11:53:48 

    >>411
    わっかっるっっ!!ウエストゴムや下着のゴムやら、締め付ける部分があるとなおのこと湿疹でる

    +9

    -0

  • 431. 匿名 2024/04/09(火) 11:54:03 

    >>390
    ありがとうございます。折り返してみました!

    住所が地震の被災地ということで送っていいのかの確認だったみたいです!そんなこともあるんですね。なるほどなと思いました。

    自分のところは大丈夫ですが市内で全壊の家もあるので。

    かけてみて謎が解けてよかったです。商品はハズレ賞でしたが楽しみにしたいとおもいます。

    +5

    -0

  • 432. 匿名 2024/04/09(火) 11:54:05 

    >>415
    小3ならおするばんできない?
    15時半くらいまでのランチのパートとかなら全然行ける

    +12

    -0

  • 433. 匿名 2024/04/09(火) 11:54:47 

    5年くらい前から掃除と整理整頓に目覚めたよ。汚部屋だったのが信じられない。You Tubeで掃除とか収納の動画にハマったのが大きかった。

    +10

    -0

  • 434. 匿名 2024/04/09(火) 11:55:05 

    >>21
    正社員
    今日は休みで10時まで爆睡してたよ
    寝ても寝ても疲れが取れない

    +34

    -1

  • 435. 匿名 2024/04/09(火) 11:55:11 

    >>77
    この写真、ガルちゃんで何度見たか分からないくらい見てる!
    元は何の写真なんだろう。
    美容院のbefore after的なやつ?

    +10

    -0

  • 436. 匿名 2024/04/09(火) 11:55:17 

    外国人とヤッてみたかった
    白人、黒人、アジアのイケメンと
    一夜限りでお願いしてみたかったな

    +9

    -8

  • 437. 匿名 2024/04/09(火) 11:55:43 

    >>1
    夜中に必ず目が覚めてしまう。
    それで寝不足‥仕事中ウトウトしてしんどい。

    +38

    -0

  • 438. 匿名 2024/04/09(火) 11:55:49 

    >>392
    切るのが一番手っ取り早いけど、切ったら戻れない怖さもあるよね〜
    と言いつつ今年か来年には骨切りするんだけど…皮膚余る分たるみは出るからメンテナンス必須だなと覚悟してる

    +1

    -0

  • 439. 匿名 2024/04/09(火) 11:56:04 

    >>418
    かなりの重労働です、しかも時給安いし腰を悪くしてあと手の腱鞘炎なってしまい脱落しましたわ。

    +9

    -0

  • 440. 匿名 2024/04/09(火) 11:56:20 

    49歳。9時間から10時間半立ち仕事がしんどくなってきた。繁忙期はもう少し長くなる時もあって腰がツライ……

    +10

    -0

  • 441. 匿名 2024/04/09(火) 11:56:23 

    >>404
    かわいいね!家はインコ🦜一羽だけだわ

    +6

    -0

  • 442. 匿名 2024/04/09(火) 11:56:42 

    >>397
    ヘアサロン 1万
    被服費 4万
    美容医療 5万(ハイフ、点滴、プロファイロ、しみ取りなど)

    大体こんな感じ。月によって多かったり少なかったりはする。

    +8

    -1

  • 443. 匿名 2024/04/09(火) 11:56:45 

    >>19
    それがあるから全女性、全男性をお姉さん、お兄さん呼びが辞められない笑
    おじさん、おばさん、お父さん、お母さんって呼ばれるより遥かに嬉しいよね?
    私はそうだからそうしてる
    それだけで人間関係円滑になる

    +46

    -2

  • 444. 匿名 2024/04/09(火) 11:56:56 

    >>121
    昔流行ったシールで検索したらAIからチャーミングシールと提案されたよ 笑
    そんな名前だったよね!

    +2

    -0

  • 445. 匿名 2024/04/09(火) 11:57:09 

    >>411
    綿が一番いいよね
    お洒落より着心地

    +8

    -0

  • 446. 匿名 2024/04/09(火) 11:57:15 

    >>412
    私もそんな感じ
    若さに固執することもないし美容系にお金かけるぐらいなら投資に回す(笑)

    +4

    -0

  • 447. 匿名 2024/04/09(火) 11:57:26 

    >>436
    やったことある。
    ブラジル人、フランス人、アフリカ人。
    やっぱり日本人が日本人の私には合ってたよ。

    +10

    -1

  • 448. 匿名 2024/04/09(火) 11:57:39 

    >>388

    私は相続して実家じまいしましたが、売ってもマイナスくらいになりました。
    亡くなった後は本当に大変なので覚悟しておいた方がいいですよ

    +10

    -0

  • 449. 匿名 2024/04/09(火) 11:57:52 

    >>415
    デイサービスは?
    ジジババの幼稚園だから介護は
    ほぼなくて楽だしすぐ受かる
    間違っても老健や老人ホームは
    ダメ。入浴介助が地獄

    +3

    -0

  • 450. 匿名 2024/04/09(火) 11:58:02 

    >>437
    私も同じで夜中何回も目が覚める…昔はぐっすり眠れてたのにな

    +13

    -0

  • 451. 匿名 2024/04/09(火) 11:58:08 

    >>100
    アラフォーで?早いね…。私は友人の親の訃報が多くなったよ。もう親を亡くす年齢なんだなぁとしみじみ感じてる

    +35

    -1

  • 452. 匿名 2024/04/09(火) 11:58:14 

    >>37
    私もだー
    気がついたら白髪が増えてる
    本当に驚く

    +28

    -0

  • 453. 匿名 2024/04/09(火) 11:58:54 

    午後から肩から首の辺りがジリジリ焼け付くような暑さがある
    ホットフラッシュの一種らしいけど地味に気になるし嫌だ

    +6

    -0

  • 454. 匿名 2024/04/09(火) 11:58:56 

    >>436
    私は旦那以外の人とやってみたかったわ
    もう人生そういうこともないし旦那とも20年無いけどさ。虚しいわ。

    +20

    -0

  • 455. 匿名 2024/04/09(火) 11:59:21 

    >>296
    うちの下の子も高校受験の時そんな感じだったよ
    性格なんだろうけど頑張っても頑張っても不安が拭えなかったみたいだったから言われるままに追加授業の費用も出した
    塾代高かったけど塾の自習室にも積極的に通ってたし元は取れてるだろうと思った
    合格後に高校入ってからも塾を続けるかどうするか聞いたら、受験勉強で勉強のコツをつかめたと思うから学校のサポートと自習で頑張ってみると言ったから塾はやめたよ
    また大学受験が近づいたらお金かかるだろうけど、今の所は塾代から解放されています

    +7

    -0

  • 456. 匿名 2024/04/09(火) 12:00:01 

    閉経して3年だるいままです
    いつになったら体調よくなるの?
    皆さんはいつ頃更年期抜けましたか?
    更年期以降ずっと不調の人もいるのかな

    +8

    -0

  • 457. 匿名 2024/04/09(火) 12:00:04 

    月一で白髪染めをしないとみっともなくなってきた
    生え際が特に酷い

    +29

    -0

  • 458. 匿名 2024/04/09(火) 12:00:23 

    >>431
    横、丁寧な対応でありがたいね 

    +2

    -0

  • 459. 匿名 2024/04/09(火) 12:01:08 

    >>447
    レパートリーが広くて
    羨ましい。最後にやっぱり日本人
    がいいとか言ってみたいわ。
    今はアプリあるから独身時代なら
    絶対遊んでた。
    未亡人なったら試してみたい

    +9

    -5

  • 460. 匿名 2024/04/09(火) 12:01:15 

    >>451
    アラフォー以上、だからもう少し年上の人もいるんじゃない?
    私は40代前半で去年父が亡くなったよ。
    今までも考えてたけど、しについて考える頻度が高くなった。毎晩考える。
    独身だから特にかもしれないけど。

    +28

    -0

  • 461. 匿名 2024/04/09(火) 12:02:03 

    >>436
    上手な人とやってみたかったなー
    いるのか知らんけど

    +15

    -5

  • 462. 匿名 2024/04/09(火) 12:02:12 

    >>11

    私は、まだ1度もオバサンと呼ばれた事ないけど、
    バアバアだと自分で思う

    +8

    -0

  • 463. 匿名 2024/04/09(火) 12:02:29 

    >>416
    そうなんですよね、耐震工事は311の震災の後にやったのですが、近年の地震の多さで不安増します
    更に雨漏りで劣化…困りました

    +4

    -0

  • 464. 匿名 2024/04/09(火) 12:02:35 

    >>442
    横、シミ取り何打ってる?
    何回かルメッカやったけどシミ浮き出ず、よくある黒くなってポロッと剥がれるのもなかったんだ〜

    +1

    -0

  • 465. 匿名 2024/04/09(火) 12:03:35 

    >>454
    旦那だけは心残りしかないね
    あの世行っても後悔しかないわ

    +9

    -4

  • 466. 匿名 2024/04/09(火) 12:04:14 

    >>459
    あまり褒められたことではないけど、
    そう言ってもらえると嬉しい(*'▽')

    +5

    -0

  • 467. 匿名 2024/04/09(火) 12:06:17 

    >>465
    あの世でマッチングアプリやろ!w

    +13

    -0

  • 468. 匿名 2024/04/09(火) 12:06:19 

    >>461
    相性ピッタリとか本当に羨ましい
    よね。夜の生活が大満足って人
    みたことなくない?不満だらけよね

    +20

    -0

  • 469. 匿名 2024/04/09(火) 12:07:11 

    唇の縁がぷくぷく腫れて膿見たいのが出る

    +1

    -0

  • 470. 匿名 2024/04/09(火) 12:07:14 

    >>433
    5年続けられているのがすごいですね
    見習って私も生理整頓とお掃除頑張ります!

    +6

    -1

  • 471. 匿名 2024/04/09(火) 12:07:35 

    >>464
    ピコレーザーのトーニングを月2回、10回やった後に、大きめのシミをスペクトラっていうレーザーで取ったけどうっすら残ってるので、もう一回やる予定。

    +2

    -0

  • 472. 匿名 2024/04/09(火) 12:08:08 

    >>462
    おいくつですか?
    私も43だけど呼ばれた事無いです。

    +3

    -0

  • 473. 匿名 2024/04/09(火) 12:08:19 

    >>455
    ヨコ
    大学受験のお金は大量にかかるよ 個人的には指定校推薦と公募推薦で入るなら別に塾いらないと思う
    私立も赤本回したらなんとかなる
    難関国公立くらいかないるのは。
    あと早慶

    +2

    -0

  • 474. 匿名 2024/04/09(火) 12:08:30 

    >>412
    なんとなくわかる
    一応NISAやったり老後のこと考えたりもしてるんだけど、その一方で(いつ何があるかわかんないしなあ)な気持ちもある。めちゃくちゃお金溜め込んだところで、老人になった時に旅行や外食がんがんやるのかな…とか

    +4

    -0

  • 475. 匿名 2024/04/09(火) 12:09:15 

    >>467
    生まれ変わるなら男性だわ
    妊娠とか気にせずに遊び倒したいわ

    +8

    -0

  • 476. 匿名 2024/04/09(火) 12:09:15 

    >>469
    ヘルペス?

    +1

    -1

  • 477. 匿名 2024/04/09(火) 12:09:29 

    >>458
    確か一万人くらい当たるキャンペーンだったので北陸だけでも数百人該当者がいるはず。事務局大変ですよね。

    懸賞好きでよくだすけど初めて知りました。

    +3

    -0

  • 478. 匿名 2024/04/09(火) 12:09:44 

    >>470
    ありがとうございます!習慣づけてからは維持が割と楽になりました。部屋が汚い状態がストレスに感じるまで持っていくことが大事なんだなーと思いました🧹🧽

    +3

    -0

  • 479. 匿名 2024/04/09(火) 12:10:00 

    今45なんだけどみなさん食欲ある?量が全然食べられない。昔はびっくりするくらいたべていたのに

    世の中美味しいものがたくさんあるのに悲しいよ
    夫からは年を重ねたら少し太ってるぐらいがいいよと言われるけど気を抜くと痩せる...3食なんかとても食べられない。食べられないから、なんか覇気もない

    飲食店や話題のパン屋なんかで並んでる人見ると生命のエネルギーを感じる
    食べ物に対する情熱が凄いなあって

    +11

    -0

  • 480. 匿名 2024/04/09(火) 12:10:25 

    >>9
    一緒!!
    7月で45になります🙋‍♀️

    アラフォーって言えなくなるのかな…とか考えます。

    +49

    -0

  • 481. 匿名 2024/04/09(火) 12:10:30 

    >>468
    よこです。
    私は大満足だよw

    +8

    -0

  • 482. 匿名 2024/04/09(火) 12:10:41 

    >>326
    私は43で独身なんだけど、婚活はしてないよ
    これは私の性格的なものがあると思うけど、無理に相手を見つけるのも苦しいし、それで上手く事が進んで行くとも思えなくて
    どう動いたとしても結局は苦しいんだよね…

    +14

    -0

  • 483. 匿名 2024/04/09(火) 12:11:03 

    >>479
    痩せたのに7キロリバウンドしました(´;ω;`)

    +7

    -1

  • 484. 匿名 2024/04/09(火) 12:11:16 

    私らの老後は安楽死合法化して
    欲しい。
    老後節約せずお金残さず悔いなく
    逝きたい
    80歳から安楽死なら80まで楽しんで
    安らかに死にたい。

    +15

    -0

  • 485. 匿名 2024/04/09(火) 12:11:40 

    >>452
    ハーフアップが出来なくなった
    普段、下ろしてる時はほとんど白髪見えないけど、こめかみ辺りにすごく増えてた

    +22

    -0

  • 486. 匿名 2024/04/09(火) 12:11:51 

    >>477

    丸美屋…??

    +0

    -0

  • 487. 匿名 2024/04/09(火) 12:11:57 

    >>457
    近所の白髪染め専門店に行ってるよ 2700円だから毎月いく。自分で染めるよりも後もきれいに染まるよ

    +8

    -0

  • 488. 匿名 2024/04/09(火) 12:12:04 

    >>21
    はーい🙋‍♀️
    独身なんで正社員でがんばってまーす

    +26

    -0

  • 489. 匿名 2024/04/09(火) 12:12:15 

    ハタチから20年近く勤めた職場を退職予定。
    独身なので一年は無職で好きなことしながらも一人暮らしは継続できる。来年から本気出すから一人旅したりやりたかったことをしたい。どんな理不尽なことやられようがここまでよく頑張ったし一年無職したくらいではバチが当たらないと思ってる。

    +27

    -0

  • 490. 匿名 2024/04/09(火) 12:12:26 

    昨日始まったドラマ95面白いのかな?1995年、中2だったな。阪神大震災にオウムに大変な年だった。

    +6

    -0

  • 491. 匿名 2024/04/09(火) 12:12:33 

    >>456
    つらいですねえ。わたしは更年期真っ只中で、漢方薬をそのときどきに合わせて処方してもらってます

    +3

    -0

  • 492. 匿名 2024/04/09(火) 12:12:52 

    >>30
    懐かしいー!!
    耳に貼ってたよね

    +9

    -0

  • 493. 匿名 2024/04/09(火) 12:13:12 

    空腹の限界で食べまくるぞ!って準備しても途中で急に欲しくなくなる
    若い頃の感覚のままの量にしたら駄目だわ
    食が細くなったら45歳でだんだん痩せてきたから筋肉落ちない様に筋トレ頑張ってる

    +7

    -0

  • 494. 匿名 2024/04/09(火) 12:13:52 

    >>484
    ね。たまーにSNS経由で安楽死を選択した外国人の方のニュースが流れてくるたび、ああいいなあ、と思ってる自分がいるよ
    残された家族は悲しいかもしれないけどさぁ

    +9

    -0

  • 495. 匿名 2024/04/09(火) 12:13:52 

    >>476
    よこ
    私は病院行ったらニキビですって言われて潰された事ある

    +0

    -0

  • 496. 匿名 2024/04/09(火) 12:14:27 

    >>362
    28歳でもいるよね
    【ババチャン】アラフォー以上が語るトピ Part35

    +13

    -0

  • 497. 匿名 2024/04/09(火) 12:14:57 

    出産という人生最大のデトックス
    を経験したかった。

    +0

    -3

  • 498. 匿名 2024/04/09(火) 12:16:12 

    47歳です。昨日娘の高校の入学式でした。中学校の入学式の時は今より15キロ位太ってて写真見て愕然としたんだけど、昨日久しぶりに写真撮ったら想像以上にババア感あって愕然としました。
    普段あまり写真撮らないからびっくり感が凄い。
    アラフィフ、太ってても痩せてても隠せないものがある。

    +14

    -0

  • 499. 匿名 2024/04/09(火) 12:16:35 

    >>446

    若さに固執するっていうか、自己満足でできるだけ綺麗でいたいって思って美容にお金かけてるよ。
    自分で納得できる程度綺麗でいたら、服着るのも楽しいし出かけるのも楽しい。同じおばさんでも綺麗なおばさんの方が良い。

    投資は2000万くらい運用してるし、NISA枠も毎月10万積み立ててるから老後はまあそれで十分だと思ってる。
    会社でDCもやってるし。

    +11

    -1

  • 500. 匿名 2024/04/09(火) 12:16:50 

    >>469
    小さな水疱ができててピリピリするなら口唇ヘルペスじゃないかな

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。