ガールズちゃんねる

アラサーは告白しないで付き合うのが普通?

179コメント2024/04/11(木) 09:05

  • 1. 匿名 2024/04/08(月) 23:15:01 

    アラサー同士(私25相手28)の恋愛で
    告白なしで付き合うのって普通?
    それともセフレ?

    恋人ごっこみたいなことしてるけど結局今の関係性が分からず、考えるのもだるくなってきた。

    私は片思いもしたことないほど恋愛経験に乏しいので、どうしたらいいか分からないことが多くて、基本受け身。
    愛情表現?は相手からがほとんどです(手を繋ぐ、キス、腕枕、料理を作ってくれるなど…)

    正直性格が似てるところとか、話し合うところとか、今の関係性でも居心地はいいからいいんだけど、「彼氏いるの?」っていう質問に彼を当てはめていいのか分かんなくてモヤってます。

    +5

    -122

  • 2. 匿名 2024/04/08(月) 23:15:43 

    アラサーは告白しないで付き合うのが普通?

    +4

    -80

  • 3. 匿名 2024/04/08(月) 23:16:01 

    あなたって私の彼氏だっけ?って聞いてみたら?

    +192

    -3

  • 4. 匿名 2024/04/08(月) 23:16:06 

    大人になると告白しなくなる傾向はある

    +37

    -60

  • 5. 匿名 2024/04/08(月) 23:16:16 

    >>1
    聞けばいいじゃん
    悩む時間が無駄

    +198

    -1

  • 6. 匿名 2024/04/08(月) 23:16:21 

    都合のいい女扱いされてんじゃないの?

    +160

    -2

  • 7. 匿名 2024/04/08(月) 23:16:35 

    普通は告白してから付き合うものだよ
    体の関係からでもその後に確認する
    それすらなければ完璧セフレです

    +191

    -13

  • 8. 匿名 2024/04/08(月) 23:16:43 

    付き合うかどうか確認もしない男は時間の無駄

    +148

    -6

  • 9. 匿名 2024/04/08(月) 23:16:43 

    彼氏じゃない人とセックスしちゃうの?

    +132

    -7

  • 10. 匿名 2024/04/08(月) 23:17:05 

    今後どうするつもりか聞いてみたら?

    +15

    -2

  • 11. 匿名 2024/04/08(月) 23:17:07 

    >>2
    貼るの早すぎ
    運営だろもはや

    +48

    -0

  • 12. 匿名 2024/04/08(月) 23:17:19 

    聞いてみてはどうかな?私もそんな感じだったから聞いてみたら、え?彼女じゃないの?って言われて、改めて告白してもらったよ

    +40

    -9

  • 13. 匿名 2024/04/08(月) 23:17:28 

    彼氏いるの?って聞かれたんだけどなんて言えばいいのかな?って男に聞く。

    +13

    -7

  • 14. 匿名 2024/04/08(月) 23:17:37 

    >>4
    はっきりしたいからするししてほしいけどな

    +46

    -4

  • 15. 匿名 2024/04/08(月) 23:17:38 

    オイオイ しっかりしろ

    +31

    -0

  • 16. 匿名 2024/04/08(月) 23:17:38 

    >>1

    アラサーは告白しないで付き合うのが普通?

    +84

    -2

  • 17. 匿名 2024/04/08(月) 23:18:02 

    付き合ってるかどうか聞けないような関係ならそれまでってことです。聞いて違ったらすぐ離れるべし!

    +106

    -0

  • 18. 匿名 2024/04/08(月) 23:18:09 

    >>5
    確信にふれることは聞けない性格なのでしょう
    はっきり聞くのが一番だけど
    将来の話や先の約束をしてみるのはどうでしょう?

    +6

    -11

  • 19. 匿名 2024/04/08(月) 23:18:17 

    告白無しなんてイヤよ
    しっかりと段階ふんで

    じゃないとお前との恋は、まぼろしー
    って言う

    +75

    -3

  • 20. 匿名 2024/04/08(月) 23:18:21 

    >>5
    ほんとだよね。これでダラダラ一緒にいて、実は相手は付き合ってるなんて認識はなく、ある日突然フェードアウトされる可能性だってあるんだから、早く関係性はハッキリさせとかないと。自分の時間のためにね。

    +118

    -0

  • 21. 匿名 2024/04/08(月) 23:18:27 

    >>1
    「大人だったら告白せず流れで付き合うもの」
    とか言う男いるけど、そんなの都合の良い女扱いしたいだけだと思う
    まともな人はちゃんと告白してくるよ

    +135

    -11

  • 22. 匿名 2024/04/08(月) 23:18:32 

    そういう男って対象を貴女に絞る気が無いから告白してないんだと思うよ

    +54

    -3

  • 23. 匿名 2024/04/08(月) 23:18:46 

    >>5
    本当それ。アラサーだからとか関係無い。
    気になるなら聞けば良いだけ。

    そういう曖昧な関係であれば、私は必ず身体の関係持つ前に絶対聞くけども…

    +83

    -1

  • 24. 匿名 2024/04/08(月) 23:18:47 

    告白なしでキスされた時点で付き合ってるってこと?って聞いちゃう
    そのままセフレコースじゃん

    +49

    -4

  • 25. 匿名 2024/04/08(月) 23:18:50 

    普通はこうかな?とか気にして言うべきこと言わないからいいように扱われるんだよ

    +29

    -1

  • 26. 匿名 2024/04/08(月) 23:19:01 

    >>1
    その相手に「私のことどう思ってる?私は付き合ってると思ってるけど」みたいに聞いてみりゃええやん
    今のままがめんどくさいならこの先もっとめんどくさくなるだろうし、今聞いちゃいなよ

    +61

    -1

  • 27. 匿名 2024/04/08(月) 23:19:38 

    >>1

    私たち付き合ってるよね?と聞くのは勇気がいるので、
    友達に彼氏と付き合ってどれくらい経つの?って聞かれた〜って言ってみるとか。
    もし付き合ってる感じの返答なら、記念日はあの日かな〜って話に持ち込んで、付き合ってなさそうな空気や返答ならダヨネ〜って流す。

    +3

    -20

  • 28. 匿名 2024/04/08(月) 23:19:52 

    >>2
    くさそう

    +21

    -0

  • 29. 匿名 2024/04/08(月) 23:20:03 

    >>13
    「そう言えば俺も聞いた事なかったな、いるの?」って言われたらどうするのよ

    +17

    -0

  • 30. 匿名 2024/04/08(月) 23:20:20 

    >>1

    セフレ?って聞くって事はすでにヤってんだな。
    ヤってなければ告白してきたかもしれないのにな。

    +38

    -5

  • 31. 匿名 2024/04/08(月) 23:20:24 

    告白なくても、唯一無二の彼女として付き合ってるのかどうかは確認しなきゃアカンよ?

    向こうが友達だと思ってたって言ってきても何も言えないでしょうに

    +9

    -4

  • 32. 匿名 2024/04/08(月) 23:20:37 

    >>3
    主が付き合ってもないのにいたす女っていう前提になっちゃうから言わないほうがいいかも
    扱いが軽くなりそう

    +28

    -9

  • 33. 匿名 2024/04/08(月) 23:21:06 

    >>1
    自分は基本受け身だから~って流されるのも勝手だけどさ

    じゃあ主はどうしたいのか?って話でしょ

    いま一緒にご飯も食べてセックスもしてる男が
    彼氏にカウントできるかできないかって主が決められないなら
    誰にも決められない話だよ

    +51

    -1

  • 34. 匿名 2024/04/08(月) 23:21:19 

    友達に彼氏って紹介していい?とさりげなくチェックするといいよ
    正面から詰めると相手も困惑するだろうから

    +9

    -0

  • 35. 匿名 2024/04/08(月) 23:21:29 

    >>2
    クロちゃんと100万くれるならキス出来る

    YES➕

    NO➖

    +24

    -44

  • 36. 匿名 2024/04/08(月) 23:22:11 

    >>1
    セフレ?って疑問に思うところからすると、もうすでに体の関係はあるってことでしょ?付き合う前にそういう事を許すから相手からも都合良く軽く扱われるんだよ。本当に好きなら曖昧なまま流れに身を任せた自分を恨みなよ。悩むならさっさと本人に関係性はどうなのか聞きな。

    +55

    -2

  • 37. 匿名 2024/04/08(月) 23:22:24 

    >>1
    聞くなんて野暮なことしないで、「ちょっと彼氏こっち来て」って呼べば良い。それで確定です。

    +3

    -10

  • 38. 匿名 2024/04/08(月) 23:22:29 

    >>4
    まずやってから、って感じだよね

    +2

    -32

  • 39. 匿名 2024/04/08(月) 23:23:04 

    >>1
    告白って、好きです!とか言うの?
    流石に高校生までだと思う

    +3

    -27

  • 40. 匿名 2024/04/08(月) 23:23:20 

    友達に、関係を聞かれたらどう答えたらいいか聞く
    本気なら「彼氏」と答えるだろうし、そうじゃなければしどろもどろでしょうね

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2024/04/08(月) 23:24:55 

    >>5
    私もそうするな。
    というか実際に聞いた。

    もう結婚を前提にしか付き合うつもり無かったし、子供も欲しくて時間無いなと思ったから。
    結果的に子供に恵まれなかったなら仕方ないけど、ダラダラその気もないのに無駄に付き合いたく無かった。

    +20

    -1

  • 42. 匿名 2024/04/08(月) 23:25:03 

    >>27
    まわりくどいw

    +17

    -0

  • 43. 匿名 2024/04/08(月) 23:26:07 

    >>27
    それはダルすぎる
    友達にベラベラ何でも喋ってんのか?って思うと無理だわ。

    +17

    -0

  • 44. 匿名 2024/04/08(月) 23:26:39 

    >>1
    そもそも主が相手のこと好きなかんじがしないから
    相手も言いにくいんじゃないかな?

    +9

    -2

  • 45. 匿名 2024/04/08(月) 23:27:52 

    告白って日本と韓国だけ?の文化だもんね。契約みたいな気がして嫌いって意見もリアルで聞いたことある

    +6

    -7

  • 46. 匿名 2024/04/08(月) 23:28:43 

    >>29
    眼の前にいるよって言うよw

    +9

    -2

  • 47. 匿名 2024/04/08(月) 23:28:53 

    >>1
    男はなぁやれる女がそこにいたら手も繋ぐしキスもするし腕枕するし料理だってすらぁ!
    やれる女をやすやすと逃がさないよ

    +18

    -2

  • 48. 匿名 2024/04/08(月) 23:30:11 

    >>1
    つき合ってるかどうかもわからない相手とやってる主もどうかと思う

    +26

    -2

  • 49. 匿名 2024/04/08(月) 23:30:29 

    >>39
    大学生まではわりと普通だと思う

    +7

    -3

  • 50. 匿名 2024/04/08(月) 23:30:46 

    付き合う話になる前になし崩し的にそういう関係になったけどすぐにお互いの意思は確認したよ
    聞きづらくてもすぐ聞いたほうがいい
    もしダメでも傷が浅いうちに引き返せるし

    +16

    -0

  • 51. 匿名 2024/04/08(月) 23:30:48 

    >>38
    それ危険よ
    こいつはやれる人というポジションになるから

    +20

    -0

  • 52. 匿名 2024/04/08(月) 23:30:53 

    >>1
    恋愛経験が乏しいなら尚更はっきりさせたほうがいいと思う

    +25

    -1

  • 53. 匿名 2024/04/08(月) 23:30:56 

    一世代の上の人たちだと大人になったら告白しない…みたいな話聞くけど
    自分とか周りの友達とか見てるとアラサーだったら付き合う時はちゃんと言葉にすると思う
    何も言わないのはセフレ

    +34

    -3

  • 54. 匿名 2024/04/08(月) 23:30:56 

    >>1
    「彼氏いるの?」でわかるじゃん

    聞けば?

    +1

    -3

  • 55. 匿名 2024/04/08(月) 23:31:03 

    >>12
    なんか頼りなさそうな男…

    +25

    -1

  • 56. 匿名 2024/04/08(月) 23:31:04 

    >>6
    今年度からは【ズルい女】になって欲しいよね

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2024/04/08(月) 23:33:03 

    俺たち付き合おうって言ってないじゃん。
    って言われたらなかった事になる関係

    +20

    -0

  • 58. 匿名 2024/04/08(月) 23:33:21 

    人による。私は告白ないと嫌だ。
    告白なかったら確かめる派。

    +22

    -0

  • 59. 匿名 2024/04/08(月) 23:34:33 

    そんなんで万が一デキちゃってみ?人生詰むぜ?

    +23

    -0

  • 60. 匿名 2024/04/08(月) 23:34:41 

    周りにアラフォーの男性と曖昧な関係?になってた、
    一回り以上年下の女性が何人かいるけど、
    告白なしで「付き合ってると思ってた…」って全員言われてる

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2024/04/08(月) 23:34:45 

    そういう人はプロポーズもまともにできない人だよ
    ちゃんと付き合ってくださいって言う人がいいと思う

    +21

    -2

  • 62. 匿名 2024/04/08(月) 23:36:17 

    >>1
    全然告白してこなかったから
    もう大人なのに何もないままこれ以上会えませんってラインしたら
    翌日告白してくれたわ笑

    +10

    -2

  • 63. 匿名 2024/04/08(月) 23:37:45 

    そういう人にモヤモヤした時期もあったけど、そういうことで悩みたくないから、途中からはちゃんと告白してくれる人としか付き合わないようにしてたな。
    年齢が上がるにつれて告白なしでいつのまにか付き合ってたパターンの人の割合は若い人より増えてくるとは思うけど、告白しないのが普通ってこともないよ。
    この人の彼女だと胸を張って言いたいなら、ちゃんと聞いてみた方がいいよ。告白とかせずに付き合い始めて結婚したカップルも周りに数組いるし。
    聞いてみて、「彼女だよ」とは言わずに「大事だと思ってるよ」とか、これまた微妙な表現にも気をつけた方がいい。
    ただ、ちゃんと彼女だとハッキリしてるから大事にしてくれるとも限らないし、なんとも言えないけど。

    +30

    -0

  • 64. 匿名 2024/04/08(月) 23:37:56 

    >>39
    私も「青春だなー」と思ってしまう
    大人は告白はしないって認識だよ
    でも私の歴代彼氏ぜんぶクズだから
    告白する人はまともな人なのかも

    +4

    -16

  • 65. 匿名 2024/04/08(月) 23:38:03 

    >>1
    そもそも25歳はアラサーじゃなくて20代半ば。アラサーは27歳からですよ

    +9

    -2

  • 66. 匿名 2024/04/08(月) 23:38:23 

    >>1
    怖い話するよー
    「彼女いる?」「いない」
    「まさか嫁いる?」「いない」
    で、隠し子いたトンデモ野郎いるから

    +22

    -3

  • 67. 匿名 2024/04/08(月) 23:38:26 

    >>39
    年とか関係なく
    大人でも誠実な人は告白すると思う
    お互いが告白しなくていいと思ってるタイプなら別だけど

    +25

    -3

  • 68. 匿名 2024/04/08(月) 23:38:59 

    >>1
    とりあえずすぐ聞いてみなよ
    んで彼女じゃないなら主からはっきり「もう会いません」って言うといいよ
    主みたいに流されてセフレ(本人は彼女のつもり)やってた人があまりにも雑な扱いだから問い詰めたら彼女じゃないって言われたんだけどなぜかその日もやったんだよ
    彼女じゃないって言われたのに怒りもせずにやらせた
    そんな女は誰からも選ばれんよ?

    +16

    -3

  • 69. 匿名 2024/04/08(月) 23:39:04 

    >>1
    その相手は日本人?海外の人じゃないなら主が完全な便利アイテムと化す前に確認した方がいいと思う。

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2024/04/08(月) 23:39:10 

    告白っていう儀式は日本の少女漫画から生まれたと思ってる

    +3

    -4

  • 71. 匿名 2024/04/08(月) 23:39:34 

    >>59
    できた時が結婚じゃないの?
    考え甘いのかな〜

    +1

    -11

  • 72. 匿名 2024/04/08(月) 23:40:21 

    >>1
    告白を待ってるのがダメだよね。自分から確かめる!

    +3

    -3

  • 73. 匿名 2024/04/08(月) 23:40:32 

    >>71
    遊びのつもりだったら男は絶対逃げるよ

    +18

    -0

  • 74. 匿名 2024/04/08(月) 23:40:45 

    >>1
    ん?
    彼に聞けばいい。って返信がいくつかあるけど、
    遊ばれてるか、本命なのかを知りたい訳じゃないよね。
    主がその彼に対して恋愛感情がないって話じゃない?

    +2

    -6

  • 75. 匿名 2024/04/08(月) 23:40:53 

    たださ、告白あった方がいいのはそうなんだけどだからって安心できるってものでもなく、単なる口約束だから適当に言いましたって奴も結構いると思う。
    その人が信用できるかどうかは言動よりも行動を見て。言質を絶対としない方が良いよ。冷静さ大事。

    +18

    -1

  • 76. 匿名 2024/04/08(月) 23:41:23 

    >>1
    恋愛下手と言うより、聞きたい事も言えない
    そりゃあうまく行く訳ねえ

    +5

    -1

  • 77. 匿名 2024/04/08(月) 23:41:32 

    告白とかせずになんとなく恋人っぽい関係になって、これって彼女と言っていいのかな?って内心思ってたら、あちらが会話の中で「ガル子と付き合ってる」って言葉が出たから、あ、やっぱり付き合ってるんだって安心した。
    だけど、浮気されてた。されてたって言うか、私が浮気相手でしたwなので関係を明確にしたから安心ってこともないので、総合的に見て判断して。ただ、モヤモヤするなら聞いた方がいいと思うよ。

    +21

    -0

  • 78. 匿名 2024/04/08(月) 23:41:51 

    >>70
    洋画見てても告白なんて一切ないしね。ああいう儀式は少女漫画発なのかね

    +5

    -2

  • 79. 匿名 2024/04/08(月) 23:44:02 

    >>1
    1%に賭けて「私達は付き合ってるんだよね?私が本命だよね?他の女はいないよね?そうじゃないなら二度と会わない!」って言って、99%(セフレ)のほうなら脅しじゃなくて本当に会わないほうがいいと思う
    将来誰かと結婚するつもりだったら若い時間を浪費してる場合じゃないよ

    +21

    -1

  • 80. 匿名 2024/04/08(月) 23:45:09 

    彼が言わないなら自分が言えばいい。いつまで告白は男からスタイルなの?

    +13

    -1

  • 81. 匿名 2024/04/08(月) 23:46:27 

    >>39
    逆に好きとか好意示さないでどうやって彼氏彼女認定するの?
    純粋に疑問

    +25

    -0

  • 82. 匿名 2024/04/08(月) 23:46:29 

    片方付き合ってると思ってて片方付き合ってると思ってなかったら恐怖じゃない?w

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2024/04/08(月) 23:46:38 

    >>39
    逆に告白されたスタートしかない、曖昧に始まるのが分からない…
    何度かデート誘われて食事したけど(その時好意のある言葉は色々言われたけど)はっきり告白されないから会うのやめた人いたけどあれは脈ありだったのか?

    +26

    -1

  • 84. 匿名 2024/04/08(月) 23:47:07 

    >>35
    まずクロちゃんはガルブスなんて相手にしない

    +8

    -3

  • 85. 匿名 2024/04/08(月) 23:49:55 

    >>1
    首に剃刀突きつけてきけばいい
    吐くよ

    +0

    -1

  • 86. 匿名 2024/04/08(月) 23:50:02 

    何歳であれ
    付き合ってる仲かどうか?を確認しとかないと
    別れるときにも、うやむやにされます。

    だから必ず 先に確認し合いましょう。

    +17

    -0

  • 87. 匿名 2024/04/08(月) 23:50:38 

    >>1
    もしかして今までの人たちって体の関係から始まってたの?

    +11

    -0

  • 88. 匿名 2024/04/08(月) 23:51:32 

    >>41
    同じく。
    私は27で付き合う時に、結婚考えたいから、無理なら付き合わないって言ったわ。
    相手は2つ上。
    結果、1年後にプロポースしてくれたよ。

    +16

    -0

  • 89. 匿名 2024/04/08(月) 23:52:33 

    >>39
    告白というか「私とお付き合いしていただけますか?」という申し込みじゃない?
    場合によっては頭に「結婚を前提に」がつく。

    +11

    -0

  • 90. 匿名 2024/04/08(月) 23:53:33 

    >>35
    NOすぎる無理無理無理無理マイナス連打よ
    こいつ、ベロッベロきんもち悪っっっいやつを自分本意にしまくった挙げ句
    「反応イマイチで萎えた」とか
    「キス下手なんだね汗」とか
    「俺とデキて一生の思い出だね」みたいな風俗の糞客みたいなセリフ吐いてきて一生トラウマになりそうなのに100万ぽっちとか絶対嫌

    NOが強すぎてトピずれごめん

    +7

    -2

  • 91. 匿名 2024/04/08(月) 23:56:27 

    終電には家に帰るデートをして
    家にもホテルにも行かなきゃ告白してくるよ

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2024/04/08(月) 23:56:42 

    海外はともかく、日本ではどちらかの告白も無くてセックスするのはただのセフレ
    古い考えとか関係無くそれが日本だよ

    告白もプロポーズも無く結婚してることを必死に正当化する悲しい人がいるけど、そういった人は生まれ変わったら幸せな人生を送ってほしいなと心から思うよ

    +11

    -4

  • 93. 匿名 2024/04/08(月) 23:57:27 

    今の彼氏は好意は示されてたけどハッキリ付き合うとか無かった
    けど、向こうの知り合いとか友達に自分の事彼女って紹介してて、そうなんだー!って思ったw
    今までが告白→了承→付き合うしか経験無かったから、最初冗談で言ってるのかとも思ったし、いつそう認定したんだ?と思ったけど、自分も好きだったしそのまま何も聞かなかった
    主も相手の友達とかに会って、どう紹介されるか見てみるのもいいかも

    +2

    -2

  • 94. 匿名 2024/04/08(月) 23:59:00 

    曖昧な関係が1ヶ月続いた時に彼から『今度ペアリング買いに行かない?』って言われたから、『私たちって付き合ってるの?』って自分から聞いたよ。
    彼は付き合ってるつもりだったらしく、改めて告白して彼女になってくださいって言われました。

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2024/04/08(月) 23:59:15 

    >>1
    長く付き合って結婚かなと考えた時に
    「えっ、そもそも付き合おうって言ってないよね」と言われそう。
    はっきりと付き合うという認識なのか聞いた方がいい。

    +13

    -0

  • 96. 匿名 2024/04/08(月) 23:59:19 

    >>1
    男が書いたような文章だな

    +2

    -1

  • 97. 匿名 2024/04/08(月) 23:59:47 

    >>1
    付き合ってる確たる根拠がなければセフレ
    誕生日とかクリスマスとかのイベントで相手がどう出るかかな
    今の関係を壊してでもハッキリさせたいなら聞けばいい
    なぁなぁで始まるものはなぁなぁで終わる

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2024/04/09(火) 00:00:02 

    >>9
    一回なら流されて分かるけど、2回3回は、さすがにちょっと待って!これどういう関係?てなるね。

    +26

    -3

  • 99. 匿名 2024/04/09(火) 00:01:39 

    >>1
    そのまま一生彼に尽くして生きた方が良い

    万が一貴方と結婚する男が居たらあまりに可哀想過ぎる
    結婚しても誰の子産むかわからないだろうし…

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2024/04/09(火) 00:01:58 

    >>71
    めちゃくちゃ怖い。
    相手は遊びだったら墮胎するの?
    ダメージ残って妊娠できなく鳴ることもあるよ?
    危ないわ。

    +9

    -0

  • 101. 匿名 2024/04/09(火) 00:03:12 

    >>1
    アラサーは告白しないで付き合うのが普通?

    +10

    -0

  • 102. 匿名 2024/04/09(火) 00:03:21 

    >>93
    告白も曖昧な男性は、プロポースとかちゃんとしてくれるんだろうか?って不安にならないの?

    +13

    -2

  • 103. 匿名 2024/04/09(火) 00:05:00 

    >>1
    好きだから付き合ってって言えば?
    相手の出方みる

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2024/04/09(火) 00:05:13 

    >>1
    付き合う前にヤると100%セフレだよ
    どんなに可愛くて大好きで自分からグイグイいっても男ってヤレたらそんな気持ちも無くなるんだって
    ただの性欲の吐き出し相手に成り下がる
    男って勝手だよね
    女はヤったら気持ちが入る人多いから気持ちの差についていけない人がたくさんいる

    +23

    -9

  • 105. 匿名 2024/04/09(火) 00:08:59 

    友達や親になんて紹介されてるの?

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2024/04/09(火) 00:12:32 

    >>1
    主と同じ感じだったから、関係ハッキリさせたいんだけどこれ付き合ってるの?って聞いたら色々言い訳並べてモゴモゴし出して、結局付き合ったんだけど3ヶ月後に浮気発覚。本命までの繋ぎだったよ。許さんマジで。モゴモゴしてた時点で察すれば良かった。私のように頭お花畑になってたら注意!!

    +22

    -0

  • 107. 匿名 2024/04/09(火) 00:14:00 

    ゆうても自由恋愛の間は相手の考えがどうであろうが何であろうが相手の自由だからねー。
    自分がどう思うか、相手とどうしていきたいかで考えて。続けてもやめても自分の自由意思で決められる期間だからさ、自分に嘘つかない方向で決めれば良いよ。

    +6

    -1

  • 108. 匿名 2024/04/09(火) 00:15:10 

    >>4

    それ私の同僚女(当時24)も言ってたけど、その状態でどうやって『付き合ってる』って思ったらいいの?って感じ。

    『なんとなくの空気』って恐くない?

    こっちがずっと付き合ってると思ってても、数年後に『えっ、俺ら付き合ってないじゃん』って言われるかもしれないし。

    あと逆に、私は会社の男と

    『会社絡みの用事で仕方なく』

    2人で事務的な雰囲気で出かけただけなのに、俺ら付き合ってるよね?って真面目に言われたことがある(2人で出掛けたから、らしい。恐っ)。

    あとこれは私の女友達の話だけど、どう考えてもその程度なら付き合ってるとは言えないよね?っていう内容で

    『私たち付き合ってるのかな♡これって完全に付き合ってるよね!』

    とか言ってた事もあった。

    こんな感じで、何がどうだったら付き合ってることになるのかはだいぶ個人差があるから、私はちゃんと言葉で確認したい派。

    ちなみに私は体の関係があろうと、『付き合おう』の言葉がなければ付き合ってるとは思わない派。

    言葉でハッキリ『付き合ってるっていう認識でいいよね?』という確認をしないと、相手のどこまで踏み込む権利があるのかも分からないし。

    ちゃんと付き合ってるなら浮気されたら怒る権利もあるし、彼氏の部屋を掃除してあげたりしてもいい。

    だけど、付き合ってる『かも』みたいな感じなら、色々踏み込めないことが(私は)出てくる

    +30

    -0

  • 109. 匿名 2024/04/09(火) 00:16:26 

    >>1
    きけば?私達正式にお付き合いしてるんだよね?って
    告白なしは年代問わず危険よ

    そこで離れていくようならセフレだったわけで

    +10

    -3

  • 110. 匿名 2024/04/09(火) 00:18:56 

    付き合うつもりなら、ハッキリさせときたいよね

    「え?付き合うって言ってないよね?」という保険は潰しておきたい

    +11

    -0

  • 111. 匿名 2024/04/09(火) 00:28:49 

    あまり世間とか一般論は、恋愛では当てにならない気がする。
    自分がどう思うか、どうしたいかで動いた方がいい。
    不安なら聞こう。
    早いほうがいい。

    +15

    -1

  • 112. 匿名 2024/04/09(火) 00:31:58 

    セフレ

    +8

    -0

  • 113. 匿名 2024/04/09(火) 00:33:12 

    普通合意あるだろよ

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2024/04/09(火) 00:34:11 

    >>1
    便器からの卒業

    +3

    -1

  • 115. 匿名 2024/04/09(火) 00:34:18 

    結婚前提とか本命なのであれば、告白してくれる人じゃないと嫌
    告白しない人は決断力や責任感が無くて頼りない、無理

    +19

    -0

  • 116. 匿名 2024/04/09(火) 00:42:27 

    立場は同じなのに「都合いい女扱いされてる」って思考がTHE!女!だよね。

    +4

    -4

  • 117. 匿名 2024/04/09(火) 00:42:45 

    合コンに誘われてるんだけど、行くか迷ってるんだよねーとかは?大事なら行かないでって言うよ。

    +2

    -3

  • 118. 匿名 2024/04/09(火) 00:47:14 

    >>45
    告白しない国は恋人を自分の家族や友人、日常関わりがある相手に紹介しまくるから成立するわけで
    親に紹介は結婚が決まってから、友人に直接会わせるのは結婚式という人も多い日本では難しい

    +14

    -1

  • 119. 匿名 2024/04/09(火) 00:48:09 

    曖昧にしていていい事なんかひとつもないよ。
    都合のいい女でもいいから、今の関係を壊したくないというなら別だけど。
    「今更だけど私達って付き合ってる認識でいいのかな?友達から彼氏いるの?って聞かれて答えられなくてさ。付き合ってるのでなければ、ちゃんと彼氏が欲しいから、会うのは今日で最後にしたい。」
    私ならこれ位言う。
    ずるずるしてても貴重な20代の時間を無駄にするだけだよ。

    +14

    -0

  • 120. 匿名 2024/04/09(火) 00:58:20 

    >>6
    その説が濃厚。そもそも肝心な時に言葉にしてキメてくれない人は頼りない。

    +14

    -0

  • 121. 匿名 2024/04/09(火) 01:22:52 

    >>102
    多分しないと思うし、したくなったら自分から言えばいいかなって思ってる

    +9

    -0

  • 122. 匿名 2024/04/09(火) 01:28:36 

    >>1
    そういう時もあるよ。
    自分から確認する。付き合ってないって言われたら、じゃあサヨナラ〜👋って感じ。
    サッと引くと後で追いかけてくるよ。

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2024/04/09(火) 01:38:22 

    私は割り切ってたら相手は本気だったらしく泣かれたことあったよ なら先に告白しろや 変な男だった

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2024/04/09(火) 03:09:32 

    >>1
    普通ではないと思うよ。でも若い頃よりはありがちかも。私も夫とそうだった。職場の上司で年上世代だったから、セフレとまではいかなくても普通の初々しいカップルのような開けっぴろげな交際には至らないかもとは少し危惧した。次の週末の明るい時間帯に私から誘ったら、夫が普通に車出して迎えにきて普通のデートして...って感じで、私の取り越し苦労だったけどね。結局、結婚前提で付き合って欲しいと言われ、今でいう交際ゼロ日プロポーズの流れになり、一年しないうちに結婚しました。今結婚21年目です。主も大丈夫だよ!

    +3

    -6

  • 125. 匿名 2024/04/09(火) 03:14:04 

    >>117
    そんな遠回しな言い方しない方がいいと思うよ。可愛げない感じする。なんていうか、相手の様子伺うと言うか試してると言うか。素直に「私達って付き合ってるって言う認識でいいのかな」って言えたらいいと思う。

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2024/04/09(火) 03:15:49 

    >>51
    そこから自分のペースに取り込んで夢中にさせられる器あれば強いんだけどねー。なかなか難しいんだよね。

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2024/04/09(火) 03:18:47 

    >>57
    だね〜。でもさ、狡いというかセコイ男になると、やりたいが為だけで付き合おうって言って、だからといって一途でもなく誠意もないみたいなのもいるんだよね。「付き合う」が軽い。「付き合う」って言ってしまったらヤバいと思ってるうちは遊び人とはいえまだマシな気さえする笑

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2024/04/09(火) 03:26:51 

    >>1
    普通かどうかは関係ないですよ。
    大切なのは貴方の気持ち。
    普通だとしても貴方が嫌ならそれが正しい。

    貴方が主張したり聞いたりしないと彼はわからないし、今のままでいいんだなと思いますよ。
    好きなら好き、付き合いたいなら付き合いたい、自分の気持ちに向き合って、貴方が彼にまっすぐ気持ちを伝えたら良いと思います。

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2024/04/09(火) 04:09:31 

    キスや腕枕は友だちとはしないよ
    曖昧な関係が好きな野郎に用はない
    私ならもう会わない

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2024/04/09(火) 04:14:24 

    >>1
    告白なしで始まる関係は別に珍しくはないけど、彼氏いるの?の質問にモヤる位だから主はその人の事彼氏だとは思ってないという事なんじゃないの

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2024/04/09(火) 04:18:39 

    >>116
    自分も相手を都合よく扱ってるのにね

    +2

    -3

  • 132. 匿名 2024/04/09(火) 04:19:20 

    >>27
    回りくどすぎて鬱陶しがられない?普通に聞いたほうがスマートでいいかも。

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2024/04/09(火) 04:59:02 

    学生同士のカップルで半同棲状態で学校でもどこか出かけるのもいつも一緒みたいな傍から見ればただのカップルなのに女の子の方が付き合ってないって頑なに否定して認めない子いたな
    卒業後は職場の人とかとすぐに同棲しだして、毎回同棲するまでは早くて常に誰かと同棲してるみたいな感じになってるけど本人いわく一度も付き合った事ないらしい

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2024/04/09(火) 05:11:23 

    そのまんま本音を伝えるのが1番いいよ。

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2024/04/09(火) 05:20:04 

    友達の話だけど、デートもして体の関係もあって、でもはっきり付き合いましょうという言葉はなくて、曖昧なのは嫌だったから「私達って付き合ってるの?」って聞いたら「そういうの言わなくてもこうやって一緒にいるじゃん。何がだめなの?」って言われたんだとか。
    相手の事好きだったからそれ以上は言えなかったけどずっとモヤモヤしつつ会ってて、その後も何度か関係性を確認したけど同じ事言われ続け、結局音信不通になって終わったらしい。
    関係性はっきりさせないのは本気で付き合う気がないからなんだよね。

    +7

    -0

  • 136. 匿名 2024/04/09(火) 05:58:30 

    >>108
    私も
    言葉できちんと言われてないものはスタートと認識しない
    付き合うかどうかの見極めのために2~3回一緒に食事した人に急に手を繋がれて嫌いになるレベル
    なんで付き合ってもないのに無断で手とか繋いで来るの!?と思ってしまった
    そこからもう無理で次のデートのお誘いはお断りした
    そのあと現旦那と知り合ったけど、出会った初日に「付き合ってください」って言われたから付き合うことにした
    ちゃんと言う人の方が信用できる

    +11

    -0

  • 137. 匿名 2024/04/09(火) 06:31:43 

    >>125
    よこ
    私もそう思う。可愛げは大切。
    大切なことは相手に言わせようという魂胆は相手も気がつくしシンプルにうざいだるい。

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2024/04/09(火) 06:51:58 

    >>3
    友達、
    彼氏いる?って聞かれちゃった
    って言ったら、
    いないよって答えな、俺ら違うでしょ
    って言われて、結局せふれだった。

    +19

    -0

  • 139. 匿名 2024/04/09(火) 06:53:37 

    わたしはモヤモヤしてたし時間の無駄だから自分から告白したよ。主もそうしよう。好きなの?って聞いてみたら?

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2024/04/09(火) 06:58:49 

    聞きたいことは聞いた方が良い
    それも聞かない関係なんてパワーバランスがおかしい
    男が格上過ぎちゃってるとかさ
    どのみちうまくいかない

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2024/04/09(火) 06:59:12 

    >>1
    私も告白なしで体から入ってしまった人がいたけど、致してしまったあとにすぐ聞いたよ。
    うちらの関係って何?って。
    恋人でしょ?って言われて安堵した。
    おそらく付き合ってると思いながらもモヤモヤしながら過ごすのは時間の無駄よ。

    +7

    -1

  • 142. 匿名 2024/04/09(火) 07:29:24 

    >>1
    どうしても聞けないなら親に会わせてみたら?
    「親に会う」ってハードル高いからあなたとのことを真剣に考えているなら会うはずだよ

    +0

    -1

  • 143. 匿名 2024/04/09(火) 07:41:17 

    >>127
    わかる
    私はその軽い付き合うに振り回され続けた
    魅力のない私が悪いんだけどさ
    結局婚活して結婚した笑

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2024/04/09(火) 08:00:16 

    私ならセフレだって思うかな。

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2024/04/09(火) 09:19:30 

    告白なしで、いつの間にか恋人関係になってた
    そう言えば私たち付き合ってるの?と聞いたら
    アラフィフは告白しない!と言いつつも
    しっかり告白してくれたよ
    ハッキリ聞いてみたら?

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2024/04/09(火) 09:37:14 

    知人(男、アラサー)が
    アプリでいい感じの子が出来て
    毎週お泊まりとかしてるけど
    この歳になって告白とか恥ずかしいから
    ハッキリ付き合う?とか彼女とかは言ってないらしい
    ちゃんと言えよって言っといたけど
    そういう男も増えているのかも。

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2024/04/09(火) 09:38:56 

    >>92
    > 告白もプロポーズも無く結婚してることを必死に正当化する悲しい人がいる
    結婚してるなら問題なくない?
    可哀想なのは現在進行形でセフレなのに他の告白なしプロポーズなしで結婚した人の話をする人でしょ

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2024/04/09(火) 09:45:34 

    >>30
    よこ
    やらなくて告白されたら付き合えるものなの?
    やるために付き合う男いるよね?
    一応付き合う事にはなるけど、そのまま結婚まで行くもしくは最終的に別れるとしても結婚も視野に入る(少なくともやり捨てや遊びのつもりではない)率ってどのくらいなんだろう?

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2024/04/09(火) 09:48:02 

    >>1

    相手に聞けばいいって書こうとしたらもう結構書かれてた

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2024/04/09(火) 09:49:04 

    私もそんな感じだったけどはっきり言ってくれる?って聞いたら告白してくれたよw
    今旦那

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2024/04/09(火) 10:00:25 

    母からね、最近なんか急にきれいになったわね、って
    もしかして、お付き合いしてる人がいるの?一度連れて来なさいって言われたんだけど
    こんどの休みにどうかな?
    断られたら脈なしかまたはその日は用事がある

    +0

    -2

  • 152. 匿名 2024/04/09(火) 10:31:15 

    >>4
    女癖悪い男性って、その傾向強いかも〜

    +7

    -0

  • 153. 匿名 2024/04/09(火) 10:36:11 

    この概念をネット社会に持ち込んだのは俺なんだよな
    実際俺はそうだったからだけど調べると海外もそうだということで急速に広まったが
    普通に付き合っているという告白はしたら良いと思うよ
    そもそも遊びと真剣交際ハッキリ分けないためのやり方だからね

    +0

    -3

  • 154. 匿名 2024/04/09(火) 10:39:50 

    >>1
    別に彼氏でいいんじゃない。彼氏いてもいないっていう人もいるじゃん
    そういう関係じゃないと思うならいないって言ってもいい
    お好きなように

    +0

    -1

  • 155. 匿名 2024/04/09(火) 10:42:13 

    俺は全くといって良いほど個人を主張しないが言論が強いので長年ネットをやっていると
    俺の考えがネット社会の主流な一つの流れになっていることが多々あるんだよなあ

    ちょっとインパクトが強いんだろうね普通の人ってみんな同じことしか言わないからなあ

    +0

    -1

  • 156. 匿名 2024/04/09(火) 10:44:45 

    なんかデートに誘ってくれてそれっぽい感じの雰囲気出してくるけど、いつまでたってもハッキリ告白してこない人は切った
    誠実に思いを伝えてくれた人と結婚して、やっぱり正解だったと思っている

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2024/04/09(火) 10:48:53 

    >>1
    私も当時23歳で6歳上とそんな感じだった時に、
    自分から「付き合いませんか?」って言ったよ。

    でも、何だかんだ相手が女性関係緩くて1ヶ月も持たなかったな。

    主の相手はそんな人じゃないといいけど、
    「付き合ってるの?」聞いてみたら?
    ダメならさっさと次行きな!٩( 'ω' )و

    +5

    -1

  • 158. 匿名 2024/04/09(火) 10:51:46 

    何が普通かは関係ない
    あなたが不安にさせられているなら、その人はあなたにとっての良い男ではない

    +6

    -0

  • 159. 匿名 2024/04/09(火) 11:28:18 

    30過ぎてストレートに好きですって告白された。ストレートに言われたの初めてで好意はとっくに知ってたけどぶわっとくるものだよ。最初から結婚したいとか言ってて、最近家とか指輪考えなきゃとか勝手に話進めようとされてるけどちゃんとプロポーズしてくれるかなぁ…何事もなあなあは絶対嫌だな

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2024/04/09(火) 12:12:24 

    >>1
    都合の良い女になりたくないからハッキリさせる。

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2024/04/09(火) 12:36:38 

    >>1
    釣りか?
    25にもなってわからないのやばいよ
    恋愛経験関係なく一般常識として

    +5

    -0

  • 162. 匿名 2024/04/09(火) 12:38:04 

    >>104
    マイナス押してる人は都合のいい女になったという現実を受け入れたくない人か男だろうね

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2024/04/09(火) 12:43:50 

    >>1
    恋愛経験乏しいのは
    知識ゼロ、丸腰で戦場にいくのと同じだよ…危険すぎるよ

    読む限りセフレだと思うよ
    そして主さんが俺のこと好きなの分かってるから
    面倒な事にならないように手を繋いだりして上手くあしらってそう

    それも含めて主さんの女の勘が「あれ?私って恋人じゃないのかな」と気づいていて不安になったんじゃないかな、だからトピ立てて誰かに「大丈夫!恋人だよ!」と言ってもらいたくなったんだよね

    3ヶ月も経てばこの恋愛の結末が見えてくると思うから、もし予想通り、セフレだったのなら、次回から男性の告白なしに体の関係は持たないように気をつけて。そこは基本中の基本だよ。

    +5

    -0

  • 164. 匿名 2024/04/09(火) 13:13:44 

    >>4
    そうかなぁ。
    この台詞、責任取りたくない失敗もしたくない女を都合よく扱いたいような微妙な男がよく言うけど、この辺の確認はしたほうがいい。
    これを曖昧にする男ってやっぱり他のことでもだらしないよ。

    +5

    -1

  • 165. 匿名 2024/04/09(火) 13:58:47 

    >>1
    「付き合おうって言ってないよね」って逃げられるよ

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2024/04/09(火) 15:46:59 

    「付き合ってください」と愛の告白をする文化の国って、少数派みたいだよ

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2024/04/09(火) 19:19:02 

    腕枕とか体の関係があれば誰でもやってる行為(そのうちやらなくなる)で愛情を測るには薄い。
    率直に聞くのが1番。

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2024/04/09(火) 19:52:53 

    >>1
    告白なかったけど付き合ってるっていう人もいるから、お互いがそれでいいならいいと思うけど、それが普通ってこともないと思う。

    主は、性格が似てるとか、話し合うとか、居心地いいとか書いてるけど、
    自分から関係性を確かめることもできなくて、モヤってるのに、なんで言えるの?

    受け身だということだから、嫌じゃないから応じてるって感じなのかな?
    それなら、彼氏いるの?くらいの質問なら、いないってことでいいんじゃない。

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2024/04/09(火) 20:38:07 

    >>108
    すごくわかる。ちゃんと踏み込めないよね。
    私も、ちゃんと言ってくれないとわからないよって言っちゃう。

    告白もしてこないのに、キスしようとしてきたら、
    彼女でもない人にキスするタイプなんだなって思うから、彼氏候補からは外れる。

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2024/04/09(火) 20:51:08 

    彼の元カノとかはどういう付き合い方してたかで
    わからないかな?

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2024/04/09(火) 22:03:54 

    >>7
    ごめん、うち告白なしで身体の関係なって結婚したよ…

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2024/04/09(火) 22:49:43 

    >>1
    その男に
    ところで彼女いるの?
    て聞いてみる
    ソレデスベテガワカル

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2024/04/09(火) 22:59:20 

    タイタニックでジャックがローズに「僕と付き合ってください!」なんて言っちゃったらどうよ?

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2024/04/10(水) 00:08:46 

    >>171
    私もそうで、知り合いでも結婚までいった人が2人いる。でも一般的には告白がない場合9割はセフレなんだろうなとは思う。

    +3

    -1

  • 175. 匿名 2024/04/10(水) 02:17:45 

    >>174
    告白されなかったから、セフレなんだろうなぁと思ってダラダラ関係続けてたら一年くらい経って籍入れない?って言われてビックリしたよ。

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2024/04/10(水) 20:39:20 

    >>143
    告白された回数なんて競うもんじゃないよね

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2024/04/10(水) 20:51:28 

    >>175
    男ってさ、口下手な人多いよね

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2024/04/10(水) 20:54:09 

    >>119
    そういうふうに言って告白されても嬉しくないから、私は『今までデートしてくれてありがとう。大切にしたいと思える女性に出会える事願ってるね』ってLINEブロックしたよ。

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2024/04/11(木) 09:05:10 

    >>175
    結婚したんですか?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード