ガールズちゃんねる

一人ホテルステイを語ろうpart14

246コメント2024/04/25(木) 11:50

  • 1. 匿名 2024/04/08(月) 19:57:38 

    一人ホテルステイが好きな方、お気に入りのホテルやホテルでの過ごし方など情報交換しながら楽しくお話しましょう
    ビジネスホテルでも高級ホテルでもOKです
    一人ホテルステイを語ろうpart14

    +159

    -0

  • 2. 匿名 2024/04/08(月) 19:58:56 

    家に帰りな

    +6

    -58

  • 3. 匿名 2024/04/08(月) 19:59:02 

    一人ホテルステイを語ろうpart14

    +3

    -28

  • 4. 匿名 2024/04/08(月) 19:59:22 

    ホテルステイなんであるんだね

    +1

    -30

  • 5. 匿名 2024/04/08(月) 19:59:28 

    トコジラミに遭遇してから行ってない

    +22

    -25

  • 6. 匿名 2024/04/08(月) 19:59:29 

    スパークリングワインと、デパ地下のお総菜を買って、アマプラ三昧が最高です!
    夜中にラーメンだけ食べに出ます

    +269

    -3

  • 7. 匿名 2024/04/08(月) 19:59:32 

    今日の私のお城って思って楽しくなる

    +94

    -6

  • 8. 匿名 2024/04/08(月) 19:59:39 

    今予約とるの大変じゃない?
    昔はよくやってたわ インターコンチの会員だった

    +33

    -12

  • 9. 匿名 2024/04/08(月) 19:59:51 

    東横インでも十分楽しめる!!

    +196

    -5

  • 10. 匿名 2024/04/08(月) 20:00:06 

    >>2
    自己レス
    トピズレで反省しています

    +8

    -7

  • 11. 匿名 2024/04/08(月) 20:00:27 

    金持ちならやりたい

    +7

    -7

  • 12. 匿名 2024/04/08(月) 20:01:01 

    大浴場ある所が必須!

    +128

    -11

  • 13. 匿名 2024/04/08(月) 20:01:26 

    実家にゴタゴタが有った時は良くビジホに宿泊していたけど、幸いゴタゴタが収束してからは宿泊しなく為った

    金銭的に余裕が出来ればまた宿泊したい、ビジホに宿泊している時が一番落ち着く幸せ

    今は実家に独り暮らしだけど、古い汚い傷んだ木造住宅だからゆったり寛げない

    +118

    -1

  • 14. 匿名 2024/04/08(月) 20:01:34 

    >>1
    らぶほ

    +2

    -14

  • 15. 匿名 2024/04/08(月) 20:01:35 

    話の流れで一人ホテル好きなんですって話したら金持ち自慢ね~と言われたから他人に言わなくなった。海外旅行も同じ。10年前より日本人は余裕が本当にないね、自慢だ!😡って捉えるならコミュニケーションとれないわ

    +192

    -16

  • 16. 匿名 2024/04/08(月) 20:01:41 

    ルームサービスで普段より高級な食事を楽しみながら酒飲んでネトフリ三昧
    ふかふかのベッドで知らん間に寝ちゃったり
    幸せすぎる

    +129

    -3

  • 17. 匿名 2024/04/08(月) 20:01:51 

    一人ホテルステイを語ろうpart14

    +55

    -1

  • 18. 匿名 2024/04/08(月) 20:02:03 

    最近ホテルの値上がりがすごい。
    地方でも実感する。今年の正月にビジネスに宿泊したけど、その時のリーズナブルな値段が嘘のよう。

    +200

    -2

  • 19. 匿名 2024/04/08(月) 20:02:29 

    前日にどんな人が泊まったかわかるホテル

    泊まりたい?

    +2

    -20

  • 20. 匿名 2024/04/08(月) 20:03:03 

    アパホテルに置いてある怪しい本w

    +25

    -7

  • 21. 匿名 2024/04/08(月) 20:05:33 

    >>16
    今度、お高めホテルで初めてのルームサービスを計画してるのですが、あれってどんな風に待ってたらいいんですか?
    テーブルセッティングまでしてくれる感じ?

    コロナ禍のビジネスホテルは、廊下に置き配みたいにされたので、高級ホテルは違うのか気になる…

    +21

    -0

  • 22. 匿名 2024/04/08(月) 20:05:47 

    お金ある若い時はこういう事考えるけど、年取った今お金の事ばっか考えてるよ

    貯金しときなよー

    +10

    -34

  • 23. 匿名 2024/04/08(月) 20:06:17 

    出張で、取引先と懇親会した後に、
    コンビニで缶チューハイとおつまみ、デザート買ってビジホでやるひとり二次会が大好き。

    +120

    -0

  • 24. 匿名 2024/04/08(月) 20:06:25 

    >>6
    最高やん!
    第二子の断乳と自分へのご褒美のため、2泊したけど、サイコーだったわ。
    昼からホテルの鉄板焼きで高級肉目の前で焼いてもらいながらワイン飲んで、ホテルでエステして、翌日は近くの岩盤浴行って、進撃の巨人読み倒した。最終日は百貨店で服買いまくったわ〜

    +144

    -13

  • 25. 匿名 2024/04/08(月) 20:06:26 

    今ちょうど滞在中でベッドでゴロゴロしてたw
    ホテル滞在ってビジネスでも綺麗にセットされたベッドに寝れるのとすぐ下にあるコンビニのアイスや肉まんをすぐに食べられる所か好き

    ご飯美味しい所だと朝食付けたいけど朝弱いからそこまで食べられなくて損した気分になるからあまり付けられない

    +92

    -1

  • 26. 匿名 2024/04/08(月) 20:06:30 

    >>20
    今度アパに泊まるわ
    怪しい本ってどんなのか気になるw
    まあライブ遠征だから寝に帰るだけだけど

    +17

    -1

  • 27. 匿名 2024/04/08(月) 20:07:00 

    >>10
    通報しました

    +2

    -7

  • 28. 匿名 2024/04/08(月) 20:07:01 

    実家で一人暮らしだけど、たまにホテルスティしたくなる
    ホテルで特に変わった過ごし方するわけじゃないけど、浴槽洗わなくても湯船に浸かれるし、ゴミもまとめておけば捨ててくれる
    さらにモーニング付きのプラン(さらにビュッフェがいい)だと、自分で料理せずに片付けもしなくていいのがサイコー

    +111

    -3

  • 29. 匿名 2024/04/08(月) 20:07:19 

    >>4
    は?

    +2

    -3

  • 30. 匿名 2024/04/08(月) 20:07:32 

    部屋いると色々考えて煮詰まるから、どっかのホテルでゴロゴロしたいな…

    +33

    -0

  • 31. 匿名 2024/04/08(月) 20:07:36 

    >>22
    貧乏くさい。やめて。

    +43

    -0

  • 32. 匿名 2024/04/08(月) 20:07:58 

    >>5
    なんなのアンタ

    +1

    -19

  • 33. 匿名 2024/04/08(月) 20:08:04 

    >>1
    やはりドーミーインで夜鳴きそばじゃない?

    +83

    -3

  • 34. 匿名 2024/04/08(月) 20:08:17 

    >>1
    アパホテルに3日間、映画三昧で満足したことはある

    +39

    -0

  • 35. 匿名 2024/04/08(月) 20:08:26 

    >>22
    歳とった今こそお金に余裕できて「こういう事」やってるわー

    +33

    -0

  • 36. 匿名 2024/04/08(月) 20:09:08 

    ドーミーイン楽しいよ
    彼氏を半信半疑で連れてったら
    次はどこ行く?て次の観光地もう探してる

    +62

    -10

  • 37. 匿名 2024/04/08(月) 20:09:11 

    >>5
    マイナス多いけどわかるわ
    昔は好きだったけどトコジラミが流行り出して仕事以外の宿泊は避けてる
    早くトコジラミを壊滅させる薬ができてほしいよね!

    +115

    -0

  • 38. 匿名 2024/04/08(月) 20:10:12 

    >>15
    なんでこれが自慢になるんだろうね。世知辛い世の中だわ。貧乏くさくてやだやだ

    +123

    -1

  • 39. 匿名 2024/04/08(月) 20:11:16 

    銀座で良いビジネスホテル探してる
    おすすめありますか??

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2024/04/08(月) 20:11:21 

    >>38
    旅行トピなんかだとすぐにマイナス付けてくる僻み満載の貧乏人がたくさん出没するよ

    +23

    -1

  • 41. 匿名 2024/04/08(月) 20:11:21 

    >>24
    連泊は抜群に楽しいね!
    2日目の無敵感が大好き

    +115

    -1

  • 42. 匿名 2024/04/08(月) 20:12:57 

    >>15
    既にマイナスついてるのが怖いね笑
    海外旅行トピは毎回、日本人だから国内旅行しろ!海外旅行好きは日本嫌いだ!日本人で良かった!に大量プラスだからね

    +37

    -1

  • 43. 匿名 2024/04/08(月) 20:13:19 

    >>37
    私も旅行の予定いくつか入れてるけど、トコジラミが心配…
    とりあえずベットマット持ち上げて確認してみようと思ってる

    +32

    -1

  • 44. 匿名 2024/04/08(月) 20:13:30 

    今ドーミーインにいます。最高です♪

    +99

    -0

  • 45. 匿名 2024/04/08(月) 20:13:37 

    >>13
    例えば、家の近所のビジホでもいいリフレッシュになりますよね。
    きつかった思い出に、楽しい経験を上書き出来るといいな。

    +58

    -0

  • 46. 匿名 2024/04/08(月) 20:13:40 

    必ずホテル周辺のケーキ屋や最寄り駅のデパ地下行ってケーキ買って夜に食べてる。

    +58

    -0

  • 47. 匿名 2024/04/08(月) 20:13:50 

    >>15
    私も同じ事言われた。あと優雅でいいわねーって。別に超お高いホテルじゃなくて素泊まりビジホでも充分楽しいんだよね。知らぬ土地で昼にランチ食べてオヤツ食べて。あぁ夜は腹減らんわ〜ってコンビニでおつまみとお酒買って部屋でのんびり過して。いつのまにか寝落ちしちゃって。夜中にシャワー入って。ホテル内のアイスの自販機でアイス買ったりさ〜。

    +141

    -1

  • 48. 匿名 2024/04/08(月) 20:14:00 

    >>29
    は?

    +0

    -3

  • 49. 匿名 2024/04/08(月) 20:14:04 

    >>21
    部屋に入り全部してくれる

    +21

    -0

  • 50. 匿名 2024/04/08(月) 20:14:13 

    >>39
    こないだ東京駅付近で探してて見つけたところが割と小奇麗だったよ
    泊まってないから実際のところは分からないけど
    場所の割りには安い感じ
    KOKO HOTEL 銀座一丁目
    KOKO HOTEL 銀座一丁目koko-hotels.com

    東京の中心地、銀座に位置し、5駅6路線内が徒歩圏内。都内どこへ行くにも絶好のロケーションが魅力!

    +11

    -1

  • 51. 匿名 2024/04/08(月) 20:14:19 

    >>15
    金銭的余裕もそうだけど、心に余裕ない人増えたよね😅

    +78

    -0

  • 52. 匿名 2024/04/08(月) 20:14:31 

    このトピ大好きw
    しかしひとりステイ(家出)したことない。
    ホテル代とタイミングが合わなくて躊躇してしまう。

    +24

    -1

  • 53. 匿名 2024/04/08(月) 20:14:57 

    >>38
    こっちは苦労してんのに、お前も苦労しろ!だと思うよ。知るかよって話だよね

    +41

    -0

  • 54. 匿名 2024/04/08(月) 20:15:21 

    >>27
    謝ったからゆるして🥲

    +6

    -2

  • 55. 匿名 2024/04/08(月) 20:16:21 

    >>1
    某ドットコムのおかげでトラウマになってる

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2024/04/08(月) 20:16:40 

    >>42
    あと高いから行けない
    20年前にヨーロッパ行った
    外国人の値段だけ高くして日本人安くしろとか
    知らんがなだよ

    +8

    -1

  • 57. 匿名 2024/04/08(月) 20:16:45 

    大浴場があると部屋のお風呂はシャワーだけの所があるよね。

    +12

    -3

  • 58. 匿名 2024/04/08(月) 20:16:58 

    今度、ずっと憧れてた上高地の五千尺ホテルに泊まる。
    上高地の景色を見て星空見て、何にもしないでゆっくり過ごす予定。

    +87

    -1

  • 59. 匿名 2024/04/08(月) 20:16:59 

    >>21
    テーブルも全部セッティングしてくれますよ
    部屋で待ってるだけで、特になんの準備もいらないです

    +26

    -1

  • 60. 匿名 2024/04/08(月) 20:17:01 

    >>43
    ベッドの四隅を確認するといいらしいよ

    +6

    -2

  • 61. 匿名 2024/04/08(月) 20:17:02 

    ホテルの中で食事するとき、なに着てる?
    食事処もいける館内着とか浴衣があって、自分好みだったらそれ着るけど、私はワンピース持っていく
    オシャレビジホとかカジュアルなホテルだったら、ジャージー素材のきれいだけど緩くてシンプルなやつ、ハイクラスホテルだったら滑らかでアクセサリーが映えて程よくデザイン入ったやつ。みたいな
    個人的なこだわりだけど、着て来た服とは分けたい

    +22

    -4

  • 62. 匿名 2024/04/08(月) 20:17:43 

    >>51
    この不景気だから仕方ないとこもあるけどさ、他の人が楽しんでる事に対してイヤミ三昧って心が乾いてて気の毒だなあって思うわ
    日常生活から脱出して心の潤いを求めて旅行とかしてんのにね

    +62

    -1

  • 63. 匿名 2024/04/08(月) 20:17:58 

    >>25
    今滞在中?
    最高だね
    私も朝ゆっくりしたいから朝ご飯まで買ってきてこもるよ

    +24

    -0

  • 64. 匿名 2024/04/08(月) 20:18:25 

    三井ガーデンホテルが好き
    景色が良くて大浴場もあってリッチな気分になれる

    +43

    -0

  • 65. 匿名 2024/04/08(月) 20:19:04 

    絶対朝食付きにする
    ホテルの朝食大好き

    +48

    -1

  • 66. 匿名 2024/04/08(月) 20:19:40 

    >>15
    旅行行ってる→優雅ね→ほらあそこの旦那さん〇〇勤めだから→ほらあそこ共働きで1人しか子供いないから…
    とか何とか言われ出すのが目に見えてる
    職場で言うのは有給取る長期海外旅行だけ
    本当は週末海外も国内もホテルステイもしてるけど絶対言わないよ

    +63

    -2

  • 67. 匿名 2024/04/08(月) 20:19:56 

    >>64
    都内なら国立競技場前のがいい
    ホテルの目の前にライトアップされた競技場あるし

    +16

    -2

  • 68. 匿名 2024/04/08(月) 20:20:12 

    以前はポイント溜めてるからと楽天とかじゃらんとかプラットフォームから探してたけど、Googleにプラットフォームごとの価格が出てるんですよね。そこから最安値を選ぶ。
    公式サイトの予約価格が最安値の場合もあるらしいから念のためチェックしたり。

    ただ、、調べまくってると価格が上がるって噂だけど本当なのかな?
    上がったら癪だからわざわざブラウザはシークレットタブで検索してる。

    +16

    -1

  • 69. 匿名 2024/04/08(月) 20:21:05 

    一人ルイボスティーって見えた…。

    +1

    -10

  • 70. 匿名 2024/04/08(月) 20:21:25 

    >>58
    いいじゃん!
    私は上高地帝国ホテルが憧れ
    ただ、すっごいバス酔いするから不安で行けないんだよね
    ホテルはもちろん、春の上高地素敵だろうな
    楽しんできてね!

    +44

    -1

  • 71. 匿名 2024/04/08(月) 20:21:30 

    >>60
    そうする!
    ありがとう!

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2024/04/08(月) 20:24:00 

    >>21
    ワゴンで運んで来て、温かいものをウォーマーから出したりセッティングしてくれる
    セルフでいいって時はドアのところで「ここでいいです」とか言えば、その場でサインして終わり
    食べ終わったらワゴンを廊下に出して、電話すれば取りに来てくれるよ
    自分の部屋なんだから恥ずかしくなければバスローブでも何でもいいんじゃないかな
    そのためのルームサービスなんだから

    +51

    -1

  • 73. 匿名 2024/04/08(月) 20:24:09 

    >>12
    あると嬉しいんだけど
    この前大浴場のあるホテル泊まって、大浴場行ったけど
    外国人だらけだし、かけ湯もシャワーもせずすぐにお風呂に入ってくるから嫌になっちゃった…

    +39

    -0

  • 74. 匿名 2024/04/08(月) 20:24:34 

    >>37
    来月シリコンバレーに出張なんだけど、まさにそれを恐れてるんだよね。
    ホテルにいたらどうしよう。

    +28

    -0

  • 75. 匿名 2024/04/08(月) 20:26:18 

    >>15
    話しの流れでも言わない方がいい人って居るかも
    海外何度も行ってる人とは話すよ

    自分は家族の話しは辛いので知ってる人は避けてくれて感謝してる
    まあ色々だけど人に自慢ね〜は言わないワ。

    +17

    -0

  • 76. 匿名 2024/04/08(月) 20:28:09 

    >>21
    マンダリンオリエンタルとエディションで朝食をルームサービスにしてもらったけど、ちゃんと白いテーブルクロスをかけたテーブルセッティングをしてくれて、きちんとサーブしてくれるよ。

    +30

    -1

  • 77. 匿名 2024/04/08(月) 20:29:59 

    >>24
    自分へのご褒美で一泊ならよく聞くけど2泊は初めて聞いた。
    2泊目とか子供が気になって会いたくなって帰りたくならないの?

    +2

    -49

  • 78. 匿名 2024/04/08(月) 20:30:39 

    >>33

    天然温泉入って部屋でビールにおつまみに〆のラーメン
    最高!!

    +43

    -2

  • 79. 匿名 2024/04/08(月) 20:30:52 

    1ヶ月くらい泊まりたい。

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2024/04/08(月) 20:33:07 

    >>37
    多少高くてもいいから、安全安心な宿泊施設が知りたい…

    +39

    -0

  • 81. 匿名 2024/04/08(月) 20:33:08 

    >>26
    多分この本かな?
    元谷代表が日本大好きだから、他国で都合の良いように伝えられてることを訂正したいのかな?と思った
    一人ホテルステイを語ろうpart14

    +22

    -2

  • 82. 匿名 2024/04/08(月) 20:33:24 

    >>39
    無印

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2024/04/08(月) 20:33:33 

    ジャヌ東京に泊まりたい🗼
    高いから落ち着いた頃にお得なプラン出たら行きたいなー✨

    +9

    -0

  • 84. 匿名 2024/04/08(月) 20:34:06 

    >>44
    もう夜鳴きそばの時間ですね!アイスもたのしんで!

    +20

    -2

  • 85. 匿名 2024/04/08(月) 20:34:57 

    ビジホが高くなって辛い。

    +29

    -1

  • 86. 匿名 2024/04/08(月) 20:35:05 

    >>32
    通りすがりのトコジラミ被害者だと思うよ
    喧嘩売るなら出ていきな
    あたし許さないよ

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2024/04/08(月) 20:35:27 

    大阪の阪神ホテル
    全ての部屋のバスが蛇口から温泉出るから他のホテル以上に疲れ取れる

    +17

    -1

  • 88. 匿名 2024/04/08(月) 20:37:01 

    >>15
    私は一人で何するの?何が楽しいの?って鼻で笑いながら言われる
    すっごい楽しいのに!

    +67

    -1

  • 89. 匿名 2024/04/08(月) 20:37:08 

    >>1
    パークハイアット東京
    セクシーな雰囲気が好き

    独身の頃にひとりステイした
    長いこと泊まりに行ってないなあ
    久しぶりに泊まりに行きたい

    +28

    -1

  • 90. 匿名 2024/04/08(月) 20:37:12 

    >>80
    高いホテルにもいるっていうし…

    +23

    -0

  • 91. 匿名 2024/04/08(月) 20:37:21 

    ドーミー8900円時代によく行ってたけど
    もう今の値段なら食事付きの旅館行くわ
    いくらもいまサーモン混ぜてるみたいだし

    +20

    -1

  • 92. 匿名 2024/04/08(月) 20:37:25 

    >>5
    どこで!
    国内?
    いつ?

    +15

    -3

  • 93. 匿名 2024/04/08(月) 20:37:32 

    >>3
    タケヤキ翔さんの食べ方とか、自己肯定感高すぎる感じの喋り方がどうしても苦手な方いませんか?

    +19

    -1

  • 94. 匿名 2024/04/08(月) 20:37:32 

    >>85
    高いですよね〜
    昔よく泊まってた銀座のビジホが最近泊まったら倍の料金になってた
    外国人ばっかりだからしょうがないのかな

    +16

    -0

  • 95. 匿名 2024/04/08(月) 20:38:36 

    >>15
    笑うよね
    どんだけ底辺の生活してんのよ

    +12

    -4

  • 96. 匿名 2024/04/08(月) 20:38:45 

    朝食ビュッフェ付けたいけど量が食べられないから付けたことない
    その代わりホテルの近くの美味しそうなパン屋さんをリサーチしておいて朝散歩がてら買いに行って部屋で食べたりしてる

    +20

    -3

  • 97. 匿名 2024/04/08(月) 20:38:49 

    >>52
    家出した時は東横イン♡
    癒される

    +19

    -2

  • 98. 匿名 2024/04/08(月) 20:39:42 

    がるちゃん

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2024/04/08(月) 20:40:21 

    一人でのんびり部屋で寛ぎながら作業してたら
    隣の部屋から喘ぎ声が
    めちゃくちゃ萎えた

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2024/04/08(月) 20:40:46 

    朝食が有名なとこに泊まってゆっくりしてみたい
    旅行行くととにかく効率!早朝から移動しないと時間のムダムダムダ!!と思ってしまっていつも素泊まり

    +12

    -0

  • 101. 匿名 2024/04/08(月) 20:40:57 

    >>5
    トコジラミが話題になってから中国本土台湾東南アジアに行ったけど平気だった

    +11

    -3

  • 102. 匿名 2024/04/08(月) 20:41:19 

    今月末誕生日なので、隣の県のドーミーイン野乃に泊まる〜!
    鰻をテイクアウトして部屋で食べるぞ!

    +46

    -2

  • 103. 匿名 2024/04/08(月) 20:42:14 

    >>12
    部屋風呂で普段使えない高級入浴剤使うのも楽しいよ

    +30

    -2

  • 104. 匿名 2024/04/08(月) 20:42:15 

    >>24
    こんなかぁちゃん嫌だわw

    +9

    -47

  • 105. 匿名 2024/04/08(月) 20:42:53 

    >>3
    タケヤキ翔って脳に腫瘍あって
    定期検査受けてるよね?

    +5

    -3

  • 106. 匿名 2024/04/08(月) 20:43:06 

    >>61
    冬はシワのできにくいニットワンピだね
    夏は全面に刺繍が入ったワンピがシワにならないから持っていくわ

    +14

    -0

  • 107. 匿名 2024/04/08(月) 20:44:06 

    >>96
    旅先の朝散歩は格別だよね。

    +19

    -0

  • 108. 匿名 2024/04/08(月) 20:45:54 

    この前飲み会の帰りにアパ泊まったけど狭かった〜

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2024/04/08(月) 20:46:22 

    実家暮らしだとホテルステイ新鮮ー
    一人暮らしならそうでも無いだろうな

    +18

    -0

  • 110. 匿名 2024/04/08(月) 20:47:55 

    >>5
    分かる。憧れだったけどトコジラミ嫌すぎて行きたくなくなった

    +22

    -0

  • 111. 匿名 2024/04/08(月) 20:48:02 

    >>1
    マリオットボンヴォイ会員なので系列ホテルをよく利用するけどその中ではリッツカールトンが好き

    ビジネスホテルだと星野リゾート系列のOMO。新しいので綺麗なところが多く安く泊まれるしいろんなアクテビティがあって1人でも楽しめる

    +16

    -3

  • 112. 匿名 2024/04/08(月) 20:48:04 

    >>103
    私も部屋風呂派。
    ダイワロイネット系は洗い場付きバスなので好きです。

    サンプルで貰ったミルキーな入浴剤(家の風呂では使えない)なんか持っていく。

    +27

    -0

  • 113. 匿名 2024/04/08(月) 20:48:16 

    >>74
    トコジラミ用の殺虫剤スプレーあるけどどうかな

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2024/04/08(月) 20:48:53 

    >>104

    かあちゃんも嫌だと思うから大丈夫だよ

    +16

    -0

  • 115. 匿名 2024/04/08(月) 20:49:05 

    >>113
    そんなんあるのか、絶対買うわ。
    どうもありがとう。

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2024/04/08(月) 20:50:12 

    >>106
    刺繍の入った夏のワンピ、いいね
    可憐系かゴージャス系か気になる
    夏用の涼しくて可愛いホテルワンピ探してみようかな

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2024/04/08(月) 20:50:19 

    星野リゾートでホカンスしたいわ

    +5

    -4

  • 118. 匿名 2024/04/08(月) 20:50:26 

    >>77
    ならねぇなぁ。2年以上禁酒した上、産後は2時間おきに「おっぱい!おっぱい!ふんぎゃー!」て泣かれて、こちとらガリガリになったんだわ。

    +41

    -4

  • 119. 匿名 2024/04/08(月) 20:50:52 

    >>1
    ウェスティンに5日くらい泊まりたい

    +12

    -0

  • 120. 匿名 2024/04/08(月) 20:51:18 

    コロナで海外いけない時に京都で一泊7万のホテルに泊まった!
    今は倍のお値段になってるらしい
    思い切って宿泊して良かった!
    お部屋の露天風呂入りながらシャンパン呑んで素っ裸で部屋をうろうろ楽しんで
    女性一人だから姫様の様におもてなし頂きました
    観光地も空いてて今の京都は行く気がしない

    +39

    -2

  • 121. 匿名 2024/04/08(月) 20:51:55 

    >>77
    横だけどそんなん人それぞれじゃん
    ここでそんなコメしてもマイナスつくだけだよ?

    +37

    -0

  • 122. 匿名 2024/04/08(月) 20:52:25 

    >>39
    東急ステイは?部屋に洗濯機あるよ。

    +11

    -0

  • 123. 匿名 2024/04/08(月) 20:52:48 

    >>116
    趣味に合うか分からないけどtoccaのワンピースを持っていきます。ディナーでもホテルのアフタヌーンティーでも恥ずかしくない

    +12

    -0

  • 124. 匿名 2024/04/08(月) 20:53:42 

    >>120
    シャンパン呑んで素っ裸で部屋をうろうろ楽しんでて、あなた私の親友ですか?吹いたわw

    +9

    -0

  • 125. 匿名 2024/04/08(月) 20:54:01 

    >>96
    私は「せっかく来たから元取らないと」って朝食を爆食してしまって昼に食べようと思ってたものが入らなかったりするからあえて朝食なしプランにして同じくパン屋さんや美味しそうなおにぎり屋さんで買ってる。調べて買いに行くの楽しいよね。
    あと早起きして着替えて混んでる朝食会場で並びながら取るってのがすごく苦手。ご飯は美味しいけど何か落ち着かなくて…。ゆっくり起きて一人で部屋でテレビ見ながら食べたい。

    +31

    -0

  • 126. 匿名 2024/04/08(月) 20:55:28 

    >>20
    怪しい本は読んだこと無いけど、Apple Townていうアパホテルの情報誌?はじっくり読んじゃうわ(笑)
    意外な人のインタビューとか載ってたりして
    たまに持って帰ったりもする

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2024/04/08(月) 20:57:50 

    >>96
    朝食会場早く行かないと混むんだよね。この前朝食なしにしてみたら、その分部屋でのんびり出来て良かったな〜。

    +16

    -0

  • 128. 匿名 2024/04/08(月) 20:58:02 

    >>5
    とりあえず光が当たらないところにいるらしいよ
    なので部屋に着いたらすぐベッドの布団をめくりましょうだって

    だからって布団めくって寝たら
    今度は自分の身体の下に集まるんだって

    +1

    -2

  • 129. 匿名 2024/04/08(月) 20:58:05 

    >>117
    星野リゾートは色んなところでアルコールが振る舞われてて、サイコーよね。
    到着後、シャンパン5杯くらい頂いたことあるよ。そのままレストランに持ち込んでもOKで、海外リゾートみたいな気分になるよね。

    +3

    -6

  • 130. 匿名 2024/04/08(月) 20:58:49 

    >>124
    120です。素っ裸でベッドにダイブしてシーツのパリッと感も楽しみますわ

    +5

    -1

  • 131. 匿名 2024/04/08(月) 21:00:49 

    >>118
    私いま!まさに!その状態!断乳したら絶対ホテルで飲みまくる!と心に決めてる!1泊じゃ足りないよね、こちとら体ボロボロだわ。
    ちなみに断乳させてから決行しましたか?
    私だとパイ諦められなそうだから断乳の時旦那に預けて行くか悩み中…

    +9

    -9

  • 132. 匿名 2024/04/08(月) 21:01:28 

    >>20
    思想強すぎよねw
    雑誌があって、どんなもんかと手に取ったら表紙に「韓国は日本に謝罪しろ」みたいなタイトルがデーンとあってたまげたわ
    あとアパ社長の自分史みたいな本もあった

    +3

    -15

  • 133. 匿名 2024/04/08(月) 21:03:45 

    >>9
    ありがとうございます
    客室清掃より

    +42

    -1

  • 134. 匿名 2024/04/08(月) 21:04:37 

    秋に八王子に一泊する予定なのですがおすすめホテルありませんか?

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2024/04/08(月) 21:04:55 

    晩ご飯は1人でホテルのディナービュッフェはどう思いますか?
    皆さんならできますか?

    ゴールデンウィークにホテルステイ(朝食付き)を考えているのですが、たまたま予算内でディナーとモーニング付きのホテルがありました笑
    建物も古く、有名ホテルや家族向けホテルとかでは無いような気もします。

    ディナービュッフェのメインは蟹です。
    ちょっと1人だと浮いちゃうかな、、と迷い中です。

    +15

    -0

  • 136. 匿名 2024/04/08(月) 21:07:08 

    >>89
    横だけど、私もパークの雰囲気好き
    残念ながら、サービスのレベルはかなり落ちたと思う
    GW明けぐらいから改装するみたい
    どんな感じになるのか気になる

    +6

    -0

  • 137. 匿名 2024/04/08(月) 21:09:59 

    >>131
    飲んでおくれ〜一瞬で酔うから気をつけてねw
    私は断乳するためにホテルステイしましたよ。
    夫がそうしろと言ってくれたので。夫には本当に感謝です!
    人にもよると思うけど、うちの子は帰宅したらあっさりおっぱいを諦めてくれてて、拍子抜けなくらいうまくいったよ。

    +17

    -1

  • 138. 匿名 2024/04/08(月) 21:10:17 

    >>135
    気にせず行く
    メインが蟹ならなおさら
    蟹って誰かと食べに行っても、蟹を剥いて食べる作業で会話なしになっちゃうもの

    +21

    -1

  • 139. 匿名 2024/04/08(月) 21:11:35 

    先月大阪のセントレジスで1人ステイして来たよ。
    38000円で2万円のホテルレジットと朝食ついててお得だった!アフタヌーンティーして、夜はルームサービスで満喫できた。

    +10

    -1

  • 140. 匿名 2024/04/08(月) 21:11:38 

    今まさに1人ホテルステイ中!
    一人旅は2年ぶりだから奮発した!
    ディズニーエクスプローラーズロッジにおります🐭🇭🇰

    +26

    -1

  • 141. 匿名 2024/04/08(月) 21:14:03 

    >>138
    お返事ありがとうございます!
    1人でモーニングビュッフェは気にしないのですが、ディナーは不安で仕方なかったですが安心して来ました^^

    +8

    -0

  • 142. 匿名 2024/04/08(月) 21:15:51 

    >>130
    www
    ダメだ、ツボった。
    ていう私も若い頃は無駄にホテルで全裸だったから、気持ちわかりますー全裸で化粧したりヘアセットしたり。別になんの意味もないんだけどw

    +10

    -0

  • 143. 匿名 2024/04/08(月) 21:16:10 

    朝食はビュッフェじゃなくてコースみたいに出てくる方が好き。

    +6

    -0

  • 144. 匿名 2024/04/08(月) 21:17:30 

    次の日が休みの仕事終わりの夜に職場から数駅離れたビジホに泊まって翌朝みんなが出勤する中帰宅するのが好き(笑)
    夜はコンビニとかテイクアウトとか好きなもの買い込んでひたすら部屋でゴロゴロしてる
    ちょっとした環境の変化ってワクワクするよね

    +42

    -0

  • 145. 匿名 2024/04/08(月) 21:17:31 

    >>139
    セントレジスでこの高騰してる時にその値段とクレジット付きはマジであつい!なんかキャンペーン中だったの?

    +5

    -1

  • 146. 匿名 2024/04/08(月) 21:18:43 

    ホテルの近くでご飯食べてお酒飲んで夜はひたすらVODでAV見まくる笑
    そういうのが楽しいのよ!

    +2

    -8

  • 147. 匿名 2024/04/08(月) 21:21:27 

    >>145
    一休のタイムセールでたまにあるよ。
    3月の平日だったけど速攻有給とって予約したw

    +6

    -1

  • 148. 匿名 2024/04/08(月) 21:21:55 

    ビジネスホテルの使い捨てスリッパはペラペラで不安だから(床に足が触れないように歩く時緊張してしまう)、スリッパは荷物になってもクロックスを必ず持参する

    +7

    -0

  • 149. 匿名 2024/04/08(月) 21:25:44 

    数年前までは3,4千円で泊れてたビジネスホテルも最近は7,8千円はする。金曜に会社帰りにそのまま泊るから平日よりは少し高めになる。安く泊まれた時は毎週のように泊ってる。
    朝のビュッフェがあるとこも多いから、それも楽しみ。

    +17

    -0

  • 150. 匿名 2024/04/08(月) 21:29:01 

    >>147
    そうかー私が大阪に行く時は大体何か予定があって日にちが決まっちゃってるので、大体ダメ元でコンラッドかリッツかセントレジスの値段調べるんだけど鬼高くて諦める。
    コロナ中はめちゃくちゃ安かったのにな。

    +7

    -0

  • 151. 匿名 2024/04/08(月) 21:30:03 

    >>80
    Googleマイマップ「BEDBUGSMAP JAPAN(トコジラミホテルマップ日本)

    +0

    -2

  • 152. 匿名 2024/04/08(月) 21:30:48 

    >>12
    良いホテルで大浴場あるところなんて無くない?

    +4

    -6

  • 153. 匿名 2024/04/08(月) 21:31:13 

    JRホテルメッツが好きだったー
    広すぎず、浴槽綺麗で、お手頃だったんだよー
    お金持ちになったら全国ホテル巡りしたい

    +12

    -3

  • 154. 匿名 2024/04/08(月) 21:31:32 

    >>73
    最近大浴場の使い方がわからない外国の人が沢山いて一緒に入るの困るケース多いよね

    +18

    -1

  • 155. 匿名 2024/04/08(月) 21:41:16 

    >>77
    マイナス多いのなぜ?
    子供が気になって仕方ないと思うんだけど。
    そうでない人が多いんだなぁ。

    +2

    -33

  • 156. 匿名 2024/04/08(月) 21:42:43 

    >>28
    実家で一人暮らしってどういう意味?

    +3

    -4

  • 157. 匿名 2024/04/08(月) 21:45:40 

    >>152
    スパあるじゃん、

    +4

    -1

  • 158. 匿名 2024/04/08(月) 21:46:45 

    >>20
    私が泊まった時はこの本だったよ😊
    一人ホテルステイを語ろうpart14

    +18

    -1

  • 159. 匿名 2024/04/08(月) 21:47:45 

    >>156
    父親が死んだ後、母親と二人暮らし
    その母親も施設に入ったので、そのまま実家で1人で暮らしている


    まぁ、ガルちゃんでよく言われる「こどおば」ですね

    +22

    -0

  • 160. 匿名 2024/04/08(月) 21:48:10 

    >>102
    うらやましい〜
    うちは三島で精いっぱいだわ〜

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2024/04/08(月) 21:49:58 

    10年くらい前だけど、AAAのLIVE帰りに1人でホテル泊まってエステしてもらったなぁ。子育て中の今となっては夢のような時間だったなぁ…本当に。

    +11

    -1

  • 162. 匿名 2024/04/08(月) 21:53:51 

    >>70
    上高地帝国ホテルもいいよね~。
    あそこも憧れのホテルだわ。
    私もバス酔い不安だけど、酔い止め飲んで行ってきます。

    +11

    -0

  • 163. 匿名 2024/04/08(月) 22:04:35 

    >>133
    私東横INNが一番好きなビジホです。
    清潔感が抜群だと思います。
    お部屋の広さとマットレスの硬さもちょうどいい。

    +26

    -2

  • 164. 匿名 2024/04/08(月) 22:07:14 

    >>136
    サービスの質が落ちてしまったのですね
    改装でどう変わるのか
    楽しみなような心配なような

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2024/04/08(月) 22:08:59 

    >>163
    >>97です
    東横インいいですよね
    快適
    フロント対応に癒される
    朝食が嬉しい

    +21

    -0

  • 166. 匿名 2024/04/08(月) 22:09:44 

    >>154
    よくドラマにある(水戸黄門)タオルをお湯につけて、体を拭くやつ、あれをやってる外国人がいた。
    注意しようかどうしようかって迷ってて、勇気を出して注意しよう!と思ってその人を見たら目があって、ニッコリされたのでニッコリして返してしまったwアホか
    ぐぬぬ‥となってたら、おばあちゃんがタオルはつけない方が良いですよ~と優しく注意してて、それを素直に受け入れたから凄い!と思った。

    +20

    -1

  • 167. 匿名 2024/04/08(月) 22:13:10 

    >>142

    全裸で化粧って部屋の椅子にも全裸で座るの?

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2024/04/08(月) 22:14:30 

    この土日ライブで長野に行ってきたよ
    シャトレーゼホテルに泊まったよ〜
    ウェルカムスイーツでケーキ食べれるし(連泊でも毎日1回絶対食べれます)アイスは24時間食べ放題
    朝食つきにしたら朝からケーキプリンなども食べ放題
    大浴場あり

    アメニティも充実してるしチェックアウトの時に焼き菓子くれた。

    最高だった!!

    +29

    -0

  • 169. 匿名 2024/04/08(月) 22:17:02 

    >>134
    八王子から数駅の立川にあるソラノホテルはどう?

    +5

    -0

  • 170. 匿名 2024/04/08(月) 22:21:09 

    >>141
    いえいえ!
    美味しい蟹たくさん食べて、リラックスしてきてね🦀🌴

    +7

    -0

  • 171. 匿名 2024/04/08(月) 22:22:47 

    >>15
    えー私ならどこがオススメですか?とか何が良かったですか?とか聞いちゃうな〜〜
    自分がよくライブ遠征するからなのかもしれないけど

    +18

    -0

  • 172. 匿名 2024/04/08(月) 22:28:52 

    >>137
    おーやっぱり飲めなくなるのか!ビール一杯で酔えたら感動して泣く!コスパええ〜
    うちも旦那が断乳の時にまかせて出かけて来た方が良いと、そんなあっさりなのか!ワクワクしてきた!ありがとう!参考になりました!

    +10

    -2

  • 173. 匿名 2024/04/08(月) 22:29:33 

    >>152
    パークハイアット、マンダリンオリエンタル、シャングリラ、コンラッド…
    都内で思いついただけでも色々あるよ
    とくにパークは有名かと思う
    大浴場じゃなくて、名称はスパだけど

    +5

    -4

  • 174. 匿名 2024/04/08(月) 22:40:49 

    >>173
    え、、どれも泊まったことあるけど、大浴場とは全く別物だよ??

    +4

    -6

  • 175. 匿名 2024/04/08(月) 22:52:41 

    先日1人で沖縄のアリビラに行きました。庭を散歩したりビーチでぼんやりしたりマッサージを受けたり。アリビラの香りとゆったりした雰囲気が好きで、沖縄には他にも良いホテルがたくさんあるのにアリビラを選んでしまう。

    +13

    -1

  • 176. 匿名 2024/04/08(月) 23:00:23 

    大阪の某ホテルで3ヶ月くらい住んでた。
    正確に言えば連泊プランを延長延長で3ヶ月滞在しただけなんだけど。笑
    毎日掃除もしてくれてゲームの貸出もあって、お風呂はジャグジーだし一生の思い出になったよ!!

    +38

    -0

  • 177. 匿名 2024/04/08(月) 23:01:06 

    >>5
    先月泊まったホテルは居なかった

    料金は安め
    マットまくったり、隅も見てねんの為ベッドに100均のシャワーカーテン敷いて寝たけど爆睡、何も起こらなかったよ!

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2024/04/08(月) 23:02:08 

    この前出張の前泊で羽田空港近くのホテルメトロポリタン泊まったけど、廊下とか滑走路みたいになってて素敵だった

    +8

    -1

  • 179. 匿名 2024/04/08(月) 23:02:15 

    都内近郊だけど田舎に住んでる。だから、都内の夜景が綺麗なビジホステイがかなりいい。
    実際は簡単に行ける場所ではあるんだけど、凄く特別感があって最高。

    +6

    -0

  • 180. 匿名 2024/04/08(月) 23:10:25 

    たかの友梨プロデュースの桜庵って行ったことありますか?

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2024/04/08(月) 23:19:34 

    >>152
    高輪にあるさくらタワーは大浴場というかジャグジーとサウナがあるよ。あと、お隣の高輪プリンスと新高輪プリンスのクラブフロアに泊まれば無料でさくらタワーのジャグジーに入れるよ。

    +8

    -0

  • 182. 匿名 2024/04/08(月) 23:21:12 

    >>21
    従業員からですが…しておいて頂けると助かる準備は、ワゴンセットするスペースまでの廊下に置いてある荷物は横に避けておくのと(廊下に靴や服が転がってる人結構多い)、Don’t Disturbのボタンを必ず解除しておくことです。お客様もその方が料理が温かいまま食事をすぐに始められるし、従業員に部屋に滞在される時間も短くできていいと思います。

    +31

    -0

  • 183. 匿名 2024/04/08(月) 23:29:01 

    >>173
    スパってエステみたいなところだよ?認識大丈夫?

    +4

    -9

  • 184. 匿名 2024/04/08(月) 23:29:49 

    無職になってしまったから当分ホテルステイできないや。辛い仕事もホテルステイのために頑張ってたんだけど笑。
    早く働いてまたホテルステイ出来るようにがんばろー。

    +28

    -0

  • 185. 匿名 2024/04/08(月) 23:39:36 

    有明のヴィラフォンテーヌに初めて泊まる
    温泉やショッピングモール隣接らしいからそこでちょっと遅くまでダラダラするつもり

    普段は家族が寝静まった時間に帰宅すると憂鬱になるから早めに帰宅するけど、ホテルだと遅くに帰っても「まだまだ1人の時間だー!」となんか気持ちに余裕を持てるから好き

    +19

    -1

  • 186. 匿名 2024/04/08(月) 23:40:20 

    >>33
    これ先月ドーミンインに泊まった時のw
    風呂上がりのアイスキャンディー共々めっちゃ美味しかった!
    一人ホテルステイを語ろうpart14

    +51

    -0

  • 187. 匿名 2024/04/08(月) 23:43:07 

    今度車で10分のホテルに泊まろうと思ってるよー
    別に用事もないけど、のんびりしようと思ってる

    +24

    -0

  • 188. 匿名 2024/04/08(月) 23:47:54 

    >>102
    野乃泊まってみたいなーと思ってる
    アメトークで友近がオススメしてたの見てw

    +7

    -1

  • 189. 匿名 2024/04/08(月) 23:49:38 

    >>1
    結婚して引っ越したときに職場が遠くなってしまった。
    それで時々実家に泊まってたんだけど、
    1人でホテルに泊まるという事をしたこと無かったから
    実家に泊まると嘘ついて(旦那に無駄遣いと言われるかもだから)職場近くのビジネスホテルに泊まってみた。
    夕飯買い込んで食べてお風呂入ってダラダラして開放感あって最高だった。
    2~3回やったと思う。
    今は家に近い職場だから出来ないけど、あれ楽しかったなあ。

    +30

    -0

  • 190. 匿名 2024/04/08(月) 23:56:08 

    私はホテルの朝食ビュッフェと朝風呂が楽しみ♡
    一人ホテルステイを語ろうpart14

    +34

    -0

  • 191. 匿名 2024/04/08(月) 23:58:39 

    >>155
    それでまたがんばれるんだから、旦那さんが行って来なって言ってくれるならいいと思う。
    私は1人で外出もなかなか無くて病んだから、
    そんな体験出来たら嬉しくて泣いたかもしれない。

    +21

    -0

  • 192. 匿名 2024/04/09(火) 00:04:39 

    >>155
    子どもが手が掛かる親なら、少しでもいいから1人になりたいって思う時期は誰でもあると思う。
    多分、最終日のデパートで子どもや旦那さんの物も買ってるはず。

    +13

    -0

  • 193. 匿名 2024/04/09(火) 00:12:08 

    >>186
    美味しそう!
    今度泊まるのですが1杯しか食べれないのでしょうか?

    +9

    -0

  • 194. 匿名 2024/04/09(火) 00:15:36 

    >>193
    おかわりできるらしいですよ!
    あと連れの分を注文してる人もいたし
    部屋番号とかチェックなしで緩かった気がします!

    +13

    -0

  • 195. 匿名 2024/04/09(火) 00:49:00 

    >>1
    奈良の紫翠〜✨大好き😘
    フラッと東大寺や奈良公園散歩できてのんびり過ごせるし、ルームサービスで朝食いいよ〜🍽️

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2024/04/09(火) 00:56:50 

    >>194
    返信ありがとうございます😊
    おおーとってもサービス良いですね☺️おかわり頼んでみます😙

    +8

    -0

  • 197. 匿名 2024/04/09(火) 00:58:10 

    >>1
    アパポイント貯めてます

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2024/04/09(火) 00:59:35 

    >>20
    視界をシンプルにしたいから部屋に入ったらまずあの本を裏返しにしてるw

    +9

    -1

  • 199. 匿名 2024/04/09(火) 01:09:05 

    シーズンオフなら安くなるかもと思ってるけど、もう都内のシーズンオフっていつ?って感じ。
    仕事があるので平日だと休まらなそうだし。

    +4

    -0

  • 200. 匿名 2024/04/09(火) 01:20:06 

    >>155
    そうだね。
    あなたみたいに子供に執着してる人は少ないよ。

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2024/04/09(火) 01:21:23 

    >>197
    1度だけ5000円に替えました。
    いつもは貯まらなくて期限が切れそうになるので宿泊費にあててます。

    +3

    -0

  • 202. 匿名 2024/04/09(火) 02:19:24 

    東京で泊まる時は吉原のホテル凄く綺麗なのに安い

    +3

    -0

  • 203. 匿名 2024/04/09(火) 05:49:52 

    >>1
    ハイアット?

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2024/04/09(火) 06:14:38 

    >>3
    一時期この人のyoutube見てたけど毎回のぺーっとした起伏のない動画というか内容がないというかつまらないよね

    +17

    -0

  • 205. 匿名 2024/04/09(火) 06:49:06 

    >>170
    おはようございます!
    楽しんできますね!お気遣いありがとうございます🦀

    +2

    -1

  • 206. 匿名 2024/04/09(火) 07:17:14 

    ホテルじゃなくても家に1人でくつろぐのダメなの?

    +0

    -15

  • 207. 匿名 2024/04/09(火) 08:11:20 

    >>12
    チェーン系ビジネスホテルなんだけど、
    掛け流し温泉大浴場付き(露天風呂もあり)の所へ行く。
    電車で30分くらいの所だから転地療養気分は皆無だけど、
    3〜4回温泉に入って至福の時。

    夜はホテル近くのスーパーで色々買い込んで部屋で食べ、
    朝はホテルのバイキング(それなりにショボいけど)。

    来月ダンナが出張でいない時にまた行くんだ。

    +21

    -1

  • 208. 匿名 2024/04/09(火) 08:27:12 

    >>58

    上高地ってだけで十分素敵なのに五千尺ホテル泊うらやましいな〜!

    楽しんできてください。
    好天になるといいね。

    +5

    -0

  • 209. 匿名 2024/04/09(火) 08:32:01 

    >>173
    >>183
    大浴場と言うかヒートエクスペリエンス (温浴) ルームよね。エステ前やプールの後に行ってる。
    エステ利用しなくても入れるし、
    ホームページだとスパの所で紹介されてる。
    写真はマンダリンで、リッツ東京も丸い大きなジャグジー風呂があるよ。
    一人ホテルステイを語ろうpart14

    +11

    -0

  • 210. 匿名 2024/04/09(火) 08:43:28 

    >>170
    おはようございます!
    楽しんできますね!お気遣いありがとうございます🦀

    +2

    -0

  • 211. 匿名 2024/04/09(火) 09:41:26 

    >>102
    うわぁ良いですね😃楽しんで来てください。

    +4

    -0

  • 212. 匿名 2024/04/09(火) 10:04:50 

    >>49
    >>59
    >>72
    >>76
    >>182
    皆さん、教えて頂いてありがとうございます!
    楽しんできます✨

    +10

    -0

  • 213. 匿名 2024/04/09(火) 10:25:30 

    朝型だから前日の夕飯は軽めにして早く寝て、翌朝の混んでくる前の早めの時間に朝食ビュッフェに行って沢山食べて部屋に戻ったらチェックアウトまでベッドでごろごろするのが好きw
    レイトアウトにできるところだと12時ぐらいまで居れるからのんびり身支度できていいよね
    なんなら朝風呂にも入っちゃう!

    家だとこんなこと絶対できない

    +13

    -0

  • 214. 匿名 2024/04/09(火) 10:46:34 

    ビジホや旅館に宿泊しながら目的地目指すツーリングしてる
    今週末も予約した
    ファミリーやカップルだけのお食事会場でも私ひとりで食べる
    楽しい~

    +15

    -0

  • 215. 匿名 2024/04/09(火) 11:11:47 

    露天風呂付き客室に嵌ってる。超ストレス解消になる。車中泊も好き。こないだ嵌ってるハイアット泊まってきた。

    +5

    -1

  • 216. 匿名 2024/04/09(火) 11:43:38 

    >>86
    アンタもなんなの?

    +0

    -5

  • 217. 匿名 2024/04/09(火) 12:41:14 

    >>165
    ありがとうございます!!!
    朝食スタッフより。

    +20

    -1

  • 218. 匿名 2024/04/09(火) 13:10:11 

    東京ドームにLiveに行って
    東京ドームホテルに1人で泊まるのが楽し過ぎる❣️

    +13

    -1

  • 219. 匿名 2024/04/09(火) 13:42:09 

    >>217
    パントリーさんとはいつも入れ違いでなかなか交流がありませんが、朝早くからいつもお疲れ様です!
    >>133より

    +14

    -0

  • 220. 匿名 2024/04/09(火) 14:11:16 

    >>133
    メイクさんも、いつもありがとうございます😭

    +7

    -1

  • 221. 匿名 2024/04/09(火) 14:47:59 

    >>196
    夕飯食べてよくそんなに食べられるね…

    +2

    -4

  • 222. 匿名 2024/04/09(火) 15:16:34 

    >>9
    東横イン会員です!部屋の作り&利用ルールが分かってると安心してリラックスできて良いよね

    +11

    -1

  • 223. 匿名 2024/04/09(火) 15:34:10 

    >>169
    ありがとうございます
    ただ八王子駅徒歩圏内希望なので今回は見送りますがすてきなホテルですね

    +4

    -0

  • 224. 匿名 2024/04/09(火) 16:09:58 

    >>17
    去年泊まった また行きたいホテルだった

    +5

    -0

  • 225. 匿名 2024/04/09(火) 17:07:41 

    みんなどこのサイトでホテル予約してる?
    良いホテルでゆっくり過ごしたいけど予約サイトによって料金だいぶ変わるのかな?

    +6

    -0

  • 226. 匿名 2024/04/09(火) 17:46:14 

    >>21
    部屋によるんだけど、ダイニングとか応接室とかあるところはそこのテーブルに綺麗に設置してくれる
    あまり広くないそういうテーブル設置してない部屋は以前折り畳みテーブルにクロス敷いて設置してくれた

    +3

    -0

  • 227. 匿名 2024/04/09(火) 17:47:23 

    >>225
    ホテルのオフィシャルで予約するよ
    旅行サイト経由するよりサービスよかったりホテル系列ポイントついたりするから

    +6

    -0

  • 228. 匿名 2024/04/09(火) 18:36:06 

    去年だけど、フォーシーズンズ大手町に泊まった時の、前にシティービューのお部屋の景観があんまりだったから皇居側にしたら最高だった🌳
    一人ホテルステイを語ろうpart14

    +30

    -1

  • 229. 匿名 2024/04/09(火) 18:54:16 

    パレスホテルに1年に1度泊まる。
    自分へのご褒美!最高です。

    +15

    -0

  • 230. 匿名 2024/04/09(火) 19:14:47 

    >>15
    わかる。私も絶対言わない。
    結構お金使うことになるので、結局そこに興味が行き着くみたいで本当に面倒。

     

    +6

    -2

  • 231. 匿名 2024/04/09(火) 22:14:41 

    >>12
    ドーミーイン!

    +3

    -1

  • 232. 匿名 2024/04/09(火) 22:15:21 

    >>206
    非日常を味わいに行く

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2024/04/09(火) 23:11:00 

    >>227
    サービスも変わるんですね🫢
    同じホテルをリピートするならオフィシャルが良さそうですね!ありがとうございます!

    +5

    -0

  • 234. 匿名 2024/04/10(水) 00:18:38 

    バス・トイレ別のホテルしか無理なんだけど、老舗高級ホテルでもけっこうユニットバスが多くてびっくり。さすがのスイートはバス・トイレ別だけど。築50年も経過したんだったらバスルームをリニューアルしてバス・トイレ別にして欲しい。

    +7

    -0

  • 235. 匿名 2024/04/10(水) 09:59:46 

    >>212
    高級じゃなくてもちゃんとしてくれるよ

    +1

    -0

  • 236. 匿名 2024/04/10(水) 10:01:46 

    >>47
    あなたが未婚だろうと既婚だろうと、お気楽ね〜の嫌味もあるかもw
    素直に羨ましがる人もいるけど

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2024/04/10(水) 13:44:16 

    クラブラウンジアクセスつきに泊まって、外出ないでゆっくり。
    とにかく快適。

    +6

    -1

  • 238. 匿名 2024/04/10(水) 20:47:47 

    >>208
    ありがとうございます。
    ちょっと予約ボタン押すの躊躇する金額だったけど、行けそうな日にちにたまたま一部屋空いてて、これは行けということだ!って予約しました。

    本当に、晴れると良いな~。

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2024/04/11(木) 13:21:09 

    >>68
    確かに上がった!調べたせい?
    シークレットタブで検索すると履歴がないよね
    不便だね

    +3

    -0

  • 240. 匿名 2024/04/11(木) 18:55:32 

    いつか、東京駅がよく見えるホテルに泊まってみたいと漠然と思ってる。歴史ある東京駅や周囲の洗練された街並みの夜景をぼんやり眺めていたい。

    +5

    -0

  • 241. 匿名 2024/04/11(木) 19:25:56 

    銀座のあるホテルに泊まってるんだけど、向かいがオフィスでずっとカーテンが開けられない
    見えないようにはなってるだろうけど 結構近いから気になって… 今度予約するとしたら言ってみよう

    +6

    -0

  • 242. 匿名 2024/04/11(木) 21:24:22 

    明日仕事帰りにドーミーイン泊まってくる〜。久々のドーミー楽しみ♪

    +9

    -0

  • 243. 匿名 2024/04/13(土) 10:34:48 

    家に帰りたい気分じゃなくて思いつきで1人ホテルステイしてきた
    これだけ宿泊費が高騰してる中、金曜の夜に3500円で泊まれたのは有難い

    +5

    -0

  • 244. 匿名 2024/04/17(水) 06:40:00 

    じゃらんのポイント使ってGW前半ドーミーインに泊まるぞ!

    +4

    -0

  • 245. 匿名 2024/04/25(木) 11:34:04 

    先日、山形県鶴岡市のSUIDEN TERRASSEに泊まった。
    広々したツインを1人で占拠。木の良い香りがするホテルでした。
    一人ホテルステイを語ろうpart14

    +4

    -0

  • 246. 匿名 2024/04/25(木) 11:50:59 

    朝食バイキングは妙にワクワクします。
    和食セットを完食したら洋食セット。食べ過ぎなのは判ってるけどやめられない。
    一人ホテルステイを語ろうpart14

    +6

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード