ガールズちゃんねる

【実況・感想】アクマゲーム 第1話

2175コメント2024/04/22(月) 23:33

  • 1501. 匿名 2024/04/07(日) 23:24:27 

    これは、久しぶりにヤバいドラマだね。

    +115

    -2

  • 1502. 匿名 2024/04/07(日) 23:24:29 

    予告がすでにつまらなそう

    +66

    -2

  • 1503. 匿名 2024/04/07(日) 23:24:30 

    SixTONES曲のタイトルなんだった?

    +13

    -2

  • 1504. 匿名 2024/04/07(日) 23:24:37 

    >>1476
    きったねで終わりそうw

    +16

    -0

  • 1505. 匿名 2024/04/07(日) 23:24:39 

    次は見ない
    こんなんが毎週続くの見てられないよ

    +49

    -5

  • 1506. 匿名 2024/04/07(日) 23:24:40 

    >>1455
    途中から観たけど、あの可愛い牛さんが悪魔なの???

    +36

    -0

  • 1507. 匿名 2024/04/07(日) 23:24:41 

    周りが受け入れるの早い笑
    あとスマホ見てる間に須賀健太坊ちゃん消えてた笑

    もう見るとしてもギャグツッコミドラマとして見るしか笑

    +80

    -0

  • 1508. 匿名 2024/04/07(日) 23:24:44 

    >>1279
    広島だよね!

    +14

    -0

  • 1509. 匿名 2024/04/07(日) 23:24:45 

    >>1383
    元の場所に戻ったから寒くないよ

    +6

    -1

  • 1510. 匿名 2024/04/07(日) 23:24:46 

    ねえ、私の竜星涼くんは?出てた?

    +18

    -2

  • 1511. 匿名 2024/04/07(日) 23:24:53 

    99本って竜星涼が50本ぐらい持ってないと無理やん

    +71

    -0

  • 1512. 匿名 2024/04/07(日) 23:25:02 

    来週殺されそうになってたから、間宮のためにも最終回でいいよね

    +57

    -0

  • 1513. 匿名 2024/04/07(日) 23:25:03 

    どこ行ったの?気になるんだけど

    +9

    -0

  • 1514. 匿名 2024/04/07(日) 23:25:04 

    頑張って観たよ 。
    お疲れさまでした。

    +30

    -1

  • 1515. 匿名 2024/04/07(日) 23:25:04 

    >>1482
    名前間違っちゃった
    増田昇太さん

    +0

    -0

  • 1516. 匿名 2024/04/07(日) 23:25:10 

    >>1498
    誰か教えてくれ(´・ω・`)

    +11

    -0

  • 1517. 匿名 2024/04/07(日) 23:25:12 

    >>1510
    出たよ。一瞬だけどね

    +5

    -0

  • 1518. 匿名 2024/04/07(日) 23:25:15 

    >>1384
    ストーリー忘れたけど学園もので長瀬も出てた。私ジャニーズ疎くて「なんでこんなブ◯な子が主役??」と思った記憶がある。その後、髪明るくして垢抜けたけどね。

    +4

    -3

  • 1519. 匿名 2024/04/07(日) 23:25:19 

    >>1467
    おい、店員無視すんなよって思ってしまった(笑)

    +0

    -0

  • 1520. 匿名 2024/04/07(日) 23:25:21 

    >>1476
    家の中なら不燃ごみ

    +2

    -0

  • 1521. 匿名 2024/04/07(日) 23:25:23 

    >>1510
    出てたやん

    +3

    -0

  • 1522. 匿名 2024/04/07(日) 23:25:25 

    いろんな物語からチョイッチョイと設定持ってきて混ぜ合わせて薄まって出来上がったかのような1話目でした

    +18

    -0

  • 1523. 匿名 2024/04/07(日) 23:25:25 

    >>1461
    昔朝ドラのさくらに出てた時はカッコよく見えて好きだったわ

    +1

    -0

  • 1524. 匿名 2024/04/07(日) 23:25:26 

    >>1469
    早すぎない(?笑)

    +4

    -0

  • 1525. 匿名 2024/04/07(日) 23:25:28 

    >>1492
    落ちついて!気持ちはわかるけど!
    本郷だよ!でも気持ちはわかるよ!

    +33

    -0

  • 1526. 匿名 2024/04/07(日) 23:25:32 

    次みるか迷う

    +0

    -0

  • 1527. 匿名 2024/04/07(日) 23:25:32 

    ゲームのレベルが酷すぎ&答えも無理やり過ぎて…

    しかも来週、影踏みゲームって、、、、

    +54

    -0

  • 1528. 匿名 2024/04/07(日) 23:25:39 

    サーティワン

    大納言ニキ思い出したやんww

    +2

    -0

  • 1529. 匿名 2024/04/07(日) 23:25:39 

    >>1510
    一瞬だけ

    +2

    -0

  • 1530. 匿名 2024/04/07(日) 23:25:41 

    >>1482
    ありがとう〜!カッコいい!

    +2

    -0

  • 1531. 匿名 2024/04/07(日) 23:25:47 

    よく分からないドラマでした

    +1

    -1

  • 1532. 匿名 2024/04/07(日) 23:25:54 

    ライアーゲームとかカイジみたいにキャラがガーって出てきて混戦するならいいけど、予告の感じだと1対1なのかな?
    1対1でやっていくスタイルだと対戦相手のキャラが濃くないとキツイね

    +54

    -1

  • 1533. 匿名 2024/04/07(日) 23:25:56 

    急に新信長公記に見えてきてしまったw

    +17

    -0

  • 1534. 匿名 2024/04/07(日) 23:25:57 

    面白そうと思って見たけど、面白いのか面白くないのかようわからん微妙w
    とりあえずしばらく見るか

    +49

    -0

  • 1535. 匿名 2024/04/07(日) 23:26:17 

    まだアリスの方が面白かったね

    +11

    -4

  • 1536. 匿名 2024/04/07(日) 23:26:18 

    >>1455
    そんな重要ポジションじゃないと思う

    +8

    -0

  • 1537. 匿名 2024/04/07(日) 23:26:20 

    演技上手い人揃ってるのにね…

    +19

    -0

  • 1538. 匿名 2024/04/07(日) 23:26:22 

    >>1492
    インドで武者修行できなそう

    +25

    -0

  • 1539. 匿名 2024/04/07(日) 23:26:24 

    99人と会ってゲームするのか…
    面倒くさそうだな
    4問くらいあるんでしょ?
    毎日会ったとて3ヶ月と少しかかる
    毎日はしないだろうしすごく時間かかりそうだな

    +30

    -0

  • 1540. 匿名 2024/04/07(日) 23:26:35 

    間宮頑張れ

    +41

    -0

  • 1541. 匿名 2024/04/07(日) 23:26:37 

    気分転換にガキ使見るわ👋

    +0

    -0

  • 1542. 匿名 2024/04/07(日) 23:26:39 

    面白かった
    悪魔さんがかっこよかった

    +1

    -2

  • 1543. 匿名 2024/04/07(日) 23:26:40 

    くじけそうなんだけど原作読んでからみたほうがいい?

    +9

    -0

  • 1544. 匿名 2024/04/07(日) 23:26:55 

    面白かったかどうかはビミョーだけどつまらないとも言い切れなかったし間宮君見たいから来週も多分見る。

    +36

    -4

  • 1545. 匿名 2024/04/07(日) 23:26:59 

    >>1518
    マイボスマイヒーロー?

    +13

    -0

  • 1546. 匿名 2024/04/07(日) 23:27:00 

    リアルでチベスナ顔になった

    +10

    -1

  • 1547. 匿名 2024/04/07(日) 23:27:04 

    >>1512
    悪魔の力使った代償は魔界に連れて行かれるとか?
    まぁ悪魔の魂回収とかは、よくあるネタだけど
    まさかね

    +8

    -0

  • 1548. 匿名 2024/04/07(日) 23:27:10 

    >>1518

    マイボスマイヒーローじゃない?あれめっちゃおもしろかった

    +17

    -0

  • 1549. 匿名 2024/04/07(日) 23:27:13 

    >>1506
    なんとかバニアの牛

    +0

    -0

  • 1550. 匿名 2024/04/07(日) 23:27:15 

    >>1103
    これ川栄李奈ちゃん?
    そういえば変な家の映画でも川栄李奈ちゃんと間宮くん共演してたな〜

    +8

    -0

  • 1551. 匿名 2024/04/07(日) 23:27:18 

    予告で田中が演技頑張ってたっぽいから来週も見る!!!!!!

    +28

    -21

  • 1552. 匿名 2024/04/07(日) 23:27:23 

    信長公記もシッチャカメッチャカなドラマだった

    +49

    -0

  • 1553. 匿名 2024/04/07(日) 23:27:25 

    >>1510
    最初のほうにバイクに乗った謎の男みたいなカット後さっき終わりの時に真顔のカッコいいカットがあった
    セリフは今日は一言だけ

    +6

    -0

  • 1554. 匿名 2024/04/07(日) 23:27:29 

    >>1
    なかなか面白かった
    来週も見る!
    来週から竜星涼の出番がどんどん増えて行くんだよね

    +38

    -18

  • 1555. 匿名 2024/04/07(日) 23:27:39 

    原作面白かったのに、改変しまくって大惨事だわ

    +5

    -18

  • 1556. 匿名 2024/04/07(日) 23:27:40 

    >>1467
    既に降って来てて間宮んちに着いたとこやろ

    +2

    -0

  • 1557. 匿名 2024/04/07(日) 23:27:42 

    そのうち『横断歩道で白い線以外踏んじゃいけませんゲーム』とかやりそう。

    +47

    -0

  • 1558. 匿名 2024/04/07(日) 23:27:42 

    まる子はパラレルワールドへ行ったの?

    +7

    -0

  • 1559. 匿名 2024/04/07(日) 23:27:43 

    >>1540
    本当間宮祥太朗好きだから
    作品恵まれなくてもめげないで頑張ってほしい

    同じことを中川大志にも思ってる

    +115

    -1

  • 1560. 匿名 2024/04/07(日) 23:27:54 

    十角館のやつがめっちゃおもしろかった
    地上波でやってほしいな

    +6

    -1

  • 1561. 匿名 2024/04/07(日) 23:27:55 

    >>1492
    大河ドラマでいい役もらって出演中!!!

    +24

    -0

  • 1562. 匿名 2024/04/07(日) 23:28:03 

    樹←これどう変換してる?

    +0

    -7

  • 1563. 匿名 2024/04/07(日) 23:28:03 

    >>1501
    久々にヤバいを正しい意味で目にした気がする

    +59

    -0

  • 1564. 匿名 2024/04/07(日) 23:28:10 

    ド派手に濃い主要キャラ全員出す1話目にすればよかったのにな
    1番目はちょっとチュートリアル過ぎたね

    +6

    -0

  • 1565. 匿名 2024/04/07(日) 23:28:16 

    ここまでヤバいドラマあったかなー?って考えてるけど、思い出せない
    そのくらいヤバかった…

    +28

    -0

  • 1566. 匿名 2024/04/07(日) 23:28:18 

    久しぶりにとんでもねぇドラマを見てしまったwwww

    +68

    -0

  • 1567. 匿名 2024/04/07(日) 23:28:23 

    >>1102
    私も好きだった
    生きなきゃ!って感じが伝わってくる感じ
    イケメンばかりで目の保養にも
    ニュースの「生きろ」って曲も好きだった

    +7

    -1

  • 1568. 匿名 2024/04/07(日) 23:28:26 

    >>1511
    鍵コレクターw

    +6

    -0

  • 1569. 匿名 2024/04/07(日) 23:28:34 

    竜星涼出るんだ
    私の中でイメージ悪いから上書きできたらいいな

    +9

    -14

  • 1570. 匿名 2024/04/07(日) 23:28:40 

    >>1476
    持っただけで拾った事にされそう

    +2

    -0

  • 1571. 匿名 2024/04/07(日) 23:28:42 

    原作もこの通りなんですか?
    ゲームの内容とか

    +0

    -1

  • 1572. 匿名 2024/04/07(日) 23:28:46 

    とりあえずおっさんが鍵を70個ぐらい
    持っててくれないとダルすぎるよ

    +39

    -0

  • 1573. 匿名 2024/04/07(日) 23:28:48 

    思いのほか須賀健太くんの出演シーンが多かった
    田中樹とか竜星涼はこれから出番増えるのかな

    +7

    -2

  • 1574. 匿名 2024/04/07(日) 23:28:49 

    Xでは好評で草

    +23

    -0

  • 1575. 匿名 2024/04/07(日) 23:28:50 

    >>1498
    多分間宮くん達も視聴者も誰も解らない段階だよね。
    知りたいなら来週も観ろって事かな?

    +7

    -0

  • 1576. 匿名 2024/04/07(日) 23:28:51 

    みんな役者の名前しか言ってなくて役名が1つも出てこない辺り評判が分かるな…

    +26

    -0

  • 1577. 匿名 2024/04/07(日) 23:28:54 

    >>1530
    かっこいいよね!
    色々と話題だったボイスってドラマにも出てたよ

    +1

    -0

  • 1578. 匿名 2024/04/07(日) 23:28:55 

    >>1487
    スプリンクラー云々のくだりでちょっと建築家ちらついたw

    +6

    -0

  • 1579. 匿名 2024/04/07(日) 23:29:19 

    主要メンバーみんな出てきたらバランス良くなるって信じてる
    間宮くん好きだしこれだけ力入れて宣伝とかしてるドラマなんだから当たってほしい

    +15

    -1

  • 1580. 匿名 2024/04/07(日) 23:29:34 

    >>1572
    男性向けなんじゃない

    +0

    -2

  • 1581. 匿名 2024/04/07(日) 23:29:37 

    なんで実写なんだろ
    アニメのほうがよくない?

    +14

    -0

  • 1582. 匿名 2024/04/07(日) 23:29:54 

    原作者がわざわざ「私は一切関わってません」とコメント出すのも納得の内容だった

    +38

    -2

  • 1583. 匿名 2024/04/07(日) 23:29:55 

    >>1538
    たしかにw生粋のぼっちゃん感はあるけど。

    +6

    -0

  • 1584. 匿名 2024/04/07(日) 23:30:29 

    間宮祥太朗まわりの2人が弱すぎる
    友達 ポジションみたいな感じっぽいけど、どっちも演技が微妙だからヤバい
    早く小澤さんとか出して派手にフハハハ!とかやってほしい

    +40

    -3

  • 1585. 匿名 2024/04/07(日) 23:30:31 

    >>1582
    そんなこと言ってるんだ

    +5

    -1

  • 1586. 匿名 2024/04/07(日) 23:30:36 

    >>1094
    地味な文学映画だけど、破戒は良かったよ

    +2

    -1

  • 1587. 匿名 2024/04/07(日) 23:30:42 

    >>1557
    落ち着け!!俺!!冷静になれ!!
    「以外」という事は白い線も含まれるという事じゃあー!

    +17

    -1

  • 1588. 匿名 2024/04/07(日) 23:30:48 

    >>1532
    ライアーゲームはめっちゃ面白くて引き込めれたけど
    このドラマは一体なんなんだ?って感想しかない

    +72

    -0

  • 1589. 匿名 2024/04/07(日) 23:30:50 

    一番「ハァ!?!?」ってなったところ

    【半径1キロ以内にコンビニは4軒以上あるかないか】
    「ある」
    不正解〜!残念でしたー!
    ここは北極でした〜!!!

    ( ´_ゝ`)…。

    +73

    -0

  • 1590. 匿名 2024/04/07(日) 23:30:51 

    トンチキドラマ要員認定された田中樹

    +56

    -3

  • 1591. 匿名 2024/04/07(日) 23:30:54 

    ただでさえやばいのにキャストが豪華で海外ロケまでしてお金かかってるっていうのが

    +8

    -1

  • 1592. 匿名 2024/04/07(日) 23:30:58 

    挿入歌のクレジットリアタイしたいから来週も頑張りたい

    +7

    -2

  • 1593. 匿名 2024/04/07(日) 23:31:08 

    頭脳心理戦が続くのかと思ったら次回は体力勝負的なのもあるんだね
    原作未読だしよくわからないからとりあえず次回も見てみる

    +18

    -1

  • 1594. 匿名 2024/04/07(日) 23:31:08 

    間宮ファンや樹ファン達は、今頃泣いてるだろうな…

    +41

    -5

  • 1595. 匿名 2024/04/07(日) 23:31:15 

    >>1362
    深夜クオリティだよね

    +17

    -0

  • 1596. 匿名 2024/04/07(日) 23:31:16 

    間宮君髭長髪ワイルドの方がいいね
    いつもよりカッコいいと思ったわ

    +36

    -0

  • 1597. 匿名 2024/04/07(日) 23:31:24 

    坊ちゃんどこ行った?また出てくる??
    とりあえず気になるので来週も見てみる

    +7

    -0

  • 1598. 匿名 2024/04/07(日) 23:31:37 

    放送開始まで楽しみに色んなスポット見てたんだけどなんかイメージが違う
    始まるまでの予告の感じだとキービジュアルにいる皆が出てきて多人数で鍵の奪い合いする話かなと思ってた

    +7

    -0

  • 1599. 匿名 2024/04/07(日) 23:31:38 

    >>1501
    それは大げさじゃない(笑)?
    確かに間宮くん海外までいったのにって感じだけどさ…

    +8

    -10

  • 1600. 匿名 2024/04/07(日) 23:31:49 

    >>1476
    拾わないし、拾ったとしても捨てる

    +2

    -0

  • 1601. 匿名 2024/04/07(日) 23:31:54 

    >>1555
    え?当時マンガ読んでたけどドラマの方がリアルで迫力あって面白かったよ!
    連載当時は人気なかったし
    これは原作者のメーブがドラマ化を喜ぶはずだわ
    ドラマ試写を見た後もまた見たい!言ってたし

    +33

    -8

  • 1602. 匿名 2024/04/07(日) 23:31:54 

    >>1539
    小澤さんがいっぱい持ってたよ

    +23

    -0

  • 1603. 匿名 2024/04/07(日) 23:32:13 

    >>1102
    ゼロかな?
    あれ最終ゲームの水が溜まってくシーンで
    使いまわししてるのわかるくらいに水が濁ってて
    役者さんがかわいそうだったわw

    +12

    -0

  • 1604. 匿名 2024/04/07(日) 23:32:17 

    最後の方から、面白くなってきた。
    今後どんどん面白くなりそう!

    +31

    -11

  • 1605. 匿名 2024/04/07(日) 23:32:18 

    アクマに愛着わくかな?デスノみあったね

    +9

    -0

  • 1606. 匿名 2024/04/07(日) 23:32:35 

    アクマ脚本含めて長い特撮回だったかもね、確かに特撮好きは観ていいかも、
    結局色々説明されても良くわからなかった‥トゥルース‥

    +3

    -0

  • 1607. 匿名 2024/04/07(日) 23:32:40 

    >>14
    パ★テ★オ みたいだね。

    +5

    -0

  • 1608. 匿名 2024/04/07(日) 23:32:48 

    実況めっちゃ楽しかったわ!
    内容わからんかったけど実況に参加したいから来週も観るかも

    +28

    -1

  • 1609. 匿名 2024/04/07(日) 23:32:53 

    マルコ可哀想な。
    主人公が命賭けるとか言い出すから🫵😠

    +19

    -4

  • 1610. 匿名 2024/04/07(日) 23:33:03 

    >>1569
    ニーニー?

    自分は全く朝ドラとか見ないからドラマだったらTBSのイメージが強いんだよね
    VIVANTとかめちゃ格好良かった

    +29

    -1

  • 1611. 匿名 2024/04/07(日) 23:33:27 

    NHKでやってたシシドカフカのドラマに出てた間宮祥太朗かっこよかったんだけど、観てた人いないかな?
    ミステリアスな役も似合うのよ

    +14

    -1

  • 1612. 匿名 2024/04/07(日) 23:33:47 

    >>1585
    セクシー田中さんの件があって、このドラマが予告段階から原作改変しまくってるのわかりまくってて原作ファンが不安になってたから、作者がコメント出した
    一切関わってなくて全ておまかせしてます、みたいな大人のコメント

    +33

    -0

  • 1613. 匿名 2024/04/07(日) 23:33:57 

    >>1559
    こないだ二階堂ふみのドラマは大したことなかったけど中川くんはいい役だったよ。

    +22

    -1

  • 1614. 匿名 2024/04/07(日) 23:34:32 

    少年漫画原作だけあってストーリーはわかりやすかったね。
    ゲームの流れは今日ので大体把握したけど200年後に設定したから坊ちゃん消えちゃったの?これからわかる?

    +6

    -0

  • 1615. 匿名 2024/04/07(日) 23:34:32 

    >>1601
    漫画すぐ読むのやめたので、ドラマ面白くてびっくりしたー!

    +9

    -3

  • 1616. 匿名 2024/04/07(日) 23:34:42 

    >>1611
    僕はどこから
    のヤクザな間宮祥太朗もすごく良かったよ

    +9

    -1

  • 1617. 匿名 2024/04/07(日) 23:35:09 

    これから忘れられないドラマになっていくかも

    +2

    -4

  • 1618. 匿名 2024/04/07(日) 23:35:27 

    >>1602
    ごめん!なんかこのコメ、ツボに入ったwwwwww
    小澤さんがいっぱい持ってたってwww

    +32

    -0

  • 1619. 匿名 2024/04/07(日) 23:35:27 

    >>1102
    そうそれそれ題名忘れたけどそのドラマ思い出したよ
    けっこうそれは面白かったと思う
    杉野君印象に残ってたし

    +8

    -0

  • 1620. 匿名 2024/04/07(日) 23:35:36 

    >>1569
    ちむどんは年末年始のアンナチュラル・VIVANTで消え去ったわ

    +27

    -1

  • 1621. 匿名 2024/04/07(日) 23:35:50 

    樹いっぱいでた?

    +0

    -11

  • 1622. 匿名 2024/04/07(日) 23:35:53 

    みんな来週もまた会おうね~!おやすみ!

    +16

    -0

  • 1623. 匿名 2024/04/07(日) 23:36:14 

    >>1614
    原作だと消えてなくて主人公の会社でこき使われてたような…

    +5

    -0

  • 1624. 匿名 2024/04/07(日) 23:36:24 

    >>1612
    関わってませんっていうかめちゃくちゃ現場に来て遊んでる

    +19

    -0

  • 1625. 匿名 2024/04/07(日) 23:36:28 

    >>1621
    トータル5分くらいかな、来週は結構出るかも?

    +5

    -0

  • 1626. 匿名 2024/04/07(日) 23:36:30 

    >>1601
    ドラマの方が面白いんかい(笑)
    樹と間宮くんが出てるから楽しみって期待がデカ過ぎたのかもしれない

    +34

    -3

  • 1627. 匿名 2024/04/07(日) 23:36:34 

    福井県越前市姫川の
    宇野小泉竹内西川坂その他共犯者たちが
    毎日こそこそ地上げ工作活動をしている

    福井の警察早く動いてください
    日本は法治国家だ

    +0

    -0

  • 1628. 匿名 2024/04/07(日) 23:36:44 

    >>1102
    あれも酷い原作改変ドラマだったわ
    主人公が原作にない決めゼリフ言って毎週すべってたし、内容もNEWS宣伝ドラマみたいになってたし

    +6

    -6

  • 1629. 匿名 2024/04/07(日) 23:37:07 

    >>1544
    わー、全く同感!!

    +9

    -2

  • 1630. 匿名 2024/04/07(日) 23:37:37 

    >>1569だけど本人のイメージが悪いんじゃなくてテセウスのロリコンの役が強烈だったから今回はいい役だといいなという意味です

    +2

    -2

  • 1631. 匿名 2024/04/07(日) 23:37:45 

    録画してるけど
    未視聴消去で問題なさゲーム?

    +8

    -0

  • 1632. 匿名 2024/04/07(日) 23:37:47 

    対戦相手が味方に付いて仲間増えていくのかと思ってたけど違うのか

    +9

    -0

  • 1633. 匿名 2024/04/07(日) 23:37:55 

    >>1582
    寧ろ、Xでドラマ弄りしまくってる
    【実況・感想】アクマゲーム 第1話

    +8

    -0

  • 1634. 匿名 2024/04/07(日) 23:38:11 

    >>1476
    海外の赤い手紙みたいだよね
    ん?って思っても手には取らない

    +0

    -0

  • 1635. 匿名 2024/04/07(日) 23:38:33 

    >>11
    映画化!?…やば…

    なぜこれでイケると判断したのか…作ってる段階で「これ危うい気がする」って思う人がいなかったのか…

    +62

    -1

  • 1636. 匿名 2024/04/07(日) 23:38:40 

    岡本はもっとカッコ良いイケオジの方が…

    +0

    -0

  • 1637. 匿名 2024/04/07(日) 23:38:41 

    >>1540
    真夏のシンデレラの実況のデジャヴかな…
    最終回なんか「もうすぐ終わるから間宮くん頑張れ!!」みたいなコメントが並んでたよ笑

    +33

    -1

  • 1638. 匿名 2024/04/07(日) 23:38:49 

    >>1630
    ごめん
    ちむどんじゃなくてテセウスだったか

    +2

    -0

  • 1639. 匿名 2024/04/07(日) 23:38:57 

    田中樹目当てで見たけど単身花日と同じく、また1話あんまり出てなかったw流石に予告的にも来週は出るんだよね…?笑

    +23

    -3

  • 1640. 匿名 2024/04/07(日) 23:39:33 

    しかしながら
    つまらんドラマだ
    まだ見てないけど

    +2

    -6

  • 1641. 匿名 2024/04/07(日) 23:40:06 

    >>1601
    いや圧倒的に漫画が上だよ
    本当にちゃんと漫画読んだ?
    まず漫画でトップレベルに人気あった敵キャラが、キャラ激変した挙げ句、主人公の親友にされてる時点でいろいろがっかり

    +9

    -4

  • 1642. 匿名 2024/04/07(日) 23:40:12 

    >>1038
    合ってるよ!

    +1

    -0

  • 1643. 匿名 2024/04/07(日) 23:40:12 

    >>1625
    そうなんだ
    朝早くからがんばってるとラジオで聞いていたからさ
    いっぱい映ってほしいよ

    +17

    -0

  • 1644. 匿名 2024/04/07(日) 23:40:18 

    >>1102
    私も見てたよー
    色んなキャラが個性的で面白かった

    +5

    -0

  • 1645. 匿名 2024/04/07(日) 23:40:35 

    間宮さんとかいい役者出てるのにもったいない
    予算少ないのかチープすぎる
    昔のドラマだけど、アナザーヘブンみたいなの期待してたのに
    あれはクオリティ高かった



    +18

    -4

  • 1646. 匿名 2024/04/07(日) 23:40:40 

    吉川晃司っていつも三つ揃えの高そうなスーツ着てる役ばかりだよな

    +13

    -0

  • 1647. 匿名 2024/04/07(日) 23:40:43 

    原作者の小澤さんのドラマの髪型弄りが一番面白い

    ドラマはなにを思ってあの髪型にしたのかw
    【実況・感想】アクマゲーム 第1話

    +4

    -0

  • 1648. 匿名 2024/04/07(日) 23:42:05 

    >>1609
    マルコだんだん可愛く見えてきたからもっと出してほしい

    +12

    -0

  • 1649. 匿名 2024/04/07(日) 23:42:11 

    コップの下に500円玉のくだり
    まあまあ面白かったけどなあ

    +2

    -0

  • 1650. 匿名 2024/04/07(日) 23:42:26 

    >>1643
    来週は予告ではたくさん映ってたよー

    +4

    -0

  • 1651. 匿名 2024/04/07(日) 23:43:07 

    >>1623
    じゃあ死んでないのかな。ちょっと安心

    +17

    -0

  • 1652. 匿名 2024/04/07(日) 23:43:28 

    >>1569
    アンナチュラルかVIVANTどっちかでいいから見たら全然変わるよ
    上手すぎるんだよ、竜星涼は

    +8

    -20

  • 1653. 匿名 2024/04/07(日) 23:43:30 

    原作と違うの?
    又来週も見る?
    間宮君は、99本の鍵をGET出来るかな?

    +6

    -0

  • 1654. 匿名 2024/04/07(日) 23:44:09 

    なんかイメージと違った
    公式が出してる予告映像だと楽しそうだったんだけどな
    キャラクターがみんな出てきてないから(?)
    1話目のつかみとしてはちょっと盛り上がりに欠けたかな?

    +42

    -0

  • 1655. 匿名 2024/04/07(日) 23:45:18 

    潜夜と紫が出てきてからが本番だろ!
    ‥って思いたい

    +3

    -0

  • 1656. 匿名 2024/04/07(日) 23:45:20 

    原作知らないけど
    デスノとライアーゲームくっつけたみたいな。

    +30

    -0

  • 1657. 匿名 2024/04/07(日) 23:45:20 

    >>1653
    原作と違うみたいだけど原作者さんは楽しんで観たって。試写会行ったのポストしてた

    +21

    -0

  • 1658. 匿名 2024/04/07(日) 23:46:13 

    早口で謎解きを言われても頭がついていかないのよ。

    +8

    -0

  • 1659. 匿名 2024/04/07(日) 23:47:28 

    >>1559
    二人とも当て馬でバズったコンビ

    +7

    -0

  • 1660. 匿名 2024/04/07(日) 23:47:41 

    >>1501
    てか、悪魔アレでいいの?え?

    +42

    -0

  • 1661. 匿名 2024/04/07(日) 23:47:57 

    >>1587
    最後マルコ降臨してっぞ、落ち着け

    +3

    -0

  • 1662. 匿名 2024/04/07(日) 23:48:21 

    >>1639
    あの時のジェシーとのラジオ聞いたけど面白かった
    全然、樹映ってねぇじゃん!むしろ赤ちゃんの方が樹より映ってるってジェシーに言われてた(笑)

    +36

    -2

  • 1663. 匿名 2024/04/07(日) 23:48:33 

    >>1641
    原作者のメーブが原作ファンの中にはそう言い出す人がいるかも知れないけど、原作者の自分はドラマならではのそこもすごく楽しみってツイートしてた

    +9

    -2

  • 1664. 匿名 2024/04/07(日) 23:48:46 

    確かに、作者が弄り倒すぐらいの髪型のインパクトだと思う
    【実況・感想】アクマゲーム 第1話

    +35

    -0

  • 1665. 匿名 2024/04/07(日) 23:49:01 

    >>1473
    なんかー、日本にしかいない悪魔なの?

    +1

    -0

  • 1666. 匿名 2024/04/07(日) 23:49:11 

    >>1487
    いや、私はアクマゲームの間宮派
    真夏のシンデレラはナヨすぎて好きになれんかった

    +38

    -2

  • 1667. 匿名 2024/04/07(日) 23:49:43 

    ガド(悪魔)は合格だと思うな
    周りがガビガビになったりとかCGとして浮いてる感じがなかったので

    +9

    -1

  • 1668. 匿名 2024/04/07(日) 23:50:07 

    >>1431
    てか、顔も超シリアスだから、、

    +4

    -0

  • 1669. 匿名 2024/04/07(日) 23:50:15 

    >>851
    ニーチェ先生だねw

    +5

    -0

  • 1670. 匿名 2024/04/07(日) 23:50:42 

    >>1664
    サリーちゃんのパパじゃん

    +16

    -0

  • 1671. 匿名 2024/04/07(日) 23:51:10 

    潜夜は動画を見る限りめちゃくちゃ原作に寄せてる
    【実況・感想】アクマゲーム 第1話

    +37

    -1

  • 1672. 匿名 2024/04/07(日) 23:51:17 

    >>1442
    ホントにデスノートっぽいんですけど、、、悪魔の感じとか、、他の悪魔とかも出てくんのか?

    +18

    -0

  • 1673. 匿名 2024/04/07(日) 23:51:46 

    >>1446
    わしなんかスリーピースで止まったまんまじゃ

    +12

    -0

  • 1674. 匿名 2024/04/07(日) 23:51:53 

    カギ一個で充分なのになんで全部集めたいんだろ

    +9

    -0

  • 1675. 匿名 2024/04/07(日) 23:52:10 

    >>1665
    なら、えん魔さまにしたらまだ良かったね
    えん魔ゲームでも、あんまり語感変わらんし

    +0

    -0

  • 1676. 匿名 2024/04/07(日) 23:52:28 

    潜夜と伊達が見た目が漫画に寄せてるよね
    潜夜はいくつかキャラクター紹介動画が公式から出てるけどノリも漫画に近い

    +4

    -0

  • 1677. 匿名 2024/04/07(日) 23:52:44 

    >>1569
    上書きして
    【実況・感想】アクマゲーム 第1話

    +39

    -6

  • 1678. 匿名 2024/04/07(日) 23:52:55 

    戦国武将の名字 ばっかりなのってなんか意味あるの?

    +0

    -0

  • 1679. 匿名 2024/04/07(日) 23:53:09 

    >>1577
    そうなんだ!シッキンってダンスがすごい人たちってのは知ってたんだけどメンバーのことは全然知らなかったしドラマにも出てるのも知らなかった!ボイスも見てみる〜!

    +6

    -0

  • 1680. 匿名 2024/04/07(日) 23:53:24 

    初回にしてはゲームが難しいと思った

    +7

    -1

  • 1681. 匿名 2024/04/07(日) 23:53:35 

    >>1645
    アナザヘヴン、懐かしい!めちゃくちゃ面白かったよぬね!今すごく観たいわ!

    +3

    -0

  • 1682. 匿名 2024/04/07(日) 23:54:04 

    須賀くんのこといまだに釣りキチ三平の子って言ってしまう

    +1

    -1

  • 1683. 匿名 2024/04/07(日) 23:55:47 

    >>1569
    日曜日は大河ドラマ「光る君へ」にも出るのでよろしく!
    【実況・感想】アクマゲーム 第1話

    +34

    -7

  • 1684. 匿名 2024/04/07(日) 23:56:25 

    1683コメントの内、81件は私のコメントです
    これで82件目

    +3

    -1

  • 1685. 匿名 2024/04/07(日) 23:56:58 

    >>1559
    間宮くんて容姿も雰囲気も男っぽくて落ち着きもあって年齢より上に見えたりもするのに、何でこう子供っぽい作品とか若者すぎる役を今だに結構させられるのか不思議だわ

    +48

    -2

  • 1686. 匿名 2024/04/07(日) 23:58:30 

    この間あった記者会見のメンバーが全員メインで出てくるのかなと思ってんだけどなんか感じが違ったね

    毎回、敵を倒していく感じなのかね
    【実況・感想】アクマゲーム 第1話

    +24

    -0

  • 1687. 匿名 2024/04/08(月) 00:00:21 

    まだ見てないけど、面白かった?

    +0

    -3

  • 1688. 匿名 2024/04/08(月) 00:00:33 

    スタートはすごくいい感じで始まったのによくわからないまま終わった

    +11

    -0

  • 1689. 匿名 2024/04/08(月) 00:01:23 

    >>1687
    おもしろかった

    +3

    -4

  • 1690. 匿名 2024/04/08(月) 00:01:41 

    ゾッドみたいなの居ない方がマシかも

    +2

    -0

  • 1691. 匿名 2024/04/08(月) 00:02:47 

    潜夜が盛り上げてくれるはず

    +2

    -0

  • 1692. 匿名 2024/04/08(月) 00:04:33 

    でも最初の敵役が須賀健太だったのは良かったかも
    広島弁のキャラにしてしまったのはゲームが把握しにくくなって微妙かなとは思ったけど、初戦の敵役としては知名度あるしバランス良かったんじゃない

    +7

    -0

  • 1693. 匿名 2024/04/08(月) 00:05:21 

    >>1645
    映画は面白かったけどドラマは…

    +0

    -0

  • 1694. 匿名 2024/04/08(月) 00:05:46 

    >>1683
    楽しみだわ!光る君へイケメンが少ないから竜星涼早く出てほしいなw

    +6

    -9

  • 1695. 匿名 2024/04/08(月) 00:05:50 

    >>1691
    なんて読むの?名前

    +1

    -0

  • 1696. 匿名 2024/04/08(月) 00:06:25 

    エンジン掛かるまでに2〜3話かかるタイプかもね
    これから吉川晃司とか竜星涼とかもシーン増えるし、今、出てる田中樹&古川琴音もキャラが立ってくるはず

    +8

    -0

  • 1697. 匿名 2024/04/08(月) 00:06:45 

    >>1559
    別に主演じゃなくていいからもっと良いドラマに出て欲しい。

    +24

    -0

  • 1698. 匿名 2024/04/08(月) 00:07:01 

    >>1692
    須賀くんって漫画実写感あるねなんとなく

    +2

    -0

  • 1699. 匿名 2024/04/08(月) 00:07:13 

    >>1611
    光る君への清少納言役、シシドカフカで見たかったな

    +1

    -0

  • 1700. 匿名 2024/04/08(月) 00:07:17 

    まだ見てないけどどんなかな?と思ってきたら、ここの実況が面白すぎたのでもう満足した

    +2

    -1

  • 1701. 匿名 2024/04/08(月) 00:07:29 

    わりと面白かった
    最後の方盛り上がっていったから、これからどんどん面白くなりそう

    +28

    -16

  • 1702. 匿名 2024/04/08(月) 00:07:58 

    >>1
    原作マンガを連載当時よんでた自分は不安だったけど、マジでドラマの方がリアルで迫力あって面白かった
    ガド達がCGでリアルに動いてるのに感激
    ほんと原作者メーブがドラマ化をあれだけ喜ぶはずだよ
    ドラマ試写を見た後もメーブはドラマ見て欲しいって言ってたよね
    ついでにドラマ気に入ったら今度は原作マンガの方も読んでみてね

    +36

    -8

  • 1703. 匿名 2024/04/08(月) 00:09:10 

    こういう展開が続くのかな。
    なんかCG多めの展開、あまり入り込めなかった。

    +41

    -6

  • 1704. 匿名 2024/04/08(月) 00:09:15 

    >>1694
    三浦翔平も本格的に出てきたし竜星に町田啓太に塩野瑛久も出てくるから華やかになる
    ただし内容はわりと過激な派閥争いになる

    +13

    -11

  • 1705. 匿名 2024/04/08(月) 00:09:45 

    >>34
    だから半年も撮影しているのか

    +4

    -0

  • 1706. 匿名 2024/04/08(月) 00:10:06 

    娯楽ドラマって感じで良いね土曜日とかにやったら子ども見そうだけどなー

    +23

    -4

  • 1707. 匿名 2024/04/08(月) 00:10:16 

    初のキャラというかポジション変えたのは微妙だな
    全体的に年齢を引き上げたっていう点に関してはそこまで違和感はないんだけどね

    +3

    -0

  • 1708. 匿名 2024/04/08(月) 00:11:06 

    最初のゲームはもっと単純明快でシンプルなもののほうが掴みは良かったかもね

    +18

    -0

  • 1709. 匿名 2024/04/08(月) 00:12:21 

    Xだと好評だね
    原作のキャラクターを知っていたりゲームを把握してる人もいるからかな
    これからまだまだ キャラクターも出てくるみたいだし5話ぐらいまでは見て判断かな

    +14

    -8

  • 1710. 匿名 2024/04/08(月) 00:13:31 

    >>1545
    マイボスマイヒーローみたいな学園物のドラマが見たいな…もう無理なのかな

    +2

    -3

  • 1711. 匿名 2024/04/08(月) 00:13:48 

    >>1704
    派閥争いワクワクする
    大河にラブ要素いらんのよ

    +6

    -4

  • 1712. 匿名 2024/04/08(月) 00:13:58 

    荒れるぜ〜!止めてみなっ!って言いそうな竜星涼の潜夜

    +7

    -0

  • 1713. 匿名 2024/04/08(月) 00:15:28 

    ラストに鍵が降ってきたりとか顔が映ったりの皆がこれからの主要メンバーか
    今回はパイロット・チュートリアルね

    +0

    -0

  • 1714. 匿名 2024/04/08(月) 00:16:12 

    これから悪魔のキャラクターがまた出てきたりとか ライバルが出てきたりとかするはずなので3話ぐらいまでは見ようぜ
    またガルちゃんで実況するわ

    +13

    -1

  • 1715. 匿名 2024/04/08(月) 00:16:15 

    >>34
    映画館まで見に行くほどの内容じゃない気がする

    +39

    -3

  • 1716. 匿名 2024/04/08(月) 00:16:23 

    >>1702
    原作どんだけつまらないのよ

    +12

    -15

  • 1717. 匿名 2024/04/08(月) 00:18:12 

    見てなかったけど声優さんが豪華なんだってね
    声優好きだから見逃し配信見てみようかな

    +9

    -0

  • 1718. 匿名 2024/04/08(月) 00:19:12 

    >>224
    残念なことに学芸会になってた…
    何かに引っ張られたのかみんな揃って演技も下手に見えたし

    +22

    -14

  • 1719. 匿名 2024/04/08(月) 00:20:02 

    4月14日(土)夜10時30分放送
    『ACMA:GAME』#アクマゲーム 第2話

    照朝(#間宮祥太朗)の前に
    新たな刺客、兵頭猛(#栄信)が現れる💥

    更に、照朝の天敵となる男
    潜夜(#竜星涼)が接近してくる🧐

    "悪魔の鍵"を大量に持つ潜夜の正体は⁉️

    「ACMA:GAME」第1話振り返り & 第2話は新たな刺客・兵頭猛(栄信)が照朝(間宮祥太朗)の前に立ちはだかる!


    ‥次回からが本番みたいな雰囲気

    +12

    -1

  • 1720. 匿名 2024/04/08(月) 00:20:49 

    Xで人気みたいだから良かった
    ガルちゃんでは賛否両論か

    +11

    -6

  • 1721. 匿名 2024/04/08(月) 00:26:58 

    >>1720
    Xの絶賛コメントは樹ファンばっかりだよ
    旧ジャニはこういうツイート強いから

    +23

    -17

  • 1722. 匿名 2024/04/08(月) 00:27:04 

    間宮祥太朗、暴力事件沙汰の禊なんかな?この主演…

    +1

    -21

  • 1723. 匿名 2024/04/08(月) 00:28:29 

    長髪好きなんで間宮祥太朗も竜星涼もロングで嬉しい

    +11

    -0

  • 1724. 匿名 2024/04/08(月) 00:29:55 

    >>1721
    いや「照朝」とか「潜夜」とか「ガド」とか
    原作に関連したワードで検索して感想拾った感じ好評だなって。
    そんなジャニーズがどうとかの感想とかじゃなくてさ

    +28

    -10

  • 1725. 匿名 2024/04/08(月) 00:30:10 

    >>1720
    このドラマ自体ガル向けではないでしょうねw

    +17

    -2

  • 1726. 匿名 2024/04/08(月) 00:33:46 

    ドラマならまあ暇潰しにみようかなとは思うけど、これをわざわざ映画にしなくていいわ。
    最初からそういうの決まってる感じが萎える。
    そして間宮翔太郎×SixTONESの誰かは固定なの?

    +1

    -10

  • 1727. 匿名 2024/04/08(月) 00:34:00 

    初をなんで変えちゃったんだろう
    潜夜があの感じなら初もまんまのが良かったな

    +5

    -4

  • 1728. 匿名 2024/04/08(月) 00:34:23 

    つまらなかった。何かの二番煎じみたいなストーリーで残念
    いい役者さんいっぱい出てるのが尚更残念に思える

    +13

    -5

  • 1729. 匿名 2024/04/08(月) 00:35:48 

    >>1726
    そのあたりは1クール全部見終わった後の判断じゃない?
    これから出てくるキャラクターとかが良くて愛着湧くかも知れないし、キャラクター同士のあれこれが いいね!とかなったりするかもしれない

    +2

    -0

  • 1730. 匿名 2024/04/08(月) 00:36:12 

    >>28
    特徴捉えててイラスト可愛い!

    +35

    -4

  • 1731. 匿名 2024/04/08(月) 00:37:23 

    マルコ→丸子に変えて、丸子のキャラ濃い目だったから須賀健太もレギュラーキャラにしてほしかった

    +2

    -0

  • 1732. 匿名 2024/04/08(月) 00:38:39 

    >>9
    見てから言えよ見てもお前感性貧乏だからあてにならにけど

    +5

    -22

  • 1733. 匿名 2024/04/08(月) 00:39:01 

    >>1702
    ガドは良いよね

    +7

    -1

  • 1734. 匿名 2024/04/08(月) 00:44:39 

    >>1720
    ガルちゃんはライバルファン達の何とか貶めて足を引っ張ろうとする勢力が必ずいるからね
    絶賛なんかあり得んよ

    +22

    -4

  • 1735. 匿名 2024/04/08(月) 00:46:50 

    >>1722
    またか
    事務所の法務部門に通報しました
    その労力であなたの推しをいっぱい応援してあげて

    +18

    -1

  • 1736. 匿名 2024/04/08(月) 00:46:57 

    潜夜が本格的に出てきたら実況がキング!で埋まりそう

    +2

    -0

  • 1737. 匿名 2024/04/08(月) 00:48:36 

    トピあったのかー!!
    来週からリアルタイムで見て参加したい‼

    +6

    -0

  • 1738. 匿名 2024/04/08(月) 00:49:48 

    1からざっと読んだけどアゲ工作員みたいな書き込みばっかり…
    具体的じゃない文章とか連投しるんだろうなっていう男の人っぽい文とか。他のドラマのトピでは無い雰囲気だわ

    +1

    -14

  • 1739. 匿名 2024/04/08(月) 00:50:19 

    >>1722
    日テレがめちゃくちゃ力入れてるから間宮くんは主役に抜擢!!って感じだと思うんだけど‥なぜ禊
    都内歩いてるとあらゆるオーロラビジョンとかがアクマゲームで埋まってるし渋谷では号外を配ったり凄いよ、このドラマ
    ティーンの視聴層を取りたいんじゃないかな って思うし、このドラマにキャスティングされたのはむしろ良かったねってレベルだと思うよ
    (ドラマの出来は分からんけど日テレに期待されてるのはたしか)

    +20

    -2

  • 1740. 匿名 2024/04/08(月) 00:50:40 

    >>1559
    ナンバここ最近だと一番好きなドラマだったよ

    +28

    -1

  • 1741. 匿名 2024/04/08(月) 00:51:03 

    >>1738
    X見たら好評だから違和感ないけどなぁ

    +8

    -2

  • 1742. 匿名 2024/04/08(月) 00:51:49 

    >>1559
    本当にそう思う
    もっと小難しそうなドラマとか合うと思う

    +10

    -0

  • 1743. 匿名 2024/04/08(月) 00:52:31 

    >>1738
    プロモーション凄いし公式の動画見るとこの先まだ面白くなりそうな要素あるから期待してるけど、どうなんだろう

    +6

    -0

  • 1744. 匿名 2024/04/08(月) 00:53:20 

    >>1724
    そんな名前というか漢字知ってる時点でもともとドラマに興味ある人でしょ
    そりゃ好意的な感想にもなる
    アクマゲームってタイトルで検索すると田中ヲタの感想ばっかだったわ

    +13

    -16

  • 1745. 匿名 2024/04/08(月) 00:53:59 

    >>1738
    自分もガルちゃん見てるからこんなこと書くのあれだけどガルちゃんで工作なんかして何の意味があるの‥
    この評価って世間でないものと同じだと思う

    +8

    -0

  • 1746. 匿名 2024/04/08(月) 00:54:02 

    じゅりー♥

    +1

    -3

  • 1747. 匿名 2024/04/08(月) 00:55:10 

    >>1744
    アクマゲームっていれて田中樹のヲタの感想ばかりなわけないよw
    一番最初に出てくるのは原作漫画ずっと追いかけてる人のやつだし

    +16

    -15

  • 1748. 匿名 2024/04/08(月) 00:57:15 

    >>1744
    アクマゲームってタイトルで感想見て田中ヲタばかりとかないない、
    あなたがその田中樹を意識し過ぎてるだけじゃないのかな
    そもそもあれだけ宣伝してるんだから色んな人が見てるでしょう
    主役の間宮祥太朗なんか今まさに主演映画がヒットしてるし

    +20

    -14

  • 1749. 匿名 2024/04/08(月) 00:57:24 

    >>39
    そういえば、ナンバ。スペシャルか映画化みたいな話あったね。ダメになったからなの?松役の犬可愛いかったなぁ。

    +26

    -0

  • 1750. 匿名 2024/04/08(月) 00:57:25 

    >>1715
    というか最初から映画化込みでの企画ものって必ずハズレのイメージがある
    とりあえず綺麗に終わることがないだろうし

    +27

    -0

  • 1751. 匿名 2024/04/08(月) 00:58:31 

    >>1739
    世界配信するからコケられないって間宮が言ってた
    でもあんまり面白くなかったので可哀想になってきた

    +29

    -12

  • 1752. 匿名 2024/04/08(月) 00:59:17 

    プロモーションに力を入れ過ぎたせいで1話目はなんか想像と違ったっていうのはある

    事前に公開されてた動画のシーンが1話にはほとんどなかったからそれも意外だったな

    +18

    -1

  • 1753. 匿名 2024/04/08(月) 00:59:49 

    間宮くん作品に恵まれてないね。
    何で子供っぽい作品が多いんだろう。
    顔立ちにドラマが合ってない。
    こういうのは20代前半の役者に任せるべき。

    +66

    -9

  • 1754. 匿名 2024/04/08(月) 00:59:50 

    >>53
    まず鍵のオモチャ感えぐ!

    +26

    -3

  • 1755. 匿名 2024/04/08(月) 00:59:51 

    面白かった
    早速アンチ沸いてるけどw
    ここからどんどん盛り上がって行きそうな感じね

    +19

    -19

  • 1756. 匿名 2024/04/08(月) 01:01:28 

    最初に出たティザー映像で流れてた照朝vs潜夜のシーンがメインだと思ってた
    逆に丸子なんか全然予告で写ってなかったから不思議な感じ

    +7

    -0

  • 1757. 匿名 2024/04/08(月) 01:02:30 

    ガルちゃんで好評でも意味ないからなぁ‥

    +27

    -7

  • 1758. 匿名 2024/04/08(月) 01:03:14 

    >>1750
    広瀬すずと櫻井の探偵ものと竹内涼真と中条あやみのゾンビも日テレだったよね
    あれも映画化してたけど興行収入どうだったんだろうね
    ドラマはつまらなかったけど

    +42

    -2

  • 1759. 匿名 2024/04/08(月) 01:03:26 

    ゲスト毎回豪華にしてくれないとゲーム見てるのキツイな。
    来週の格闘家の人知らないし。

    +21

    -4

  • 1760. 匿名 2024/04/08(月) 01:03:46 

    >>1753
    ナンバって好評じゃなかった?
    今やってる変な家の映画も原作者は反応が微妙だけど大ヒットしてるし追い風って感じがする

    +59

    -4

  • 1761. 匿名 2024/04/08(月) 01:04:48 

    >>1758
    あれはHuluでずっとシーズンを重ねていっての映画だから微妙
    というか映画単体でいったらコケてる

    +11

    -0

  • 1762. 匿名 2024/04/08(月) 01:05:00 

    >>1756
    ここからどんどん竜星涼のサクヤがメインになって来てどんどん盛り上がってくよ
    丸子はあくまで1話のゲストみたいなものだから

    +23

    -2

  • 1763. 匿名 2024/04/08(月) 01:05:39 

    日本の戦隊ものは海外で人気あるから意外とその層に当たるかもよ
    まぁ特撮は特撮でも戦隊とは違うけど、アクマゲームは

    +5

    -0

  • 1764. 匿名 2024/04/08(月) 01:05:58 

    原作読んでないけど、仮面ライダーっぽい作りのドラマだなと思った
    それにしてもCGとかスーツ?とかなんか安っぽすぎ…国内ならともかく世界配信するならもう少し頑張ってもいいんじゃないかって気になった
    ぬ〜べ〜実写化で無惨な姿になった玉藻思い出してた

    +7

    -2

  • 1765. 匿名 2024/04/08(月) 01:06:15 

    とりあえずキャラが揃うまで見ないとなって感じ

    +2

    -0

  • 1766. 匿名 2024/04/08(月) 01:07:01 

    こういうドラマって知らなかったから最初CGで突然アクマ出てきた時はえっ…ってなったけど、デスノートみたいな感じかと思えば見慣れてきた。

    +26

    -0

  • 1767. 匿名 2024/04/08(月) 01:08:19 

    日テレドラマ作るの下手
    来週はアンチヒーローに話題掻っ攫われるね

    +13

    -12

  • 1768. 匿名 2024/04/08(月) 01:10:37 

    友達のエンジニア旧ジャニーズなんだ。
    メインキャラの割に見た事ない俳優で地味だなぁと思ってた。
    竜星涼がもっと見たい。

    +11

    -13

  • 1769. 匿名 2024/04/08(月) 01:10:47 

    >>1760
    知らない人いるけど、変な家の原作者って映画を試写で見て絶賛してる。
    映画は圧巻だと。
    自分が書いた原作本に悔いがあったから映画で完結されたとの思いが強いって、2ページもの文章を発表して絶賛してた。
    原作者が怒ってるのは英語とは関係ないパロディに対して。

    +18

    -3

  • 1770. 匿名 2024/04/08(月) 01:11:10 

    橋本じゅんが裏切りませんように。

    +32

    -4

  • 1771. 匿名 2024/04/08(月) 01:12:11 

    間宮祥太朗はボス恋が良かったのになぁ。

    +14

    -3

  • 1772. 匿名 2024/04/08(月) 01:12:32 

    >>268
    ウチの小学生が録画しといて!と楽しみにして寝たわ。

    +11

    -0

  • 1773. 匿名 2024/04/08(月) 01:13:32 

    ティーンに当たると良いね

    +9

    -0

  • 1774. 匿名 2024/04/08(月) 01:14:04 

    観たけど、感想は微妙

    +3

    -4

  • 1775. 匿名 2024/04/08(月) 01:14:47 

    >>1733
    むしろガドが問題では!?

    +1

    -0

  • 1776. 匿名 2024/04/08(月) 01:14:57 

    >>1767
    次回は本格的にキャラ出てくるからXでトレンドになると思う

    +1

    -1

  • 1777. 匿名 2024/04/08(月) 01:15:13 

    >>674
    あれで間宮好きになったのにあれ以降微妙な役続いててファンになりきれない

    +7

    -5

  • 1778. 匿名 2024/04/08(月) 01:15:54 

    >>1768
    潜夜はこれから出てくると思う
    予告見るに

    +3

    -0

  • 1779. 匿名 2024/04/08(月) 01:17:18 

    これからセクシーっぽいシーンもあるらしい

    +0

    -0

  • 1780. 匿名 2024/04/08(月) 01:19:43 

    >>1776
    ないわ
    そもそも原作自体大して人気ないから

    +9

    -0

  • 1781. 匿名 2024/04/08(月) 01:20:48 

    マルコ→丸子で
    原作はマフィアなのでヤクザに置き換え
    で、漫画的ヤクザの広島弁に落とし込んだのかもね
    ヤクザ(反社)は今の御時世だとリアルなのはダメだし

    +2

    -0

  • 1782. 匿名 2024/04/08(月) 01:21:08 

    結構面白かった!
    ライアーゲームとかカイジとか好きだから来週も楽しみにしてます
    ガドが第五人格の鹿みたいだった

    +8

    -8

  • 1783. 匿名 2024/04/08(月) 01:22:26 

    >>1780
    みんな出てきたらニチアサのワードがトレンドに入りそうな予感

    +2

    -0

  • 1784. 匿名 2024/04/08(月) 01:23:45 

    >>1720
    ガルちゃんで実況してる人って、とにかく文句言いたいだけだもん

    +9

    -8

  • 1785. 匿名 2024/04/08(月) 01:25:36 

    樹どうでした?

    +1

    -0

  • 1786. 匿名 2024/04/08(月) 01:26:11 

    あのVIVANTですら1話が放送された後には大不評とか低視聴率とかクソみたいな記事乱発されたからアクマゲームも予算かけた割には〜とか酷い記事出そうだよね
    まぁ、それでもSNSの盛り上がりの感じだったら大丈夫そうだけど

    +20

    -6

  • 1787. 匿名 2024/04/08(月) 01:27:59 

    >>1419
    丸子のタトゥー見てドーパントかと思った

    +1

    -0

  • 1788. 匿名 2024/04/08(月) 01:33:21 

    >>968
    監督の腕が足りない

    +0

    -0

  • 1789. 匿名 2024/04/08(月) 01:35:53 

    桐山漣と吉川晃司のキャスティング狙ってないかな
    さすがに気のせいか

    +3

    -0

  • 1790. 匿名 2024/04/08(月) 01:38:19 

    見どころ聞かれた竜星が小澤さんの笑い声のバリエーションが凄いと話をしていて間宮とか皆が同意していたから小澤さんの笑い声がどんな感じなのかを楽しみにしてる自分みたいなのもいる

    +15

    -0

  • 1791. 匿名 2024/04/08(月) 01:40:04 

    >>1562
    じゅり で出てくるよ
    出てこない?

    +1

    -0

  • 1792. 匿名 2024/04/08(月) 01:44:03 

    >>368
    ナンバとか良かったし、魔法のリノベも。間宮君て同世代の俳優の中でも濃いけど、ちょっと男くささもあるから今回みたいなワイルドな役は良いなって思うけど、ドラマのチープさが残念だよね

    +43

    -5

  • 1793. 匿名 2024/04/08(月) 01:44:55 

    丸子は1話目だけなの勿体ない

    +1

    -3

  • 1794. 匿名 2024/04/08(月) 01:47:27 

    >>1785
    正直、演技があまり…
    ストーンズファンが多そうだから凄いマイナスつけられそうだけど

    +30

    -8

  • 1795. 匿名 2024/04/08(月) 01:48:47 

    着ぐるみじゃなくてCGにしたのは正解

    +7

    -0

  • 1796. 匿名 2024/04/08(月) 01:51:19 

    >>1791
    ふつうはいつきとかみきで出すだろうな

    +0

    -0

  • 1797. 匿名 2024/04/08(月) 01:57:09 

    >>377
    いつもこういう喋り方。
    事務所ゴリ推し系
    きょもの映画が心配、、、

    +36

    -7

  • 1798. 匿名 2024/04/08(月) 02:01:11 

    >>23
    朝ドラでケチがついたよね
    もったいない

    +10

    -1

  • 1799. 匿名 2024/04/08(月) 02:02:37 

    >>1711
    朕「よしこ…」
    【実況・感想】アクマゲーム 第1話

    +4

    -4

  • 1800. 匿名 2024/04/08(月) 02:06:14 

    >>1798
    朝ドラは朝ドラ前よりかなり知名度上がったからまだ良かったけど、その前のテセウスでロリコンの役やって変なイメージがなんとなく記憶に残ってる人が多かったのが痛かったと思う

    +5

    -2

  • 1801. 匿名 2024/04/08(月) 02:06:57 

    >>82
    CMの僧侶役カッコよかった。陰陽師の役とか合いそう

    +45

    -6

  • 1802. 匿名 2024/04/08(月) 02:07:08 

    >>40
    原作者が楽しみにしてたら原作ファンも楽しみにしないといけないの?
    原作の世界観が好きな人からしたら結構ショックなんだよね

    +60

    -25

  • 1803. 匿名 2024/04/08(月) 02:09:25 

    >>1588
    逆になんでライアーゲームってあんなにおもしろくなったんだろ?
    主演の演技力はこっちが圧倒的なのに…

    +52

    -16

  • 1804. 匿名 2024/04/08(月) 02:16:59 

    >>1721
    ドラマにジャニ起用するの反対する人未だにいるけどこういうどうしてもコケさせられない作品にはやっぱり保険として入れたくなるよな制作側は

    +26

    -14

  • 1805. 匿名 2024/04/08(月) 02:17:11 

    >>709
    だから関西弁とちゃうって

    +19

    -0

  • 1806. 匿名 2024/04/08(月) 02:21:09 

    >>785
    広島?

    +5

    -0

  • 1807. 匿名 2024/04/08(月) 02:21:21 

    >>1762
    でも1話で視聴者惹きつけられないとダメよね

    +16

    -0

  • 1808. 匿名 2024/04/08(月) 02:25:49 

    >>848
    それだね!
    命かける??って、小学生の発想だしw
    主人公が1話の最初のゲームで死ぬわけないかw

    +10

    -1

  • 1809. 匿名 2024/04/08(月) 02:30:47 

    >>752
    誰にも言ってませんね??
    って、心配じゃなくて、
    その後の処理を隠して邪魔させない為かも。
    こんな子供に寄ってたかって書かせた書類、弁護士使えば普通に無効に出来そうやけど。

    +16

    -1

  • 1810. 匿名 2024/04/08(月) 02:43:40 

    >>1263
    原作者のメーブさん可愛いよね
    自分も原作者のメーブさんがドラマを本当に嬉しそうに宣伝してるのを見て、ドラマ終わったら漫画の原作も読もうと思ったよ

    +20

    -5

  • 1811. 匿名 2024/04/08(月) 02:46:21 

    連載当時これのためだけに本誌追うくらいに原作のファンだったんだけど、原作読んでる人居たらどうだったか聞きたい。怖くてまだ見れてなくて、評判次第で見ようと思ってたけど割と賛否両論っぽいから...

    +5

    -0

  • 1812. 匿名 2024/04/08(月) 02:48:12 

    >>1148
    天才!

    +2

    -2

  • 1813. 匿名 2024/04/08(月) 02:48:53 

    >>1802
    楽しむ必要はないけど、原作者が変更を了承して、そのドラマならではの部分が楽しみって言ってるのに、ファンが文句言う権利はないよね
    しかも元コメ見たら、ドラマが始まる前から文句を付けてるw
    それってドラマも見ずにただ文句が言いたいだけやんw

    +25

    -34

  • 1814. 匿名 2024/04/08(月) 02:49:34 

    >>1709
    アクマゲーム 原作
    で検索すると嘆いてる原作ファンばかりだよ

    +9

    -9

  • 1815. 匿名 2024/04/08(月) 02:49:46 

    >>1811
    実際にドラマ見た原作ファンには好評みたいよ
    原作よりリアルで迫力あるんだって

    +9

    -11

  • 1816. 匿名 2024/04/08(月) 02:51:14 

    >>1814
    理由つけて叩きたいんだろうけどウソ付くのやめてねー

    +6

    -9

  • 1817. 匿名 2024/04/08(月) 02:54:49 

    >>1618
    わかる、私もツボったw

    +3

    -0

  • 1818. 匿名 2024/04/08(月) 02:56:30 

    >>1702
    自分もむかし原作漫画を読んだことあるけどドラマの方が臨場感あるよね
    ガド動いてて感激ってわかる!
    原作の漫画すごい昔のやつだし連載当時はそんなに人気なかったしな

    +11

    -4

  • 1819. 匿名 2024/04/08(月) 02:57:39 

    >>1803
    自分が子供だったからとか?

    +11

    -8

  • 1820. 匿名 2024/04/08(月) 02:58:14 

    >>1816
    見ておいでよ
    ハッシュタグはつけないでね
    出演者の年齢や役者の演技云々に文句出てる訳ではなくストーリー構成が原作ファンにはイマイチだったみたい

    +7

    -7

  • 1821. 匿名 2024/04/08(月) 03:01:09 

    >>1766
    デスノートみたいな感じ、それか
    最近それ系のドラマなかったよね

    +8

    -0

  • 1822. 匿名 2024/04/08(月) 03:04:15 

    >>1737
    私も上がらないな~と思って検索したら出てきた。
    トピ主のことブロックしてるっぽい

    +1

    -8

  • 1823. 匿名 2024/04/08(月) 03:09:08 

    >>1822
    いや違う
    ドラマ実況は普通は数分前にトピが立つのに、今回は運営がほぼドラマ開始と同じ時間にトピ立てたの
    だから中々上がらなかったけど、放送開始ギリギリにちゃんと新着で上がってきた

    +5

    -0

  • 1824. 匿名 2024/04/08(月) 03:10:25 

    >>1747
    いやアクマゲームだけだとハッシュタグのワード拾って挿入歌に湧いてるSixTONESオタクのポスト確かに多い
    ジャニ系が出てるドラマはタイトル名でパプサしちゃダメなのよね毎度のことだけど

    +17

    -4

  • 1825. 匿名 2024/04/08(月) 03:15:45 

    >>1539
    一本は自分が持ってるから、
    多くて98人じゃない??

    それにマルコ君が何本か持ってるんじゃないの。
    最近多発の経営者が死ぬ事件で奪ってるやつ。

    +1

    -0

  • 1826. 匿名 2024/04/08(月) 03:28:31 

    >>1815
    迫力かぁ...なるほど
    正直キャラクターの内面とか関係性とか含めて好きだったから迫力とかよりそういう部分重視派なんだけど、とりあえず見るだけ見てみようかな
    推しは割とその辺原作ままっぽいし

    +4

    -3

  • 1827. 匿名 2024/04/08(月) 03:33:55 

    >>55
    わ〜間宮くん、こういうブルー似合うわ〜
    ベージュとか優しい色より、こういう色が引き立つね
    真っ黒なスーツとか… ウィンターかな

    +24

    -5

  • 1828. 匿名 2024/04/08(月) 03:41:09 

    >>2
    毎回5段階も対決あるの?心の声が長いし、✕5回は長すぎ。
    ゲームの回答が最後にあったように、マルコの行方も後々解説あるのかな?
    そもそも全財産賭けたなら、命まで賭ける必要なくない?

    あとどうでも良いけど、嵐莉菜さんて人を良く見るようになったけど外人味強すぎて、ハーフの可愛さこえて可愛くない。トリンドルちゃんくらいが丁度良かったな。

    +8

    -1

  • 1829. 匿名 2024/04/08(月) 03:59:56 

    >>1
    >>2
    命がけの頭脳ゲーム?!
    頭脳というか、いじわるクイズみたいだし、
    命かける重みを感じない。
    カイジは最初にフワフワした空気からみんなが命がけになる描写があって、ただのジャンケンでも息を飲んで見てたな~。
    もっと鍵の力のスゴさを見せてくれないと、麻雀に勝ったとかショボ過ぎて。

    鍵の持ち主変わって、2本や3本に増えてく事にその力も増強していくのか?とか。

    丸子が奪った会社の資産は鍵の持ち主に附随して変わるの?
    丸子消えた後はどうなるんだろう??
    説明無く終わるエピソード多そうで気になる。

    +14

    -1

  • 1830. 匿名 2024/04/08(月) 04:22:31 

    >>1635
    映画化まで決まってしまったからこそ誰もが「これ…やばい…」と思いながら作ってるのかも

    +17

    -1

  • 1831. 匿名 2024/04/08(月) 04:23:39 

    古今亭菊之丞辺りが来ると思ってたんだけどなあ

    +1

    -0

  • 1832. 匿名 2024/04/08(月) 04:26:09 

    >>1831
    あああああ間違えてしまった

    +0

    -0

  • 1833. 匿名 2024/04/08(月) 06:08:30 

    >>1720
    ジャニオタは下手だろうが、展開が酷かろうが自担が出たら褒めちぎるから。
    彼等を使うのは作品の品質低下につながる。

    +13

    -7

  • 1834. 匿名 2024/04/08(月) 06:19:00 

    >>1806
    広島です

    +0

    -0

  • 1835. 匿名 2024/04/08(月) 06:19:57 

    >>1670
    やばい、分かってしまうのが辛いけど
    めちゃくちゃ似てるww

    +4

    -0

  • 1836. 匿名 2024/04/08(月) 06:20:50 

    >>1833
    原作酷けりゃジャニオタだって見なくなるよ
    みんながみんな全肯定なわけがない

    +8

    -3

  • 1837. 匿名 2024/04/08(月) 06:27:44 

    >>1803
    フクナガとレロニラのおかげ

    +2

    -2

  • 1838. 匿名 2024/04/08(月) 06:28:12 

    >>1753
    映画「変な家」は内容はなんか笑えるけど間宮さんはかっこよかったよ!ヒットしてるし。

    +1

    -6

  • 1839. 匿名 2024/04/08(月) 06:38:57 

    最近、間宮祥太朗は作品に恵まれないから可哀想。

    +7

    -2

  • 1840. 匿名 2024/04/08(月) 06:41:38 

    >>1803
    演技力が間宮祥太朗>戸田恵梨香ってこと?
    うーんそれはちょっと間宮のファン図々し過ぎるよ

    +28

    -9

  • 1841. 匿名 2024/04/08(月) 06:46:41 

    >>1803
    間宮くん真夏のシンデレラめちゃ下手だったじゃん…?
    先輩女優に対してよくそんなこと言えるね
    ファンの印象悪くなった

    +29

    -13

  • 1842. 匿名 2024/04/08(月) 06:47:33 

    >>1803
    戸田恵梨香は演技うまいでしょ
    少なくとも間宮と比べて圧倒的に下手ってことは絶対にない

    +44

    -2

  • 1843. 匿名 2024/04/08(月) 06:51:55 

    >>1840
    >>1841
    さっそく出た!
    誰が書いてるか分からんのに〇〇ファンが書いてる!の決め付けからのファン叩きと俳優叩きw

    ガルちゃんって本当こんなの多いよね〜
    どんだけこじつけて叩きたいんだよw

    +18

    -15

  • 1844. 匿名 2024/04/08(月) 06:57:14 

    >>1840
    >>1841
    全ての俳優に言えるけど、俳優へのプラスな評価があると全てその俳優ファンが書いてると思い込んでるのヤバイよw
    ガルちゃんにどんだけ人が人がいると思ってるのw

    +13

    -11

  • 1845. 匿名 2024/04/08(月) 07:00:16 

    >>1843
    さっそく出たはこっちのセリフだよ
    盲目過ぎますわ
    呆れた

    +10

    -9

  • 1846. 匿名 2024/04/08(月) 07:01:24 

    痛すぎる
    しかもマイナスもほとんど付かないって終わってる

    +3

    -2

  • 1847. 匿名 2024/04/08(月) 07:02:42 

    >>1846
    そう
    その書き込みに何の疑問も持たないってここのファンすごい

    +5

    -2

  • 1848. 匿名 2024/04/08(月) 07:03:06 

    >>13
    原作は少年誌連載だったから高校生の方が読者に近いけど、本来悪魔が取り仕切るデスゲームなら別にどの年齢層でも起こりえること…で説明がつくのでは?
    それに命がけのデスゲームならコンプライアンス的にアラサーの方が後々問題にならないだろうし…

    +8

    -3

  • 1849. 匿名 2024/04/08(月) 07:03:45 

    >>1694
    正直イケメンか?背が高いだけで顔は個性派じゃない?
    イケメンって間宮のことならわかるけど…

    +2

    -13

  • 1850. 匿名 2024/04/08(月) 07:04:46 

    >>1694
    佐々木蔵之介とか町田啓太がイケメンじゃないとな

    +2

    -6

  • 1851. 匿名 2024/04/08(月) 07:05:08 

    >>1
    おもしろかった
    心理戦ゲームなんやね
    ドラマはデスノートやカイジ、ゼロっぽい

    +13

    -16

  • 1852. 匿名 2024/04/08(月) 07:07:48 

    >>1851
    デスノートっぽいよね
    最近こういうのないから面白かった
    CGもだいぶ進化してるね
    VFXよくできてる

    +11

    -12

  • 1853. 匿名 2024/04/08(月) 07:10:43 

    嫌いじゃないかも!
    あんまりストレスかからず観続けられそうでよかった
    そして橋本じゅんさんが敵でなければと願うのみ

    +40

    -13

  • 1854. 匿名 2024/04/08(月) 07:11:06 

    >>1843
    よこ
    そのコメント真に受けてマイナスもしない反論もしない時点で終わってるよ
    本当に痛い
    自覚しなよ

    +4

    -10

  • 1855. 匿名 2024/04/08(月) 07:11:20 

    >>1
    くだらなくてつまらなかった
    子供騙しで全く心理戦になってないし
    セットちゃっちいし、そもそも「本格VFX」ってアレが?!こんなレベル低くて?!
    古い作品のデスノート以下レベルだったからビックリ
    話もダレてて退屈だし、なんで無駄に延長したのか謎

    +38

    -17

  • 1856. 匿名 2024/04/08(月) 07:14:54 

    >>4
    こういうドラマと原作者が仲良いドラマって微笑ましいよね
    原作者は田中さん問題が起きる前からこのドラマを喜んで現場に遊びに行ってたんだよね
    ドラマ見て欲しいってSNSで何度も言ってた
    試写を見た後も、また見たいからリアタイする!って言ってた(笑)

    +69

    -6

  • 1857. 匿名 2024/04/08(月) 07:18:17 

    夜だったからちょっと眠くなってしまったが
    もう一度Tverで見直してみよー
    面白いと言うかなんか主人公が良い人
    怖くなさそうってことはわかった

    +6

    -3

  • 1858. 匿名 2024/04/08(月) 07:19:29 

    >>1854
    横だけど、真に受けるも何も実況トピってただのドラマ好きが多いし、
    ここは色んな人が来て色んなこと書き込んでく場所なのに、誰々のファンが書いてるー!!って決めつけて急にファン叩きを始める方がおかしいと思われ

    +14

    -7

  • 1859. 匿名 2024/04/08(月) 07:20:51 

    >>1798
    ひよっこ面白かったけどな
    結局相手役は磯村くんだったけど

    +8

    -6

  • 1860. 匿名 2024/04/08(月) 07:23:43 

    お父さんは鍵のこと「二人だけの秘密」って言ってたね
    役者さんのせいか岡本さんが怪しくてしかたない笑
    大企業の社長だし付き合いのある弁護士いるはずなのにな
    手配するなりしてあげてと思ったんだけど

    +11

    -1

  • 1861. 匿名 2024/04/08(月) 07:23:44 

    >>1858
    >>1840←悪いけど通常のドラマファンで演技力が間宮くん>戸田さんだと思う人はそうそう居ないです

    +22

    -11

  • 1862. 匿名 2024/04/08(月) 07:24:10 

    >>1803
    監督と脚本の力でしょ
    逆に言えば東出さんのような棒でも濱口監督のような監督にかかれば演技もよく見えるもんだし

    +11

    -2

  • 1863. 匿名 2024/04/08(月) 07:26:08 

    間宮祥太朗のファンから見ると戸田恵梨香よりも圧倒的な演技力だと思ってるんだね
    じゃあ間宮と年の近い俳優はみんな間宮以下ってことなのか〜
    それは参ったわ

    +14

    -24

  • 1864. 匿名 2024/04/08(月) 07:26:53 

    >>1237
    南極は空気がきれいだから息白くならないと聞いた

    +1

    -2

  • 1865. 匿名 2024/04/08(月) 07:27:24 

    自分の推しも間宮くんと年齢近いけど圧倒的に演技力の差をつけられていると言うことか…
    森🌳

    +4

    -6

  • 1866. 匿名 2024/04/08(月) 07:27:36 

    >>1861
    人それぞれじゃないの?
    ライアーゲームの時は戸田恵梨香もまだ若かったし
    静観してたけどいい加減に勝手な憶測で粘着するのやめなよ

    +14

    -9

  • 1867. 匿名 2024/04/08(月) 07:27:56 

    おろちも活躍するのかなー

    +4

    -0

  • 1868. 匿名 2024/04/08(月) 07:31:08 

    >>1863
    さっきからいい加減にしなよ
    誰が書いてるか分からないのに、勝手にファンが書いてると決めつけてしつこくファンを叩いて
    トピ荒らすのいい加減にしな

    +19

    -7

  • 1869. 匿名 2024/04/08(月) 07:31:10 

    >>1819
    >>1532だけど当時もう立派な子持ちの主婦だったよ笑
    戸田恵梨香が騙されやすいお人よしに対してバディの松田翔太がクールで頭が切れる人コンビの対比とか
    ゲーム内容も心理戦、なおと秋山コンビが大逆転するのもおもしろかったよ
    テレビで再放送あったら多分見ちゃうと思う

    +6

    -5

  • 1870. 匿名 2024/04/08(月) 07:32:10 

    「本気で幼馴染が喜んでる表情」が後に生きてくるとか…?とりあえず1話は消さずにしておこうかな

    +8

    -0

  • 1871. 匿名 2024/04/08(月) 07:32:30 

    >>1843
    ここ多いですよね
    すぐファンがて書く人
    なんで、そうなるんだろと思う

    +14

    -4

  • 1872. 匿名 2024/04/08(月) 07:32:52 

    >>1868
    あなたこそいい加減にしなよ
    さっきからドラマのファンのせいにして他の女優さん下げ堂々としてる人に言われたくないです
    因みに言ってるのは私だけじゃないよ

    +4

    -11

  • 1873. 匿名 2024/04/08(月) 07:33:45 

    幼馴染3人しか信じないぜ

    +3

    -0

  • 1874. 匿名 2024/04/08(月) 07:34:53 

    私の好きな俳優もこのドラマファンからしたら圧倒的に間宮より演技力が劣っているってこと?
    ちょっといい加減にしてほしい

    +7

    -11

  • 1875. 匿名 2024/04/08(月) 07:35:10 

    >>1
    第一印象から鍵やら小道具ショボ…CGショボ…脚本ショボ…
    CG全然このメインビジュアルと違うし浮きまくってツルッとしてたよねwww

    +9

    -6

  • 1876. 匿名 2024/04/08(月) 07:36:26 

    >>1866
    ドラマファンのせいにするなよ?

    +7

    -8

  • 1877. 匿名 2024/04/08(月) 07:38:50 

    >>1803
    ライアーゲームは絶妙なテンポの良さと映像のファンタジックさが
    「これ虚構の世界だな」っていうのを理解した状態で楽しませてくれたんだよね
    あと曲の使い方が良かった

    +22

    -3

  • 1878. 匿名 2024/04/08(月) 07:39:49 

    上でも竜星涼くんは間宮くんよりイケメンじゃないとかさ
    パリコレモデルに対してさすがにそこまで言えんわな

    >>1694
    >>1849
    でも竜星涼のファンもなかなか図々しいからどっちもどっちか

    +2

    -8

  • 1879. 匿名 2024/04/08(月) 07:40:30 

    >>1863
    あなたいろんなドラマトピで、これは〇〇ファンが書いてるに違いない!〇〇ファンがー!って勝手に言い出して、
    いつも自分の推し以外の俳優や俳優ファンを叩きまくってる人だよね
    変えたところでIPアドレス同じだからバレるよ
    トピ荒らしで運営に通報しとくね

    +18

    -3

  • 1880. 匿名 2024/04/08(月) 07:41:02 

    >>1803
    少ないくとも演技力は間宮祥太朗>戸田恵梨香じゃないのは間違いないです

    +12

    -3

  • 1881. 匿名 2024/04/08(月) 07:41:54 

    これって日テレの社運をかけた作品っていってたやつ?ちがう?

    +0

    -0

  • 1882. 匿名 2024/04/08(月) 07:41:55 

    >>1879
    ゴメン違うよ
    あなたがガルのドラマトピックに入り浸ってるからって擦り付けるのやめな

    +5

    -13

  • 1883. 匿名 2024/04/08(月) 07:42:15 

    >>1501
    昨日見損ねてたけど朝ここのトピの伸びを見て、お〜面白かったんだな!?ってザッと見してたら逆の意味だったw
    来週も伸びるかな?

    +9

    -6

  • 1884. 匿名 2024/04/08(月) 07:43:58 

    >>1879
    よこ
    私もあなたのこと通報したわ
    関係ない役者さん叩きで

    +2

    -11

  • 1885. 匿名 2024/04/08(月) 07:44:41 

    >>1871
    同じ人だよ
    変えてるけどIPアドレスは同じ人
    前も通報したことあるし運営から返信くるから
    こんな匿名掲示板みんな好き勝手に書くし、誰が書いてるのかなんて分かんないはずなのにねw
    いつものごとく自分の推し以外を何かとこじつけて叩きたいんでしょ

    +10

    -1

  • 1886. 匿名 2024/04/08(月) 07:44:53 

    >>1877
    なんか全体的にセンス良かったよね
    戸田恵梨香のファッションとか可愛かった記憶ある

    +15

    -3

  • 1887. 匿名 2024/04/08(月) 07:45:22 

    須賀さんの単純バカだけど後で味方になりそうな情に厚そうな実直系キャラ悪くなかったのになー退場惜しいなー
    命を自由に出来る権利なら照朝の精算方法で合ってそうだけど消えた丸子来週明かされる?

    +9

    -0

  • 1888. 匿名 2024/04/08(月) 07:46:22 

    >>1885
    間宮くん上げ他の女優さん叩きが同じ人っていうのはわかったw

    +4

    -12

  • 1889. 匿名 2024/04/08(月) 07:47:50 

    間宮祥太朗のファン怖すぎ
    ライアーゲーム叩いてたと思ったら今度はドラマファンに押し付けて
    このドラマももう見ないわ

    +12

    -15

  • 1890. 匿名 2024/04/08(月) 07:48:40 

    また分かりやすい荒らし来てんなー
    こんなことで無理やりこれは誰々のファンが書いてるー、誰々のファンガーってやったところで、何の影響もないよ
    その労力は自分の推しへの応援に使え

    +17

    -2

  • 1891. 匿名 2024/04/08(月) 07:50:20 

    いつもの荒らしは通報で

    +13

    -1

  • 1892. 匿名 2024/04/08(月) 07:53:11 

    >>1852
    え?

    +1

    -1

  • 1893. 匿名 2024/04/08(月) 07:56:17 

    >>1803
    1803です!
    戸田恵梨香ディスだと思われて返信ちょっと荒れてるけどライアーゲームは松田翔太が主演だと思ってたよ私!うっすらした記憶で喋っててごめんね!間宮もなんかごめん!
    ちなみに間宮ファンじゃないよナンバは好きだったけど

    +9

    -4

  • 1894. 匿名 2024/04/08(月) 07:58:51 

    小澤さんが持ってる鍵は金色ピカピカだけど散らばってる鍵だいぶ年季入ってるね
    そもそも小澤さんって人間役?私キャスト発表のとき小澤さんが悪魔役だと思ってた

    +3

    -0

  • 1895. 匿名 2024/04/08(月) 07:59:52 

    >>120
    このヘアスタイルと衣装は戦隊レッドじゃん笑
    キョウリュウジャーだっけ?

    +13

    -0

  • 1896. 匿名 2024/04/08(月) 08:01:39 

    >>1863
    そういえばだいぶ前に私の好きな原作の作品ですごい人気キャラを
    誰に演じてほしいとかで
    間宮くんじゃないとあり得ないみたいな人がいた
    で他の俳優だと認めないみたいな…
    正直実写そのものがあり得ないし似てないから原作ファンはみんな「勘弁してよ!」って怒ったらその時も凄い逆ギレしてた
    他を悪く言って逆上するのはいつもの事らしい
    触らないが吉
    ここも見ないほうがいいよ

    +5

    -14

  • 1897. 匿名 2024/04/08(月) 08:04:16 

    私の推しが間宮くんに圧倒的に演技力で負けてるって言われたら
    そら署名活動しますわ…

    +4

    -8

  • 1898. 匿名 2024/04/08(月) 08:05:51 

    >>1893
    松田翔太はディスっても良いと思ってる?
    大手事務所やめたもんね

    +7

    -8

  • 1899. 匿名 2024/04/08(月) 08:06:57 

    >>1896
    そんなの見たことないし、あなた有名な間宮アンチだよね
    今回も濡れ衣を被せて間宮ファンを叩いて
    本当にいい加減にして
    荒らしで運営に報告する

    +9

    -7

  • 1900. 匿名 2024/04/08(月) 08:07:42 

    >>1798
    スタイルが良過ぎてかえって浮いているのかなと
    テレビで見ても凄いから実物見たら驚くだろうな

    +17

    -0

  • 1901. 匿名 2024/04/08(月) 08:08:50 

    >>1853
    ストレスなく見られるの良いよね
    日曜の夜にはいいかも

    +19

    -11

  • 1902. 匿名 2024/04/08(月) 08:09:02 

    ナンバってドラマのキャストファンて痛いの多いね
    遠くから見てるけど

    +10

    -33

  • 1903. 匿名 2024/04/08(月) 08:10:12 

    >>1863
    間宮の芝居はつまらない
    相手の元子役の人の方が面白かった
    間宮はゲームの勝負どうなるかって引きつける抑揚がない

    +16

    -35

  • 1904. 匿名 2024/04/08(月) 08:10:29 

    >>1879
    自分がいつもそうやって荒らしてるから
    同一でやってると思うの?

    +5

    -16

  • 1905. 匿名 2024/04/08(月) 08:12:13 

    桐山くんもでるんだねーダブルはまってた
    ヒーロー系出身の役者さんが少年漫画実写は合ってるね

    +4

    -4

  • 1906. 匿名 2024/04/08(月) 08:12:18 

    間宮にこんな濃いヲタがいるとは思わなかったな

    +19

    -19

  • 1907. 匿名 2024/04/08(月) 08:12:45 

    >>133
    演技みたことある?
    薄幸な役とかめっちゃ上手いよ

    +48

    -34

  • 1908. 匿名 2024/04/08(月) 08:13:08 

    復讐劇と心理戦って感じかな
    心理戦がわりと面白かったしサクッと見られていいね
    若い子に人気でそうなドラマ

    +14

    -5

  • 1909. 匿名 2024/04/08(月) 08:13:53 

    >>337
    それにしては時間遅いしね

    +8

    -1

  • 1910. 匿名 2024/04/08(月) 08:14:04 

    >>1798
    え、朝ドラ前は戦隊ファンくらいにしかそこまで認知されてなかったような
    完全にこれからブレイクするかしないかの土俵に立った人では

    +11

    -2

  • 1911. 匿名 2024/04/08(月) 08:15:17 

    >>1869
    何歳なんですか?

    +0

    -0

  • 1912. 匿名 2024/04/08(月) 08:17:32 

    >>1748
    よこ
    ドラマ実況トピでジャニタレが出てるとXでドラマ感想が見れないからジャニタレ出てこないでって言ってる人いたけど同じ人じゃないかな

    +9

    -4

  • 1913. 匿名 2024/04/08(月) 08:18:59 

    >>1709
    Xだとキャストや原作ファンいるからつまらないと言えなくてここに書いてる

    +4

    -7

  • 1914. 匿名 2024/04/08(月) 08:19:17 

    >>1890
    間宮くんのファンに濡れ衣を着せて延々とファン叩きしてる人がいるのには驚いた
    間宮くんのアンチにもしつこいのがいるんだね
    ま、どのトピでも匿名なのにこれは〇〇ファンが書いてる!と言い出してファン叩き始めるのは大概アンチだけどさ

    +14

    -7

  • 1915. 匿名 2024/04/08(月) 08:22:13 

    今観てるんだけど
    小澤ってスマホを起爆装置に使ったんじゃなくて
    スマホそのものを爆弾に改造していたのねw
    ちょっと珍しいパターン

    +8

    -0

  • 1916. 匿名 2024/04/08(月) 08:26:20 

    アクマはずっとあの牛で固定なのかな。鍵ごとにモンスターがデザインされてたりしたらすごいけど

    +9

    -2

  • 1917. 匿名 2024/04/08(月) 08:27:59 

    ドラマの話したいし見たいけど配役ファンがずっとトピズレな喧嘩するのやめよーよー

    +9

    -8

  • 1918. 匿名 2024/04/08(月) 08:29:50 

    >>1916
    何か色々出るっぽい
    【実況・感想】アクマゲーム 第1話

    +17

    -1

  • 1919. 匿名 2024/04/08(月) 08:32:11 

    >>1917
    と言うより荒らしがしつこく来てたからね
    今は止まったみたいだけど

    +10

    -2

  • 1920. 匿名 2024/04/08(月) 08:32:15 

    >>1648
    マルフォイみたいな可愛らしさがあったね

    +11

    -0

  • 1921. 匿名 2024/04/08(月) 08:32:40 

    >>1918
    キャラいろいろ出るっぽいよね

    +13

    -0

  • 1922. 匿名 2024/04/08(月) 08:35:06 

    GPS発信機を500円玉擬態させるって
    子供がカツアゲされたときに犯人追跡できるようになのかな?
    吉川パパってば

    +4

    -0

  • 1923. 匿名 2024/04/08(月) 08:38:34 

    >>1922
    なるほどね

    +2

    -0

  • 1924. 匿名 2024/04/08(月) 08:38:46 

    他のキャスト叩きも間宮祥太朗のファンなのかな?

    +4

    -17

  • 1925. 匿名 2024/04/08(月) 08:38:57 

    >>1919
    よかった了解。これ以上言及しません

    +3

    -0

  • 1926. 匿名 2024/04/08(月) 08:40:28 

    >>1924
    そのファンかわからないけどジャニーズとかずっとあーだこーだ言われてるのにね
    いつも即プラス4つくから一人で4までプラスできるんじゃない?

    +1

    -10

  • 1927. 匿名 2024/04/08(月) 08:43:54 

    戸田恵梨香、戸田恵梨香言ってる人なんなの?
    女優と男優比べる意味がそもそも分からないし
    戸田恵梨香も言われてるほどうまいとも思えない

    +6

    -10

  • 1928. 匿名 2024/04/08(月) 08:44:45 

    厨二すぎたわ脱落

    +13

    -3

  • 1929. 匿名 2024/04/08(月) 08:45:14 

    >>23
    実力が追いつかなかった

    +0

    -16

  • 1930. 匿名 2024/04/08(月) 08:45:35 

    >>1748

    わたしが見たときはストーンズの挿入歌のポストばっかりだった
    でも曲までストーンズってことはアイドル人気込みでのキャスティングだろうしむしろファンが騒いでくれた方が制作側としてはありがたいんじゃないの

    +23

    -6

  • 1931. 匿名 2024/04/08(月) 08:46:40 

    見逃し配信で観始めたんだけど、、
    須田くんが出てこいやアクマ〜みたいなのやったシーン週末の朝やってる〇〇レンジャーみたいな感じがしちゃってもうw

    +5

    -0

  • 1932. 匿名 2024/04/08(月) 08:48:32 

    >>1914
    間宮にファンがいることよりもアンチがいることに驚く
    人気なんだね
    田中樹目当ての人ももちろん多いだろうし微妙なキャスティング…?と思ったけど数字取れる面子なのかな

    +8

    -9

  • 1933. 匿名 2024/04/08(月) 08:48:38 

    伝説的コミックのドラマ化ってことだけど、本当にこんな内容の原作だとしてマジで流行ったの?
    と思ってちょっとググってみたら、22巻も出てる割に全部で55万部しか売れてなくて打ち切りになったって話なんじゃん…1冊平均2.5万部?同じようなデスゲームものの「ライアーゲーム」は19巻で500万部売れてるのと比べると、連載がここまで続いたのが不思議なくらいだね。人気ないのに連載が続いたってことが伝説なの??

    +10

    -8

  • 1934. 匿名 2024/04/08(月) 08:48:58 

    >>1924
    いつまでトピを荒らし続けるの?
    勝手に勘違いして、これは間宮ファンが書いてる!間宮ファンがー!!と間宮ファンをしつこく叩きまくった挙句、まだ続けるの?

    間宮くんのアンチって本当にしつこいんだね

    +9

    -9

  • 1935. 匿名 2024/04/08(月) 08:52:43 

    マルコってやつ須賀健太っぽいなって思ってたら本人でビックリ

    +8

    -1

  • 1936. 匿名 2024/04/08(月) 08:53:44 

    最初から観たら面白いの?
    コインが下かどうかから観て雪山のとこで寝たけど、なんか観る気しない。
    間宮くんは最後髪切ってくれるの?

    +2

    -7

  • 1937. 匿名 2024/04/08(月) 08:55:02 

    >>1926
    ジャニトピこそ担決め(匿名なのに〇〇担が書いてると決め付けて叩くこと)は荒らし確定でしょw

    +8

    -0

  • 1938. 匿名 2024/04/08(月) 08:55:26 

    >>4

    同じ枠で漫画原作だから日テレが目茶苦茶気を使ったとか、原作者自らのPRを低姿勢でお願いしたとかありそう

    すべてが遅すぎるけどね

    +5

    -17

  • 1939. 匿名 2024/04/08(月) 09:01:25 

    >>1938
    そういうのも心配してて田中さんを引き合いに出されて気の毒だった
    作者は純粋に実写化を楽しんでほしそうだよ

    +24

    -0

  • 1940. 匿名 2024/04/08(月) 09:01:37 

    >>1938
    アクマゲームの原作者は田中さん問題が起きる前から、ドラマ化を喜んでて現場に遊びに行ってた
    それから何度も遊びに行ってるし、いつもテンション高く嬉しそうにドラマの裏話してはドラマ見て欲しいって何度も言ってる
    アンチ本当さぁ、隙あらばこじ付けて無理やり叩こうとするの止めた方がいいよ

    +35

    -4

  • 1941. 匿名 2024/04/08(月) 09:06:42 

    うわこれ見たかったのに寝てた!!!
    面白かった!?

    +5

    -3

  • 1942. 匿名 2024/04/08(月) 09:07:07 

    >>1941
    おもしろかった

    +12

    -5

  • 1943. 匿名 2024/04/08(月) 09:08:02 

    1話微妙だったけど切るほどじゃないんだよな
    とりあえず5話くらいまで見続けようかな

    +15

    -1

  • 1944. 匿名 2024/04/08(月) 09:29:10 

    福井県越前市姫川の
    宇野小泉竹内西川坂その他共犯者たちが
    毎日こそこそ地上げ工作活動をしている

    福井の警察早く動いてください
    日本は法治国家だ

    +1

    -0

  • 1945. 匿名 2024/04/08(月) 09:30:11 

    >>4
    田中さんの件があったから日テレが依頼して発信してるわけではないんだよね?
    原作者の性格も把握してドラマ化は依頼しないといけないね。

    +1

    -9

  • 1946. 匿名 2024/04/08(月) 09:36:52 

    >>751
    マガジンはジャンプと違ってアンケート重視じゃないから

    +0

    -0

  • 1947. 匿名 2024/04/08(月) 09:37:02 

    >>1734
    リトルストーンズで樹のファンでもあるけど1話は面白くはなかったよ。1話はね
    予算かけてるみたいだしこれから面白くなっていくのを期待しながら見るつもり
    物語の盛り上がる部分でかかる挿入歌GONGが疾走感あって最高だったのと、重めでしっとりした主題歌の緩急は良かった

    +5

    -14

  • 1948. 匿名 2024/04/08(月) 09:38:38 

    日テレアンチ、ジャニアンチ、間宮アンチがうるせえトピ
    毎回荒れるのこれ

    +9

    -0

  • 1949. 匿名 2024/04/08(月) 09:45:17 

    >>70
    須賀くんもこども店長も子役時代のイメージって大きいから、可愛いイメージが着いちゃってるよね

    でもこども店長の「最高の教師」の悪ぶった役は個人的に好きだったな
    須賀くんも演技は上手いから期待してる

    +9

    -0

  • 1950. 匿名 2024/04/08(月) 09:47:10 

    >>1853
    わかる!橋本じゅんさん、ちょっと悪役顔だから、最後の最後に…ってありそう
    ずっと良い人でいてほしい

    +24

    -1

  • 1951. 匿名 2024/04/08(月) 09:49:53 

    緊張感がある中での腹減ったに笑った

    +33

    -0

  • 1952. 匿名 2024/04/08(月) 09:51:40 

    アクマキャラとかいろいろ出てきて若い子に人気になりそうなドラマだけど、心理戦の答えも捻ってて面白かった
    日曜の夜に見るにはいいかも

    +37

    -13

  • 1953. 匿名 2024/04/08(月) 09:53:55 

    >>1903
    これは演出つける側の問題かも。
    須賀くんはマンガ感を出していた。キャラっぽい。
    間宮くんはリアル感があって、現実的なドラマってぽい。
    ただ、クールな主役をキャラ化って難しいんだよね。心の声多いし。藤原竜也バリの熱いキャラならいいんだけど。
    さらに、悪魔で声優さん出しちゃうから世界観がバラバラ。
    バランス取るなら悪魔役の声優さんを変えたら良かった。
    声優さん、解説多いセリフで悪魔っぽくなくてナレーションっぽい。聞きづらくても俳優さんにするか、もっと棒というかリアル寄りにするか。

    こういうバランスは演出する側の責任だよ。どんな世界観にするか指示しなきゃ。

    +35

    -3

  • 1954. 匿名 2024/04/08(月) 09:57:06 

    >>1947
    リトルストーンな


    間宮くん、肝座ってるかんじがかっこよかった
    個人的に見やすいドラマだったから来週も楽しみ

    +44

    -4

  • 1955. 匿名 2024/04/08(月) 10:01:24 

    >>1933
    アンケで人気あったから単行本売上は悪いけど続いたんだよ。マガジンだとちょいちょいあるよそのパターン

    +3

    -1

  • 1956. 匿名 2024/04/08(月) 10:02:14 

    心理戦がメインだけど人間ドラマもあってホロリとくるところもあって、って感じ
    嫌いじゃない

    +11

    -5

  • 1957. 匿名 2024/04/08(月) 10:07:53 

    >>1935
    私は最初、んっ?この人誰だろ?見たことある様な?ない様な…で、途中須賀健太君?…須賀健太君だ!間違いないッ!!ってなったよ!
    面影あるね😊

    +8

    -1

  • 1958. 匿名 2024/04/08(月) 10:08:46 

    >>1229
    広島弁と思う

    +14

    -0

  • 1959. 匿名 2024/04/08(月) 10:13:16 

    >>1501
    まだ見てないけど逆に気になってきた

    +8

    -1

  • 1960. 匿名 2024/04/08(月) 10:15:27 

    >>1953
    悪魔の声わたしも違和感だったー
    あ、こういうかんじ?ってなったわ
    有名な声優さんなんだよね?
    原作知ってる人からしたらいい感じなのかな

    +19

    -2

  • 1961. 匿名 2024/04/08(月) 10:36:49 

    >>2
    小澤さんの所で出てくるハリーポッター感

    +9

    -0

  • 1962. 匿名 2024/04/08(月) 10:37:27 

    >>1940

    ならそう言われてしまうのは日テレのせいだね

    原作者さん可哀想だね

    +4

    -9

  • 1963. 匿名 2024/04/08(月) 10:38:28 

    >>1947
    面白くないところから右肩上がりに面白くなったら伝説のドラマになりそうw

    +8

    -3

  • 1964. 匿名 2024/04/08(月) 10:39:05 

    >>751
    コミックスが売れないなら人気がないってことでは?

    +13

    -0

  • 1965. 匿名 2024/04/08(月) 10:40:04 

    >>1939

    それは日テレと小学館の責任が重いってことだね

    双方の不誠実な対応のせいであの枠自体避ける人も増えたと思うよ

    +5

    -6

  • 1966. 匿名 2024/04/08(月) 10:53:39 

    マミリン

    +2

    -0

  • 1967. 匿名 2024/04/08(月) 11:39:38 

    >>1863
    戸田恵梨香じゃなくて松田翔太じゃないのかな
    勘違いした上に煽るコメントしてて恥ずかしいだろうけど
    松田翔太よりは遥かに演技力あるよ

    +7

    -4

  • 1968. 匿名 2024/04/08(月) 11:40:07 

    >>133
    演技向きではないね

    +22

    -21

  • 1969. 匿名 2024/04/08(月) 11:40:25 

    >>177
    そんなマニアックなドラマは知らん

    +9

    -15

  • 1970. 匿名 2024/04/08(月) 11:49:15 

    >>1762
    センヤだよ

    +3

    -0

  • 1971. 匿名 2024/04/08(月) 12:00:31 

    >>1968
    主役は向いてないと思うけど演技は結構いいと思う
    あくまで旧ジャニにしてはだけど

    +20

    -17

  • 1972. 匿名 2024/04/08(月) 12:01:56 

    >>23
    名前が読みにくい
    どこが区切り目かわからなくなる

    +11

    -2

  • 1973. 匿名 2024/04/08(月) 12:04:24 

    >>1452
    え、辞めて
    オシャレ顔ですらない。オシャレ顔扱いが謎

    +5

    -7

  • 1974. 匿名 2024/04/08(月) 12:09:35 

    >>1877
    音楽よかったよね
    あと演出!
    キノコがやらかすたびにあの顔芸のアップと言い方、エコー演出、音楽全てに爆笑させられてたわ
    2ちゃん実況はキノコwwwww祭りだった

    +6

    -6

  • 1975. 匿名 2024/04/08(月) 12:16:30 

    >>1229
    そりゃー関西弁じゃないからね。

    +8

    -0

  • 1976. 匿名 2024/04/08(月) 12:19:53 

    >>1964
    数は少ないファンがみんな一生懸命アンケート書いたってことで、人気があったってのとはちょっと違う感じするよね。
    正確に言うと「一部コアなファンがいたが一般的な人気はいまいちだった」ってことかな。地下アイドルみたいな。

    +12

    -0

  • 1977. 匿名 2024/04/08(月) 12:21:56 

    悪魔の声が声優だった瞬間、なんか一気にアニメ感というか創作感というか、中高生向けって感じの印象が強くなった。
    声優さんが悪いとかではなくて、演出の問題か。
    「は?最初っからこの枠は成人なんて眼中にないけど?」と言われるかもしれないけど…

    +12

    -2

  • 1978. 匿名 2024/04/08(月) 12:22:56 

    覚醒剤弟要らないスポンサーも迷惑

    +2

    -21

  • 1979. 匿名 2024/04/08(月) 12:23:52 

    須賀くんマニメキャラっぽくてよかった

    子役って須賀君に限らず容姿が子供時代とあまり変わらない人多いね
    小柄で顔も子供がそのまま大人になった感じ

    今回はそれがキャラっぽくてはまってるけど

    +3

    -2

  • 1980. 匿名 2024/04/08(月) 12:28:19 

    >>1978
    あなた最低だな

    +19

    -0

  • 1981. 匿名 2024/04/08(月) 12:28:35 

    視聴率5.7%
    来週やばそうだぬ

    +10

    -11

  • 1982. 匿名 2024/04/08(月) 12:31:45 

    >>1962
    日テレのせいじゃなくてあなたみたいな日テレアンチのせいだよ
    問題をすり替えないでね

    +8

    -3

  • 1983. 匿名 2024/04/08(月) 12:34:34 

    カイジみたい

    +8

    -0

  • 1984. 匿名 2024/04/08(月) 12:34:37 

    >>1973
    止めて

    +0

    -0

  • 1985. 匿名 2024/04/08(月) 12:34:51 

    >>1960
    テニプリの跡部様だよね?

    口調には合ってると思ったけど
    木村昴系の声もありかなと思った

    +3

    -3

  • 1986. 匿名 2024/04/08(月) 12:39:57 

    >>1952
    原作無料の範囲で読んでるけど
    心理戦はちょっと捻りがあって面白いんだよね
    でもちょっとわかりづらかったりするから
    映像化されたら分かりやすいかもと期待してる

    +9

    -0

  • 1987. 匿名 2024/04/08(月) 12:41:10 

    >>1981
    この枠はこんなもんでしょ
    同枠の田中さん問題もあったばっかだし、アクマ出てくるからジジババの世帯視聴率が取れるわけないし
    もっとも使われるのはコア視聴率だから、世帯視聴率なんて求められてないだろうけど

    +12

    -14

  • 1988. 匿名 2024/04/08(月) 12:43:33 

    このトピが上がって来てたから少し興味が湧いてマガポケで読めるとこまで原作読んできた
    これ面白いね!
    ドラマはまだ見てないから何とも言えないけど、こうやって存在を知らなかった人間が原作を読むきっかけになるという意味では実写化成功に思える

    +8

    -0

  • 1989. 匿名 2024/04/08(月) 12:44:36 

    コアも3.4で微妙

    +5

    -11

  • 1990. 匿名 2024/04/08(月) 12:45:55 

    なんかかけられているものが重大なのに
    質問の内容のスケールが小さくて笑う
    えええこんな問題間違ったからって命落とすんかい!って

    +5

    -0

  • 1991. 匿名 2024/04/08(月) 12:49:02 

    >>1989
    コア3.4なら悪くない
    むしろ最近のこの枠ではかなり良い方

    +11

    -14

  • 1992. 匿名 2024/04/08(月) 12:55:49 

    この現場の楽屋で樹が肩で息してるんだと思って最初笑っちゃった。

    +7

    -1

  • 1993. 匿名 2024/04/08(月) 12:58:37 

    >>1977
    うん
    なんなら小学生の男子向け?かと思った

    +2

    -2

  • 1994. 匿名 2024/04/08(月) 13:01:17 

    アクマゲームっていう名前からしてダサすぎる
    せめて、悪魔ゲームかデビルゲームにしとけば良かった?漫画原作とはいえね

    +1

    -10

  • 1995. 匿名 2024/04/08(月) 13:06:00 

    悪魔の鍵ってワード出る度笑いそうになって全然集中できなかった
    無駄に長くてテンポ悪いし
    ここまでファンタジー設定なら実写よりアニメの方が入りやすそう

    +2

    -4

  • 1996. 匿名 2024/04/08(月) 13:06:59 

    >>17
    「ヴィ」や
    ヴィブァンや

    +4

    -2

  • 1997. 匿名 2024/04/08(月) 13:07:26 

    >>1991
    3.4は個人視聴率だと思う
    22時から始まって、力入れてる割には正直いまいち…
    配信が強いのかな

    +11

    -7

  • 1998. 匿名 2024/04/08(月) 13:08:05 

    >>40
    仕方ない
    高校生に見える子より
    視聴率あがりそうな俳優が良いから

    +3

    -8

  • 1999. 匿名 2024/04/08(月) 13:08:13 

    なんか少しでもマイナス意見書いたら速攻噛み付いて擁護する人いるけど間宮の出るドラマってどれもそう。キャストの誹謗中傷とかは絶対ダメだけど、ドラマ見た感想でいまいちだったと思う人いても仕方ないし、いちいち必死に擁護されるとだるいわ。

    +18

    -5

  • 2000. 匿名 2024/04/08(月) 13:10:08 

    >>1987
    ばばぁやけと見てるで

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード