ガールズちゃんねる

「物」にまつわる怖い話・不思議な話 其の二

113コメント2024/04/29(月) 12:09

  • 1. 匿名 2024/04/07(日) 15:42:17 

    食器、家電や家具、ジュエリー、建物など、『物』にまつわる怖い話、不思議な話を教えてください。

    ※人やペットなどの『命あるもの』の話は対象外です
    「物」にまつわる怖い話・不思議な話 其の二

    +24

    -2

  • 2. 匿名 2024/04/07(日) 15:43:05 

    神社って効果ある ?

    +9

    -11

  • 3. 匿名 2024/04/07(日) 15:43:36 

    石は持ち帰っちゃダメなんだよね?

    +113

    -3

  • 4. 匿名 2024/04/07(日) 15:44:25 

    おじいちゃんが亡くなる2日前に、おじいちゃんからもらった鏡が突然落ちて割れたことがあるー
    壁の画鋲から吊るしてたんだけど、吊るしてた部分の糸が切れてしまってた
    タコ糸みたいな頑丈な糸だったから不思議

    +77

    -2

  • 5. 匿名 2024/04/07(日) 15:44:35 

    河原の石は持ち帰ってはいけない

    +72

    -2

  • 6. 匿名 2024/04/07(日) 15:44:35 

    家電に対して調子悪いなー買い替えようかなーって思うとなぜか調子が復活するのよくある。意思でもあるのか?って不思議に思ってます

    +165

    -0

  • 7. 匿名 2024/04/07(日) 15:45:11 

    誰の物かわからない物が家にあったりする

    +19

    -0

  • 8. 匿名 2024/04/07(日) 15:45:17 

    ジュエリーとかストールとか、やたらと物と「目が合う」日に落としてしまう。同じ人いる?

    +12

    -10

  • 9. 匿名 2024/04/07(日) 15:45:23 

    探しているときは見つからない。
    何でもないときに目の前に出てくる不思議。

    +192

    -2

  • 10. 匿名 2024/04/07(日) 15:46:48 

    イライラするとPCが調子悪くなる

    +13

    -1

  • 11. 匿名 2024/04/07(日) 15:46:55 

    >>5
    たまに河原の石持ち帰って絵の具で絵描いたりする人いるけど大丈夫なんだろうか

    +56

    -0

  • 12. 匿名 2024/04/07(日) 15:47:02 

    >>4
    はいはい偶然偶然

    +3

    -30

  • 13. 匿名 2024/04/07(日) 15:47:06 

    学校のパソコンで私が触ってるとなんにも無いのに
    特定の子が触るとエラー出まくるわ
    追加インストールしてるはずのフォントがベーシックなものしか反応しなくなるわ、
    なんてなことはあった

    +59

    -0

  • 14. 匿名 2024/04/07(日) 15:47:34 

    >>5
    昔学校の怪談系流行った時、河原の石を持ち帰ったら夜な夜なうなされて、戻したらおさまる話あったな

    +17

    -0

  • 15. 匿名 2024/04/07(日) 15:47:50 

    会社で機械の調子が悪くて上司呼ぶと調子良くなる
    機械が やべっ!って思ってると思っている

    +100

    -1

  • 16. 匿名 2024/04/07(日) 15:48:06 

    >>1
    趣味で呪物集めしてて、その部屋を24時間動画撮影して監視してるけどまぁ色んな事象が起こるよね
    黒い人影が通ったり声がしたり私のじゃない長い髪の毛が落ちてたり、物がよく落下してたり
    現実に起こると物には念が宿るって本当なんだと思った

    +62

    -6

  • 17. 匿名 2024/04/07(日) 15:48:49 

    >>16
    病院行け

    +18

    -15

  • 18. 匿名 2024/04/07(日) 15:49:42 

    >>15
    わかるw
    リモコン調子悪いなー、リモコンだけ買わないとな、って思ったりすると調子良くなる。んでそのまま使い続けられる

    +41

    -1

  • 19. 匿名 2024/04/07(日) 15:50:01 

    >>16
    よかったら蒐集品の画像を見せてくれませんか

    +34

    -1

  • 20. 匿名 2024/04/07(日) 15:51:40 

    座ると死ぬ椅子が怖い
    どこの国だったか確か店に吊るしてある

    +44

    -0

  • 21. 匿名 2024/04/07(日) 15:52:08 

    芸人さんで呪物というの?曰く付きのものばかり集めてる人がいたけど、あれって部屋の中の空気がすごくなりそうよね。

    +66

    -0

  • 22. 匿名 2024/04/07(日) 15:52:17 

    うちの亡くなった祖母が子供の頃に与えられた日本人形がありましてな。もう80年以上前のものだけど。
    おかっぱよりちょっと長い髪型なんだけど、明らかに一部だけ伸びてる。
    けど何故か全然怖くは無いけど。
    今は母が受け継いで着物も綺麗に作り替えたよ

    +46

    -0

  • 23. 匿名 2024/04/07(日) 15:54:16 

    >>11
    プレバトでありますよね?大丈夫なの?と思います
    川原の石は持ち帰っちゃダメだと昔から言われてたから

    +45

    -0

  • 24. 匿名 2024/04/07(日) 15:54:31 

    キラキラした美しい石を拾って、周りにも自慢していたら、その石は放射性物質で放射線を出しまくっていて、近くにいた人や触れた人物はひどいことになったらしいという外国のお話。

    +75

    -0

  • 25. 匿名 2024/04/07(日) 15:55:58 

    >>15
    アパートのインターホンが不調になって、ずっと昼夜問わず受話器から異音が聞こえていて、修理の人が来ることになって、それまでずっと異音が止まらなかったのに、修理の人がくる10分前ぐらいに異音がピタッと止まった時はキレそうになった。

    +91

    -1

  • 26. 匿名 2024/04/07(日) 15:56:27 

    >>3
    昔、墓石だった可能性があるとか

    +33

    -1

  • 27. 匿名 2024/04/07(日) 15:58:37 

    >>22
    何日か前に人形にまつわる話のトピを覗いたけど、昔ながらの手法で作った日本人形は、頭の中から髪のパーツを糊付けしてるんだって。
    それが経年劣化すると、髪がズルズル外に出てきてしまうから、伸びてるように感じるんだそうだよ。だから、オカルトでも何でもなくて、長い時間大事にされてるだけのことだよ。気にしないで🌟

    +106

    -3

  • 28. 匿名 2024/04/07(日) 15:59:47 

    >>13
    パウリ効果っていうのみたい。

    +1

    -0

  • 29. 匿名 2024/04/07(日) 16:04:32 

    昭和のテレビは叩くと直ったのは何故なのか

    +31

    -0

  • 30. 匿名 2024/04/07(日) 16:05:48 

    >>6
    旦那が車買い替えるってなって他の人に譲った後、2回エンジン不具合かなんだか問題起きてたよ。これは絶対意思あるよねって思った

    +20

    -0

  • 31. 匿名 2024/04/07(日) 16:16:05 

    >>3
    河原の石に絵を描く人気番組があるのに?
    許可を得てますとフロップ出てるけど、あれは自宅に飾る設定なんでしょ?

    +10

    -7

  • 32. 匿名 2024/04/07(日) 16:17:30 

    >>29
    不都合の原因が接触悪い、だから叩いて接触部分の接合をずらす的な感じでしょ

    +13

    -1

  • 33. 匿名 2024/04/07(日) 16:19:15 

    >>6
    家電は一つダメになると引き摺られるように他の家電もダメになる
    家電の意思を感じます笑

    +91

    -1

  • 34. 匿名 2024/04/07(日) 16:25:13 

    >>6
    髪型決まらなくなってきて美容院行こう!と行く前にセットしていると、髪の調子がすこぶる良くいい感じに仕上がるのはなにゆえ?

    +94

    -1

  • 35. 匿名 2024/04/07(日) 16:25:55 

    >>3
    ボーちゃん涙目

    +15

    -1

  • 36. 匿名 2024/04/07(日) 16:34:50 

    >>6
    まさにそれ!
    冷蔵庫の調子悪すぎて「長年頑張ってきたから世代交代だな…」と言ったら調子が戻ったw

    健気な子(冷蔵庫)だから何気に可愛い

    +65

    -3

  • 37. 匿名 2024/04/07(日) 16:35:48 

    100均で売っているネクタイ
    確か300円だったと思うけど
    それを買って締めていたら
    その日からトラブル続きだって言う同僚がいた。
    お客さんとのトラブルや交通トラブル
    家族と喧嘩になったりと
    今までそんなことなかったのに。

    いい加減気持ちが悪いから
    このネクタイを捨てようと言ってたら
    所長が、面白いじゃないかワシがもらうわって
    持って帰っちゃったんだ。

    翌日出勤してきた所長が
    あれ、何処で買ったん? 
    呪われてるわ、処分してくれやって持ってきた。
    なんでも、昨日帰りに突然車が故障し
    危うく事故るところだったらしい。
    家に帰ったら普段はおとなしい飼い犬が狂ったように吠えまくり
    止めに入った家族が噛まれて病院に。
    夜中には同居の親が心筋梗塞で救急車のお世話になったらしい。
    一命はとりとめたけど、怒涛の数時間だったみたい。

    呪いのネクタイ
    怖すぎる。

    +147

    -3

  • 38. 匿名 2024/04/07(日) 16:36:30 

    >>11
    知らなくて、子どものころ結構拾ってたんだよね。
    一応元気に40超えたけどね。 

    +42

    -1

  • 39. 匿名 2024/04/07(日) 16:54:38 

    2階の自分の部屋に安く買ったブラウンのスタンドミラーがあったのだけど、友達と電話で「白い家具で統一したいと思ってる」と話してたら、ガッシャーンと大きな音がした。何だろ?と思って見に行ったら、そのミラーが、どういうわけか倒れて粉々に割れていた。
    友達が「妬いたんだよ」と言うので物にも魂があるのだと思った。今までありがとうと言った。

    +64

    -0

  • 40. 匿名 2024/04/07(日) 16:55:12 

    >>26
    墓石って四角いよ?

    +3

    -11

  • 41. 匿名 2024/04/07(日) 16:55:36 

    >>1
    曾祖母ちゃんの葬式に行った時、曾祖母ちゃんの家に泊まって、夜寝ようと思って布団に入って少ししたら曾祖母ちゃんの着物が入ってる桐箪笥の取っ手がカタカタカタカタ鳴り出したw
    怖くて箪笥のほう見れなかった。

    +21

    -1

  • 42. 匿名 2024/04/07(日) 16:55:47 

    >>24
    似たような話の小説を読んだ
    篠田節子さんのインドクリスタル

    +5

    -1

  • 43. 匿名 2024/04/07(日) 16:57:28 

    >>16
    呪術廻戦が大好きでガチヲタなんですが、集めてる呪物がどんなものなのかめちゃめちゃ気になります

    +20

    -2

  • 44. 匿名 2024/04/07(日) 16:57:54 

    >>40
    川の石などを見るとわかるが、川の水、流れによって削られ丸みを帯びた石あるよ。

    +12

    -0

  • 45. 匿名 2024/04/07(日) 17:05:46 

    >>13
    ある実話集に、凄く柔らかい雰囲気の先輩がいる職場に就職した女性に話があって、その女性が背中と肩が重くておかしいな〜と思ってたら、その先輩に背中を擦られたらが痛みが無くなったと書かれていた。その先輩👩は機械を触るとエラーおこしてしまうので、他の仕事を任されていたとか。

    わたしの家族に消防団員がいるんだけどこの前山火事で消火に行ったら、巻き込まれて亡くなった方が見つかった。別に暮らしてるんだけど、その晩、家族は寝室で白いモノを見てしまって、夢だ!と思い布団入ったら携帯がいきなり鳴り出して寝ることができなかった。私の神社関係に勤めてる友人に話したら、山からモノ(被害者ではない)を持ち帰ったみたいだから、酒風呂入ってと伝えてと言われ家族にやるように言った。それからおかしなモノは見ていないらしい。

    +17

    -3

  • 46. 匿名 2024/04/07(日) 17:08:49 

    >>1
    私は江戸時代やそれ以前の古い刀が大好きでそれを集めるのが趣味
    合戦でこの刀が使われて誰かを実際に切った刀だと思うと見ていてワクワクするから
    ひょんなことから安土・桃山時代に実際にいくさで使われたとする刀をゲットして私のコレクションに加えたら、それから2年以内に、父親・2番目の兄・祖父・5歳上の従兄が死んだ




    +28

    -4

  • 47. 匿名 2024/04/07(日) 17:08:51 

    昔の話で恐縮なんだけど・・
    超能力者(多分ユリゲラー?)がテレビからパワーを送って、壊れた物を直します!って番組があったのよ。
    で、うちの古い掛け時計が動かなくなってたんで、それなら!っていうことでテレビの前に持ってきて
    パワーを送ってもらったら、その日の真夜中にボーン・・ボーン・・って音が鳴り出して家族皆でスゲー!ってなってまた壁に掛けたのね。
    まあ、それから数日間は動いてたんだけど、やっぱり根本的に修理出来ないわけでまた止まってしまってね~~。
    そしたら、兄が、「こいつ復活した思ったけどやっぱりダメだな!スクラップスクラップww」って言った途端に、ですよ。
    言葉が解ってるんかってタイミングで兄と私の間にガーン!って落ちてきやがったんで、悲鳴あげて飛び退いてパニックになって。

    今思い出しても薄ら怖いわ~~!!
    あれからあんまり滅多なことは言わないようにしてるわ特に車とか。運転中に機嫌そこねたらと思うとなんか怖いし。

    +66

    -3

  • 48. 匿名 2024/04/07(日) 17:10:30 

    >>1

    寿命の直前に最期の力を振り絞ってくれたHDD

     精神的に怒りっぽくなってた時に叩いてしま
     ってHDDの不調発生のノート型パソコンの
     SSDへの換装をしたんだけど、データ移行の
     70%からさらに不調になって今にも停止し
     そうになった。
     「あぁ。駄目か。最早これまでか。叩いたり
     した私が悪かったんだもんね」と思いつつ
     データ見守っていた。97〜98%でとうとう
     HDDの起動音が3秒間隔くらいになり
    「やっぱり駄目だ」と諦めた。 
     その途端「カ…タッ…」と起動音が一度だけ
     鳴ると同時にSSDへの移行100%の表示に 
     なった。
     HDDは直後から全く動かなくなった。
     SSDで起動したらデータ(気に入っていた
     画像やお気に入りのウェブサイト、ソフト)
     の全てが表示された。
     ためにしHDDで起動を試みたんだけど起動
     すら不可能で完全に機能停止の状態だった。

    叩いたりしてごめんなさい。そして最期に力を振り絞ってくれてありがとう。最期に一番の動作をしてくれてありがとう。

    そのHDDは箱に入れて今も大切にノート型パソコンの横に置いてます。

    +44

    -2

  • 49. 匿名 2024/04/07(日) 17:10:32 

    >>44
    石が丸くなるにはすごい年月がかかると思うけど、、
    それより、昔の刑場が河原だったほうが考えると怖いんだわ

    +11

    -5

  • 50. 匿名 2024/04/07(日) 17:14:32 

    >>16
    呪物ってどうやって集めるの??
    特別な入手ルートでも?

    +25

    -1

  • 51. 匿名 2024/04/07(日) 17:15:23 

    >>49
    河原が怖いって、どこならよかったの?

    +6

    -1

  • 52. 匿名 2024/04/07(日) 17:23:19 

    石は放射線出してるから家に持ってくるなって言われたけど本当に?

    +0

    -1

  • 53. 匿名 2024/04/07(日) 17:25:43 

    >>5
    最近になってそんなこと言い出したね
    特別な公園とか観光地などは分かるけど 
    それ以外どうでもいいよ

    +3

    -6

  • 54. 匿名 2024/04/07(日) 17:31:28 

    >>20
    イギリスだよね。
    パブにあって、その椅子に座ると亡くなる方が多くて、もう誰も座れないように天井から吊るしてあるんだって。

    +42

    -0

  • 55. 匿名 2024/04/07(日) 17:34:45 

    >>54
    バズビーのだよね
    逆に神戸の異人館だかの椅子は幸運が来るらしい
    がるちゃんでご利益あったって人がいた気がする

    +34

    -0

  • 56. 匿名 2024/04/07(日) 17:36:21 

    とある作家物の着物。
    私が着ると、悪いことが起こる。大切な人と別れたり、大事な集まりが中止になったり。
    他の人が着てもそんな事ない。
    着物と相性が悪いんだろうか?

    +23

    -0

  • 57. 匿名 2024/04/07(日) 17:40:01 

    >>3
    子宝観音のようなところはOKだよね
    境内の石を持ち帰って叶ったらお礼参りの時に返す

    +9

    -1

  • 58. 匿名 2024/04/07(日) 17:42:23 

    >>16
    ごめん趣味だから失礼とは思うけど…なんでそういう物集めるの?

    +35

    -0

  • 59. 匿名 2024/04/07(日) 17:44:15 

    >>16
    YouTubeであげてほしい

    +21

    -2

  • 60. 匿名 2024/04/07(日) 17:46:56 

    >>16
    違う違う。呪物を集めようと思った段階ですでに魅入られてるの。呪物がというより、あなたの波長に呼応して様々な事象が起こってるんだと思う。

    一刻も早くはやく処分した方が良いよ。

    +52

    -0

  • 61. 匿名 2024/04/07(日) 17:48:01 

    >>15
    人を選ぶ印刷機がある。
    決まった男性職員が動かすと正常に印刷終わる。他の人ではエラー頻発だし、まず直らない。

    +14

    -1

  • 62. 匿名 2024/04/07(日) 17:59:55 

    >>48
    炊飯器が、壊れたと思ったら、炊飯が終えて保温の状態で動かなくなってた。
    ご飯は美味しく炊けてた。
    最期の役目を果たしてから逝ったのかと思うと泣ける。

    +92

    -0

  • 63. 匿名 2024/04/07(日) 18:14:00 

    博物館で海外の呪いの釘人形を見たとき怨念というか悪い気を感じた

    +9

    -0

  • 64. 匿名 2024/04/07(日) 18:21:58 

    >>15
    IHコンロが調子悪いから新しいのをいつ壊れてもいいように買ったんだけど、それから調子悪いながらも壊れることはない

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2024/04/07(日) 18:29:21 

    貝殻や化石やキャンドルの炎を眺めるのが好きなんだけど…私とは相性よくないのかも
    なんとなく運気下がってる気がする

    なんかあるのかなぁ
    処分しようか迷ってる

    +8

    -1

  • 66. 匿名 2024/04/07(日) 18:29:42 

    >>6
    頼むよー頑張ってって言うと復活する
    かわいい洗濯機

    +39

    -0

  • 67. 匿名 2024/04/07(日) 18:35:59 

    >>3
    出雲大社の砂利を2つ持ち帰りました。旦那とずっと仲良く健康でいられますように、と。2人共携帯にずっと付けてる(20年)。小石を入れる網が古くなったら出雲大社参道に買いに行ってます。

    +20

    -0

  • 68. 匿名 2024/04/07(日) 18:36:06 

    >>5
    ボーちゃん😭

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2024/04/07(日) 18:45:13 

    >>28
    何それ👀
    私もよくPCの調子悪くなっちゃったりするんだけど
    静電気体質だからかなとか思ってた

    +12

    -0

  • 70. 匿名 2024/04/07(日) 19:01:11 

    >>40
    昔のお墓の石って、四角くて立派なモノばかりじゃないんだよね。
    田舎の山にあるような墓地には、丸っこい石(割と小さめ)をポンと置いた感じのもある。それが土砂災害とかで川に流れて…と言うパターン。石に名前が掘って無いのもあるから、なおさら分かりにくかったりする。

    +11

    -0

  • 71. 匿名 2024/04/07(日) 19:06:36 

    >>62
    >>48
    万物に魂が宿る、八百万の神々じゃないけどさ。
    読んでてちょっと涙が出たわ。最後まで頑張って健気だね…

    +58

    -0

  • 72. 匿名 2024/04/07(日) 19:17:38 

    >>25
    盗聴器ついてるとか?

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2024/04/07(日) 19:18:22 

    >>5
    普通にいるよね
    今日ニュースで河原の石を持ち帰って水槽に入れたら珍しいマリモが出てきたってやってた

    +7

    -1

  • 74. 匿名 2024/04/07(日) 19:21:49 

    借りた本から黒い人が這い出てくるのが見えたよ

    +18

    -2

  • 75. 匿名 2024/04/07(日) 19:52:13 

    >>7
    こわ

    +3

    -1

  • 76. 匿名 2024/04/07(日) 20:15:24 

    心霊写真が手元から無くなる
    どこいったマジで

    +7

    -1

  • 77. 匿名 2024/04/07(日) 20:21:50 

    夫が赤いパンツ買って着てたら、それを着てる時に限って、自分じゃなくて周りで大変なことが起こることが続いて怖いからってパンツ捨ててた。その時はただの偶然じゃんwって思ってたけど、このトピ見てたらちょっと笑えなくなった。

    +34

    -1

  • 78. 匿名 2024/04/07(日) 21:08:55 

    >>6
    12/31に壊れた電子レンジ初売りで買い替えようかと思ったら直った
    まだ頑張ってくれてるよーありがとう!

    +13

    -0

  • 79. 匿名 2024/04/07(日) 21:10:36 

    >>34
    わかる!なんなら美容室行く当日あれ?なんかすごくイイ感じだぞ…まぁとりあえず行くかって切ってセットしてもらった方がなんかイマイチっていうね笑

    +27

    -1

  • 80. 匿名 2024/04/07(日) 21:13:13 

    >>48
    すごい信頼関係を感じるね~

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2024/04/07(日) 21:15:31 

    >>11
    自由研究に猫の絵描きました
    目をボンドで作ります

    家がほんとうに猫屋敷になりました

    +7

    -1

  • 82. 匿名 2024/04/07(日) 21:25:14 

    昔ある商業施設の公共のトイレを使用したら、オーダーメイドで作ったばかりのパワーストーンのブレスレットが四方に弾け飛んだ
    作ったばかりなのになぁ、とがっかりしてたら後からそのトイレが心霊スポットだと知った
    もしかして守ってくれたのかな

    +33

    -0

  • 83. 匿名 2024/04/07(日) 21:38:31 

    >>11
    学校の遠足で拾った海の石に絵を書いて下級生にプレゼントするというのが毎年あるけど変な事が起こったという話は聞かないな。

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2024/04/07(日) 22:19:45 

    >>16
    田中さん?
    「物」にまつわる怖い話・不思議な話 其の二

    +18

    -1

  • 85. 匿名 2024/04/07(日) 23:12:01 

    >>70
    そうそう。
    うちはど田舎で土葬だったじいちゃんは頭の位置に石置いてあるよ

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2024/04/07(日) 23:31:23 

    >>31
    テロップな

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2024/04/07(日) 23:31:51 

    >>3
    おじゃる丸のカズマ呪われてるじゃん

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2024/04/07(日) 23:43:35 

    >>62
    私もちょっとウルッときたわ。
    炊飯器、健気だね。

    +27

    -0

  • 89. 匿名 2024/04/07(日) 23:52:30 

    プレナイトっていうパワーストーンを買った翌日に同期から「私、退職することになってね。」て言われた。
    自分に不要とされる人と別れられるみたいな石だったから本当にびっくりした。
    本当は違う人と別れられたら、、て思ってたのに。

    +11

    -0

  • 90. 匿名 2024/04/08(月) 00:15:09 

    古い車に乗っててそろそろ変えるかと見積もりに行った翌週、乗っていた車がエンジンかからず壊れてしまった。
    原因は分からずだったけど、そのまま買い替えた。
    もうだいぶお疲れだったのかな。

    +16

    -0

  • 91. 匿名 2024/04/08(月) 00:40:23 

    心霊スポットトピでも書いたことあるけど、10年前に福岡の犬鳴峠に夜肝試しに行ったら閉鎖された旧トンネル前でiPhoneに何度か非通知で着信があった
    特に気に留めず車で降りてきたんだけどかなり下らないと全然電波入らなくて、よく考えたらあんな山奥で電波入るのおかしくない?ってなった
    後日福岡出身者にこの話をしたら、似たような話を複数の人から聞いたことあるよーと言っていたので地元では有名な話なのかもしれない

    +12

    -1

  • 92. 匿名 2024/04/08(月) 01:11:32 

    >>91
    通知してほしかったね。非通知はずるい!

    +16

    -0

  • 93. 匿名 2024/04/08(月) 01:13:13 

    >>16
    鏡。マジで怖いよ。

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2024/04/08(月) 01:13:55 

    >>50
    骨董品店とかたまにある

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2024/04/08(月) 05:58:21 

    >>3
    だめよ

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2024/04/08(月) 09:04:05 

    >>37
    すごい話きたね。

    +28

    -0

  • 97. 匿名 2024/04/08(月) 10:04:11 

    >>3
    河原のは、生首を洗っていた時のとかがあるからかな。
    石集めしてるという、と○た真帆さんは大丈夫なのだろうか。

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2024/04/08(月) 10:15:21 

    先祖霊の守護が強いと家電が壊れやすいらしい、誰かの配信で言ってたけど、本当かな。

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2024/04/08(月) 11:26:56 

    >>84
    Youtubeに動画あったから見たけど凄かった
    あの部屋に一日でもいたらなんか憑く

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2024/04/08(月) 12:04:57 

    >>50
    国内外を問わず呪物コレクターから購入したり呪物が盛んな国に買い付けに行ったりですね
    呪物だけではなくアンダーグラウンドな宗教系のグッズとかも海外に買いに行ったりします

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2024/04/08(月) 12:34:03 

    >>58
    詳しくは書けませんが自分のご先祖様が戦国時代に呪術的なことで因果があるので、そこから色々興味が沸いて調べ始めたらハマったって感じですね
    実家の蔵には、ご先祖様の家臣が切腹した時の短刀(登録済)と残した頭髪があります←切腹人がこの世を去る時に、色んな想いがあって最後に触れた刀なので実質的に呪物みたいなものだと思います

    +9

    -1

  • 102. 匿名 2024/04/08(月) 12:57:57 

    物を買う時もなんだか物との縁てある感じする。
    特にフリマサイト。

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2024/04/08(月) 12:58:52 

    >>43
    世界中から集めた呪物をサイトで観れるようにしていますが英文付けたら、呪術廻戦の影響で海外から毎日膨大なアクセスがきますね
    呪術廻戦ファン&呪物収集マニアの海外の人たちと繋がりができます
    集めてる呪物は色々です
    呪物収集してる都市伝説系の方とそんなに変わらないですよ
    もし違うとすれば、シリアルキラーに関する呪物をいくつか所有してるくらいですかね

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2024/04/08(月) 13:11:01 

    訪問介護はじめて知り合いから乗ってない電動自転車あるからと貸してくれた。 
    亡くなったおばあさんが生前使ってたらしい。
    しかし乗り始めてから何回も車にはねられそうになり、一度かごにぶつかられ怖くなり返したら何で?と言われたけど理由は言えなかった。
    ママチャリ買ってきて乗りだしたら車にはねられそうになる事はなくなってホッとした。
    使ってたおばあさんはアンタに使わせたくないだったんだろうなー

    +27

    -0

  • 105. 匿名 2024/04/08(月) 19:59:50 

    >>97
    処刑場だったりするもんね
    例えば仙台なら広瀬川とか...

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2024/04/08(月) 22:29:37 

    >>20
    バズビーズチェアだっけ?

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2024/04/09(火) 13:35:12 

    >>24
    ゴイゴニア放射線事故ね
    食卓に置いてたっていうのが怖い

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2024/04/09(火) 14:00:16 

    >>4
    こういうのたまに聞く。
    知人の場合は、額縁だったかな、壁に紐で吊るして鴨居にも支えるものがあったのに、紐も切れて真下に落ちてきたそう。その直後に訃報。

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2024/04/10(水) 21:56:41 

    >>12
    いいからとっとと盲腸半島に帰れよ
    反日ネット常駐寄生虫

    +0

    -3

  • 110. 匿名 2024/04/10(水) 21:58:05 

    >>17
    お前が盲腸半島に帰れ寄生虫

    +1

    -1

  • 111. 匿名 2024/04/10(水) 22:53:30 

    >>16
    >>46
    いいね
    あんたらの一族でもっともっと刀やら呪物やら集めて、厳重に保管しといてよ
    永久に
    wwwwww

    +1

    -11

  • 112. 匿名 2024/04/11(木) 03:56:20 

    >>46
    怖い、、、、、
    みなさん病気などはなかったのですか?
    失礼ですが死因は何だったのでしょうか?

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2024/04/29(月) 12:09:54 

    >>14

    あなたの知らない世界のこの回かな?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード