ガールズちゃんねる

【実況感想】新プロジェクトX 挑戦者たち

281コメント2024/04/16(火) 07:48

  • 1. 匿名 2024/04/06(土) 19:37:52 

    東京スカイツリー天空の大工事
    世界一の電波塔に挑む

    実況しましょう!

    +58

    -0

  • 2. 匿名 2024/04/06(土) 19:38:55 

    +27

    -1

  • 3. 匿名 2024/04/06(土) 19:39:06 

    土地の形からして難点があったのですね

    +27

    -0

  • 4. 匿名 2024/04/06(土) 19:39:16 

    こういうのを設計できるって本当にすごいよね

    +98

    -0

  • 5. 匿名 2024/04/06(土) 19:39:17 

    【実況感想】新プロジェクトX 挑戦者たち

    +47

    -0

  • 6. 匿名 2024/04/06(土) 19:39:18 

    アナウンサー、特に女性気合い入り過ぎじゃない??
    淡々と進行してほしい。

    +72

    -0

  • 7. 匿名 2024/04/06(土) 19:39:20 

    スカイツリーって結構無理やりあの高さにした感じなんだね

    +22

    -0

  • 8. 匿名 2024/04/06(土) 19:40:27 

    たまたま朝やってるのを観たけど、プロジェクトXって言ってるの久保純子さんの声なんだってね

    +30

    -0

  • 9. 匿名 2024/04/06(土) 19:40:57 

    >>6
    女性アナは事前番組から合ってなかった
    落ち着いたNHKのよさがでてない

    +30

    -1

  • 10. 匿名 2024/04/06(土) 19:41:41 

    スカイツリー建設に携わった方は凄い。めちゃ優秀なよりすぐり鳶集団何だろうね。

    +106

    -0

  • 11. 匿名 2024/04/06(土) 19:42:08 

    あんな高いところで作業する人たち
    尊敬する⋯

    +88

    -0

  • 12. 匿名 2024/04/06(土) 19:42:22 

    ナレーションの田口トモロヲさんいいね!

    +77

    -1

  • 13. 匿名 2024/04/06(土) 19:42:53 

    >>8
    今回のはなんかハモって聞こえたような

    +5

    -0

  • 14. 匿名 2024/04/06(土) 19:43:21 

    今夜だったんだあ〜、

    以前視た東京タワー建設も驚きだったけど、スカイツリーはもっと凄いだろうな、耐震、強風

    +42

    -0

  • 15. 匿名 2024/04/06(土) 19:43:33 

    スマホ・パソコンから受信料を取り立てろをやってほしいね

    +0

    -5

  • 16. 匿名 2024/04/06(土) 19:43:37 

    あと何十年かしたらさらにまた高い建物ができるのだろうか

    +13

    -0

  • 17. 匿名 2024/04/06(土) 19:44:58 

    技術者の結集だよね、

    +53

    -0

  • 18. 匿名 2024/04/06(土) 19:46:30 

    スカイツリー現場の所長は3人ぐらい交代してるらしい
    プレッシャーが凄すぎてメンタルが持たなかったとか

    +64

    -2

  • 19. 匿名 2024/04/06(土) 19:46:53 

    鳥居通達

    +11

    -0

  • 20. 匿名 2024/04/06(土) 19:46:59 

    鳥居通達
    「技術力は自分の力でつかむこと」

    +34

    -1

  • 21. 匿名 2024/04/06(土) 19:48:33 

    こういうお仕事をされている方って建築学部を出ているの?

    +7

    -0

  • 22. 匿名 2024/04/06(土) 19:48:42 

    37,000本の鉄骨なんて、凄まじい数

    +43

    -0

  • 23. 匿名 2024/04/06(土) 19:49:30 

    スゴイな、心柱


    怖い怖い

    +26

    -0

  • 24. 匿名 2024/04/06(土) 19:49:57 

    墜落死…想像するだけで怖い…

    +29

    -0

  • 25. 匿名 2024/04/06(土) 19:51:18 

    >>13
    進行の女子アナウンサーの人がXのところを新たに撮って久保さんのに被せてるって言ってたからそれでかな?

    +4

    -0

  • 26. 匿名 2024/04/06(土) 19:52:31 

    女性アナウンサーの言い方が軽いなあ

    +24

    -0

  • 27. 匿名 2024/04/06(土) 19:53:18 

    >>25
    2回目は単独だったよね

    +0

    -0

  • 28. 匿名 2024/04/06(土) 19:53:29 

    3年半で造りあげるんだもの、スゴイな〜

    田辺さん、いいお顔されてますね

    +58

    -0

  • 29. 匿名 2024/04/06(土) 19:54:56 

    ナレーション田口トモロヲさんで嬉しい!

    +37

    -1

  • 30. 匿名 2024/04/06(土) 19:55:43 

    職人さんたちの技術力がすごい

    +32

    -0

  • 31. 匿名 2024/04/06(土) 19:56:18 

    45歳でこのプレッシャー背負うのか…

    +43

    -0

  • 32. 匿名 2024/04/06(土) 19:56:46 

    職人さんたちカッコいい…!

    +36

    -0

  • 33. 匿名 2024/04/06(土) 19:56:54 

    めっちゃ地元!

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2024/04/06(土) 19:56:56 

    鉄って寒暖差で膨張、収縮するよね?
    精度6cm以内って…

    +29

    -0

  • 35. 匿名 2024/04/06(土) 19:58:10 

    >>14
    東京タワーもよくあんな物建てたな〜と思ったけど、建築中におきた東日本大震災でも影響なかったスカイツリーも凄いよね。

    +58

    -0

  • 36. 匿名 2024/04/06(土) 19:58:18 

    自分も直さなあかん
    機械も直さなあかん
    職人さん!!

    +31

    -0

  • 37. 匿名 2024/04/06(土) 19:58:51 

    取材力もスゴイな〜

    プレス機も職人も、老骨にムチうち造りあげたんだね


    +36

    -0

  • 38. 匿名 2024/04/06(土) 19:59:26 

    いろんな職人さんの人生が関わってるんだなぁ

    +37

    -0

  • 39. 匿名 2024/04/06(土) 19:59:39 

    >>12
    まさか鉄男とはね〜

    【実況感想】新プロジェクトX 挑戦者たち

    +1

    -6

  • 40. 匿名 2024/04/06(土) 20:01:56 

    鉄骨を運ぶ運送業の方たちもすごい

    +31

    -0

  • 41. 匿名 2024/04/06(土) 20:02:03 

    >>12
    プロフェッショナルからのプロジェクトXもなのか

    +15

    -0

  • 42. 匿名 2024/04/06(土) 20:02:25 

    東日本大震災の時気になってた

    +23

    -0

  • 43. 匿名 2024/04/06(土) 20:02:54 

    難工事の現場に必ずあらわれる精鋭集団ってめっちゃカッコいい

    +86

    -0

  • 44. 匿名 2024/04/06(土) 20:03:13 

    別々の会社が作るってなんかこわくない?連絡とかうまくいくのかな

    +3

    -3

  • 45. 匿名 2024/04/06(土) 20:03:23 

    一つの部分でも複数の会社が担当してるんだね

    +27

    -0

  • 46. 匿名 2024/04/06(土) 20:04:56 

    職人さんってやっぱりかっこいい。
    鳶の先鋭たちも。

    ラストは奥様と二人でスカイツリー観光かな?

    +30

    -0

  • 47. 匿名 2024/04/06(土) 20:05:24 

    これを3年半で組み立てるって…

    +23

    -0

  • 48. 匿名 2024/04/06(土) 20:05:24 

    ひぇえ〜見てるだけでぶるっとなる

    +22

    -0

  • 49. 匿名 2024/04/06(土) 20:06:08 

    あそこに立つだけでもすごいのに、あそこで作業するってすごすぎる。

    +31

    -0

  • 50. 匿名 2024/04/06(土) 20:06:23 

    怖い高いところ

    +14

    -0

  • 51. 匿名 2024/04/06(土) 20:06:58 

    偉いわ
    職人さん凄いよ

    +62

    -0

  • 52. 匿名 2024/04/06(土) 20:07:41 

    このノートは技術力の結晶だね

    +57

    -0

  • 53. 匿名 2024/04/06(土) 20:07:45 

    勉強すごい!メモ取るの大事だよね。社長もきちんと評価してくれる人でよかった。

    +71

    -0

  • 54. 匿名 2024/04/06(土) 20:08:10 

    偉いなぁ、ノートにメモ

    +39

    -0

  • 55. 匿名 2024/04/06(土) 20:08:11 

    皆さんカッコいいなー

    +40

    -1

  • 56. 匿名 2024/04/06(土) 20:09:15 

    安全性は大事だし、でもスピードも。
    きついわ

    +37

    -0

  • 57. 匿名 2024/04/06(土) 20:09:22 

    これはすごいプレッシャー
    焦って間違ってしまいそう

    +37

    -0

  • 58. 匿名 2024/04/06(土) 20:10:08 

    メモ取るのえらい
    絶対メモ取らない奴っているよね
    だからって覚えてるのかと思ったら全然覚えてなくて、何度も同じこと聞いてくる
    覚えられないならメモ取れよ!

    +68

    -0

  • 59. 匿名 2024/04/06(土) 20:10:08 

    外国人も職人の中にいそう

    +1

    -9

  • 60. 匿名 2024/04/06(土) 20:10:25 

    辛すぎる
    身体も心も限界だよね

    +16

    -0

  • 61. 匿名 2024/04/06(土) 20:10:44 

    他社の真似できるところは真似して欲しいと思うのは甘い考えかな
    でも、他社の仕方を見ている余裕なんてないだろうし、プライドもあるよね

    +27

    -0

  • 62. 匿名 2024/04/06(土) 20:11:30 

    あー負のスパイラルになっちゃってる

    +15

    -0

  • 63. 匿名 2024/04/06(土) 20:11:43 

    悪循環だね
    焦ると冷静にどうすればいいか判断できなくなるよね

    +26

    -0

  • 64. 匿名 2024/04/06(土) 20:13:20 

    パワハラ…シゴキ…ブラック業界体質
    ひえぇ…これが…現実だよね

    +1

    -11

  • 65. 匿名 2024/04/06(土) 20:13:38 

    なんか皆んな協力してやれよ!と思ってしまったわ
    競って焦ってボルト締めわすれたらどーすんねん…

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2024/04/06(土) 20:15:14 

    この女子アナ、泣きかけてない?

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2024/04/06(土) 20:15:41 

    どんな仕事でも結局人間関係だからなぁ
    人間関係が最悪だといい仕事はできないよね

    +51

    -0

  • 68. 匿名 2024/04/06(土) 20:17:03 

    森川さんデキル方だわ

    +43

    -0

  • 69. 匿名 2024/04/06(土) 20:17:47 

    打ち解ければ、連帯感も生まれる

    +29

    -0

  • 70. 匿名 2024/04/06(土) 20:18:27 

    >>6
    しょぼいプロジェクトが多いのでオーバーに言わないと番組のテンションが保て無いからじゃない

    +4

    -12

  • 71. 匿名 2024/04/06(土) 20:18:42 

    半田さんは間違いなくできる人。どの業界にいてもできる人。

    +44

    -1

  • 72. 匿名 2024/04/06(土) 20:18:47 

    プライド捨てて他社の人にちゃんとわからないこと聞けるって凄いことだよ
    受け入れてくれた他社の人も心が広い

    +92

    -1

  • 73. 匿名 2024/04/06(土) 20:19:06 

    中間管理職は大変だよね。情報共有も大事だけど、みんなで目標持って仲良くやるのカッコいいわ。
    【実況感想】新プロジェクトX 挑戦者たち

    +40

    -0

  • 74. 匿名 2024/04/06(土) 20:20:29 

    >>59
    日本の中でも選びぬかれた鳶職人を集めたらしいよ

    +57

    -0

  • 75. 匿名 2024/04/06(土) 20:21:11 

    最強の鉄板をたった1人で巻き切るって、職人魂をひしひしと感じる

    +74

    -0

  • 76. 匿名 2024/04/06(土) 20:21:12 

    飲みニケーションって言葉は嫌いだけどこういうのは大事だよね

    +63

    -1

  • 77. 匿名 2024/04/06(土) 20:21:37 

    叩き上げの職人はそう簡単に自分で探した技術を教えてくれない。そう言うもの。見て覚えろ!と言われるまでが長い

    +42

    -0

  • 78. 匿名 2024/04/06(土) 20:22:15 

    風が怖い

    +21

    -0

  • 79. 匿名 2024/04/06(土) 20:22:53 

    >>59
    近所の道路工事作業員は半数黒人だったよ

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2024/04/06(土) 20:23:05 

    川勝さんは見て欲しい

    +36

    -0

  • 81. 匿名 2024/04/06(土) 20:23:32 

    見てるだけで背筋がゾッとする高さ
    こんな狭い幅の鉄筋に立ってるところにさらに強風が吹いてくるとか怖すぎる

    +44

    -0

  • 82. 匿名 2024/04/06(土) 20:23:46 

    命がけのトビ職人

    +39

    -0

  • 83. 匿名 2024/04/06(土) 20:25:15 

    強風の時、高層ビルの工事してるクレーンがゆらゆら揺れてて大変そうだなと思うもん、とんでもない強風だよね

    +25

    -1

  • 84. 匿名 2024/04/06(土) 20:27:30 

    鳥居さんは完成を見れなかったんだ…辛い。

    +66

    -0

  • 85. 匿名 2024/04/06(土) 20:27:44 

    これもいいけど黒部ダム建設は感度したわ

    +21

    -0

  • 86. 匿名 2024/04/06(土) 20:27:52 

    バスガイドで建設中に東京へ行く度に、スカイツリーは只今何mですって案内してたの懐かしいな。
    修学旅行でスカイツリーが完成してれば東京タワーじゃなかったのに!って言う生徒達に、完成しちゃえば大人になっても見られるけど、建設中を見られる方が特別なんだよーって案内してたな。

    +42

    -1

  • 87. 匿名 2024/04/06(土) 20:28:02 

    >>85
    青函トンネルも

    +20

    -0

  • 88. 匿名 2024/04/06(土) 20:28:08 

    鳥居さん…

    +20

    -0

  • 89. 匿名 2024/04/06(土) 20:28:23 

    鳥居さんも完成したかったスカイツリー見たかっただろうな

    +34

    -1

  • 90. 匿名 2024/04/06(土) 20:29:34 

    意地とプライドのぶつかり合い。職人堅気

    +33

    -0

  • 91. 匿名 2024/04/06(土) 20:29:55 

    こういう方って素直に褒めることや期待していることをダイレクトに言ったりしないのよね
    不器用だけれど、すごく人間らしいよね

    +33

    -0

  • 92. 匿名 2024/04/06(土) 20:30:31 

    やっぱりエンディングテーマ曲は中島みゆきさんなのかな

    +16

    -0

  • 93. 匿名 2024/04/06(土) 20:31:26 

    えええ怖いよね
    自分が落ちるのも怖いのに、物を落とすだけで下の人を犠牲にするって考えるとそりゃ悪夢も見るよ

    +27

    -0

  • 94. 匿名 2024/04/06(土) 20:31:35 

    森川さん良いキャラクターしてる!!

    +24

    -0

  • 95. 匿名 2024/04/06(土) 20:32:12 

    >>85
    死者が100人に近くも出てしまったのが辛いけど

    +11

    -0

  • 96. 匿名 2024/04/06(土) 20:32:36 

    やっぱりノミニケーションも大事だ

    +23

    -0

  • 97. 匿名 2024/04/06(土) 20:33:49 

    飲みにケーションは大切なのかも。男同士だしお酒好きな人が職人さんには多いから

    +44

    -0

  • 98. 匿名 2024/04/06(土) 20:34:52 

    あ、ここで地震が…

    +11

    -0

  • 99. 匿名 2024/04/06(土) 20:35:25 

    やっぱり面白い、プロジェクトX

    +46

    -0

  • 100. 匿名 2024/04/06(土) 20:35:40 

    怖すぎ

    +11

    -0

  • 101. 匿名 2024/04/06(土) 20:35:48 

    ここで東日本大震災が来るのか…

    +50

    -0

  • 102. 匿名 2024/04/06(土) 20:35:57 

    スカイツリーの展望台から遠くの景色を眺めたり、地上を走る電車を見るのが好き

    +12

    -0

  • 103. 匿名 2024/04/06(土) 20:36:06 

    心臓バクバクしてきた

    +22

    -0

  • 104. 匿名 2024/04/06(土) 20:36:57 

    これは怖い

    +22

    -0

  • 105. 匿名 2024/04/06(土) 20:37:14 

    5mは怖すぎ

    +20

    -1

  • 106. 匿名 2024/04/06(土) 20:37:25 

    >>100
    でも感度で終わるからいいよね

    +2

    -3

  • 107. 匿名 2024/04/06(土) 20:37:54 

    そうだった!途中であの日があった

    +15

    -0

  • 108. 匿名 2024/04/06(土) 20:37:58 

    この高さの上で5mも揺れたらそりゃ死ぬと思うよね…

    +61

    -0

  • 109. 匿名 2024/04/06(土) 20:38:10 

    ねぇ怖い

    +8

    -1

  • 110. 匿名 2024/04/06(土) 20:38:14 

    倒れなくて本当によかった

    +45

    -1

  • 111. 匿名 2024/04/06(土) 20:38:36 

    こなナレーターが良いんだよねw

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2024/04/06(土) 20:39:03 

    死ぬって瞬間あったんだね

    +12

    -0

  • 113. 匿名 2024/04/06(土) 20:39:39 

    いかつすぎる
    これが外国人だったら即撤退してるよな

    +28

    -0

  • 114. 匿名 2024/04/06(土) 20:40:09 

    半田さん責任感がすごい
    また余震があるかもなのに人々の安全のためにここまでできるなんてすごすぎるよ

    +86

    -0

  • 115. 匿名 2024/04/06(土) 20:40:13 

    半田さんスゲェっす

    +42

    -0

  • 116. 匿名 2024/04/06(土) 20:40:25 

    この判断ができるのがすごい
    全員が「行きます」と言うのが心強い

    +85

    -0

  • 117. 匿名 2024/04/06(土) 20:40:31 

    物を作ったり…の川勝知事に見て欲しい
    見てもダメかなあの人

    +85

    -0

  • 118. 匿名 2024/04/06(土) 20:40:35 

    泣いてるわ
    もう見てるだけで相当なプレッシャーだよ

    +59

    -0

  • 119. 匿名 2024/04/06(土) 20:40:35 

    すげーー

    +22

    -0

  • 120. 匿名 2024/04/06(土) 20:40:35 

    職人魂!!!

    +27

    -0

  • 121. 匿名 2024/04/06(土) 20:41:11 

    私の叔父がこのプロジェクトに参加して仕事してました。無事で良かったです

    +106

    -0

  • 122. 匿名 2024/04/06(土) 20:41:19 

    ヤバい、、、


    漢気ある男たち...全員に惚れそう(T ^ T)

    +84

    -0

  • 123. 匿名 2024/04/06(土) 20:41:32 

    スカイツリーパス買おうかな

    +9

    -0

  • 124. 匿名 2024/04/06(土) 20:41:38 

    職人さん全員無事でよかった…
    こういう方々の尽力によって完成したんだと考えると本当に感謝しかないね

    +91

    -0

  • 125. 匿名 2024/04/06(土) 20:41:39 

    とび職人すごすぎ

    +59

    -0

  • 126. 匿名 2024/04/06(土) 20:41:41 

    みんなの仕事振りが凄くかっこいいな…

    +44

    -0

  • 127. 匿名 2024/04/06(土) 20:42:22 

    やっぱいい番組ね…

    +47

    -0

  • 128. 匿名 2024/04/06(土) 20:42:25 

    日本人凄すぎる

    +34

    -0

  • 129. 匿名 2024/04/06(土) 20:42:28 

    月給250万とかでも無理
    私できない

    +24

    -0

  • 130. 匿名 2024/04/06(土) 20:42:41 

    >>117
    あいつは自分だけのことしか考えてないから

    +33

    -0

  • 131. 匿名 2024/04/06(土) 20:43:03 

    なんか、皆いい顔してる

    +46

    -0

  • 132. 匿名 2024/04/06(土) 20:43:23 

    お金もらってこの景色が見られる
    森川さん、半田さんたちに感謝しかありません

    +84

    -0

  • 133. 匿名 2024/04/06(土) 20:43:32 

    素晴らしいね
    日本の誇りだよこういう職人さんたちは

    +66

    -0

  • 134. 匿名 2024/04/06(土) 20:44:09 

    いけるか?

    いけません!!!!って膝ガクガクブルブルしてると思う

    +27

    -0

  • 135. 匿名 2024/04/06(土) 20:45:00 

    ずっと東京タワーの方が好き!って思ってたけど、スカイツリーもすごい。
    これ見せられたらまた登りたくなった。

    +41

    -0

  • 136. 匿名 2024/04/06(土) 20:45:24 

    見てよかった

    +64

    -0

  • 137. 匿名 2024/04/06(土) 20:45:31 

    スカイツリーが輝いて見える

    +31

    -0

  • 138. 匿名 2024/04/06(土) 20:45:35 

    余震だってあったろうに

    +25

    -0

  • 139. 匿名 2024/04/06(土) 20:45:35 

    半田さん、森川さんの男気すごくない?

    +75

    -0

  • 140. 匿名 2024/04/06(土) 20:45:43 

    半田さんいいキャラしてるね

    +31

    -0

  • 141. 匿名 2024/04/06(土) 20:45:54 

    凄い...


    本当に心の底からそれしかない...

    強い気持ち、想い。


    命を賭した大仕事だよね


    つい数ヶ月前に行ったばかりなので、とても感慨深いわ

    +37

    -0

  • 142. 匿名 2024/04/06(土) 20:46:27 

    >>139
    漢!って感じが強い
    職人魂!!

    +33

    -0

  • 143. 匿名 2024/04/06(土) 20:46:42 

    途中から見たのですが‥‥
    鳥居茂さんは病気で亡くなったのでしょうか?
    完成前、道半ばでお亡くなりになったようなので。

    +22

    -0

  • 144. 匿名 2024/04/06(土) 20:46:44 

    >>134
    高所作業に優れている鳶職人さんでもうつ伏せになるほど怖かったんだもんね。

    +44

    -0

  • 145. 匿名 2024/04/06(土) 20:46:47 

    自分が関わった仕事や活動が評価されるって何よりの名誉だよね

    +37

    -0

  • 146. 匿名 2024/04/06(土) 20:46:54 

    >>142
    命かけてるよね
    命懸けって感じ

    +21

    -0

  • 147. 匿名 2024/04/06(土) 20:47:24 

    >>143
    末期の食道がんだったそうです
    でも、みんなには完治したと言って、現場に来ていたそうです

    +53

    -0

  • 148. 匿名 2024/04/06(土) 20:47:25 

    >>143
    ガン

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2024/04/06(土) 20:47:40 

    3社でやるって凄いよ
    プレッシャー相当だよ

    +29

    -0

  • 150. 匿名 2024/04/06(土) 20:48:04 

    こういう職人さんはこれから激減していくけど大丈夫なんだろうか

    +42

    -0

  • 151. 匿名 2024/04/06(土) 20:48:08 

    >>101
    番組見始めてすぐに、こんな工事中に地震とかきたらどうするんだろうね!??って旦那と話していたよ

    まさかの東日本大震災...

    +31

    -2

  • 152. 匿名 2024/04/06(土) 20:48:24 

    とび職人凄いよ
    凄すぎる

    +87

    -0

  • 153. 匿名 2024/04/06(土) 20:48:29 

    スカイツリー作ったって凄いことだから一生自慢していいと思う
    一生の誇りだよ

    +97

    -0

  • 154. 匿名 2024/04/06(土) 20:48:33 

    かっこいい人達!
    スカイツリー行ったことないから行ってみたい

    +64

    -0

  • 155. 匿名 2024/04/06(土) 20:49:37 

    くも膜下…60は若いよ…

    +71

    -0

  • 156. 匿名 2024/04/06(土) 20:49:41 

    そんな…
    辛すぎる

    +40

    -0

  • 157. 匿名 2024/04/06(土) 20:49:49 

    奥さん出てこないからもしかしたら…と思ったら当たってしまった

    +70

    -0

  • 158. 匿名 2024/04/06(土) 20:49:53 

    泣いちゃった。村野さん‥

    +66

    -0

  • 159. 匿名 2024/04/06(土) 20:50:05 

    東京に住んでるけど一度もスカイツリーに行ったことないんだよなぁ
    行きたいと思いつつも行けてない…

    +27

    -0

  • 160. 匿名 2024/04/06(土) 20:50:08 

    村野さんの奥さん亡くなってしまったのか…辛すぎる

    +56

    -0

  • 161. 匿名 2024/04/06(土) 20:50:24 

    ヘッドライトテールライト、聞きたかったから良かった

    +47

    -0

  • 162. 匿名 2024/04/06(土) 20:50:39 

    >>46
    村野さん、どうして…泣ける。
    神様はひどすぎる。

    +70

    -0

  • 163. 匿名 2024/04/06(土) 20:50:43 

    スカイツリー行って景色眺めながら抹茶パフェ食べたのがいい思い出

    +17

    -0

  • 164. 匿名 2024/04/06(土) 20:50:45 

    >>122
    男っぽい仕事カッコいいよね

    +39

    -0

  • 165. 匿名 2024/04/06(土) 20:51:15 

    >>154
    写真撮るの大変だよ笑
    地面に這いつくばる

    +19

    -0

  • 166. 匿名 2024/04/06(土) 20:51:16 

    どうして、こんなにドラマがあるの。
    村野さんも、鳥居さんも。

    +71

    -0

  • 167. 匿名 2024/04/06(土) 20:51:33 

    泣けてきた…

    +26

    -0

  • 168. 匿名 2024/04/06(土) 20:51:40 

    世界一のタワー作るんだ

    かっこいい泣ける

    +70

    -0

  • 169. 匿名 2024/04/06(土) 20:51:42 

    自分は下水道設計だから目に見える構造物はマンホールぐらいしかないからこうやって形がはっきり見えるのは羨ましいな

    +58

    -0

  • 170. 匿名 2024/04/06(土) 20:51:58 

    千葉側からもはっきり見えるもんね(涙)

    +19

    -0

  • 171. 匿名 2024/04/06(土) 20:52:01 

    職人さんも減ってるんだよね…
    日本の建築は素晴らしいのに

    +92

    -0

  • 172. 匿名 2024/04/06(土) 20:52:03 

    >>143
    ご病気だったようですね。
    半日放射線治療をして、午後から職場に行って‥‥とおっしゃっていましたね。

    +52

    -0

  • 173. 匿名 2024/04/06(土) 20:52:29 

    人々の誇りが刻まれている

    +23

    -0

  • 174. 匿名 2024/04/06(土) 20:52:38 

    プロジェクトXって言ったら黒部ダム見たの覚えてる。
    バンバン人死んでた気がする

    +31

    -0

  • 175. 匿名 2024/04/06(土) 20:53:06 

    次回も楽しそう!!

    +23

    -0

  • 176. 匿名 2024/04/06(土) 20:53:59 

    何も考えずスカイツリー遊びに行ったけどなんか申し訳なくなったわ。
    職人さん達が命懸けで作ってくれて色んな思いが詰まってるんだなぁ…

    +84

    -0

  • 177. 匿名 2024/04/06(土) 20:54:04 

    >>164
    ホント!!

    職人ってカッコいいな!!気持ちが強いよね!

    +74

    -0

  • 178. 匿名 2024/04/06(土) 20:54:10 

    >>154
    選べるなら天気の良い日に!

    +18

    -0

  • 179. 匿名 2024/04/06(土) 20:54:27 

    昔友人のアパートがスカイツリー建設予定地の目と鼻の先にあって、こんなのんびりした下町な所にどでかいツリーが出切るなんて想像もつかなかった。
    あれが完成するまでに数々の物語があった事にグッと来た。

    +66

    -0

  • 180. 匿名 2024/04/06(土) 20:54:47 

    高所作業してる人に感服する。
    怖くないわけないよね?

    +61

    -0

  • 181. 匿名 2024/04/06(土) 20:54:53 

    >>169
    私は外置きのゴミ箱の営業やってて
    街中で見かけてもほとんど汚れてるので初めは悲しかったけど
    最近はゴミ箱があるから周りが綺麗なのよね。って思ってる。

    +61

    -0

  • 182. 匿名 2024/04/06(土) 20:55:08 

    エンジニアたちの誇りが詰まったスカイツリー
    墨田区民として本当に嬉しいです
    ありがとうございます
    【実況感想】新プロジェクトX 挑戦者たち

    +94

    -0

  • 183. 匿名 2024/04/06(土) 20:55:41 

    建設途中だった2010年ぐらいに東京に行ったきりだけど、現場ではこんなドラマが繰り広げられてたんだね…。
    久々に東京に行ってこの話を思い出しながらスカイツリーに登りたい!
    来週はカメラ付携帯の話をやるけど、出た当時に携帯ショップ勤務だったから思い入れがあるよ。
    初めて出したのがシャープだったのも覚えてる。
    めっちゃ楽しみ!!

    +62

    -1

  • 184. 匿名 2024/04/06(土) 20:55:50 

    建物の清掃の仕事してるけどきっとこうやって色んな方が苦い思いして建てた物に関わる仕事だから最近モヤモヤしてたけど頑張ろうと思たわ。

    +70

    -0

  • 185. 匿名 2024/04/06(土) 20:56:15 

    みれてよかった
    スカイツリー行くたびに思い出す

    +27

    -0

  • 186. 匿名 2024/04/06(土) 20:56:42 

    ひょいひょいひょいひょい登っていくもんね。
    あのツルツルの足袋で。
    凄いわ

    +43

    -2

  • 187. 匿名 2024/04/06(土) 20:56:57 

    >>154
    夕方以降の夜景いいよ!!

    +19

    -0

  • 188. 匿名 2024/04/06(土) 20:57:21 

    1週間乗り切った夜にいい番組だな。
    明日休んでまた月曜日からガル民みんな頑張ろうぜ

    +99

    -0

  • 189. 匿名 2024/04/06(土) 20:57:38 

    日本人で良かった

    +28

    -0

  • 190. 匿名 2024/04/06(土) 20:59:11 

    村野さん、いつかスカイツリーに来てくれたら嬉しいなぁ

    +51

    -0

  • 191. 匿名 2024/04/06(土) 20:59:38 

    >>34
    するね。
    よく知られているのは鉄道のレールだけど、25メートルの長さのレールが熱で約1メートル伸びるって。

    +19

    -0

  • 192. 匿名 2024/04/06(土) 21:01:17 

    中島みゆきさんと田口トモロヲさんの声が聞こえてきたとき泣きそうになった…
    以前の流れを大きく変えずに始まってくれてありがとう。

    +79

    -0

  • 193. 匿名 2024/04/06(土) 21:02:00 

    >>21
    スカイツリーのような現場で働くゼネコンの人達は、エリートばかりだよ。
    所長クラスだと普通に東大京大出てると思うわ。

    +57

    -0

  • 194. 匿名 2024/04/06(土) 21:03:13 

    スカイツリーと桜🌸

    天気良くないし去年のだし画質悪いけど。桜の時期過ぎちゃうけどまた見に行く!展望台にもまた行く!
    【実況感想】新プロジェクトX 挑戦者たち

    +37

    -0

  • 195. 匿名 2024/04/06(土) 21:06:20 

    >>153
    孫の代まで自慢できるよ。「僕のじいちゃんはあの東京スカイツリーを建てたんだよ」て。

    +56

    -0

  • 196. 匿名 2024/04/06(土) 21:06:56 

    >>193
    現場のとび職人とかは違うと思うけど、大林組の生産技術の人はエリートだと思う。
    でも、とび職人にスポットが当たってたね。
    いい番組だった。職人さん凄いよ

    +102

    -1

  • 197. 匿名 2024/04/06(土) 21:10:16 

    実況あったんだ!
    見入ってて実況とか無理だよ
    スマホ開く隙がない
    やっぱり働いてる男の人はかっこいいなぁ
    女はかなわないよ
    普段、建設業をバカにしてるガルちゃん民に観てもらいたい
    久しぶりにとてもいいテレビ番組だった
    今後も観たい

    +44

    -7

  • 198. 匿名 2024/04/06(土) 21:15:37 

    こういう昭和魂みたいなのが、日本を支えていたんだね。
    根性論が正しいとも昭和が良かったとも思わないけど、そういう気持ちはちょっと大事かもしれないと思った。

    +76

    -0

  • 199. 匿名 2024/04/06(土) 21:20:51 

    >>196
    なんか仕事を真剣にやる人って格好いいよね。尊敬できる人ってこんな人達なんだろうな。

    +82

    -0

  • 200. 匿名 2024/04/06(土) 21:20:59 

    とび職人の方って凄いな!!
    チャラくて怖いような人ばかりだと思っていたけど、寡黙で真っ直ぐで正義感が強いんですね!先日、職業差別が何とかで辞職した某県の知事に観てもらいたいよ!

    +80

    -0

  • 201. 匿名 2024/04/06(土) 21:21:29 

    胸熱!!!
    3回泣きました!!!

    +47

    -0

  • 202. 匿名 2024/04/06(土) 21:22:13 

    やっぱり田口トモロヲなんだよ…。

    +46

    -2

  • 203. 匿名 2024/04/06(土) 21:23:34 

    夫がタイトル出た時点でもう泣いてた。

    +60

    -0

  • 204. 匿名 2024/04/06(土) 21:27:18 

    >>203
    ですね!同じくです!!

    +17

    -0

  • 205. 匿名 2024/04/06(土) 21:28:30 

    中卒でとびに就職した方の話で、大号泣した(涙)

    +93

    -0

  • 206. 匿名 2024/04/06(土) 21:30:05 

    >>196
    私、ゼネコンの現場事務所で働いているから、ゼネコンの社員とも協力会社の職人さん達どちらとも普段から接しているんだ。
    職人さん達の立場を、もっと国が動いて守るべきだと思ってるよ。

    +118

    -0

  • 207. 匿名 2024/04/06(土) 21:35:19 

    見応えあった〜
    プロジェクトX、再開うれしいな。

    +84

    -0

  • 208. 匿名 2024/04/06(土) 21:38:58 

    >>200
    皆さんものすごく知性が高くて、手先の技術が素晴らしいですよね!それに勇気もある。素晴らしい仕事ですよ!

    +71

    -0

  • 209. 匿名 2024/04/06(土) 21:44:04 

    すごい感動した😭
    地元なんだけど、スカイツリーの印象が変わったよ。
    建設に58万人もの人々が携わっていたなんて知らなかった。墨田区民全員でも27万人しかいないのに。

    スカイツリーは桜の季節だけ見られるピンクのライトアップが綺麗で好きです。
    【実況感想】新プロジェクトX 挑戦者たち

    +130

    -1

  • 210. 匿名 2024/04/06(土) 21:46:45 

    録画を明日見るつもりだけどみんなの評価が高くて楽しみ。トピがあまり伸びてなくて残念。

    +46

    -0

  • 211. 匿名 2024/04/06(土) 21:46:57 

    うわー見逃した!見たかった!

    +6

    -0

  • 212. 匿名 2024/04/06(土) 21:47:30 

    >>151
    あなた相当お若いのね。当時建設中のスカイツリーが揺れている映像もよくテレビで流れたよ

    +18

    -3

  • 213. 匿名 2024/04/06(土) 21:52:29 

    >>192
    あの主題歌とナレーションは絶対外せないよね!
    当時の感動しながら見てたの思い出したよ

    +42

    -1

  • 214. 匿名 2024/04/06(土) 21:52:38 

    >>101
    震災のすぐ後だったからスカイツリーの完成はほとんどニュースで放送されなかったんだよね

    +47

    -0

  • 215. 匿名 2024/04/06(土) 21:59:12 

    >>210
    真剣に見てたからここ見る余裕なかったわ

    +40

    -0

  • 216. 匿名 2024/04/06(土) 22:14:56 

    関わってくださった全ての方に感謝しかありません!本当にありがとうございます

    +43

    -0

  • 217. 匿名 2024/04/06(土) 22:25:41 

    見逃した
    めちゃくちゃショック😭

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2024/04/06(土) 22:26:59 

    >>35
    横。
    聞いた話だけど、めちゃくちゃ揺れたらしいよ。
    そして工事止めて、全てのネジを確認して締めなおしたらしい。
    建築物で増し締めができたレアケースだと聞いた。

    +28

    -0

  • 219. 匿名 2024/04/06(土) 22:30:08 

    >>169
    道路設計補助やってます。
    最近は電線地中化も増えてきて、お互い大変ですよね。
    お疲れ様です。

    +21

    -0

  • 220. 匿名 2024/04/06(土) 22:38:34 

    >>211
    再放送あるみたい
    サイトの中ほどに再放送予定載ってる
    東京スカイツリー 天空の大工事 〜世界一の電波塔建設に挑む〜 - 新プロジェクトX〜挑戦者たち〜 - NHK
    東京スカイツリー 天空の大工事 〜世界一の電波塔建設に挑む〜 - 新プロジェクトX〜挑戦者たち〜 - NHKwww.nhk.jp

    18年ぶりに復活する新プロジェクトX。初回は「東京スカイツリー」建設工事。高さ634mの天空の現場に挑んだ技術者と職人たちのドラマを追う。施工の責任を負った技術者が胸に秘めていた、亡き上司への誓い。鉄骨加工を請け負った職人が交わした妻との約束。そ...

    +19

    -0

  • 221. 匿名 2024/04/06(土) 22:39:44 

    EDテーマがめちゃくちゃ大好きでそこに田口トモロヲのナレーションが最高にぐっとくる
    9.11の日も病室で放送見てたんだけど、色々忘れられない番組だわ

    +15

    -0

  • 222. 匿名 2024/04/06(土) 22:39:50 

    この土台を作ったあとで、エレベーター作ったり窓をはめ込んだりしてるんだよね。
    本当に関わった方々全員に尊敬しかない。

    +28

    -1

  • 223. 匿名 2024/04/06(土) 22:42:47 

    >>213
    始まりで「地上の星」が流れるの、これが一番名曲。と思うんだけど、エンディングでナレーションとともに「テールライト」が流れると涙ぐみながら、これが一番名曲って思ってしまう。

    +47

    -0

  • 224. 匿名 2024/04/06(土) 22:46:06 

    東日本大震災の揺れが大丈夫だったことによって、耐震性が証明されましたね!

    +31

    -0

  • 225. 匿名 2024/04/06(土) 22:49:20 

    >>224
    全体がしなることによって、揺れの力が分散されたんでしょうね。この設計で間違いなかったという事です。

    +32

    -0

  • 226. 匿名 2024/04/06(土) 22:57:48 

    皆んなかっこいいけど、特に森川さん!しびれた!

    +27

    -0

  • 227. 匿名 2024/04/06(土) 23:00:28 

    >>6
    遅れてNHK+でみたけど女性アナウンサーが……やっぱり気合い入り過ぎなのかな?
    新·地上の星で感動してたのになんだかプロジェクトXとテンションが合わない……
    もっと真面目に……してるんだろうけどなんかやっぱりテンション高いよね、気になる……

    +32

    -0

  • 228. 匿名 2024/04/06(土) 23:04:07 

    >>174
    黒部ダム地元だけど死者数も多いって聞いてきたから怖くてなんか行けないんだよね……遠足で無理やり行かされたけど
    でも紅白で中島みゆきさんが歌う場所に選んでくれて黒部ダムの回を気に入ってくださっていたのが嬉しかった

    +21

    -0

  • 229. 匿名 2024/04/06(土) 23:08:07 

    プロジェクトXが大好きだった親と明日NHK+でしっかりみますー!
    自分がスカイツリーに行けたことを最初の5分くらい見ただけで嬉しく思った
    58万人もの人が作り上げたんだね……
    高いとこの風の映像めっちゃ怖かった
    田舎民だからかスカイツリーが東日本大震災のときに建設中だったとは知らなかった……

    +20

    -2

  • 230. 匿名 2024/04/06(土) 23:11:40 

    泣いた

    +14

    -0

  • 231. 匿名 2024/04/06(土) 23:13:35 

    静岡県知事みたいな人間がやはりドクズだと思い知らされる番組。命懸けでものづくりする人がいないと社会は全く回らないのにね。シンクタンク??だけで何か出来るとなぜ勘違いしたんだろう???
    ◯◯ハラって文句垂れるだけで自ら学んで能力を高めようとしない、これからの若者を思うとやはり失望感しか覚えない。人間が受け継ぐべき技術がもう途絶える。恐らく氷河期世代がこういうものづくりが出来る最後の世代になるだろうね。

    +54

    -2

  • 232. 匿名 2024/04/06(土) 23:19:35 

    >>196
    うちは伝統工芸の職人の家
    地域おこし協力隊の受け入れや指導もしてるけど、技術って一瞬つくわけじゃないし適性もあるから難しい
    ぬるい考えで協力隊の人が勉強しにきて、辛いことばっかりさせられたとか、効率悪いとか、田舎のくせにとか、当たり前になじられる
    何にも知らないガル民にも当たり前になじられるw

    職人は底辺とか、大卒は普通とか、デジタル当たり前とか、そんなことばっか言う人が多いけど、それらとは違うベクトルで生きてる人間は、まだまだ日本にたくさんいるんですよ

    +65

    -0

  • 233. 匿名 2024/04/06(土) 23:20:50 

    震災の時期に登頂しての作業感動☆凄い

    +5

    -1

  • 234. 匿名 2024/04/06(土) 23:23:17 

    >>1
    NHKってさ、災害報道とか、こういうドキュメント番組が真骨頂だと思うのよ
    あと、乳幼児向けのEテレとか、教養番組ね
    いわゆる儲けの出ない番組諸々
    こういう番組のためにお金使ってほしいわ

    +94

    -0

  • 235. 匿名 2024/04/06(土) 23:27:31 

    >>223
    中島みゆきさんの強い歌声があってるよね
    地上の星→これから始まる戦い
    テールライト→嵐の後の静けさ
    みたいな感じで

    +46

    -0

  • 236. 匿名 2024/04/06(土) 23:32:34 

    いや〜、こんな立派な旦那さんは誇らしいだろうけど、突貫工事でいつも忙しくてワンオペ育児なんて当たり前そう…。

    +18

    -0

  • 237. 匿名 2024/04/06(土) 23:34:23 

    通販で買った安い家具の部品がひん曲がっててガタつく完成品になったのさ、この前。もうそれとは比べ物にならない634メートルの鉄塔だよ?関わった全ての人すごすぎます。日本の誇りです!!

    +22

    -0

  • 238. 匿名 2024/04/06(土) 23:38:49 

    >>207
    ほんとだねー!
    プロって凄いな!って感動した。
    見応えがあって、思ってた以上によかったよ。
    でも有馬さんのノリが軽過ぎたかな。って思ってしまった。
    御本人は、フレンドリーを演出してるつもりだったんだろうけどね。

    +18

    -0

  • 239. 匿名 2024/04/06(土) 23:45:40 

    設計の人も組み立てる職人さんもプレスの職人さんなどなどそれぞれが居ないと完成しない。改めて考えさせられたな、人は助け合うんだね

    +23

    -0

  • 240. 匿名 2024/04/06(土) 23:48:46 

    スカイツリーや東京タワーにある床の一部がガラスの所でさえも怖くて歩けないのに、風ダイレクトに受けて足場も細い所で作業なんて尊敬しかないです

    +17

    -0

  • 241. 匿名 2024/04/07(日) 00:39:45 

    >>1
    こういう番組を社会の時間とかに観せてほしいわ

    小学生にはまだ難しいかな?

    +34

    -0

  • 242. 匿名 2024/04/07(日) 00:41:17 

    >>164
    べらんめー!!w

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2024/04/07(日) 00:45:11 

    >>92
    前に仲島みゆきが紅白で黒部のトロッコ列車付近で実況した意味が今頃分かった。NHKだしプロジェクトX絡みだったんだねw

    +3

    -0

  • 244. 匿名 2024/04/07(日) 01:34:24 

    >>150
    減るからって外国人労働者入れると、この質を保つのは無理だと思う。

    +19

    -0

  • 245. 匿名 2024/04/07(日) 01:53:09 

    >>207
    昔のも再放送してほしい〜
    新幹線の回が面白かった記憶

    +13

    -0

  • 246. 匿名 2024/04/07(日) 02:11:59 

    >>225
    鳥居さんが一発OKで確信してたのもすごい

    +18

    -0

  • 247. 匿名 2024/04/07(日) 02:25:01 

    プロジェクトX今日からだったのね。
    今少しみましたが、ナレーションが田口トモロウさんではないのね。

    +1

    -7

  • 248. 匿名 2024/04/07(日) 04:11:23 

    >>244
    日本の建設職人、ゼネコンは1流です。それに比べ韓国のゼネコンはコストを下げて入札されるのが多いので過去にはビル崩壊で何百人という死者を出した案件もありましたし、シンガポールのビルは基礎工事の手抜きで傾いたままの状態です。その横に日本が手掛けたビルは傾きもせず今だに、りんとそびえ立っています。日本の大手ゼネコンは例え赤字になっても手抜き工事は絶対にしない構えなので簡単には壊れませんし、世界中からの信用があります

    +31

    -0

  • 249. 匿名 2024/04/07(日) 04:14:04 

    ドバイの世界最高ビルはもっと大変だったんだろうか
    自信はないにしてもスカイツリーより200メートルも高いし
    日本の会社じゃないけどどんだけ凄い技術を持ってるんだか、確かベルギーの建設会社だったと思うけど
    日本の会社にお声はかからなかったのかな?

    +1

    -2

  • 250. 匿名 2024/04/07(日) 04:16:46 

    >>241
    高学年なら大丈夫だと思う
    でも中学生の方がいいかもね

    +9

    -0

  • 251. 匿名 2024/04/07(日) 04:23:11 

    >>236
    男性の育児休暇なんて考えられない世界だろうね
    うちの職場なんて男性でも一年半育児休暇取れるのに

    +18

    -0

  • 252. 匿名 2024/04/07(日) 04:56:11 

    >>217
    12日に再放送ありますよ

    放送予定 - 新プロジェクトX〜挑戦者たち〜 - NHK
    放送予定 - 新プロジェクトX〜挑戦者たち〜 - NHKwww.nhk.jp

    「新プロジェクトX〜挑戦者たち〜」の今後の放送(再放送を含む)予定一覧です

    +12

    -0

  • 253. 匿名 2024/04/07(日) 05:52:25 

    >>252
    改めてみようかな。

    +3

    -0

  • 254. 匿名 2024/04/07(日) 06:06:01 

    >>169
    うちの子もインフラの設計の世界に飛び込もうとしてます。同じようなこといってました。
    見えづらい、でも大切な大切なお仕事ですよね。目立たないけど頑張りたい!って真剣にみてましたよ。
    全国に異動があるから寂しくなりそうだなと思います。でも皆の為に頑張ってほしい。

    +37

    -0

  • 255. 匿名 2024/04/07(日) 06:11:35 

    >>200
    ぶっちゃけ年収とか地位とか学歴とかあっても台無しにしてしまうような人柄じゃ人として最低だなと思いましたね。
    まあ多分Xにでていた方々のような人達は目の前で馬鹿にされても相手にもしなそうだけど。結局志が凄く大きな人達には敵わないですよね。

    +17

    -0

  • 256. 匿名 2024/04/07(日) 07:22:14 

    放送見てたら泣きそうになった。日本人であることを誇りに思える素晴らしい番組。
    今後の回も期待してます!

    +37

    -0

  • 257. 匿名 2024/04/07(日) 08:10:09 

    >>132
    そのお金はいくらくらいもらってるんだろう?

    +0

    -0

  • 258. 匿名 2024/04/07(日) 09:04:28 

    >>58
    横だけど会社の新人研修を担当することになった時、テキストには無いけど「上司の話を聞くときは必ずメモを取ること。手ぶらで話を聞かないこと」って言ったわ!
    その新人君が数年後に「ちゃんと守ってます」と言ってくれて嬉しかった

    +16

    -0

  • 259. 匿名 2024/04/07(日) 10:00:19 

    >>238
    >>245
    先週くらいに番宣をみたけれど、過去の名作もそのうち放送されるっぽかったよ。
    この番組、人間てこんなすごいことが出来るんだと胸が熱くなるよね

    +19

    -0

  • 260. 匿名 2024/04/07(日) 11:38:57 

    >>249
    ブルジュハリファの建設秘話はこっちに載ってるけど、あちらは建設中の死亡事故は沢山あったみたいだけどそこまでの話は掲載されてない
    ブルジュ  ハリファ  ~倒壊の恐れは無いの?ドバイに建った世界一の高さのビル~ | 居心地の良いMy Life
    ブルジュ ハリファ ~倒壊の恐れは無いの?ドバイに建った世界一の高さのビル~ | 居心地の良いMy Lifehase01.com

    スポンサーリンク わが家はディスカバリーチャンネルを契約しています。 これは家で迫力ある映像(番組)を観れる様にしたかったから(^.^)/~~~ 実際に放送を見ると、普通のテレビを見なくなってしまうので浦島太郎状態になり …


    主な建設担当は日本の会社じゃないからプロジェクトXで扱うのは無理だろうけど、海外の話もやって欲しい
    取材大変だろうけど

    +2

    -0

  • 261. 匿名 2024/04/07(日) 11:59:03 

    >>252

    ありがとうございます!!

    +0

    -0

  • 262. 匿名 2024/04/07(日) 11:59:45 

    >>248
    え?トンネルの天井が厚さ3センチってあったよね?

    +0

    -0

  • 263. 匿名 2024/04/07(日) 12:11:23 

    >>232
    うちも伝統工芸
    温泉地の土産物で命繋いでるような状態、どんなに丁重に作っても土産物だから安い
    京都のお茶の流派に卸すようなうん十万の高級品もあるけど、そんなのは出る数が知れてるし

    +15

    -0

  • 264. 匿名 2024/04/07(日) 14:04:08 

    スカイツリーの設計は、五重塔がお手本だったのですね。先人達の知恵、素晴らしい!

    +15

    -0

  • 265. 匿名 2024/04/07(日) 14:26:51 

    >>232
    それ考えると静岡の川勝知事にはホント腹立つわ。東大卒の自分はエリート。リニア工事なんかに関わってる『モノづくり職人』は虫けら同然と思ってるだろうからな。6月を待たずにはよ辞めんか!と思うわ。

    +15

    -1

  • 266. 匿名 2024/04/07(日) 15:34:50 

    >>223
    昨日、観終わった後
    風呂で熱唱

    +3

    -0

  • 267. 匿名 2024/04/07(日) 16:40:18 

    >>77
    教えてくれたらもっとできる人が増えるはずなのになぁ。

    +0

    -0

  • 268. 匿名 2024/04/07(日) 16:42:38 

    >>164
    女メインの仕事って基本馬鹿にされるからね。
    少なくとも男性から憧れられるようななんて一つもない。

    +0

    -3

  • 269. 匿名 2024/04/07(日) 16:49:15 

    >>241アラフォーですが、中学生の頃道徳の授業でよくみせてもらっていました。子供ながらに新しい何かを生み出すことに挑戦するのってすごく難しいことなんだなぁ、大人って根性すごいなぁとか思った記憶が。
    今回また新しいシリーズがみれて嬉しいです。

    +8

    -0

  • 270. 匿名 2024/04/07(日) 16:55:03 

    >>211
    NHKプラスで観れるよ。

    +3

    -0

  • 271. 匿名 2024/04/07(日) 17:14:32 

    >>174
    かなり昔だけど黒部ダムに行ってみたかったんでバスツアー利用して行って、ダムのどこかに慰霊碑?みたいなのがあったんでこっそり(?)手を合わせてきたよ。黒部には怪我がない→事故=死亡なんだそうだ。行く前にちょっと調べてて見ていたので震えた。欅平から来るルートの水平歩道とか怖すぎて……

    +7

    -0

  • 272. 匿名 2024/04/07(日) 17:18:04 

    まだ見てないけど…録画してあるので楽しみになってきてる。ここのコメント見ててドキドキにワクワクまでしてきた。なんか一緒に歌ってしまいそうだw

    +2

    -0

  • 273. 匿名 2024/04/07(日) 18:23:41 

    スカイツリーの近くに会社の工場があって、職場の人たちが言ってたけど、スカイツリーの工事に携わった人で事故死してる人何人もいるって言ってたな。
    これだけの規模のもの作るの大変だよね

    +2

    -5

  • 274. 匿名 2024/04/07(日) 18:59:56 

    >>248
    中華は低価格スピードを売りにして安全性建物の強度は二の次だからね。

    +6

    -0

  • 275. 匿名 2024/04/08(月) 02:53:20 

    臨戦下の海外に勤務して外から日本を見ると、丸くなる所もあるのかなぁ。

    +0

    -0

  • 276. 匿名 2024/04/08(月) 17:46:10 

    田口トモロヲさんの声が全く変わっていなくて驚きました!

    +4

    -0

  • 277. 匿名 2024/04/08(月) 17:57:18 

    >>265
    4月10日に辞表を出すみたいですよ!ニュースで見ました。良かったですね!

    +1

    -0

  • 278. 匿名 2024/04/08(月) 18:38:08 

    真夏にニューヨークのエンパイアステイトビルに登ったことがありますが、みぞれが降っていましたよ!地上との気温差が凄いんです。スカイツリーはそれよりも高いんですよね。信じられない…。

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2024/04/08(月) 19:39:07 

    新規録音された「新・地上の星」。中島みゆきさんの歌声が変わっていなくて凄かったし、「旧・地上の星」よりもギターの音が前に出ていて、より洗練されてカッコ良くなっていますね!

    +2

    -0

  • 280. 匿名 2024/04/13(土) 20:22:11 

    かっこいいなぁ〜、宮内さん

    +2

    -0

  • 281. 匿名 2024/04/16(火) 07:48:33 

    宮内さんの、「好きに生きるために努力した」というのがすごく刺さった

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。