ガールズちゃんねる

された、してしまったマウント

144コメント2024/04/20(土) 20:03

  • 1. 匿名 2024/04/06(土) 17:51:12 

    いまいち否定とマウントの違いが分からなかったりしますが、みなさんが言われたマウントってどんなものがありましたか?

    +9

    -7

  • 2. 匿名 2024/04/06(土) 17:51:51 

    された、してしまったマウント

    +31

    -6

  • 3. 匿名 2024/04/06(土) 17:51:58 

    された、してしまったマウント

    +5

    -1

  • 4. 匿名 2024/04/06(土) 17:52:08 

    巨乳マウント
    された、してしまったマウント

    +19

    -28

  • 5. 匿名 2024/04/06(土) 17:52:55 

    同僚にUSJ行ったことないて言ったら「○○さんはUSJ行ったことないんですもんね」て度々ネタにされてる

    +73

    -2

  • 6. 匿名 2024/04/06(土) 17:53:24 

    「マウント」は「ほかのものに馬乗りになる行動」のこと。もともとは多くの哺乳類の雄が交尾のときに雌の上に乗ることを指します。あるいはサルが個体間の優位性を誇示するためにも行うことがあり、これが現在使われている「マウント」の由来になっているようです。マウントをとることを「マウンティング」といいます。

    プロレスや総合格闘技にも、相手を仰向けにさせてその上にまたがる「マウントポジション」があります。このように、マウントは一貫して相手に対し自分の優位性を誇る行動だということがわかります。マウントしたがる人は会話の中で自分の地位や持ち物を自慢し、心の中で勝ち誇っているのだと考えられるでしょう。

    しかし、動物の行動に由来した言葉でもあり、「マウント」はそうした行動をとる人を揶揄する際に使われる言葉だといえます。ほめられる行動ではありませんので、まわりにそうした人がいる場合には静かにスルーし、自分ではマウントをとらないよう心がけましょう。

    +6

    -8

  • 7. 匿名 2024/04/06(土) 17:53:30 

    海外留学してた話はうっかりするとそれだけで態度変わる人いるから、気をつけている。聞かれたら答えるぐらい。たまに悪態でもつかれたかのような態度を取る人がいる。

    +52

    -2

  • 8. 匿名 2024/04/06(土) 17:53:34 



    実家
    父親
    自慢かな?
    された、してしまったマウント

    +3

    -9

  • 9. 匿名 2024/04/06(土) 17:53:36 

    先輩と一緒に自撮りしたら「年上の私のほうが髪つやつやじゃない?」って言われた…クセ毛ですいませんねぇ

    +47

    -1

  • 10. 匿名 2024/04/06(土) 17:53:45 

    旦那がきのうも夜勤でワンオペ。
    最近急患が多くて..

    +16

    -13

  • 11. 匿名 2024/04/06(土) 17:53:52 

    昔は友達多いアピールが嫌だったな。
    誰々と出掛けたとか聞きたくないのに話して来たり。
    主婦になって子供も大きくなったら、そんなの全然気にならないけどさ。

    +90

    -1

  • 12. 匿名 2024/04/06(土) 17:53:59 

    ほくろが多くて…トホホ系のこと言ったら、被せるように色白くてうらやましいー!と棒読みで言われた
    そんなことを言いたいわけじゃなかったのに…

    +11

    -9

  • 13. 匿名 2024/04/06(土) 17:54:11 

    >>2
    マウントレーニアwwww
    このときの為にって保存してあるのがすごい

    +51

    -1

  • 14. 匿名 2024/04/06(土) 17:54:38 

    弱音を吐く人に大丈夫って思って欲しくて私の不幸話を自虐的に言ったらマウントって言われたよ
    世の中にはもっと不幸な人いるから、あなたの弱音は気にする程じゃないって励ましたかっただけなのに

    +1

    -11

  • 15. 匿名 2024/04/06(土) 17:55:01 

    >>8
    真麻以外羨ましくない

    +28

    -0

  • 16. 匿名 2024/04/06(土) 17:55:04 

    兄に「え?知らないの?w遅れてるわーw」
    って言った事ある
    仕返しされた

    +15

    -1

  • 17. 匿名 2024/04/06(土) 17:55:20 

    昔酒の席でもないのに10は離れてる女に安全日はいつも中に出してもらえるから♡って言われたこと
    めっちゃ怖かった

    +2

    -7

  • 18. 匿名 2024/04/06(土) 17:55:29 

    ありすぎて話すんいやになってる

    +13

    -1

  • 19. 匿名 2024/04/06(土) 17:55:43 

    >>1
    質問をされたから正直に答えたらマウントよばわりされるのは本当に納得いかない
    買った物の金額とか、どこの店を利用しているとか

    だったら聞かないでくれって思ってしまう

    +60

    -2

  • 20. 匿名 2024/04/06(土) 17:55:58 

    アウトドアが苦手なんだけど、同僚男性に「え?子どもキャンプしたことないの?そういう経験させないの可哀想!旦那はしてくれないの?」としつこく言われた。
    嫌いだから行かないだけなのに、勝手に可哀想と言われモヤっとした。

    +75

    -1

  • 21. 匿名 2024/04/06(土) 17:56:04 

    彼氏ができたと言ったら「ガル子でも彼氏できるんだね!笑」と口約束で婚約した友達に言われた。

    ちなみにその後に疎遠になってインスタも繋がってないのでその時の彼氏と結婚したかも不明

    +16

    -1

  • 22. 匿名 2024/04/06(土) 17:56:05 

    >>8
    真麻すらうらやましくない

    +16

    -0

  • 23. 匿名 2024/04/06(土) 17:56:10 

    >>9
    その先輩、若い子にコンプ持ちすぎwww

    +14

    -1

  • 24. 匿名 2024/04/06(土) 17:56:17 

    された、してしまったマウント

    +1

    -0

  • 25. 匿名 2024/04/06(土) 17:56:27 

    小学校の運動会は赤白に分かれるシステムで、私赤姉白だった。
    それでその年は白組が勝ってて、家で姉は当てつけ?見下し?のように喜びまくり。
    しかも赤組がいかに不正プレーをしていたかを語ってたし、赤組は不正プレーをしていたのに私達に負けたんだ的な感じ。
    私は運動会は全く好きじゃなかったし、しかも不正プレーは私の学年の競技じゃなかったし。
    運動会が嫌だったし姉のネチネチで泣きっ面に蜂だったな。

    +4

    -10

  • 26. 匿名 2024/04/06(土) 17:56:55 

    >>13
    39秒でマウントレーニア検索して画像保存して貼れないもんね
    保存してるこの人、色んな画像持ってるのかな

    +11

    -0

  • 27. 匿名 2024/04/06(土) 17:56:57 

    >>10
    当直で、とか、学会で…とか言われる。

    +22

    -0

  • 28. 匿名 2024/04/06(土) 17:57:00 

    マウント取ってたつもりは無いけど。
    「私はまだ、蚊の存在を認識してない、本当に居るの?」
    って9月に言ったらマウント?って言われた。
    蚊って真夏とかに位なくない?

    +11

    -4

  • 29. 匿名 2024/04/06(土) 17:57:15 

    >>11
    それってマウントなんだ
    ママ友がそうだ
    友達と、どこどこ行ったとか毎日のように言ってくるわ

    +31

    -0

  • 30. 匿名 2024/04/06(土) 17:57:45 

    >>8
    なんだこのメンツw

    +9

    -0

  • 31. 匿名 2024/04/06(土) 17:58:10 

    管理職に自分ははるかに経験あると言われてねじ伏せられたこと。

    デキる人に言われるならまだしも、的はずれな対応と役職で威張ってパワハラに気づいてない、年齢とその業界でしか居たことのない(世間知らず)の人に言われたからよくそんな恥ずかしいこと言えるなとびっくりした

    +2

    -1

  • 32. 匿名 2024/04/06(土) 17:59:06 

    飼っているメスのうさぎに腕を噛まれて腰を振られました。
    奴隷の様にお世話してるのに、更にマウントまでされました。悲しい😭

    +27

    -1

  • 33. 匿名 2024/04/06(土) 17:59:51 

    会社入りたての時何気なく「〇〇先輩は私の一つ上ですよね」みたいなことをみんなの前で言ったら「ガーン!」って言われて、その人すごいショック受けたいみたいで、23と24とかだからそんなリアクションになると思っていなかった。マウントと思われたかな。
    うちの会社って私含めて浪人や就職浪人、院卒も多いから、年齢バラバラで、「みんなそれぞれ何歳なんだ?」って話題になったとき。ちなみにその話始めたのは私ではない。

    +6

    -2

  • 34. 匿名 2024/04/06(土) 18:00:28 

    結果マウントっぽくなってしまって嫌だったのは、
    会社の飲み会で、上司のおっさんがスッピンで会社来てる女性の先輩(40代)に絡んで
    お「少しの化粧くらいしたら?ガル子ちゃんくらいのナチュラルな感じで(隣に座ってた私(当時23歳)をさして)」
    私「え?私もリップクリーム塗ってるだけでスッピンですよ」

    これ言った瞬間「うわ、なんか私嫌な感じすぎるでもマジでスッピンなんだよ私も。でもどう返したら正解だったかわからない」ってなったしその日の夜落ち込んだ。

    +46

    -0

  • 35. 匿名 2024/04/06(土) 18:00:42 

    女性の元上司が自分の担当する仕事を「プロジェクト」って言う人だった。私の仕事は「作業」。自分の出る会議は「ミーティング」私の出る会議は「集まり」。何かと疲れた。

    +20

    -1

  • 36. 匿名 2024/04/06(土) 18:02:13 

    結婚式で新婦である友人に皆の前で「んで、お前は(結婚)いつなの?彼氏ぐらいいんの?」って聞かれた

    周りは苦笑いしてるしこれ以上空気を悪くしたくなかったから、そんな予定全然ないよーって明るく答えたら「ふっ、だろうねw」って分かりやすいくらい鼻で笑われた

    早く離婚しねぇかな、あのクソ女

    +57

    -0

  • 37. 匿名 2024/04/06(土) 18:02:34 

    >>29
    ママ友付き合いが頻繁な時期はそれが嫌だったな~。
    グループで仲良くしてたとして、その中の2組が旅行行ったとかわざわざ話して来て、モヤモヤしたり。
    結局子供が大きくなったらその人達も全然会ってなさそうだし、小さな事でモヤモヤしてたなと今は思う。

    +16

    -1

  • 38. 匿名 2024/04/06(土) 18:02:38 

    >>1
    私のそばを通るときにいつもわざと咳払いするおばさんがいる
    これもマウントなのかな?

    +4

    -2

  • 39. 匿名 2024/04/06(土) 18:03:06 

    Aさんは◯◯だからいいよね!私なんて〜だからさ〜。←これマウントの定型文だよね。
    実際に言われたことあるのは「あなたって肌が強いからプチプラ使っても肌が綺麗なの羨ましい。私なんて、プチプラなんて使ったらすぐに肌荒れ起こすから◯◯←高級ブランド しか使えないの!」

    +9

    -0

  • 40. 匿名 2024/04/06(土) 18:03:06 

    いまだに
    された、してしまったマウント

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2024/04/06(土) 18:03:41 

    >>34
    若くてお酒も入ると馬鹿正直になるしうまく返せなくて…ってことはあるよね。でも悪いことはしてないと思うよ!そう言う時は上司にハッキリ言える立場の人が「〇〇さん、セクハラですよ!」って指摘するほかない。あなたに出来たのはせいぜい苦笑いくらい。

    +25

    -0

  • 42. 匿名 2024/04/06(土) 18:03:47 

    スマホケース替えたら、それに気づいた友人が「これ3年前くらいに流行ったやつじゃない?wなんでこれにしたのww」って絡んできた。
    そーなの?知らんかったーと流そうとしたのに、スマホでわざわざ検索して「これこれ!◯◯っていうデザイナーのケース!ほらwww」と見せてこられて、すごい嫌だったな

    +32

    -0

  • 43. 匿名 2024/04/06(土) 18:04:33 

    >>10
    スイスに出張中とか言われたんだけど

    その時大きな声になってた

    +18

    -0

  • 44. 匿名 2024/04/06(土) 18:05:10 

    >>20
    旅行別に好きじゃないから行かなかったら
    子どもら可哀想と言われた

    +10

    -0

  • 45. 匿名 2024/04/06(土) 18:05:13 

    >>28
    真夏に蚊はいる
    蚊を認識していなかったらマウントなのか解せんのだがなんで?

    +9

    -0

  • 46. 匿名 2024/04/06(土) 18:06:06 

    >>2
    ちゃんと今の時期に合わせた画像なの草

    +36

    -0

  • 47. 匿名 2024/04/06(土) 18:06:11 

    >>42
    イヤなタイプだね。気に入ってお金払って買った物なのに。そういう人って他人の持ち物よく観察してるよね

    +26

    -0

  • 48. 匿名 2024/04/06(土) 18:06:37 

    >>20
    子供がキャンプ行きたくないなら良いけどあなたが行きたくないだけなら少し可哀想かも

    +11

    -2

  • 49. 匿名 2024/04/06(土) 18:07:58 

    家に遊びに来た友達が、うちのゴミ箱に値札が貼ってあるのを見て、
    「○○ちゃんらしい(笑)」って言ってきた時。
    値札シールを剥がさないガサツなやつと言いたかったんだと思う。

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2024/04/06(土) 18:08:38 

    >>19
    マウント取りたくて聞いたんだろうね
    しょうもな

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2024/04/06(土) 18:09:02 

    >>7
    分かる
    英語話せるくらい普通なのにマウントだと思われるの理不尽

    +11

    -9

  • 52. 匿名 2024/04/06(土) 18:09:29 

    マウントなんかしょっちゅうだよ

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2024/04/06(土) 18:09:38 

    新しい部門に異動したんだけど、それなりに在籍期間はあるからコピー機の使い方とか、基本中の基本のことはわかってるんだけど、拡大カラーコピーをしただけで
    「さすがですね!」とか言われる。
    おまけにごくごく普通にタイピングしてるだけで、
    「すっごい早いですね!すごい。やっぱり仕事できる人は違いますね!!!」とか言われる。
    私がひねくれてるのか、どんだけ無能だと思われてるのかな?と考えてしまう。。言われるほどにディスられてる気がしてくる。性格曲がっててすいません。

    +11

    -0

  • 54. 匿名 2024/04/06(土) 18:09:38 

    >>12
    それマウントなの?

    +10

    -1

  • 55. 匿名 2024/04/06(土) 18:10:12 

    私は独身。子持ちの同僚に家事と子供で忙しいアピールをされる。

    +8

    -6

  • 56. 匿名 2024/04/06(土) 18:10:34 

    >>42
    スマホケースで思い出した!
    私はスマホケースなんてカバー出来れば何でも良い派だし、ちょっとボロくなってたんだけど、そんなに仲良くないママ友がそれ見て笑いながら馬鹿にしてきたなー。

    +9

    -1

  • 57. 匿名 2024/04/06(土) 18:11:38 

    友達の推しは人気あって私の推しは人気ない
    だから、いつもマウントされてる

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2024/04/06(土) 18:11:59 

    姉から
    5歳くらい若く見られる
    私は服が若いから
    若いお母さんと言われる
    など謎の若いマウント
    一時期マジで酷かった

    +6

    -2

  • 59. 匿名 2024/04/06(土) 18:13:09 

    部署異動の面談で部長面談の1回で通ったって自慢されて、うざーってなったけど、使い物にならなくて直ぐにまた異動してたのは笑った

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2024/04/06(土) 18:13:18 

    >>5
    小学生??

    +15

    -0

  • 61. 匿名 2024/04/06(土) 18:13:46 

    旅行の話はマウントになるかな?
    土産話大好きなんです。

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2024/04/06(土) 18:13:59 

    人の旦那さんがどんな仕事してるか全く興味ないからそんな話することなかったけど、うちの旦那〇〇に勤めてるのって言ってきた人いた。なかなか安定した職場だったから言いたかったのね。

    +10

    -0

  • 63. 匿名 2024/04/06(土) 18:14:06 

    仕事でおっさんにやられた

    新しい機械導入して、みんな知識ゼロで同じスタートラインから研修をうけたけど分からない事やうまくいかない事が多くて、試行錯誤しながらお互いに情報交換して一緒に学んでく感じだった

    そんな中で誰よりも自分が詳しいマウントするおっさんがいて、めっちゃ面倒でしんどかった

    ほとんどの人は個人で知識の濃淡が出るのは当然と思ってるしお互いの知識量を正確に把握できてないから、とにかく聞いてみて知ってたら教えて知らなかったら他を当たる感じだった
    個人で知識深めてそれを全体に共有を繰り返して、全体のスキルを上げる作戦だった

    そのおっさんは自分より相手が詳しいとそれをこんなのも知らないのかってマウントに感じるらしく、機嫌悪くなって揚げ足取りみたいな指摘してきたり、えっそこ分からないの?とか非難してきて話が進まなくて面倒だった
    特に私はおっさんより年下で女だったから余計におっさんより詳しいとカチンとくるらしく、嫌味な返しされるのが多かった
    中でも、ここはまだ分からないですって正直に答えた時にもっと勉強された方がいいですよ、とかバカ丁寧に言われたことがあって、それが一番腹立たしかった
    だからいま勉強してんだろ!って言い返してやりたかった

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2024/04/06(土) 18:14:27 

    >>12
    すかさずフォローしてくれていい感じの人だね

    +12

    -1

  • 65. 匿名 2024/04/06(土) 18:14:30 

    >>7
    周りの環境にもよるのかもね
    会社が外資だけど、海外経験ない人がたまにいるとびっくりする
    海外経験が豊富なのは仕事にも有利に働くし、マウントとは思ったことないよ

    +5

    -11

  • 66. 匿名 2024/04/06(土) 18:14:31 

    社宅に住んでるから職場の婆さんに戸建てマウントされてるよ。最近そいつの息子夫婦がボロ家を二世帯住宅に建て直して同居してくれるとかで、更にマウントがひどくなってきてる。

    あとは子供の人数と性別。うちはひとり娘(社会人)。婆さんは女と男をひとりずつ産んだから威張り腐ってるよ。田舎町ってそういう人多いよね。

    『息子(30歳)のとこも早く子供作ってくれないとねぇ。アタシは女の子も男の子も両方産めたから良かったけどさぁ、やっぱり家のこと考えると早く男の子欲しいもんねぇ』とかさ。

    あ…これマウントじゃなく完全に私への嫌味かw

    +10

    -1

  • 67. 匿名 2024/04/06(土) 18:14:41 

    >>5
    私も関東住みでディズニー子供と行ったことないって言ったらすごい驚かれた。

    ディズニーに本当に興味がないし、人混みに行きたくないし、子供も嫌がるのに。

    海とかキャンプとかはよく行ってるけど、それを言う間もなくかわいそうな感じに言われた。

    +30

    -1

  • 68. 匿名 2024/04/06(土) 18:15:23 

    >>55
    こっちは家族っていいよアピールされる

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2024/04/06(土) 18:15:57 

    >>33
    20代の1歳差は大きいので大変かも
    気にする人は居ると思うので自分は年齢聞かないし言わなかった
    無理に聞く人は今ならセクハラだし

    45歳くらいだとどうでもいいかもだけど年齢聞く必要ないし

    +6

    -1

  • 70. 匿名 2024/04/06(土) 18:16:54 

    >>51
    海外に留学するくらいだから、周りとの意思疎通に困らないくらいの英語は話せるもんね普通は。

    +7

    -1

  • 71. 匿名 2024/04/06(土) 18:18:20 

    夫婦仲の良くない同僚の家庭内別居話に、「ああ、やだやだ、自分の人生大事にしたら?」と言った午後、「子供の楽しそうな顔を見るのが1番の幸せ」と言われた夫婦仲は良いが子なしの私。ごめん、私が先だったね、と反省。

    +5

    -1

  • 72. 匿名 2024/04/06(土) 18:18:27 

    >>58
    若く見られようと必死だねww

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2024/04/06(土) 18:19:05 

    幼稚園のママ友が、子どもを連れて我が家に遊びに来ていたとき。
    そこの子供がジュースをこぼして服がぐっしょり濡れてしまったんです。そこで、うちの子の服を替えに貸してあげようかと提案したら、
    「うちはそういうの着なくて、ちゃんとした服しか着せていないの」と言われました。
    そういうの…確かに西松屋だったけど。

    +21

    -0

  • 74. 匿名 2024/04/06(土) 18:19:12 

    >>10
    めっちゃ匂わせるやん!

    +14

    -0

  • 75. 匿名 2024/04/06(土) 18:19:56 

    >>73
    ひえ〜!強烈なママだね

    +18

    -0

  • 76. 匿名 2024/04/06(土) 18:20:22 

    >>36
    結婚式っていう相手に時間とお金をかけて来てもらってる場所でマウントとってくる奴って本当にしょうもないなって思うわ

    脳内お花畑だったんだろうね

    +21

    -0

  • 77. 匿名 2024/04/06(土) 18:22:43 

    実家住みなら貯金はいくら?
    実家にお金いくら入れてる?
    お給料は?
    ボーナスは?
    彼氏さんの仕事の役職は?

    縁切りました

    +10

    -0

  • 78. 匿名 2024/04/06(土) 18:23:48 

    金持ちマウント

    近所の裏切り苛め糞女に高級CR-V大富豪彼氏ができてしまい、海外旅行三昧行く度に、彼氏にハイブランドバッグ買ってもらう度にうちの二階の出窓見上げ「ええやろ~ww高級品たくさん買ってもらった~お前はこんな高いの買えないだろ~」という顔してくる

    +1

    -1

  • 79. 匿名 2024/04/06(土) 18:25:10 

    私は何も資格を持っていない、ただのパートで全介助の子供と不登校気味の子供がいてなかなかフルで働けないし夏休みは3時間とかだから扶養内とか考えず、働ける時働いてるよ〜(笑)と自虐風で話してたから私の現状を知ってると思うんだけど、近所のママさんが最近パートを始めて、私資格あるからそんなに働けなーい忙しそうで羨ましいよーって言われた(笑)
    前は旦那さんが単身赴任が決まって頼れる実家も遠いから大変だって言ってて、何かあったら子供見るからね〜仕事セーブしたりするの?って聞いたら、いやwむしろ扶養外れようかと思うーwって言われて、考えすぎかと思うんだけど、何かと私にあたりが強い気がしてる(笑)

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2024/04/06(土) 18:27:52 

    マウントされてる内容で、実は自分の方が上の時に言い返したくなるけど、大人になった方が良いと思ってこらえてる
    職場で今まであったのが↓
    ・「毎週課長に頼まれてる作業、量が多くて大変でしょ?私ならエクセル使えば30分ぐらいで出来ちゃうけど」→私「(既に自分でマクロ組んで自動化したんだよなあ)」
    ・英語で問い合わせの電話を受けてる人に「検索するので生年月日聞いて下さい」と言ったら「英語で受け答えするのって大変なの!喋れない人が軽々しく言わないでくれる?」と返されたけど(私もバイリンガルだし、生年月日の聞き方なんて中学で教わるレベルだよね)と苦笑した
    ・異動してきた同期(男)から「前の職場はクセのある顧客の電話が多くて精神削られたわ。女だったら絶対泣いて続かないし、男でも耐えられる奴そうそういないと思う」→(私の前の職場はクレーム対応窓口で、対面で怒鳴られたりとか日常茶飯事だったけど、こなせてたぞ)

    +8

    -2

  • 81. 匿名 2024/04/06(土) 18:28:53 

    >>41
    ありがとうございます…
    先輩がよくしてくれたかただったんでマジで上司ふざけんなよだったし返答へたくそな自分も嫌でしたし…セクハラですよ!って言ってくださる人ほしかったですね。

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2024/04/06(土) 18:30:01 

    学生の頃、私にパパがいてそういう人にお小遣いを沢山貰ってるって噂を流された時に「パパ?お小遣い?お父さんからお小遣いもらうの普通じゃないの?ハイブラも普通に買ってもらえるからそういう事する必要ないよ?買ってもらえない人はそういうことするの?」って噂を流した本人に言った事がある
    物凄くマウント発言だったんだろうな…って大人になってから気づいた
    当時は本当に素直に意味がわからなくて聞いたつもりだったし、他所の家計の事情とかわからないから自分が普通だと思ってた

    +5

    -4

  • 83. 匿名 2024/04/06(土) 18:30:41 

    高校の話を旦那としてたんだけど、誰でも入れそうな工業高校があって「あそこ落ちる人なんている?よっぽどじゃない?笑」って言ったら義姉がそこ落ちてた。
    知った瞬間ひやっとした

    +12

    -0

  • 84. 匿名 2024/04/06(土) 18:34:11 

    働かないとやっていけないからなぁ
    辛くてもパート辞められないや…とグチってしまった
    その途端…目の前の友達が、、

    あ、夏の旅行は旦那がね
    俺は忙しくて今回行けないから娘とどこでも行ってきなよ〜!幾らでもいいよ!と言われたハナシをしてきた
    金持ち主婦だからな、言った自分がバカだったなと
    頑張るよ、パート

    +9

    -0

  • 85. 匿名 2024/04/06(土) 18:34:41 

    お互いに初カレ初カノで付き合ってすぐ結婚した友達に対して「それだと浮気とか(他を知らないから)、心配にならない?」って言ってしまったこと。
    その時は友達が心配でパッと口をついて出てしまったんだけど、言った後に「めちゃくちゃ失礼なこと言ってる!!」って気づいて謝った。
    友達は「ううん、大丈夫だよ!〇〇(旦那さん)は、そういう心配はないかな」って微笑んで答えてくれたんだ。
    その対応に友達がすぐに結婚した理由が表れていて泣きそうになりながらもう一度謝った、
    でも、10年くらい経つけど未だに後悔してる。
    友達はずっと幸せそうな結婚生活を送れている。
    本当によかった。そして改めてごめんなさい。

    +3

    -5

  • 86. 匿名 2024/04/06(土) 18:36:17 

    >>73
    すげーな、母ちゃん
    まともな人だったらソコまで絶対言わないよ
    へんな母ちゃん

    +13

    -0

  • 87. 匿名 2024/04/06(土) 18:37:43 

    会話すると
    互いに無意識でも
    マウントする側される側になりかねなくない?

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2024/04/06(土) 18:37:44 

    >>14
    それは考え方は今後改めた方が良いと思う

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2024/04/06(土) 18:38:15 

    海外旅行で行った寺院で、現地人のガイドが案内してくれた時の話。旅行客はうちの家族3人と20代のカップルと50代の女性3人組で全員日本人。

    ガイドは英語で説明してくれるんだけど、カップルの男の方が留学経験あったらしく彼女にいい所を見せたいのか、ガイドに英語で「僕は言ってる事がわかるけど、この人たちには伝わってないと思うよ」とかみんなの前で言ってくる。

    周ってる間ずっとその調子だったから「最後に質問ありますか?」って言われた時に今までの説明がわかってないとできない内容の質問してやった。
    今どき英語ができるのが自分だけだと何故思ったんだろ。
    マウントにマウントで返した感じになったけど、男の驚いた顔見てスッキリした。

    +5

    -1

  • 90. 匿名 2024/04/06(土) 18:38:59 

    32歳なんだけど28歳の人に「私は〇〇さんと違ってまだ20代だから~」ってよく言われる。そんな変わらないじゃんって思ってるけど20と39なら違うけど

    +5

    -1

  • 91. 匿名 2024/04/06(土) 18:44:15 

    >>19
    ほんとこれよ
    昔からの友達と会うとお互い近況含め話す時に聞かれることを嘘つくのも嫌だし嘘つきたくないし、
    正直に答えたら「へー!凄いね。。」みたいになってしまうから今の自慢みたいになってないかなと数日間気になりまくる。

    +11

    -0

  • 92. 匿名 2024/04/06(土) 18:47:22 

    >>2
    最近ガルちゃんでコメントされてたけど事実だったんだね!
    された、してしまったマウント

    +13

    -0

  • 93. 匿名 2024/04/06(土) 18:47:23 

    >>1
    私の方が頑張ってるアピールはしょっちゅうですね

    どう生きようと自由だし
    と思う

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2024/04/06(土) 18:47:31 

    >>7
    私なんて中学までアメリカだったから、それ言ったらマウント扱いされたわ。
    親がそこで仕事してて、そこで結婚して産んで子育てしたんだから仕方なくない?
    じゃあ中学校どこ?とか聞くなよ、って感じよ。

    +27

    -1

  • 95. 匿名 2024/04/06(土) 18:48:07 

    後出しで何でも、「私が買ったものと同じ分野で上回ってるもの(金額とか、個数とか)」を誇示してくるマウント好きの人がいる。リアルじゃなくSNSのフォロワーだけどね。
    いわばじゃんけん後出しで、私の出方(買い物内容)見てから自分が何買うか決めて、自分もポストしてくる。
    取り憑かれたような必死さが病的。
    最近私がハイブランドジュエリーに凝ってポストしだしたら、案の定その人も続いてすぐ「最近ジュエリーに凝ってます」って宣言してた。
    元々、他趣味界隈のアカウントでそれまではそんな気配もなかったのにさ。
    ああいうのってストーカー気質なんだろうね。脳の機能の不全だから治らないと思うわ。

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2024/04/06(土) 18:49:00 

    >>88
    聞いてほしいだけなら最初に言うべきだよ
    世の中みたらその人の悩みなんてちっぽけなんだもん

    +0

    -6

  • 97. 匿名 2024/04/06(土) 18:49:24 

    >>4
    ぶちこみてぇ

    +0

    -9

  • 98. 匿名 2024/04/06(土) 18:51:19 

    >>5
    言った事もないのにクラスメイトに「ガル子ちゃんって彼氏居た事ないじゃん?」って居ないの前提で言われた事ならある。
    いや、居ないけどさ…。

    +8

    -1

  • 99. 匿名 2024/04/06(土) 18:53:23 

    友達と歩いていたら献血の呼びかけをしていた。
    お礼の品に惹かれた友達が一緒に行こ!と言うので私は断った。
    なんで?と言われたので正直に体重が足りない旨を伝えたらマウントかよって言われた事ある。

    +9

    -1

  • 100. 匿名 2024/04/06(土) 18:58:04 

    >>6
    引用元はこちらのサイトです。
    された、してしまったマウント

    +1

    -1

  • 101. 匿名 2024/04/06(土) 19:02:49 

    >>28
    なんのマウントなんだろ??

    ちなみに蚊は若い人を狙うよね
    若い人や子供といるときはまったく刺されない
    だから私ばかり蚊に刺される!っていうのもマウントだよねw

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2024/04/06(土) 19:07:03 

    >>97
    これで公然わいせつは無理じゃないかな。どこから公然わいせつなんだろうね。

    +2

    -1

  • 103. 匿名 2024/04/06(土) 19:12:05 

    >>4
    鎖骨あるのに胸大きいだと!?
    無乳の私だけど巨乳マウントされたことは無いな
    本人も肩こりに悩んでたから無いものねだりだなと思った

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2024/04/06(土) 19:13:18 

    >>34
    若いとき会社の飲み会で上司がわたしのことを美人だ、って本社でも人気なんだ。って言って 
    いやいや全然、全然ですよ!!って必死で否定したらみんな引いてた。ただの社交辞令なのに必死に否定してキモって思ったんだと思う笑
    それを瞬時に理解してすごく恥ずかしかったから
    あなたの対応悪くないと思うよ。
    真実を答えただけだし。

    +9

    -0

  • 105. 匿名 2024/04/06(土) 19:19:22 

    X見ればいろんなマウントあっておもろい不幸マウントもある(笑)

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2024/04/06(土) 19:20:07 

    >>51
    いや、コメ主だけどそれは言い過ぎw 東大出てても英語全然話せない人たくさんいるし。ただ自分とは切り離せない事実を話すだけでマウントと思われるのは困るよね。

    +11

    -1

  • 107. 匿名 2024/04/06(土) 19:21:21 

    しょうもないマウントみてバカにしてる!!Xでね

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2024/04/06(土) 19:33:22 

    初対面の自営のママが、うちは〇〇なんです!ってドヤ顔で言ってきた。へーそうなんですねって返してスルーしたら不満そうだったけど、実家と同業でうちより小さいとこだったから威張られてもなぁって感じだった。

    +6

    -1

  • 109. 匿名 2024/04/06(土) 19:34:19 

    >>13

    しかもこれ新作だよね🌸

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2024/04/06(土) 19:34:28 

    同僚が自慢やマウントばっかり。アラフォーなのに通ってた私立高校の自慢。何十年前の話だよ。公立高校って何やってるんですか???だって。義務教育より高度な教育が受けられるんだが。公立より高い金払ってるんだから何の特色も無かったら私立の意味無いだろ。

    +8

    -0

  • 111. 匿名 2024/04/06(土) 19:39:19 

    >>51
    前にいた有名外資は高学歴だらけ。でも部署によっては英語を話せない人も大勢いたよ。ディレクターやエグゼクティブクラスは話せて当たり前だったけど。

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2024/04/06(土) 19:43:35 

    今になってめちゃくちゃ反省してるけど、子供がまだ小さい頃ママ友と集まってる時に子供の将来のことをお互い話してて、
    大学は絶対だなー
    とりあえず大学行かないと給料低いし話にならん
    みたいなことを言い放ってしまった。
    子供を大学に行かせるということがどれだけお金のかかることで当たり前のことではないことかを後になって知った。
    自分の親が大学を当たり前のように行かせてくれて私は周りの苦労も知らずにのうのうと過ごしてそのまま大人になってしまってたことに気づいた頃には遅かった…

    +9

    -1

  • 113. 匿名 2024/04/06(土) 19:49:21 

    >>10
    べつにマウントと思わない

    +5

    -2

  • 114. 匿名 2024/04/06(土) 19:51:01 

    >>28
    何の話やねん

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2024/04/06(土) 19:53:03 

    オタク用のXアカウントに、国立理系卒メーカー勤務(おそらく大手?)で旦那も同じような学歴でパワーカップルってことを言いたい人がいる。あと不妊でメソメソしてる(不幸マウント?治療に何十万もかかってることも自慢っぽい)

    もうミュートしてるけど、地方在住のわたしが帝大卒夫医師可愛い子供二人で株で利益出しながら専業主婦してるって言ったらマウントになるのかなあ…って思ってる。(専業見下し発言されたことあります。子育て趣味楽しー)

    +1

    -6

  • 116. 匿名 2024/04/06(土) 19:55:02 

    >>58
    家族なら別に気にならないかも。しかも実際自分より年上の姉でしょ。うちの家族、「若く見られるよね〜」って全員で言ってる。姉と私も言ってる。

    +2

    -1

  • 117. 匿名 2024/04/06(土) 19:57:27 

    >>55
    仕事で落ち込んだときに、既婚子持ちの子から、私は仕事は息抜きだよー!と言われたなあ

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2024/04/06(土) 20:27:35 

    扶養内パートをしていて、専業主婦からはうちは働く必要が無いと言われて、正社員からは働いてる?みたいに言われる。これはマウントなのか何なのか分からないけれどもやっとはする

    +3

    -1

  • 119. 匿名 2024/04/06(土) 20:28:56 

    精神年齢でマウント取られたことあるわ
    大学1年の時に同級生と付き合いだしたら2回り上の人と付き合ってる友達から私は精神年齢高いから同級生とか無理やっぱ大人じゃないとねって

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2024/04/06(土) 20:40:36 

    >>2
    このシリーズまさに今飲んでる笑
    さくらメモリーズってなってるけど。

    なかなか減らない!後味のクセがすごい。

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2024/04/06(土) 21:09:33 

    >>57
    同じだ
    推しでマウント取るんだ!ってびっくりした
    私の推してるグループにはイケメンがいないよねって言われて、この人は推しというより私を下に見てるんだなと思った

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2024/04/06(土) 21:35:37 

    結婚かな
    アラフォーでもう諦めてますが
    旦那の悪口ばかり言ってる友人から
    結婚しろ 相手見つけろと言われても、、
    多分友人は相手いてても言ってくるようなタイプ

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2024/04/06(土) 21:43:21 

    >>20
    自分の価値観押し付けないで欲しいよね
    他の事で家族楽しく過ごせてたらいいじゃん
    キャンプは学校で経験するから好きになったら自分で行くだろうし

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2024/04/06(土) 21:52:16 

    そういえば、子供の同級生ママさんでこんな人いたな。
    夏の甲子園で横浜高校が活躍してた時、
    「うちの兄の母校で、寄付を払わなくちゃいけないらしくて〜」
    大学野球の時期には
    「主人の出身が慶応大学なんだけど、世間では『早慶戦』って言われてるけど、本人言わせると『慶早戦』なんだって〜」

    自分はどうなの😂分かり過ぎるマウントでした。

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2024/04/06(土) 22:00:36 

    トリーバーチのバック持ってたら「お手頃だもんねー」って言われた。そうだけど、わざわざ言わなくてもいいんじゃないって思った。

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2024/04/06(土) 22:03:20 

    Xの某趣味界隈でフレネミーおばさんに付きまとわれてマウントされてる
    自分がマウントするネタがなくなったら、他人の投稿持ち出してきてリポストしてマウントしてくるよ
    私の方はもう見放してイイネもリプももうずっとしてないのに、自分の土俵に引きずり込もうとしつこくリプしてくる
    マウント好きな人って買い物依存とかアル中とかストーカー気質とか色んなもん併発してるよね

    +2

    -1

  • 127. 匿名 2024/04/06(土) 22:16:45 

    >>1
    受け取る人によるよね
    海外旅行に行ってきた〜って話したとして、相手もよく旅行に行く人なら「いいねーどこ行ってきたの?」ってなるし、旅行も行けないカツカツな人ならマウントととるし。
    同じぐらいの家庭環境にいないと楽しく話せないよね
    マウント‼︎って騒ぐ人って、心もお金も貧しい人だと思ってる

    +1

    -3

  • 128. 匿名 2024/04/06(土) 22:19:30 

    >>20
    その男自分が見栄張りたかっただけの小粒男やん

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2024/04/06(土) 22:41:48 

    >>11
    疎遠にした友達にいたわ。何なんだろうね、あの薄っぺらい自慢は。
    のちに実家自慢→妊娠出産マウントとレベルアップしたので疎遠にしました。実家自慢とか確かに羨ましいけどしてて虚しくならないのかなと思ってた。自分の実力じゃないじゃんって。他の何かでマウント取ってくる人は要注意だね。

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2024/04/06(土) 23:45:44 

    >>11
    分かる。
    別に自分は深く狭くが心地いいから羨ましいわけではないのに、忙しいね〜!楽しそうだね〜!なんて適当に言ってたら、友達少なくて可哀想な人扱いしてくるのがしんどかった。

    +3

    -1

  • 131. 匿名 2024/04/06(土) 23:59:02 

    骨格ストレートマウントされたことある。
    知人は骨格ストレートで、似合う服が限られるしストレートが嫌だって話してて、私(ウェーブ)は「骨格ストレートは筋肉つきやすいし老けにくいし良いところ多いよ」と言ったら、「骨格ウェーブって"そのへん"の服が似合うから羨ましい」と返された。
    ずっとモヤモヤしてるけど私の言ったことがまずかったのかな。マウントなのかな。
    私はストレートさん心の底から羨ましいんだけどね。

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2024/04/07(日) 01:29:24 

    >>28
    ちょっと何言ってるか分からない

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2024/04/07(日) 08:59:45 

    >>35
    なんかその上司恥ずかしいね笑

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2024/04/07(日) 09:42:04 

    先輩と歩いていて
    「あの車カッコいい〜」
    と言うから
    「あ、うちのと一緒」って言ったらそれには無言で
    「昔、おばの旦那もBMWのオープンカー乗っていたよ」と被せてきた
    叔母の旦那はほぼ他人だし
    うちの車BMでもオープンでもないし
    なんなんだ?
    叔母さんって自己破産して晩年困窮したって聞いていたあの人?と思ったけれど言わなかった
    年下の後輩だからって油断して考えなしで話さない方がいいって自分の教訓にした
    ま、車の免許も持っていない人と車の話なんて通じないから黙ってやり過ごせばよかったんだけどね

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2024/04/07(日) 09:44:18 

    >>29
    どこかに遊びに行った話はオチもないなら
    時に人には話さないようにしている

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2024/04/07(日) 12:58:32 

    >>9
    くだらないね うざ

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2024/04/07(日) 16:23:17 

    >>20
    ムカつくね。
    あなたは外にテント張って寝るのが好きかもしれないけど私たち家族はホテルのベッドで寝るのが好きなのよ、って言ってやりたいw

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2024/04/08(月) 09:33:01 

    >>35
    横文字に憧れがある、オバ。

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2024/04/08(月) 15:27:06 

    私は45歳独身です
    取引先の看護師の女が同世代で旦那もいて子供もいるんだけど顔合わせるたびに
    「早く結婚してほしいなー」
    「彼氏できた?」
    「子供作る予定あるのー?」
    「今年の目標は結婚だね!」
    とか言ってくる

    うざいです

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2024/04/11(木) 13:37:19 

    >>5
    「ジブリ見たことない」とか言ってる人に抱く感情だったのかな

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2024/04/11(木) 13:42:33 

    >>64
    だよね
    嫌なホクロについては触れないで良いところの話に変えてくれるとか優しいよね
    「気にすんな、目立たないよ」とか言ってほしかったのかな

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2024/04/11(木) 21:23:30 

    質問です。地方の田舎住みです。勤務先は隣街の総合スーパーです。
    先日町内会の回覧板で、春の合同側溝及び道路掃除の案内、○日、戸建て持ち家の方は必ず1人は参加のこと。と、回ってきました。
    コレに、該当するので勤務先に日曜日ですが、戸建て持ち家一人暮らしなので出席せざる得ないので申し訳ないですが決定後で申し訳ないのですがシフト変更及び調整お願いします。と、伝えたら翌日から持ち家マウントと言われるようになりました。マウントをとったつもりは全く無く、事実をそのまま伝えただけです。何が悪かったのでしょうか?当方自閉スペクトラム症で、相手の立場に立って考えることが大変苦手です。アドバイス頂けると助かります。

    +0

    -1

  • 143. 匿名 2024/04/17(水) 02:05:08 

    友だちだと思ってたけど、成長したよね~って褒めてるみたいに見えて上から見下した言い方。

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2024/04/20(土) 20:03:37 

    >>127
    大きな声で言えないけど、わかる。いつも流行りのおしゃれしているママさんがいて、自分と同じ環境だと思ってGWに旅行に行く話をしたら、実はカツカツだったらしく、陰でマウントとられたと言われていたらしい。楽しく話せると思っただけなんだけどな。反省した。

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード