ガールズちゃんねる

【中学生以上】子供とあんまり話さない家庭

107コメント2024/04/09(火) 07:50

  • 1. 匿名 2024/04/06(土) 11:30:02 

    うちが最近そうです
    中2男子です

    前は普通に会話ができていたのですが、最近は子供から不機嫌オーラが漂っていて、下手に話しかけると、なにかの地雷を踏んでややこしくなるので、必要最低限しか話しかけません

    こんなんでよいのでしょうか?
    似たような感じのご家庭では、どうされてますか?

    +86

    -2

  • 2. 匿名 2024/04/06(土) 11:31:09 

    過干渉はマザコンでない限り嫌われる

    +32

    -3

  • 3. 匿名 2024/04/06(土) 11:31:09 

    >>1
    思春期反抗期
    男子は喋らなくなる子が多いね

    +112

    -3

  • 4. 匿名 2024/04/06(土) 11:32:18 

    その内また話せるようになるんじゃない?

    +30

    -0

  • 5. 匿名 2024/04/06(土) 11:32:48 

    そりゃそうだ。学校で頑張って来てるんだし。部活、勉強、友達、先生、たくさん気を張ってるよ。
    自分もそうじゃなかった?親にまで愛想振りまいていられないよ。
    家が落ち着けるとこじゃないと、居場所なくなっちゃうからね。

    +155

    -4

  • 6. 匿名 2024/04/06(土) 11:33:59 

    >>1
    とりあえずリビングに居ない。
    食事以外はほとんど自室にこもってる。
    こちらから何か聞けば答えるけど、向こうから何か話しかけてきたりはあまりない。
    顔を見る時間がすごく減ったので寂しいなーと思いつつこれが当たり前なんだと思うようにしてる。

    +101

    -0

  • 7. 匿名 2024/04/06(土) 11:34:20 

    喋らないで受験どうするの?

    +3

    -14

  • 8. 匿名 2024/04/06(土) 11:34:32 

    思春期から徐々に徐々に親離れが始まるんだよ
    親がが聞く耳だけ持ってたら子供は気持ち的に楽になれる

    反対になんで?なんで?で子供に食い下がる子離れしてない親だと
    子供が高校・大学担っても距離感のバグで子供があきられる又は避けても
    相変わらずの親の距離感が後々地雷になるよ
    そら親からみたら反抗期が無い良い子かも知れんけど
    子供が我慢してんだよね

    +55

    -0

  • 9. 匿名 2024/04/06(土) 11:34:33 

    思春期の男の子は難しいね。

    中2の子の授業参観に行ったら、知り合いの男の子ママが子供が来て真顔ですぐ帰って言われたと言ってた。。

    +46

    -0

  • 10. 匿名 2024/04/06(土) 11:36:16 

    >>5
    愛想って言うか普通にしろ
    不機嫌はマナー違反

    +14

    -22

  • 11. 匿名 2024/04/06(土) 11:36:29 

    >>2
    そうそう、別に会話なんかしなくて良いじゃんね。
    今日ご飯何食べたい??とかは聞くけど、それ以上は踏み込まないよ。基本的に。

    +17

    -0

  • 12. 匿名 2024/04/06(土) 11:36:42 

    うちの子は娘だけど「キモいですけどー」最近言うようになった。
    中学卒業してまだ高校に入る前。反抗期かな?って思ってる。
    でも何だかんだ言って色々自分から話してくれるからいいやーって。

    +7

    -11

  • 13. 匿名 2024/04/06(土) 11:36:55 

    >>1
    うっせ~ババア。小遣い上げろ!
    こんだけ物価が上がっている中で据え置きはないだろ。あ~あ、親ガチャ外したわ。

    +0

    -18

  • 14. 匿名 2024/04/06(土) 11:37:57 

    うちも中学は何も話してくれなかったよ
    ただ、こちらは普通に接してた
    それでも言い合いになって壁に穴が空いたこともあって苦しかったな
    だけど、息子のほうが色々抱えていて苦しそうなのはわかっていたので見守るようにしてた

    高3になったけど、今は普通に世間話もするし家事もてつだってくれる

    +39

    -0

  • 15. 匿名 2024/04/06(土) 11:38:20 

    >>1
    無愛想、不機嫌だからと怒らないでね。私、父親に「勉強の手を止めて顔見て挨拶しろ」だの「学校どうだった?に対してふつう。なんて返事はないだろ!」ってまじで干渉してくるから籠もるようになったよ。
    で、大人になっても会いませんから。

    +38

    -5

  • 16. 匿名 2024/04/06(土) 11:38:43 

    娘がこれから中学。まだ普通にしゃべれるし甘えん坊なとこもちょっとある。今年息子が産まれた、やっぱり男の反抗期は怖いなー

    +3

    -13

  • 17. 匿名 2024/04/06(土) 11:39:04 

    中2なんか一番そーゆー人は時期!
    必要な時期としてちょっとの間、頑張ろうや

    +11

    -0

  • 18. 匿名 2024/04/06(土) 11:41:06 

    中学生男子でも母親にめっちゃ喋ってくる子いるよね、で、父親とは会話しない
    周りは結構このパターン多いかも

    +52

    -1

  • 19. 匿名 2024/04/06(土) 11:41:30 

    >>3
    うちの兄はそのまま暗くしゃべらない大人になってしまったよ

    +31

    -0

  • 20. 匿名 2024/04/06(土) 11:41:38 

    >>9
    教室のに入らず廊下で見てたら、同じような保護者がいた笑
    部活の試合も見に来るなって言われてたよ
    外での顔を見られたくないんだろうと思った
    私もそうだったから

    高校になったらそんなことなくなった
    肩ももんでくれたりするから「あんた丸くなったね」って話たら「身長が伸びて母親が小さく見えた頃から張り合う気が失せた」って。

    +42

    -0

  • 21. 匿名 2024/04/06(土) 11:42:09 

    中二の頃、自分を思い出すと
    親なんて優先順位は10番くらいだったな。
    1番は好きな人、2番は部活、みたいな感じで。正直うるさいなとしか思ってなかった。
    その時親に酷いこと沢山言ってしまったので、自分もきっと息子達に言われるんだろうなと思ってるけど、因果応報で仕方ないと今から諦めてる。

    +44

    -0

  • 22. 匿名 2024/04/06(土) 11:42:34 

    【中学生以上】子供とあんまり話さない家庭

    +20

    -0

  • 23. 匿名 2024/04/06(土) 11:42:36 

    パラダイスキスはほっといたら
    中学生の息子が強姦しちゃった

    +4

    -1

  • 24. 匿名 2024/04/06(土) 11:42:41 

    中学生ってそんなもんかと
    反抗期?も多少あるのか…
    部活で疲れてるというのもあるのか

    うちも適当に返事される事多い
    腹立つ時もある笑

    調子いい時はガンガン話しかけてくるし
    まあそんな感じ

    気にしない気にしない

    +17

    -0

  • 25. 匿名 2024/04/06(土) 11:42:44 

    思春期のホルモンバランスのせいで不機嫌になったりするんだよね。
    親にまで愛想振りまかなくていい。毎日顔合わせてて話すことなんてそりゃないし。普通の成長。

    +9

    -0

  • 26. 匿名 2024/04/06(土) 11:42:50 

    >>6
    いいなぁ
    うちは不機嫌です!ってオーラを出しながらなぜかリビングにいるよ
    年齢の離れた下の子にあからさまな煽りや当たり散らしするからそれをやめろって言っていつも険悪になる

    +29

    -1

  • 27. 匿名 2024/04/06(土) 11:43:23 

    必要最低限の意思疎通ができてれば良いんじゃないかな?その他は放っといてあげよう、難しい年頃だよね

    +0

    -0

  • 28. 匿名 2024/04/06(土) 11:43:42 

    私も悩んだことあるけど、カウンセラーの人に思春期はサナギから蝶になろうとしている時期だから
    あまりいじらずにそっと見守るように言われたよ

    +13

    -0

  • 29. 匿名 2024/04/06(土) 11:43:52 

    >>5
    それ。親の悪気ない一言とか大いに地雷だった。
    親は心配だし気になるからだいたい会話ってこっちの様子を探るような質問になっちゃうもんね
    それがまた見事に答えたくない質問とか、説明するのが面倒くさい質問とかなのよ
    根掘り葉掘り系の親だったり、理解力とか察する能力無くてことごとく誤解する親とか、小さいことを大ごとにして騒ぐ親とかだともうとにかく話しかけるなオーラを出して会話の発端を作らないのが賢明ってなる。

    +42

    -0

  • 30. 匿名 2024/04/06(土) 11:44:11 

    >>1
    この親に話したところでどうしようもないと思われてるんだよ

    +1

    -2

  • 31. 匿名 2024/04/06(土) 11:44:14 

    反抗期は正常な成長過程
    家庭でのあり方を
    まんまその人の評価にする
    社会生活では、到底敵わない
    カスが卑劣な事して
    頭が悪すぎて考えたくも無くなった

    バカかなって思ってる
    イカれてるから気にしない

    +0

    -3

  • 32. 匿名 2024/04/06(土) 11:44:19 

    >>13
    いくらもらってんの

    +2

    -2

  • 33. 匿名 2024/04/06(土) 11:44:47 

    >>22
    カツオと見せかけて実は成長後のタラちん?

    +36

    -0

  • 34. 匿名 2024/04/06(土) 11:46:26 

    >>3
    弟がまさにそうだった!
    高校生くらいから不機嫌に「あー」とか「おー」って感じでw
    大学生くらいからまた喋り出した気がする。

    +14

    -0

  • 35. 匿名 2024/04/06(土) 11:46:27 

    >>1
    主が中二の時は親と喋るタイプだった?

    私は自分が中二の頃は親と喋らなかったから、お子さんが私と似たタイプと仮定してコメントするけど、向こうから話しかけてこない限り話しかけなくていいと思う
    明らかに様子がおかしいときは介入すべきだけど

    私の場合は、親は自分のことを昔と変わらず子供扱いするし、自分としては精神的に成長していないような気持ちなのに、体は成長するし学校では進級して「大人」に向かっている現実とのバランスに戸惑っていた
    心が揺れ動いていたがゆえに親とどう接していいのか分からなくなって話せなかった
    あとは趣味にのめり込んでいたからそっちにリソース割きたかったのも理由の一つ

    それでも私は親のことは好きだから、嫌い!という気持ちでそういう態度を取っていたわけではない
    親も察してくれたのか、必要以上に接触しないでいてくれた
    だから、普段話さなくても何かあればポツリポツリ相談事はしてたよ
    一緒に出かけたりはしなかったけどね

    思春期終わってからは自分の中で折り合いがついてい、おやとも普通に仲良しになれた

    あのとき放っておいてくれた親は私のこと心配だっただろうけど、グッと堪えて放っておいてくれて感謝してる

    +11

    -3

  • 36. 匿名 2024/04/06(土) 11:48:20 

    反抗期の話聞くと、健全な成長過程を歩んでるな〜と羨ましくなる
    大変なこともあるだろうけど、ほとんどが一過性でしょ
    うちは中学生だけどいまだに幼児のようだよ…

    +3

    -1

  • 37. 匿名 2024/04/06(土) 11:49:20 

    >>1
    そんなもん
    ああ言えばこう言うみたいなやりとり
    放っておく
    ご飯時には下の子がその日学校であったことを話してくれるので流れで聞いたりしてる

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2024/04/06(土) 11:49:48 

    中学に入ってから授業参観こなくていいって言うからこっちもめんどくさいしラッキーとおもって一回も行ってない。
    クラブチームに入ってるから土日祝の試合は観に行ってるけどそれは何も言わない。

    +8

    -0

  • 39. 匿名 2024/04/06(土) 11:50:24 

    >>1
    私の兄弟(男)がそうでしたよ。中学〜高校卒業までほとんど家族と喋らず、いつも不機嫌そうでした。私の憶測ですが、原因は家庭に問題があったからだと思う。
    それでも社会人になって家を出てからは、挨拶と簡単な会話くらいはするようになりました。別に家庭内暴力とかなかったし、根は穏やかな人だと思う。

    +2

    -1

  • 40. 匿名 2024/04/06(土) 11:50:53 

    男の子なら気にしなくてもいいんじゃない?
    思春期なんて大体そんなもんでしょ
    女の子だったらパパ活を疑うかもしれないけど、男の子なら大丈夫だよ

    +2

    -3

  • 41. 匿名 2024/04/06(土) 11:51:21 

    >>1
    自分がその歳の時にそうだった。
    自分のことで精一杯だった。

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2024/04/06(土) 11:52:06 

    >>22
    アナゴさん転職したの?

    +17

    -1

  • 43. 匿名 2024/04/06(土) 11:53:48 

    >>33
    あ、ほんとだw
    そうだよねw
    カツオならフネのはず。

    +19

    -0

  • 44. 匿名 2024/04/06(土) 11:54:11 

    >>10
    「ふつう」はあなたの押し付けでしょ。
    子にとっては「ふつう」なんだろうよ、暴れるとか泣きわめくなら対処してあげなきゃだけどさ。

    +8

    -6

  • 45. 匿名 2024/04/06(土) 11:55:28 

    >>36
    幼児のような中学生って逆にどんなか気になる…

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2024/04/06(土) 11:59:46 

    >>1
    人にも親にも迷惑かけるな。
    そうじゃなければ、不機嫌になるなと思う。

    今子ども中3女子。
    親がかりの部活(欠席連絡や持ち回りで荷物運搬)なのに休むとか言わなくて、迷惑かける。そうさせないように気を回すも全部話が通じなくて大暴れ。
    どうすれば良いのかもうわからない

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2024/04/06(土) 12:00:27 

    何聞いても普通って返事する時期があったよ
    暴言吐いたりする事は無かったけど

    思春期だし反抗期でもあるし普通じゃないかな
    今は長男20歳だけどうるさいくらい話しかけてくる
    娘より喋る喋る

    下の娘が中学生だから絶賛そんな感じ笑
    聞き返したりすると
    返事するの面倒くさいって言われる

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2024/04/06(土) 12:03:05 

    >>18
    うちこれだ
    父親とコンビニ行ったり仲悪くはないけど友達や学校のことは私にしか話してこない
    父親には聞かれたら答える感じ

    +22

    -1

  • 49. 匿名 2024/04/06(土) 12:03:55 

    >>20
    あー、身長抜いたら丸くなるのか
    確かに身長高い子の方がお母さんに優しい気がする

    +22

    -1

  • 50. 匿名 2024/04/06(土) 12:04:57 

    >>1
    思春期に無口になるのはよくある事だけど、不機嫌オーラを出してるのは何か悩みがあるのかもね。
    今は必要最低限しか話しかけない対応でいいと思う。向こうから何か言ってきたら、しっかり聞いてあげて。それがどんな話でも「その気持ちは分かるよ」と言ってあげて下さい

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2024/04/06(土) 12:05:14 

    >>36
    お菓子食べりゅ〜
    アンパンマングミ食べりゅ〜
    アンパンマン見りゅ〜 

    とかか?

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2024/04/06(土) 12:05:48 

    うちもそうだよ
    帰宅してご飯食べたらほとんど部屋にいるから会話もないし会わない
    旦那も中高生の頃は自分もそうだったし、みんなそんなもんだって言ってる
    私は親が過保護過干渉で、家に帰ると取り調べのようにあれやこれや聞き出されてそれがものすごく嫌で適当に答えてた記憶がある
    その頃のトラウマか今でも親に自分から話をすることは用事でもない限りないけど、旦那の方は関係が良好だよ
    成長の過程だと思って見守ってていいと思うよ

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2024/04/06(土) 12:22:38 

    うちも基本自室にいて、たまに話しかけられた時は話すけどそれ以外はほっといてる。
    起きて、ごはん食べて、歯ブラシしなよ、水筒出してとかしか私からは話してない。

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2024/04/06(土) 12:23:14 

    >>1
    そんな時期でしょ。厨二病っていうくらいだし。ホルモンの関係もあるし、仕方ないと思う。

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2024/04/06(土) 12:25:00 

    うちもでした
    うちは旦那とは普通に会話していました
    私は何を言っても否定しかしないからと言われました
    息子にしたら真面目な話も、年長者の経験から、無理だと言ってしまったり
    無意識に息子に失敗をさせないようにしていたんだと思います
    旦那に相談したらほっとけ、の一言
    当時は無責任だと思ってたけど、否定せず信じて見守って何かあれば助ける覚悟をしていたんだと今更ながら思います
    母親はどうしても細かいことに目が行くし、思春期前とのギャップに不安になって余計に刺激してしまうけど、見守るのが一番だと思います

    私は息子にばかり目がいかないように働きに出たり自分の時間を充実させました

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2024/04/06(土) 12:25:49 

    >>1
    女子もそーだよ〜
    機嫌悪いというか話かけられたくなさそうな時はほっといてる

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2024/04/06(土) 12:25:50 

    >>15
    暴言暴力とかなら親が干渉しないとダメだけど無理に会話させようとするのは失敗だよね

    +11

    -0

  • 58. 匿名 2024/04/06(土) 12:26:00 

    思春期は、人間関係もしんどいし今はネットもあるから疲れることも多そうだよね、、

    いきなり学校に来なくなった子がいて、親にも担任にも何も言いたくないと言ってるらしく、、担任から友達達に聴き取りがあったと聞いたよ。

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2024/04/06(土) 12:26:32 

    >>26
    うちもです。あれなんなんですかね?
    そんなにイライラするなら部屋に行けばいいのに、リビングにいて妹に噛み付く。
    部屋に籠られるよりはマシなのかと思って、部屋に行け!ともそう簡単に言えないし。

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2024/04/06(土) 12:27:52 

    >>22
    こんな子供より会話がない方がマシだね

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2024/04/06(土) 12:30:01 

    >>18
    うちは母親の私に色々愚痴ってくる
    中学に上がってからクラスに馴染めなくて、インキャ扱いされて辛いとか、班活動では空気扱いで存在気づかれなくて辛いとか
    うんうん、って聞いてるけど、たまに「勇気出して話しかけてみれば」とかついアドバイスしてしまう
    「それが出来たら苦労しない!」ってキレられて、ただ暗い話を延々と聞かされるのが最近苦痛
    親だから何だかんだ心配になるし

    +45

    -0

  • 62. 匿名 2024/04/06(土) 12:35:50 

    >>43
    でアナゴさんは転職?笑
    リストラじゃなきゃいいけど

    +10

    -0

  • 63. 匿名 2024/04/06(土) 12:36:29 

    息子
    高校生頃には落ち着いて来て普通の会話はできるようになった
    大学生になる頃にはめちゃくちゃ優しくなってバイト代で親孝行までしてくれるようになった
    社会人になった今は友達感覚
    20歳で産んだから年も近いしすごく楽しい!
    でもここまでくるまで本当に大変だったw
    中学生の頃は親を辞めたくなるレベルでした

    +9

    -0

  • 64. 匿名 2024/04/06(土) 12:42:12 

    >>36
    おもちゃ持って「ドゥクシ!!」とかやるの?
    まだママンとおてて繋いでるとか?

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2024/04/06(土) 12:45:31 

    >>45
    不登校なんでしょ
    触れないであげて

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2024/04/06(土) 12:51:19 

    >>22
    教科書ガイドって何や?

    +2

    -2

  • 67. 匿名 2024/04/06(土) 13:07:00 

    >>22
    私、こういうの絶対に許さない。
    仕方がないって思う人、甘やかしてるよ

    +24

    -2

  • 68. 匿名 2024/04/06(土) 13:07:58 

    中3女子、向こうの気が向いたときテンション高いときはめちゃくちゃ話しかけてくるけど、気が乗らないときは無言で部屋にこもる。
    気ままだな〜と思っちゃうけど、友達の前や学校では人間関係に気を使ってるらしいから家では気を抜いてるんだろうな。

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2024/04/06(土) 13:14:47 

    >>29
    でも高校生の時顔も見ずに返事したら「親も人よ。他人なの。」って人との接し方たしなめられたし、そりゃそうだよなって思ったなー。疲れてて愛想がなくなるなら話しかけられた時に「ごめんね急ぎでなかったら今疲れてて話したくない」って言えば良かったと思った。
    ママなんだから子供が疲れてて愛想が悪くても察するべき!って言う友だちいたらコイツ幼いなって思ったと思う。(受験の時に付き添いしてくれない親を信じられない!と泣く子がいた。)高校生ってその程度には育ってる子もいるよ。甘えん坊を許すか許さないかは家庭によるのかな。外でやらかさない信頼あるならいいかもね。

    +6

    -4

  • 70. 匿名 2024/04/06(土) 13:16:36 

    うちはスマホかSwitchずっとしてる
    自分もスマホ触ってるから家族バラバラ
    中学生と小学高学年の兄弟
    反抗したりはしない優しい子たちだけどほぼ会話ない
    外出も嫌がるし私も外に出るのしんどいからずっと家。
    私が率先してスマホやめて家族で会話するようしたほうがいいのかな。トランプしよー!とか?

    旦那とは家庭内別居…必要以外話さなくて自室にこもってるわ
    家庭環境悪いかな

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2024/04/06(土) 13:23:11 

    寂しいですよね。
    うちも同じです。ご飯行くって言うから誰と?って聞いても「友達」としか言わない。

    インスタもフォローさせてもらえない。
    高校男子でも母と子でお互いフォローしたりいいねしたりしてる親子もいるわ。なんか羨ましい

    +1

    -2

  • 72. 匿名 2024/04/06(土) 13:27:55 

    >>69
    高校生と中学生って、たかが2〜3歳の違いだけど、全然違うからね。
    高校生にもなって、不貞腐れたりするのは幼いなぁって思うけど、中学生ってまじで難しいからさ。

    +9

    -0

  • 73. 匿名 2024/04/06(土) 13:28:23 

    >>71
    親にまでインスタ見られたくないわ~

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2024/04/06(土) 13:29:44 

    >>22
    これは極端だな

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2024/04/06(土) 13:31:17 

    中2は太古の昔からそういう時期だよね
    親と仲良くするのが、周りから格好悪く思われる的な
    うちは話してほうだけど、いつも不機嫌オーラ出してた
    高校生や大学生になれば、わりと話してくれるよ
    その前に中3の受験期には親と話さないといけないしね

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2024/04/06(土) 13:40:37 

    男の子ってだからつまらない

    +0

    -2

  • 77. 匿名 2024/04/06(土) 13:50:23 

    >>76
    性別あまり関係ないよ
    最近の子は特にね

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2024/04/06(土) 13:51:30 

    >>10
    なら世間の不機嫌な母親は全てマナー違反になってしまうね

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2024/04/06(土) 14:03:51 

    >>1
    自立に向かってる感じで、時期が過ぎるまでほっとくしかないかなと思う
    私はご飯を切らさず、教育費のためにせっせと動くのみ

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2024/04/06(土) 14:05:55 

    >>22
    いるねーw
    飲食店とかでも多くない??
    私なら途中で、あなたのでしょ?自分で伝えなって言う

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2024/04/06(土) 14:06:02 

    >>70
    植物みたいな家族ですね

    +0

    -1

  • 82. 匿名 2024/04/06(土) 14:10:47 

    >>10
    家にフキハラする父親がいるんじゃない

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2024/04/06(土) 14:13:44 

    中学生って親としてはまだまだ気になる時期だけど、自分の時を振り返ったら親の存在感なんて皆無に近かったかも
    もちろん何もかも世話になってたんだけど、意識がそっちにいってないっていうか
    そんな自分の世界観の中に入り込んでこられたらウザいんだろうな
    うちも春から中学生の男子がいる

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2024/04/06(土) 14:16:47 

    大丈夫大丈夫、そういう時期だよ。
    高校生か大学生になるとまた自然に話すようになる子も多いよ。

    ちなみに我が家もツンツンしだした時に「最近機嫌悪いねー」って言ったら「反抗期!こんな事子供に言わせんな!」ってキレられたよ笑

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2024/04/06(土) 14:17:56 

    >>20
    いいなー
    背の小さい娘にはそんな日は来ないかと悟ったよ

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2024/04/06(土) 14:22:49 

    >>63
    今何歳と何歳ですか?

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2024/04/06(土) 14:37:33 

    ずーっと狭いリビングにいる、中2
    勉強、ユーチューブ、創作活動などなどやってて話さない
    家族皆リビングで喋らず別のことやってるので、図書館みたいだなーと思う
    皆居心地は悪くないんだと思う

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2024/04/06(土) 14:43:59 

    子供高校生二人
    反抗期ではなく元々会話が少ない
    特に女の子の方は小学生のときから全く話さない
    三者面談でも学校のことを全く話さないって言ったらびっくりしてた
    女の子って話しますけどねって言われた

    なんか私(母)のことが嫌いなんだろうな
    って思う

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2024/04/06(土) 14:46:12 

    >>22
    新生活用品売ってる店で働いてるけど、大学進学で親元離れるだろう子達もこんな感じのが多かったな。
    母親がどっちにする?これも必要よねぇみたいに一方的に話しかけ、当の本人はスマホいじって生返事。
    小物なんか引越し先で自分で買わせろよと内心はチベスナ顔で対応してた。

    +17

    -2

  • 90. 匿名 2024/04/06(土) 15:04:30 

    >>6
    うちはプレステ、スマホはリビングかリビング横の小部屋でしか使えないルールにしてるからリビングにいるな(キリないから)
    でもベラベラ喋らないし、中学生ってそういうもんだよねーって思ってた
    自分もそうだった。自分の時の中学生のピリピリ具合に比べたら今の子は大人しいなとも思ってた。

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2024/04/06(土) 15:40:17 

    >>1
    最近の子にしては珍しい

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2024/04/06(土) 15:50:11 

    >>26
    本人はやりたいように過ごしてるからそれでいいとしても下の子が可哀想だね。
    かと言ってどんな言い方で注意してもイライラされるしどうしたもんか。

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2024/04/06(土) 15:51:03 

    >>1
    中3娘
    日によってバラバラ、朝から不機嫌丸出しの日も多くあり対処がややこしいです、、、

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2024/04/06(土) 15:55:09 

    >>70
    うちも全く同じ
    子はYouTube、私もYouTubeかガル
    家に居てずっと見てる

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2024/04/06(土) 16:13:44 

    >>18
    うちは逆だわ。息子は父親とはよく話す。
    私とは全く。お金の請求のみ。

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2024/04/06(土) 17:49:34 

    >>15
    そうですよね
    私つい「家族でも挨拶だけはちゃんとしよう」
    「学校どうだった〜」
    とか結構しつこく言ってしまうから気をつけます…

    +7

    -1

  • 97. 匿名 2024/04/06(土) 17:55:09 

    >>15
    うぜ〜〜
    なんでお前の求める返答しなきゃなんねんだよって思う

    +5

    -1

  • 98. 匿名 2024/04/06(土) 18:50:56 

    >>71
    親子仲やきょうだい仲良くてもSNSは繋がりたくない

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2024/04/06(土) 19:47:31 

    >>66
    学校で使っている教科書に載っている問題の解き方や解説、英語だったら本文の訳も載っている虎の巻みたいな書籍の事。
    教師によってはこのガイド本を嫌う人間も居たので、私は持っていたけど内緒にしていた。
    英語の訳だったら、わざと少し下手に訳したりもしていたなぁ。

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2024/04/06(土) 21:41:25 

    私は親と必要最低限以外は話さなかったけど、うちの子供らは普通に話してくるから不思議。

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2024/04/07(日) 00:04:44 

    >>1
    うちの兄も思春期はそんな感じでした。
    ほとんど自室にこもってたし、会話も最低限。でも大人になった今は両親との関係も良好です。

    中2なら反抗期真っ只中でしょうから、必要な過程だと思って見守るしかないかもしれないですね…

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2024/04/07(日) 01:14:12 

    >>76
    子供に何求めてるの?

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2024/04/07(日) 12:17:12 

    今度高3になる次男先月修学旅行でオーストラリアに行ったけど写真も何も見せてくれなかったな
    見せてーってお願いしたけど
    ただお土産兄妹達にはちゃんと好きそうな物買ってきてたし、私と旦那にはお菓子やコーヒー山程買ってきてくれたし、気遣いはちゃんとしてくれてるし
    どんどん親離れしてるんだろうなって思うわ

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2024/04/07(日) 16:07:07 

    >>26
    うちも。凄いストレスだよね
    私なんかは高学年くらいから家では食事以外は殆ど自分の部屋で勉強したり好きに過ごしてたし
    なんでこの子ずっとリビングに居るんだろうって不思議
    長期休みで夜更かしされると11時近くまでリビングに居るから本当ずっと気が休まらないよ。

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2024/04/08(月) 14:37:54 

    >>78
    そうだよ

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2024/04/08(月) 14:38:22 

    >>44
    不機嫌が普通な子なんていない

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2024/04/09(火) 07:50:23 

    >>5
    自分は違う。
    親に愛想なんか振る舞った事ない。
    自然体だったよ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード