ガールズちゃんねる

一人暮らしあるある

221コメント2024/04/11(木) 15:37

  • 1. 匿名 2024/04/04(木) 00:49:31 

    人の目がないからやりたい放題。
    一人暮らしあるある

    +354

    -4

  • 2. 匿名 2024/04/04(木) 00:50:29 

    オナニーついついいっぱいしちゃう

    +43

    -90

  • 3. 匿名 2024/04/04(木) 00:50:36 

    トイレするとき開けっ放し

    +433

    -9

  • 4. 匿名 2024/04/04(木) 00:50:39 

    生活が乱れがち

    +269

    -5

  • 5. 匿名 2024/04/04(木) 00:50:44 

    エアコンの温度が完全に自分に心地よい。

    +205

    -4

  • 6. 匿名 2024/04/04(木) 00:50:45 

    風呂上がり裸のまま

    +202

    -15

  • 7. 匿名 2024/04/04(木) 00:50:55 

    男連れ込みまくり

    +12

    -52

  • 8. 匿名 2024/04/04(木) 00:50:56 

    風呂さぼりがち

    +293

    -20

  • 9. 匿名 2024/04/04(木) 00:51:03 

    何もない週末は昼まで寝る

    +320

    -2

  • 10. 匿名 2024/04/04(木) 00:51:09 

    ゴキブリが出たら絶望

    +199

    -9

  • 11. 匿名 2024/04/04(木) 00:51:11 

    これからお風呂に入ります
    8時にお湯を入れてそれ以来4回も追い焚きをしてます
    今度こそ入る!

    +167

    -17

  • 12. 匿名 2024/04/04(木) 00:51:11 

    ティンコンカンコンテコンカンコンティイイイイイイイイ!!!!!!みたいな奇声でキチゲ解放しがち

    +6

    -26

  • 13. 匿名 2024/04/04(木) 00:51:22 

    食事の栄養偏りがち

    +201

    -5

  • 14. 匿名 2024/04/04(木) 00:51:29 

    床が見えないくらい散らかす

    +119

    -31

  • 15. 匿名 2024/04/04(木) 00:51:36 

    自炊するのははじめだけ

    +105

    -18

  • 16. 匿名 2024/04/04(木) 00:51:40 

    >>11
    もう思い切って寝よう

    +79

    -0

  • 17. 匿名 2024/04/04(木) 00:51:40 

    いつのまにか全部なくなっているけど全部自分が食べた笑笑
    一人暮らしあるある

    +273

    -1

  • 18. 匿名 2024/04/04(木) 00:51:45 

    >>2
    VR最高過ぎて人と暮らせる気がしない

    +14

    -10

  • 19. 匿名 2024/04/04(木) 00:51:47 

    インターホンが怖い

    +241

    -2

  • 20. 匿名 2024/04/04(木) 00:52:02 

    風呂掃除ダルいからシャワー

    +167

    -3

  • 21. 匿名 2024/04/04(木) 00:52:06 

    急に孤独を感じる

    +158

    -9

  • 22. 匿名 2024/04/04(木) 00:52:14 

    自炊はしない

    +46

    -10

  • 23. 匿名 2024/04/04(木) 00:52:15 

    風呂あがりは裸でウロウロ、おならしまくり

    +156

    -10

  • 24. 匿名 2024/04/04(木) 00:52:17 

    もう実家では住めない。実家好きだけどね

    +206

    -4

  • 25. 匿名 2024/04/04(木) 00:52:28 

    >>17
    もしかしたら誰かも食べたのかもよ

    +12

    -4

  • 26. 匿名 2024/04/04(木) 00:52:37 

    親元では出来なかった暴飲暴食、好きなものを大量に食べる
    凄く満たされた気持ちになるけど何度かやるとスンってなって空しくなる

    +140

    -4

  • 27. 匿名 2024/04/04(木) 00:52:39 

    たまに謎のダンス踊る(?)

    +98

    -6

  • 28. 匿名 2024/04/04(木) 00:52:47 

    テレビをつけながらスマホで音楽を流し毛を抜く

    +78

    -3

  • 29. 匿名 2024/04/04(木) 00:52:49 

    ホラー系のドラマや映画が見れない

    +92

    -3

  • 30. 匿名 2024/04/04(木) 00:52:52 

    深夜にお菓子作ったりしても怒られない!

    +76

    -2

  • 31. 匿名 2024/04/04(木) 00:53:17 

    ネットのない頃一人暮らししていたけど、暇だった。今一人暮らししたら楽しいだろうな

    +89

    -1

  • 32. 匿名 2024/04/04(木) 00:53:18 

    >>1
    部屋着はノーブラで素肌の上からジャージ一枚のみ

    実家じゃ父や弟いるから絶対無理だわ

    +102

    -4

  • 33. 匿名 2024/04/04(木) 00:53:31 

    ティシュもトイレットペーパーも米も
    一度買えばなかなか無くならない
    結婚してから消費スピードが2倍以上でびっくりした

    +109

    -5

  • 34. 匿名 2024/04/04(木) 00:53:35 

    >>1
    昔の2chで、「海苔が好きすぎて一人暮らしした途端海苔だけを好きなだけ食べて黒い部屋が出て病院行くことになった」人がいたのを思い出した
    さらにびっくりしたのは『私も同じことしましたし倒れました🙋‍♀️』って人が現れたこと
    海苔は好きだけど、そんな狂おしく好きな人がいるとは思わなくてびっくりしたなぁ

    +21

    -3

  • 35. 匿名 2024/04/04(木) 00:53:40 

    フライパン直食い

    +57

    -8

  • 36. 匿名 2024/04/04(木) 00:53:51 

    机に足あげたり
    スマホ触りながらご飯食べたり
    とにかくお行儀が悪い
    誰もみてないからやりたい放題だあよ

    +109

    -3

  • 37. 匿名 2024/04/04(木) 00:54:10 

    >>13
    好きなものしか食べない

    ケンタッキーとスーパーの鉄火巻き(半額)の組み合わせ好きだったな。

    +106

    -0

  • 38. 匿名 2024/04/04(木) 00:55:09 

    ドア開けたままトイレ

    +52

    -1

  • 39. 匿名 2024/04/04(木) 00:55:32 

    朝急いでてパッと置いたものが帰ってきてからも全く同じ場所にあって自分にガッカリする

    +62

    -0

  • 40. 匿名 2024/04/04(木) 00:55:48 

    洗濯物を畳まなくなる。

    +61

    -2

  • 41. 匿名 2024/04/04(木) 00:56:24 

    休みの前日は翌日予定無ければシャワー無し

    +117

    -2

  • 42. 匿名 2024/04/04(木) 00:56:36 

    >>32
    その服装やとジャージから普通に乳首浮くから父や弟いる前では出来んわな

    高校の健康診断がノーブラジャージだったけど、保健室に女子だけで移動するまで男子と一緒に教室で待たされたから男子に乳首浮き見られないように手で布浮かせてた

    +17

    -0

  • 43. 匿名 2024/04/04(木) 00:57:22 

    >>42
    Gカップあるから普通に乳首浮くし胸部分パツパツだよ

    +3

    -13

  • 44. 匿名 2024/04/04(木) 00:58:55 

    >>6
    風呂上りに上半身裸で、乳首をピンクにするクリーム自分で塗ってるけど、時々冷静になって「あたしいま凄く間抜けな姿だな」ってなることがある

    +41

    -0

  • 45. 匿名 2024/04/04(木) 00:59:25 

    完全に自分の給料で生きていくから節約と自炊に走る

    +58

    -1

  • 46. 匿名 2024/04/04(木) 00:59:40 

    >>3
    これなぜなんだろうね。閉めてる間に部屋に異変があると不安だから?開閉音を立てないため?なぜドア閉めなくなるのか自分でも不思議

    +42

    -0

  • 47. 匿名 2024/04/04(木) 01:00:15 

    彼氏からの電話もなんでも話せる

    +15

    -1

  • 48. 匿名 2024/04/04(木) 01:00:21 

    人目気にせず爆音のオナラ

    +87

    -2

  • 49. 匿名 2024/04/04(木) 01:01:39 

    大学の仲良しグループで一人暮らしが自分だけだとホームパーティーの会場が自然自分の家になるからちょっとだけ嫌

    +29

    -0

  • 50. 匿名 2024/04/04(木) 01:03:07 

    居留守が簡単にできる、家族がいると面倒臭い事になる。

    +31

    -1

  • 51. 匿名 2024/04/04(木) 01:03:52 

    >>42
    乳首浮きも恥ずかしいけど、医者の前でジャージのチャック下げて裸の胸丸出しになるのが一番嫌だったよ

    +6

    -3

  • 52. 匿名 2024/04/04(木) 01:04:13 

    >>44
    乳首ピンクにするクリームきく?あれ

    +6

    -1

  • 53. 匿名 2024/04/04(木) 01:04:28 

    部屋散らかりまくり

    +26

    -2

  • 54. 匿名 2024/04/04(木) 01:05:19 

    洗い物放置
    風呂入らない
    洗濯物ためがち
    自炊は鍋オンリー

    +43

    -3

  • 55. 匿名 2024/04/04(木) 01:06:31 

    食費削りがち

    +16

    -1

  • 56. 匿名 2024/04/04(木) 01:07:29 

    >>52
    まだ日が浅いのでそこまで
    あと、塗るのが結構くすっぐたいので面倒

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2024/04/04(木) 01:08:26 

    ホラー映画は何があっても見ない。

    +8

    -1

  • 58. 匿名 2024/04/04(木) 01:08:38 

    ダイエットしやすい
    食べなくても誰にも何も言われないし
    運動する姿を家族に見られたくない、運動中の息づかいすら聞かれたくないから
    独り暮らしだと気にせずちょっとくらい無理なダイエットできる
    食べまくることも自由w
    自由ってほんと素晴らしい

    +73

    -1

  • 59. 匿名 2024/04/04(木) 01:09:16 

    シャワーが怖い

    +5

    -1

  • 60. 匿名 2024/04/04(木) 01:09:36 

    隣の部屋の話し声が気になる
    男の人が2人で話してるみたいだったけど

    +22

    -3

  • 61. 匿名 2024/04/04(木) 01:12:19 

    >>32
    弟に乳首見られるのは他人に見られる以上に恥ずかしい
    ハプニング的に見られたことあるけど顔から火が出るかと思った。向こうも恥ずかしそうだった

    +18

    -1

  • 62. 匿名 2024/04/04(木) 01:13:10 

    >>56
    滑りが良いからくすぐったいんでしょ

    +5

    -1

  • 63. 匿名 2024/04/04(木) 01:13:18 

    >>34
    黒い部屋  とは?

    +38

    -1

  • 64. 匿名 2024/04/04(木) 01:19:07 

    >>58
    それは、あなたが意志が強くて克己心もあるからだよ。
    わたしは食生活が乱れ、ファミリーパックのお菓子とか引出物のザッハトルテも一人で完食して、太ったよん。

    +19

    -0

  • 65. 匿名 2024/04/04(木) 01:21:04 

    >>1
    休みの日で予定が無い日は一日中パジャマ

    +35

    -0

  • 66. 匿名 2024/04/04(木) 01:22:21 

    節約レシピ見て食材買いに行ったのに割引惣菜とお菓子を買って帰る

    +49

    -2

  • 67. 匿名 2024/04/04(木) 01:22:25 

    金欠イコール死の危険

    +20

    -1

  • 68. 匿名 2024/04/04(木) 01:22:35 

    >>63
    ごめん、『黒い便』です

    +20

    -0

  • 69. 匿名 2024/04/04(木) 01:25:55 

    何時に出かけても何時に帰ってきても何も言われないし聞かれない

    +37

    -0

  • 70. 匿名 2024/04/04(木) 01:26:16 

    >>46
    私の場合は、もし開かなくなったらマジでどうしようもなくなるから。
    (ヘタすると、そこで死ぬかも)
    マンションで、しかも外に通じる窓がないから、
    まさに「陸の孤島」になってしまう(^^;。

    +29

    -1

  • 71. 匿名 2024/04/04(木) 01:26:18 

    >>51
    赤ちゃんにおっぱい飲ませるときみたいな胸の露出になるから気まずい

    +2

    -1

  • 72. 匿名 2024/04/04(木) 01:28:00 

    >>62
    ああ、そうかもね
    時々腰砕けになる

    +4

    -2

  • 73. 匿名 2024/04/04(木) 01:28:19 

    >>1
    離婚して独り暮らしになったけど正直な感想は、楽すぎてヤバイ!
    戸建てなのもあるけど気を使わないですむ。
    こんなに楽ならば早くに離婚すれば良かったと後悔してるほどです。
    ご飯の仕度も楽、自分のタイミングでできる。
    最高すぎて誰にも家の場所を教えていないです。

    +67

    -2

  • 74. 匿名 2024/04/04(木) 01:30:37 

    >>62
    そう言われてみると、乳房超音波もくすぐったいね

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2024/04/04(木) 01:38:18 

    規則正しい生活が送れない
    起きた時間が朝で寝た時間が夜

    +18

    -0

  • 76. 匿名 2024/04/04(木) 01:39:34 

    >>70
    ちょっと前に友達がトイレに3日間閉じ込められてた。
    関東の2月だから良かったけど北の方なら微妙だし夏なら熱中症で命も危なかったと思う。
    一人暮らしは閉めないでちょっと開けておいた方がいい。

    友達は大家さんが合鍵を持ってて開けてくれたそうだけど、私のいるマンションは管理会社もSECOMも合鍵を預からない規定で開けるとなったら鍵開けで開けられない鍵なので取り換え一択で6万くらい。

    +15

    -0

  • 77. 匿名 2024/04/04(木) 01:40:10 

    一日中パジャマで過ごす
    在宅なのでオンライン会議の時は上半身だけとり繕う

    +24

    -0

  • 78. 匿名 2024/04/04(木) 01:43:35 

    鍋から直食い

    +6

    -5

  • 79. 匿名 2024/04/04(木) 01:43:42 

    ソファーからキッチンに行くだけで屁が出る
    私は屁で動いてるのかもしれない

    +36

    -1

  • 80. 匿名 2024/04/04(木) 01:48:41 

    めっちゃ独りごと言っちゃう。
    みんなは言わない?

    +46

    -0

  • 81. 匿名 2024/04/04(木) 01:53:42 

    ここ見てると日本の女は優しいな。
    海外のドッキリなんて見てると騙された女性が平気で男殴ったり蹴ったりしてるし日本だと考えられないよね。

    +1

    -2

  • 82. 匿名 2024/04/04(木) 01:57:22 

    >>18
    VRAVってどんな感じなの?

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2024/04/04(木) 02:01:05 

    >>34
    仰天でニッチェの人(ツインの方)が海苔を食べまくったら酷い腹痛嘔吐で苦しんだ話やってた

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2024/04/04(木) 02:02:40 

    >>10
    さっき出て執念でちゃんと仕留めたよ
    キッチン周り綺麗にしてるのに何で!?
    めっちゃ怖かった

    +7

    -1

  • 85. 匿名 2024/04/04(木) 02:04:10 

    >>24
    好きなんだけど、何か居心地悪くて一泊二日で帰ってしまう。

    1人に慣れ過ぎて、ご飯だよー!も一緒に食べなきゃだから辛くなる(笑)ワガママなのはわかってるけど無理💦

    +34

    -1

  • 86. 匿名 2024/04/04(木) 02:07:47 

    なんでこんなにオナラが出るんだろってくらい出るし出す。
    だから彼氏と会ってる時なんて拷問だよ。
    彼氏の家から自分のお家に帰ってきた時の解放感最高すぎる!

    +37

    -4

  • 87. 匿名 2024/04/04(木) 02:09:04 

    >>76
    横だけどその大家さんはなんで3日目で気付いたの?

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2024/04/04(木) 02:11:35 

    >>17
    リンツ大好き
    私もひとりでご褒美とか言いつつ食べてる
    贅沢な気分になるよね

    +28

    -1

  • 89. 匿名 2024/04/04(木) 02:14:24 

    バターとかスライスチーズとか

    ちょっと高めの食料品を使うのにためらいが生まれる

    +8

    -1

  • 90. 匿名 2024/04/04(木) 02:18:38 

    >>80
    言う
    独り言が増えた

    +11

    -0

  • 91. 匿名 2024/04/04(木) 02:19:33 

    三食 お菓子

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2024/04/04(木) 02:22:49 

    >>14
    よかった…私だけじゃないのか…

    +18

    -1

  • 93. 匿名 2024/04/04(木) 02:31:32 

    >>14
    同じだ…

    +13

    -0

  • 94. 匿名 2024/04/04(木) 02:33:33 

    >>8
    逆に、家族いないから長時間入浴
    ジップロックにゲーム機とか入れて持ち込んだり

    +16

    -2

  • 95. 匿名 2024/04/04(木) 02:34:23 

    >>76 ほんとにそんなことあるんだ…!その友達、もう絶望だったろうね可哀想に。なんで気付いて貰えたんだらう?会社から連絡いったとかかな?

    +9

    -1

  • 96. 匿名 2024/04/04(木) 02:38:41 

    >>34
    海苔好きだけどけっこう高い…
    休日の朝ごはんに食べるのが楽しみだわ

    +14

    -1

  • 97. 匿名 2024/04/04(木) 02:41:22 

    >>82
    実際の人間が目の前にいるようなかんじ

    でも、解像度が低いから最先端の機器じゃないと
    まだ人形感はあるね

    ただ最初見た時は凄いよ
    頭では分かってても脳がバグる感覚が味わえる
    ホラーゲームなんかだと視覚と聴覚を支配されると
    本気で怖い

    子供の頃の夜、暗いトイレが本気で怖かった感覚を再び味わえる

    +2

    -3

  • 98. 匿名 2024/04/04(木) 02:42:01 

    >>19
    分かるー!
    ピンポン鳴ったら「え、、なに?(嫌悪)」

    +28

    -2

  • 99. 匿名 2024/04/04(木) 02:44:02 

    部屋がぐちゃぐちゃ

    +6

    -1

  • 100. 匿名 2024/04/04(木) 02:53:20 

    夜中に
    ガンっと音が鳴ったらめちゃ怖くなる

    +16

    -0

  • 101. 匿名 2024/04/04(木) 02:53:44 

    >>76
    トイレで3日はやばい

    なにもないところでさらに時間が決まってない
    助けが来る見込みもないところであの狭い空間での3日の辛さは半端ないよ
    しかも2月は寒いし

    レオパレスくらいなら壁を破壊することができるだろうし
    でかい声で叫んでも隣人に聞こえると思うんだけど
    相当、高級なとこだったんかな

    下手したら死んでるよ、それ
    恐怖感半端なかったと思う

    +21

    -0

  • 102. 匿名 2024/04/04(木) 03:03:42 

    >>34
    冷蔵庫に沢山あってどうしようとか思ってる。トースターで焼いたお餅をくるむくらいではいっこうに減らない。むかし市販スナックのおにぎりせんべいにノリを巻いてノリ増しで食べて美味しかったけど最近はしなくなった。

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2024/04/04(木) 03:05:10 

    >>87
    >>95
    日雇い派遣のフリーターなので会社から連絡は無理なようでした。
    空気口のあるタイプだそうでそこから頑張って叫んでたらやっと声が近所の人に届いて大家さんへ言ってくれたそうです。

    +9

    -0

  • 104. 匿名 2024/04/04(木) 03:05:32 

    >>76
    よこ。いぜん、シリンダーだけ交換なら3万くらいで出来た。

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2024/04/04(木) 03:08:15 

    何年住んでる?2年事に更新?
    引っ越しする時 、大変だよね?

    +0

    -1

  • 106. 匿名 2024/04/04(木) 03:08:37 

    >>82
    すごいのはVRAVじゃないよ
    あれはとっくに飽きた

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2024/04/04(木) 03:14:42 

    災害や何かの時の為に買った非常食が健康体の1ヶ月でなくなる

    +1

    -4

  • 108. 匿名 2024/04/04(木) 03:19:42 

    >>3
    いいと思うよ
    Twitterでトイレのドアノブが取れて大変だったの見た。

    +27

    -0

  • 109. 匿名 2024/04/04(木) 03:22:25 

    >>104
    私は落とした事があって取り替えましたが6万近かったです。
    鍵が特殊でマンションにつけてくれた業者さん以外だとお断りされるようなタイプなのでシリンダーと鍵だけで軽く3万越えてました。シリンダーも2か所。
    それプラス作業料と出張料。

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2024/04/04(木) 03:34:32 

    >>25

    なんだか嫌だな~怖いな~

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2024/04/04(木) 03:35:20 

    >>106
    なにが凄いの?
    VRで他にすごいのなんてあったっけ?


    +0

    -0

  • 112. 匿名 2024/04/04(木) 04:05:58 

    >>52
    私は効いたよアラサーで薄いピンク
    クリームは親に内緒で中学の時から塗ってたよ

    +3

    -1

  • 113. 匿名 2024/04/04(木) 04:08:39 

    >>102
    チーズに巻くとおいしいよ

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2024/04/04(木) 04:18:23 

    >>27
    タヌキ踊りしちゃう
    一人暮らしあるある

    +9

    -1

  • 115. 匿名 2024/04/04(木) 05:57:12 

    >>2
    自宅の自室でもできるじゃん笑

    +0

    -3

  • 116. 匿名 2024/04/04(木) 05:57:29 

    >>115
    自宅じゃなくて実家でした

    +0

    -1

  • 117. 匿名 2024/04/04(木) 05:57:51 

    >>10
    真逆
    実家の頃はG見かけたら親を呼んでたけど、今は私の城に邪魔すんじゃねーって普通に仕留めることができる

    +12

    -0

  • 118. 匿名 2024/04/04(木) 05:59:11 

    ルーティンが決まる。起きてからの

    +3

    -1

  • 119. 匿名 2024/04/04(木) 06:04:52 

    >>36
    わかる
    私は特にご飯の食べ方が汚くなったなって実感してる
    ダイニングテーブルあるけど、くつろぐ用のソファに皿置いてその横に座って食べるのが癖になってしまった

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2024/04/04(木) 06:14:16 

    トイレを我慢する力が弱くなったなって思います。職場もいつでもトイレ行けるので我慢することがほぼありません。今までは朝トイレの取り合いをしたり、授業中我慢したりといろいろあったので。
    この間お花見のときにトイレへ並んでるときに信じられないくらいのペースで限界をむかえて、周りの人が順番譲ってくれるくらいの状況になって個室駆け込んで、ギリギリ間に合ったけど、普段トイレ我慢するって意外と大事だなと思った

    +10

    -0

  • 121. 匿名 2024/04/04(木) 06:17:54 

    >>36
    終盤突如として志村婆さんになっとるやん

    +14

    -2

  • 122. 匿名 2024/04/04(木) 06:24:47 

    >>3
    これ常識だと思っていた。
    私も!ドア開かなくなったら死ぬから

    +12

    -1

  • 123. 匿名 2024/04/04(木) 06:28:28 

    たまには自炊しようと思いレシピをみるも、使い切れそうもない調味料や食材ばかりであきらめる。

    +8

    -0

  • 124. 匿名 2024/04/04(木) 06:39:19 

    >>11
    アパートかな?
    隣の家は迷惑だよ
    夜中だよ

    +6

    -18

  • 125. 匿名 2024/04/04(木) 06:40:35 

    >>8
    まじかよクッサ👨

    +1

    -19

  • 126. 匿名 2024/04/04(木) 06:46:48 

    以前別のトピで見た投稿
    私も前こうだった。

    とある土日、
    自然と目が覚めて時計を見る。
    もう11時前か・・・
    何か無いかと冷蔵庫をあさる。
    レトルトカレーを見つける。
    温めるのが面倒くさい。
    皿にそのまま出す。
    当然ご飯なんて焚いてない。
    メロンパンを見つける。
    これをカレーと食べよう。
    食べたらまた眠たくなる。
    目が覚めたら15時。
    あ~よく寝た!ゲームでもするか!
    気が付くと18時。
    時間が経つの早いな・・・。
    買い物に行かないと食べる物が無い。
    でも面倒臭い。
    酒があったらまっ良いか!
    我慢できなきゃウーバーにでもパシって貰えば良い。
    夜、
    ほろ酔いで風呂にも入らず布団へ。
    あ~・・・
    独り身で良かった!
    自分の世話も出来ないのに他人とか子どもの世話なんて絶っ・・・
    心地よく夢の世界へ・・・。

    ~とあるアラフォー とある休日 より~

    +20

    -1

  • 127. 匿名 2024/04/04(木) 06:51:42 

    人が家に来た時に大慌てで掃除する(笑)

    +5

    -1

  • 128. 匿名 2024/04/04(木) 06:52:11 

    休日はベッドの上で1日中ゴロゴロして終わる

    +14

    -1

  • 129. 匿名 2024/04/04(木) 06:54:49 

    >>6
    入る前も全裸でちょっとした用事をこなす。

    +13

    -0

  • 130. 匿名 2024/04/04(木) 06:56:11 

    >>10
    一人暮らし始めてから、コレが何よりも怖い。

    +23

    -2

  • 131. 匿名 2024/04/04(木) 06:59:05 

    >>10
    ゴキブリが怖い人は最低でも3階以上の部屋を選ぼう

    +4

    -2

  • 132. 匿名 2024/04/04(木) 07:08:47 

    >>14
    床なんて足のふみ場だけよ

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2024/04/04(木) 07:09:07 

    >>8
    それ無いなあ。
    2013年の冬が寒かったために、1日おきになったのが最後。(例外は、インフルエンザ手寝込んだときに1日か2日入らなかったのみ)
    もっともっと寒かった2018年の冬でも、毎日欠かさず。

    +3

    -15

  • 134. 匿名 2024/04/04(木) 07:24:20 

    >>1
    夜中に目が覚めてなんとなくポテチ食べたりしちゃう。

    +8

    -0

  • 135. 匿名 2024/04/04(木) 07:25:05 

    >>10
    Gとムカデが違う場所から同時に出たときはちょっと驚いたね。
    まぁでも慌てず騒がず、Gよりは鈍足なムカデの動向を確認しつつ、先にGをゴキジェットで仕留める。そののちにムカデは割りばしでつまんで(のたうって噛まれないように頭部付近を押さえるのがコツ)シンクへポイ。そこへ湯沸かしポットの熱湯をかけて、ハイおしまい。

    +9

    -1

  • 136. 匿名 2024/04/04(木) 07:29:53 

    >>3
    逆にあえて閉めない
    以前、何かの拍子にドアが開かなくなってしまった人の話を聞いたから

    +26

    -0

  • 137. 匿名 2024/04/04(木) 07:32:14 

    夜中怖い系の動画やテレビ番組を見た後、鏡見れなくなる・・・

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2024/04/04(木) 07:48:30 

    現リカ(現実を生きるりかちゃん)状態になる

    +1

    -1

  • 139. 匿名 2024/04/04(木) 07:54:08 

    >>70
    用心のためドアラッチをプラ板で固定したよ
    子どもの頃、家族の留守中にトイレに閉じ込められた経験があるからね

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2024/04/04(木) 08:00:01 

    >>3
    地震とかでドアが開かなくなったらと思い
    開けてしている

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2024/04/04(木) 08:00:56 

    >>5 夏にエアコン18度にして裸で毛布着て寝るのが大好きだった

    実家でやると怒られるから一人暮らししたら絶対やろうと思ってて、ちょうど夏に一人暮らし始めたから毎日やってたら電気代すごいことになってすぐ辞めたw

    +11

    -1

  • 142. 匿名 2024/04/04(木) 08:08:51 

    >>34
    塩分高くて脱水症になりそう

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2024/04/04(木) 08:12:39 

    知らないうちに、時間を終えてる

    +1

    -1

  • 144. 匿名 2024/04/04(木) 08:13:08 

    >>70
    私もその理由でいつも少し開けてる。家族と住んでるなら仮に閉じ込められても叫べばなんとかなるけど一人だとそうはいかない

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2024/04/04(木) 08:17:31 

    45Lのゴミ袋溜まるまでゴミ出し待ちがち
    24時間ゴミ出しOKのマンションなんだけど、一人だからなかなかゴミが溜まらなくて。よっぽど臭い生ゴミは別の小袋に入れて出すけど、45Lの袋は勿体無くて生ゴミ以外は袋いっぱいに溜まるまで待っちゃうww

    +7

    -2

  • 146. 匿名 2024/04/04(木) 08:19:12 

    >>3
    賃貸マンションでトイレに窓ない。地震でドア開かなくなったら困るから、人が通れるくらいは開けてる。
    実家は戸建で窓あって人が呼べるからしないけど。

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2024/04/04(木) 08:20:17 

    >>108
    1人暮らしだとそれが怖い
    職場のトイレでドアノブ取れた事ある

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2024/04/04(木) 08:20:43 

    >>131
    5階でも8階でもでたけどなー。タワマン出ないのかな?

    +5

    -1

  • 149. 匿名 2024/04/04(木) 08:21:48 

    >>8
    一日でも入らないとかゆくなるから
    風呂はサボってもシャワーは浴びるかな

    +5

    -1

  • 150. 匿名 2024/04/04(木) 08:26:43 

    >>115
    それ、バレてるよ。

    +0

    -2

  • 151. 匿名 2024/04/04(木) 08:28:11 

    一人暮らし歴20年も経つと
    ここに書いてある全てが納得

    +9

    -0

  • 152. 匿名 2024/04/04(木) 08:28:56 

    テレビに話しかけるようになる

    +8

    -0

  • 153. 匿名 2024/04/04(木) 08:30:08 

    元気な時は一人暮し最高!
    唯一困るのが病気の時。
    ぜーんぶ自力でこなさなきゃなんないのがちょっとツライ。

    +15

    -1

  • 154. 匿名 2024/04/04(木) 08:42:47 

    >>17
    誰かのせいにしたいが自分の顔しか思い浮かばない

    +6

    -0

  • 155. 匿名 2024/04/04(木) 08:44:36 

    洗濯物は何日分かまとめて洗う

    +17

    -0

  • 156. 匿名 2024/04/04(木) 09:00:17 

    >>84
    やっぱり周りの環境かなあ。
    前に住んでた所は入居1週間で出た。
    キレイにしてても外から入ってくるからさ。
    1ヶ月で引っ越したよw

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2024/04/04(木) 09:04:01 

    >>3
    良かった…。私だけじゃなかった

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2024/04/04(木) 09:12:50 

    開けたら開けっぱなし、出したら出しっぱなし。

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2024/04/04(木) 09:12:55 

    掃除めんどくせ🥱

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2024/04/04(木) 09:15:13 

    >>14
    友達が遊びに来る前日に大掃除(別の部屋に押し込む)

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2024/04/04(木) 09:18:26 

    >>35
    鍋から直ラーメンしたとき鍋に口付けてスープ飲もうとしたら思った以上に鍋が熱くて火傷したw

    +3

    -1

  • 162. 匿名 2024/04/04(木) 09:23:51 

    鍵は閉めますが


    全裸で睡眠
    ほぼ自宅では全裸生活

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2024/04/04(木) 09:25:01 

    スマホだらだら見てたら3時間くらい経過してる

    +13

    -0

  • 164. 匿名 2024/04/04(木) 09:31:21 

    >>48
    下痢の時もブリブリ音全開で放出

    +8

    -1

  • 165. 匿名 2024/04/04(木) 09:36:11 

    >>8
    翌日人に会わないなら入らない。洗面所で顔と足裏だけ洗うw

    +9

    -1

  • 166. 匿名 2024/04/04(木) 09:45:54 

    >>58
    母が言ってたけど、自分が食べたくないなーって時に家族の料理を作るのってきついなって思う。

    +9

    -0

  • 167. 匿名 2024/04/04(木) 09:51:53 

    >>1
    痩せる。
    ご飯作るのめんどい。

    +1

    -5

  • 168. 匿名 2024/04/04(木) 10:09:35 

    >>1
    トイレするときドアは開けたまま🚪
    トイレ狭くて、ドア閉めると方向転換するときにぶつかりそうになるから^^;

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2024/04/04(木) 10:15:20 

    洗濯機はあるけど乾燥機がなく、干すのがしんどいので結局コインランドリーいく

    +0

    -1

  • 170. 匿名 2024/04/04(木) 10:39:16 

    >>148
    私は3階に7年以上住んでるけど一度もゴキブリ出たことない
    特に掃除マメにしてるわけでもない(むしろズボラ)
    周りの住民がめちゃくちゃマナーいい治安のいいマンションというわけでもない
    地域によるのかな

    +3

    -1

  • 171. 匿名 2024/04/04(木) 10:40:54 

    >>38
    ヘタに閉めると閉じ込められることあるから、
    その方が安全って話きいたよ

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2024/04/04(木) 10:43:33 

    >>145
    なぜもっと小さいゴミ箱&ゴミ袋にしない!?
    ゴミ放置すると臭いが大問題だよ!

    +5

    -2

  • 173. 匿名 2024/04/04(木) 10:53:02 

    >>76
    あなたの文章の矛盾点

    SECOMは必ず合鍵は預かる(もし賃貸住宅なら SECOMと契約する時に様々な器具を壁に穴を開けて取り付けるので 穴を開けることへの承諾がいるのでなかなか契約は難しい)

    SECOMの契約には トイレの前のセンサーを12時間以上通らなかったら連絡をするという項目がある

    その電話に出なければ 預かってる合鍵を使ってSECOMがやってくる

    つまり SECOMと契約してると12時間以上 トイレに閉じ込められることはない

    私は12時間も閉じ込められたくないので SECOMのアラームを念のためにトイレに置いてる

    +2

    -3

  • 174. 匿名 2024/04/04(木) 10:55:38 

    >>1
    好きなものを食べてしまう

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2024/04/04(木) 10:56:01 

    >>172
    だーかーら、生ゴミは別で小袋に入れてこまめに出してるって言ってるじゃん。生ゴミ以外の紙とか臭いのないものの話だよ!ちゃんと読めや

    +1

    -3

  • 176. 匿名 2024/04/04(木) 10:57:41 

    >>32
    分かる。私なんて兄と弟までいたから、実家なのに真の意味でくつろぐことは出来なかった。服とか地味に気を使ってたし。
    今では一人暮らしで本当幸せです。ノーブラもOKだし、お風呂から出る時も一切気を使わない。

    +5

    -0

  • 177. 匿名 2024/04/04(木) 10:59:32 

    >>13
    自炊まではいかなくても野菜たくさんの惣菜とか買ってバランス良い食事してる人尊敬する

    +4

    -1

  • 178. 匿名 2024/04/04(木) 11:13:25 

    推し部屋になる

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2024/04/04(木) 11:15:51 

    >>15
    人生初の一人暮らしを始める!ってウキウキしながらキッチン用具とか食器とかあれこれと買って揃えていたのにねぇ〜(遠い目)
    健康と節約の為にと真面目に自炊する期とめんどくせぇから何でもええわ期が交互にやってくるw

    +5

    -2

  • 180. 匿名 2024/04/04(木) 11:22:54 

    >>24
    うん、別に両親と険悪ってわけでもないし家族仲も良いんだけど一緒に暮らすのはもう無理だな…
    早寝早起きな高齢両親との生活リズムも明らかに違うし(変則勤務なシフト制の仕事)
    お互いの存在がむしろストレスになって喧嘩ばかりになりそうだから、今のこのたまーに会う程よい距離感がむしろ仲良くいられる秘訣なのかと思う。
    本当の家族相手ですらこんな感じなのに…
    他人である恋人と同棲とか、ましてや結婚とかとなるとどうなるんだろうと想像がつかない。
    一人暮らしが長くなるとルーティンが出来てしまうし、誰かと一緒に暮らすとか果たしてこの先出来るのだろうか…

    +11

    -0

  • 181. 匿名 2024/04/04(木) 11:25:34 

    >>172
    私も小まめに出す派。
    ゴミに家賃払いたくない~。

    +2

    -1

  • 182. 匿名 2024/04/04(木) 11:26:37 

    お菓子がずっとある。

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2024/04/04(木) 11:45:18 

    >>6
    お風呂から出て体拭いてバスローブ着てドライヤーしてソファで寝落ちとか普通にある!起きるとバスローブ脱いでて全裸とか。実家の時はバスローブなんて買ったことないw

    +3

    -1

  • 184. 匿名 2024/04/04(木) 11:48:16 

    >>1
    トイレの扉を閉めなくなった
    家族がいる時は扉を閉めてカギも必ずかけてたのにな
    自分でも驚きだよ

    +4

    -1

  • 185. 匿名 2024/04/04(木) 11:52:15 

    風呂に入ろうと全裸になったあとでトイレ思い出して全裸のまま用を足す
    実家だと一応また着なきゃいけないから面倒に感じてしまうw

    +6

    -1

  • 186. 匿名 2024/04/04(木) 13:12:17 

    >>1
    メイク落とす前に
    思いっきり垂れ目メイクしたりして遊ぶ。

    +4

    -1

  • 187. 匿名 2024/04/04(木) 13:15:29 

    >>51
    上半身裸より恥ずかしかったと思う

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2024/04/04(木) 13:46:26 

    >>173
    ウチのマンションは火災報知器が鳴るとSECOMが来て止めるまで止まらないけど鍵は預からないしセンサーも無いです。
    あなたが言ってるのは賃貸限定の話では?

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2024/04/04(木) 13:52:50 

    >>27
    私もお風呂入る前後に裸でサンバのステップしながら陽気に踊ってるよ

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2024/04/04(木) 14:16:23 

    >>186
    やるやるw涙袋&タレ目&困り眉メイクしてみたことある!
    我ながらぶん殴りたい程ムカつく顔になった。

    +3

    -1

  • 191. 匿名 2024/04/04(木) 14:21:14 

    >
    見られてるよ👀

    +0

    -1

  • 192. 匿名 2024/04/04(木) 14:28:35 

    独り言激しい
    気性荒くない方なのに、最近「◯ね」とか無意識に暴言呟いてて自分が怖い

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2024/04/04(木) 14:55:53 

    >>108

    私は、トイレが、お風呂と脱衣所(+洗面台)と同じ空間にあって
    脱衣所においていたクイックルワイパーがトイレにいる間に倒れて、
    ドアが開かなくなってしまったことがあります。

    最初はなんであかないのかもわからず、誰か人がいるのかと思って怖かった・・。

    ガンガンドア押してたら、3センチくらい隙間ができて、
    ちょうど鏡に映ってクイックルワイパーがつっかえ棒になってることに気がつき、
    トイレのカレンダーを引きちぎって棒みたいにしてつんつんし続けて開きました・・・
    カレンダーなかったらと思うとぞっとします・・・・

    1時間くらいかかったかな・・・
    本当に恐怖で、あれ以来必ず携帯もってドア開けて入っています・・。。

    +7

    -1

  • 194. 匿名 2024/04/04(木) 15:05:28 

    >>61
    乳腺炎が痛すぎて自宅で弟の前で胸丸出し状態になったことがあるって人の体験談見たけど、やっぱ弟は気まずそうだったらしい

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2024/04/04(木) 15:29:31 

    賞味期限という概念が無くなる。
    “消費”だと流石にやらないけど、賞味期限であれば多少過ぎていても見た目や匂いにヤバさが出ていなければ気にせずいってしまう(苦笑)

    +2

    -1

  • 196. 匿名 2024/04/04(木) 15:32:14 

    >>1
    ポテチとクッキーが夕飯。

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2024/04/04(木) 16:02:01 

    一人暮らしだという事を話してない人が知ってたりする。警戒するようになった

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2024/04/04(木) 17:12:23 

    >>196
    お腹空かないの

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2024/04/04(木) 18:10:03 

    お腹空き過ぎて料理が出来ない事があるからお弁当買って一食キチンと食べてから自炊する事がある
    その料理は次の日の朝から食べたりお弁当のおかずになったりする

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2024/04/04(木) 18:11:30 

    >>168
    一人暮らしだと万が一カギが開かなくなったら怖いからトイレはドア少し開けてしたりスマホ持ち込んでトイレしたりしてる

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2024/04/04(木) 18:25:18 

    >>102

    煮詰めて佃煮にしたら、一瞬で
    なくなるよ。

    +1

    -0

  • 202. 匿名 2024/04/04(木) 18:28:14 

    >>1
    夏は、裸。

    +3

    -0

  • 203. 匿名 2024/04/04(木) 18:57:22 

    >>1
    土曜日に最低限の家事を済ませて日曜日は寝てる。精神疾患なのもあるけど。

    +4

    -0

  • 204. 匿名 2024/04/04(木) 20:07:07 

    ベッドでも寝ながら食べちゃう、、
    やる人いますか?

    +6

    -0

  • 205. 匿名 2024/04/04(木) 21:00:05 

    >>204
    休みの日は基本トイレ以外はベッドの上だよ
    ベッドでガルちゃんしてお菓子食べて寝る
    でトイレも限界まで我慢してる笑

    +5

    -0

  • 206. 匿名 2024/04/04(木) 21:14:47 

    ダイエットの体操とか下着姿で姿見の前でしてる。
    暑くなるし、お腹太もも二の腕のブルンブルン加減を確認しながら。

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2024/04/04(木) 21:28:43 

    >>10
    虫関連に、火鉢掴み、虫取り網、ネズミ取りシートオススメ。シートは例えば、壁にいて落ちたとこをキャッチするとか。おびき寄せなど。

    +2

    -0

  • 208. 匿名 2024/04/04(木) 22:19:28 

    >>135
    弟子にしてほしいくらい。

    +5

    -0

  • 209. 匿名 2024/04/04(木) 22:40:31 

    >>188
    私は分譲マンションでセコムと契約をしている。
    セコムがドアや窓に入っていくシールにも通し番号が入っている 。

    あなたが言ってる火災報知器云々でやってくるセコムは、セコムと直接契約したのではなく よくテレビでCMをしてる自動車事故の時にセコムが駆けつけます みたいな 間接契約だと 推測します。

    それなら 鍵は預からないでしょう。
    それをセコムと契約してるとは言わない。

    出かける時に‘’外出セコム‘’をセットし 帰ってきたら‘’在宅セコム‘’をセットする。

    留守はセコムにお任せください という合成の音声に見送られ、帰ってきたら同じ声で おかえりなさい と言われる。

    それがセコムとの契約。

    +1

    -3

  • 210. 匿名 2024/04/04(木) 22:44:41 

    >>3
    今は夫と2人だけどそれでもついやっちゃう
    なんも言われたことないけど、本心はどうなんだろう?

    +0

    -4

  • 211. 匿名 2024/04/05(金) 00:07:10 

    >>127
    一人暮らし始めて10年。人を呼ばないと片付かないから最初はうれうれと呼んでたけど、5年過ぎたあたりから、もはや呼ばなくなった。結果、常に汚部屋のままです。

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2024/04/05(金) 00:16:13 

    >>117
    なるほど、そのモチベーションね!

    +3

    -0

  • 213. 匿名 2024/04/05(金) 00:44:33 

    >>142
    味付けのりなの?

    +1

    -0

  • 214. 匿名 2024/04/05(金) 00:48:28 

    >>14
    病んでないか

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2024/04/05(金) 00:49:39 

    >>19
    アポなし訪問出ないよ!

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2024/04/05(金) 01:41:01 

    >>173 >>188 >>209

    もうどうでもいいです(;´Д`)。

    +1

    -1

  • 217. 匿名 2024/04/05(金) 03:25:41 

    >>120
    同じことおもってる人がいて嬉しい。しかも結構プラスついてる。先日トイレのない電車に閉じ込められたときに久しぶりにトイレ我慢してるなーって思った。次の駅でトイレ駆け込んでギリギリ間に合ったけど変な話我慢してた感覚と出た量が少な過ぎて我慢できなくなってるのかなと思った

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2024/04/05(金) 10:46:55 

    >>216
    ドヤったのに違ってたからね(笑)

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2024/04/05(金) 19:29:53 

    骨盤底筋を下がってるかどうかトランポリンすると分かるね。手に入れてから毎日やっててハマってるんだけど、まず第一に飛び始めたらおしっこ行きたくなるからね(笑)

    続けてトレーニングして全身運動してます。
    やるぞやるぞやるぞー!

    +2

    -0

  • 220. 匿名 2024/04/05(金) 19:33:13 

    レアチーズケーキ食べたいけどどこに売ってるか分からないからトーストしてブルーベリージャム塗ってバニラヨーグルトぶっかけたらレアチーズぽかった(゚∀゚)

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2024/04/11(木) 15:37:05 

    >>72
    敏感なんだと思う

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード