ガールズちゃんねる

子供の頃の春休みの思い出

69コメント2024/04/06(土) 11:41

  • 1. 匿名 2024/04/03(水) 22:05:30 

    夏や冬に比べて地味な春休み。
    ただ、宿題が少ないので、結構遊んでた記憶もあります。

    春休みの思い出やエピソードを語りましょう。

    +11

    -1

  • 2. 匿名 2024/04/03(水) 22:06:14 

    一瞬すぎて記憶ないwww

    +87

    -3

  • 3. 匿名 2024/04/03(水) 22:06:30 

    >>1
    片思いしてる男の子に早く会いたくて終われーと思っていた

    +6

    -1

  • 4. 匿名 2024/04/03(水) 22:06:35 

    子供の頃の春休みの思い出

    +5

    -2

  • 5. 匿名 2024/04/03(水) 22:06:40 

    春休みの記憶って、そういえばないや
    夏休みと冬休みが強すぎるw

    +20

    -1

  • 6. 匿名 2024/04/03(水) 22:06:52 

    子供の頃の春休みの思い出

    +13

    -2

  • 7. 匿名 2024/04/03(水) 22:07:19 

    新聞で転勤になる先生を探して、離任式で泣いて、という思い出しかない。

    +14

    -1

  • 8. 匿名 2024/04/03(水) 22:07:25 

    家が大根農家だったので、ダンボールを組み立てる音で目覚めていた。ホッチキスのガチャンガチャンって音。

    +18

    -1

  • 9. 匿名 2024/04/03(水) 22:07:28 

    中学卒業から高校入学までの春休みの間に高校から課題?が出て「嘘でしょ?」って思った記憶

    +29

    -2

  • 10. 匿名 2024/04/03(水) 22:07:28 

    中学上がる前の春休みのワクワク感が楽しかった

    +6

    -2

  • 11. 匿名 2024/04/03(水) 22:07:33 

    とりあえず新学期のクラス替えに向けてソワソワしてたよ。

    +16

    -1

  • 12. 匿名 2024/04/03(水) 22:07:46 

    高校のとき夏休みだけ髪染めてた

    +6

    -3

  • 13. 匿名 2024/04/03(水) 22:07:51 

    映画ドラえもんを観に行った

    +13

    -2

  • 14. 匿名 2024/04/03(水) 22:08:58 

    >>13
    これ。映画ドラえもんは春休みのイメージ

    +5

    -1

  • 15. 匿名 2024/04/03(水) 22:09:00 

    春休みは宿題もイベントもそんなに無いから、ただひたすらにダラダラしてた記憶しかない。

    +3

    -1

  • 16. 匿名 2024/04/03(水) 22:09:04 

    小学生の時に初めてディズニーランドとシーに行ったんだけど、寒かった思い出しかないw

    +1

    -1

  • 17. 匿名 2024/04/03(水) 22:09:21 

    春休みが一番好きだったな

    夏休みは期間が長いけど、その分宿題の量も多いからな

    +4

    -2

  • 18. 匿名 2024/04/03(水) 22:10:01 

    父親が転勤族だったから、転校か?って感じだった!

    楽しい学校なら「大泣き」だし、辛い学校なら「やったね!早く準備しよ!」だった!

    +5

    -1

  • 19. 匿名 2024/04/03(水) 22:10:14 

    タンポポとかつくしを採ってきて、庭でおままごとしてた

    +3

    -1

  • 20. 匿名 2024/04/03(水) 22:10:24 

    東北出身で他より春休みが長くていいともの通常放送がリアルタイムで見てた。
    増刊号とはまた違って面白かった。

    +4

    -1

  • 21. 匿名 2024/04/03(水) 22:10:57 

    お弁当作ってお花見(ピクニック)

    +2

    -0

  • 22. 匿名 2024/04/03(水) 22:12:19 

    当時アイドルだった岡田有希子さんが自殺してしまったこと

    +1

    -2

  • 23. 匿名 2024/04/03(水) 22:12:41 

    新年度のクラス替えでドキドキした記憶はあるけど、春休みの記憶は一切無いわ

    +1

    -1

  • 24. 匿名 2024/04/03(水) 22:13:08 

    映画館でドラえもん、クレヨンしんちゃん、コナン映画見に行った

    +4

    -0

  • 25. 匿名 2024/04/03(水) 22:13:35 

    両親が自衛官だったので観桜会が毎年楽しみでした。

    +3

    -1

  • 26. 匿名 2024/04/03(水) 22:14:02 

    >>9
    百人一首暗記だったな~。もちろん暗記せず行ったら、初日から担任に説教されて衝撃的だった。

    +1

    -1

  • 27. 匿名 2024/04/03(水) 22:14:02 

    >>6
    ふきのとう?

    +7

    -1

  • 28. 匿名 2024/04/03(水) 22:16:40 

    春休みの思い出ってそう言われると無いね。
    新年度始まるからクラス替えどうかるかなとかあんまり良い思い出ないかも

    +0

    -0

  • 29. 匿名 2024/04/03(水) 22:16:47 

    人面魚を見に行った思い出

    +1

    -0

  • 30. 匿名 2024/04/03(水) 22:18:57 

    記憶全く無い、小さいときは特に
    小学校卒業、中学校卒業後の春休みは遊び倒した気もする

    +1

    -0

  • 31. 匿名 2024/04/03(水) 22:19:59 

    春休みって短いよなぁって毎年思ってた

    +1

    -0

  • 32. 匿名 2024/04/03(水) 22:21:00 

    覚えてないなぁ
    春休みで覚えてるのは高校卒業した春休みは毎日自動車学校にほぼずっといたことかな
    中高の同級生もたくさんいた

    +0

    -0

  • 33. 匿名 2024/04/03(水) 22:22:01 

    ミニバスの練習
    スポ少の旅行
    くらいしか記憶ないな

    +1

    -0

  • 34. 匿名 2024/04/03(水) 22:23:43 

    >>9
    入学式終わってオリエンテーンションそこそこに、課題テストあったもんな。

    +4

    -0

  • 35. 匿名 2024/04/03(水) 22:30:02 

    友達とプール行って、帰りにたまごアイス?食べてたわ。最後にプシュっと出てくるのが面白くて。

    +0

    -0

  • 36. 匿名 2024/04/03(水) 22:31:44 

    新聞でめちゃ怖い先生の異動を知る
    兄と近所の子と大喜びした

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2024/04/03(水) 22:33:03 

    友達と菜の花咲く田舎道を自転車に乗ってフラフラしてたなー。どこまでも行けそうな自由な感じが子供心に凄くワクワクした思い出。

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2024/04/03(水) 22:37:51 

    毎年春休みは後楽園ゆうえんちに行ってた。今は東京ドームシティか。

    +0

    -0

  • 39. 匿名 2024/04/03(水) 22:38:42 

    小学1年生の頃に飛行機に乗って1人で千歳空港まで行って、北海道の赤ちゃんだった時しか会ったことがない親戚宅2件で10日ほど過ごしたことが思い出
    離陸の時は既に外が暗くて怖かったけれど、通路挟んだ席に赤ちゃん連れの女性の方が一緒に過ごそうと手招きしてくれて道中は色々お話しをしたり心強かったな
    40年以上経った今でもよく覚えている
    千歳空港に着いたら猛吹雪で迎えに来るはずの親戚が到着しておらず、今覚えば空港職員の方であろう人と大きな窓ガラスの前で大雪と反射して映る自分達を見ながらお話をしたりして一緒に待っていてくれたのが嬉しかったよ
    空港から約2時間離れた家から迎えに来てくれた親戚の人達も吹雪の中大変だったろうなって思う

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2024/04/03(水) 22:49:48 

    確かに無いね。でも大人になると、給食終了早いし、お昼ごはんの用意考えると地味に長い!!

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2024/04/03(水) 22:49:56 

    夏休み冬休みの記憶しかないや

    +0

    -1

  • 42. 匿名 2024/04/03(水) 22:51:29 

    気候が良い

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2024/04/03(水) 22:52:27 

    クラス替えでいじめっ子と同じクラスになったらどうしようといつもソワソワしてた

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2024/04/03(水) 22:52:41 

    >>22
    4月8日だから、とっくに春休みは終わってる

    +1

    -2

  • 45. 匿名 2024/04/03(水) 22:53:56 

    特にない

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2024/04/03(水) 22:55:32 

    再放送のコナン観てた

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2024/04/03(水) 22:56:41 

    東海地方のど田舎に住んでました
    春休みは大阪の親戚の家によく泊まりで遊びに行ってた
    世話好きな親戚のおじさんおばさんに色々な所に連れてってもらって楽しかった思い出

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2024/04/03(水) 23:02:50 

    クラス替えが怖くて不安でずっとソワソワして過ごしてた。友達できるかなって常に考えててあんまり楽しめない春休みでした。

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2024/04/03(水) 23:25:23 

    >>1
    きょうだいが多かったから、春休みは新年度のノート類爆買いした記憶。

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2024/04/03(水) 23:28:07 

    友達と自転車で、プリクラ撮りに行ってた。

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2024/04/03(水) 23:32:24 

    今思えば親も年度始まりで忙しいし放っておかれてただろうから大した思い出ないかなw

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2024/04/03(水) 23:32:39 

    かぼちゃワインやってなかった?夏休みだけ?

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2024/04/03(水) 23:35:38 

    >>9
    高校合格発表の後にもらう資料の中に課題が書いてあったなぁー
    友だちの進学校の課題は大量だった!
    受験終わってホッとしたのも束の間、ゆっくりしたいだろうに…

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2024/04/03(水) 23:38:48 

    >>7
    新聞のるよねー先生は今も載るのかな?
    昔は県立高校の合格者ものってた。田舎だったから知ってる先輩とか親もみーんなチェックしてた。おそろしい

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2024/04/04(木) 01:26:16 

    小2になる手前の春休みに父親と24時間ぐらい家出したこと

    原因は、父が母に(遊ぶための)お金寄越せと言って母が拒否したら父が母に手をあげた
    それで兄が母をかばい、父と兄が殴り合いの喧嘩になり、柔道していた兄が父に技かけて投げ飛ばしたら、拗ねて出ていくと、、
    そして、私を連れて家出して『ママとお兄ちゃんがね、パパに意地悪するんだ😢』と私に吹き込んだw(ちなみに私はひとまわり年の離れた妹)

    しかも深夜だったから、カプセルホテルに宿泊してなぜか1日鴨川シーワールドで遊んで帰宅w
    しかも、途中で先に帰ってくれる?後から帰るからと駅で別れた
    帰るの気まずかったんだろうな

    そして、はじめから私も連れて行ったのは家に戻るためのダシにして連れていったんだろうな💦

    頭に血が昇る度に家出未遂をする、子どもじみた父だった

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2024/04/04(木) 05:36:04 

    春の香りに包まれて
    ポカポカ陽気。

    山上の畑に桜が咲いてたから
    レジャーシート持って言って敷いて空と桜見上げ手寝転がってた

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2024/04/04(木) 06:48:14 

    >>6
    可愛いこと考えるなぁ

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2024/04/04(木) 09:34:08 

    >>6
    完全に忘れてたけどこれで思い出せた!
    田舎の祖母の家に行ってフキノトウ沢山とってた

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2024/04/04(木) 10:16:39 

    4月1日が離任式で学校に行ってた。異動する先生とかが挨拶してた。

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2024/04/04(木) 10:18:33 

    新しいノートとか文房具買いに行くのが楽しみだった

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2024/04/04(木) 10:31:52 

    4月1日の着任式のために学校へ行くのがめんどうだったなぁ

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2024/04/04(木) 12:55:16 

    >>44
    マイナスしてるけど、
    7日が始業式で、一年生以外は登校。
    その準備だというので、6日に新六年生は登校させられた。
    あの春休みは1日短くなったのが、印象に残ってる

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2024/04/04(木) 13:14:23 

    春休みが短すぎて思い出が思い出せないw
    友達と遊んで、公園で。駄菓子屋行っての繰り返しだった。高校になると、休みだしいっぱい入ってお金持ちになるぞ〜って感じでした。6万位の給料もらって、服買ったりメイク道具買ってって感じ。
    あと、高校一年の春休みに初めて合コンをしたよ。それまで中学からの彼氏がいたので。ポケベル時代wで交換してくれると思ったら別の友達と交換してて、振られたw

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2024/04/04(木) 14:14:46 

    >>62
    中学校の入学式の前日でした

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2024/04/04(木) 21:52:39 

    思い出も何も…やっと終わる…
    雨ばかりで閉じこもりだったな゚+(b゚ェ゚*)+゚
    平日万歳!

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2024/04/04(木) 22:38:26 

    お花見行ってたなー!

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2024/04/04(木) 22:39:16 

    親戚に自己紹介する時に新しい学年か、古い学年のどちらを言うか迷った記憶
    皆さんはどうしてました?

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2024/04/05(金) 00:46:48 

    >>64
    あっそ

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2024/04/06(土) 11:41:41 

    中3は春休み6週間あったので平日の夕方に大好き!五つ子の再放送を見てました。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード