ガールズちゃんねる

「サイゼは高校で卒業だろ」SNSでの炎上騒動について“サイゼリヤ公式”の見解…広報部を直撃して返ってきたカッコよすぎる答え

666コメント2024/04/20(土) 15:30

  • 501. 匿名 2024/04/04(木) 16:42:21 

    このコメ主がいくつの人かわからないけど、ただのイキがっている空回った迷惑な人なだけ。この人が行かなきゃいいだけの話なだけなのに、賛同されたかったのかねぇ。
    店側が全く相手にしていないのが清々しく感じる。

    +6

    -0

  • 502. 匿名 2024/04/04(木) 16:42:34 

    >>3
    今それなのよ。青春時代いつも食べていた青豆のサラダはサイゼでしか食べられない。

    +5

    -0

  • 503. 匿名 2024/04/04(木) 16:46:05 

    >>498
    え……それはないよ。

    収入と育ちにもよると思います。

    +2

    -0

  • 504. 匿名 2024/04/04(木) 16:50:14 

    テイクアウトの冷凍辛味チキン大袋買ったよ!
    「サイゼは高校で卒業だろ」SNSでの炎上騒動について“サイゼリヤ公式”の見解…広報部を直撃して返ってきたカッコよすぎる答え

    +4

    -0

  • 505. 匿名 2024/04/04(木) 16:58:03 

    >>438
    後半の自慢いらねwってだけだと思うw

    +4

    -0

  • 506. 匿名 2024/04/04(木) 16:59:42 

    >>101
    イケメン云々
    女の敵は女みたいにこの女の子のキャラデザの有無やね
    若くて巨乳、性的魅力を感じないようなキャラだったらここまで叩かれてない、ハッキリ嫉妬も混じってるように思う

    +0

    -8

  • 507. 匿名 2024/04/04(木) 17:00:28 

    >>474
    そもそも自分はあれを食事がメインの一つになるようなデートでの話だと考えてないからね。
    だって食事が一つのメインになるようなデートで彼女をサイゼに連れて行くっていうのはふつうないっしょ。だから作者によって食事が一つのメインになるようなデートでの話ですって言うような設定が付けられてないのならそれ以外での場面って考える方が普通でしょ。
    例えば何気なく一緒に家とかで過ごしてる時に「近場のサイゼにでも食べに行くか」みたいな一幕とかさ。
    あと別にサイゼじゃなくてもマックでもガスとでもいいしスーパーの総菜とか適当な食材で一緒に料理した食事とかでもいいよ。そういう別段何気ないものでも楽しく一緒に食事してくれる相手はいい相手じゃんという事を言ってるだけ。

    +0

    -0

  • 508. 匿名 2024/04/04(木) 17:03:28 

    >>242
    だから「サイゼで喜ぶ彼女」の前に座ってるのはダメな僕ちんじゃなくて、アフターでサイゼに連れてってくれたホスト。
    何百万も貢いでるのにサイゼだろうがマックだろうが推しが一緒にいてくれるだけで嬉しい。
    この後、ホストクラブ行く原資を作るために立ちんぼの予定。
    胸を強調した服なのはそのため。

    +10

    -1

  • 509. 匿名 2024/04/04(木) 17:07:10 

    アラフォーだけどママ友会でも使うし子どもとも使わせて貰ってます。客層様々だけどあのザワザワした感じが好きだよ。高級志向でゆったり静かに戴きたい方にはもちろん向かないのでは?席も近いしね。

    +1

    -0

  • 510. 匿名 2024/04/04(木) 17:09:40 

    >>1
    そういえばサイゼリヤのチラシや広告ってみたことない!
    この記事で初めて気がついたのに、サイゼには、ふつうに行ってる
    季節メニューのキャンペーンとかも店内でやってたっけ?
    広告費ゼロで低価格に高品質に全フリしてるのはすごいね
    企業として尊敬する

    +4

    -0

  • 511. 匿名 2024/04/04(木) 17:11:05 

    イタリア人がわざわざ日本に旅行に来たときにサイゼリヤ行って安い美味いって喜んでるからね
    イタリアのチャージ料で一食食べれるくらい安いんだって
    高校生は自分の金じゃないから安いの食べるにも親に感謝しろ

    +7

    -1

  • 512. 匿名 2024/04/04(木) 17:11:31 

    >>3
    まさにまさに!!
    こういう誰も得しない発言しちゃあたり人としての器の小ささを露呈してるだけで。
    まだまだだな😏と思うね。

    +4

    -0

  • 513. 匿名 2024/04/04(木) 17:13:50 

    >>1
    アラフィフだけど中学に何度か行った
    社会人になってからは一回友達に連れられて行ったけど、せっかく稼いでるのに何でここなの?という思いが凄くてそれから行ってなかった
    でも最近のガルのサイゼ推しでまた行きたくなってるw

    +2

    -3

  • 514. 匿名 2024/04/04(木) 17:14:06 

    近所にあるけど行ったことなくて、行ってみたいなーと思いつつなかなか行く機会がない。

    +0

    -0

  • 515. 匿名 2024/04/04(木) 17:14:58 

    >>3
    アラフィフだけど、また行ってみたいので機会を伺っているところですw(田舎だから近くにない)

    +2

    -0

  • 516. 匿名 2024/04/04(木) 17:15:17 

    誰も幸せにならないような言い争いなんて気にしない
    自分が幸せならそれでいいのに満たされてないのかなと思う

    +0

    -0

  • 517. 匿名 2024/04/04(木) 17:16:54 

    >>101
    化粧っ気なくて無造作ヘアで顔だけ見たら地味な子なのに谷間ガバーって出してるところが違和感すごい。
    まあ、絵なんだけど。

    +20

    -0

  • 518. 匿名 2024/04/04(木) 17:19:12 

    >>499
    確かに友達、家族、恋人とサイゼリヤに行ったことないから思い出補正というものが無いのかも。

    30後半の東京だけど、高校生の時はマックとかサブウェイ、大学だと大人数で面倒な時はとりあえずバーミヤンとかロイホとか夢庵とかに行った気がする。
    ロイホのクラブハウスサンドはよく皆でシェアしたみたいな思い出は確かにあるな。

    今の若い子はどこも外食高いしサイゼリヤはありがたい存在だね。

    +1

    -0

  • 519. 匿名 2024/04/04(木) 17:19:26 

    >>508
    違和感だらけのイラストだったけど、そのシチュエーションなら納得したw
    意味がわかると怖い絵だね。

    +9

    -1

  • 520. 匿名 2024/04/04(木) 17:19:34 

    目隠しして10万円のワインとサイゼのワイン飲み比べて違いを説明できるのか?
    格付けでも芸能人が間違えてるし、馬鹿舌が背伸びしない方がいいよ

    +4

    -0

  • 521. 匿名 2024/04/04(木) 17:20:37 

    >>507
    あー、これだよね。
    食事がメインなのかついでなのかによる。

    +1

    -0

  • 522. 匿名 2024/04/04(木) 17:21:26 

    >>263
    サイゼリアに連れて行くような男性にモテても人生無駄にしてるような気がするのは私だけかしら。
    たまに行くなら良いけど。
    妻子のために頑張って稼ぐぞ!みたいな人が好き。

    +2

    -3

  • 523. 匿名 2024/04/04(木) 17:26:10 

    >>5
    弱者男性の夢が詰まってる

    +8

    -2

  • 524. 匿名 2024/04/04(木) 17:26:38 

    子持ちも行くしね。コスパが良くて良いお店だよ。

    +0

    -0

  • 525. 匿名 2024/04/04(木) 17:28:49 

    >>46
    逆に勧誘する方だと思うわ

    +13

    -0

  • 526. 匿名 2024/04/04(木) 17:28:56 

    >>3
    あたしじゃねーか 笑
    30後半で帰ってきたー!
    色んなチェーン店楽しい^^

    +2

    -0

  • 527. 匿名 2024/04/04(木) 17:30:38 

    美味けりゃチェーンで充分

    +0

    -0

  • 528. 匿名 2024/04/04(木) 17:31:41 

    >>414
    あのごちゃごちゃガヤガヤ感を楽しみに行くところかなぁ〜
    味はそこそこだけど値段が激安なので別に気にならない〜

    +2

    -0

  • 529. 匿名 2024/04/04(木) 17:34:46 

    イタリア人連れて行ったら、この値段でこの味はすごすぎると感動していたわ

    +6

    -0

  • 530. 匿名 2024/04/04(木) 17:35:15 

    >>191
    面白いからミラノ風ドリアあげるねー

    +3

    -0

  • 531. 匿名 2024/04/04(木) 17:36:53 

    >>187
    谷間は必須なのか

    +1

    -0

  • 532. 匿名 2024/04/04(木) 17:37:37 

    >>507
    そう読み取れるのはだいぶ純粋だね

    それはデザートあたりにありそうな少女漫画風の絵柄なら成り立つ仮定だけど、この絵は「黒髪清楚風の巨乳彼女がやたらピチピチの服を着てサイゼで喜んでいる」っていう時点で、「男に都合の良い女」像が見えてくる

    要は「俺と一緒ならサイゼだろうが嬉しいだろ」「金がかかる女よりもデートでサイゼに連れて行って喜ぶ彼女の方が良い」ってのが透けて見えてるのが気持ち悪い

    +3

    -0

  • 533. 匿名 2024/04/04(木) 17:38:34 

    高いレストランも好きだけど、サイゼリヤ大好き
    何か程々に適当な感じが心地良い
    個人的にはそこらの冷食より美味しいと思う
    特にあのエスカルゴを冷食で売って欲しい!

    +2

    -0

  • 534. 匿名 2024/04/04(木) 17:38:39 

    >>9鼻の中が臭くなる病気

    +1

    -1

  • 535. 匿名 2024/04/04(木) 17:39:13 

    >>3

    ママ友と喋る丁度いい憩いの場
    安くて手軽
    不味いのは承知の上だよ!

    +1

    -3

  • 536. 匿名 2024/04/04(木) 17:43:10 

    >>506
    嫉妬は全くしないんですが

    +1

    -0

  • 537. 匿名 2024/04/04(木) 17:44:17 

    >>535
    サイゼリヤ不味いって食事つまんなそう

    +5

    -2

  • 538. 匿名 2024/04/04(木) 17:45:04 

    かっこよすぎる答えどこにあるの?
    最近の記事適当すぎ

    +0

    -0

  • 539. 匿名 2024/04/04(木) 17:48:16 

    >>412
    関係ないけどこういう感じの父親の子供って、男の子ばかりだよね。チー牛の再生産とか地獄やん。
    モテる男性の子供は顔面普通以上の女の子が多いのに。

    +0

    -8

  • 540. 匿名 2024/04/04(木) 17:49:21 

    パスタは正直冷凍食品の方が美味しいと思うけど、ディアボラ風とか小エビのサラダとか、どこでもあるわけじゃないものがあるから侮れないんだよねー。たまーに行きたくなる!

    +2

    -0

  • 541. 匿名 2024/04/04(木) 17:51:00 

    >>504
    2200円で安いよね

    +2

    -0

  • 542. 匿名 2024/04/04(木) 17:54:14 

    >>412
    いつも思うけど、その画像何かムカつく顔してるよね。外でチー牛の男兄弟の子供連れてる家族見ると、正直うわあってなる。

    +1

    -8

  • 543. 匿名 2024/04/04(木) 17:56:20 

    旦那が晩御飯いらない日はサイゼに行きます。
    子供達は好きなものいっぱい頼んで間違い探しで間がもつし、私はデカンタワインと辛味チキンで呑んでます。
    罪悪感ない値段だしガヤガヤしてるから子連れでも気使わないからサイコー!

    +4

    -1

  • 544. 匿名 2024/04/04(木) 17:56:52 

    >>517
    胸出さないよね地味な人は(服のデザイン含めて)
    ギャル系(風俗的な)の露出服

    +9

    -0

  • 545. 匿名 2024/04/04(木) 18:01:04 

    >>26
    食べないでしょ
    最低でも須賀洋介シェフレベル以上
    しかも全額奢ってもらってる

    +0

    -0

  • 546. 匿名 2024/04/04(木) 18:01:14 

    >>5
    サイゼで喜ぶ彼女って言葉も良くないと思う
    サイゼを喜ぶ彼女とか
    サイゼで楽しむ彼女とかならまた違う気がするんだが

    +3

    -1

  • 547. 匿名 2024/04/04(木) 18:03:58 

    きちんとしたレストランのホワイトソースよりサイゼのホワイトソースの方が美味しいという事実…
    ホワイトソース、乳製品フリークは思う
    乳製品好きだから家でも作るんだけどあんな味にならない!と愚痴ったら缶詰使えというアドバイス頂きちょっとわらた
    結局それかよ、みたいなw

    +6

    -0

  • 548. 匿名 2024/04/04(木) 18:04:53 

    缶詰買うならサイゼ行くわ😭

    +0

    -0

  • 549. 匿名 2024/04/04(木) 18:09:03 

    >>543
    うるさそう
    必要以上にうるさくして良いわけじゃないよ

    +0

    -0

  • 550. 匿名 2024/04/04(木) 18:11:15 

    サイズは学生とファミリー用
    社会人デートはないと思う

    +0

    -0

  • 551. 匿名 2024/04/04(木) 18:11:29 

    >>547
    サイゼリヤのミルクは本物使ってるから
    サイゼリヤのミラノ風ドリアは本物の乳製品(引き伸ばしたりせずに)で作るから美味しいんですよね
    サイゼリヤは安いから偽物使ってると思い込んでる馬鹿舌はサイゼリヤでも〜とか言ってるけど

    +5

    -0

  • 552. 匿名 2024/04/04(木) 18:12:19 

    >>550
    別に構わんだろ

    +1

    -0

  • 553. 匿名 2024/04/04(木) 18:15:07 

    >>542
    本当の意味での底辺家庭だね。
    男の子産んじゃいけない親のタイプ(発達障害、陰キャ、地味、気が弱い)に限って男の子産んでたりする。
    逆に男の子産んでもいける親のタイプ(定型、陽キャ、華やか、気が強い)ほど女の子が産まれてくる可能性が高いから皮肉だね。

    +1

    -2

  • 554. 匿名 2024/04/04(木) 18:15:31 

    サイゼリヤで何を頼むかで、その人の舌が肥えているかが何となくわかる気がする

    +1

    -3

  • 555. 匿名 2024/04/04(木) 18:17:52 

    >>1
    サイゼリヤ行かなくなって20年くらい経つけどこの前行ったらめっちゃ美味しくて楽しかった!!旦那とはしゃいでしまった
    また通う!

    アラフィフですすみません

    +2

    -0

  • 556. 匿名 2024/04/04(木) 18:20:36 

    サイゼをバカにするのは結局貧乏人か成金が見栄をはってるだけだと思う

    金持ちはそもそもサイゼ行かないだろうし行ったとしてもあからさまに悪口言わない

    +4

    -0

  • 557. 匿名 2024/04/04(木) 18:21:34 

    アラフィフだけど、サイゼリヤ発祥の千葉県にずっと住んでいるからか、高校時代~現在までホントお世話になってる。
    友人とお喋りメインのお茶するのにも丁度良いし、一人で食事したり飲んだりするのにも使い勝手が良いし。
    たまに騒がしい学生グループの近くになっても「若者が集まると賑やかでいいね~」と思うことにしてる。今は必ずしも安いもの=収入の無い学生向けって事じゃ無くなってるし。年齢いってるから皆が皆高収入なんて事も無いしさ。

    +6

    -0

  • 558. 匿名 2024/04/04(木) 18:24:01 

    >>1
    範馬勇次郎の言葉を思い出せ

    +0

    -0

  • 559. 匿名 2024/04/04(木) 18:24:45 

    >>554
    気がするで逃げてるの、チー牛()で笑った

    +2

    -1

  • 560. 匿名 2024/04/04(木) 18:26:17 

    ガルムソース美味しい
    大好き

    +0

    -0

  • 561. 匿名 2024/04/04(木) 18:27:48 

    >>553
    ギャルトピにいそう(笑)
    子供産んでそう

    +1

    -0

  • 562. 匿名 2024/04/04(木) 18:31:06 

    近所にサイゼが無い地域だから、サイゼがある地域が羨まし過ぎる😭😭😭

    +0

    -0

  • 563. 匿名 2024/04/04(木) 18:31:53 

    若い頃良く行きましたがある日を境に何十年行けて無かったけど最近復活!安いし美味しいよね。
    若い子から御年寄の方までお客さんが幅広いから入りやすいですね。

    +2

    -0

  • 564. 匿名 2024/04/04(木) 18:31:58 

    >>1
    ちいかわの作者(億万長者)も食レポしてたのにそれ以上の生活…?

    +3

    -0

  • 565. 匿名 2024/04/04(木) 18:32:50 

    >>553
    カフェや居酒屋、アパレル関係とか陽キャやリア充が多そうなお店の店員って女の子が多いね。

    +0

    -2

  • 566. 匿名 2024/04/04(木) 18:33:08 

    >>37
    彼氏と行って、お酒飲んでお腹いっぱい食べても3千円くらい。
    安くて美味しい。
    高いお店にも行くけど、安いお店にも行く。それだけの事。
    行きたくない人は行かなくていいだけなのに、すぐ喧嘩ふっかけるよね!
    本当くだらない。

    +2

    -1

  • 567. 匿名 2024/04/04(木) 18:34:40 

    >>559
    え、突っ込むのそこ?

    +2

    -1

  • 568. 匿名 2024/04/04(木) 18:34:53 

    >>58
    フォーカス?

    +4

    -0

  • 569. 匿名 2024/04/04(木) 18:39:57 

    >>115
    子供より私がムキになって探してた…笑

    +1

    -0

  • 570. 匿名 2024/04/04(木) 18:41:03 

    卒業とか行って、多分行ってると思うわ

    +0

    -0

  • 571. 匿名 2024/04/04(木) 18:41:13 

    確かに美味しくないよね
    なんで持ち上げられてるのか分からない

    +2

    -3

  • 572. 匿名 2024/04/04(木) 18:41:53 

    サイゼで別れ話されると、秒速で切り替えられて新しいイケメンで金持ちの彼氏が出来るジンクスある。

    +1

    -0

  • 573. 匿名 2024/04/04(木) 18:44:04 

    >>5
    結局、女性蔑視なんだよね
    なんで男に都合よく生きなきゃならんのだ

    +1

    -4

  • 574. 匿名 2024/04/04(木) 18:46:29 

    >>4
    名駅に複数店舗あるよ

    +1

    -1

  • 575. 匿名 2024/04/04(木) 18:47:11 

    >>491
    アヒージョ的な感じでおいしいよね

    +1

    -0

  • 576. 匿名 2024/04/04(木) 18:48:06 

    >>10
    どこも行けないじゃんww

    +6

    -0

  • 577. 匿名 2024/04/04(木) 18:48:28 

    >>573
    なんでサイゼで女が喜ぶと女性蔑視になるの?
    喜んじゃいかんのか?

    +6

    -0

  • 578. 匿名 2024/04/04(木) 18:51:39 

    同じファミレスならガストに行く
    ガストはサイゼよりちょっと高いけど味はガストの方が上だから
    このくらいの金額差ならガストの方がいい

    +0

    -1

  • 579. 匿名 2024/04/04(木) 18:52:29 

    いつもお世話になってます。
    この前初めてこれ食べて、美味しすぎて驚愕😳
    「サイゼは高校で卒業だろ」SNSでの炎上騒動について“サイゼリヤ公式”の見解…広報部を直撃して返ってきたカッコよすぎる答え

    +5

    -0

  • 580. 匿名 2024/04/04(木) 19:03:53 

    >>6
    色々ある選択肢のひとつだよね
    行ってる人も毎回外食のたびにサイゼだけ行くわけじゃないのにアホかと思う

    +2

    -0

  • 581. 匿名 2024/04/04(木) 19:08:24 

    高校生の頃は、ミラノ風ドリア、ディアボラ風チキンステーキ、ハンバーグをよく食べていた。

    もう10年以上行ってないんだけど、今のおすすめメニューはありますか?

    +4

    -0

  • 582. 匿名 2024/04/04(木) 19:17:20 

    >>577
    巨乳で可愛くてリーズナブルな、俺のこと好きな彼女
    みたいなところが、女性蔑視じゃない?
    気づかって合わせて可愛くして、喜んでるとは思いもしないところ
    サイゼは悪くないよー

    +1

    -2

  • 583. 匿名 2024/04/04(木) 19:29:51 

    >>582
    じゃあ背が高くてイケメンの男性描いたら男性蔑視なの?
    被害者意識強すぎない?

    +4

    -1

  • 584. 匿名 2024/04/04(木) 19:31:40 

    >>187
    いやなんか気持ち悪い
    ゲイ受け?狙ってるのかわからないけど生々しいなんか
    どっこいどっこいでしょ、サイゼの彼女と

    +4

    -0

  • 585. 匿名 2024/04/04(木) 19:33:25 

    >>11
    普通の感覚がズレてて草

    +0

    -0

  • 586. 匿名 2024/04/04(木) 19:38:17 

    確かに社会人になってからは行かなくなった。

    +1

    -0

  • 587. 匿名 2024/04/04(木) 19:40:07 

    高校生のときサイゼに友達と行き、彼氏と行き、お姉ちゃんと行き、思い出たくさんあるから今もサイゼ大好き!安いから気軽に入れるし、子供が好きなメニューもあるから子連れでも行ける!=最高!!

    +3

    -0

  • 588. 匿名 2024/04/04(木) 19:40:19 

    >>583
    まぁ、そう言われるとそうかもね
    男性が性的などこかを強調して
    リーズナブルなものによろこんで描かれてたら
    男性蔑視なのかもね
    受け取る側による。私は不快です。

    +2

    -1

  • 589. 匿名 2024/04/04(木) 19:41:51 

    サイゼのイメージ
    「サイゼは高校で卒業だろ」SNSでの炎上騒動について“サイゼリヤ公式”の見解…広報部を直撃して返ってきたカッコよすぎる答え

    +2

    -2

  • 590. 匿名 2024/04/04(木) 19:45:24 

    >>63
    車で走ってるとちょうどいいところにある。地味目なスーパーやホムセンの2階にあるから、駐車場に停めさっと家族でご飯して買い物して帰るのにちょうどいい。

    +1

    -0

  • 591. 匿名 2024/04/04(木) 19:50:31 

    >>1
    ザイゼは何と言われようと勝ち組企業だよ。安っぽいとか不味いとかゴチャゴチャ言って足引っ張っろうとしても無駄。

    +2

    -1

  • 592. 匿名 2024/04/04(木) 19:53:09 

    >>9
    サイゼリヤってトイレが汚い
    アラウーノはやめとこうと思う
    全然、宣伝になってないけど

    +2

    -1

  • 593. 匿名 2024/04/04(木) 19:58:50 

    >>101
    高校生が大学生のイケメンかな?
    爽やかな一軍タイプの陽キャだけど真面目で勉強も出来る、みたいな。国公立に通ってそう。

    +0

    -1

  • 594. 匿名 2024/04/04(木) 19:59:09 

    >>1
    持ち上げる程ではないが貶めることもない

    +2

    -0

  • 595. 匿名 2024/04/04(木) 20:01:33 

    >>1
    馬鹿は相手にしない
    いいね

    +0

    -0

  • 596. 匿名 2024/04/04(木) 20:01:52 

    >>4
    愛知県内73店舗あるけど・・お宅は愛知のどの辺りなの??

    +1

    -0

  • 597. 匿名 2024/04/04(木) 20:06:59 

    サイゼは料理がどうこうより客層
    学生のバカでかい爆笑、子連れのうるささ、シニアの井戸端
    ゆっくり落ち着けないから入ることはないな
    サイゼで何を求めるかだよね 誰も客いないなら行くよ

    +2

    -0

  • 598. 匿名 2024/04/04(木) 20:11:38 

    >>1
    サイゼリヤは空いてるなら行きたいけど、
    子供連れの声がデカいファミリー層やぎゃあぎゃあうるさい学生達でやかましくて落ち着かないから行かない。
    焼肉きんぐも然り。
    静かに食べたいわ。

    +1

    -0

  • 599. 匿名 2024/04/04(木) 20:11:51 

    >>597
    マルチの勧誘に遭遇する確率も高い。

    +0

    -0

  • 600. 匿名 2024/04/04(木) 20:14:26 

    >>506
    チー牛さんって現実の女がイラストに嫉妬するって本気で思ってるのが怖い
    自分がイケメンのアニメキャラとかに嫉妬してる自己紹介なのかな??

    +1

    -0

  • 601. 匿名 2024/04/04(木) 20:16:07 

    >>588
    性的などこか?
    異性の肉体なんて全部性的だよ
    例えばスーツ攻めとかスーツ受けって知ってる?
    知らないなら調べてみるといいよ
    男性も女性から性的な目で見られてるってわかるからさ

    +3

    -1

  • 602. 匿名 2024/04/04(木) 20:16:10 

    サイゼでデキャンタ飲みつつ、チビチビ色々な料理を食べる楽しさは、高校生では味わえまい

    +2

    -0

  • 603. 匿名 2024/04/04(木) 20:16:44 

    >>1
    これ凄くわかる、若い中高生くらいの子達が楽しそうにサイゼでお喋りしてるの青春だなぁて、一方20歳過ぎたおばさんおじさんのお喋りうるさかった、隣の席多分23超えた独身ババアだと思うけどガルちゃんみたいに陰キャそうだったからマジでウケた🤭

    +2

    -1

  • 604. 匿名 2024/04/04(木) 20:17:41 

    また子供産まれたらサイゼに入学する

    +0

    -0

  • 605. 匿名 2024/04/04(木) 20:17:51 

    サイゼとスタバとGUは社会人なら行かないよ

    +0

    -3

  • 606. 匿名 2024/04/04(木) 20:18:00 

    >>62
    復活したのか!
    でも味が変わっちゃったりしてるのかな?

    +0

    -0

  • 607. 匿名 2024/04/04(木) 20:20:25 

    サイゼで喜ぶ彼女に対する憎しみが凄まじすぎて笑ってしまった

    デートといってもいくつかあるからね
    ランチやディナーが目的のデートならお店を事前に予約するし、そういった場面でサイゼリアをチョイスするのはまぁありえない
    逆に、ショッピングや映画等ほかの目的がメインのデートでその前後に食事する場合ならサイゼリアは断然アリだしむしろ当たりの部類

    +3

    -1

  • 608. 匿名 2024/04/04(木) 20:22:35 

    >>588
    性的なものに惹かれてそれを強調した絵にしたら蔑視、てのがそもそも謎理論だと思う
    他の魅力(例えば顔とか)の良さを強調したら蔑視じゃなくて性的なとこだったら蔑視だったりするの?なぜ?ってなる
    まあ男性の顔の良さや高身長に惹かれるのだって結局性的要素なんだけどね

    +3

    -0

  • 609. 匿名 2024/04/04(木) 20:23:10 

    まぁ結局のところデートでサイゼリアがアリかナシかはプランと関係性によるんだけど、婚活失敗ミサンドリーオバサンみたいなのが多いガルだとたぶん常識ないの多いからナシナシなんだと思う

    +0

    -2

  • 610. 匿名 2024/04/04(木) 20:23:54 

    +1

    -8

  • 611. 匿名 2024/04/04(木) 20:26:38 

    >>5
    サイゼで喜ぶような自己肯定感の低い女は、浮気しやすい
    性的な目で見られる→自分は評価されていると勘違いする

    +3

    -1

  • 612. 匿名 2024/04/04(木) 20:31:03 

    デートの途中にサイゼで腹ごしらえというカップルとしてごく普通の出来事が理解出来ない時点で、たぶん叩いてる人ってデートの経験あんま無いんだろうなって

    「サイゼリアでディナーデート」みたいな感覚でありえない言ってるんだろうなっていうのは感じる

    +0

    -3

  • 613. 匿名 2024/04/04(木) 20:35:16 

    >>187
    いい意味で汚い居酒屋のほうが似合いそう

    +1

    -0

  • 614. 匿名 2024/04/04(木) 20:35:25 

    >>4
    名駅周辺で暮らしているけどサイゼあちこちあるよ

    +1

    -0

  • 615. 匿名 2024/04/04(木) 20:39:34 

    >>3
    高校生の時はお小遣いの中からどれか1品しか頼めなかったけど、ミラノ風ドリアとパスタとピザとバンパーグ全部頼めて大人になったの実感してるw

    +0

    -0

  • 616. 匿名 2024/04/04(木) 20:40:49 

    >>1

    サイゼはいつ行っても混んでるよね


    最近友達(20代)とお茶するために
    どの店にしようかさまよってたけど
    最終的には原点回帰かのようにサイゼになった

    ドリンクバーもあるし軽食も多いし
    デザートもあるし便利だよね

    +0

    -0

  • 617. 匿名 2024/04/04(木) 20:42:50 

    >>1
    お金持ちでもサイゼリア行くと思うよ。
    そもそも型にハメてる自体でダサい。

    +2

    -1

  • 618. 匿名 2024/04/04(木) 20:46:05 

    >>58
    主役はサイゼじゃなくて胸って感じの絵だよね

    +1

    -0

  • 619. 匿名 2024/04/04(木) 20:47:01 

    サイゼリア大好きだけど「サイゼリアで喜ぶ彼女」として紹介されるのは気分良くない

    +0

    -1

  • 620. 匿名 2024/04/04(木) 20:48:48 

    >>571
    確かにサイゼリヤはなぜか持ち上げられやすいよね。
    店舗数が多くてユーザー多いのかなーといま調べてみたら、ガスト、サイゼリヤ、ジョイフル、ココス、バーミヤンでtop5みたい。
    手堅いファンがたくさんいるんだね。

    ジョイフルは九州とかに多いんだっけ、それも熱いファンがいる印象。

    個人的にはチェーン店ならサブウェイとかフレッシュネスバーガー美味しいと思うけど全然話題にならないなぁと思ったら、top30にまったくランクインしていなかった笑

    +2

    -0

  • 621. 匿名 2024/04/04(木) 20:48:58 

    >>115
    料理が出てくるまでの暇つぶし程度のもんやろと思って舐めてたら最後の2個くらいが見つけられないんよね笑
    大学時代友だちと行ってよく探したわ

    +2

    -0

  • 622. 匿名 2024/04/04(木) 20:50:04 

    >>244
    最近ゲイのモテが分かってきた気がする

    +5

    -0

  • 623. 匿名 2024/04/04(木) 20:52:12 

    >>491
    私はフォカッチャ♥️

    +2

    -0

  • 624. 匿名 2024/04/04(木) 20:53:39 

    >>156
    美味しい!
    それなりのフレンチ店より美味しい気がするんだけど、私馬鹿舌なんだろうか

    +1

    -0

  • 625. 匿名 2024/04/04(木) 20:53:40 

    >>115
    10個見つけられたのは4回中2回。次行った時頑張る!!

    +0

    -0

  • 626. 匿名 2024/04/04(木) 20:55:30 

    >>529
    サイゼも含め、日本の飲食店は安すぎる
    あんまり良い事とは言えない気もする

    +3

    -0

  • 627. 匿名 2024/04/04(木) 20:55:39 

    >>2
    スパークリングワインボトルが安いし、残しても持ち帰りできる。赤のが甘過ぎず料理にも合う。

    +2

    -0

  • 628. 匿名 2024/04/04(木) 20:55:40 

    >>624
    2皿頼んじゃう~!

    フレンチのお店だと、自分の好みと合わない時がある気がする。

    +1

    -0

  • 629. 匿名 2024/04/04(木) 20:56:25 

    >>3
    わかる。
    今35歳だけどまさにそれ。
    18歳〜30歳まではサイゼとかダッサwと思っていたけど、何も作りたくなくて子供と何か安いもの食べに行く時とかマックよりサイゼの方が今時安上がりだし、味も好み。

    +2

    -0

  • 630. 匿名 2024/04/04(木) 20:56:30 

    >>1
    看板に「イタリアンワイン」って書く店を、高校生で卒業してたらダメでしょ

    +0

    -0

  • 631. 匿名 2024/04/04(木) 20:56:47 

    >>622
    熊系のガタイ良い人はモテるねゲイからは。

    +3

    -0

  • 632. 匿名 2024/04/04(木) 20:58:19 

    >>605
    私は行きますけども

    +3

    -0

  • 633. 匿名 2024/04/04(木) 20:58:59 

    >>626
    人件費安いから安くなっちゃうのかな。
    ヨーロッパだと円高の2010年ぐらいでもカフェでランチ食べたら2000円ぐらいしていた。

    +1

    -0

  • 634. 匿名 2024/04/04(木) 21:03:20 

    サイゼをバカにすんな
    イタリアンなんて気軽に食べられない頃から低価格でやってんだぞ
    こっちは今のファミレスみたいになる前からサイゼ行ってんだ!何歳になっても行ってやる!
    サイゼリヤ発祥の地、市川市民より

    +3

    -0

  • 635. 匿名 2024/04/04(木) 21:05:58 

    >>1
    サイゼはうまいけど、高級イタリアンと比べたらそりゃあ高級のがうまいよ。

    +2

    -0

  • 636. 匿名 2024/04/04(木) 21:07:07 

    >>10
    ランチセットでサラダ、スープ、カレー食べ放題のファミレスの方が安くてお腹いっぱいになると最近気づいた!

    +0

    -1

  • 637. 匿名 2024/04/04(木) 21:08:20 

    >>191
    座布団の代わりに生ハム10枚!

    +0

    -0

  • 638. 匿名 2024/04/04(木) 21:09:00 

    >>634
    あねご!サイゼリヤ愛素敵😭

    +1

    -0

  • 639. 匿名 2024/04/04(木) 21:10:13 

    >>605
    スタバ、出張で新幹線乗る時買っちゃう。東京駅とか京都駅構内。

    +2

    -0

  • 640. 匿名 2024/04/04(木) 21:10:59 

    このテの記事見るたびに思うんだ、閲覧数稼ぎに使われるサイゼ(たまにガスト)可哀想って。企業努力重ねまくってるだけなのにね。

    ちなみに私はムール貝とハンバーグが好き。ディアボラソース追加してたっぷりかけるんだー。

    +3

    -0

  • 641. 匿名 2024/04/04(木) 21:11:25 

    定期的にサイゼ下げあるよね
    どこかの企業の目の上のタンコブなんだろうね

    +1

    -0

  • 642. 匿名 2024/04/04(木) 21:11:33 

    あくまでデートやカップルで行くお店としては高校生が限界って感じ?
    でも何年も付き合って気心が知れたカップルなら、今日はサイゼ行くかってなりそう。誕生日とかクリスマスなどのイベント以外。

    +1

    -0

  • 643. 匿名 2024/04/04(木) 21:13:25 

    >>635
    食事って楽しみ方色々。

    味だってインスタントラーメン食べたいときと、ラーメン屋さんで食べたいときとあって、美味しい!の種類が違う。

    +0

    -0

  • 644. 匿名 2024/04/04(木) 21:15:03 

    誰がどこで何を食べようがどうでもいいと思うし
    食の好みなんて人それぞれだと思う
    自分がサイゼリアは高校で卒業と思うのは勝手だけど
    その価値観を世間の常識みたいに言うのはおかしい

    +1

    -1

  • 645. 匿名 2024/04/04(木) 21:23:01 

    >>638
    サイゼはね、むかーしむかーしは小狭くて、夜はちょっと照明も薄暗くて、ワインがばーっと並べてあったりして、ちょっとおしゃれっぽい雰囲気もあったのよ
    平成の初め頃はまだそういう店舗も残ってたな
    あの頃の店が懐かしいなー

    +4

    -0

  • 646. 匿名 2024/04/04(木) 21:28:55 

    20代前半までは友達としょっちゅう行ってた!夜中までいられるしデザートは安くて美味しいし最高だった。だから長居するけどたくさん注文もしてた。
    夜更かししなくなってきてからはあまり行かなくなったかも・・・でも久々に行くと普通に美味しいよね!

    +0

    -0

  • 647. 匿名 2024/04/04(木) 21:37:55 

    今、サイゼ飲みしてるよ。遅くまで残業で旦那も夜勤。夜ご飯作る気にもなれなく、でも居酒屋は高いしでサイゼリア来ました。この安さでこのクオリティ。最高!としか言えない。生ビールジョッキにグラスワイン。ペンネにサラダにシュリンプ、スープで2千円いかないんだよ!感謝しかない。

    +2

    -1

  • 648. 匿名 2024/04/04(木) 21:41:38 

    スープがめっちゃ薄くてただのお湯みたいな感じだったのが気に入らないだけだったけども、あとは美味しく食べれた!親とふたりで行ってちょっとだけ食べたい時とかには良いかも☺️

    +0

    -0

  • 649. 匿名 2024/04/04(木) 21:50:08 

    >>295
    田舎者おつ

    +2

    -1

  • 650. 匿名 2024/04/04(木) 21:53:09 

    >>458
    ご本人?

    芸大の洋画科出身だけど
    今はしがない主婦しているので
    ペンタブはもってないよ

    絵をそれなりの場にだすのであれば
    (今回はSNS)
    教授や講師、生徒に合評といって絵心ある人に基礎が出来ていない絵は酷評されて当たり前だよ
    芸大受験者であればみんな知ってる
    スケッチブックやキャンパス投げられるのも日常茶飯事
    もちろん素敵な絵は絶賛する

    ましてやサイゼをバカにしつつ
    女性を上げてるように見せて、結局見下しているのが見え見えだからね

    この絵に関しては女性にとやかく言う前に
    公共の場に絵を出すなら基礎からやり直しなさいよって意味だよ

    それが嫌なんだったら、メモに保存しとくだけにしな

    +6

    -0

  • 651. 匿名 2024/04/04(木) 22:05:52 

    飲み会に行く前に仲良し組で飲みに行くサイゼ

    +1

    -0

  • 652. 匿名 2024/04/04(木) 22:05:57 

    サイゼの本社って埼玉のド田舎にあるんだ!ww

    +1

    -0

  • 653. 匿名 2024/04/04(木) 22:35:29 

    >>649
    都会は選択肢が沢山あるから子供が未就学児の内の卒業も多そう

    +2

    -0

  • 654. 匿名 2024/04/04(木) 22:42:37 

    >>5
    妻のほうは、このあと離婚したんだよね…

    +0

    -1

  • 655. 匿名 2024/04/04(木) 23:38:08 

    >>85
    私43歳、まだサイゼリア行ったことない。
    県にまだできてからそんなに経ってない。
    家から車で1時間くらい、まだ混んでるしなかなか‥
    行ってみたいなぁー。

    +0

    -1

  • 656. 匿名 2024/04/05(金) 00:15:24 

    >>523
    イケメンや強者男性ならこういうの好まないと思ってる?

    +1

    -0

  • 657. 匿名 2024/04/05(金) 00:57:05 

    >>5
    女性が理想の彼氏イラストをあげてもこんな盛大に叩かれないだろーなーということや
    このイラストで遊んで自撮りUPしてる女性たちのことも叩いてることを思うと
    なんだかなあという気持ちになってくる

    男が望む女性やそれに応えられそうな女性へのヒステリックな反応って
    タイトルがどうとか蔑視だとか色々と後付けで理屈こねても「結局嫉妬w」て言われるの仕方ないと思ってしまうわ

    あとチー牛や弱者男性がどうのってコメあるけど男子共通でこういう子好きだからね
    あなた達が大好きなイケメン芸能人とかでも

    +2

    -1

  • 658. 匿名 2024/04/05(金) 01:15:03 

    >>650
    全然本人じゃないけど私も芸大の洋画出身だよ
    奇遇だね
    どういう人が技術面の拙さをくどくどつつくのか不思議に思ってたけどあなたみたいな層ね
    ありがとう今後の参考にするわ

    +0

    -0

  • 659. 匿名 2024/04/05(金) 01:22:43 

    >>658
    御参考になれば幸いです❤️

    +1

    -0

  • 660. 匿名 2024/04/05(金) 03:35:46 

    >>338
    まぁそりゃそうだよね
    現実がどうこうとかじゃなくてただの妄想
    女子が少女マンガや恋愛ドラマのヒーローにときめくのと同じようなもんだから本来は炎上するのはおかしい

    って頭ではわかるのになんかモヤッとするというか見てていい気持ちにならないのなんでだろw

    +2

    -0

  • 661. 匿名 2024/04/05(金) 08:32:58 

    >>652
    コストカットを考えるサイゼらしい
    お客さんにいかに安く美味いものを提供するか考えてここに落ち着いたんだろうな

    +1

    -0

  • 662. 匿名 2024/04/05(金) 08:34:34 

    >>589
    駅の近くのサイゼは若者しかいなくて
    近寄れない
    郊外に車でいく

    +0

    -0

  • 663. 匿名 2024/04/05(金) 12:56:52 

    >>661
    東京に支店があるんじゃないの?

    +0

    -0

  • 664. 匿名 2024/04/05(金) 21:07:07 

    >>656
    頭弱そうな子と家庭は築けないから

    +1

    -1

  • 665. 匿名 2024/04/20(土) 15:28:14 

    >>11
    今や牛丼チェーン店の方が高くて行けない

    +1

    -0

  • 666. 匿名 2024/04/20(土) 15:30:06 

    >>263
    このビジュではないけどサイゼリヤ好きだからデートで嬉しいってのある

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。