ガールズちゃんねる

『ジョーカー』続編10月11日公開決定!ホアキン・フェニックス&レディー・ガガがダンスするポスター

110コメント2024/04/04(木) 21:36

  • 1. 匿名 2024/04/03(水) 15:56:31 

    『ジョーカー』続編10月11日公開決定!ホアキン・フェニックス&レディー・ガガがダンスするポスターも | cinemacafe.net
    『ジョーカー』続編10月11日公開決定!ホアキン・フェニックス&レディー・ガガがダンスするポスターも | cinemacafe.netwww.cinemacafe.net

    ホアキン・フェニックス主演『ジョーカー』の続編となる『ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ』が10月11日(金)に全国公開されることが決定。ポスタービジュアルが解禁された。


    これまで内容が明かされてこなかったが、主人公のアーサーことジョーカーにアカデミー賞俳優、ホアキン・フェニックスの続投と、本作から新たにレディー・ガガが共演に迎えられることが発表されている。レディー・ガガが演じる役名は発表されていないが、ハーリーン・クインゼル(通称ハーレイ・クイン)を演じると予想されている。

    タイトルに含まれる「Folie à Deux(フォリ・ア・ドゥ)」とはフランス語で「二人狂い」を意味し、妄想を持った人物Aと、親密な結びつきのあるBが、あまり外界から影響を受けずに共に過ごすことで、AからBへ、もしくはそれ以上の複数の人々へと妄想が感染、その妄想が共有されることを意味する。

    +69

    -11

  • 2. 匿名 2024/04/03(水) 15:57:21 

    辛い映画だけど絶対観る

    +153

    -3

  • 3. 匿名 2024/04/03(水) 15:58:04 

    どんな終わり方したんだっけ?

    +6

    -0

  • 4. 匿名 2024/04/03(水) 15:58:06 

    ジョーカーの真似して電車でやらかした坊主いたよねw
    坊主に眼鏡でジョーカーやるとかもはやアンチw
    大学デビュー失敗丸出しで笑わせてもろたわ

    +16

    -21

  • 5. 匿名 2024/04/03(水) 15:58:31 

    >>3
    捕まって脱走

    +21

    -0

  • 6. 匿名 2024/04/03(水) 15:58:33 

    名作の続編って不安になっちゃうよね

    +89

    -0

  • 7. 匿名 2024/04/03(水) 15:58:52 

    怖いからまだ観てないや。おもしろい?

    +11

    -1

  • 8. 匿名 2024/04/03(水) 15:59:19 

    あの事件があって、日本で公開するのに規制はかかるのだろうか…

    +7

    -3

  • 9. 匿名 2024/04/03(水) 15:59:26 

    1は最近見たけど、面白かったけどガルちゃんで見たような精神的に重くなるようなもんじゃなかった。

    +48

    -5

  • 10. 匿名 2024/04/03(水) 15:59:27 

    続編って…どんな地獄を見せてくれるのか

    +8

    -0

  • 11. 匿名 2024/04/03(水) 15:59:30 

    ハーレイ・クインがちゃんとジョーカー向いて狂ってるんなら
    すっごい見たい

    +27

    -1

  • 12. 匿名 2024/04/03(水) 15:59:36 

    弱者男性たちがこのキャラクターに憧れてるんだよね
    電車の犯人しかり

    +35

    -2

  • 13. 匿名 2024/04/03(水) 15:59:47 

    ガガってあまり演技上手じゃないよね

    +56

    -4

  • 14. 匿名 2024/04/03(水) 15:59:50 

    ホアキンが普通の人の役やってる良い映画があったら教えてほしい…

    +10

    -1

  • 15. 匿名 2024/04/03(水) 16:00:08 

    観た後、暗い気持ちになるのかと思って観てないけど気になってる

    +3

    -0

  • 16. 匿名 2024/04/03(水) 16:00:28 

    >>12
    程遠くて笑えるよねw
    自己投影きっしょい

    +27

    -4

  • 17. 匿名 2024/04/03(水) 16:01:19 

    ガガとジョーカーなんて気が狂いそうに楽しみ。ポスターも欲しいなあ。期待しかない。よし、生きるぞ!

    +18

    -5

  • 18. 匿名 2024/04/03(水) 16:01:27 

    >>14
    グラディエーターも見てて辛くなる役だったなぁ・・・

    +5

    -0

  • 19. 匿名 2024/04/03(水) 16:01:30 

    >>4
    負け組の希望らしいよ
    だからあなたのコメもマイナスが多い

    +2

    -18

  • 20. 匿名 2024/04/03(水) 16:01:32 

    >>13
    テルミーワイ テルミーワイ

    +2

    -1

  • 21. 匿名 2024/04/03(水) 16:01:50 

    ジョーカーってバットマンより人気高い?

    +6

    -0

  • 22. 匿名 2024/04/03(水) 16:02:19 

    マジか…

    +0

    -0

  • 23. 匿名 2024/04/03(水) 16:03:10 

    >>21
    そもそも好きな層が微妙に違う気がする

    +8

    -0

  • 24. 匿名 2024/04/03(水) 16:03:14 

    >>21
    にわかほどジョーカー特別視しすぎじゃない?
    ただのアメコミヴィラン
    ヒースレジャーの怪演ありき
    ホアキン然り俳優頼りのキャラだよね

    +44

    -5

  • 25. 匿名 2024/04/03(水) 16:03:31 

    >>19
    ガル民じゃん

    +3

    -1

  • 26. 匿名 2024/04/03(水) 16:03:36 

    >>18
    でもあの役めっちゃ似合ってた!

    +8

    -0

  • 27. 匿名 2024/04/03(水) 16:03:46 

    これはとっても楽しみ

    +13

    -0

  • 28. 匿名 2024/04/03(水) 16:04:08 

    重い作品だけど個人的に大好きだから続編嬉しい!!

    +11

    -0

  • 29. 匿名 2024/04/03(水) 16:04:31 

    >>19
    原作読んでる言えるけど
    こういうやつほどクッソにわかやねん
    萌えキャラでしこっとけや

    +7

    -5

  • 30. 匿名 2024/04/03(水) 16:04:44 

    >>3
    下層階級のヒーローになり煽動

    +8

    -1

  • 31. 匿名 2024/04/03(水) 16:04:44 

    観たい作品だからこそ演技派の本業女優にしてほしかった。

    レディガガは違和感出るんだよな

    何様だけど





    +45

    -1

  • 32. 匿名 2024/04/03(水) 16:04:57 

    >>10
    ねー…
    女が出て来るなら更にドロドロしそう
    負の連鎖でジョーカーJr.生まれんのかな…

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2024/04/03(水) 16:05:15 

    えーあれで終わって欲しかったな。

    +19

    -0

  • 34. 匿名 2024/04/03(水) 16:05:25 

    >>1
    ジョーカーはフィクションの話ではなく、真実である。
    現に、日本は自民党政権のせいで貧困化し、ジョーカーが誕生した!
    そして、自民党政権が続けばもっとジョーカーが増えるだろう、、、
    デラシネの貧困 このままでは「ジョーカーの日本」になるぞ [三橋TV第495回]三橋貴明・高家望愛 - YouTube
    デラシネの貧困 このままでは「ジョーカーの日本」になるぞ [三橋TV第495回]三橋貴明・高家望愛 - YouTubeyoutu.be

    動画をご覧いただきありがとうございます!ぜひ、チャンネル登録、高評価、コメントをお願いします。チャンネル登録はコチラ▶︎http://dpweb.jp/38YouTube* * * * * * * * * * *▶︎三橋貴明の新刊本【日本の没落を望む7人の反日主義者】「嘘、嘘...

    +0

    -15

  • 35. 匿名 2024/04/03(水) 16:05:38 

    まじで正義とは?正しさとは?を考えさせられる映画だったなー
    続編みたいけど、気分落ちてる時には絶対無理だな

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2024/04/03(水) 16:07:53 

    >>24
    ヒースは本当に勿体無いね

    +18

    -0

  • 37. 匿名 2024/04/03(水) 16:07:54 

    >>13
    ホアキンがいいだけにレディーガガが釣り合った演技してるのか疑問があるな

    +56

    -2

  • 38. 匿名 2024/04/03(水) 16:08:08 

    >>3
    バットマンがバットマンになるきっかけ騒動を扇動して終了

    +3

    -1

  • 39. 匿名 2024/04/03(水) 16:08:12 

    >>34
    アメコミの人気キャラ借りて客入り狙ってる映画よりちゃんとタクシードライバーとかみろよ
    元ネタになった映画

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2024/04/03(水) 16:08:59 

    >>36
    亡くなってなかったら多分続編のライジングにも登場しただろうし
    もっと主軸になって面白い続編になったと思う

    +12

    -0

  • 41. 匿名 2024/04/03(水) 16:10:15 

    >>29
    脱字は許してあげるから何がにわかが説明しな〜

    +1

    -3

  • 42. 匿名 2024/04/03(水) 16:11:40 

    >>19
    白人が演じてるキャラにアジア人が自己投影とかポリコレに喧嘩売ってるやないかーいw

    +1

    -2

  • 43. 匿名 2024/04/03(水) 16:12:03 

    >>34
    まずあなたが働いて納税したら?
    貧困化ってどの口が言ってるの?

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2024/04/03(水) 16:12:30 

    >>41
    白人が演じてるキャラにアジアンが自己投影してるとか恥ずかしくないん?

    +2

    -2

  • 45. 匿名 2024/04/03(水) 16:14:31 

    >>14
    ボーはおそれている

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2024/04/03(水) 16:14:45 

    >>44
    自己投影したアジアンの犯罪者がハロウィンに出てなかった? 

    +1

    -1

  • 47. 匿名 2024/04/03(水) 16:15:25 

    >>1
    聖書に、
    イエスは「わたしは世の光である」と宣言される。(中略)奴隸の状態から解放されることをイエスは教えられる。

    って記載があるんだけど、この右上からの光は解放の光なんだろうか。ジョーカーと女性はお互い首に手を添えている。女性が支えられている様だがジョーカーは片手だから女性も力を入れてぶら下がっているかもしれない。ジョーカーの片手には相変わらずタバコ。女性の唇はジョーカーのピエロメイクで汚れている。簡素な白いドレスと黒い紳士服は結婚式の服装かな。2人とも髪を纏めて一見整えているが顔はピエロ。

    続編映画、どんな内容だろうね〜

    +1

    -1

  • 48. 匿名 2024/04/03(水) 16:15:58 

    1作目が素晴らしかっただけに続編は作らない方が良かった気がする きれいに終わったから蛇足にならなきゃいいけど

    +9

    -1

  • 49. 匿名 2024/04/03(水) 16:16:17 

    >>46
    寄せる努力一切せず坊主+眼鏡のジョーカーに似ても似つかないオリキャラ(笑)な
    本国に知られたら確実に名誉ボコボコにされるやつ

    +1

    -2

  • 50. 匿名 2024/04/03(水) 16:16:43 

    前作のクリームのホワイトルームがかかったとこで、鳥肌が立った

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2024/04/03(水) 16:16:51 

    すごい持ち上げられてるけどぶっちゃけこの映画超つまんなかったわ
    もっとジョーカーが暴れる話かと思ってたのに

    +3

    -14

  • 52. 匿名 2024/04/03(水) 16:17:26 

    >>45
    普通かなぁ........🥺

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2024/04/03(水) 16:17:52 

    >>43
    いや、データで見ても日本は貧困化しているから

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2024/04/03(水) 16:17:59 

    >>45
    普通の人じゃないけど、ボーの演技もすごく良かった
    お父さんの正体にびっくりした

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2024/04/03(水) 16:18:04 

    >>51
    ミストとか見たら良いんじゃない?

    +3

    -1

  • 56. 匿名 2024/04/03(水) 16:18:23 

    >>49
    つまり自己投影はしてるよね?

    +3

    -1

  • 57. 匿名 2024/04/03(水) 16:19:26 

    >>1
    めっちゃ観たい

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2024/04/03(水) 16:20:50 

    >>48
    予想より売れちゃったから駄作にしたいのかも?
    実際に暴動起こされたら困るだろうし何かしら圧力があったとか?
    無きにしも非ずだけど制作者じゃないから分からないね。

    +0

    -3

  • 59. 匿名 2024/04/03(水) 16:21:40 

    私よくわかってないんだけど、ジョーカーシリーズは監督はクリストファーノーランじゃないの?

    +0

    -1

  • 60. 匿名 2024/04/03(水) 16:22:47 

    >>51
    いや十分暴れてたじゃん
    暴動起こしたシーンとか見てないの?

    +4

    -1

  • 61. 匿名 2024/04/03(水) 16:25:10 

    >>59
    ちがうよー

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2024/04/03(水) 16:25:11 

    >>19
    いやー負け組はああやっちまったか…て同情はしたとは思うけど見ていて恥ずかしかったと思う。共感性羞恥?みたいな。
    横。

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2024/04/03(水) 16:26:50 

    >>60
    そうじゃなくてすごい「問題作!」みたいな煽り方してたから、もっとバイオレンスな映画だと思ってたんだよ
    ところが実際見てみたら尺のほとんどが貧困層とか精神異常者の社会問題みたいな感じで暴れる場面なんて数分しかないし、怖いもの見たさで期待してたから途中で寝るかと思った
    もっとすごい映画いっぱいあると思うけど・・・

    +6

    -15

  • 64. 匿名 2024/04/03(水) 16:28:00 

    >>3
    ラストはいくつも解釈できると思う
    妄想じゃね?って思ったけどもこのサブタイトルも妄想…

    +9

    -1

  • 65. 匿名 2024/04/03(水) 16:28:41 

    ジョーカー観た時アホキンてヒースレジャーと勘違いしてて怪演に震えあがった
    ダークナイトまだ見てない

    +1

    -1

  • 66. 匿名 2024/04/03(水) 16:30:47 

    >>24
    タナカーを忘れないで!

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2024/04/03(水) 16:31:47 

    また身体作りするのかな
    ゲッソゲソに痩せてすごかった
    I'MAXシアターで見たらラストのタクシーのボンネットに降臨するシーンの迫力に鳥肌たった

    +12

    -0

  • 68. 匿名 2024/04/03(水) 16:34:41 

    >>63
    アクション映画ではないからなぁ、メンタルにえぐられる不気味さが売りなような

    +7

    -1

  • 69. 匿名 2024/04/03(水) 16:39:54 

    >>63
    そういう表面上の過激さを売りにしてるんじゃなくてもっと思想的な部分の怖さでしょ
    ミッドサマーとか見ても「グロいのなんて一瞬じゃん」とか言ってその裏の不気味さとかは考えたいタイプだな

    +17

    -1

  • 70. 匿名 2024/04/03(水) 16:40:09 

    マット・リーヴス版の最新バットマンシリーズにも続編でジョーカーやる可能性を匂わせて終わったからジョーカーはいくらなんでも供給過多
    バリー・コーガンも名演期待できる俳優やからええけど

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2024/04/03(水) 16:44:14 

    同じマンションに住んでいた妄想の中でお付き合いしていた女性はその後無事なのかな

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2024/04/03(水) 16:44:19 

    レディ・ガガは好きだけど、もっと適役な人がいる気がする。

    +9

    -0

  • 73. 匿名 2024/04/03(水) 16:48:48 

    >>36
    シャインの俳優さん、スーサイドスクワットの菜食主義のひと、いい役者さんが歴代やってるから気にはなるのよね

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2024/04/03(水) 16:52:17 

    >>45
    その撮影が終わってからジョーカー役なのかな?
    ポスターからするとかなり細身だけれども、かなり短期間で落とすのかね?
    作品発表が前後してよくわからーん

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2024/04/03(水) 16:53:05 

    >>14
    herは?良い映画かどうかは人によると思うけど、私の見終わった後の感想は「ふざけんなアバズレ女」

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2024/04/03(水) 17:03:41 

    中学生の子と観たいんだけど、1はエロあったっけ?グロイ殺しはあったのは覚えてる。

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2024/04/03(水) 17:06:22 

    >>14
    「サイン」のホアキンは愛すべきバカで可愛い。
    あのホアキン大好き♡

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2024/04/03(水) 17:06:35 

    >>14
    カモンカモン

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2024/04/03(水) 17:06:53 

    >>30
    昔、タクシードライバーで
    下層階級のヒーローになった
    ロバートデニーロが、
    大物芸能人を演じ、ジョーカーと
    絡むってめぐり合わせが
    感慨深かった。

    +9

    -0

  • 80. 匿名 2024/04/03(水) 17:08:00 

    >>14
    確かにホワキンで普通の人って難しいですよね
    「帰らない日々」良かったです
    辛い内容だけど…
    「her」も普通よりな役、好きな作品です

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2024/04/03(水) 17:08:42 


    『ジョーカー』続編10月11日公開決定!ホアキン・フェニックス&レディー・ガガがダンスするポスター

    +8

    -1

  • 82. 匿名 2024/04/03(水) 17:10:19 

    >>15
    暗い気持ちにはなるけどジョーカーが好きになるよ!

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2024/04/03(水) 17:13:58 

    マーゴット・ロビーのハーレイ良かったのにもう新しい俳優でって
    ジョーカーもありすぎだしもうごちゃごちゃだね

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2024/04/03(水) 17:16:57 

    ホアキンすごかったけど
    まず私は吹き替えの声優さんがすごいと思った
    あの世界観を崩さず演じたのすごい
    平田広明さんって方

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2024/04/03(水) 17:17:37 

    これバットマン出るの?前のジョーカーは子供の頃のブルースウエイン出てたけど

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2024/04/03(水) 17:22:34 

    >>62
    更に横だけどわかる
    ひたすら辛くて気の毒に思う内容であって憧れる要素はないと思ってた
    弱者に希望みたいな意見そこそこあってびっくり
    ヒースのジョーカーならまだわかる

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2024/04/03(水) 17:24:26 

    >>70
    ロバパテバットマンて続編進んでんのかな
    バリコ別にアメコミ出なくていいのになあ

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2024/04/03(水) 17:25:33 

    >>2
    1はDVD買ったよ
    あの暗さがとんでもなく好きだった
    音楽も良かった

    +17

    -0

  • 89. 匿名 2024/04/03(水) 17:25:47 

    近年レディガガって音楽では目立ってないね
    映画日射よく出てる

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2024/04/03(水) 17:26:57 

    >>84
    サンジとかジョニデの人?あら観たくなってきたわ

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2024/04/03(水) 18:09:15 

    JOKERはあれひとつで完璧で孤高の存在だったから、続編なんて蛇足どころかオリジナルに泥を塗ることにならないか不安でしかない
    観るけどね

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2024/04/03(水) 18:36:18 

    >>1
    メンヘラ全開物語にも関わらずあれだけ大ヒットしたのが信じられないw
    コロナ前が異次元の昔々みたいに感じるw

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2024/04/03(水) 18:39:21 

    >>54
    私的にはお父さんもお母さんもアレすぎて、ボーが1番まともな普通な人なのでは?と思いました🧒🏼

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2024/04/03(水) 18:58:54 

    >>2
    どんな話?

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2024/04/03(水) 19:12:43 

    >>14
    カモンカモン
    子役も上手
    『ジョーカー』続編10月11日公開決定!ホアキン・フェニックス&レディー・ガガがダンスするポスター

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2024/04/03(水) 19:42:50 

    出涸らしと出涸らしのコラボ

    +0

    -1

  • 97. 匿名 2024/04/03(水) 19:43:16 

    >>1
    ホアキン、まためちゃくちゃダイエットしたのかな。
    前作ですんごいガリガリだったもんね。
    すぐ元のふっくらした感じになってたから大変だろうな…

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2024/04/03(水) 19:44:29 

    >>2
    映画館で前作観たときは1ヶ月ぐらい引きずったな。
    それでも私もまた観に行く。

    +9

    -0

  • 99. 匿名 2024/04/03(水) 19:46:15 

    >>9
    人によるんじゃないかな。私はアーサーにシンパシーを感じた部類の人間だったから1ヶ月は引きずってたし、ガルのジョーカートピック何度も読んでた。

    +18

    -0

  • 100. 匿名 2024/04/03(水) 20:50:20 

    >>1
    配役に不満
    ホアキンは好きなのに、なんでガガなの?

    +3

    -2

  • 101. 匿名 2024/04/03(水) 20:52:36 

    >>2
    高校生の息子がハマって5,6回観てたよ

    悲しくて言葉にできない暗い狂気を感じるよね

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2024/04/03(水) 21:04:15 

    ホアキンてもう頭髪は寂しいんだけど、すごい可愛い目をしてるよね

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2024/04/03(水) 21:20:11 

    >>88
    はじめてプライムで観た時、しばらく茫然としてしまった
    すんごいの観ちゃったよー!!てな気持ちになった
    暗くて重くて辛い
    大好きな世界観

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2024/04/03(水) 21:32:41 

    ホアキンはまた痩せるの?

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2024/04/03(水) 21:41:08 

    なんでじゃがいもロバ面したガガが出るん?
    金か?イルミナティの力か?
    ホアキンの相手役とか釣り合わなさすぎるわ

    +3

    -1

  • 106. 匿名 2024/04/03(水) 21:46:19 

    てことは、ジョーカー地上波放送するよね?!
    劇場にも観に行ったけど放送するなら録画する

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2024/04/03(水) 21:55:10 

    >>76
    なかったかと
    妄想の中で、隣人女性の部屋の扉開けてキスしながらなだれ込むシーンはあったけど、そこまでじゃない
    ハサミで滅多刺しはある

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2024/04/04(木) 11:45:44 

    >>2


    悪魔崇拝で近頃は有名で歌が振るわないレディ・ガガが最近よく映画に入り込んでくる

    スタイルも悪いく(首が短く顔が大きい)
    演技も微妙
    ハウス・オブ・グッチも周りが素晴らしい才能な分酷い出来だった

    好きな前作だからなんだかとても不安

    +5

    -2

  • 109. 匿名 2024/04/04(木) 11:49:14 

    >>19

    こんなの育ててしまった時点でもう何らかの罪になるような気が最近してるよ

    距離感おかしかったり
    ネットウルフだったり
    社会悪になる事ばかり

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2024/04/04(木) 21:36:08 

    >>81
    これココリコ田中で1番面白いかった

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。