ガールズちゃんねる

スティックタイプの保湿液のおすすめ

93コメント2024/04/04(木) 12:36

  • 1. 匿名 2024/04/02(火) 21:56:11 

    最近仕事中に鏡を見ると瞼の下がシワシワでファンデーションが割れてることに気付き驚愕しました。

    メイクの上から塗れるスティックタイプの保湿液でおすすめはありませんか?
    ポケットに忍ばせておいてサッと保湿したいです。
    スティックタイプの保湿液のおすすめ

    +106

    -1

  • 2. 匿名 2024/04/02(火) 21:56:45 

    ない

    +3

    -21

  • 3. 匿名 2024/04/02(火) 21:57:11 

    イプサの持ってる
    けどもはや皮膚の乾燥だから
    基礎化粧品を見直して
    ドモホルンリンクルの化粧水乳液にした

    +99

    -4

  • 4. 匿名 2024/04/02(火) 21:57:20 

    ほうほうスティックタイプの保湿液なんてものがあることを初めて知ったぞ(真似しよ)

    +348

    -4

  • 5. 匿名 2024/04/02(火) 21:57:54 

    >>1
    そんなのあるんだ!知らなかった
    便利そうだね
    ここで学ぶわ

    +106

    -6

  • 6. 匿名 2024/04/02(火) 21:58:20 

    アスタリフトのスティックタイプのアイクリーム(ほうれい線にも使える)
    最近買ってみたけど、けっこう良いかも!!
    UVカットも入ってるし。

    +98

    -0

  • 7. 匿名 2024/04/02(火) 21:58:35 

    mimcずーっとリピしてる

    +14

    -1

  • 8. 匿名 2024/04/02(火) 21:59:18 

    私は柔らかめのリップクリームとか塗ってる

    +67

    -4

  • 9. 匿名 2024/04/02(火) 21:59:24 

    >>4
    (私も)

    +71

    -4

  • 10. 匿名 2024/04/02(火) 21:59:36 

    イプサしか使ったことないんだけど個人的にはすごく好き
    目元に薄く塗ると乾燥でシワシワになったところもふっくらするよ
    パケもシンプルでかわいいし

    +95

    -1

  • 11. 匿名 2024/04/02(火) 21:59:38 

    タイムシークレットのやつ買おうか悩んでる
    使い心地どうなんだろ

    +37

    -0

  • 12. 匿名 2024/04/02(火) 22:00:16 

    メイクの上から塗ると汚く見えちゃうんだけどそんなもんなのかな?そのあとメイク直しするためにティッシュオフしたいけどそれじゃあ取れそうだし難しい

    +29

    -1

  • 13. 匿名 2024/04/02(火) 22:00:53 

    >>1
    久しくまともに化粧してないんだけど、今はこういうのがあるんだ!興味ある

    +24

    -1

  • 14. 匿名 2024/04/02(火) 22:01:49 

    エリクシールの使ってたけど、匂いが微妙だった。
    化粧品って、テスターだと匂い気にならなくても毎日顔につけると気持ち悪く感じてくるから無香料が良いなぁと思う。

    +40

    -3

  • 15. 匿名 2024/04/02(火) 22:01:59 

    イプサしか使った事ないけど割とすぐ無くなっちゃうし
    薬局で買えそうなのないかな?
    やはりタイムシークレットかな?

    +23

    -2

  • 16. 匿名 2024/04/02(火) 22:02:17 

    >>4
    (私知ってたもんね!三日前のYouTubeで辻ちゃんが使ってたから!)

    +17

    -24

  • 17. 匿名 2024/04/02(火) 22:03:34 

    どうしてもファンデがよれたり剥げたりしそうで、ちょっと心配。
    使い方が難しそう。
    でも、上手く使えたらもの凄く助かるアイテムになるだろうし、お手頃な物から試してみたいなー。

    +58

    -1

  • 18. 匿名 2024/04/02(火) 22:04:37 

    紫外線の影響あるからファンデの上から付けない
    使うとしたら日焼け止めクリームの保湿力ある物

    +2

    -1

  • 19. 匿名 2024/04/02(火) 22:04:43 

    >>12
    使った事ないんだけどリップ塗るみたいに直接塗るの?それなら化粧寄れちゃいそうだね。

    +27

    -1

  • 20. 匿名 2024/04/02(火) 22:05:20 

    私も下まぶたのキワが乾燥で割れる
    目に使っても平気なやつあるかな

    +5

    -1

  • 21. 匿名 2024/04/02(火) 22:05:50 

    >>1
    これずっと使ってる
    スティックタイプの保湿液のおすすめ

    +31

    -1

  • 22. 匿名 2024/04/02(火) 22:06:05 

    ドラコスでおすすめありますか?

    +15

    -1

  • 23. 匿名 2024/04/02(火) 22:06:34 

    >>11
    個人的にはタイムシークレットもイプサも大きな違いは感じなかった。
    イプサの方が少し柔らかめで、肌馴染みが良いと言えば良いかな?って感じ。

    化粧直しの時に目の下とか少し乾燥する部分に指でトントンと塗ってからパウダー塗ると綺麗に馴染むよ。

    +40

    -0

  • 24. 匿名 2024/04/02(火) 22:06:47 

    昔使っていたけど少し固く感じたしメイクも一緒に持ってかれてハゲちゃったので
    柔らかいリップクリームかニベア青をトントンしてる。

    +8

    -2

  • 25. 匿名 2024/04/02(火) 22:07:02 

    >>10
    わたしもイプサ使ってるんだけど、使い方が悪いの量減らしてもヨレる。
    油分オフ→イプサ→テッシュオフ→パウダーでお直ししてるんだけど。
    どう使うと調子いい?

    +9

    -0

  • 26. 匿名 2024/04/02(火) 22:08:18 

    >>19
    直接塗ります!目の下にラメのハイライトいれてるからそれが汚くなっちゃっうのが嫌で夜しか使えない…

    +8

    -1

  • 27. 匿名 2024/04/02(火) 22:08:42 

    HABAうるおいスクワランスティック

    +23

    -0

  • 28. 匿名 2024/04/02(火) 22:08:46 

    >>11
    おお!ありがとう!!!
    値段がだいぶ違うからどっちがいいのか迷ってました!
    タイムシークレットぽちります!

    +19

    -1

  • 29. 匿名 2024/04/02(火) 22:08:55 

    イプサのものがずっと気になってた!
    特にメイクしてると目の下の乾燥が気になるんだよね
    メイクを薄くしたり目の下はパウダーつけなかったり色々試してみてるけど、それでもダメで

    +9

    -1

  • 30. 匿名 2024/04/02(火) 22:09:43 

    >>28
    >>23さん宛でした

    +4

    -0

  • 31. 匿名 2024/04/02(火) 22:13:30 

    >>1
    日焼けとかは大丈夫なのかな?

    +10

    -0

  • 32. 匿名 2024/04/02(火) 22:14:22 

    IPSAは小ぶりだしかさばらないしデパコスの信用感もあるし好き

    +4

    -4

  • 33. 匿名 2024/04/02(火) 22:14:50 

    ELIXIRのを使ってます
    直塗りというより指でとってから肌にトントンしてます

    +5

    -1

  • 34. 匿名 2024/04/02(火) 22:15:32 

    >>32
    プチプラは信用してないの?笑

    +5

    -3

  • 35. 匿名 2024/04/02(火) 22:16:41 

    >>34
    信用して無いわけじゃないけど値段相応とおもってる

    +13

    -1

  • 36. 匿名 2024/04/02(火) 22:17:25 

    >>25
    私はスティックを手の甲にグリグリして、指に取って少しずつ付けてるよ
    直接目元に塗ると薄くしてもヨレちゃうよね

    +20

    -0

  • 37. 匿名 2024/04/02(火) 22:18:20 

    >>10
    これいいよねー。
    ただスティックがちょっとデカいから、スライスして皮膚科でもらった軟膏のプラケースに入れて持ち歩いてる。

    +10

    -14

  • 38. 匿名 2024/04/02(火) 22:21:42 

    化粧直しに使いますってYouTuberの人が一時期結構紹介してたがその通りにやってもヨレるし使い方が分からないアイテム

    +14

    -0

  • 39. 匿名 2024/04/02(火) 22:22:31 

    いくつか使ったことあるけど満足したことない……

    これぞ!っていうのがあったら知りたい

    +13

    -0

  • 40. 匿名 2024/04/02(火) 22:24:42 

    >>1
    キールズのマルチバームスティック使ってるよ。
    メイクの上から使ってもよれないし、保湿もしっかりできるよ。減りはかなり早い。
    3400円くらい。

    +8

    -1

  • 41. 匿名 2024/04/02(火) 22:25:37 

    スティックタイプってメイクよれないの?
    ミストタイプのじゃダメなの?

    +6

    -2

  • 42. 匿名 2024/04/02(火) 22:25:48 

    >>18
    名前忘れたけど、黄色のパッケージでUVスティック&メイク直しみたいなのあるよ
    Amazonで1000円くらいなんだけどUVスティックで検索したら出てくると思う
    細めのリップクリームみたいなサイズ感でベタベタしないから夏におすすめ

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2024/04/02(火) 22:25:54 

    ネイチャーリパブリックのコラーゲン使ってた
    可もなく不可もなくだったけど、今のよりは保湿されていたのでまた買おうと思う

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2024/04/02(火) 22:31:37 

    >>1
    メイク終わった後に、綿棒で優しくシワの間のファンデ取ると
    数時間後もキレイなままだよ
    メイク崩れる原因に厚塗り過ぎなこともあるから
    塗り過ぎてない・適度に塗っている、と思わず試してみて
    やるだけで全然違うから

    +31

    -0

  • 45. 匿名 2024/04/02(火) 22:33:02 

    >>1
    RMK愛用中

    +9

    -0

  • 46. 匿名 2024/04/02(火) 22:34:56 

    >>27
    これHABAの福袋に入ってて使ってみたらすごい良くて
    オンラインショップで探しても出て来ないんですけど、普通に売ってますか?

    +14

    -0

  • 47. 匿名 2024/04/02(火) 22:39:11 

    >>27
    それって日中に使っても問題なし?

    +4

    -1

  • 48. 匿名 2024/04/02(火) 22:44:28 

    >>46
    HABA公式 スキンケア-限定品のところにあります

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2024/04/02(火) 22:45:52 

    スティックタイプの保湿液のおすすめ

    +3

    -13

  • 50. 匿名 2024/04/02(火) 22:48:34 

    ONE BY KOSÉのリンクルダブルペリア 店頭で見かけて気になったんだけど使ってる人いますか?
    感想聞かせて下さい
    メイク前にしのばせておいても良いのかな?ヨレちゃう?
    スティックタイプの保湿液のおすすめ

    +21

    -1

  • 51. 匿名 2024/04/02(火) 22:51:57 

    スティックじゃないけど、dプログラムのバームが気になってる!今まではイプサ使ってたけど、ちょっと大きくて。

    +5

    -1

  • 52. 匿名 2024/04/02(火) 22:53:15 

    >>19

    使った事なくて そこが気になる

    +3

    -2

  • 53. 匿名 2024/04/02(火) 23:00:41 

    >>50
    これすごい良かった!
    ピンと張りが出るのにサラサラして、感動した。

    +16

    -1

  • 54. 匿名 2024/04/02(火) 23:04:31 

    >>48
    ありがとうございます
    早速ポチってきます

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2024/04/02(火) 23:07:18 

    プチプラだけど私はこれ好き。
    スティックタイプの保湿液のおすすめ

    +31

    -0

  • 56. 匿名 2024/04/02(火) 23:29:00 

    >>14
    エリクシールって全体的に昔の化粧品ぽい匂いな気がする 母親が使ってたからのイメージかもだけど

    +6

    -3

  • 57. 匿名 2024/04/02(火) 23:29:14 

    >>21
    どうやって使ってますか!?よれないですか?

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2024/04/02(火) 23:30:50 

    >>50
    これ良いです
    風強い日に散歩行ってほうれい線くっきりで焦ってこれメイクの上から塗ったら目立たなくなった!

    うっっすらパールみを感じるのでメイク前よりメイクの上から塗ると光で皺を少し飛ばしてくれるのかも

    +29

    -0

  • 59. 匿名 2024/04/02(火) 23:34:47 

    >>50
    保湿目的ではあまりオススメしない
    出来かけの浅いシワを伸ばして固定してくれる感じ、シワ予防にはなると思う

    別のトピでも書いたけど
    サラッとしていてシワを伸ばして埋めてくれるので40代以上、唇の輪郭が崩れてきたと感じてる方のリップラインに超オススメ
    唇の輪郭がキレイになって若い頃のように口紅が塗れる
    口紅下地としてホントに便利

    +24

    -0

  • 60. 匿名 2024/04/02(火) 23:43:47 

    >>50
    私はこれ香りが合わなかった
    自分が香りに敏感なのか、目元だけでも結構香ったから、ほうれい線とか塗ると特に強くて

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2024/04/02(火) 23:44:14 

    >>12
    スティックから少量を指に取って肌になじませて、スポンジで軽く押さえてからパウダリーファンデをつけるといい感じにメイク直しできますよ。

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2024/04/02(火) 23:45:25 

    もはやスティックではないけどエジプシャンマジッククリームっていうマルチバームが良い感じです。
    目の下に塗って夜行バスの乾燥にも耐え翌朝の化粧ノリも良かった◎

    以前はエリクシール、ポケットリペア使ってました。

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2024/04/02(火) 23:50:18 

    >>1
    ファンデーションが割れるの嫌ですよね…下地は何を使ってるんだろう?下地と化粧する前の保湿でだいぶ改善されると思うけど主さんも色々試した結果、割れた後のスティックを求めてるのかな?

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2024/04/02(火) 23:53:20 

    どんなに保湿してもファンデを薄塗りにしても本当に目の下だけが乾燥してパキパキになるから、たまたま見付けたエリクリールのを直でグリグリ塗ってからベージュ色のCCクリーム重ねてる。
    特に問題ない。

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2024/04/02(火) 23:58:18 

    >>1
    イプサもタイムシークレットも使ったけどダーマシェアとかいうどこのか不明なやつ買ったらそれが1番伸びが良くてオイリーにもベタつきもないのに突っ張りやパサパサが消える。ただヒビ割れとか粉吹きに関してはどれも意味無いからクレドのメイク落としシートを鼻周り、顎周りに押し付けて色つきパウダールースパウダー重ねてマスク笑

    スティック保湿剤ではないけどクレドのメイク落としシートで目と眉以外落として下地と色つきパウダー重ねるとかなり綺麗になってびっくりした。でも家でそれやるとカバー力がない。出先で落としてから塗ると化粧ノリが良くて広範囲のクレーターが謎にふっくらして見える。これってなんで?化粧落とす事に意味があるのかな?基礎化粧親ってシート馴染ませてから下地とかだと下地がうまく乗らないしクレーター目立つし。

    +1

    -5

  • 66. 匿名 2024/04/03(水) 00:03:10 

    ファンデがよれるよ。私は好まなかった。
    それよりマツキヨとソフィーナがコラボした目元クリームを、
    お粉ぬる前に軽く塗っとくと良かったよ。

    +2

    -1

  • 67. 匿名 2024/04/03(水) 00:03:57 

    スティックじゃなくて申し訳ないけど、これ使ってます!
    スティックタイプの保湿液のおすすめ

    +19

    -0

  • 68. 匿名 2024/04/03(水) 00:07:41 

    >>22

    ONE  BY  KOSE  リンクル ダブル リペア
    ONE BY KOSE  リンクル ダブル リペアmaison.kose.co.jp

    リンクル ダブル リペア(4g)| コーセーの総合美容情報サイトMaison KOSÉ(メゾンコーセー)-季節やトレンドに合わせた美容情報や、コーセーグループが展開する商品情報をお届けしていきます。

    スティックタイプの保湿液のおすすめ

    +19

    -0

  • 69. 匿名 2024/04/03(水) 00:24:51 

    >>1
    RMKしか使ったことないけど何本もリピ買いしてます。ベトベトしないけど保湿されて良い感じです。ラメが入ってて光で飛ばしてくれるからシワが目立たなくなります。
    あとスティックタイプじゃないけど、ディオールのヒアルショットも塗るとシワがピッと伸びてふっくらするし、お化粧直しにも使えます。

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2024/04/03(水) 00:29:56 

    >>50
    保湿が目的なら全くおススメしない。テクスチャーはマットで固め、クレヨンみたい。だから塗る時に結構皮膚が引っ張られる感があるよ。ここ見てるとハリを出すにはいいのかな?私はとにかく目元の保湿目的で使いたい派で、皮膚の薄い目元に余計な力は掛けたくないから油分多めの柔らかいスティックが理想、且つ日焼け止め効果も欲しいので、それら全てを満たすmimc一択です。

    +18

    -0

  • 71. 匿名 2024/04/03(水) 00:38:00 

    >>57
    よこ
    メイクの上から使うなら、スティック直塗りはそりゃヨレるからダメだよw指先に取って、ポンポンとスタンプ塗りするの。そのあと軽くティッシュオフして、ファンデやお粉でメイク直し。
    私は昼休憩に入ったら、まずこれを目の下、頬、口周りにたっぷりめに塗って、その後にご飯食べてる(食べている間放置すれば、より馴染むかなーってw)。食べ終わったらメイク直ししてます。

    +19

    -0

  • 72. 匿名 2024/04/03(水) 00:45:27 

    >>51
    使ってみたけど、まあ言うてただのワセリンだよ

    +8

    -1

  • 73. 匿名 2024/04/03(水) 00:45:46 

    >>11
    私も大きな違いは感じなかったよー
    たまにスティックが固くて目元が引っ張られる…なんて口コミも見るけど、私は全然固いと感じないしちゃんとスルスルぬれる
    それにタイムシークレットはドラストで買えるし、なんの不満もないから3回リピしてる!

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2024/04/03(水) 00:46:21 

    >>6
    かなり柔らかくないですか?
    摩擦はないけど、化粧がドロドロになりました。

    +1

    -1

  • 75. 匿名 2024/04/03(水) 00:58:23 

    >>1
    その画像下段右から2つめの使ってます
    効果と値段のバランスが良い感じ
    気軽に使えています

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2024/04/03(水) 01:42:19 

    >>72
    分かりやすい笑 ありがとう!

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2024/04/03(水) 02:08:56 

    >>37
    そうそう、デカ過ぎるんだよね。
    リップ位のサイズにして欲しい。ポケットに入れとける位の。

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2024/04/03(水) 05:19:22 

    メイクの上から塗ったらよれない?

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2024/04/03(水) 07:00:11 

    >>6
    アスタリフトは人によるかもだけど、私は白いプツプツが出来た。

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2024/04/03(水) 07:12:56 

    >>1
    コロナにかかったときに、ものすごい鼻水が出て、ティッシュも贅沢保湿を使っていたけど、1日で一箱使うほど、ずっと鼻かんでたら、鼻の下がピリピリしてきた。

    コロナで動けないから、ベッドの脇に寝る前に手に塗ってたニベア青のチューブがあったから、すがるような思いで、鼻かむたびにニベアを鼻の下に塗ってた。
    一日、100回は行ってた。

    で、コロナ治ってから、別に肌も剥けたりカサカサにもならなかったし、ニベアよかったです。

    +5

    -1

  • 81. 匿名 2024/04/03(水) 09:51:43 

    タイムシークレットのケース、鏡面になってるから鏡代わりになるのも便利
    リップと同じくらいのサイズなので持ち歩きにちょうど良い

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2024/04/03(水) 09:57:51 

    イプサ使ってて保湿にはいいんだけど
    時間がたつとどうしてもファンデがよれてシワに入り込む。
    指で叩けはすぐ直るけど。
    下地やファンデの相性もあるのか。
    基本乾燥肌だから、下地もファンデも保湿系だからかなぁ。
    よれない方法知ってたら教えてほしい。

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2024/04/03(水) 11:01:16 

    >>4
    ほう、ほうってことか。

    ほうほうスティックっていうのがあるのかと思ったww

    +12

    -4

  • 84. 匿名 2024/04/03(水) 11:35:18 

    >>50
    テクスチュア硬すぎて、とても目元に直接ぬれない。
    オススメしません。

    +2

    -1

  • 85. 匿名 2024/04/03(水) 12:25:23 

    >>8
    リップクリームをアイクリーム代わりにするのは
    ハリウッドのミランダ・カーもやってるって話ですね

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2024/04/03(水) 13:22:59 

    >>74
    人によるんですね。
    私はもともと乾燥がけっこうひどいので、塗ると本当に小じわもなくなって、かなり気に入ってます!

    まだ使い始めて1週間程度なので、観察中ですがw

    +1

    -1

  • 87. 匿名 2024/04/03(水) 16:03:24 

    >>4
    実は20年以上前からあるよ
    最初に見たのはゲランのアクアスティックだった。意外と歴史が古い気がする

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2024/04/03(水) 18:20:06 

    ハーリップトゥのスティック使ってる方いますか?

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2024/04/03(水) 19:56:58 

    >>19
    指でくるくる撫で取ってから、お肌にたたいてる

    +2

    -1

  • 90. 匿名 2024/04/03(水) 21:02:41 

    >>53>>58>>59
    >>60>>70>>84
    概ね肯定的なご意見が多いですが目的によっては合わないと感じる方もいるのですね
    MiMCのものと両方比べてみたいと思います
    皆さん丁寧にありがとうございました、とても参考になりました

    +0

    -1

  • 91. 匿名 2024/04/03(水) 23:58:54 

    肌に直に塗るんだよね?雑菌が気になって買えずにいる…。

    +0

    -1

  • 92. 匿名 2024/04/04(木) 09:14:47 

    ハンズで見つけて、薬用って書いてたから買ってみたよ!
    私は目の下に使ってるけど、しっとりして良い感じよ
    スティックタイプの保湿液のおすすめ

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2024/04/04(木) 12:36:20 

    >>25
    ファンデ崩れてるところにつけて指でクルクルと馴染ませて、ポンポンと指で崩れてるところなおして、ティッシュオフ、そのあとパウダー塗ると綺麗になるよ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。