ガールズちゃんねる

伊藤潤二好きよ。集まりたまえ。

254コメント2024/04/30(火) 16:44

  • 1. 匿名 2024/04/02(火) 21:32:00 

    伊藤潤二の漫画が好きな人語り合いましょう。

    +135

    -3

  • 2. 匿名 2024/04/02(火) 21:32:26 

    ムー

    +61

    -2

  • 3. 匿名 2024/04/02(火) 21:32:38 

    うずまき!

    +95

    -1

  • 4. 匿名 2024/04/02(火) 21:32:46 

    夏目友人帳良いよね

    +1

    -56

  • 5. 匿名 2024/04/02(火) 21:32:54 

    トピタイからしてオタク臭ムンムン

    +3

    -42

  • 6. 匿名 2024/04/02(火) 21:33:00 

    絵が独創的で素晴らしい。一コマ一コマ洗練されてる

    +137

    -2

  • 7. 匿名 2024/04/02(火) 21:33:13 

    よん&むーの漫画からハマりました
    1番好きなのは双一シリーズです!

    +113

    -3

  • 8. 匿名 2024/04/02(火) 21:33:17 

    >>2
    チュッチュしろ〜!

    +51

    -2

  • 9. 匿名 2024/04/02(火) 21:33:24 

    首吊り気球は名作

    +78

    -3

  • 10. 匿名 2024/04/02(火) 21:33:57 

    双一推し
    伊藤潤二好きよ。集まりたまえ。

    +172

    -2

  • 11. 匿名 2024/04/02(火) 21:34:11 

    富江って結局何なの?人間なの?

    +82

    -0

  • 12. 匿名 2024/04/02(火) 21:34:21 

    控えめに言って天才だよね

    +164

    -1

  • 13. 匿名 2024/04/02(火) 21:35:33 

    X見てて海外の服で潤二の出るんだーどこで買えるんだろうと分かった矢先には欲しいTシャツもバッグもSOLD😭
    一足遅かった。まじで泣ける
    伊藤潤二好きよ。集まりたまえ。

    +48

    -3

  • 14. 匿名 2024/04/02(火) 21:35:40 

    「脱走兵のいる家」で衝撃を受けて以来ずっと好き

    +82

    -0

  • 15. 匿名 2024/04/02(火) 21:35:44 

    漫画家さんのファンも多いよね。ハンターハンター、呪術廻戦はもろにオマージュあるし

    +53

    -3

  • 16. 匿名 2024/04/02(火) 21:35:44 

    伊藤潤二展やるよ
    伊藤潤二好きよ。集まりたまえ。

    +170

    -1

  • 17. 匿名 2024/04/02(火) 21:35:56 

    トピタイ一瞬、伊藤潤二への告白かと思った

    伊藤潤二、好きよ
    みたいな笑

    +54

    -1

  • 18. 匿名 2024/04/02(火) 21:36:02 

    ケケケケケケケケ…

    +7

    -0

  • 19. 匿名 2024/04/02(火) 21:36:08 

    Netflixのドラマ面白かった

    +5

    -0

  • 20. 匿名 2024/04/02(火) 21:36:11 

    伊藤潤二好きよ。集まりたまえ。

    +153

    -1

  • 21. 匿名 2024/04/02(火) 21:36:18 

    >>2
    伊藤先生もだけど、奥さんも面白いよね

    +76

    -0

  • 22. 匿名 2024/04/02(火) 21:36:19 

    中古レコードが好き。なんかこわせつない感じが。

    +32

    -0

  • 23. 匿名 2024/04/02(火) 21:36:20 

    富江って本当に美人だよね~
    性格はアレだけど

    +78

    -0

  • 24. 匿名 2024/04/02(火) 21:36:21 

    これ好き。富江様。
    伊藤潤二好きよ。集まりたまえ。

    +174

    -1

  • 25. 匿名 2024/04/02(火) 21:36:24 

    富江しか知らんけど富江好き

    +26

    -0

  • 26. 匿名 2024/04/02(火) 21:36:31 

    伊藤潤二好きよ。集まりたまえ。

    +102

    -0

  • 27. 匿名 2024/04/02(火) 21:37:02 

    >>22
    あれどんな話?気になってる。

    +3

    -0

  • 28. 匿名 2024/04/02(火) 21:37:36 

    富江の人?
    焼肉屋の話好きだな。油度?

    傑作選みたいなのしか知らなくてごめんね

    +25

    -1

  • 29. 匿名 2024/04/02(火) 21:38:09 

    淵さん大好き
    いつ見ても笑える

    +22

    -0

  • 30. 匿名 2024/04/02(火) 21:38:15 

    とみえのコスtiktokとか一時期流行ったよね…
    伊藤潤二好きよ。集まりたまえ。

    +26

    -25

  • 31. 匿名 2024/04/02(火) 21:38:47 

    >>21
    奥さんのが強烈キャラかもねw
    でも奥さんも絵がうまいし、すごい夫婦!

    +42

    -0

  • 32. 匿名 2024/04/02(火) 21:39:05 

    >>26トピ画になってほしいね

    +7

    -1

  • 33. 匿名 2024/04/02(火) 21:39:12 

    逆走できない人型の穴とか、発想力がすごいと思う

    +59

    -0

  • 34. 匿名 2024/04/02(火) 21:39:30 

    双一可愛くて好き

    +13

    -0

  • 35. 匿名 2024/04/02(火) 21:39:33 

    >>28
    焼肉だるまね
    グリセリドね

    +21

    -0

  • 36. アラいフォー子 2024/04/02(火) 21:39:48 

    女性の描き方に惹かれる。
    あと、ホラーなのに何故か面白い。
    笑いとホラーは紙一重なんだなと教えてくれる存在。

    +116

    -1

  • 37. 匿名 2024/04/02(火) 21:39:48 

    >>26
    淵さんって女型の巨人っぽいよね…

    +64

    -2

  • 38. 匿名 2024/04/02(火) 21:39:56 

    猫漫画好き

    +32

    -0

  • 39. 匿名 2024/04/02(火) 21:40:37 

    >>1
    コレクション見てハマったからまだ新参者ですが
    体中穴だらけのやつ怖かった

    +12

    -0

  • 40. 匿名 2024/04/02(火) 21:41:07 

    洞穴に吸い込まれてくやつ?がトラウマ(好きだけど)

    +10

    -1

  • 41. 匿名 2024/04/02(火) 21:42:02 

    第五人格っていうゲームと富江がコラボしたんだけど、衣装が怖すぎて中国で発売禁止になったらしいw
    伊藤潤二好きよ。集まりたまえ。

    +46

    -0

  • 42. 匿名 2024/04/02(火) 21:42:35 

    >>23
    これが有名だけど、ほんとこの1コマに富江という人物像が凝縮されてると思うw
    伊藤潤二好きよ。集まりたまえ。

    +96

    -0

  • 43. 匿名 2024/04/02(火) 21:42:38 

    >>20
    この富江Tシャツ可愛いよね

    +45

    -0

  • 44. 匿名 2024/04/02(火) 21:42:51 

    >>20
    ぎぃやー

    +12

    -0

  • 45. 匿名 2024/04/02(火) 21:42:53 

    岐阜県民の誇り
    初期は岐阜の小ネタが紛れたりしてて余計に面白いw

    +20

    -0

  • 46. 匿名 2024/04/02(火) 21:43:14 

    >>39
    「寒気」
    私も大好きです。

    +10

    -0

  • 47. 匿名 2024/04/02(火) 21:43:36 

    呪術廻戦で世に出ました!領域展開!4日から呪術廻戦に戻ります、私!

    +1

    -19

  • 48. 匿名 2024/04/02(火) 21:43:55 

    トーク聴いてると
    温厚なthe良い人、常識人って雰囲気しかなくて
    ホラー漫画家感がない(他の人に失礼だけど)

    +45

    -0

  • 49. 匿名 2024/04/02(火) 21:45:00 

    あとこれ(ちなみにこの後のバージョンでは「飽きた」と言いだすw)
    伊藤潤二好きよ。集まりたまえ。

    +82

    -2

  • 50. 匿名 2024/04/02(火) 21:47:27 

    伊藤潤二展楽しみ

    +21

    -0

  • 51. 匿名 2024/04/02(火) 21:47:57 

    >>26
    淵さん好きだわぁ

    +34

    -0

  • 52. 匿名 2024/04/02(火) 21:48:43 

    >>16
    みにいくよ

    +13

    -0

  • 53. 匿名 2024/04/02(火) 21:50:11 

    >>49
    美味しい、効果な食事がキャビアフォアグラなところが、庶民を感じてかわいい笑

    +74

    -0

  • 54. 匿名 2024/04/02(火) 21:51:07 

    >>49
    態度がどんどん大きくなってくの笑う

    +39

    -0

  • 55. 匿名 2024/04/02(火) 21:51:34 

    うずまきも好き
    禍々しいデザインが天才だと思う

    +30

    -0

  • 56. 匿名 2024/04/02(火) 21:51:48 

    アニメ版の双一ってちょっと可愛らしさあるね
    声かな

    +10

    -0

  • 57. 匿名 2024/04/02(火) 21:52:11 

    プルルルル
    ウララララ

    +15

    -0

  • 58. 匿名 2024/04/02(火) 21:52:34 

    中学生の頃に初めて読んだうずまきで、トラウマに近い衝撃をを受けました。
    怖ろしいはずなのに、富江を読み、双一シリーズにまで手が伸び、もう後戻りできなくなっていたのでした…

    +38

    -0

  • 59. 匿名 2024/04/02(火) 21:52:53 

    >>1
    よんむー富江うずまき以外でおすすめ教えてください
    名前と上記有名作品くらいしか知らないです

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2024/04/02(火) 21:52:56 

    前回のトピで教えてもらったNHKアカデミア伊藤潤二の回面白かった。
    幼稚園の頃から描いてたというホラー漫画にも才能の片鱗が見えて、やっぱり天才は幼少期から違うんだなと思った

    +43

    -0

  • 61. 匿名 2024/04/02(火) 21:53:16 

    ちょうど今日、「死びとの恋わずらい」を読んだんだけど、面白かった
    伊藤潤二好きよ。集まりたまえ。

    +80

    -2

  • 62. 匿名 2024/04/02(火) 21:53:29 

    布製教師が面白かった。
    渕さんとともに印象深い人物。

    +21

    -0

  • 63. 匿名 2024/04/02(火) 21:54:12 

    >>49
    伊藤さんのかくこの切れ長目のミステリアス美少年と美少女大好き

    +74

    -1

  • 64. 匿名 2024/04/02(火) 21:54:57 

    サイン会行きました((o(^∇^)o))

    +20

    -0

  • 65. 匿名 2024/04/02(火) 21:55:15 

    >>26
    進撃の巨人?

    +3

    -2

  • 66. 匿名 2024/04/02(火) 21:55:37 

    >>30
    ここまで白目にしたなら背景も再現頑張ってほしい

    +26

    -0

  • 67. 匿名 2024/04/02(火) 21:56:07 

    あんなにグロくて肉の塊みたいな恐ろしい物体から、魅力的な美少女富江になるのすごい。
    そして男が熱中して殺したくなるんだよね

    +34

    -0

  • 68. 匿名 2024/04/02(火) 21:57:50 

    >>1
    うずまきと富江ある!他におすすめありますか!?

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2024/04/02(火) 21:58:04 

    >>59
    横ですが個人的に大好きなのは

    睡魔の部屋
    悪魔の理論
    耐えがたい迷路
    いじめっ娘
    脱走兵のいる家
    案山子

    です

    +26

    -0

  • 70. 匿名 2024/04/02(火) 21:58:04 

    先生の描く女の子が好き。可愛くて色っぽい

    +21

    -0

  • 71. 匿名 2024/04/02(火) 21:58:12 

    >>10
    陰気なのに前向きで行動力ありすぎていいよね!
    人形に釘を打ち付けるポーズが特に好き。絵になるわ(絵だけど)。

    +65

    -0

  • 72. 匿名 2024/04/02(火) 21:58:24 

    先生が昔書いたホラゲーのサイレンの漫画よみたい

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2024/04/02(火) 21:58:46 

    >>68
    双一シリーズ。

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2024/04/02(火) 21:58:47 

    >>10
    このステッカー手に入れてスマホの裏にはさんでた!そーちゃんLOVE笑

    +25

    -0

  • 75. 匿名 2024/04/02(火) 21:59:05 

    気球はどこから来てどこへ行ったのか

    +14

    -0

  • 76. 匿名 2024/04/02(火) 21:59:10 

    >>1
    近くの文学館で今度展覧会やるんだよね
    楽しみにしてる

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2024/04/02(火) 21:59:45 

    まだ描いてるの?

    好きだったけど、今何してるのか知らない

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2024/04/02(火) 21:59:47 

    子どもの頃からずっと好き
    ハロウィン少女コミックは絶対に手放さないぞ

    +15

    -0

  • 79. 匿名 2024/04/02(火) 22:00:05 

    >>73
    ありがとうございます😊

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2024/04/02(火) 22:01:44 

    >>8
    ふふふ…
    チュッチュはわたしにしかしないんだよ…

    +24

    -0

  • 81. 匿名 2024/04/02(火) 22:01:52 

    >>16
    凄い…

    +24

    -0

  • 82. 匿名 2024/04/02(火) 22:02:44 

    >>10
    『フッ』

    ※釘を吹く音

    +29

    -0

  • 83. 匿名 2024/04/02(火) 22:03:33 

    好きだけど
    ご先祖様がトラウマです

    +13

    -0

  • 84. 匿名 2024/04/02(火) 22:03:34 

    >>16
    情報ありがとうございます!!!!
    絶対に見に行きます✨
    今日は仕事でイライラしていたけど寝る前に嬉しくなった!!
    ありがとう〜〜🥹

    +31

    -1

  • 85. 匿名 2024/04/02(火) 22:03:41 

    食うだけ食って帰ったァァァ!!!
    が何回読んでも笑える
    トピ画、双一なのかわいい

    +17

    -0

  • 86. 匿名 2024/04/02(火) 22:03:51 

    血玉樹の世界観がぶっ刺さりまくって数えきれないくらい読んだな・・
    潤二の漫画は余計な思想がないから本当にホラーを楽しめるよね

    個人的に双一の兄が一番ギャグセン高いと思ってる

    +16

    -0

  • 87. 匿名 2024/04/02(火) 22:04:04 

    >>69
    ありがとうございます!
    電子版で検索したのですが単品販売や収録コミックスがなさそうでした?
    紙製本で探してみます💦
    魔の断片と幻怪地帯なら電子版で購入できるんですがこちらは
    皆さん的にいかがでしょうか?
    もう早く読みたくてポチる直前です!

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2024/04/02(火) 22:04:24 

    この人も好き
    伊藤潤二好きよ。集まりたまえ。

    +69

    -12

  • 89. 匿名 2024/04/02(火) 22:04:28 

    >>14
    阿寺ね

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2024/04/02(火) 22:04:36 

    昔遊んでた子の家で漫画読ませてもらったわ
    顔泥棒とかアイス食べまくったらアイスになっちゃうやつとか面白かった

    +18

    -0

  • 91. 匿名 2024/04/02(火) 22:05:40 

    >>7
    あなた私かな😂
    ホラーな目に合わせてやる!

    +16

    -0

  • 92. 匿名 2024/04/02(火) 22:06:01 

    >>83
    あれはなかなかインパクト強いよね
    私はうめく排水管のおかげでしばらくお風呂に入るのが怖かった

    +22

    -0

  • 93. 匿名 2024/04/02(火) 22:07:25 

    ご先祖様
    面白くて好きです

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2024/04/02(火) 22:08:42 

    富江の話が一番好き!
    双子シリーズ、クスッと笑えるので好きです。
    恋煩いに出てくる、不気味でイケメンなあの人が好きでじっくりと見てしまう
    恋する淵さんが上品です。綺麗な声が合っていて、ずっと聞いていられる、乙女ですね!
    どのジャンルも面白くゾクッとします。伊藤潤二さんの世界観を感じれる。。

    +9

    -0

  • 95. 匿名 2024/04/02(火) 22:10:16 

    アイスクリームバスだったかな
    面白いんだけど、怖かった

    +23

    -0

  • 96. 匿名 2024/04/02(火) 22:10:55 

    >>87
    よこだけど69さんが挙げてくれたのはすべて初期の作品だよ
    私は電子版買ってないからわからないけど、初期の短編集に入ってるかも
    いとじゅん先生はハズレなしだと思ってるので読みたいならどれから読んでも大丈夫よ
    シリーズものは最初からの方がわかりやすいかな

    +11

    -0

  • 97. 匿名 2024/04/02(火) 22:11:11 

    >>7
    私は逆に富江とかホラーからのよんむー
    猫愛もなかなか変態ちっくでおもしろいw

    +30

    -0

  • 98. 匿名 2024/04/02(火) 22:13:07 

    >>16
    ほんと、この人の描く美人は氷のような冷たさを孕んでて最高

    +83

    -0

  • 99. 匿名 2024/04/02(火) 22:15:22 

    >>16
    8歳の息子が私の伊藤潤二コーナー読み漁ってハマってる
    これ連れて行きたいな

    +32

    -1

  • 100. 匿名 2024/04/02(火) 22:15:33 

    >>96
    ありがとうございます!
    とりあえず買える分から読んでみて初期コミックスも後から集めることにします
    >>69さんも紹介ありがとうございました

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2024/04/02(火) 22:17:43 

    >>1
    なんかずっと勝手に手塚治虫的なすでに亡くなってるレジェンド作家かと思ってたわ。まだ60歳なんだね

    +4

    -3

  • 102. 匿名 2024/04/02(火) 22:19:25 

    >>5
    それがそうでもないと思う。
    すごく面白いホラー漫画だからそう言わずにあなたも読んでみてよ。

    +13

    -1

  • 103. 匿名 2024/04/02(火) 22:19:36 

    >>88
    伊藤潤二の美女って忘れ鼻って感じだな
    整形で鼻筋通してるより綺麗に見える

    +49

    -0

  • 104. 匿名 2024/04/02(火) 22:19:55 

    >>5
    ヨイデハナイカ

    +4

    -1

  • 105. 匿名 2024/04/02(火) 22:20:07 

    >>61
    これ学校の図書館にあった!
    小学生の頃怖すぎてびびったw

    +18

    -0

  • 106. 匿名 2024/04/02(火) 22:20:26 

    女の子がめっちゃかわいい

    +10

    -0

  • 107. 匿名 2024/04/02(火) 22:20:38 

    絵も良いけど話が面白いから繰り返し読んでも飽きない。

    +16

    -0

  • 108. 匿名 2024/04/02(火) 22:21:10 

    小学生の時に姉が友達から借りてきた双一シリーズを読んでハマり、恐怖漫画コレクションを全巻揃え、大人になった今でもずっとファンです!
    あんなに恐ろしく美しい漫画を生み出しているのに、ご本人はとってもユーモアがあるところも好き。

    昨年サイン会に行くチャンスがあり、長年の憧れの人を目の前にし感無量でした。
    今は展覧会の準備で忙しそうですね。
    好きな作品はたくさんあって決められないけど、子供ながらにフランケンシュタインに衝撃を受けました。

    +10

    -0

  • 109. 匿名 2024/04/02(火) 22:21:14 

    >>10
    家族が普通にまともで
    双一の行動に冷静にツッコんでる図式が好き

    +62

    -0

  • 110. 匿名 2024/04/02(火) 22:27:44 

    >>88
    これ見たかったやつ!ありがとうございます。

    +16

    -0

  • 111. 匿名 2024/04/02(火) 22:28:17 

    顔に点描がうってあって、ゾクゾクする(いい意味)

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2024/04/02(火) 22:29:22 

    >>61
    これどういう場面?
    アイドルと推してる人達??

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2024/04/02(火) 22:29:34 

    >>1
    お隣の女性がどんどん伸びて自分の家に届きそうになってるのが好きです。坊ちゃん、もうすぐですよって言って毎日伸びてくるの。

    +9

    -0

  • 114. 匿名 2024/04/02(火) 22:31:16 

    >>61
    アニメの伊藤潤二コレクションって声優豪華だったな
    この四つ辻の美少年は緑川光さんだった

    +17

    -0

  • 115. 匿名 2024/04/02(火) 22:33:39 

    >>91
    私あつもりの挨拶これにしてた!笑
    どうぶつが会った時にホラーなめにあわせてやるって言ってくれる

    +8

    -0

  • 116. 匿名 2024/04/02(火) 22:34:06 

    >>103
    模写をして分かったんだけど、美形の顔の描き込みが思いの外少なく余計な線がないなか綺麗なバランスを保ってて凄いと思ったよ
    富江も実際にいたら薄いメイクの可愛い系女子かもね!

    +29

    -0

  • 117. 匿名 2024/04/02(火) 22:35:14 

    死人の恋わずらいに載ってる話で悩む女が地味に好き。
    あぁ〜〜〜!どうしようどうしよう!!ってずっと悩んでる女の人の話なんだけど自分が悩んでクヨクヨしてる時ふと思い出す。(笑)

    +19

    -0

  • 118. 匿名 2024/04/02(火) 22:36:56 

    >>26
    淵さんを知ったきっかけはHUNTER×HUNTERだったわ
    伊藤潤二好きよ。集まりたまえ。

    +44

    -1

  • 119. 匿名 2024/04/02(火) 22:37:20 

    富江になりたい。

    +9

    -0

  • 120. 匿名 2024/04/02(火) 22:37:43 

    アニメのファッションモデルってタイトル見たけどホラーなのに笑うたwそして凄い声優が豪華で驚いた

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2024/04/02(火) 22:38:26 

    >>109
    お兄ちゃんとお姉ちゃんがいたっけ?
    もう25年以上前の記憶だから曖昧だけど、きょうだいは見た目も良くて聡明な感じだったと思う
    でも双一も憎めない所があるのよ

    +23

    -0

  • 122. 匿名 2024/04/02(火) 22:38:54 

    >>113
    沼毛さん
    つけまつ毛の位置が印象的

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2024/04/02(火) 22:40:32 

    >>61
    初めて読んだ伊藤潤二の漫画が死人の恋わずらい。
    そこからめっちゃファン!!!

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2024/04/02(火) 22:47:04 

    >>10
    路奈ちゃんとの掛け合いが面白かった。

    双一「不味いケーキだね…」

    +27

    -0

  • 125. 匿名 2024/04/02(火) 22:48:25 

    >>99
    8歳にも刺さるのか!
    今7歳の息子が妖怪とかホラー好きで、でも伊藤潤二は早いかな?と漫画を隠してる
    今年度中に解禁しようかなw

    +13

    -0

  • 126. 匿名 2024/04/02(火) 22:49:25 

    四つ辻の美少年めっちゃタイプ

    +12

    -0

  • 127. 匿名 2024/04/02(火) 22:49:51 

    ランジャタイ好きなんだけど国ちゃんが、2月のタイタンライヴで富江Tシャツ着てた!

    欲しいけどかなりレアみたい😣
    伊藤潤二好きよ。集まりたまえ。

    +36

    -0

  • 128. 匿名 2024/04/02(火) 22:53:33 

    たまにお風呂上がりの甥っ子が双一そっくりに見えるから好き。

    +6

    -0

  • 129. 匿名 2024/04/02(火) 22:54:18 

    ゲームの48(仮)に出てた伊藤先生。
    何気に怖かった
    伊藤潤二好きよ。集まりたまえ。

    +57

    -0

  • 130. 匿名 2024/04/02(火) 22:55:14 

    フェリシモの猫Tシャツ買うか迷ってる

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2024/04/02(火) 22:56:49 

    >>127
    >>49の絵だね!めちゃくちゃ欲しい…

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2024/04/02(火) 22:59:46 

    >>3
    伊藤潤二好きよ。集まりたまえ。

    +27

    -1

  • 133. 匿名 2024/04/02(火) 23:01:57 

    >>26
    淵さんから逃げようがない…

    +15

    -0

  • 134. 匿名 2024/04/02(火) 23:05:03 

    猫の漫画しか読んだこと無い

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2024/04/02(火) 23:07:28 

    リアルウンコのやつ好き

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2024/04/02(火) 23:09:33 

    >>112
    あってるっちゃあ、あってる。
    メディアの中のアイドルじゃないけど。

    +7

    -0

  • 137. 匿名 2024/04/02(火) 23:12:00 

    ブラックパラドクスを読んでなくて買おうとしてる
    ガル的にはどんな評価なのかな

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2024/04/02(火) 23:12:37 

    >>132
    他の漫画家さんがそっくりな絵を書いていて、少年ジャンプの編集部の人たちは気づかなかったのかな?って思った。

    +25

    -2

  • 139. 匿名 2024/04/02(火) 23:14:02 

    マジなのかギャグなのかわからないのも好き
    伊藤潤二好きよ。集まりたまえ。

    +47

    -1

  • 140. 匿名 2024/04/02(火) 23:21:00 

    >>60
    それに出てた海外のファンで双一の鉄分補給の釘の歯?みたいなやつちゃんと作って付けてる男性がいてクオリティ高いなと思った

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2024/04/02(火) 23:21:02 

    >>125
    うちのはギョでハマってたよ
    短編集も次々読んでたけど、私の好きなグリセリドの油のシーンも刺さってた
    トイレに行く時ちょっと挙動不審になったのと、夜部屋に戻る時以外は平常通りでした!

    +10

    -0

  • 142. 匿名 2024/04/02(火) 23:25:43 

    伊藤先生クイズ〜
    先生は以前どんな仕事をしてたでしょう!

    +6

    -0

  • 143. 匿名 2024/04/02(火) 23:27:58 

    ヒグチユウコさんとのコラボ良かった!
    今もTシャツ着て過ごしている!

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2024/04/02(火) 23:29:51 

    >>33
    それ何の話しですか?

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2024/04/02(火) 23:30:38 

    寝てるジジイの頭が連なってるのが仮装大賞前夜の参加者みたいで吹いたw

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2024/04/02(火) 23:31:03 

    大好きです。
    少し前にポップアップストアに行きました。
    金欠でしたが四つ辻の美少年の名言、フフフ実るわけないだろう何度でも死ね、がキーホルダーになっていたので購入。
    富江はランダムで生首のこれを当てました。つまらない!あなたたち死になさい狙いでした。
    伊藤潤二好きよ。集まりたまえ。

    +22

    -0

  • 147. 匿名 2024/04/02(火) 23:32:08 

    >>143
    なに!?
    そんなものがあったの!!
    どっちも大好きなのに知らんかった!


    伊藤潤二先生は初期の頃の富江のキメラ感が好きだった
    あの一コマで天才と思った
    どんな姿でもどこか耽美的な富江

    +9

    -0

  • 148. 匿名 2024/04/02(火) 23:32:11 

    >>86
    お兄ちゃんのセンス、なんかわかる笑笑
    個人的には
    「双一は落ち着け!みんなは逃げろ!」って連呼するとこ最高

    +20

    -0

  • 149. 匿名 2024/04/02(火) 23:35:46 

    「人間失格」で、絵に引き込まれた。

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2024/04/02(火) 23:36:39 

    >>142
    歯科技工士だよね

    +12

    -0

  • 151. 匿名 2024/04/02(火) 23:41:19 

    >>16
    蠱惑的という言葉がピッタリ

    +10

    -1

  • 152. 匿名 2024/04/02(火) 23:42:17 

    >>138
    あれオマージュなのかパクリなのかわからないね
    うずまきをみんなが知ってるつもりでオマージュとして本人はやってたとして、ジャンプの読者層は元ネタ知らないだろうから作者がどう思って書いててもパクリになってしまうし
    みんなが知ってるって前提がないとオマージュにはならないっていう
    パクリでやってるなら論外ですが

    +12

    -4

  • 153. 匿名 2024/04/02(火) 23:43:55 

    >>15
    呪術廻戦のあれはオマージュで済むのかな

    +25

    -1

  • 154. 匿名 2024/04/03(水) 00:01:25 

    サイレンの村の話しが1番すき

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2024/04/03(水) 00:03:27 

    伊藤潤二LINEスタンプ買おうか迷う。
    富江の「あんたたち し になさい!」は無かった…過激なセリフは審査通らないのかな〜。

    +7

    -1

  • 156. 匿名 2024/04/03(水) 00:09:52 

    今年台湾に行った時、悠遊カードの伊藤潤二デザインを見つけて即買ってしまいました!!笑
    色々迷って淵さんにしました!
    伊藤潤二好きよ。集まりたまえ。

    +20

    -0

  • 157. 匿名 2024/04/03(水) 00:10:48 

    >>152
    伊藤先生はしょっちゅうちょいパクオマージュされてるイメージ
    本人があんまり騒がないからスルーなんだろうけど読者視点でお前らええ加減にせいよって思うことある
    パクって投稿漫画の大賞とってデビューが決まってパクバレしたら即取り消しっていう
    冗談みたいな展開も昔あった

    +41

    -2

  • 158. 匿名 2024/04/03(水) 00:12:26 

    「月刊ハロウィン」に伊藤潤二さんの「富江(デビュー作)」が載っててクラスで回し読みして、何これ?この作品凄い!と評判になった、高校生の頃。
    あれからもう35年以上経つなんて

    +25

    -0

  • 159. 匿名 2024/04/03(水) 00:22:52 

    >>157
    よこ
    あれはそのまま過ぎて作者の神経の太さにびっくりした
    隅から隅まで完全劣化パクリだったけど、それよりなにより同じ業界のホラー系雑誌編集者が伊藤先生の作品を知らず、審査を通したことが衝撃だったな

    +37

    -4

  • 160. 匿名 2024/04/03(水) 00:25:42 

    >>153
    横だが完全なパクリだよ

    +32

    -1

  • 161. 匿名 2024/04/03(水) 00:26:03 

    >>62
    幼稚園の頃に読んだ布製教師がトラウマ
    うろ覚えだけどまともだった女性教師もおかしくなっちゃったシーンはショッキングだった

    +5

    -0

  • 162. 匿名 2024/04/03(水) 00:29:57 

    >>159
    >>118の冨樫が不快にならないのはちゃんとネタとしてパロディやってるのをわかりやすくしてるからなんだな
    ヒソカのはうれしい

    +37

    -6

  • 163. 匿名 2024/04/03(水) 00:32:36 

    中二の時初めて見た。富江が入賞したやつで、ハロウィンを横にして見た記憶...
    なんか凄いなと思ってからずっと伊藤潤二ワールドにはまってます。
    頑固なお父さんが子供に乗り移って遊ぶ話。
    美人姉妹のママが美を追求しすぎて、川が1枚向ける話。
    切りつけジャックとか、もう色々虜です

    +6

    -0

  • 164. 匿名 2024/04/03(水) 00:33:42 

    >>137
    面白いから是非読んでみて!

    +5

    -0

  • 165. 匿名 2024/04/03(水) 00:34:38 

    >>49
    この話に出てくる老夫婦がかわいそうで仕方ない

    +7

    -0

  • 166. 匿名 2024/04/03(水) 00:49:13 

    >>133
    双一と結婚して子供がいるんだっけ?

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2024/04/03(水) 00:51:47 

    >>166
    幸いなことにあれは夢オチだった

    +6

    -0

  • 168. 匿名 2024/04/03(水) 01:27:53 

    漫勉で本人出てた時に見たけど、すごい静かで理知的な感じだったな
    「こうなったら実際はどうなるか考えてみる」みたいなこと言ってた
    例えば地層の話だと、人間の体を外側からバウムクーヘンみたいに剥いでいったら実際どうなるかっていうのを現実的に考えたらしい
    こういう心掛けがあるから、へんてこな話でも妙に真実味あってうわ〜ありそうでキモい…ってなるのかな
    魚のやつとかもだいぶリアルにキモかった(もちろんいい意味で)

    +10

    -0

  • 169. 匿名 2024/04/03(水) 01:33:29 

    押切くんシリーズも好き
    小柄だけど顔立ち綺麗な男子あるある(?)

    億万ばっちもページめくるたびドキドキワクワクしたな
    クリスマスデコレーションは笑いと驚きと唖然と色んな感情が湧いたな

    +9

    -0

  • 170. 匿名 2024/04/03(水) 01:48:40 

    >>7
    双一好き。

    +6

    -1

  • 171. 匿名 2024/04/03(水) 02:24:21 

    >>164
    ありがとう!買ったよー楽しみ!

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2024/04/03(水) 02:34:38 

    >>60
    未見だから見てみた
    初っ端から、「グリセリド」を語る時「読者の皆様には非常に申し訳ないんですけど…」「気持ち悪く描けたなと」って、人柄をますます好きになったw

    +14

    -0

  • 173. 匿名 2024/04/03(水) 02:38:53 

    路地裏が好き。ゾクゾクする。

    +5

    -0

  • 174. 匿名 2024/04/03(水) 03:22:36 

    縁日でうんこのおもちゃを買う話が好きです

    +8

    -0

  • 175. 匿名 2024/04/03(水) 03:49:26 

    >>1
    大好きで本いくつか持ってるんだけどなぜか知られたくなくて隠してる。大好き。癒し

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2024/04/03(水) 03:51:18 

    >>174
    知ってる。欲しくて迷って打ち明けたらお母さんの買えよみたいなやり取りも好き。

    +6

    -0

  • 177. 匿名 2024/04/03(水) 06:10:03 

    グリセリド
    伊藤潤二好きよ。集まりたまえ。

    +20

    -0

  • 178. 匿名 2024/04/03(水) 06:12:21 

    >>16
    これ、大阪でもやってほしい!東京行けない(泣)

    +16

    -0

  • 179. 匿名 2024/04/03(水) 06:14:00 

    伊藤潤二好きよ。集まりたまえ。

    +1

    -8

  • 180. 匿名 2024/04/03(水) 06:55:15 

    >>16
    教えてくれてありがとう!絶対みにいく

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2024/04/03(水) 07:34:18 

    >>10
    ホラーな目にあわせてやる
    ガチュガチュ

    +20

    -0

  • 182. 匿名 2024/04/03(水) 07:43:35 

    >>109
    お兄ちゃん面白い

    +11

    -0

  • 183. 匿名 2024/04/03(水) 08:12:49 

    >>158
    良い学校だねー
    クラスでハロウィン読む方がほぼいなかったよ

    めちゃくちゃ衝撃的だったよね
    正統派少女漫画ホラーでありつつ突き抜けていた

    先生は初めから絵がうまかったが独学なのかしら?

    +5

    -0

  • 184. 匿名 2024/04/03(水) 08:18:47 

    >>148
    その話、猫に頬を蹴られた双一が泣きながらお母さんに手当してもらってるシーンがかわいくて好き

    +7

    -0

  • 185. 匿名 2024/04/03(水) 08:25:01 

    >>10
    えっ

    こんな絵描いてて

    夏目友人帳の人なの⁉️

    +0

    -10

  • 186. 匿名 2024/04/03(水) 08:26:04 

    >>139
    でもこれ最後の絶望感すごいよね
    どう見ても主人公死ぬ未来しかないし

    +14

    -0

  • 187. 匿名 2024/04/03(水) 08:42:23 

    >>178
    今回の東京展の後、兵庫の伊丹ミュージアム、以後全国巡回予定って書いてあったから大丈夫だよ

    +12

    -0

  • 188. 匿名 2024/04/03(水) 10:02:14 

    >>129
    奥さんも才能に溢れていてしかも美人だよね。伊藤先生みたいな人と結婚したいと思っていたけど笑天才の相手はそりゃ普通の人は無理よね。
    渦巻きの台風1号はお前にゾッコンだ!!が好き

    +6

    -1

  • 189. 匿名 2024/04/03(水) 10:11:50 

    >>127
    キャビアとかフォアグラないの?の絵かな?

    いいね、欲しい

    +7

    -0

  • 190. 匿名 2024/04/03(水) 10:13:21 

    >>7
    よんちゃんは心臓マヒで亡くなったよね…

    むーちゃんは別の家族に懐いたので、そこに預けたらしい。少しショック

    +7

    -0

  • 191. 匿名 2024/04/03(水) 10:14:38 

    >>90
    イケメンアイス販売員の話ね。最後のページが怖すぎた。

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2024/04/03(水) 10:14:50 

    絵が本当に美しい。キレイとかじゃなくて美しい。

    +6

    -0

  • 193. 匿名 2024/04/03(水) 10:47:56 

    >>21
    奥さんの描く猫も好き。2人で合作してたり面白仲良し夫婦でお子さん達が羨ましい。
    楽しい両親だろうな。

    +13

    -0

  • 194. 匿名 2024/04/03(水) 11:14:56 

    >>16
    こんな細かい絵を描いてると、発狂しそう(称賛さしてます)。女の子のショートパンツも、黒塗りにしないで手で1本1本描いてるの?
    アシスタントもいるでしょうが、凄まじい集中力と精神力があると思う。

    +9

    -0

  • 195. 匿名 2024/04/03(水) 13:06:01 

    >>6
    一見写真のような絵と思いそうになるけど、どの線見ても伊藤潤二なんよね
    美容姿と怖い絵の凄さよ

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2024/04/03(水) 13:10:00 

    私の中で双一は、キノコちゃんとミィとへんなこちゃんと同じひねくれちゃん枠にいるよ

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2024/04/03(水) 13:11:20 

    >>11
    妖怪の能力がある人間
    プラナリアも入ってるかも

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2024/04/03(水) 13:37:33 

    >>139
    これも結局マジだったのかパクリだったのか分からない
    伊藤潤二好きよ。集まりたまえ。

    +20

    -0

  • 199. 匿名 2024/04/03(水) 15:17:46 

    不気味な絵がたまらない

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2024/04/03(水) 15:26:15 

    >>26
    死霊館のシスターを見た時は実写版淵さんや!と思ってちょっと感動した。
    伊藤潤二好きよ。集まりたまえ。

    +11

    -0

  • 201. 匿名 2024/04/03(水) 15:27:20 

    >>187
    そうなんですね!!情報ありがとうございます!

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2024/04/03(水) 15:34:25 

    >>139
    こういうの見ると伊藤先生って根明なんだろうなって思う。

    +12

    -0

  • 203. 匿名 2024/04/03(水) 15:57:53 

    >>190
    よん&むー、その後はそんなふうになってたんだ。猫との生活を描いたほっこり系なのに、作画はいつものままでシュールで好きw
    指チュッチュしてくれたのはどっちだったっけ

    +2

    -0

  • 204. 匿名 2024/04/03(水) 16:02:16 

    >>26
    サラ・ジェシカ・パーカーに見える

    +7

    -0

  • 205. 匿名 2024/04/03(水) 16:05:15 

    >>21
    奥さまの石黒亜矢子さんの絵本画好きで集めてる
    妖怪達が可愛い

    +8

    -0

  • 206. 匿名 2024/04/03(水) 16:15:50 

    親がビッグコミックスピリッツを買ってて、うずまきとギョを読むのが好きだったな
    カタツムリ(?)同士の交尾は何年経っても忘れられない

    +5

    -0

  • 207. 匿名 2024/04/03(水) 16:24:45 

    タイトル忘れた。家族全員が覗いてくるので叔母さんの所へ避難しようとしたら、そこは街全体が屋根付いてて他人の家もお構いなしに四六時中上がり込んで通って行くようになってた…みたいな話と、眠る度に夢の中で何年も過ごしているという青年が最後は異形のミイラみたいになるって話が印象に残ってる。下宿先の娘か隣の空き地に嫌いな人を閉じ込めて殺してた話も。あれ、最後、主人公の男の子は助かったのかな?

    +4

    -0

  • 208. 匿名 2024/04/03(水) 16:43:51 

    >>15
    というか、呪術廻戦のひとってこの人以外にも色んなのパクってるらしいね

    +7

    -0

  • 209. 匿名 2024/04/03(水) 17:02:06 

    >>28
    ニキビつぶれると思い出す

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2024/04/03(水) 17:03:09 

    >>41
    中国意外とナイーブね

    +2

    -0

  • 211. 匿名 2024/04/03(水) 17:04:58 

    浦沢直樹の漫勉の伊藤潤二先生の回だけ録画残しててたまに見てる

    +2

    -0

  • 212. 匿名 2024/04/03(水) 17:09:51 

    >>33
    ギョに入ってた短編だっけ
    これ定期的に読みたくなる

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2024/04/03(水) 17:10:16 

    >>101
    去年TV出てたけど若々しいジェントルマンだよ!

    +1

    -0

  • 214. 匿名 2024/04/03(水) 17:14:04 

    >>142
    義肢を作ってなかった?

    +1

    -1

  • 215. 匿名 2024/04/03(水) 17:18:34 

    (*´д`*)ハァハァ
    伊藤潤二好きよ。集まりたまえ。

    +13

    -1

  • 216. 匿名 2024/04/03(水) 17:21:54 

    >>49
    伊藤潤二好きよ。集まりたまえ。

    +25

    -0

  • 217. 匿名 2024/04/03(水) 17:32:54 

    >>10
    トピ画そーちゃんになっててつい来ちゃった

    +8

    -0

  • 218. 匿名 2024/04/03(水) 17:36:02 

    >>207
    それぞれ
    道のない街、長い夢、路地裏
    どれも傑作で大好き

    +7

    -0

  • 219. 匿名 2024/04/03(水) 18:18:26 

    ランラン♪

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2024/04/03(水) 18:27:46 

    >>177
    これじゃないけど、排水管がゴーって鳴ったら人が入ってるんじゃないかっていまだに思う。

    +3

    -0

  • 221. 匿名 2024/04/03(水) 18:33:26 

    >>118

    『 ! ふ ふふ 渕さん!?』で再生

    +4

    -1

  • 222. 匿名 2024/04/03(水) 18:47:10 

    うずまきといえば、ネトフリでやる予定のアニメ版が残作絵の再現に力を注いでいて凄い
    伊藤潤二好きよ。集まりたまえ。

    +3

    -0

  • 223. 匿名 2024/04/03(水) 18:53:11 

    >>88
    だれ?

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2024/04/03(水) 19:17:08 

    >>215
    集団富江もめちゃくちゃ怖かったけどこの話が今のとこ1番怖い
    最後の最後に本当の名前を言うのが怖すぎ
    トラウマレベル

    +5

    -0

  • 225. 匿名 2024/04/03(水) 19:31:52 

    LINEスタンプ持ってる!
    淵さんがお気に入り

    +3

    -0

  • 226. 匿名 2024/04/03(水) 19:32:46 

    >>207
    路地裏の男の子は霊の恨みを買ってないから助かったんじゃない?どっちかといえば同じ被害者側

    +4

    -0

  • 227. 匿名 2024/04/03(水) 19:54:35 

    >>114
    みさ子がうるせぇな、と思ってて最後名前みたら金田朋子で納得したw

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2024/04/03(水) 20:07:13 

    >>226
    言われてみればそうかも。女の子は霊に引き摺り込まれたし、1人残されて助かったのかな

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2024/04/03(水) 20:25:56 

    よんむー
    伊藤潤二好きよ。集まりたまえ。

    +6

    -0

  • 230. 匿名 2024/04/03(水) 20:39:26 

    >>61
    これ昔映画になったやつだよね?映画の方が綺麗な恋愛ものてイメージでよかった

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2024/04/03(水) 21:39:34 

    >>22
    睡魔の部屋もこわせつなくていいよ!

    +2

    -0

  • 232. 匿名 2024/04/03(水) 21:43:59 

    >>169
    クラスの男子と女子で押切への態度だいぶ違うんだよね
    女子は優しいw

    +3

    -0

  • 233. 匿名 2024/04/03(水) 21:47:07 

    >>83
    ハロウィンの頃から読んでたファンだけど、しばらくブランクあって久々に読んだのがこれでやっぱり天才だと思ったわ

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2024/04/03(水) 21:47:25 

    >>231
    そうなんだ!ありがとう。読んでみる!

    +4

    -0

  • 235. 匿名 2024/04/03(水) 22:35:46 

    街とかでふと伊藤潤二さんグッズもってる人とか芸能人とかみていいなーって思って調べると展覧会限定だったり、期間限定コラボだったりして(ヒグチユウコさんの雑貨店コラボはどれも可愛かった)入手困難なもの多めなんだなーと実感。

    もし自慢のグッズとかあったら教えて貰えると嬉しいです~

    +4

    -0

  • 236. 匿名 2024/04/03(水) 22:50:19 

    >>218
    ありがとう!

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2024/04/04(木) 00:30:42 

    「隣の窓」の化け物のおば様が怖いんだけどなんか可笑しい。
    今、ここで読めますよ。

    「隣の窓」[マンガ無料ためし読み]|ソノラマプラス
    「隣の窓」[マンガ無料ためし読み]|ソノラマプラスsonorama.asahi.com

    「隣の窓」[マンガ無料ためし読み]|ソノラマプラス その他の作品Amazonで購入伊藤潤二傑作集1富江 上伊藤潤二自選傑作集作者プロフィール伊藤潤二高校卒業後、歯科技工士の学校へ入学し、職を得るも、『月刊ハロウィン』(朝日ソノラマ)新人漫画賞「楳図かずお賞」...

    +5

    -0

  • 238. 匿名 2024/04/04(木) 00:40:52 

    >>176
    周りのお客さんからの 男なら買え!っていうセリフも笑った

    +3

    -0

  • 239. 匿名 2024/04/04(木) 06:43:29 

    >>202
    楳図かずお先生もだけどとんでもないホラー描く人に限って明るい人が多い
    何かで読んだけどホラーとギャグって紙一重らしいね

    +3

    -0

  • 240. 匿名 2024/04/04(木) 06:47:23 

    >>207
    「路地裏」は初期の大傑作だと思う
    最後路地裏の幽霊達は主人公に恨みはないから彼は助かったんじゃないかな
    女の子はあの死体を隠した地下にでも引きずり込まれてそう
    自業自得過ぎるけど

    +2

    -0

  • 241. 匿名 2024/04/04(木) 06:49:48 

    >>237
    最後の
    「今夜辺り危ない」てのに笑うわ
    さっさと引っ越すか警察呼ぼう

    +4

    -0

  • 242. 匿名 2024/04/04(木) 08:43:43 

    道のない街、行ってみたいよ
    ユニバーサルスタジオみたいなところで再現してくれないかなー

    +3

    -0

  • 243. 匿名 2024/04/04(木) 09:00:46 

    >>239
    志麻子もそうだね笑

    +1

    -0

  • 244. 匿名 2024/04/04(木) 10:32:37 

    >>241
    ぬまげさんはあの窓からしか来れないんやしあの部屋封鎖して一階で寝ればよさそうだけどどうなんだろうか...

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2024/04/04(木) 15:00:38 

    >>153
    うずまきはトレースレベルに丸ぱくりだったから編集者と一緒に伊藤先生のとこに謝罪しに行った記事をどっかで見たような気がしたんだけど今調べたら謝罪してないとか出てきてあれはガセだったのかな?
    呪術の作家さんジャンプだから守られてるしパクリを有耶無耶にされてるけど他の出版社ならとっくに干されてるレベルだよなぁ

    +7

    -0

  • 246. 匿名 2024/04/04(木) 17:33:14 

    >>241
    すごくシュールなんだよね
    渦巻の最後のオチのテロップもそんなで淡々としてる
    ホラーなんだけどシュールギャグなのかわからなくなるこの臨界点がたまらない

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2024/04/04(木) 22:00:42 

    >>235
    昔あった公認ファンクラブの会報とその頃に売ってたゴミ箱富江と淵さんのキーホルダー
    キーホルダーは勿体無くて使えなかった

    +3

    -0

  • 248. 匿名 2024/04/05(金) 08:26:03 

    >>244
    今度は一階の窓がにゅにゅっと突き出てくるのでは

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2024/04/05(金) 19:23:33 

    >>139
    首吊り気球好き!

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2024/04/05(金) 19:25:43 

    >>155
    私は使ってますよ!
    使う人が限られるけどww

    +1

    -0

  • 251. 匿名 2024/04/06(土) 14:57:25 

    >>105
    図書館にあんの⁉️🤣

    +3

    -0

  • 252. 匿名 2024/04/06(土) 18:36:59 

    >>248
    よこ
    沼毛さん家の窓は一つ
    2階のあの窓しかない

    +2

    -0

  • 253. 匿名 2024/04/08(月) 20:02:36 

    双一の傑作選買ったんですけど双一ってちゃんと学校行ってるんですね(笑)完全な引きこもりだと思ってた。好きな女の子が家に来たときに前髪直したのも可愛かった😊なんか憎めないキャラ

    +6

    -0

  • 254. 匿名 2024/04/30(火) 16:44:16 

    伊藤潤二展行ってきた。
    とにかく人が多くてびっくり。あと欧米とか中国の外国の方もかなり多かったよ~
    tiktok?とかの影響なのか地雷メイクしてる若い子も多かった。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード