ガールズちゃんねる

声優あるある

413コメント2024/04/13(土) 23:11

  • 1. 匿名 2024/04/02(火) 19:32:36 

    声優同士で結婚しがち

    +195

    -16

  • 2. 匿名 2024/04/02(火) 19:33:02 

    アイドル化しがち

    +185

    -1

  • 3. 匿名 2024/04/02(火) 19:33:14 

    独特なファッション

    +217

    -0

  • 4. 匿名 2024/04/02(火) 19:33:16 

    キャラとのギャップ

    +77

    -0

  • 5. 匿名 2024/04/02(火) 19:33:21 

    顔出ししない方がいい

    +293

    -6

  • 6. 匿名 2024/04/02(火) 19:33:29 

    アニメキャラの人気を自分の人気と盛大に勘違いした挙句不倫やらでやらかす

    +323

    -4

  • 7. 匿名 2024/04/02(火) 19:33:35 

    顔晒されるとそのイメージしか浮かばなくなって残念

    +82

    -5

  • 8. 匿名 2024/04/02(火) 19:33:44 

    >>3
    独特の髪型も追加w

    +168

    -1

  • 9. 匿名 2024/04/02(火) 19:33:44 

    声優あるある

    +51

    -2

  • 10. 匿名 2024/04/02(火) 19:33:47 

    美形増え過ぎ

    +4

    -44

  • 11. 匿名 2024/04/02(火) 19:33:48 

    声優あるある

    +2

    -18

  • 12. 匿名 2024/04/02(火) 19:34:03 

    声優あるある

    +13

    -46

  • 13. 匿名 2024/04/02(火) 19:34:09 

    スキャンダルすっぱ抜かれがち

    +33

    -0

  • 14. 匿名 2024/04/02(火) 19:34:21 

    名前は知らないけど声は知ってるパターンが多い

    +110

    -0

  • 16. 匿名 2024/04/02(火) 19:34:24 

    男女共になんか垢抜けない人達

    +121

    -9

  • 17. 匿名 2024/04/02(火) 19:34:26 

    高齢になってもやっていける職業

    +54

    -7

  • 18. 匿名 2024/04/02(火) 19:34:28 

    >>11
    はよ言えよ

    +1

    -2

  • 19. 匿名 2024/04/02(火) 19:34:28 


    声優あるある

    +16

    -12

  • 20. 匿名 2024/04/02(火) 19:34:45 

    若い女性声優は実力よりも容姿が重要になりがち。

    +128

    -1

  • 21. 匿名 2024/04/02(火) 19:35:09 

    結局、声だけじゃなくて
    全面に前に出てきたい人達。

    +33

    -6

  • 22. 匿名 2024/04/02(火) 19:35:15 

    イケメン声優とか美人声優っていうけどどこが?!な人たち多すぎ

    +137

    -4

  • 23. 匿名 2024/04/02(火) 19:35:29 

    女性声優はプリキュア声優になるのが夢

    +25

    -3

  • 24. 匿名 2024/04/02(火) 19:35:44 

    女は百合営業
    男は女声優に下ネタセクハラ三昧
    杉田とか近藤って女性にコンドムってあだ名つけてしつこく呼んでたよな

    +19

    -4

  • 25. 匿名 2024/04/02(火) 19:35:53 

    世間一般に浸透している声優像
    声優あるある

    +215

    -7

  • 26. 匿名 2024/04/02(火) 19:35:53 

    >>12
    普通にこの5人は顔面偏差値高めだとは思うけどテレビに出てるとアングラ感はある。
    YouTuberみたいな一般人感とはまた全然別の。

    +153

    -4

  • 27. 匿名 2024/04/02(火) 19:36:06 

    >>25
    鳥海さんで草

    +145

    -0

  • 28. 匿名 2024/04/02(火) 19:36:40 

    >>16
    スタイリストとかついてないからでは?

    +28

    -3

  • 29. 匿名 2024/04/02(火) 19:36:48 

    なんでわざわざこの声優さん起用したのに、いつもと、大きく声を変えてきてるんだ⁉️っていうパターンがある

    +18

    -1

  • 30. 匿名 2024/04/02(火) 19:37:15 

    あるあるじゃなくてただの悪口トピじゃん

    +67

    -3

  • 31. 匿名 2024/04/02(火) 19:37:18 

    業界内でくっついたり別れたりするからあちこちに元カレ元カノがいる

    +62

    -0

  • 32. 匿名 2024/04/02(火) 19:37:19 

    ラジオで身内ネタで盛り上がる

    +35

    -0

  • 33. 匿名 2024/04/02(火) 19:37:48 

    売れっ子になって稼ぐようになったらお高いブランド服ばっかり揃えるようになるけど着こなせてない

    +38

    -5

  • 34. 匿名 2024/04/02(火) 19:37:49 

    >>25
    ほんと、それっぽいw

    +78

    -0

  • 35. 匿名 2024/04/02(火) 19:37:49 

    >>2
    花守ゆみりという声優は膝を痛めて歌ったり踊ったりは無理ということになっているんだけど、おそらく本人がアイドル的なことをしたくなかったんだと思う

    +78

    -0

  • 36. 匿名 2024/04/02(火) 19:38:11 

    >>19
    いや、アラジンは良かったってぇー!

    +88

    -0

  • 37. 匿名 2024/04/02(火) 19:38:14 

    >>6
    俺は嫌われていない

    +80

    -7

  • 38. 匿名 2024/04/02(火) 19:38:16 

    >>17
    ドラマとかの役者よりは声優の方が演じられるキャラが幅広いよね 50代60代でも10代キャラを演じることができるし

    +38

    -4

  • 39. 匿名 2024/04/02(火) 19:38:47 

    ちょっと昔のホストみたいな髪型にしがち

    +43

    -1

  • 40. 匿名 2024/04/02(火) 19:39:04 

    歌が上手い


    ハッピーエンドのとちゅう~
    あせーる アイウォンチュー
    イェエエエ~♪
    声優あるある

    +19

    -30

  • 41. 匿名 2024/04/02(火) 19:39:25 

    ガルだと若い声優はあまり評判良くないけど演技がすごくうまかったり声の使い分けが上手い人は多い

    +63

    -7

  • 42. 匿名 2024/04/02(火) 19:39:36 

    服装がダサい

    +32

    -1

  • 43. 匿名 2024/04/02(火) 19:39:36 

    たまにバラエティ番組に出ると
    男性なら甘いセリフ
    女性なら萌えセリフを言わされる

    本人も嫌だろうなぁ

    +145

    -0

  • 44. 匿名 2024/04/02(火) 19:40:14 

    >>6
    不倫柱のことじゃん

    +110

    -10

  • 45. 匿名 2024/04/02(火) 19:40:30 

    >>25
    中村悠一と谷山紀章っぽい

    +102

    -0

  • 46. 匿名 2024/04/02(火) 19:41:31 

    >>12
    やっぱり花澤さんが一番かわいい

    +91

    -35

  • 47. 匿名 2024/04/02(火) 19:41:31 

    >>12
    「さんまのまんま」に元「あっぱれさんま大先生」の出身者の子役ということで花澤香菜と日高里菜がゲストで出たんだけど、さんまが花澤香菜とばかりしゃべって、日高里菜が放置されてて、ちょっと可哀想だった

    +72

    -0

  • 48. 匿名 2024/04/02(火) 19:41:33 

    俳優もワリと声優は上手い

    +1

    -16

  • 49. 匿名 2024/04/02(火) 19:41:33 

    >>25
    コレめちゃくちゃ面白かった
    見た目もなんだけど、動きが男性声優感めちゃあって細かかったw

    +96

    -0

  • 50. 匿名 2024/04/02(火) 19:41:37 

    けいおん!は澪声優が律のオーデ、律声優が澪のオーデを受けていたらしい。

    忍たまのきりまるとしんべえも受けてたキャラ逆らしい。

    こういう裏話好き。

    +43

    -3

  • 51. 匿名 2024/04/02(火) 19:41:57 

    出演したアニメが大ヒットするとさんま御殿に呼ばれがち

    +35

    -2

  • 52. 匿名 2024/04/02(火) 19:42:26 

    >>2
    女性声優は150センチ代と小柄が多い

    +22

    -2

  • 53. 匿名 2024/04/02(火) 19:42:29 

    >>25
    鳥さん意識してるのー?

    +38

    -1

  • 54. 匿名 2024/04/02(火) 19:42:43 

    本当にオーディションした?と思うレベルでキャスティングが同じ

    +97

    -0

  • 55. 匿名 2024/04/02(火) 19:42:43 

    バラエティ番組のナレーションに人気キャラの声優が担当していることが多い

    +26

    -0

  • 56. 匿名 2024/04/02(火) 19:42:53 

    めざましテレビのエンタメプレゼンターをしがち。

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2024/04/02(火) 19:43:02 

    イケメン!写真集買いました。
    声優あるある

    +4

    -65

  • 58. 匿名 2024/04/02(火) 19:43:21 

    >>40
    このトラックを路上で見かけたらつい歌ってしまいそう
    まーさかまさかのてーんかーいッ!?

    +27

    -4

  • 59. 匿名 2024/04/02(火) 19:43:22 

    >>17
    野沢さんは最低でも100歳!なんて断言しているからね

    +24

    -0

  • 60. 匿名 2024/04/02(火) 19:43:33 

    胸キュンなセリフが小っ恥ずかしい!

    +10

    -0

  • 61. 匿名 2024/04/02(火) 19:43:52 

    >>51
    どのアニメがどういった基準で押されてるのか地味に気になる
    人気なのに全く触れられないアニメもあるし

    +4

    -2

  • 62. 匿名 2024/04/02(火) 19:43:53 

    イケメンのハードルが下がりがち

    +65

    -0

  • 63. 匿名 2024/04/02(火) 19:44:11 

    >>6
    井上和彦というレジェンドがいるから
    (息子のもう兄弟はいらないという願いを永井一郎が聞いて説教してパイプカット)
    でも未だに仕事は減らず「ダンジョン飯」にも出てる

    +83

    -0

  • 64. 匿名 2024/04/02(火) 19:44:11 

    俺がクラウドw

    +4

    -3

  • 65. 匿名 2024/04/02(火) 19:44:28 

    >>45
    中村悠一はもっと黒ずくめ谷山紀章はもっとバンドマンっぽい感じじゃない?

    +63

    -3

  • 66. 匿名 2024/04/02(火) 19:44:47 

    売れてくると変に勘違いしてくるやつがいる

    +35

    -0

  • 67. 匿名 2024/04/02(火) 19:45:06 

    >>54
    こっちサイドは知ってる声優でありがたいけど
    新人声優からしたら出来レース過ぎて
    やる気が失せそう

    +61

    -0

  • 68. 匿名 2024/04/02(火) 19:45:13 

    >>3
    ベテラン男性声優は休日のホストだし
    女性声優はヲタサーの姫だし
    ああいう服ってどこで売ってんだろうって思う
    女性声優と女性麻雀プロの私服がかぶるわ
    オフショルではない肩にぱっくり切れ込みはいってる服を着がち
    流行ってるならまだしも一般人でいまどきあの切れ込み服を着てる人いないよね

    +127

    -1

  • 69. 匿名 2024/04/02(火) 19:45:21 

    >>55
    最近は洋画にもアニメの人気声優の出演が増えた

    +10

    -0

  • 70. 匿名 2024/04/02(火) 19:45:42 

    人気があるのはそのアニメのキャラクターであって、お前じゃないんだよって言いたい

    +43

    -3

  • 71. 匿名 2024/04/02(火) 19:45:43 

    say you

    +1

    -2

  • 72. 匿名 2024/04/02(火) 19:46:34 

    地声高い人多くない?

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2024/04/02(火) 19:46:36 

    メディアに出たりするのに強いこだわりをお持ちなのか垢抜けとは無縁

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2024/04/02(火) 19:46:47 

    声優本人に向かって言えない不満を投稿するトピみたいになってるw

    +40

    -3

  • 75. 匿名 2024/04/02(火) 19:46:54 

    最終的に青二プロダクションへ行きがち

    +29

    -0

  • 76. 匿名 2024/04/02(火) 19:46:59 

    >>61
    さんまって若い感性が損なわれないように
    ワンピースくらいから積極的にアニメ見るようになったみたい
    一時期はあの花で早見沙織にハマって声だけゲストに呼んでた

    +7

    -4

  • 77. 匿名 2024/04/02(火) 19:47:09 

    >>54
    原作者の指名も多いと思う
    原作者が知ってる程の声優さんは有名で人気のアニメに出てる人が多いだろうから必然的にベテランで知名度の高い人がよく指名されると思う

    +56

    -2

  • 78. 匿名 2024/04/02(火) 19:47:41 

    >>47
    生放送じゃないし、日高さんとのトークは盛り上がりに欠けてカットされたのかもよ

    +47

    -0

  • 79. 匿名 2024/04/02(火) 19:47:59 

    >というかそもそも、顔があまりにも良すぎると声優にさえさせてもらえない時すらあるらしい。

    あまりにも顔が良すぎると、オタクが逆に萎縮してしまうので、ちょうど良い顔を業界は探しているらしい。

    そもそも声優に対して、オタクにワンチャンなど存在しないのだが、そういうワンチャンを持たせる必要がある。それでサイン会で稼ぐ、イベントで稼ぐ、サイン会の握手で稼ぐ…というね?

    だから声優の顔面が良い!って言っているオタクは全員声優業界に馬鹿にされているという事である。

    所謂オタクが『声優顔』『声優顔で良い』という言葉を使うわけだが、声優業界がそういう顔を選んで声優にしているのだから当たり前であり、それで喜んでいるのはめちゃくちゃ声優業界のアホみたいな思考の手のひらに踊らされている哀れな人間である。

    アホなのだ。アホ。この話を聞いて5分位笑ってた。哀れなオタクとしてしか見れなくなりそう。

    なお、めちゃくちゃ顔が良いと本当に声優にさえさせてもらえず、女優やらに行けと言われるらしい。

    顔が良すぎると声優にはなれないってなんだよ…

    だから所謂可愛い奴はいてもめちゃくちゃ美人な奴が殆どいないのは業界がそれを操作しているからという訳。

    美人過ぎる貴女!残念!お前は声優にはさせてもらえないぞ!


    まじ!?😧

    +0

    -20

  • 80. 匿名 2024/04/02(火) 19:48:32 

    >>76
    鬼滅が流行ってた時に監督してたアニメ映画に花江夏樹と下野紘キャスティングしてたのミーハーでちょっと笑った

    +39

    -3

  • 81. 匿名 2024/04/02(火) 19:48:48 

    男性声優は若い頃イケメンキャラ任せてもらえがちだけどそこから抜け出せなくなると「一生イケメン(若手がやるやつ)やってろw」とバカにされだすので妙齢の声優は変態役やらオカマ役やら一皮剥けたいがためにアクの強いキャラのオーデうけがちらしい。
    緑川さんもイケメン脱出むちゃくちゃ苦労したらしい。
    でもイケメン役が似合う声だしなぁ、なんでダメなん?思うけど。

    +58

    -1

  • 82. 匿名 2024/04/02(火) 19:48:48 

    >>2
    上坂すみれは自分でアイドル目指してると言ってた

    +12

    -2

  • 83. 匿名 2024/04/02(火) 19:49:36 

    >>16
    わかる。
    中身が何か残念なんだよね。
    ちょっと一般のノリとは違うというか、オタクノリがなくならないよねw

    +61

    -1

  • 84. 匿名 2024/04/02(火) 19:49:41 

    テンションと髪型が独特

    +28

    -0

  • 85. 匿名 2024/04/02(火) 19:50:38 

    >>1
    職場結婚はどの業界でもあるあるよ
    最近の声優はイベントやソシャゲで稼げると聞くから夫婦共稼ぎで十分豊かに生活できるんだろうしね

    +38

    -0

  • 86. 匿名 2024/04/02(火) 19:51:03 

    >>77
    メダリスト!ってスケート漫画の作者さんは好きな声優さんに主人公役を演じて欲しくて漫画描いてたって聞いてすごいと思った
    声優にあまり詳しくないから初めて名前を聞いた声優さんだけど大御所か新人かにもよるのかな

    +26

    -0

  • 87. 匿名 2024/04/02(火) 19:51:11 

    >>5
    富山敬さんが生前、声優の顔には期待しないで下さいと言ってた(もっとも富山さんはけっこう渋い顔してた)

    +52

    -0

  • 88. 匿名 2024/04/02(火) 19:51:14 

    >>17
    少女(声はババア)

    +12

    -1

  • 89. 匿名 2024/04/02(火) 19:51:42 

    テレビ出すぎ
    喋りすぎ

    +4

    -4

  • 90. 匿名 2024/04/02(火) 19:51:50 

    >>3
    若手~中堅男性声優の派手髪&柄シャツ率高すぎ
    あと男性声優は売れたら全身ハイブラになってくのに、女性声優は高いもの身につけてると男オタクに叩かれるから有名な人でもGRLとか着てるのが……

    +68

    -0

  • 91. 匿名 2024/04/02(火) 19:51:54 

    >>72
    豊崎愛生(けいおんの唯)が「昔は全然普通の声だったのに仕事でアニメ声ばかりやってたからか地声見失い始めました。私、別に元々こんな高めのアニメ声だったわけじゃないんですけど」って言ってた。

    山寺宏一さんも自分の地声がわからない言ってた。

    +37

    -0

  • 92. 匿名 2024/04/02(火) 19:52:27 

    不思議なノリない?

    +22

    -1

  • 93. 匿名 2024/04/02(火) 19:52:32 

    堀江由衣は顔出しして正解

    +22

    -0

  • 94. 匿名 2024/04/02(火) 19:52:51 

    声がコンプレックスだったけどそれを武器に声優になった人もいる

    +17

    -0

  • 95. 匿名 2024/04/02(火) 19:53:10 

    +17

    -3

  • 96. 匿名 2024/04/02(火) 19:53:12 

    >>12
    花澤香菜初めて見た
    声優あるある

    +2

    -8

  • 97. 匿名 2024/04/02(火) 19:53:35 

    >>76
    早見沙織が今ほど知名度のない時期だよね
    あの花のつるこって
    あの花は映画にもなった人気作品だけどつるこは女性キャスト3番手の地味ポジションなのにつるこに目をつけるさんまさん通だなあ

    +12

    -3

  • 98. 匿名 2024/04/02(火) 19:54:00 

    本当に特徴的な地声の人ってなかなかいないよね
    それこそドラえもん(大山のぶ代さん)級のひととか

    +23

    -1

  • 99. 匿名 2024/04/02(火) 19:54:35 

    >>82
    声も演技も印象あんまりないから最初からアイドルやグラビア目指してて欲しかった
    ロシア好きって言わなくなったね

    +21

    -1

  • 100. 匿名 2024/04/02(火) 19:54:46 

    >>6
    同じ不倫でも櫻井は仕事量減ってるのに岡本信彦は増えてるの?

    +38

    -3

  • 101. 匿名 2024/04/02(火) 19:55:31 

    >>95
    この人みたいに声優になるために生まれて来たような飛び抜けて良い天性の声質の声優減ったよね

    +47

    -7

  • 102. 匿名 2024/04/02(火) 19:55:42 

    >>12
    創刊号を買った記憶があるわ
    声優あるある

    +42

    -3

  • 103. 匿名 2024/04/02(火) 19:55:50 

    >>83
    声優に真の陽キャは存在しないとはよく言われるよね

    +40

    -0

  • 104. 匿名 2024/04/02(火) 19:56:52 

    >>102
    私もこの号買いました
    國府田マリ子さん井上喜久子さん
    お二人とも美人

    +47

    -0

  • 105. 匿名 2024/04/02(火) 19:56:57 

    声の演技
    顔出しの演技
    ラジオや番組でのトーク力
    昔に比べて不器用な人にはハードルが高い仕事になった

    +29

    -0

  • 106. 匿名 2024/04/02(火) 19:57:55 

    >>25
    これを見に来た

    +25

    -0

  • 107. 匿名 2024/04/02(火) 19:58:15 

    >>54
    好きな声優さんなら嬉しいけど個人的に印象の良くない声優さんが出るとちょっと複雑

    +51

    -2

  • 108. 匿名 2024/04/02(火) 19:58:37 

    >>9
    結果どんどん太っていく

    +33

    -0

  • 109. 匿名 2024/04/02(火) 19:58:59 

    >>20
    若い女性声優で可愛いって例えば誰?

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2024/04/02(火) 19:59:08 

    >>105
    多分ラジオこの人にやってほしいからキャストに入れたんだろうなぁとかあるよね

    +10

    -0

  • 111. 匿名 2024/04/02(火) 19:59:17 

    >>41
    具体的には誰だろう?

    +9

    -0

  • 112. 匿名 2024/04/02(火) 20:00:47 

    >>71
    For you

    +4

    -1

  • 113. 匿名 2024/04/02(火) 20:01:04 

    >>103
    今の声優さんはヲタ気質って感じの人多いけど昔の声優さんはわりと若い頃陽キャだったんだろなっている気がする

    +36

    -2

  • 114. 匿名 2024/04/02(火) 20:01:19 

    平成の吹き替えで大人っぽいハイティーンをアッハンウッフンな声に変えるやつ
    字幕で見たら年相応の若々しい声だったってあるあるだと思う

    +8

    -0

  • 115. 匿名 2024/04/02(火) 20:01:55 

    あと一歩!感漂う人多し

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2024/04/02(火) 20:02:18 

    >>17
    可愛い系の女性声優はかなり命短い感じする
    ヒロインやメインキャラ沢山担当してたのにある時期からぱったり聞かなくなった女性声優さんが多い
    私の好きな声優さんは心労が重なって講師業の方へ行ってしまった

    +31

    -0

  • 117. 匿名 2024/04/02(火) 20:02:37 

    >>1
    そして結婚発表した途端ピンキーリングをはずしがちw

    +23

    -0

  • 118. 匿名 2024/04/02(火) 20:02:55 

    ガチアイドルは10代~20代前半が花盛りだと思うけど、
    アイドル声優の花盛りはアラサー。
    男性声優に関しては30代が最盛期。

    +15

    -0

  • 119. 匿名 2024/04/02(火) 20:03:25 

    >>82
    インスタ見たら胸を強調した写真多かったw

    +15

    -2

  • 120. 匿名 2024/04/02(火) 20:04:23 

    >>113
    昔は「役者になりたい」っていう人が多かった印象

    +28

    -0

  • 121. 匿名 2024/04/02(火) 20:04:53 

    バラエティで爪痕残そうと空回りしがち

    +23

    -0

  • 122. 匿名 2024/04/02(火) 20:06:00 

    >>119
    胸が大きいキャラ役が多いからキャスティングする側も意識してるのかなw

    +12

    -1

  • 123. 匿名 2024/04/02(火) 20:06:29 

    >>6
    何で男性声優の不倫って一般の芸能ニュースで流れてた情報でも、聞いてて気持ち悪くて情けなくなるようなみっともないのばかりなんだろか

    +70

    -1

  • 124. 匿名 2024/04/02(火) 20:09:55 

    平成ファッション

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2024/04/02(火) 20:12:03 

    >>123
    男性声優のってか不倫は全般そうやろ

    +35

    -0

  • 126. 匿名 2024/04/02(火) 20:12:24 

    ファンを喰う

    +13

    -0

  • 127. 匿名 2024/04/02(火) 20:12:57 

    最近は声優イコールアニメ。海外ドラマや映画作品の質が下がって観賞し辛い。教育する側に切実に対策を願う。

    +22

    -2

  • 128. 匿名 2024/04/02(火) 20:14:32 

    キャラ人気を自分の人気と勘違いしすぎ

    +19

    -3

  • 129. 匿名 2024/04/02(火) 20:15:17 

    人気投票で自分のキャラが負けたら上位のキャラの顔を隠した写真投稿

    +15

    -0

  • 130. 匿名 2024/04/02(火) 20:15:36 

    >>54
    高橋李依と鬼頭明里はもうお腹いっぱい

    +42

    -1

  • 131. 匿名 2024/04/02(火) 20:17:56 

    >>50
    一龍斎貞友さんのきり丸も田中真弓さんのしんべえも聴いてみたい

    +19

    -0

  • 132. 匿名 2024/04/02(火) 20:18:47 

    キャラの人気を自分の人気だと勘違いしている人がいる。

    +15

    -2

  • 133. 匿名 2024/04/02(火) 20:22:01 

    >>8
    50代になってもホストみたいなヘアセットしてる人たち毛根強すぎ

    +57

    -0

  • 134. 匿名 2024/04/02(火) 20:22:44 

    >>1
    あんスタとかA3とかアイマスのオジサン声優がアイドル衣装着て頑張ってる

    +59

    -1

  • 135. 匿名 2024/04/02(火) 20:23:58 

    >>133
    特にイケメン役ばっかりやってたような人ってハゲがあんまりいないじゃん?
    たぶんヅラ…

    +22

    -0

  • 136. 匿名 2024/04/02(火) 20:25:59 

    >>77
    原作者指名の場合は指名した旨のコメントがあるよ。ないのにお決まりキャスティングは業界のコネ

    +18

    -0

  • 137. 匿名 2024/04/02(火) 20:26:11 

    >>1
    職場結婚なんて声優に限った話じゃないでしょ

    +41

    -0

  • 138. 匿名 2024/04/02(火) 20:26:40 

    >>130
    上田麗奈に一票

    +12

    -4

  • 139. 匿名 2024/04/02(火) 20:32:46 

    >>1
    テレビ出てきて名台詞を〜て振られてセリフ言うのに不思議と顔と声が一致しなくてバグる

    +28

    -0

  • 140. 匿名 2024/04/02(火) 20:36:41 

    >>1
    作者は作中に書いてないのに勝手に
    オッスオラ悟空とかアドリブで言いがち

    +11

    -0

  • 141. 匿名 2024/04/02(火) 20:36:42 

    >>127
    アニメキャラの喋り方が消えないアニメ人気声優を、洋画の吹替やナレーションに回されると聞いててしんどい
    表情筋が動かない顔出しのドラマや、身体の動きが不自然なのに出てる舞台やミュージカルも浮いててしんどい

    +30

    -0

  • 142. 匿名 2024/04/02(火) 20:36:55 

    俳優やアイドルって顔小さい人多いなと声優と並ぶと気づく

    +21

    -2

  • 143. 匿名 2024/04/02(火) 20:37:22 

    >>44
    不倫して自滅するならどうぞご自由にだけど、キャラや作品に泥塗っておきながら業界で囲って表舞台に出してくるの理解できない。倫理観破綻してるね、作品ファンもよく応援できるなと思う

    +54

    -5

  • 144. 匿名 2024/04/02(火) 20:37:44 

    真の演技力を問われるのはアニメではなく洋画の吹替え

    +24

    -0

  • 145. 匿名 2024/04/02(火) 20:37:50 

    >>109
    鬼頭明里とか?

    +8

    -6

  • 146. 匿名 2024/04/02(火) 20:37:50 

    >>54
    代わり映えしないキャスティングでうんざりするよね

    +35

    -0

  • 147. 匿名 2024/04/02(火) 20:38:04 

    子供の頃のアニメ雑誌の付録についてた声優さんのプロフィール帳は顔出し少なかったのにいまは多すぎるよね。

    アニメキャラのライブを声優がコスプレして踊るのはなんかまだ馴染めない

    +12

    -0

  • 148. 匿名 2024/04/02(火) 20:38:17 

    声が好きすぎて、悪役さえも愛おしくなる!

    +6

    -0

  • 149. 匿名 2024/04/02(火) 20:39:57 

    調子に乗ってYouTubeで顔出し配信しはじめる

    顔を出すな

    +25

    -6

  • 150. 匿名 2024/04/02(火) 20:40:21 

    >>100
    たぶん発覚してすぐに謝った
    仕事を途絶えさせなかった
    嫁が許すと表明したから

    最近多いのは、事務所の社長になったから事務所の所属の声優の給料稼がないといけないから?

    +57

    -1

  • 151. 匿名 2024/04/02(火) 20:42:33 

    >>129
    あ〜ガンダムSEEDのTさんとかね…あからさまだよね

    +14

    -0

  • 152. 匿名 2024/04/02(火) 20:44:27 

    >>27
    この帽子がすごく鳥海さんぽいwww

    +35

    -1

  • 153. 匿名 2024/04/02(火) 20:44:53 

    >>102
    井上喜久子さんは未だに17歳で頑張ってるのは素直に凄い

    +57

    -0

  • 154. 匿名 2024/04/02(火) 20:46:59 

    >>54
    声優さんの知名度と人気である程度の視聴率がとれそうだし
    作る方も育てるみたいな感覚より実力というか、これくらいはやってくれるだろうみたいな安定感もあったり
    あとは事務所との関係性みたいなのもあるんだろうね
    作品によっては(たとえばゲームとかだと)この事務所の声優さんで固めてるとかあるみたいだし

    +17

    -1

  • 155. 匿名 2024/04/02(火) 20:47:38 

    >>19
    芸能人としては演技も歌もイメージない刑務所入ってた人だけど、芸能人声優としては最高レベルで高い評価がされてる人
    才能って何だろうね

    +32

    -1

  • 156. 匿名 2024/04/02(火) 20:50:56 

    >>142
    骨格も違う

    +8

    -0

  • 157. 匿名 2024/04/02(火) 20:52:17 

    >>22
    声優の中では、
    なんだろうね

    +16

    -0

  • 158. 匿名 2024/04/02(火) 20:52:27 

    >>111
    武内駿輔さんは第二の山ちゃんだと思ってる

    +21

    -5

  • 159. 匿名 2024/04/02(火) 20:53:00 

    >>50
    島本さん(ナウシカ)
    →タッチの南ちゃん受けてた
    →トトロのさつき受けてた

    日高さん(タッチの南、トトロのさつき)
    →ONE PIECEのナミ受けてた

    矢島さん(野原しんのすけ)
    →まる子受けてた

    田中さん(ルフィ)
    →クレしんのしんのすけ受けてた

    TARAKOさん(まる子)
    →うる星やつらのラムちゃん受けてた

    山崎さん(蘭姉ちゃん)
    →綾波レイ受けてた

    林原めぐみ(女らんま)
    →らんまはあかねで受けてた

    こういう「実はオーデ受けてたよ」話楽しいよね。

    +36

    -2

  • 160. 匿名 2024/04/02(火) 20:55:34 

    >>155
    今、アラジンの声三木眞一郎さんになってて、
    上手いのはもちろん三木さんなんだけど魅力的なのは羽賀のアラジンなんだよな言われてるよね

    +46

    -1

  • 161. 匿名 2024/04/02(火) 20:55:52 

    >>111
    若手になるかはわからないけど種崎さんは上手いと思う
    ダイの大冒険のダイとアーニャとフリーレンが同じ人とは思わなかった

    +31

    -4

  • 162. 匿名 2024/04/02(火) 20:56:09 

    ある程度ベテランになると大河ドラマに登場しがち

    +7

    -0

  • 163. 匿名 2024/04/02(火) 20:56:13 

    イケメン役の人の顔を見たらゲンナリする…

    +18

    -2

  • 164. 匿名 2024/04/02(火) 20:57:32 

    >>68
    女性声優に関しては流行りの服だとファンつかないから、わざとあんな服着てるんだと思う
    今の流行りってオタク受け悪いし

    +29

    -1

  • 165. 匿名 2024/04/02(火) 20:59:41 

    >>68
    でもsacaiのオシャレな服をスタイリングしてもらっても、プロのヘアメイクに整えててもらってプロのカメラマンに撮影してもらっても、時代遅れのホスト臭を漂わせるのが声優なんだぜ

    +45

    -1

  • 166. 匿名 2024/04/02(火) 21:02:00 

    男性声優はいい歳してホストみたいな格好

    +11

    -0

  • 167. 匿名 2024/04/02(火) 21:04:54 

    >>14
    そういう人の方が本格的というか声優に徹してる感じはする

    +13

    -0

  • 168. 匿名 2024/04/02(火) 21:07:37 

    >>100
    その二人だと不倫の程度が違うし

    +51

    -3

  • 169. 匿名 2024/04/02(火) 21:09:06 

    >>63
    息子さん男の娘で◯V出てたね。今は知らんけど
    何気にお父さんのそういう過激な面を知って頭のネジぶっ飛んだんか?て変に勘繰ってしまったわ

    +41

    -0

  • 170. 匿名 2024/04/02(火) 21:10:56 

    >>1
    ちゃんと就職経験のある人とない人だとすごく違いがある
    ない人は何か変なテンション

    +34

    -0

  • 171. 匿名 2024/04/02(火) 21:11:39 

    >>111
    名前忘れちゃったけど何かの賞を取ってた男性声優さん

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2024/04/02(火) 21:11:45 

    芸人並みに無駄にテンション高めに喋ろうとする。、そんなことは求めてない。

    鬼滅ラジオ

    +10

    -10

  • 173. 匿名 2024/04/02(火) 21:13:31 

    >>3
    秋山のやつがリアルだったw
    声優あるある

    +125

    -0

  • 174. 匿名 2024/04/02(火) 21:15:28 

    >>169
    やっぱり親が茶は大事

    +21

    -0

  • 175. 匿名 2024/04/02(火) 21:15:53 

    >>123
    相手の顔隠されてても隠しきれない服のダサさ(ニーハイとか)
    やり取りがおじさん構文
    暴露エピソードがしょぼい

    +35

    -0

  • 176. 匿名 2024/04/02(火) 21:17:41 

    社長になる

    +5

    -0

  • 177. 匿名 2024/04/02(火) 21:18:00 

    >>27
    鳥海さん久しぶりに見たら顔パンパンのただのおっさん

    +21

    -1

  • 178. 匿名 2024/04/02(火) 21:18:53 

    >>25
    鳥海最近?ハットじゃない?
    ハゲすぎてニットやめたんかな

    +28

    -0

  • 179. 匿名 2024/04/02(火) 21:23:09 

    >>50
    gu-guガンモもオーディションでは田中真弓さんはガンモ役,杉山佳寿子さんは半平太役

    ちびまる子ちゃんでは飛田展男さんは花輪君,菊池正美さんは丸尾君

    この2件も決定した役は逆。

    +8

    -1

  • 180. 匿名 2024/04/02(火) 21:23:30 

    顔は、んっ?って感じだけど髪型でごまかしてる感じ。

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2024/04/02(火) 21:26:07 

    >>54
    事務所に割り当てられるオーディションの枠決まってるから誰でも受けられるわけじゃない
    審査基準があるわけでもなく監督や音響監督の好みや付き合いで選ぶ
    何なら出演することだけ決まっててどの役に割振るか決めるパターンもある

    +28

    -0

  • 182. 匿名 2024/04/02(火) 21:26:26 

    ランチに一緒に行かないか?と誘われ、これから僕ひとりでランチに行くので…と断った強者の声優がいる

    +7

    -4

  • 183. 匿名 2024/04/02(火) 21:27:56 

    >>103
    声優養成所とか専門学校の生徒はオタクばっかなイメージ

    +13

    -0

  • 184. 匿名 2024/04/02(火) 21:28:28 

    >>159
    林原さんのマキバオーオーディションが熱いと思った
    その後ポケモンでニャースとムサシで出会うのがのがまた熱い

    +17

    -0

  • 185. 匿名 2024/04/02(火) 21:32:44 

    既婚隠しがち
    結婚公表でファン離れがち

    +36

    -0

  • 186. 匿名 2024/04/02(火) 21:33:55 

    離婚した元嫁と吹き替えの現場で夫婦役になる

    +7

    -0

  • 187. 匿名 2024/04/02(火) 21:34:03 

    >>41
    子役出身の人はうまいね
    宮野真守とか悠木碧とか…あ、ベテランだね

    +3

    -14

  • 188. 匿名 2024/04/02(火) 21:35:19 

    >>160
    わかる!ハガジンの声の方が私は好きでした。

    +20

    -0

  • 189. 匿名 2024/04/02(火) 21:36:08 

    隠してるけどカップル、夫婦で共演してる

    +12

    -0

  • 190. 匿名 2024/04/02(火) 21:38:41 

    顔が芋臭い

    +6

    -0

  • 191. 匿名 2024/04/02(火) 21:40:11 

    >>25
    見た目は中村悠一と鳥海浩輔、名前は三木眞一郎と遊佐浩二を足して二で割った感じ。
    元ネタの人は中村悠一だと思う。同じ構図の写真ある。
    声優あるある

    +57

    -0

  • 192. 匿名 2024/04/02(火) 21:40:40 

    声優本人か嫁がのろけを語りがち
    見なきゃいいんだけど、あんたらの家庭事情なんてどうでもいい。仕事だけしとれ

    +23

    -1

  • 193. 匿名 2024/04/02(火) 21:43:05 

    >>182
    その噂を認めた強者の声優がいる

    +10

    -0

  • 194. 匿名 2024/04/02(火) 21:43:13 

    >>1
    だいたい作中でカップリングした者同士結婚しがち

    +26

    -0

  • 195. 匿名 2024/04/02(火) 21:44:10 

    >>105
    あとダンス出来るか、最低限歌えるか。
    イベント、朗読劇、配信、生放送もOK。
    ベテランでもこの中の一つはやらないといけない。
    声とナレーションだけの人はほんのわずか。

    +13

    -0

  • 196. 匿名 2024/04/02(火) 21:47:13 

    >>187
    私は逆でこの人下手だなあと思って調べると子役出身である事が多い
    その2人も癖ありすぎて正直上手いとは思えないし

    +26

    -1

  • 197. 匿名 2024/04/02(火) 21:47:53 

    >>191
    中村の隣の水泳帽子サングラス男誰だ?
    くそダサいんだが

    +33

    -0

  • 198. 匿名 2024/04/02(火) 21:48:57 

    40代でも若手声優って言われてる

    +8

    -0

  • 199. 匿名 2024/04/02(火) 21:49:20 

    >>100
    複数人結婚詐欺、10年不倫で病院送り、ラジオ不倫公開はdvd販売他に該当しないわ…。

    +51

    -2

  • 200. 匿名 2024/04/02(火) 21:49:47 

    >>197
    福山潤
    この人は服だけじゃなくて全てのセンスが独特だからまあ
    というか私昔福山潤の顔大好きだったんだよね
    今はあらゆる意味で見る影もないけど

    +35

    -1

  • 201. 匿名 2024/04/02(火) 21:51:37 

    >>138
    上田麗奈の演技最初に聞いた時なんて滑舌の悪い人なんだろうと思った
    というか今の声優って滑舌悪い人多すぎ

    +21

    -3

  • 202. 匿名 2024/04/02(火) 21:53:43 

    >>200
    見間違いで無ければ今ロングヘアですよね?何で髪の毛伸ばしてるんだろ...

    +27

    -0

  • 203. 匿名 2024/04/02(火) 21:55:18 

    >>25
    ニットキャップからはみ出している髪の感じがもうたまんないw黒くてペタッとしてて、なんかギザギザでw

    +41

    -0

  • 204. 匿名 2024/04/02(火) 21:55:41 

    >>62
    女もね

    +9

    -2

  • 205. 匿名 2024/04/02(火) 21:57:42 

    二世の声優は売れない。兄弟の声優も売れない
    大塚明夫さんくらいだよね、売れたなと思ったの

    +13

    -0

  • 206. 匿名 2024/04/02(火) 21:59:24 

    >>205
    野島兄弟…

    +27

    -0

  • 207. 匿名 2024/04/02(火) 22:01:14 

    >>202
    髪長い男性声優結構いますよね
    あれファンよけなのかな
    スッゴい胡散臭いのよね

    +23

    -1

  • 208. 匿名 2024/04/02(火) 22:01:38 

    声優トピあるある
    8割悪口なる

    +51

    -0

  • 209. 匿名 2024/04/02(火) 22:09:58 

    >>187
    子役出身は下手なのに良い役もらうことが多い
    子役上がりでも、豊永利行とか入野自由とかは上手いと思うけど

    +25

    -3

  • 210. 匿名 2024/04/02(火) 22:11:51 

    >>116
    女性声優って30代半ば過ぎると独身、既婚問わず見なくなる人多いよね
    それでも第一線で生き残っている人って演技力か何かかなり強い売りがある人ばっかり

    +33

    -0

  • 211. 匿名 2024/04/02(火) 22:13:22 

    >>81
    ダメという訳では無いとは思う
    ただどうしてもイケメンポジは若い人に有利なので厳しい戦いになってしまうので
    仕事を続けたいなら競争率の低いポジションに活路を見出さないと仕事が先細りになるからじゃないかな

    +21

    -0

  • 212. 匿名 2024/04/02(火) 22:16:09 

    体型が崩れやすい
    声優あるある

    +42

    -2

  • 213. 匿名 2024/04/02(火) 22:17:07 

    >>49

    分かるわ(笑)
    くるくる回りながらキャッキャはしゃいでるの笑った

    +10

    -0

  • 214. 匿名 2024/04/02(火) 22:19:27 

    >>6
    鬼滅控えてるからもうイベントでアピールしてる
    本当甘い業界

    声優あるある

    +53

    -9

  • 215. 匿名 2024/04/02(火) 22:24:45 

    >>63
    このレジェンドが許されてるんだから、多分声優界は人気と実力があれば性的な乱れで仕事が無くなることはないと思う…
    まあ芸能界もやっと問題になってきたところだし、これからは分からないけど

    +31

    -1

  • 216. 匿名 2024/04/02(火) 22:27:57 

    凄い人気キャラの主役してたかと思ったら違うアニメではチョイ役だったりするの見ると、キャラの敵役みたいなのもあるとは思うけど厳しい世界なんだなと思う

    +14

    -0

  • 217. 匿名 2024/04/02(火) 22:30:29 

    >>103
    木村昴が声優界の陽キャだと思ってたけど、最近は声優というより"声優活動もしてるタレント"って感じだもんね

    +51

    -1

  • 218. 匿名 2024/04/02(火) 22:31:25 

    左翼や右翼がいっぱい

    +4

    -3

  • 219. 匿名 2024/04/02(火) 22:32:19 

    >>130
    早見沙織も

    +21

    -2

  • 220. 匿名 2024/04/02(火) 22:38:31 

    >>54
    決まった人達でオーディションしてるんだろうね
    でもそこまで変なキャスティングってないから、ちゃんと配役は選んでると思う
    ドラマのように序列に俳優を充てがうよりずっとマシ

    +3

    -2

  • 221. 匿名 2024/04/02(火) 22:40:14 

    >>158
    ただ人間性が好きじゃない

    +18

    -2

  • 222. 匿名 2024/04/02(火) 22:41:03 

    ファンから神格化されがち

    +16

    -0

  • 223. 匿名 2024/04/02(火) 22:42:48 

    顔から太ってる

    +9

    -0

  • 224. 匿名 2024/04/02(火) 22:44:24 

    >>25
    昔のお兄系というか渋谷系というか、ギャル男とかホストがしてたみたいな服装引きずってる人多いよね

    +35

    -0

  • 225. 匿名 2024/04/02(火) 22:57:41 

    あの声優とこの声優の声がマジで聞き分けられない っていうのあるよね…?特に最初に声を聞いた時とか

    +20

    -2

  • 226. 匿名 2024/04/02(火) 22:58:59 

    >>225
    花澤香菜ジェネリックと内山昂輝ジェネリックが多すぎてもうわけがわからない

    +47

    -1

  • 227. 匿名 2024/04/02(火) 23:00:04 

    最近の女性声優はインスタ等でバッグにモザイクかけがち

    物を特定してハイブランドで値段が高いと騒ぎがち

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2024/04/02(火) 23:02:45 

    >>227
    声優の着てる服のブランド特定サイトみたいなの見て戦慄した
    いやほんと声優さんって大変だよ

    +14

    -0

  • 229. 匿名 2024/04/02(火) 23:12:16 

    >>127
    吹き替えだと観る気が無くなるので全部字幕にしてほしい

    +5

    -5

  • 230. 匿名 2024/04/02(火) 23:13:17 

    >>228
    女性声優さんが着てる服を特定して、同じものを着てイベントに参加してるオタク

    熱心なファンだなぁって思うけど正直ストーカーみたいで怖い…

    +16

    -0

  • 231. 匿名 2024/04/02(火) 23:18:01 

    >>178
    この写真見てやめてたりして

    +3

    -0

  • 232. 匿名 2024/04/02(火) 23:19:53 

    >>182
    でも雨の中傘がないから諦めて帰ろうとした後輩に
    ダメだよ!と傘をさしてくれるらしい

    +11

    -1

  • 233. 匿名 2024/04/02(火) 23:37:07 

    隣の部屋から音声だけ聞こえて内容知らなくてもアニメだなってわかる特有の喋り方

    +8

    -0

  • 234. 匿名 2024/04/02(火) 23:40:02 

    >>14
    最近は名前はやたら聞くけど声がいまいち判別できない人が増えてる

    +14

    -0

  • 235. 匿名 2024/04/02(火) 23:41:54 

    >>17
    高齢になるとヴィラン役もできる人しか残らない印象
    ここからかなり厳選されると思う

    +2

    -0

  • 236. 匿名 2024/04/02(火) 23:44:38 

    >>226
    内山昂輝かと思ったら斉藤壮馬だったときに声優オタでいる限界を感じた

    +21

    -1

  • 237. 匿名 2024/04/02(火) 23:45:09 

    小学生みたいな下ネタに喜びがち

    +19

    -0

  • 238. 匿名 2024/04/02(火) 23:47:16 

    >>210
    花澤香菜はかなり可愛い萌えタイプの声だけど、息は長いよね

    +2

    -6

  • 239. 匿名 2024/04/02(火) 23:48:11 

    >>54
    むしろオーディション形式だからこそ酷いこともある
    作品が期待されてなくて良い声優が来ない場合は来たメンツで選ぶしかないからね

    +5

    -1

  • 240. 匿名 2024/04/02(火) 23:48:34 

    >>82
    紅白オカルト合戦の打ち上げみたいな番組で
    オカルト界の大御所たちがみんな上坂すみれにデレッデレになってて流石だなって思った。
    自分は上坂すみれの一見、空気を読めなさそうでちゃんと読める感じが好き。

    声優あるある

    +4

    -18

  • 241. 匿名 2024/04/02(火) 23:52:06 

    >>192
    ハンカチ貸そうか?(#^.^#)

    +0

    -6

  • 242. 匿名 2024/04/02(火) 23:52:13 

    舞台挨拶とかのノリがなんか寒い

    +14

    -1

  • 243. 匿名 2024/04/02(火) 23:53:07 

    >>212
    中村は昔からデブだからいいけど、梶くんに関しては顔パンパンになったのは何で?

    +42

    -2

  • 244. 匿名 2024/04/02(火) 23:53:51 

    >>3
    最近はスタイリスト付いてるしめちゃくちゃダサい人とかいないよ

    +4

    -10

  • 245. 匿名 2024/04/02(火) 23:55:39 

    >>225
    個人的には最近山下大輝さんと川島零士さんの声が聞き分けられなくて「ワカンナイ…」ってなった

    +5

    -0

  • 246. 匿名 2024/04/02(火) 23:56:12 

    >>30
    声優の闇トピも悪口になりがち

    +22

    -0

  • 247. 匿名 2024/04/02(火) 23:57:39 

    舞台とかバラエティとかで盛り上げようとするんだけど、元陰キャとか元オタクのノリだからツルツル滑る。
    私はそれが面白い

    +9

    -4

  • 248. 匿名 2024/04/02(火) 23:58:45 

    >>244
    雑誌の撮影とか映画の舞台挨拶とか以外は今でも声優本人に服もメイクも任されてるんじゃないの?

    +0

    -3

  • 249. 匿名 2024/04/03(水) 00:04:20 

    ガル民ってほんとに声優嫌いだよね
    2次元にしか興味ないからかな

    +8

    -12

  • 250. 匿名 2024/04/03(水) 00:05:03 

    声がいいから持ち上げられ過ぎるおじさん達

    +3

    -2

  • 251. 匿名 2024/04/03(水) 00:05:25 

    >>3
    年行った人ってなんかホストみたいな人多い

    +26

    -1

  • 252. 匿名 2024/04/03(水) 00:06:09 

    >>63
    なにしたの?

    +2

    -0

  • 253. 匿名 2024/04/03(水) 00:06:44 

    >>25
    臓声の人w

    +7

    -0

  • 254. 匿名 2024/04/03(水) 00:06:52 

    >>216
    主要キャラ多めの売れっ子はいても主役しかやりません!って人はいないもんね、俳優と違って

    +10

    -0

  • 255. 匿名 2024/04/03(水) 00:09:19 

    結婚隠しがち

    +11

    -1

  • 256. 匿名 2024/04/03(水) 00:13:02 

    意外と給料安い。

    +6

    -1

  • 257. 匿名 2024/04/03(水) 00:15:35 

    >>212
    声優はアフレコの際お腹の音が鳴ってはいけないのでとりあえず食べさせられる
    しかも業界がお金ないので基本ジャンクな物ばかり
    後喋る潤滑剤に油、飴、ハチミツをとりがち

    逆に体型保ってる人の秘訣が私は知りたい

    +22

    -0

  • 258. 匿名 2024/04/03(水) 00:17:09 

    >>208
    なんでなんだろうね
    私は声優オタだからほんとにやだ
    やっぱりキャラに幻想抱いてる人が多いからなのかな
    ガル民はキャラオタアニオタのが圧倒的に多いよね

    +20

    -2

  • 259. 匿名 2024/04/03(水) 00:26:48 

    女性声優 彼氏のことを弟と称しがち

    +8

    -0

  • 260. 匿名 2024/04/03(水) 00:32:45 

    >>200
    私も好きでした
    パンダくんやってた頃がパンダくん含めてめっちゃ好きだった
    いくつになっても昔のホストみたいな人達とは方向性は違うけど、やっぱり髪型が独特ではあるよね
    中村さんも割といつまでも昔のAKBみたいな前髪だなとは思う
    じゃあどんなならいいかって言われたら分からないけど

    +11

    -3

  • 261. 匿名 2024/04/03(水) 00:36:57 

    >>258
    声優さんの顔が嫌いとかカッコつけてるファッションセンスが云々ってコメはくだらない悪口の類だわ。でも自浄作用の働かない声優業界の一般社会では到底通用しないような慣例がまかり通ってる事例もあるから、そこは批判されて当然だと思う

    +30

    -1

  • 262. 匿名 2024/04/03(水) 00:38:25 

    売れない女声優が男女どちらに対してもセクハラ発言して注目を浴びようとするのやめてほしい
    男オタは喜ぶかもしれないけど女からは嫌われるだけでしょ

    +18

    -0

  • 263. 匿名 2024/04/03(水) 00:43:03 

    声優を踏み台にしてアイドルやタレント、俳優とかやりたがる人達、何故か大抵ギョロ目

    +6

    -5

  • 264. 匿名 2024/04/03(水) 01:05:31 

    >>261
    やらかした声優が悪いのは当然だけど
    ファンの人が可哀想だと思ってしまう
    ファンの人は声優のプライベートなんて知らないし
    ただただ好きで応援してただけなのにって
    それは声優だけじゃなくて俳優とかも同じだけど
    これから声優業界も厳しくなって欲しい
    悪いことしなければ良いだけの話だし

    +26

    -1

  • 265. 匿名 2024/04/03(水) 01:09:34 

    >>212
    中村悠一は太ってる方が声が安定するからって理由で特にダイエットしないって話どっかで見たな

    +11

    -11

  • 266. 匿名 2024/04/03(水) 01:10:40 

    >>57
    声は好きだから、いつまでも若ぶってないでそろそろ落ち着いた感じになって欲しいと思う。

    +21

    -0

  • 267. 匿名 2024/04/03(水) 01:29:10 

    >>96
    絶縁のテンペスト、面白かった!
    不破愛花の演技も良かった。

    +3

    -2

  • 268. 匿名 2024/04/03(水) 01:48:38 

    2.5次元俳優声優なりすぎ

    +9

    -0

  • 269. 匿名 2024/04/03(水) 02:07:36 

    >>6
    呪術廻戦ですでに続投してる

    +11

    -0

  • 270. 匿名 2024/04/03(水) 02:11:43 

    >>46
    よく知らないけど、この写真だけなら伊藤と水瀬って人の方が可愛い

    +8

    -0

  • 271. 匿名 2024/04/03(水) 02:17:40 

    興味本位でBLCDってやつをニコ動で再生してびっくりした...大変な職業だね...

    +12

    -1

  • 272. 匿名 2024/04/03(水) 03:01:48 

    >>9
    こんにゃくとか水で膨れるダイエット食にしたらいいのに

    +7

    -0

  • 273. 匿名 2024/04/03(水) 03:02:42 


    ニューヨークのネタにでてきたね
    服装がどくとく

    +1

    -0

  • 274. 匿名 2024/04/03(水) 03:06:34 

    久しぶりのリメイクで男性声優は他作品でいまだにメインキャラ演じてるけど、
    女性声優の演歴は母親役や脇役が多くなってる

    +6

    -0

  • 275. 匿名 2024/04/03(水) 03:08:57 

    >>63
    井上さんは人当たりがよくて、憎めない。何気ない声優ファンのツイートにいいねするし、エゴサしてるんだね

    +4

    -8

  • 276. 匿名 2024/04/03(水) 03:23:20 

    >>19
    アラジンの時だけは好き
    歌も最高!

    +2

    -1

  • 277. 匿名 2024/04/03(水) 03:29:23 

    >>257
    持参こんにゃくゼリーとかじゃない?

    +1

    -0

  • 278. 匿名 2024/04/03(水) 03:30:25 

    >>266
    白髪隠しやで

    +4

    -0

  • 279. 匿名 2024/04/03(水) 03:48:17 

    男女共にちんちくりん

    引きでみたら小さくてびっくりする

    +1

    -4

  • 280. 匿名 2024/04/03(水) 05:05:32 

    >>3
    🪦る

    +1

    -0

  • 281. 匿名 2024/04/03(水) 06:25:37 

    >>230
    えー!怖っ!

    +4

    -0

  • 282. 匿名 2024/04/03(水) 06:27:07 

    >>1
    下手に一般人と結婚すると反転アンチから攻撃されるから…

    +2

    -0

  • 283. 匿名 2024/04/03(水) 06:41:30 

    >>191
    これ腕時計2つしてるの?アクセサリー?

    +1

    -0

  • 284. 匿名 2024/04/03(水) 06:45:07 

    >>257
    普段の食事を気をつけていたり、ジムに通うとか運動してるのでは?
    歌って踊る系のお仕事ある人は大変そう。木村昴もライブに向けて減量してたよね。

    +9

    -0

  • 285. 匿名 2024/04/03(水) 07:01:44 

    新作アニメがいつも同じ声優ばかりで見る気がしなくなる

    +9

    -0

  • 286. 匿名 2024/04/03(水) 07:20:36 

    >>1>>159田中さん(ワンピース)とか
    オーディションを受けて
    某有名な賞の受賞までする

    よくよく考えたらすごいね

    声優あるある

    +0

    -6

  • 287. 匿名 2024/04/03(水) 07:40:17 

    >>227
    逆に着てる服がプチプラでネタにされてるの見たしオタクって面倒くさいなと思った

    +8

    -0

  • 288. 匿名 2024/04/03(水) 08:32:08 

    >>63
    井上さんの声大好き

    +10

    -3

  • 289. 匿名 2024/04/03(水) 08:40:14 

    男性は髪型気にしないのでニットキャップや帽子被りがち
    イベントの時だけ髪型セットしてくる
    昔の声優に多かった

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2024/04/03(水) 08:40:48 

    最近の声優関連トピは櫻井の話ばっかりだからつまんない
    櫻井専用トピでもたててそっちで語っててほしい

    +11

    -0

  • 291. 匿名 2024/04/03(水) 08:51:17 

    >>187
    宮野下手くそじゃん
    棒読みすぎ
    演技してないし

    +2

    -5

  • 292. 匿名 2024/04/03(水) 09:02:28 

    >>30
    それだけ思うところがあるというか思うところしかないのでは

    +0

    -8

  • 293. 匿名 2024/04/03(水) 09:11:56 

    >>182
    このエピソードよく聞くけどみんなと一緒じゃなくて単純に一人でお昼食べたかっただけなんじゃないの?

    +5

    -0

  • 294. 匿名 2024/04/03(水) 09:14:23 

    >>269
    他の作品は続投してるからこっちも大丈夫とか、考えが他者の動向頼りなんだよね。自分で善悪を判断する価値観とかないんか?

    +4

    -2

  • 295. 匿名 2024/04/03(水) 09:14:51 

    >>191
    半袖のジャケットが草

    +2

    -0

  • 296. 匿名 2024/04/03(水) 09:19:57 

    セクシー美女役がおばあちゃん声優だったときの衝撃。

    +3

    -1

  • 297. 匿名 2024/04/03(水) 09:20:13 

    >>19
    劇場版ストIIのケンもやってた

    +5

    -0

  • 298. 匿名 2024/04/03(水) 09:43:15 

    >>135
    す、杉田・・・

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2024/04/03(水) 09:48:35 

    声優の文句ばっかり書いてる人 原作だけ読んでれば?
    声優界浄化を〜とか 自分何様

    +2

    -8

  • 300. 匿名 2024/04/03(水) 10:02:40 

    >>298
    あれは増毛(植毛?)成功だよね

    +3

    -0

  • 301. 匿名 2024/04/03(水) 10:30:33 

    >>1
    芸能界全般にそうじゃん

    +12

    -1

  • 302. 匿名 2024/04/03(水) 10:30:47 

    >>257
    平野綾や宮野真守は元子役で舞台もやってるから体型崩れないね

    +10

    -3

  • 303. 匿名 2024/04/03(水) 10:32:56 

    >>96
    キャプテン翼みたいな頭身w

    +2

    -1

  • 304. 匿名 2024/04/03(水) 10:35:13 

    枕多い

    +5

    -1

  • 305. 匿名 2024/04/03(水) 10:36:26 

    >>209
    子供の頃から業界にいるからヘマやらなさそうだし信頼されてるのかな

    +0

    -1

  • 306. 匿名 2024/04/03(水) 10:40:59 

    >>219
    ダンジョン飯みたいなふわふわしたキャラは上手いけど勝ち気なキャラと声質があまり合ってないなと思う

    +4

    -0

  • 307. 匿名 2024/04/03(水) 10:42:04 

    >>230
    生理周期調べようとするオタもいたよね

    +3

    -0

  • 308. 匿名 2024/04/03(水) 10:49:37 

    >>293
    社会人だしコミュ力が必要な仕事なんだから皆が思ってる程浮いてる人じゃないと思うけどね
    コミュ障でも声優の世界では上手くいってほしいという願望を投影してるのかな

    +18

    -0

  • 309. 匿名 2024/04/03(水) 10:57:51 

    >>146
    林原めぐみ全盛期もそれは酷かったよ

    +12

    -0

  • 310. 匿名 2024/04/03(水) 10:58:57 

    >>95
    この頃から声優がアイドル売りする風潮は出来始めてたんだな

    +3

    -0

  • 311. 匿名 2024/04/03(水) 11:07:38 

    >>79
    ジョジョの徐倫役の人みたいな濃いめの顔立ちはウケなさそう

    +1

    -0

  • 312. 匿名 2024/04/03(水) 11:19:32 

    >>87
    検索したら昭和の俳優っぽい細くて渋い人だった
    何でアイドル売りしてる今の声優の方がぽっちゃりしてるんだろ

    +2

    -0

  • 313. 匿名 2024/04/03(水) 11:24:26 

    >>1
    職場恋愛や職場結婚は声優に限らすどの業界でもあるあるじゃない?

    +10

    -1

  • 314. 匿名 2024/04/03(水) 12:19:24 

    >>214
    この春から櫻井の出演数が急に増えてるのって、櫻井を激推ししてる天下の鬼滅様を更にヨイショするため?

    +2

    -11

  • 315. 匿名 2024/04/03(水) 12:30:01 

    >>81
    細かくてごめんだけど妙齢って若い女性に使う言葉だよ

    +14

    -1

  • 316. 匿名 2024/04/03(水) 12:35:32 

    SPY×FAMILYの子供役の女性の声が気持ち悪過ぎる
    舌足らずなしゃべり方で、お出かけワクワク!ってCMが流れてるんだけど毎回ゾッとする
    人気アニメなので異論はあるでしょうが。。

    +7

    -18

  • 317. 匿名 2024/04/03(水) 12:43:31 

    >>5
    イケメン・美人声優としてモデルや俳優女優がやってそうなキメ顔キメポーズの写真が多くて無理してる感じがある(本人が望んでるか望んでないかは知らないけど)

    +9

    -0

  • 318. 匿名 2024/04/03(水) 12:59:31 

    >>222
    んでその信者から他声優を散々ゴミ扱いして他ファンから反感買って、結局教祖様も叩かれる羽目になる…の悪循環

    までがセット

    +6

    -1

  • 319. 匿名 2024/04/03(水) 13:28:52 

    >>1
    過去にAV出てた事が暴露されがち。

    +6

    -0

  • 320. 匿名 2024/04/03(水) 13:58:36 

    >>81
    緑川さんは「一生王子様だけやってろ」って言われて凄く悔しい思いをして、演技を磨いてキャリアを重ねていったんだよね
    関俊彦さんもゼオライマーの木原マサキ役が来るまでずっと王子様役ばかり回ってきていて困っていたみたいだし、大変だよね…

    +16

    -0

  • 321. 匿名 2024/04/03(水) 14:04:10 

    >>265
    それ太ってる事へのただの言い訳だと思う
    実際にはただデブ声になるだけだし

    +19

    -1

  • 322. 匿名 2024/04/03(水) 14:18:38 

    >>321

    檜山さんって本人はふくよかなイメージあるけど
    デブ声には聞こえなくて不思議

    +7

    -1

  • 323. 匿名 2024/04/03(水) 14:58:24 

    >>27
    鳥さんぽっちゃりしたけど細かった時よりなんか好き
    声も変わらずイケボ

    +11

    -0

  • 324. 匿名 2024/04/03(水) 15:11:41 

    >>5
    職場にあった女性週刊誌に男性声優の宣伝目的の記事が掲載されてたけど、相変わらずメイクがバッチリだなって感想しかなかったわ

    +5

    -1

  • 325. 匿名 2024/04/03(水) 15:15:43 

    女性声優は20代まではアイドル扱いされ、変なオタクに処女信仰を押し付けられる。
    30歳を越えると変なオタクに「早く結婚しろ~」とオバサン扱いされネタにされる。

    男性声優は40代になっても10代のイケメンを演じてる。本人も自分が若いと勘違いして、一周り離れた若い女性と結婚しがち。

    +11

    -0

  • 326. 匿名 2024/04/03(水) 15:18:40 

    >>81緑川さんは未だに乙女ゲームでも第一線で活躍できるから、すごいと思う。

    +16

    -0

  • 327. 匿名 2024/04/03(水) 15:22:23 

    下ネタ連発しちゃうとこ
    いい加減面白くないことに気付いて欲しいわ

    +18

    -0

  • 328. 匿名 2024/04/03(水) 15:37:08 

    >>258
    アニメやアニメ関係者に夢も幻想も持ってなくても、声優に興味を持って調べたら、声優や声優業界のコンプライアンスの無さに伴う非常識さが見えてドン引きしたからじゃない?



    +4

    -4

  • 329. 匿名 2024/04/03(水) 15:43:29 

    >>293
    断り方が石田彰にしかできないよねってことでは?ランチ誘われてんのに僕はランチに行くんでって断らない(笑)

    +14

    -0

  • 330. 匿名 2024/04/03(水) 15:45:23 

    >>271
    あれは女性声優の18禁仕事もだけど声優にとって本当に不幸だわ

    +8

    -5

  • 331. 匿名 2024/04/03(水) 15:48:53 

    >>328
    ドン引きしても悪口書くのおかしくない?
    言われても仕方ない声優さんもいるかもだけど
    真面目な声優さんもいるのにな

    +10

    -2

  • 332. 匿名 2024/04/03(水) 15:58:28 

    >>12
    みんな綺麗だけど似た顔してる。

    +8

    -0

  • 333. 匿名 2024/04/03(水) 16:41:47 

    供給過多の状態が長期間続いている。

    +1

    -0

  • 334. 匿名 2024/04/03(水) 16:49:09 

    >>291
    デスノートの主人公の声の人?
    素敵な声と演技だと思います

    +1

    -3

  • 335. 匿名 2024/04/03(水) 16:51:06 

    >>265
    本人太ってること気にしてると思うよ
    ジムに通ってシュッとしたときは人の体型まで語るくらいだったのに体型戻ったら筋肉質だって言い訳してる

    +14

    -0

  • 336. 匿名 2024/04/03(水) 16:58:02 

    >>331
    明らかに社会的に逸脱してる声優を指摘するのは悪口じゃなくて批判だよ

    +7

    -4

  • 337. 匿名 2024/04/03(水) 17:11:19 

    >>309
    林原めぐみのアニメ終わったら林原めぐみのアニメ始まってた時期あったね
    週のどこかで夕方必ず林原めぐみの声を聞けた

    +10

    -0

  • 338. 匿名 2024/04/03(水) 17:15:29 

    >>164
    えっ・・・?当時のフリフリしたオタサーの姫の服装が最近になって「量産型」という名称になって今まさに流行りまくってるじゃん

    +1

    -0

  • 339. 匿名 2024/04/03(水) 17:16:13 

    >>81
    声優じゃないけど藤木直人が「ずっとイケメンですよね」って言われた時「40過ぎてイケメンしか言われないのもつらいんだよ…」みたいな事言ってたから緑川さんも役作りや演技の努力を否定されてる感じなのかな
    華があるって最高の才能なのにね

    +13

    -0

  • 340. 匿名 2024/04/03(水) 17:17:43 

    >>325
    ゆかり王国の姫はいくつになってもアイドル扱いされてるから・・・(震

    +4

    -0

  • 341. 匿名 2024/04/03(水) 17:27:34 

    >>271
    わかる。凄い衝撃だった
    お酒飲んだ勢いじゃないとできないよあんなノリ

    +6

    -3

  • 342. 匿名 2024/04/03(水) 17:58:50 

    >>26
    単体では美人だなと思うAV女優もテレビ(恵比寿マスカッツ等)に出てくるとうーんってレベルだけど、声優もテレビ出るとそれ以上にテレビ出ちゃいけないなってレベル

    +0

    -0

  • 343. 匿名 2024/04/03(水) 18:07:43 

    >>102
    何でこんなに高いの?CD付?

    +1

    -1

  • 344. 匿名 2024/04/03(水) 18:12:34 

    >>1
    てか普通の職場恋愛じゃない?

    +1

    -0

  • 345. 匿名 2024/04/03(水) 18:13:59 

    >>5
    しなきゃいけないんだろうね
    それわかっててやってる人もいるだろうけど
    本当は出したくないけどそうでもしないと売れない、事務所から指示あるんだな…

    +3

    -0

  • 346. 匿名 2024/04/03(水) 18:16:39 

    北海道の店舗はイオンになる

    +0

    -0

  • 347. 匿名 2024/04/03(水) 18:17:11 

    >>78

    いぬぼくのイベントで日高里菜ちゃん空気読めないな…って印象
    当時現役高校生だったからまぁそんなもんなのかな?と思いつつちょっと空気凍りついてた笑

    +4

    -1

  • 348. 匿名 2024/04/03(水) 18:18:57 

    >>159
    こういうのもっと見たい!
    確かエヴァはアスカの宮村さんはレイ役で受けてたんだよね

    +1

    -0

  • 349. 匿名 2024/04/03(水) 18:19:37 

    >>57
    声優としては好きだけども…

    +2

    -1

  • 350. 匿名 2024/04/03(水) 18:21:44 

    >>214
    花江さんはずっと櫻井と仲良いよね
    花江さんに限らず櫻井に若手の頃世話になったりで慕ってたり憧れたりする若手声優今でもたくさんいそう

    +8

    -4

  • 351. 匿名 2024/04/03(水) 18:22:49 

    >>219
    早見沙織は賭ケグルイの夢子みたいなキャラが好きだな

    +5

    -1

  • 352. 匿名 2024/04/03(水) 18:23:56 

    >>191
    右は羽多野渉さんかな?

    +6

    -0

  • 353. 匿名 2024/04/03(水) 18:24:55 

    >>159
    TARAKOさんは最終選考まで残ったと聞いたような
    ラム役候補は平野文さん(ラム)と杉山佳代子さん(テンちゃん)とTARAKOさん(しゅがー)の3名だったかと

    +5

    -0

  • 354. 匿名 2024/04/03(水) 18:27:12 

    >>201
    私の幸せな結婚って上田麗奈だよね?
    個人的に上田麗奈のああいう儚げな感じの声は好きじゃない
    マッシュルのレモンくらいはっちゃけてるキャラの方が好きかな
    それにしてもキャスト見たらほぼいるね上田麗奈って

    +9

    -0

  • 355. 匿名 2024/04/03(水) 18:27:58 

    >>206
    野島兄弟いいよね
    2人とも売れてるし演技好き

    +2

    -0

  • 356. 匿名 2024/04/03(水) 18:29:36 

    >>226
    内山昂輝と小林千晃がわからない
    多いと思う

    +16

    -0

  • 357. 匿名 2024/04/03(水) 18:33:55 

    >>68
    小学生女子は肩に切れ込みある服着る…

    +6

    -0

  • 358. 匿名 2024/04/03(水) 18:34:03 

    >>310
    林原めぐみはドル売りはしてなかったよ
    CDはたくさん出したけどテレビの歌番組で歌声を披露した事ないしライブは50歳過ぎて一度きりしか開催してない
    理由は自分はあくまで声優だから

    +7

    -0

  • 359. 匿名 2024/04/03(水) 18:36:07 

    >>226
    ボイコミで市ノ瀬加那と内山昂輝だったのがアニメで花澤香菜と小林千晃にキャス変された漫画があるけどキャス変する必要ないほど似た声の組み合わせ

    +10

    -0

  • 360. 匿名 2024/04/03(水) 18:40:14 

    >>354
    誰も知らんようなドマイナーアニメだけど「実は私は…」のミカンちゃんはクセ強キャラですごく声合ってて良かったんだよな
    上田麗奈さんはお嬢様系が合わないのかも
    わんだふるプリキュアのまゆちゃんも常に声が上擦っててなんかイマイチ
    アオのハコの千夏先輩は意外と素に近い感じなのか悪くは無さそうだけど

    +9

    -0

  • 361. 匿名 2024/04/03(水) 18:47:04 

    >>22
    わかる
    顔見てがっかりするのやだから出さないでほしい

    +6

    -1

  • 362. 匿名 2024/04/03(水) 18:49:43 

    女性声優ガチ恋勢です。
    好きな女性声優が結婚したら発狂してしまうかもしれないです・・・。

    +1

    -0

  • 363. 匿名 2024/04/03(水) 18:58:09 

    >>360
    そうか、お嬢様系か
    以外と素に近い声がいいのかも
    私の幸せな結婚はひたすら石川界人聴いてた笑

    +6

    -1

  • 364. 匿名 2024/04/03(水) 19:10:55 

    >>5
    声優さん本人は嫌でも事務所に言われてって人もいるからね

    +13

    -0

  • 365. 匿名 2024/04/03(水) 19:12:04 

    >>350
    櫻井と仕事したい声優っているの?デメリットしかないやん

    +6

    -2

  • 366. 匿名 2024/04/03(水) 19:14:24 

    >>332
    声優顔ってあるよね
    可愛い事は可愛いんだけどメインストリートには絶対行けない顔

    +12

    -1

  • 367. 匿名 2024/04/03(水) 19:15:58 

    >>356
    この二人なら分かるよ
    でも共演することはないと思う

    +3

    -2

  • 368. 匿名 2024/04/03(水) 19:17:03 

    裏方なのに声優も顔面整形だらけになった異様さ。

    +3

    -0

  • 369. 匿名 2024/04/03(水) 19:22:33 

    >>360
    同じ事務所でポジションも似てる高橋李依がその手の役大得意だからね
    負けじと頑張ってるんだろうけど人間向き不向きがあるから
    個人的に上田麗奈は覇権アニメに出れそうで出れない不運な人という印象

    +4

    -0

  • 370. 匿名 2024/04/03(水) 19:29:13 

    >>358
    知識不足ですみません、失礼しました💦

    +3

    -0

  • 371. 匿名 2024/04/03(水) 19:35:13 

    >>369
    鬼滅の刃に上田麗奈は割とメインな役で出演しているが高橋李依は出ていないよ
    最近高橋李依の勢い凄いけど鬼滅の刃を超える大作は近年無いと思う

    +8

    -0

  • 372. 匿名 2024/04/03(水) 19:37:52 

    普通にテレビに出てる芸能人だと炎上するような発言や行動を、ラジオやイベント舞台挨拶で平気でする

    +8

    -0

  • 373. 匿名 2024/04/03(水) 19:44:19 

    >>365
    女性声優はとにかく男性声優は櫻井の不倫とか気にしてなさそう
    元々性の乱れ激しそうな業界だし
    役を取り合うライバルではあるだろうけど昔から櫻井の事好きな人はずっと好きなままなんじゃない?
    特に前事務所の社長の鈴村氏は長年一緒にやって来た盟友だし事務所が変わっても水面下で相変わらずの付き合いを続けていそう

    +8

    -1

  • 374. 匿名 2024/04/03(水) 19:53:11 

    男性声優で安心できるの平川大輔だけという
    失言やスキャンダルなし業界のマイナスイオンと呼ばれる

    +6

    -5

  • 375. 匿名 2024/04/03(水) 20:04:40 

    >>271
    事務所によってはBLはNGってところもあるみたいだけど、もしOKなところで自分の親が働いてたとしたら、仕事とは言え父親(母親もだけど)がAVか?ってくらい喘いでる声を聴くのも知り合いに聴かれてしまうのも正直キツいから、その場合親の職業は言えないな…と思った

    +4

    -0

  • 376. 匿名 2024/04/03(水) 20:07:50 

    >>364
    今や顔出しが普通でなんならキャラクターに衣装なり髪型なり寄せて歌ったり踊ったりする声優も多いし、今から声優になろうって人はそれも承知の上で目指してて顔出しOKです!って感じじゃない?

    +5

    -0

  • 377. 匿名 2024/04/03(水) 20:17:39 

    >>371
    上田麗奈は鬼滅がもてはやされていた時、メディア露出が全くなかったから鬼滅に出てる印象が薄いのかも
    それに、高橋李依に比べて人気作にはあんまり出てない印象があるな

    +4

    -0

  • 378. 匿名 2024/04/03(水) 20:17:48 

    >>373
    声優だからって皆が皆乱れてるわけないでしょ
    真面目な男性声優さんに失礼

    +13

    -4

  • 379. 匿名 2024/04/03(水) 20:35:23 

    >>367

    「氷属性男子とクールな同僚女子」の主人公が小林千晃さんでメインキャラの同僚が内山昂輝さんだったよ

    +4

    -0

  • 380. 匿名 2024/04/03(水) 20:35:55 

    >>271
    大好きな男子アイドル作品の同ユニットの声優2人がメインカップルやってるCD出てるけど、キャラたちが浮かびそうで聴けない

    +4

    -0

  • 381. 匿名 2024/04/03(水) 21:44:22 

    >>271
    最近好きになった声優さんがいるけどBLは怖くて聞けない
    何が怖いってハマっちゃったらどうしようみたいな
    声優さんたちがラジオでBL仕事についておもしろく話してるのは聞けるんだけどね

    +8

    -0

  • 382. 匿名 2024/04/03(水) 21:51:50 

    >>377
    鬼滅がもてはやされてた頃話題になってたのはメイン4人以外だと女性声優では上田麗奈ではなく早見沙織だったよ
    鬼滅後から地上波のナレーション仕事激増したし
    そういう意味でも不運

    +0

    -3

  • 383. 匿名 2024/04/03(水) 22:10:17 

    >>140
    オッスオラ悟空は、毎週次回予告で言っていたが。DVDでしか見てない口か?。

    +0

    -0

  • 384. 匿名 2024/04/03(水) 22:19:02 

    >>205
    納谷兄弟や塩屋兄弟や堀兄弟で売れてないとはなかなか売れるハードルが高いな。神谷明さんとか古谷徹さんクラスしか売れた扱いしないなら、10人ぐらいしかいないんだからそりゃ入らないだろ。

    +3

    -0

  • 385. 匿名 2024/04/03(水) 23:01:03 

    >>19
    声優業で本格的に頑張ってくれてたらほんとに勿体ない

    +0

    -0

  • 386. 匿名 2024/04/03(水) 23:03:48 

    >>381
    リップ音だけでも個人差あって凄いなーとか思う

    +4

    -0

  • 387. 匿名 2024/04/03(水) 23:11:27 

    >>173
    鳥さん参考にしたのかな

    +1

    -0

  • 388. 匿名 2024/04/03(水) 23:16:24 

    >>271
    人気声優さんでも単価が安い世界だから結局作品数こなさないとまとまった額稼げないのもあるし

    +1

    -0

  • 389. 匿名 2024/04/03(水) 23:31:58 

    パワフルな声や演技が魅力的な人ほど意外と小柄な人
    特に女性声優さん

    +2

    -0

  • 390. 匿名 2024/04/03(水) 23:34:53 

    >>350
    この写真は豊永さんだよ。

    +4

    -0

  • 391. 匿名 2024/04/03(水) 23:49:01 

    >>113
    昔の声優は大抵舞台人系陽キャ

    +1

    -0

  • 392. 匿名 2024/04/03(水) 23:53:11 

    >>350
    榎木淳弥が「櫻井さんみたいに年齢重ねても役を得るにはどうしたらいいんだろう」みたいな話を花江としたことあるって言ってた。島﨑信長も櫻井にお芝居のことめちゃくちゃ聞いたりしてるみたい。櫻井は同業者からしたらすごい人なのかもね。

    +7

    -1

  • 393. 匿名 2024/04/04(木) 00:03:14 

    >>392
    神谷浩史も櫻井の事あの人は天才!と褒めちぎってたな
    櫻井がどう凄いかを手を変え品を変え語ってた

    +5

    -1

  • 394. 匿名 2024/04/04(木) 00:38:09 

    >>25
    帽子とペンダント?のチョイスが絶妙笑

    +5

    -0

  • 395. 匿名 2024/04/04(木) 01:22:48 

    小柄な人が多い

    +5

    -0

  • 396. 匿名 2024/04/04(木) 02:42:41 

    >>366
    左下の人はアイドルの卒業メンバーにもいそうな顔立ち

    +0

    -0

  • 397. 匿名 2024/04/04(木) 03:39:43 

    >>271
    需要があるから供給してるんだけど、そんな仕事してる声優がオタクを見下げても仕方ないわなとは思う

    +1

    -3

  • 398. 匿名 2024/04/04(木) 04:01:19 

    >>57
    アクセサリーが素敵ですね

    +2

    -0

  • 399. 匿名 2024/04/04(木) 04:08:05 

    宝塚出身から声優業を定番でやる人が今までもいなかったわけじゃないけど出てきた
    これからどんどん増えそう

    +4

    -0

  • 400. 匿名 2024/04/04(木) 07:51:14 

    梅ちゃんまで既婚かくし!

    +6

    -0

  • 401. 匿名 2024/04/04(木) 08:36:30 

    >>400
    結婚した時期が時期だから事務所は隠すよういうよねそりゃ。ファンに媚び売ってないし、どれくらい影響出るのか気になる。

    +4

    -6

  • 402. 匿名 2024/04/04(木) 08:52:23 

    >>401
    梅ちゃんファンはガチな人多いよね
    大学の同級生 25才か26才で結婚しました←25〜26なんて誤魔化してる*笑*

    +8

    -1

  • 403. 匿名 2024/04/04(木) 10:24:35 

    一応ファンへの配慮として結婚とかのプライベートを公表しない方針でやってても
    不意打ちで週刊誌がバラしちゃうのも声優あるあるだなぁ

    本人の意思に関係なくこういうのはファンも含めて気の毒に思ってしまうわ
    こういう形で知ってしまうよりも推してる本人から普通に発表される方が良かったなーって人もいるだろうし
    まぁ週刊誌が追ってたことで既婚者である事実にプラスしてとてつもない長期不倫バレた人もいるけどw

    +11

    -0

  • 404. 匿名 2024/04/04(木) 18:10:34 

    >>316
    声紋が好みじゃないとかじゃあ仕方ないけど
    演技プラン自体は子ども役としていい演技してるじゃん。
    どんな子ども演技だったらゾっとしない?

    +3

    -0

  • 405. 匿名 2024/04/04(木) 18:16:52 

    >>340
    まあ、ファンにとっては
    何歳になっても姫さま、王子さまですわ

    +8

    -0

  • 406. 匿名 2024/04/04(木) 21:53:04 

    >>360
    アオノハコのヒロイン2人、カナヲとねづこの人なんだよね

    +3

    -0

  • 407. 匿名 2024/04/04(木) 22:37:42 

    >>401
    水島裕は当時は結構人気声優だったのに、よく普通に結婚発表したな。結婚後に人気がなくなったのは否定できないが。

    +5

    -0

  • 408. 匿名 2024/04/05(金) 17:48:28 

    >>330
    いやいや強制じゃないんだから嫌なら断ればいいだけでしょ
    まぁBLの仕事くる人は演技上手くて人気の声優しか出来ないからオファーされたって事は人気だって事だけどね

    +2

    -0

  • 409. 匿名 2024/04/05(金) 20:46:50 

    >>98
    男性では下野紘さんとか
    普通に喋っているのに善逸に聞こえたり、歌声を聴いてると善逸が甘いラブソング歌っとる!って一人で盛り上がってる

    +3

    -2

  • 410. 匿名 2024/04/07(日) 22:51:07 

    >>22
    とはいえ最近は元子役や元アイドル、元舞台俳優もいるからね…

    +0

    -0

  • 411. 匿名 2024/04/07(日) 22:52:15 

    ファンの盲目ぶりがやばい
    ジャニーズやK-POPアイドルのファン達の方がマシなレベル

    +3

    -1

  • 412. 匿名 2024/04/07(日) 22:55:04 

    >>399
    プリアラのキュアショコラの中の人もそうだよね
    確か元雪組男役
    変身シーンに大階段あるよね

    +2

    -0

  • 413. 匿名 2024/04/13(土) 23:11:41 

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード