ガールズちゃんねる

ドイツで大麻所持と栽培が合法に 18歳以上の成人が個人目的で

487コメント2024/04/13(土) 14:44

  • 1. 匿名 2024/04/02(火) 12:19:07 

    ドイツで大麻所持と栽培が合法に 18歳以上の成人が個人目的で | TBS NEWS DIG
    ドイツで大麻所持と栽培が合法に 18歳以上の成人が個人目的で | TBS NEWS DIGnewsdig.tbs.co.jp

    ドイツでは1日、18歳以上の個人が嗜好品として大麻を所持したり、栽培したりすることを認める法律が施行されました。


    一方、販売や取引は禁止されたままです。

    ドイツではこれまで医療用大麻は合法でしたが、闇取引を防ぐことなどを目的に個人での所持も認めることになりました。

    +51

    -190

  • 2. 匿名 2024/04/02(火) 12:19:46 

    最近ドイツどこ向かってんの?

    +706

    -21

  • 3. 匿名 2024/04/02(火) 12:19:51 

    日本には入ってほしくない文化
    どうしても日本でやりたい人は、外国行けば良い話

    +899

    -41

  • 4. 匿名 2024/04/02(火) 12:20:10 

    >>1
    販売はダメだけど栽培はいいんだ…
    どこで買うんだろ

    +296

    -3

  • 5. 匿名 2024/04/02(火) 12:20:23 

    おめでとう!ドイツ移住増えそう
    タイはもう今から大麻農業しても儲からないらしいし次はドイツだね

    +280

    -21

  • 6. 匿名 2024/04/02(火) 12:20:30 

    治安悪くなりそう

    +372

    -26

  • 7. 匿名 2024/04/02(火) 12:20:33 

    な、なんで…?

    +174

    -6

  • 8. 匿名 2024/04/02(火) 12:20:36 

    ガルは日本嫌いドイツあたりの国が好きな人多いよね
    らりれば?

    +4

    -40

  • 9. 匿名 2024/04/02(火) 12:20:42 

    日本も続けー!!

    +34

    -97

  • 10. 匿名 2024/04/02(火) 12:20:49 

    やったーーーーーー
    ドイツで大麻所持と栽培が合法に 18歳以上の成人が個人目的で

    +76

    -106

  • 11. 匿名 2024/04/02(火) 12:20:54 

    体によくなくないの?

    +13

    -22

  • 12. 匿名 2024/04/02(火) 12:21:02 

    >>8
    大麻はラリらないよ

    +24

    -54

  • 13. 匿名 2024/04/02(火) 12:21:03 

    そうだ、ドイツへ行こう。

    +7

    -30

  • 14. 匿名 2024/04/02(火) 12:21:07 

    販売や取り引きが違法なのに、どうやって手に入れるの?よく分からん法律。

    +193

    -2

  • 15. 匿名 2024/04/02(火) 12:21:13 

    >>4
    種は売っていいのかなあ

    +39

    -1

  • 16. 匿名 2024/04/02(火) 12:21:29 

    これだけ外国も解禁し出してる中、まだ薬物だとか、ラリるとか思ってるやついるのかな?

    +15

    -43

  • 17. 匿名 2024/04/02(火) 12:21:36 

    >>14
    必要な人は自分で育てていいよーってことかな?

    +80

    -1

  • 18. 匿名 2024/04/02(火) 12:22:10 

    ドイツ終わった

    +118

    -22

  • 19. 匿名 2024/04/02(火) 12:22:20 

    丁寧な暮らしな人の
    自家製ハーブで調理、的な感覚で栽培&吸引?!

    +63

    -2

  • 20. 匿名 2024/04/02(火) 12:22:22 

    誰得なんだろう? 政治家でやりたい人がいるとか? ろくな法律じゃないな。

    +144

    -8

  • 21. 匿名 2024/04/02(火) 12:22:29 

    >>2
    あの世とか?

    +54

    -3

  • 22. 匿名 2024/04/02(火) 12:22:32 

    アメリカの銃もそうだけど自由を履き違えてる気がする

    +216

    -16

  • 23. 匿名 2024/04/02(火) 12:22:34 

    >>5
    この前タイ行ってきたけど最高だった。
    価格は外国人向け価格だったけど、全然高くなかったし。

    +18

    -56

  • 24. 匿名 2024/04/02(火) 12:22:43 

    >>8
    >ガルは日本嫌いドイツあたりの国が好きな人多いよね


    そうなの???

    +39

    -4

  • 25. 匿名 2024/04/02(火) 12:23:01 

    >>4
    オランダで買って持ち込み?

    +18

    -1

  • 26. 匿名 2024/04/02(火) 12:23:03 

    育てたら売るよね
    海外から客を呼んで提供するとか

    +40

    -1

  • 27. 匿名 2024/04/02(火) 12:23:09 

    >>2
    さすが先進国だよ。
    日本を超えただけある。

    +17

    -76

  • 28. 匿名 2024/04/02(火) 12:23:15 

    大麻でブリってる人より酒で酔っ払った人の方が害があるよ

    +87

    -46

  • 29. 匿名 2024/04/02(火) 12:23:43 

    >>1
    大麻草で核除染出来るって世界中で知れ渡ったからじゃないかなぁ
    日本は天皇家だけは大麻草育てていいんだよね
    神事に使うから

    日本はすごいな

    +5

    -27

  • 30. 匿名 2024/04/02(火) 12:23:44 

    >>9
    なんだかんだお金の為にいつかはそうなりそうだよね

    +5

    -9

  • 31. 匿名 2024/04/02(火) 12:23:46 

    絶対 他の国は追随しない。
    確信がある。

    +11

    -7

  • 32. 匿名 2024/04/02(火) 12:23:53 

    個人所有ですむわけないだろ・・・

    +91

    -2

  • 33. 匿名 2024/04/02(火) 12:23:54 

    >>1
    ただ、依然として「依存者が増える」などと反対の声も多いため、ドイツ政府は施行後の子どもや若者への影響を調査し、早ければ1年半後に初期評価を発表することになっています。

    これちゃんとやってほしいね 

    +93

    -3

  • 34. 匿名 2024/04/02(火) 12:23:55 

    >>3
    日本も解禁するべき
    覚醒剤と一緒にしてる?

    +27

    -93

  • 35. 匿名 2024/04/02(火) 12:23:56 

    大麻による薬物精神病の発症は懸念しないんだろうか。精神疾患の発症率が上がるって論文データいくつも発表されてるのに

    +62

    -3

  • 36. 匿名 2024/04/02(火) 12:24:20 

    高樹沙耶さん、移住なさったら?

    +66

    -1

  • 37. 匿名 2024/04/02(火) 12:24:25 

    >>10
    この人、大麻はアンチエイジングにも大変効果的!とか自信満々で言っていたけれど大嘘やん
    むしろ老けた
    せっかくの美貌が勿体無いね‥

    +266

    -3

  • 38. 匿名 2024/04/02(火) 12:24:26 

    >>3
    なんで入ってほしくないの??
    逆にあなた売人かなんか?
    アングラで取引され続けるのが金にもなるからってこと?

    +13

    -55

  • 39. 匿名 2024/04/02(火) 12:24:53 

    合法を認めたのはどこのどいつじゃ!

    +12

    -0

  • 40. 匿名 2024/04/02(火) 12:24:54 

    >>10
    女性なのにそこそこのイケメンに見えるw
    瞳孔開いちゃってないか???

    +57

    -9

  • 41. 匿名 2024/04/02(火) 12:25:04 

    >>6
    むしろ国が管理してオープンにしたほうがいい。

    +17

    -23

  • 42. 匿名 2024/04/02(火) 12:25:20 

    オランダでストップしておけばいいのに
    ドイツ近隣諸国にも広がっていきそう

    +28

    -1

  • 43. 匿名 2024/04/02(火) 12:25:46 

    >>23
    タイの国民性と🌿って相性良いよね笑
    私も今月末行ってきます

    +20

    -31

  • 44. 匿名 2024/04/02(火) 12:25:54 

    >>7
    マスコミは報道しないけど韓国は反日、
    ていう知識がある人でも大麻については全く知識ないね

    +6

    -5

  • 45. 匿名 2024/04/02(火) 12:26:00 

    >>34
    でもさ、大麻大好きな人って喋りも記憶も緩いよね

    記憶を司る組織に影響あるとかの研究結果も出てたよね

    +64

    -5

  • 46. 匿名 2024/04/02(火) 12:26:01 

    >>1
    日本はダメです。多様性なんちゃら巻き込まれないようにしましょう。認めると国が崩壊します
    清国、中国はアヘンでやられましたわ

    +118

    -7

  • 47. 匿名 2024/04/02(火) 12:26:10 

    >>10
    この人は大麻は良くないって教えてくれるありがたい存在

    +218

    -5

  • 48. 匿名 2024/04/02(火) 12:26:12 

    移民が増えて抑制が出来なくなった結果だろうね
    ヨーロッパの治安は悪くなってく要素しか無い

    +20

    -0

  • 49. 匿名 2024/04/02(火) 12:26:46 

    >>38
    ばっかじゃねーのw

    +47

    -2

  • 50. 匿名 2024/04/02(火) 12:26:48 

    自分で作って自分で持ってるのはOK?
    そんなめんどくさいことするかな

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2024/04/02(火) 12:26:59 

    >>3
    大麻の副流煙もやばいよね?
    タバコも大嫌いなのに…
    大麻合法なんて絶対にいや

    +112

    -7

  • 52. 匿名 2024/04/02(火) 12:27:03 

    >>43
    楽しんできてください☺️

    +11

    -10

  • 53. 匿名 2024/04/02(火) 12:27:08 

    >>2
    自由すぎて怖いんよ

    +111

    -2

  • 54. 匿名 2024/04/02(火) 12:27:15 

    >>14
    自家栽培

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2024/04/02(火) 12:27:33 

    >>28
    ホントこれ
    アルコールが強力なドラッグである事を忘れてる人多すぎ

    +75

    -15

  • 56. 匿名 2024/04/02(火) 12:27:34 

    >>22
    説明よろ

    +6

    -7

  • 57. 匿名 2024/04/02(火) 12:27:49 

    面白半分で言ってる訳ではなく、まじで解禁した方がいいと思う。反社の食いぶちにするより国の儲けにしちゃいなよ
    キチガイ増えると思ってる人もいるだろうけど、実際はとろーんってなってヘラヘラした食いしん坊な人が増えるだけだよ

    +11

    -27

  • 58. 匿名 2024/04/02(火) 12:27:55 

    >>38
    どういう人生送ってたらこんなにひねくれた発想が出来る人間が出来上がるんだろう

    +31

    -5

  • 59. 匿名 2024/04/02(火) 12:27:55 

    >>45
    アルコールは?

    +15

    -3

  • 60. 匿名 2024/04/02(火) 12:28:02 

    >>34
    大麻は入り口って言うじゃん

    +49

    -5

  • 61. 匿名 2024/04/02(火) 12:28:16 

    >>17
    ドイツでは
    大麻=自家栽培できる大人の嗜好品?

    +1

    -1

  • 62. 匿名 2024/04/02(火) 12:28:19 

    >>35
    アルコール中毒は?

    +11

    -4

  • 63. 匿名 2024/04/02(火) 12:28:27 

    >>28
    ほんまそれ。酔っ払いなんかゴミ同然やん笑
    ゲロとか撒き散らかすし。

    +39

    -14

  • 64. 匿名 2024/04/02(火) 12:28:31 

    >>3
    酒とタバコと変わらないけどね。
    タバコより害少ないし、酒に酔っ払って暴力を振るったり吐いたりする人よりマシだよ。
    でも酒と同様、使用して運転や仕事はやめてほしい。

    +35

    -31

  • 65. 匿名 2024/04/02(火) 12:29:06 

    >>45
    昔、住み込みバイトで沖縄、北海道とか僻地に行ってる人
    本当頭がゆるい、それ目的の人とか多い

    今は知らんけど

    +23

    -1

  • 66. 匿名 2024/04/02(火) 12:29:30 

    >>58
    多分だけど触ってはいけない陰謀論者か何かでしょう。

    +12

    -4

  • 67. 匿名 2024/04/02(火) 12:29:32 

    >>23
    前の職場でタイ大好きでしょっちゅう行っている人いたけど、大麻目的だったのかな。なんか納得した。

    +51

    -3

  • 68. 匿名 2024/04/02(火) 12:29:33 

    >>2
    お猿には理解できない優秀な民族の作る社会だよ

    +4

    -34

  • 69. 匿名 2024/04/02(火) 12:30:21 

    >>3
    街中で歩き大麻だらけになったら恐怖でしかない

    +79

    -9

  • 70. 匿名 2024/04/02(火) 12:30:25 

    >>6
    解禁した国はむしろ良くなってきてる

    +11

    -30

  • 71. 匿名 2024/04/02(火) 12:30:25 

    >>57
    人間やめますか?大麻やめますか?
    のイメージの人多すぎ

    +14

    -13

  • 72. 匿名 2024/04/02(火) 12:30:50 

    >>60
    ゲートウェイドラッグだと

    +29

    -2

  • 73. 匿名 2024/04/02(火) 12:31:21 

    >>18
    日本人じゃあるまいし

    +7

    -13

  • 74. 匿名 2024/04/02(火) 12:31:51 

    >>28ブリブリしたまま運転できるの?頭がパッパラパーパッーカーンになるんでしょ?

    +11

    -10

  • 75. 匿名 2024/04/02(火) 12:31:54 

    >>2
    メルケルがユーロにシリア難民受け入れて
    配り失脚してアフガン難民も流入
    イギリスまで難民だらけ

    +130

    -0

  • 76. 匿名 2024/04/02(火) 12:32:03 

    >>20
    お猿の尺度で人間社会を図るのが間違いなんだよ

    +5

    -2

  • 77. 匿名 2024/04/02(火) 12:32:12 

    >>11
    種は健康食品
    ヘンププロテインや七味唐辛子に麻の実が使われてる

    +25

    -2

  • 78. 匿名 2024/04/02(火) 12:32:13 

    >>58
    可能性あるよね。
    解禁されたら困る人ってJT関連とか売人じゃないの?

    +7

    -10

  • 79. 匿名 2024/04/02(火) 12:32:23 

    >>49
    それしか言えない?

    +1

    -6

  • 80. 匿名 2024/04/02(火) 12:32:23 

    >>1
    だから何?
    よそはよそ、うちはうち
    日本は影響される必要ない、そんな世論にもなってない

    +18

    -6

  • 81. 匿名 2024/04/02(火) 12:32:34 

    日頃から国に文句言ってる人も大麻取締法については文句言わないね
    大麻取締法の成り立ちすら知らない無知ばかり

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2024/04/02(火) 12:32:38 

    >>37
    オジサンみたいになってる!

    +54

    -0

  • 83. 匿名 2024/04/02(火) 12:32:53 

    >>57
    まー、お酒飲んで喧嘩腰になるよりは安全かもね

    +13

    -14

  • 84. 匿名 2024/04/02(火) 12:32:57 

    >>22
    バカで陰険で幼稚で頭悪い日本人には理解できない世界だよね

    +3

    -18

  • 85. 匿名 2024/04/02(火) 12:33:27 

    >>15
    譲渡ならいいとか?

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2024/04/02(火) 12:33:36 

    >>60
    売人、反社、反グレが絡んでるからってのも大きそう
    次はこの薬どう?みたいな

    +18

    -1

  • 87. 匿名 2024/04/02(火) 12:33:38 

    >>74
    飲酒運転も禁止されてよ

    +18

    -2

  • 88. 匿名 2024/04/02(火) 12:33:53 

    海外の人たちとゲームしてるんだけど、ドイツの人が嘆いてたのはこれか…他の国が羨ましい、貧富の差が激しくて老人たちが物乞いをして、今日も小銭を恵んできたがそれが当たり前の日常になってる、まともな若者はこの国を嫌がってるってみたいな感じで言ってた

    +29

    -1

  • 89. 匿名 2024/04/02(火) 12:33:59 

    日本人カリカリし過ぎだから大麻吸うくらいが丁度良いよ

    +11

    -12

  • 90. 匿名 2024/04/02(火) 12:34:21 

    >>69
    お酒飲んでる人の方が多分暴力的だと思う

    大麻は穏やかになるからね

    +36

    -20

  • 91. 匿名 2024/04/02(火) 12:34:27 

    >>2
    移民社会だから、多様性が大きくなってくる
    いろんなこと認めないとまとめられないんじゃないの
    軽犯罪も取り締まりできないから解禁でいいじゃんみたいな

    +73

    -1

  • 92. 匿名 2024/04/02(火) 12:34:28 

    >>78
    普通に考えて!
    大麻を解禁しましょう。って人の方がやばいから。反対したら売人って短絡的すぎ〜☝️

    +28

    -4

  • 93. 匿名 2024/04/02(火) 12:34:43 

    >>25
    所持ならOKだから空港でも引っかからないかもね

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2024/04/02(火) 12:34:55 

    >>86
    だからこそ国が管理してちゃんと売ればいいのよ

    +4

    -3

  • 95. 匿名 2024/04/02(火) 12:35:12 

    >>60
    その説は否定されてるよ
    酒飲みが、次は覚醒剤だ!とはなってないでしょ

    +17

    -16

  • 96. 匿名 2024/04/02(火) 12:35:42 

    >>67
    移住した人もいますよね
    わざわざタイに家を建てた
    仕事は日本

    +4

    -2

  • 97. 匿名 2024/04/02(火) 12:35:42 

    >>29
    天皇家だけは大麻草を神事に使うため栽培を法的にも許されてる
    ということは、そんな危険なものじゃないんじゃないの?!

    +6

    -9

  • 98. 匿名 2024/04/02(火) 12:35:49 

    >>69
    喫麻所があっても嫌だね

    +20

    -3

  • 99. 匿名 2024/04/02(火) 12:36:05 

    >>69
    いや夜中の居酒屋とかの方がよほど怖い人多いよ
    大麻で攻撃的になる人はいないけど酒は違う

    +31

    -13

  • 100. 匿名 2024/04/02(火) 12:36:08 

    >>80
    思考停止のバカ
    なんの知識もないくせに恥ずかしい

    +9

    -2

  • 101. 匿名 2024/04/02(火) 12:36:32 

    >>27
    燃料のせいでヤバいくらいで色々上がってるせいだから…

    +11

    -0

  • 102. 匿名 2024/04/02(火) 12:36:46 

    >>74
    酒飲んで運転しないのと一緒だよ

    +16

    -1

  • 103. 匿名 2024/04/02(火) 12:37:12 

    >>33
    大麻のインセンティブでそこそこお金のある人(+自分で栽培して吸うからにはドイツにつてのある人かと)がドイツに移住してくるのか
    ドイツは大麻吸えるよ~って宣伝して、外から人を集めて人口を維持する戦略なのね

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2024/04/02(火) 12:37:15 

    >>35
    むしろ鬱とかに効きそうなのに違うんだね

    +3

    -6

  • 105. 匿名 2024/04/02(火) 12:37:26 

    大麻解禁とか騒いでる日本人は全員頭と目がイッちゃってるからなー
    彼らの活動が一番大麻解禁の抑止力になってる感あるので今後も頑張って欲しい
    あーいうの見てるとマジで大麻ってヤバいんだろうね
    麻薬、ゼッタイ駄目!

    +29

    -11

  • 106. 匿名 2024/04/02(火) 12:37:27 

    ここにいる大麻合法化しようと言う人たちも頭おかしい

    +24

    -9

  • 107. 匿名 2024/04/02(火) 12:37:45 

    これが敗戦国の末路か、、、
    日本もこうされるのかな、、、

    +2

    -4

  • 108. 匿名 2024/04/02(火) 12:37:50 

    >>99
    大麻解禁して酒を違法にするべき

    +18

    -15

  • 109. 匿名 2024/04/02(火) 12:38:08 

    >>104
    ずっと効果があるわけじゃないからね
    切れてるときにズーンって沈むんじゃない?

    +24

    -1

  • 110. 匿名 2024/04/02(火) 12:38:14 

    ドイツどうなってしまうん?

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2024/04/02(火) 12:38:17 

    >>105
    バカ発見

    +6

    -6

  • 112. 匿名 2024/04/02(火) 12:38:20 

    ただでさえ移民でヨーロッパ全体が引っかき回されてるのに
    この期に及んで大麻解禁とか更に今よりも治安悪化するのが目に見えてるじゃないか

    +12

    -0

  • 113. 匿名 2024/04/02(火) 12:38:39 

    >>106
    貴女が無知なだけ

    +7

    -6

  • 114. 匿名 2024/04/02(火) 12:38:43 

    大麻してる人たちが依存性なくて酒より安全!とか言いつつ、本人達は依存しまくりで面白い
    それも目がいってる人ばっかで気持ち悪いw
    自ら大麻はダメですって証明してる

    +28

    -10

  • 115. 匿名 2024/04/02(火) 12:38:50 

    >>90
    副流煙絶対に吸いたくないから酒の方がまし。

    +19

    -8

  • 116. 匿名 2024/04/02(火) 12:39:07 

    >>103
    ヤク中だけピックして移民増強とか治安崩壊待ったナシだね
    国全体でクルド人積極受け入れするようなもんでしょ

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2024/04/02(火) 12:39:10 

    >>107
    あっちは移民とかめっちゃ受け入れてるせいて
    ヤバいらしいから
    やっぱ移民はダメだわ

    +19

    -0

  • 118. 匿名 2024/04/02(火) 12:39:16 

    もう警察も手に負えないから合法にしとこって感じ?

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2024/04/02(火) 12:39:19 

    >>113
    wwwww

    +2

    -6

  • 120. 匿名 2024/04/02(火) 12:39:26 

    >>100
    大麻解禁推しだけど

    こういう言い方する人が恥ずかしい
    ただ意見が違う人を無知とか言って陰謀論者みたいな人と同じ

    +8

    -5

  • 121. 匿名 2024/04/02(火) 12:39:38 

    解禁してるのは蔓延してどうしよもないから管理下においた方がマシってだけ。

    +7

    -2

  • 122. 匿名 2024/04/02(火) 12:39:47 

    欧米の中でもダントツ真面目な国の印象だけど驚いたね。
    ジャンキーが増えるだけ。

    +13

    -6

  • 123. 匿名 2024/04/02(火) 12:40:17 

    とりあえずドイツのこの先を見守ってみようよ

    +16

    -1

  • 124. 匿名 2024/04/02(火) 12:40:52 

    >>60
    全然別物。覚醒剤とかまでいっちゃうような破滅願望強い人はそもそも大麻はスルーすることが多い

    +12

    -10

  • 125. 匿名 2024/04/02(火) 12:41:12 

    >>114
    わかる!
    私生活もだいたいだらしないんだよ

    +8

    -4

  • 126. 匿名 2024/04/02(火) 12:41:29 

    >>43
    >>23
    質問なんだけど、一回経験したらまた吸いたくならないの?
    日本でもやりたくならない?
    そんなに依存性ないなら一回経験してみたいんだけど、、

    +15

    -19

  • 127. 匿名 2024/04/02(火) 12:41:47 

    >>122
    Germane民族だよ?
    普通は考えなくてもわからない?あれだけ優秀な民族に朝鮮お猿の心配は無用だよ

    +3

    -6

  • 128. 匿名 2024/04/02(火) 12:42:06 

    	アルコールは違法薬物よりも質(たち)が悪い | MRのための読書論Online版 | ミクスOnline
    アルコールは違法薬物よりも質(たち)が悪い | MRのための読書論Online版 | ミクスOnlinewww.mixonline.jp

    アルコールは違法薬物よりも質(たち)が悪い | MRのための読書論Online版 | ミクスOnline本システムでは、JavaScriptを利用しています。JavaScriptを有効に設定してからご利用ください。 本文へ検索フォーム(ヘッダー)【全】hlinkMonthlyミクス・増刊号お申し込み...

    +3

    -3

  • 129. 匿名 2024/04/02(火) 12:42:16 

    >>111
    ヤクキメたくてイライラですかぁ!?

    +3

    -6

  • 130. 匿名 2024/04/02(火) 12:42:45 

    老害貧国後進国はもう死後硬直が始まってるも同じかな

    +3

    -1

  • 131. 匿名 2024/04/02(火) 12:43:02 

    >>120
    意見の違いじゃない
    明らかに無知が起因

    +5

    -3

  • 132. 匿名 2024/04/02(火) 12:43:27 

    >>114
    大麻やってる人って、害はないんだよ!安全で体にいいんだよ!て絶賛して絶対に否定しないよね。
    ほんとに依存性ないならもっとフラットな意見が出るはずじゃないの…と思うのよ笑

    +26

    -4

  • 133. 匿名 2024/04/02(火) 12:43:29 

    >>95
    アルコールは度数か量を増やせばよく、効いてる時間も長いからでは?

    +5

    -1

  • 134. 匿名 2024/04/02(火) 12:44:55 

    >>27
    行ってみたらええ

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2024/04/02(火) 12:45:48 

    >>129
    ヤクでもないしキメるようなもんでもない

    +7

    -2

  • 136. 匿名 2024/04/02(火) 12:46:32 

    >>110
    移住者増えるだけだよ

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2024/04/02(火) 12:48:05 

    >>126

    ならないよー
    また海外旅行したいなーとかくらいのノリ。

    +16

    -17

  • 138. 匿名 2024/04/02(火) 12:48:11 

    ドイツでは医者とかは若者が統合失調症とかの精神疾患を発症させるとかの理由で反対してたのに移民とか数万人の利用者が闇マーケットで購入するから解禁されたのでは?
    利用者が少ない国はそのまま抑止した方が良い

    +9

    -0

  • 139. 匿名 2024/04/02(火) 12:48:53 

    >>90
    お酒は匂いで飲んでるってわかるし
    昼間は普通は飲まない
    大麻ってつまみも何もいらないの?
    気軽に昼間でもやれそうなのに
    やってる人かわからないとこが嫌

    +18

    -4

  • 140. 匿名 2024/04/02(火) 12:49:14 

    >>125
    それは否めない。だらしない人が多いのはほんとにそうだと思う
    私はそういう人が多い方が楽だけど
    ドイツの国民性に適してるのかな

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2024/04/02(火) 12:49:29 

    そもそも可能ならアルコールだって禁止した方が良い
    そしてそれを実際にやったアメリカ禁酒法時代
    教訓として言えるのは、人間は低い方に流れやすいから一度蔓延した薬物を禁止するのは非常に困難ってこと

    だから既に蔓延してて手の打ちようがないほど治安崩壊してる国ならまだしも、日本みたいな綺麗な国で大麻解禁なんて絶対にやっちゃいけないわけですね
    だから大麻解禁騒いでるヤク中はアルコールやタバコより云々言ってるのが完全に的外れなのだ
    というか、大麻キメた本人がまさに止められなくなって大麻禁止の日本ですら活動してる時点でもう無理よむりむりかたつむり

    +9

    -2

  • 142. 匿名 2024/04/02(火) 12:49:55 

    >>7
    割とマジで現代版アヘン戦争を大麻使って仕掛けてる国があるんだよ。

    +54

    -3

  • 143. 匿名 2024/04/02(火) 12:51:08 

    >>126
    簡単に手に入らない状況といつでも手に入る状況では依存する度合いは違うと思う

    +16

    -7

  • 144. 匿名 2024/04/02(火) 12:51:18 

    >>1
    オランダ人の友人はドイツの若者が大麻をやりに来るのがムカつくって言ってたから(路上に座り込んだりするため)これは吉報かもしれんw

    +8

    -1

  • 145. 匿名 2024/04/02(火) 12:51:50 

    >>94
    大麻を管轄する部署に莫大な権力が与えられ暴走する(与党内分裂が起こりやすくなりそれで政権交代も起こりやすくなる→国内が混乱する)から国はノータッチにしたんじゃない?

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2024/04/02(火) 12:51:58 

    >>126
    43です。私は吸える国でしか吸わないタイプだけど、日本で困る事は特にないです
    法的に解禁してほしいとも別に思わないし

    +9

    -12

  • 147. 匿名 2024/04/02(火) 12:52:05 

    >>138
    朝鮮お猿ってなんで斜に構えたコメしかできないの?

    何よりあれだけ優秀な民族が解禁して、世界トップレベルの劣等民族は規制強化してる事が答えでは?

    +3

    -4

  • 148. 匿名 2024/04/02(火) 12:53:09 

    >>142
    どこの国よ?バカウヨの妄想?

    +9

    -14

  • 149. 匿名 2024/04/02(火) 12:53:15 

    >>6
    タイがヤバいことになってるよね
    治安悪さに拍車かけてどうする

    +65

    -3

  • 150. 匿名 2024/04/02(火) 12:53:52 

    >>114
    海外製大麻入りチョコレートをそうと知らずに食べた人が病院に次々搬送されたり、自称占い師に振る舞われた大麻入りクッキー食べて具合悪くなる人達出て占い師捕まった事件が日本でもあるんだから、もう「大麻は酒や煙草より害が無い!」とか通用しないんだよな…

    +22

    -2

  • 151. 匿名 2024/04/02(火) 12:53:57 

    >>92
    どの辺がやばいの?

    +1

    -1

  • 152. 匿名 2024/04/02(火) 12:55:04 

    ほぉー。
    大麻やりたい人は向こうに移住してくれ!!!

    +10

    -0

  • 153. 匿名 2024/04/02(火) 12:55:06 

    >>102
    法律はどうなんだろうね

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2024/04/02(火) 12:56:00 

    >>149
    朝鮮お猿の妄想はいらないよ
    違うなら大麻解禁で治安悪化のソースだしなよ

    +1

    -18

  • 155. 匿名 2024/04/02(火) 12:56:06 

    >>126
    高樹沙耶さんのX見てみよう…思いきり依存しちゃってるぞあの人。

    +36

    -4

  • 156. 匿名 2024/04/02(火) 12:56:18 

    >>68
    まだナチズム患ってんのかお前は

    +6

    -3

  • 157. 匿名 2024/04/02(火) 12:56:36 

    >>148
    え、大麻反対がウヨって事は大麻賛成は左翼ってこと!?
    まじかやっぱり左翼は人類の敵じゃん

    +6

    -11

  • 158. 匿名 2024/04/02(火) 12:56:36 

    >>89

    同意

    +4

    -5

  • 159. 匿名 2024/04/02(火) 12:56:51 

    >>120
    よこですが
    どうして大麻解禁推しなんですか?

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2024/04/02(火) 12:56:59 

    >>90
    むしろガル民向けやん

    +9

    -0

  • 161. 匿名 2024/04/02(火) 12:57:14 

    >>89
    酢こんぶで我慢してもろて

    +4

    -1

  • 162. 匿名 2024/04/02(火) 12:57:25 

    >>132
    それこそ行政の洗脳の賜物
    貴女も積極的に調べてないでしょ?

    +1

    -5

  • 163. 匿名 2024/04/02(火) 12:57:56 

    >>157
    ガイジ丸出しじゃん
    大麻是非云々じゃなくて大麻でアヘン戦争しようとしてる国があるって妄想垂れてんのが朝鮮ガイジ丸出しだって言ってんの。

    +8

    -0

  • 164. 匿名 2024/04/02(火) 12:58:08 

    >>98
    大体家とかで吸うんじゃないの?
    そもそも大麻ってタバコみたくチェーンスモークするようなもんじゃないし

    +5

    -1

  • 165. 匿名 2024/04/02(火) 12:59:14 

    >>153
    ほんとだね。飲酒運転は法的に取り締まれるけど、もし大麻解禁した場合に大麻運転はどういう扱いになるんだろうね
    一応こういう調べもあるみたいだけど、私は正直運転できるような集中力は無かったからもし日本で解禁になっても運転する必要がある日は無理だなぁとは思った
    ドイツで大麻所持と栽培が合法に 18歳以上の成人が個人目的で

    +8

    -0

  • 166. 匿名 2024/04/02(火) 12:59:27 

    >>155
    アルコールに依存してる人が世界に何億人いると思ってんの?

    +11

    -8

  • 167. 匿名 2024/04/02(火) 12:59:27 

    >>110
    別にどうもならんでしょ

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2024/04/02(火) 13:00:07 

    >>126
    若い頃海外で経験したけど、こんなもんかって感じ 美味しいご飯食べる方がずっと楽しい

    +20

    -10

  • 169. 匿名 2024/04/02(火) 13:00:08 

    >>163
    大麻キメたら穏やかになるって言ってたのにガイジガイジって全然穏やかになってないじゃないですか
    やっぱり全部ウソだったんですね!
    男の人っていつもそう!

    +5

    -7

  • 170. 匿名 2024/04/02(火) 13:00:17 

    >>159
    禁止する合理的根拠がないから

    +8

    -9

  • 171. 匿名 2024/04/02(火) 13:00:18 

    アメリカではより強い刺激を求めて合法薬の過剰摂取で亡くなってる事が社会問題になってる
    ドイツもそうなるのでは?

    +8

    -1

  • 172. 匿名 2024/04/02(火) 13:00:26 

    ドイツに苗を持ち込んで、自分らで作れっていう法律?買うのと何が違う?

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2024/04/02(火) 13:00:36 

    深く考察するまでもなく日本で規制強化されてて先進国で非合法化してるって事は良い物に決まってる

    +3

    -6

  • 174. 匿名 2024/04/02(火) 13:00:53 

    中からも外からも攻められてるな。
    どこもかしこもヤバいんだね

    +8

    -0

  • 175. 匿名 2024/04/02(火) 13:01:17 

    >>161
    酢こんぶも確かに懐かしくてまったりできるから結構悪くない

    +7

    -0

  • 176. 匿名 2024/04/02(火) 13:01:45 

    >>166
    つまりどっちとダメ、で良いのでは?
    ただでさえアルコールだけでも危険なのにこれ以上危険な薬物依存増やしてどうするの

    +29

    -2

  • 177. 匿名 2024/04/02(火) 13:01:57 

    >>169
    ヒス朝鮮ネトウヨガイジ?本当に見苦しいね。

    あんたの脳内大麻アヘン戦争がさっさと終わればいいね

    +2

    -8

  • 178. 匿名 2024/04/02(火) 13:03:36 

    >>57
    トローンとなってる時に危険に晒されたらアウトだよ
    その瞬間バッド入ってその時の恐怖が何年もフラッシュバックする

    +10

    -1

  • 179. 匿名 2024/04/02(火) 13:04:29 

    >>18
    GDPでドイツに抜かれた日本が言えることじゃない

    +18

    -13

  • 180. 匿名 2024/04/02(火) 13:04:32 

    >>156
    本当にガイジ丸出しだな
    移民段階拒否してる日本の方がよっぽどナチ思想に近いじゃねーかよ

    +2

    -13

  • 181. 匿名 2024/04/02(火) 13:05:32 

    >>1
    大麻は精神を楽にすることが根本的な狙いだから、弱い人しか必要としていないイメージ。

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2024/04/02(火) 13:05:43 

    >>164
    そうなんだ🫡

    >>69さんの歩き大麻ってワードに乗っただけだから特にそこまで本気で考えてなかったや

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2024/04/02(火) 13:07:06 

    >>18
    日本の方が終わっとるぞw
    現実みろ

    +19

    -11

  • 184. 匿名 2024/04/02(火) 13:08:37 

    >>88
    これ追加があるんだけど、その人がこの国は終わった、政府にむかついてるって言ってたけど、これが原因だったのか

    +13

    -0

  • 185. 匿名 2024/04/02(火) 13:08:43 

    >>28
    これ、大麻推進派がよく使う詭弁ね。
    大麻はアルコールやニコチンに比べたら依存性は弱いけど、ゲートウェイドラッグといってより強い麻薬にアクセスするきっかけになるドラッグだから欧米で問題になってるの。

    +62

    -19

  • 186. 匿名 2024/04/02(火) 13:09:25 

    >>151
    大麻は向精神薬だよ
    遊びで解禁するもんじゃないと思う

    +11

    -2

  • 187. 匿名 2024/04/02(火) 13:10:29 

    >>11
    タールはやばい

    +5

    -4

  • 188. 匿名 2024/04/02(火) 13:10:32 

    使ってもいいってこと?

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2024/04/02(火) 13:11:55 

    >>176
    上等
    じゃあ貴女も今日からアルコール禁止派ね

    +3

    -11

  • 190. 匿名 2024/04/02(火) 13:12:34 

    >>47
    うん。
    でも一定数、自然派はこれが素敵なでしょ?
    女優でなければ、素敵に歳取ってるって見た目よね

    +11

    -3

  • 191. 匿名 2024/04/02(火) 13:12:45 

    >>185
    なってない
    ウソ書くなはげ

    +15

    -18

  • 192. 匿名 2024/04/02(火) 13:14:20 

    >>185
    大麻吸う人の大半が大麻にしか興味ないよ
    ドラッグなんて怖くて無理

    +24

    -13

  • 193. 匿名 2024/04/02(火) 13:14:23 

    >>184
    日本ほど恵まれた国ってないからね
    現代のローマだよホント
    少子化で滅びが決まってるけど、かの偉大なローマも滅びたし栄華を極めたら滅ぶのも運命なんだろうなぁ

    +2

    -8

  • 194. 匿名 2024/04/02(火) 13:14:25 

    いいね!!葉っぱやりたい人は日本の法律変えようとかしないで日本から出て行ってドイツ行こう!!さようなら!!

    +9

    -0

  • 195. 匿名 2024/04/02(火) 13:14:57 

    >>1
    ドイツ終わったな

    何故あんなものに手を出したがるのか、全く理解できない。
    人間って弱いんだな~。

    +17

    -2

  • 196. 匿名 2024/04/02(火) 13:15:34 

    >>189
    いいよ!
    アルコールこわいこわい、わたしはお酒持ってこられたら怖くて泣いてしまうかもしれない

    +15

    -1

  • 197. 匿名 2024/04/02(火) 13:15:54 

    合法化になってる国が増えてるんだし 日本も本当に大麻はどうなのかきちんと教えるべきだと思う。

    +7

    -2

  • 198. 匿名 2024/04/02(火) 13:16:03 

    >>1 なんで?

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2024/04/02(火) 13:19:01 

    >>154
    はいよ、特殊部落民
    「やっぱりそうだった」大麻合法化から1年以上経ったタイで今起きていること
    「やっぱりそうだった」大麻合法化から1年以上経ったタイで今起きていることviewus.jp

    タイの大麻合法化 タイはアジアで初めて大麻を合法化しました。 家庭でも栽培できるようになりました。2018年に医療用大麻を合法化したことに続き、昨年6月には麻薬類から大麻を除外しました。

    ドイツで大麻所持と栽培が合法に 18歳以上の成人が個人目的で

    +20

    -1

  • 200. 匿名 2024/04/02(火) 13:20:35 

    マリワナは臭い

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2024/04/02(火) 13:21:08 

    ドイツへのワーホリ流行りそうだな

    +6

    -1

  • 202. 匿名 2024/04/02(火) 13:22:44 

    >>34
    ダメ、絶対!

    どうしてもって言うならドイツに移住すればいいんだよ

    +23

    -1

  • 203. 匿名 2024/04/02(火) 13:23:55 

    >>6
    もうすでに悪いんですよ
    殺人くらいじゃドイツじゃニュースにならんよ

    +58

    -0

  • 204. 匿名 2024/04/02(火) 13:24:27 

    大麻解禁の理由としてお酒が認められてるからいいじゃんて言う人いるけどアルコールと大麻じゃ脳へ及ぼす作用が違うから同じには語れないよ

    +6

    -0

  • 205. 匿名 2024/04/02(火) 13:24:48 

    >>10
    目がヤバい…
    怖い…

    +96

    -1

  • 206. 匿名 2024/04/02(火) 13:26:02 

    >>199
    大麻解禁で完全に国が崩壊しててわろた
    ドイツ馬鹿なの

    +24

    -1

  • 207. 匿名 2024/04/02(火) 13:27:21 

    >>10
    こんな迫文代みたいになっちゃったの…
    和装が似合う綺麗な人だったのにね

    +54

    -0

  • 208. 匿名 2024/04/02(火) 13:27:38 

    >>3
    酒にも言えば?
    この国どう考えても酒には異常に甘く薬には異常に厳しいすぎでしょ
    値上げラッシュも酒だけ守られてるし
    運送費人件費原材料費高騰なんて酒も当てはまるだろうに

    +22

    -17

  • 209. 匿名 2024/04/02(火) 13:28:52 

    タバコですら今はもう殆どの場面で排斥の方向なのに大麻なんてナンセンスですね……

    +14

    -1

  • 210. 匿名 2024/04/02(火) 13:29:21 

    >>84
    どこの国の方ですか?

    +6

    -0

  • 211. 匿名 2024/04/02(火) 13:29:46 

    >>10
    自然派のひとって薬はだめって言うのに
    日本で大麻がダメなのはおかしい!遅れてる!ってキレるよね

    薬でも大麻と似た成分入ってたら規制されてるのにちゃんともっと勉強しろ

    +78

    -2

  • 212. 匿名 2024/04/02(火) 13:29:48 

    >>208
    じゃあ酒飲めばええやん
    大麻解禁とかバカなこと言ってないでさ

    +14

    -1

  • 213. 匿名 2024/04/02(火) 13:30:12 

    >>28
    大麻のトピだとじゃあタバコは~アルコールのほうが~と話をそらす人がかならず出てくる

    +40

    -4

  • 214. 匿名 2024/04/02(火) 13:31:45 

    大麻はもっとハイになれるタバコって感じ?

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2024/04/02(火) 13:32:17 

    >>57
    とろーんとしたヘラヘラな人が怖いんだけど

    +18

    -0

  • 216. 匿名 2024/04/02(火) 13:33:24 

    >>57
    とろーんってなってヘラヘラした食いしん坊な人が増えるだけだよって
    簡単に言うけど、そんなのが大勢昼間から街中ウロウロしてるなんてゾッとするわ。

    +22

    -1

  • 217. 匿名 2024/04/02(火) 13:34:02 

    >>168
    ドイツのご飯はもしかして美味しくないのでは…

    +6

    -1

  • 218. 匿名 2024/04/02(火) 13:34:44 

    次は日本だね!岸田さんが大麻合法化したら岸田政権を支持するわ。どうせアホな日本国民は岸田さんの仕事を正当に評価する事出来ないのだから正しい事を粛々とやり遂げて欲しい。ビバ文雄❤

    +1

    -4

  • 219. 匿名 2024/04/02(火) 13:34:59 

    >>123
    だね
    この結果を元に話し合いたいよね

    +4

    -0

  • 220. 匿名 2024/04/02(火) 13:35:15 

    >>179
    抜かれたっていっても内容見てみると…ねぇ

    +6

    -0

  • 221. 匿名 2024/04/02(火) 13:36:15 

    >>1
    闇取引を防ぐことなどを目的に個人での所持も認めることになりました。

    決めた人達は現場猫か何か?

    +4

    -0

  • 222. 匿名 2024/04/02(火) 13:36:37 

    大麻吸った状態で車運転して益々自動車事故増えそう

    +6

    -0

  • 223. 匿名 2024/04/02(火) 13:36:43 

    >>193
    恵まれてるし、まだいいのかも?
    ドイツは超高齢化社会なんだってさ
    んで、政府は今住んでる人達のことよりも外貨のことばかり考えてるみたいなこと話してて、マジ岸田みたいだなーと思ってたんだけど、大麻解禁とは
    そりゃキレるわ

    +2

    -1

  • 224. 匿名 2024/04/02(火) 13:40:22 

    >>210
    日本だけど?

    +0

    -6

  • 225. 匿名 2024/04/02(火) 13:43:25 

    大麻okにしたタイとカナダは治安悪化したって昨年ニュースで見た
    日本では絶対にやめてほしい

    +10

    -1

  • 226. 匿名 2024/04/02(火) 13:45:01 

    >>22
    銃も大麻も、ない所からスタートならない方がいい。
    ある物を排除するのは難しいと思う。

    +34

    -2

  • 227. 匿名 2024/04/02(火) 13:45:06 

    てか大麻禁止してる日本ですらこんなに大麻キマってる人多いんだね
    それだけでも危険すぎるのは明白
    違法薬物として禁止されてる国ですら我慢出来ないほど依存性が強い薬物とか怖すぎ

    +6

    -0

  • 228. 匿名 2024/04/02(火) 13:46:04 

    >>225
    やめて欲しいね。

    +4

    -0

  • 229. 匿名 2024/04/02(火) 13:50:23 

    >>185
    大麻がゲートウェイドラッグなんじゃない。

    アルコールがゲートウェイドラッグなんだよ。

    +15

    -11

  • 230. 匿名 2024/04/02(火) 13:50:28 

    日本再生の起爆剤
    ①消費税撤廃もしくは消費税率軽減
    ②女性天皇容認
    ③大麻合法化
    この3つを成し遂げれば閉塞感を打ち破り日本は復活後出来ると信じている!

    +2

    -5

  • 231. 匿名 2024/04/02(火) 13:51:50 

    >>230
    ①だけでいいかな。

    +6

    -0

  • 232. 匿名 2024/04/02(火) 13:52:41 

    好き放題に使うのは反対だけど、ちゃんと医療目的で処方される分だけでも解禁されたら良いのにとは思う
    難病の痛みに耐えきれず鎮痛剤も効きが悪くて違法大麻に頼った人のニュースも見た事があるし、鎮痛に効果が出るなら全面的にダメってものでもないと思うんだけどね

    +3

    -1

  • 233. 匿名 2024/04/02(火) 13:54:19 

    >>10
    ドイツで暮らせばいいのにね

    +56

    -0

  • 234. 匿名 2024/04/02(火) 13:54:32 

    大麻は神から人類へのギフトだからね。上手く活用しなければその集団は自然と滅びるだけです。コンビニで色んな生産地のガンジャが手に入る夢の様な国になって欲しいよ。

    +7

    -5

  • 235. 匿名 2024/04/02(火) 13:55:00 

    >>10
    相棒に出てた頃の着物姿は綺麗だったのにこんなに変わってしまうのか

    +55

    -0

  • 236. 匿名 2024/04/02(火) 13:58:39 

    今度はドイツが海外旅行人気国になるの?ドイツまたいきたーいみたいな

    +1

    -1

  • 237. 匿名 2024/04/02(火) 13:58:48 

    >>233
    日本人はこんなバカで幼稚な思考しかできないからこんな貧国老害後進国になったんだよね

    +0

    -14

  • 238. 匿名 2024/04/02(火) 14:02:29 

    大麻推奨派は語る時に酒じゃなくて麦茶やジュースとの比較で語ればいいのに 麦茶よりダメならダメ!

    +3

    -0

  • 239. 匿名 2024/04/02(火) 14:03:17 

    大麻吸うとどうなるの?

    +1

    -0

  • 240. 匿名 2024/04/02(火) 14:04:10 

    >>214
    キマってる時だけはハイになり全ての人を愛せるようになる。けど醒めたら元通り。人間関係の悩みの多い日本人では依存する人も出てきそう。吸い続けると大脳皮質に悪影響を及ぼすから言葉が咄嗟に出て来なくなり会話がスムーズにいかなくなる。その悩みをまぎらわす為に更に吸う。悪循環だよ。

    +7

    -0

  • 241. 匿名 2024/04/02(火) 14:04:29 

    >>10
    目が澄んでる。さすがです。

    +7

    -4

  • 242. 匿名 2024/04/02(火) 14:05:36 

    >>11
    あなたに新しい価値観を与えてくれる奇跡の様な植物だよ

    +7

    -12

  • 243. 匿名 2024/04/02(火) 14:05:36 

    イタリアもスペインも大麻は条件は付いているけど合法なので、ドイツもかって感じ

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2024/04/02(火) 14:08:39 

    ドイツどうしたの?移民が増えすぎて壊れちゃったの??

    +7

    -0

  • 245. 匿名 2024/04/02(火) 14:09:16 

    >>204
    どっちも限界量守れば良いだけ🫰

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2024/04/02(火) 14:13:12 

    オランダではコーヒーショップとかにマリファナ入りマフィンとかクッキーとか売ってると聞いた。お土産屋さんでも置いてて旅行客は持ち帰れないから写真だけ撮るって  

    +3

    -0

  • 247. 匿名 2024/04/02(火) 14:14:46 

    >>214
    基本、大麻はダウナー系だら~んとする感じで、ハイにはならないんだけど、
    品種改良種もあって、攻撃的になる種類もあったりする。

    +3

    -0

  • 248. 匿名 2024/04/02(火) 14:23:44 

    >>126
    よこ失礼いたします
    私はちょっと不眠気味だから、あの寝付きの良さにハマりそうかも
    睡眠薬より良い!

    +6

    -9

  • 249. 匿名 2024/04/02(火) 14:24:36 

    >>37
    昔の綺麗だった面影がない
    目が逝っちゃってる
    こんな末路になるんだね、絶対嫌だ

    +66

    -0

  • 250. 匿名 2024/04/02(火) 14:25:13 

    ドイツが合法化したのは、市場が地下に潜ってマフィアとかヤクザのドイツ版?が仕切って酷いことになるから、合法化することで国が監視・管理しやすくしようとしてるから、なんてのを読んだけど、そんなに上手くいくのかな。

    +2

    -1

  • 251. 匿名 2024/04/02(火) 14:25:26 

    >>132
    死ぬまでたばこ、酒をやめないのと同じ程度の依存度だと思うけどな。
    覚醒剤みたいに私生活に支障が出る程のものじゃない。
    毎日晩酌するのと一緒。

    +8

    -10

  • 252. 匿名 2024/04/02(火) 14:28:56 

    >>57
    大麻依存者を操りやすくなりそうだね
    仕事もまともにやらなくなるアホもいるだろうし事件起こすアホもいるだろうね

    +5

    -2

  • 253. 匿名 2024/04/02(火) 14:29:36 

    >>216
    ゾンビの街になりそう

    +8

    -2

  • 254. 匿名 2024/04/02(火) 14:36:12 

    八代亜紀『花水仙』(Official Audio) - YouTube
    八代亜紀『花水仙』(Official Audio) - YouTubewww.youtube.com

    八代亜紀 スーパー・ベスト・セレクションを配信で楽しむ:https://lnk.to/yasiroaki_sb花水仙(1976年)作詞:池田充男 作曲:浜圭介 編曲:伊藤雪彦 #八代亜紀 #花水仙 #テイチク">

    +0

    -0

  • 255. 匿名 2024/04/02(火) 14:47:28 

    >>126
    全然依存なし タバコの方が我慢出来ない 大麻はなくてもは平気だけど吸えるところなら吸う
    不眠気味や疲れてる時には酒や薬なんかより身体の負担は全然ないのに快眠 翌朝スッキリ

    +19

    -9

  • 256. 匿名 2024/04/02(火) 14:49:12 

    >>23
    タイは主にダウナー系それともアッパー系どっちが主流なの?

    +1

    -2

  • 257. 匿名 2024/04/02(火) 14:53:28 

    >>213
    それはそうじゃない?依存度や身体への悪影響はタバコと酒の方が上だからね それが許されてるなら大麻の方がマシだよって事だと思う

    +11

    -9

  • 258. 匿名 2024/04/02(火) 14:57:21 

    >>20
    取り締まるのも大変だし司法の手続きも予算があるし、ってとこじゃない

    +10

    -0

  • 259. 匿名 2024/04/02(火) 15:06:20 

    >>230
    3だけ明らかに浮いてるやん

    +5

    -0

  • 260. 匿名 2024/04/02(火) 15:08:37 

    >>12
    2つ上見てみて

    +4

    -1

  • 261. 匿名 2024/04/02(火) 15:15:01 

    >>199
    この記事だと大麻自体よりも含有量が遥かに高い製品を使用したことによる事件が多いね 多分大麻以外の混ぜ物も多いんだろうと思うコカの葉とか混ざってる可能性が高いまず大麻で幻覚は見ないし攻撃的にはならないからタイ政府は大麻の使用はいいとしても品種改良が進んでTHCや、カンナビノイド高配合の物は販売禁止にするべきだったね 国がお墨付きで成分的にも問題のないものを認定店だけ販売すれば問題はなかったと思う

    +5

    -6

  • 262. 匿名 2024/04/02(火) 15:22:33 

    >>213
    全部やらない身からしたら、タバコと酒の方が迷惑だから似たような理由で大麻がダメなら全部禁止してくれないかな?といつも思う
    禁止しない理由が既に広まり過ぎていて手遅れだとか税収のためだとか言われると、じゃあ大麻や銃が合法の国でも同じ理由なんじゃないのって思う
    だからといって日本で合法にしろとは全く思ってないけど、酒とタバコがOkな時点で説得力がない

    +13

    -2

  • 263. 匿名 2024/04/02(火) 15:27:44 

    >>165
    私も今日1日どこにも出かけないとか帰って寝るだけの時の一服って感じだった 車の運転は危険よね

    +4

    -1

  • 264. 匿名 2024/04/02(火) 15:36:22 

    本当に日本に産まれて良かった。

    +4

    -1

  • 265. 匿名 2024/04/02(火) 15:41:44 

    >>33
    やった上で悪影響がないことが証明されて
    日本も法改正に前向きになることを祈ります

    +5

    -6

  • 266. 匿名 2024/04/02(火) 15:43:55 

    ここさ、若い子も見てるんだから、日本では吸えないんだからもっと考えて発言しようよ。

    +7

    -2

  • 267. 匿名 2024/04/02(火) 15:46:53 

    >>216
    美味しい物がたくさん溢れてるんだからみんなで共有して楽しもうよ。そういう一体感これからの日本には大切だと思うな。

    +7

    -2

  • 268. 匿名 2024/04/02(火) 15:50:54 

    >>57
    オランダに住んでたけど、別におかしなこともなかった
    今の時点で日本が大麻を合法にすべきとまでは思わないけど、一時期の日本のように脱法ハーブが蔓延するくらいなら、国が合法違法を管理した方が良いとは思ってる

    +7

    -10

  • 269. 匿名 2024/04/02(火) 15:54:33 

    この前、ドイツのどこかの都市で薬中ゾンビみたいなのがフラフラしてるニュース見たばっかりだよ。問題になってないのかな。不思議

    +4

    -1

  • 270. 匿名 2024/04/02(火) 15:57:09 

    ドイツも今移民だらけで、こういう薬物文化みたいなのも持ち込んで来て迷惑って記事読んだことある。議員とかが移民の人なのかな

    +7

    -0

  • 271. 匿名 2024/04/02(火) 16:03:07 

    >>1
    ドイツでは合法なのに!
    と言い出す人が現れるよね

    +7

    -0

  • 272. 匿名 2024/04/02(火) 16:06:26 

    >>1
    日本で違法だと海外でやっても日本で逮捕されるらしいけど外国人は免除なのかな

    +0

    -0

  • 273. 匿名 2024/04/02(火) 16:07:09 

    >>1
    よく知らないけど肺がんになるタバコよりはよさそう

    +3

    -4

  • 274. 匿名 2024/04/02(火) 16:07:49 

    治療に大麻が必要ってそれなりに大変なわけで
    健康なのに大麻やっちゃうなんて頭悪いとしか思えない

    +2

    -1

  • 275. 匿名 2024/04/02(火) 16:11:26 

    >>3
    大麻より飲酒の方が本人や周りに害がありそう
    大麻を規制するなら飲酒や歩行喫煙も厳しくしないと

    +16

    -13

  • 276. 匿名 2024/04/02(火) 16:12:18 

    >>8
    日本嫌いは反日じゃーん

    +7

    -0

  • 277. 匿名 2024/04/02(火) 16:17:44 

    >>255
    >>146
    >>168
    >>248
    >>137
    みなさんありがとうございます!
    味?吸い心地?はタバコに近い感じなのでしょうか?
    みなさん普段からタバコは吸われてますか?
    私は全く吸わないのですが、吸わない人間でも一回目から楽しめてますかね?
    こんなの聞ける機会ないので、質問ばかりですみません、、

    +5

    -2

  • 278. 匿名 2024/04/02(火) 16:20:35 

    この一か月で大麻株が約2.5倍になった。
    サンキュー。
    大麻はこれからどんどん世界で使用される。
    日本は15年後かな。遅れてるから
    ドイツで大麻所持と栽培が合法に 18歳以上の成人が個人目的で

    +7

    -5

  • 279. 匿名 2024/04/02(火) 16:27:30 

    >>3
    幼稚でアホな日本人らしいわ
    個人の自律と尊重って概念が全くない

    +4

    -17

  • 280. 匿名 2024/04/02(火) 16:31:27 

    >>10
    背景は何ですか?

    +6

    -0

  • 281. 匿名 2024/04/02(火) 16:33:12 

    日本で大麻を合法に!って活動してる輩は皆んなドイツ行きゃいいんだ(笑)
    誰も止めないから行ってどうぞ
    日本では永久に合法にしなくてよい

    +3

    -1

  • 282. 匿名 2024/04/02(火) 16:35:25 

    わざわざ日本国内で合法に!合法に!って騒ぐなよ
    大麻やりたいやつらが違法じゃない国へ移住すりゃいいだけの話

    +6

    -1

  • 283. 匿名 2024/04/02(火) 16:36:42 

    >>273
    大麻はタバコよりタールが多く含まれてるから健康に害はあるよ
    推進派はいいことしか言わない
    なんでも中毒になったら体によくないと思う

    +3

    -2

  • 284. 匿名 2024/04/02(火) 16:38:23 

    なんで世の中タバコが排除されていってるのに、大麻合法化してんの?
    海外ってまじで頭おかしい

    +6

    -1

  • 285. 匿名 2024/04/02(火) 16:51:16 

    10年前くらいは
    メルケルドイツスゲーって感じだったのに
    どうしてこうなった
    やっぱり移民?

    +3

    -0

  • 286. 匿名 2024/04/02(火) 16:52:08 

    >>277

    137です。
    私は喫煙者なので、問題無いですが、非喫煙者の方は最初加減がわからずむせちゃうかもです。
    吸ったカンジは青臭いタバコというカンジです。

    他の方もおっしゃってますが、吸った後の快眠は最高です。
    あと私は食べ物が何倍も美味しく感じちゃうので、食べ過ぎ注意です笑

    +11

    -4

  • 287. 匿名 2024/04/02(火) 17:04:49 

    >>279
    ドイツではどうですか?

    +1

    -1

  • 288. 匿名 2024/04/02(火) 17:13:42 

    >>1
    露が近づいてるからね
    有事になって徴兵されても大麻吸ってハイな気分で戦場へGO
    ベトナム戦争なんかでもベトナム兵はクスリ使ってたらしいし

    +4

    -2

  • 289. 匿名 2024/04/02(火) 17:21:18 

    >>3
    知らないだけで日本でも普通に吸ってる人多いですよ。私もそうですが。

    +7

    -21

  • 290. 匿名 2024/04/02(火) 17:25:55 

    >>289
    おー。普通に手に入るもんですか?

    +7

    -1

  • 291. 匿名 2024/04/02(火) 17:27:07 

    >>255
    ええええ、そうなんだ。私、睡眠の問題さえなければ、人生もっと違ってただろうな、と思ってるくらい、物心ついたときから悩まされてるから、本気で試してみたい。

    +7

    -2

  • 292. 匿名 2024/04/02(火) 17:32:15 

    >>287
    もちろん劣等民族とは真逆の存在だよ

    +1

    -7

  • 293. 匿名 2024/04/02(火) 17:32:21 

    え!ずっと前に買ったキャノピー。マイナスのまま放置してたわ。助かってるかな?見てきます。

    +3

    -0

  • 294. 匿名 2024/04/02(火) 17:35:39 

    >>1
    キマり運転する人をうまく取り締れるのなら正直解禁してもいいと思ってる
    でも取り締まるの難しいよね
    確実に交通事故が増える

    取り扱いを間違えたら大事故につながるようなマシンが何もない時代なら大麻多いにOKだと思ってる

    +4

    -2

  • 295. 匿名 2024/04/02(火) 17:44:26 

    >>283
    それは吸い方によるんじゃないかな

    +2

    -2

  • 296. 匿名 2024/04/02(火) 17:46:28 

    >>284
    制御できないくらい蔓延してるんじゃないかな。
    マフィアのしのぎになるくらいなら合法化した方がいいみたいな。

    +3

    -0

  • 297. 匿名 2024/04/02(火) 17:47:51 

    吸ってみたいけど吸ってみたくない。

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2024/04/02(火) 17:50:06 

    >>269
    それは大麻じゃなくてフェンタニルっていう薬物だよ

    +5

    -0

  • 299. 匿名 2024/04/02(火) 17:52:15 

    >>37
    吐いて痩せたってテレビで言ったりしてたけど、ずっと不安定な印象がある。
    突然本名の益戸育江に戻してみたり。

    +16

    -0

  • 300. 匿名 2024/04/02(火) 17:52:29 

    >>5
    そうだね。日本で大麻やりたがってる人もドイツに移住すれば幸せだ。

    +49

    -0

  • 301. 匿名 2024/04/02(火) 17:55:25 

    今は非合法ドラッグとしてひとくくりに考えてもいいけど、
    日本でも簡単に手に入るようになったら、違いを理解してないと
    本当に手を出してはいけない物に手を出してしまう人が出てきそう。

    +1

    -0

  • 302. 匿名 2024/04/02(火) 17:57:34 

    >>5
    もうすでに移民だらけで治安が酷いらしいんだけど
    更に大麻目的が増えて行くのかぁ…こわ
    ドイツ大丈夫?

    +49

    -3

  • 303. 匿名 2024/04/02(火) 17:58:00 

    >>282
    うん。吸ってみたいけど日本で合法化は嫌だな。

    +1

    -1

  • 304. 匿名 2024/04/02(火) 17:58:37 

    >>278
    永遠に周回遅れでいいよ
    永遠に追いつきたくない

    +11

    -4

  • 305. 匿名 2024/04/02(火) 17:58:58 

    >>203
    移民で苦しんでいるのかな 前にドイツの高齢者が移民にお金使わないで福祉に税金使って欲しいって怒っていた 確か人手も不足していて郵便物もなかなか届かず電車も時間通りに来ないとか

    +22

    -0

  • 306. 匿名 2024/04/02(火) 18:01:43 

    >>277
    248です!
    ゴリゴリの喫煙者なので問題なく吸えましたが、
    非喫煙者の方だとむせて大変そうだったので、口移しで吸えるようにしていました🚬
    あと成分だけ抽出させたクッキーとかグミもあるのでそっちでも良いかもです!

    +7

    -6

  • 307. 匿名 2024/04/02(火) 18:02:52 

    日本人

    ドイツに移住しても、日本の法律が適用されるはずだ

    なので利用は無理と思う

    手を出すと、ドイツ国内であっても
    日本の法律が適用される恐れ

    ドイツ国内でも所持だけで逮捕案件

    日本の警察がドイツ政府に
    日本送還を要請されよう


    +2

    -1

  • 308. 匿名 2024/04/02(火) 18:04:00 

    吸いたいなら合法で吸える国があるんだからそこで心置きなく吸えばいいと思うの
    日本では違法なんだからそれは守ってほしい

    +10

    -1

  • 309. 匿名 2024/04/02(火) 18:06:03 

    >>289
    多分くさでキマッてる人みても普通の人じゃ絶対わからないよね 匂いもタバコと勘違いする人の方が圧倒的に多いだろうし だから知らない間にみんなの生活の中に溶け込める ドイツも販売禁止で個人で栽培、所持ならこれほど安全な大麻はないと思う

    +5

    -7

  • 310. 匿名 2024/04/02(火) 18:08:11 

    >>277
    初めてならジョイントやパイプだと100%むせるので最初は水パイプからが安全かと

    +6

    -2

  • 311. 匿名 2024/04/02(火) 18:08:22 

    >>307
    ドイツ国民になればいいじゃなーい

    +4

    -1

  • 312. 匿名 2024/04/02(火) 18:10:38 

    タバコや鮭の方が依存性高いからね
    でもドイツはビール大国か

    +3

    -2

  • 313. 匿名 2024/04/02(火) 18:14:37 

    日本も少し前には、河原とかに自然発生してたから
    近所の人が通報して、毎年焼き払うようになって、最近は生えて来なくなったみたいだけど
    種は、まだ自然界にあるから、私達が見てもわからないだけで大麻草は近くに生えてるかもしれない

    +2

    -0

  • 314. 匿名 2024/04/02(火) 18:19:43 

    >>307



    カナダで大麻を使用して帰国した日本人旅行者や留学生は大麻取締法によって処罰されるのだろうか(園田寿) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    カナダで大麻を使用して帰国した日本人旅行者や留学生は大麻取締法によって処罰されるのだろうか(園田寿) - エキスパート - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    ■はじめに カナダでは、2018年10月17日から大麻が解禁され、使用が合法化されています(州法の規定に基づいて、18歳以上の者は合法的に30グラムまでの大麻を所持したり、他人と共有することが可能)。

    +0

    -0

  • 315. 匿名 2024/04/02(火) 18:41:19 

    >>2
    人権アピールごっこして
    世界中からバカにされたのにね

    +29

    -0

  • 316. 匿名 2024/04/02(火) 18:53:03 

    >>1
    テニスの全米オープンの試合中に
    テニスコート周辺から異様な臭いがしてきて
    選手たちが「試合に集中できないからなんとかしてくれ」と審判に訴えていたけど
    近くの公園に生えてる大麻が原因だったらしい
    「どこもかしこも臭いんだ!」全米OPで物議を醸す“マリファナ臭”にズベレフもボンドルソワも呆れ顔!「悪名高き17番コート」と英紙 | THE DIGEST
    「どこもかしこも臭いんだ!」全米OPで物議を醸す“マリファナ臭”にズベレフもボンドルソワも呆れ顔!「悪名高き17番コート」と英紙 | THE DIGESTthedigestweb.com

    「どこもかしこも臭いんだ!」全米OPで物議を醸す“マリファナ臭”にズベレフもボンドルソワも呆れ顔!「悪名高き17番コート」と英紙 | THE DIGESTPhoto野球サッカーバスケテニスラグビーフィギュアゴルフボクシング卓球その他閉じる雑誌国内外の最新ニュース&深掘り...

    +2

    -0

  • 317. 匿名 2024/04/02(火) 18:55:00 



    https://youtube.com/watch?v=4bTsTri3wCQ&si=z8O8fXqtAKNtUC9x

    この動画がかなりフラットだと思う
    実際に吸ってた人の話

    +0

    -0

  • 318. 匿名 2024/04/02(火) 19:00:11 

    >>315
    まぁドイツは敗戦国が~ジンケンが~なんて言われるから
    あんな大量な移民受け入れたんだろうけど
    周りから色々言われるからしょうがなく受け入れた面もあると当時見たことがある

    島国だから比較的助かってるけど
    やっぱり勝たないと駄目だね

    +31

    -1

  • 319. 匿名 2024/04/02(火) 19:05:09 

    >>298
    ドイツがそうかはわからないけも、大麻は合法にして取り締まりから管理に移行、浮いたお金で依存者治療とフェンタニルやヘロインの取り締まりって麻薬撲滅の一つのモデルケースらしいね
    (大麻は麻薬では?って思う人もいると思うけど)

    +2

    -2

  • 320. 匿名 2024/04/02(火) 19:07:32 

    >>213
    アルコールも自制できない人間で溢れてるのに更に大麻なんて合わさったらどうなるのか
    結局この手の輩はお酒飲みながら大麻吸うんでしょう

    +6

    -1

  • 321. 匿名 2024/04/02(火) 19:12:59 

    >>289
    逮捕されてほしい

    +20

    -2

  • 322. 匿名 2024/04/02(火) 19:21:48 

    >>3>>1
    合法の国でも有罪だったはず。

    +8

    -0

  • 323. 匿名 2024/04/02(火) 19:22:37 

    >>215
    あと目が赤くてニヤニヤしてる

    +1

    -0

  • 324. 匿名 2024/04/02(火) 19:24:13 

    >>168
    吸って食べるご飯が最高なんじゃないの?

    +5

    -0

  • 325. 匿名 2024/04/02(火) 19:24:43 

    >>95
    タバコの次はコカインだともならないし、現時点の大麻が裏でしか買えないからだろうな。
    なんでも売ってる売人から買ってしまったり
    オープンにして税収とってしまえ

    +4

    -3

  • 326. 匿名 2024/04/02(火) 19:24:57 

    >>321
    だよね
    取り締まってほしい

    +8

    -1

  • 327. 匿名 2024/04/02(火) 19:27:11 

    >>78
    タバコ業界はもちろん
    アルコール業界も製薬会社だって脅かす存在だよね大麻って
    嗜好品であって色んな症状に効いてしまう

    +4

    -1

  • 328. 匿名 2024/04/02(火) 19:28:08 

    >>213
    本当に多いよね
    身体への影響以外にもたくさん懸念があるのに
    酒タバコが合法だから大麻も諸々の問題すっ飛ばして合法でOKって意味がわからない

    +4

    -1

  • 329. 匿名 2024/04/02(火) 19:31:58 

    >>213
    本来大麻はラリッたりしないし中毒にもならない
    中毒になって依存させて売りたいからヤバい混ぜ物がしてある日本
    禁止されたのはアメリカの禁酒法が解禁されて摘発してた警察の失業対策で大麻でラリる映像が作られたんだそう
    健康にいいから日本も許されてほしい

    +4

    -9

  • 330. 匿名 2024/04/02(火) 19:46:34 

    >>289
    これサイバー警察に突き出せばいいの?

    +21

    -2

  • 331. 匿名 2024/04/02(火) 19:53:11 

    バカじゃん

    +1

    -0

  • 332. 匿名 2024/04/02(火) 19:53:28 

    夫がドイツに出張に行った時、街中の屋台フェスティバルみたいなところでみんな普通に大麻?みたいな麻薬やってたって聞いた

    +1

    -1

  • 333. 匿名 2024/04/02(火) 19:54:16 

    自ら自白していくスタイル

    +3

    -0

  • 334. 匿名 2024/04/02(火) 19:56:41 

    ドイツは何で自爆行為をしがちなんだろ
    傍から見てるとやめとけって
    やる前から分かるやつ

    +4

    -0

  • 335. 匿名 2024/04/02(火) 19:57:28 

    >>37
    華やかで品のある素敵な女優だったのに、残念すぎるよ。

    +23

    -0

  • 336. 匿名 2024/04/02(火) 20:03:30 

    >>318
    ドイツも日本も敗戦国だから背後の国に言われるがまま。ドイツで起こってる事は他人事に思えなくて、、
    日本もいづれそうなるのかなぁと。現に移民を受け入れるようにルールが改正されてきてる。

    +16

    -1

  • 337. 匿名 2024/04/02(火) 20:07:02 

    見つかれば逮捕されるのに
    平気で大麻やってるとか書いてる人がいて普通に怖い
    もうすでに考え方がヤバいんじゃ

    犯罪だよ?

    +3

    -1

  • 338. 匿名 2024/04/02(火) 20:07:51 

    >>336
    移民は受け入れるんじゃなくて
    その国で普通に暮らせるように支援するのが一番なのにね

    +12

    -1

  • 339. 匿名 2024/04/02(火) 20:09:14 

    >>14
    ね、苗をどうやって手に入れるのかね?

    +5

    -0

  • 340. 匿名 2024/04/02(火) 20:20:02 

    >>1麻なんて世界中、その辺に勝手に生えているからね
    合法にすることによって、反社の資金源を潰すのと、裁判費用や刑務所の維持費が減る

    +5

    -0

  • 341. 匿名 2024/04/02(火) 20:24:32 

    >>12
    統合失調症になるリスクは高くなります。

    +3

    -1

  • 342. 匿名 2024/04/02(火) 20:35:35 

    >>30
    販売禁止でしょ
    何言ってんの

    +0

    -0

  • 343. 匿名 2024/04/02(火) 20:36:53 

    ちょっと長いけど( ・・)つ

    https://youtu.be/pGavdbht3-g?si=8WhPFyKoch-4H503&t=372

    +0

    -0

  • 344. 匿名 2024/04/02(火) 20:46:41 

    >>142
    大麻にそんな強力な効果はない

    +3

    -5

  • 345. 匿名 2024/04/02(火) 20:49:11 

    もうなんか大麻もタバコも酒も自宅のみOKにしてくれればなんでもいいよ

    +2

    -1

  • 346. 匿名 2024/04/02(火) 21:02:31 

    >>344
    でも田代や高樹沙耶とかみてると
    大麻への執着心が凄いよね
    アスカとかノリピーのラリピー映像とか見るとヤバいとしか思えない

    +13

    -1

  • 347. 匿名 2024/04/02(火) 21:03:13 

    >>330
    どうぞどうぞ(^^) 日本では大麻の使用は犯罪になりません。所持していなければ良いんですよ。

    +5

    -8

  • 348. 匿名 2024/04/02(火) 21:04:14 

    >>28
    酒も禁止にすれば良いのに

    +9

    -3

  • 349. 匿名 2024/04/02(火) 21:05:53 

    >>346
    そりゃああくまでも薬物だから怖い物なのは確かなんだけど、アヘンに比べたら本当にしょうもない物だよ

    +3

    -5

  • 350. 匿名 2024/04/02(火) 21:09:39 

    >>346
    何度も何度も捕まってるもんね
    捕まるたびに止めるっていってたけど駄目みたいだし

    +10

    -0

  • 351. 匿名 2024/04/02(火) 21:18:21 

    >>3
    日本も戦前までは合法だったんだよ。
    あとさ
    お正月のお焚きは全員大麻吸ってるからね。

    ある意味、病気や痛みに良い成分もあるから
    医療用大麻と、ある程度の痛み止めなもの程度は
    認めて良いとは思う。

    +7

    -17

  • 352. 匿名 2024/04/02(火) 21:18:59 

    ドイツ人は規則は守るかもしれないが
    移民は決まり守らず売るために栽培して売るだろうね
    それ目的の観光客だの集まってきたりしたらもう最悪じゃない?
    誰も規則なんか守らないと思うよ?

    +4

    -0

  • 353. 匿名 2024/04/02(火) 21:23:04 

    >>91
    10年前までイギリス住んでました
    ドイツは10年以上前から個人で大麻吸ってる人はたくさんいたよ
    イギリスも同じだから、それ伝えたらドイツ人に「ドイツだけだと思ってた」って言われた
    ヨーロッパはどこも似たような感じだと思う
    合法化されてもヨーロッパに住んでる人は驚かないと思うよ

    +18

    -2

  • 354. 匿名 2024/04/02(火) 21:23:31 

    脳に影響あるんだよね
    副流煙もありそうだし

    +7

    -3

  • 355. 匿名 2024/04/02(火) 21:28:10 

    >>28
    大麻は肺に悪いよ
    歯もヤニで汚くなるしね
    フィルターないから肺癌率高いんじゃ

    +13

    -4

  • 356. 匿名 2024/04/02(火) 21:43:44 

    昔から個人使用は見逃してたし、大きい公園で昼間から吸ってる人ちらほらいたのに今更

    +5

    -2

  • 357. 匿名 2024/04/02(火) 21:46:36 

    >>302
    ヨーロッパは大麻は昔からフツーに出回ってるからそんなもん目的にしていくとか基本ないと思う

    +9

    -2

  • 358. 匿名 2024/04/02(火) 21:47:59 

    >>10
    この人の若い頃の写真を検索したけど綺麗でびっくり
    面影がないね

    +43

    -0

  • 359. 匿名 2024/04/02(火) 21:54:02 

    >>22
    アメリカの銃とは別問題な気がするけど・・・

    +5

    -2

  • 360. 匿名 2024/04/02(火) 21:55:46 

    >>57
    トローンとした状態で車を運転したり、仕事なんて出来ないだろ。

    +7

    -0

  • 361. 匿名 2024/04/02(火) 21:57:30 

    >>1
    だからって日本まで追従する必要ない

    +5

    -3

  • 362. 匿名 2024/04/02(火) 21:57:50 

    >>10
    バッキバキ

    +13

    -1

  • 363. 匿名 2024/04/02(火) 22:05:28 

    移民政策とか間違った方向にどんどん行ってる。

    日本はドイツを、反面教師にしたらいい。

    +5

    -2

  • 364. 匿名 2024/04/02(火) 22:07:41 

    >>1
    ドイツ医学会は反対だって でも闇取引されるくらいなら解禁して税収もって考えらしい
    でもタバコでも嫌だし煙出るもの止めろって言いたいわ

    +7

    -1

  • 365. 匿名 2024/04/02(火) 22:10:39 

    >>353
    ドイツ人の友人も吸ってた
    なんなら明るい時間にベランダで普通に
    職業は医師だし人としても特に変な人ではない
    違法じゃないの?と聞いたら、こんなの気にしてる人なんてどこにもいないよと言われた
    良いか悪いかは別にして、移民云々以前からそんな感じなんだろうね

    +8

    -3

  • 366. 匿名 2024/04/02(火) 22:26:15 

    益戸育江は移住したらいいよ

    +2

    -0

  • 367. 匿名 2024/04/02(火) 22:33:27 

    興味本位でやってみたいって言ってる人は本当にやめた方がいいよ
    依存度低いって言うけどやっぱりそれは日本にいて簡単に手に入らないからだけであって、海外で吸ったことあるって言ってる人めちゃくちゃカッコ悪いよ

    +8

    -4

  • 368. 匿名 2024/04/02(火) 22:34:46 

    >>2
    一時期ドイツを見習え勢いたけど、今息してる?

    +11

    -0

  • 369. 匿名 2024/04/02(火) 22:36:45 

    >>11
    タバコも大概だけど

    +10

    -0

  • 370. 匿名 2024/04/02(火) 22:41:24 

    アメリカの合法の州に住んでたけど、あの独特のにおいが本当に無理。なんとも言えない臭さ…。

    +8

    -1

  • 371. 匿名 2024/04/02(火) 22:45:26 

    麻の文化はアメリカによって消されたんだよ
    天皇陛下のお召し物は麻
    催事や縄文土器には欠かせない
    物凄い万能な植物なんだよ
    CBDもてんかんの薬として早く認可してほしい
    発達障害のヒステリーにも効果ある

    +8

    -7

  • 372. 匿名 2024/04/02(火) 22:54:49 

    >>45
    確かに。
    ブリブリの時に会話すると
    あれ?何の話してたっけ?ハッハー!
    ってなるもんw

    +7

    -1

  • 373. 匿名 2024/04/02(火) 23:00:04 

    >>372
    ナイスChill!

    +2

    -3

  • 374. 匿名 2024/04/02(火) 23:08:34 

    >>339
    牧場とか畑周辺に行けば普通に生えてるからそこから持ってくると思うよ

    +4

    -0

  • 375. 匿名 2024/04/02(火) 23:12:47 

    欧州の退廃っぷりがスゴイ
    移民入れてからおかしくなったんかな

    +8

    -1

  • 376. 匿名 2024/04/02(火) 23:19:24 

    >>18
    終わってんのはお前定期

    +4

    -2

  • 377. 匿名 2024/04/02(火) 23:26:03 

    大麻吸ったらやる気も出て求職活動もできるようになるかな?
    結果は駄目かもしれんけど、動けなくてこういうのに手を出したら動くことは出来る気がするなとは思った
    まぁ絶対に手は出さんけども

    +1

    -3

  • 378. 匿名 2024/04/02(火) 23:28:53 

    >>275
    お酒の規制や歩行喫煙の厳罰化には賛成だけど、かと言って大麻解禁したら歩行喫煙する人や酔っ払いが減る訳じゃないよね
    公私の区別つかない人が増えるだけじゃない?

    +4

    -0

  • 379. 匿名 2024/04/02(火) 23:34:02 

    >>126
    した方がいい人生一回厚労省が嘘ついてる事がよくわかる

    +6

    -4

  • 380. 匿名 2024/04/02(火) 23:45:25 

    >>2
    戦争無しで敵国を滅ぼすために使われるのが麻薬と移民だと思うんだよね。それを自分から迎え入れてるドイツって。

    +35

    -3

  • 381. 匿名 2024/04/02(火) 23:46:30 

    >>275
    大麻やりながら酒やって盛大にラリって廃人コースなる人増えそう

    +3

    -1

  • 382. 匿名 2024/04/02(火) 23:46:38 

    >>75
    フィンランドも移民が‥
    ドイツで大麻所持と栽培が合法に 18歳以上の成人が個人目的で

    +11

    -0

  • 383. 匿名 2024/04/02(火) 23:55:11 

    >>2
    質の悪い大麻が流通して(違うドラッグが添加されてたり)健康被害や犯罪被害が酷くてもう手に負えないらしいよ。
    理由はカナダと一緒。

    +21

    -0

  • 384. 匿名 2024/04/02(火) 23:55:29 

    >>25
    実際陸路で繋がってるからみんな週末オランダに買いに行くらしい。

    +8

    -0

  • 385. 匿名 2024/04/02(火) 23:57:31 

    >>10
    きれいだったのに
    ドイツで大麻所持と栽培が合法に 18歳以上の成人が個人目的で

    +56

    -0

  • 386. 匿名 2024/04/02(火) 23:58:56 

    うぇーい、おまえらめっちゃ書き込んでるけど
    IPアドレス大丈夫か?wwww

    +0

    -0

  • 387. 匿名 2024/04/03(水) 00:13:39 

    >>360
    バッドトリップでナーバスになったり朝起きられなくて遅刻魔になったりとか

    +3

    -0

  • 388. 匿名 2024/04/03(水) 00:25:45 

    >>28
    なんで大麻常用者ってアルコール持ち出せば勝てると思ってるの?あなたが大麻とアルコールに依存してるほど皆はアルコールにすら依存してないよ。

    +14

    -2

  • 389. 匿名 2024/04/03(水) 00:27:02 

    >>62
    アルコール中毒になるから大麻を解禁?
    やっぱり大麻を常用すると馬鹿になるんだね。

    +3

    -1

  • 390. 匿名 2024/04/03(水) 00:33:13 

    >>6
    どうしたいんだろうね?
    国を崩壊させたいのかな?

    +6

    -1

  • 391. 匿名 2024/04/03(水) 00:42:00 

    昔から日本でも神道とかで使われてて大麻は身近なものだったのに

    +2

    -0

  • 392. 匿名 2024/04/03(水) 00:46:44 

    >>20
    警官と警察署とか裁判所が扱いきれないから

    一般個人の大麻の捜査や取締りはしなくていいとなると ずいぶん楽というかマシになって
    大麻が溢れる前みたくもっと重要な事件の捜査や大麻やヤクの元締めだけに集中できる

    社会全体から見たら個人使用も取締まる方が良いけど人員も予算も足りない

    +2

    -0

  • 393. 匿名 2024/04/03(水) 00:49:28 

    >>344
    大麻はあくまで入口なんだと思う。

    +8

    -0

  • 394. 匿名 2024/04/03(水) 00:56:06 

    >>344
    って思うじゃん?
    私の知ってる限り大麻やったことある人はだいたいメンタル不安定でまともじゃないよ。価値観もおかしい(犯罪者寄りの考えしてる)

    +7

    -2

  • 395. 匿名 2024/04/03(水) 00:57:44 

    >>14
    国が専売なんじゃないの?
    もうけは国つてことでは

    +0

    -0

  • 396. 匿名 2024/04/03(水) 00:59:46 

    >>1
    ドイツを守ろうとした人達警察に摘発されてたよね。
    ドイツ政府は最早ドイツ人じゃないって危機感募らせて何とかドイツを守ろうとしてた貴族のおじさんや弁護士の人達が可哀想。
    パレスチナも然り、ユダヤ人に嫌われたら国を無茶苦茶にされちゃうのね
    何だかホロコーストされてユダヤ人は世界的に弱い者の立ち位置感出してるけど、世界で1番金持ちだし、武器も買いたい放題作りたい放題で、本当はイジメの主犯格でした〜みたいなオチじゃないのこれ
    すごいね、ユダヤ人

    +2

    -0

  • 397. 匿名 2024/04/03(水) 01:01:25 

    >>142
    薬で国民おかしくさせてチルアウトさせたら民主主義なんてちょろいもんね

    +7

    -0

  • 398. 匿名 2024/04/03(水) 01:02:47 

    >>29
    分からなすぎて詳しく聞きたい

    +0

    -0

  • 399. 匿名 2024/04/03(水) 01:03:29 

    >>344
    >>大麻にそんな威力ない

    あるに決まってんじゃん

    +7

    -1

  • 400. 匿名 2024/04/03(水) 01:10:49 

    離脱症状はないの?

    +0

    -0

  • 401. 匿名 2024/04/03(水) 01:11:49 

    >>2
    地獄

    +6

    -3

  • 402. 匿名 2024/04/03(水) 01:13:33 

    >>6
    いや治安が良くなるんよ

    +4

    -11

  • 403. 匿名 2024/04/03(水) 01:14:06 

    >>6
    え、大丈夫なの?
    大麻なんて何もしないでホーっとするんだから、むしろ治安なんて悪くなりようがない。

    安易に否定する人は、勉強不足だと思う。
    なぜ解禁になったのか考えるべき。

    +3

    -14

  • 404. 匿名 2024/04/03(水) 01:17:59 

    >>213
    本当にそう

    酒が害ありなのは事実だからこれからコントロールしてくの大事だけどだからと言って大麻の方がマシだから大麻解禁しますとはならんよ
    海外の大麻OKなんて単純に警察が手に負えなくなっただけなんだから

    +11

    -0

  • 405. 匿名 2024/04/03(水) 01:19:32 

    今だれが大麻を売ってるか考えれば解るはずだけど どの国も扱ってる密売組織はギャングや反社
    合法にしてタバコみたく国の専売にするにも年月がかかるし
    公営企業が扱うとしても密売組織は必ずもっと安く提供してくる

    大麻が「ゲートウェイドラッグ=ヤクへの入口」と言われるのは
    密売組織にすればもっと中毒性依存性の高い儲かるヤクへ誘導するための薄利の商品が大麻だから
    コカイン ヘロイン合成麻薬の方が儲かるし ヤク中がじぶんから定期で買いに来てくれる
    使用者本人が大麻だけにとどめる強い意思があっても
    密売組織は「大麻の上モノ」として混ぜこんで中毒者を作り出す まずは青少年から

    たまに薬物耐性が強いひとは大丈夫でも 社会全体はまちがいなく腐敗するから怖いのよ

    +11

    -1

  • 406. 匿名 2024/04/03(水) 01:23:36 

    >>2
    ドイツは賢い国だから潰されつつある

    +3

    -6

  • 407. 匿名 2024/04/03(水) 01:24:39 

    >>358
    この頃は化粧品オールシャネルだって語ってたよ

    +4

    -0

  • 408. 匿名 2024/04/03(水) 01:25:11 

    >>142
    その通り

    +2

    -0

  • 409. 匿名 2024/04/03(水) 01:26:34 

    >>1
    世界中薬漬けにして支配者は何を企む

    +6

    -1

  • 410. 匿名 2024/04/03(水) 01:29:14 

    >>395
    専売にするには時間がかかりすぎるから「栽培」も合法にするんじゃん
    一般農家も大麻栽培に参入させないと 大麻扱うのはギャングだけになってしまう

    +0

    -0

  • 411. 匿名 2024/04/03(水) 01:32:50 

    個人的には合法である酒やタバコやギャンブルですら不要と思ってるので
    大麻なんかこわいこわい…
    社会がダメになりそう

    +10

    -1

  • 412. 匿名 2024/04/03(水) 01:35:23 

    >>377
    就活なんてまぁいいや〜ふぁーたのしぃぃ…からのバッドトリップで苦しんで面接の時間に起きられなくてまた現実逃避で酒や大麻に溺れていくパターン

    +6

    -1

  • 413. 匿名 2024/04/03(水) 01:36:54 

    日本人なんて解毒能力低い人多い国で大麻解禁されたら国滅びそう

    +10

    -1

  • 414. 匿名 2024/04/03(水) 01:42:30 

    ドイツやヨーロッパが移民を受け入れたのは報道された

    日本では報道されないのは
    ヨーロッパ先進国は今もアフリカ他を植民地時代みたく資源や農産物で搾取していて往来があり
    移民を受け入れざるを得ない事情のこと

    移民1世は言葉もできないから低賃金の仕事を受け入れるが
    国籍を得て生まれてもまともな職につけない2世は不満をつのらせて暴動起こしたり
    大麻やヤクの売人バイトするうちにギャングの手下になる

    +3

    -0

  • 415. 匿名 2024/04/03(水) 01:50:14 

    >>399
    いやアヘンと比べたらって話ね
    もちろん怖い薬物だよ

    +0

    -0

  • 416. 匿名 2024/04/03(水) 01:55:56 

    >>10
    残酷だわー
    やっぱり大麻はよくないわ

    +27

    -1

  • 417. 匿名 2024/04/03(水) 02:00:24 

    >>55
    日本だと当たり前だけどコンビニでもドラッグストアでもどこでもお酒が買えたり、お酒のCMバンバン流してたりするのは海外からすると異常だからね
    泥酔して外で寝たとかも日本だと笑い話になるけどヤク中と同じよ
    国が変わればその国なりの価値観や事情があるってことだよね

    +14

    -1

  • 418. 匿名 2024/04/03(水) 02:01:33 

    >>57
    ドイツでも国の儲けにはならない(警察予算は節約できるが)
    国で扱うにも大麻がはびこるスピードが早すぎて追いつけない
    いま大麻を扱ってるのはほとんど反社
    なので大麻でとろーんとなる人だけでなく 薬物でいっちゃってる人が増えるので危険な社会になる

    +6

    -2

  • 419. 匿名 2024/04/03(水) 02:11:15 

    日本もそうしたらええわ

    +1

    -3

  • 420. 匿名 2024/04/03(水) 02:15:52 

    >>1
    手塚、大丈夫かな…

    +1

    -0

  • 421. 匿名 2024/04/03(水) 02:35:19 

    >>409
    世界中で「独裁者タイプ」のリーダーが増えてるから 薬漬けで混乱してるほうがやりやすいんじゃないかな
    ヤクの組織からしても独裁者の方がターゲット絞って交渉しやすい

    +3

    -1

  • 422. 匿名 2024/04/03(水) 02:54:23 

    わたし、お酒飲めないんだけど
    酒が良くて大麻がダメな理由がさっぱりわからん
    酒と同じじゃね?
    ゲートドラッグとはいうけど、違法なことするひとは次の違法なことに手が伸びやすいだけで、
    合法にしちゃえば、大麻やったから覚醒剤も!てはならなくない?

    +3

    -9

  • 423. 匿名 2024/04/03(水) 03:05:29 

    >>11
    大麻は覚醒剤の入り口とも言われてる
    大麻で気持ちよくなることを覚えた人が、今度は覚醒剤に手を出すってこと
    覚醒剤のやばさはお察しの通り

    +22

    -2

  • 424. 匿名 2024/04/03(水) 03:11:18 

    ヤク中が増えるわ

    +9

    -1

  • 425. 匿名 2024/04/03(水) 04:28:54 

    >>75
    イギリスのキリスト教徒が50%になったとか。改宗ではなく移民が多くなったってことだよね。

    +14

    -0

  • 426. 匿名 2024/04/03(水) 04:56:52 

    >>28
    にたようなもんだよ

    +1

    -0

  • 427. 匿名 2024/04/03(水) 04:57:49 

    >>91
    移民2世のまともな就職先がなくて(面接して肌の色みてはねられる)
    反社の手下になるしかない

    +1

    -0

  • 428. 匿名 2024/04/03(水) 04:59:12 

    >>180
    早く祖国に帰ろうw

    +3

    -0

  • 429. 匿名 2024/04/03(水) 05:06:23 

    大学の時に帰国子女の友達が自宅で本格的に栽培していて、一時期毎週のようにパーティーしてたんだけど、気がついたら訳の分からない薬を盛られて複数してたり、体に触れられるとそこから一体化して宇宙と同化しちゃったり、幽体離脱してるのに体は勝手に他の人と会話してたり、どんどんヤバい方向に突き進んで行ってしまって怖くなって付き合いをやめた。そこから抜けられずに覚醒剤に走った友達は若いのに神経系の難病を発症して悲惨な最期だったし、人間関係や仕事が疎かになって文字通りどこかへ消えた人もいる。絶対にやめたほうがいい。

    +8

    -0

  • 430. 匿名 2024/04/03(水) 05:18:16 

    >>411
    常にやってるからね

    +0

    -0

  • 431. 匿名 2024/04/03(水) 05:32:37 

    天皇家は法的に大麻育てていいんだっけ
    だったら危ない植物じゃないんじゃないかな

    +1

    -3

  • 432. 匿名 2024/04/03(水) 05:34:25 

    >>358
    芸能界って怖いなあと思う
    近頃のガルちゃん見て本当に思う

    +5

    -0

  • 433. 匿名 2024/04/03(水) 05:52:30 

    >>421
    大部分が貧乏人と馬鹿のほうがコントロールしやすくて
    独裁者にとっては都合が良いからね

    +3

    -0

  • 434. 匿名 2024/04/03(水) 05:55:39 

    >>380
    政治家が売国奴だらけなんだろうね
    日本みたいに

    +5

    -0

  • 435. 匿名 2024/04/03(水) 06:38:49 

    >>1

    大麻から激しいコカインへと依存する人がめちゃくちゃ多いとわかってるのに
    ドラックのゲートだと言われてるのに
    カナダ、アメリカでどれだけ廃人が増えてるか
    あーあ、って感じだね

    +9

    -0

  • 436. 匿名 2024/04/03(水) 06:41:54 

    >>1
    中国で大量に栽培されてるからね。
    中国とドイツ銀行って仲良しだから色々と想像できるなあ。
    しかも闇取引の防衛ってw。
    絶対無理やんwww。
    原発の件といい、ドイツって頭おかしいな事やるよね。

    +3

    -0

  • 437. 匿名 2024/04/03(水) 06:54:06 

    昔日本で大麻のデザイン流行ってたよね笑
    ドイツで大麻所持と栽培が合法に 18歳以上の成人が個人目的で

    +2

    -1

  • 438. 匿名 2024/04/03(水) 07:03:11 

    >>114
    そこそこマイナスの圧かけてくるあたり一定数がるにもやってるのがいそうなのが怖いわ
    海外がどうだろうがよそよはよそうちはうち
    海外が正解みたいに思い込んでる層いるよね
    蔓延りすぎて手に負えないから合法化して税収につながるようにしてるだけなのに

    +5

    -1

  • 439. 匿名 2024/04/03(水) 07:06:05 

    大麻派歓喜してそうだけど販売、取引は違法だからね
    使うことを推進してるわけではない

    +2

    -1

  • 440. 匿名 2024/04/03(水) 07:07:38 

    >>90
    結局法律って強いからね
    お酒禁止にして大麻OKに法律かえてほしいな
    そんな簡単な事じゃないのはわかるけど。

    +3

    -6

  • 441. 匿名 2024/04/03(水) 07:14:12 

    >>1

    ドイツ人達を堕落させる為では。ヘロインとかとは違うとか言うけど明らかに大麻中毒者は脳が異常になってる。
    ただてんかんとか神経系の病気の発作にはテキメンに効いてるのをNHKで見たので
    ガンの末期とか発作痛みで苦しい等特別な場合は認定医者限定での処方はありでもいいと思う。

    +7

    -0

  • 442. 匿名 2024/04/03(水) 07:18:18 

    ドイツやばくない?

    +2

    -1

  • 443. 匿名 2024/04/03(水) 07:41:54 

    >>1>>2>>3
    メリケルがやったこと
    ・ドイツ移民を大量にいれて犯罪・性犯罪を+1579%にしたこと
    ・ドイツの警察を20%縮小したこと
    ・ドイツ軍の予算を大幅に削って、自国防衛能力を壊滅的にしたこと
    ・脱炭素をかかげて、ドイツの原子炉を停止してフランスの犬にしたこと

    まさに第二のナチスドイツのヒトラーにつぐ暴君だったことはいうまでもない
    ドイツで大麻所持と栽培が合法に 18歳以上の成人が個人目的で

    +9

    -3

  • 444. 匿名 2024/04/03(水) 07:42:52 

    >>429
    それ大麻じゃ無くて知らない間に変な薬盛られたんでしょ?

    +1

    -2

  • 445. 匿名 2024/04/03(水) 07:43:38 

    >>1
    これももとはメリケルが大麻を合法にしようと画策したのが遅効性の毒で成立した形だな

    +0

    -0

  • 446. 匿名 2024/04/03(水) 07:55:25 

    ドイツで大麻所持と栽培が合法に 18歳以上の成人が個人目的で

    +0

    -0

  • 447. 匿名 2024/04/03(水) 07:56:32 

    >>302
    隣が薬物大国オランダだよ。
    変わらないと思う

    +7

    -1

  • 448. 匿名 2024/04/03(水) 08:25:47 

    大麻株でここ一か月で2.5倍に増えたからありがたい🌿
    ドイツで大麻所持と栽培が合法に 18歳以上の成人が個人目的で

    +1

    -3

  • 449. 匿名 2024/04/03(水) 08:34:32 

    ドイツのGDP日本越したのに

    +0

    -1

  • 450. 匿名 2024/04/03(水) 08:55:29 

    >>3
    トピ内で大麻歓迎!大麻は怖くないよ、お酒よりいいものだよ!とか言ってる人は冗談で言ってるのかね?全然笑えないんだけど。それともマジで言ってんの?

    お巡りさーん!このトピに要注意人物がうようよいますよー!大麻推奨コメントを投稿した人の監視をお願いしまーす!

    +5

    -1

  • 451. 匿名 2024/04/03(水) 08:56:14 

    >>35
    統合失調症になる確率が上がるらしいね

    +10

    -1

  • 452. 匿名 2024/04/03(水) 09:02:51 

    >>124
    ダウト。人はどんどん強い効果を求めるのよ。だからこそ大麻をきっかけに覚醒剤に手を出す人が後を絶たない。そして広まってしまった後に規制しようとしても遅いんだよ。手遅れ。

    +9

    -1

  • 453. 匿名 2024/04/03(水) 09:05:43 

    >>109
    そしてより強い効果を求めて覚醒剤に手を出す最悪なルートが待ってるよ。まさに大麻は覚醒剤の入り口。

    +8

    -0

  • 454. 匿名 2024/04/03(水) 09:06:45 

    >>420
    手塚は絶対大丈夫
    だけどジークフリードが心配

    +0

    -0

  • 455. 匿名 2024/04/03(水) 09:19:31 

    >>368
    EUの優等生ぶってたけど、実はインフラメンテとか教育環境も悪いまま放置なのが数年前にバレてEUではめちゃ叩かれてるよ
    日本はドイツに限らずヨーロッパのことよく分かってないから良い面しかみてない人多いね

    +10

    -1

  • 456. 匿名 2024/04/03(水) 09:20:35 

    >>384
    コストコ行くみたいな感覚なんだ

    +1

    -0

  • 457. 匿名 2024/04/03(水) 09:29:53 

    >>3
    めっちゃそう思うけど、欧米の悪いところを踏襲している政治家が多いから、追随しない人を選ばなきゃならないよね。

    +0

    -0

  • 458. 匿名 2024/04/03(水) 09:34:11 

    人生はお酒飲もうが薬物やろうが食に走ろうが現実的に出来る事を対処しないで逃げてると延々と苦しみは重く続くだけ。

    +3

    -0

  • 459. 匿名 2024/04/03(水) 09:37:21 

    麻薬やるお金と健康を使って自分や周りの人生破滅させるくらいなら路上で何もせずボーと寝てた方がマシ。

    +2

    -0

  • 460. 匿名 2024/04/03(水) 10:10:54 

    >>446
    マリファナ(大麻)も悪い方に人相が変わるね。荒んだ生活態度が透けて見える。対してプラモデルはいい笑顔だ!

    +5

    -0

  • 461. 匿名 2024/04/03(水) 10:13:21 

    >>10
    悪い意味で説得力がある

    +6

    -0

  • 462. 匿名 2024/04/03(水) 10:16:41 

    >>453
    大麻→覚醒剤→廃人ルート

    +4

    -0

  • 463. 匿名 2024/04/03(水) 10:19:59 

    せっかくGDPランクをを日本から奪ったのに。
    小学生で勉強を挫折する人もいるらしい。

    +0

    -0

  • 464. 匿名 2024/04/03(水) 10:22:08 

    既に蔓延しちゃってて規制できないから、合法化した方が闇市場を駆逐できるだけマシという判断になっているだけ
    日本のような殆ど入って来ていない状態で唐突に合法化したわけではない
    禁酒法の例を見ても一旦蔓延しちゃったら禁止するのはすごく難しいんだろうな

    +3

    -0

  • 465. 匿名 2024/04/03(水) 10:28:22 

    料理の中には入れるなよ

    +0

    -0

  • 466. 匿名 2024/04/03(水) 10:33:29 

    >>38
    まともな生活を送っている人は大麻なんぞ使う気にならないし、大麻が一般化して欲しいとも思わないんだよ。むしろ

    >逆にあなた売人かなんか?アングラで取引され続けるのが金にもなるからってこと?

    なんて発想するあなたの方こそ普通じゃない。プラスつけてる人も同様。大麻を常用した人はどうなるか、大麻から覚せい剤や麻薬に手を出した人の末路について、もう少し知識をつけた方がいい。

    +2

    -0

  • 467. 匿名 2024/04/03(水) 10:39:50 

    酒の方がよっぽど害悪なのにね
    パチンコが良くて賭けマージャンはダメ
    ソープが良くて立ちんぼはダメ
    変な国だな

    +4

    -1

  • 468. 匿名 2024/04/03(水) 10:42:01 

    >>83
    大麻から始まって覚せい剤、麻薬も広まり犯罪増えて治安悪化。経済は成り立たず。どこが安心なの?そんな国、嫌なんだけど。そんなに大麻が欲しけりゃ海外に移り住みなよ。

    +2

    -1

  • 469. 匿名 2024/04/03(水) 10:43:00 

    >>460
    けどプラモデルだいぶ痩せてるよ。寝食忘れてやってたのか…
    プラモデルやりすぎ、ダメ、絶対w

    +4

    -1

  • 470. 匿名 2024/04/03(水) 10:52:27 

    >>90
    それで済めばいいけどね。
    ゲートウェイドラッグ。気がつかないうちに大麻依存症になっているケースもあるし、さらに強い刺激を求めて覚せい剤とか麻薬といった薬物に手を出す例が多い。

    解禁派は無知か?それとも、そんなに現実から逃げたいの?ちゃんとした生活を送っている人たちの足を引っ張るなよ。

    +3

    -1

  • 471. 匿名 2024/04/03(水) 10:57:55 

    >>183
    そんな終わってる日本に大麻が解禁された日には、オワル通り越して日本人殲滅だわな。そんな国を自分の子どもや孫に残したくないわ。

    +1

    -1

  • 472. 匿名 2024/04/03(水) 11:05:49 

    >>11
    日本で大麻大麻って言ってる人達見てごらんなさいな
    今であれなら常用しだしたら慣れた頃にまた別の薬物やり出すよ…

    +5

    -0

  • 473. 匿名 2024/04/03(水) 11:13:25 

    >>126
    依存レベルはコーヒーのカフェイン程度ですよ
    ニコチンやアルコールの方が依存度レベチできついです。

    +1

    -1

  • 474. 匿名 2024/04/03(水) 11:17:10 

    大麻を1年くらい継続して吸っていた期間があって記憶力めちゃくちゃ悪くなった。元からポンコツだったのが拍車かかったから大好きだったけど合法化は反対。でも医療大麻は日本でももっと緩くなるべき、てんかんの方が大麻で落ち着く動画見ると絶対必要だなと感じる。興味ある方大麻のお医者さん正高先生で調べてみてください。

    +1

    -0

  • 475. 匿名 2024/04/03(水) 11:27:15 

    >>339
    苗というか、そもそも麻だから

    +0

    -0

  • 476. 匿名 2024/04/03(水) 11:32:21 

    >>330
    むしろこのトピごとサイバー警察に突き出すのが手っ取り早い

    +4

    -0

  • 477. 匿名 2024/04/03(水) 11:38:20 

    >>1
    このトピックのコメント見てると怖いんだけど。

    少数の大麻推奨派がたくさん書きこんでるの?推奨コメントには少なからずプラスもついているし。それともトピ名に引き寄せられて大麻推奨派が集まってきた結果なの?

    +2

    -0

  • 478. 匿名 2024/04/03(水) 11:46:36 

    >>268

    今も国が違法で管理してるのでは?
    脱法って言ってる時点で違法でしょう
    見つかった順番に違法になってるし
    だめなものはだめでいいです。

    +0

    -0

  • 479. 匿名 2024/04/03(水) 12:10:12 

    負け組は文句を言わず家で大麻をやってて下さい
    先進国も負け組にリソース割けなくなってる

    日本はアニメゲームがドラッグの変わり

    +1

    -1

  • 480. 匿名 2024/04/03(水) 12:12:19 

    人口的にリソースが無くなりつつある先進国特有の「世話が必要だが社会的に要らない人」から当然出てくる不満を、本当に「直に」消せるんですよ、大麻合法化は。日本ではそもそも大量に居るその種の人々が、暴動などの社会的な不安要因になること自体少ないので多分議論が盛り上がらないのでしょう。

    +0

    -1

  • 481. 匿名 2024/04/03(水) 12:21:38 

    >>27
    移民がヤバすぎて崩壊寸前なんじゃないの?

    +0

    -0

  • 482. 匿名 2024/04/03(水) 12:22:23 

    >>40
    見えなくない?

    +0

    -0

  • 483. 匿名 2024/04/03(水) 14:21:23 

    >>455
    極端な脱原発&ロシア依存だったエネルギー政策も、中国依存の車産業とか、実は見習うどころか反面教師にしないといけないんだけどね
    環境利権とトヨタHV潰し狙ってEV偏重路線になったものの、米中のEVにしてやられるっていう
    極端すぎるんだよね

    +1

    -0

  • 484. 匿名 2024/04/03(水) 14:53:51 

    >>483
    欧米がやることは『ムービング・ゴールポスト』(自己都合で勝手にゴール位置を変更する)なのよ
    原発政策も EV車2035年目標も 温暖化対策の協定もSDGsも

    偽善者ぶってゴールを決めて他国にも強制するのに
    しばらくしたら自国優先のゴール位置に変更するのがいつものやり方だから信じないほうがいい

    +1

    -0

  • 485. 匿名 2024/04/05(金) 08:33:47 

    >>185
    ゲートウェイドラッグ理論ってとっくの昔に否定されてる説じゃん
    まじで酒の方がやばいのは事実
    酒は簡単に個人で作れるから禁止されてないだけ

    +3

    -1

  • 486. 匿名 2024/04/13(土) 14:40:47 

    >>27
    日本ではそのことで過剰に騒いでいるけど…当のドイツは案外冷ややかなんだよな~
    所詮、円安の棚ぼただってのを理解しているし どうせ2年か3年くらいにはまた4位な5位になるんだから…て思っているのがほとんどらしいからね。ドイツも浮かれているどころじゃないってのも理解しているし
    いや~ドイツの人々は悲観的というか、冷静に物事を判断していて、どっかの日本叩きの連中とは雲泥の差だわ~

    +0

    -1

  • 487. 匿名 2024/04/13(土) 14:44:50 

    >>220
    円安の棚ぼただからねw
    ドイツ人はそのことには冷ややかだよ。どうせ数年後にはまた抜かされ返されるし、近年ではイギリス、フランスを抜かしたインドに抜かされるんだろうな~てのが一般の意見。(ま、インドには日本も抜かされるんだろうけど。)

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。