ガールズちゃんねる

腹筋をつけたい!

56コメント2024/04/02(火) 22:38

  • 1. 匿名 2024/04/02(火) 08:31:16 

    腹筋が全然ありません。
    ジムのレッスン中腹筋する事があったのですが自分だけ
    自力で起き上がれず恥ずかしかったです(足抑えてもらえればギリいける)

    腹筋つける効果的な筋トレなど語り合いましょう!

    +28

    -4

  • 2. 匿名 2024/04/02(火) 08:32:13 

    腹筋をつけたい!

    +150

    -3

  • 3. 匿名 2024/04/02(火) 08:32:23 

    それは無い‼️

    +3

    -12

  • 4. 匿名 2024/04/02(火) 08:33:30 

    最初はおさえてもらってもいいと思う
    とにかく毎日続ければ出来るようになるよ

    +41

    -0

  • 5. 匿名 2024/04/02(火) 08:33:34 

    どんなトレーニングでも続けることが大事なのよ。
    効果的なトレーニング方法を語ってる暇があったら、オーソドックスな腹筋を毎日続けて!

    +34

    -2

  • 6. 匿名 2024/04/02(火) 08:33:41 

    それは無理

    +0

    -5

  • 7. 匿名 2024/04/02(火) 08:33:44 

    腹筋をつけたい!

    +2

    -35

  • 8. 匿名 2024/04/02(火) 08:33:54 

    普段、常にお腹に力をいれて
    へこませたままキープして過ごしてる
    これでも効果あるよね?
    寝転んであの腹筋運動をしなくてもさ

    +52

    -2

  • 9. 匿名 2024/04/02(火) 08:34:21 

    >>2
    猫って常にゴロゴロしてるのに動こうとすればしなやかに伸びるし、ジャンプすると超高いし、華麗よね。

    +66

    -1

  • 10. 匿名 2024/04/02(火) 08:34:29 

    >>1
    くしゃみが小さくなるから?

    +0

    -0

  • 11. 匿名 2024/04/02(火) 08:35:08 

    腹筋ローラーおすすめだよ

    +3

    -0

  • 12. 匿名 2024/04/02(火) 08:35:17 

    腹筋をつけたい!

    +39

    -3

  • 13. 匿名 2024/04/02(火) 08:35:32 

    首鍛えようよ
    耳から首出てると強そうだから舐められないよ

    +2

    -4

  • 14. 匿名 2024/04/02(火) 08:35:37 

    見た目の話かと思って脂肪が減れば腹筋出てくるよと言おうとしたら違った

    +0

    -1

  • 15. 匿名 2024/04/02(火) 08:35:38 

    プランク大好き

    +0

    -1

  • 16. 匿名 2024/04/02(火) 08:36:13 

    きんにくんのユーチューブでがんばってる。
    まだ3日目

    +13

    -1

  • 17. 匿名 2024/04/02(火) 08:36:13 

    普通の腹筋出来ないレベルか…。
    仰向けに寝転がってヘソを見る感じで首を持上げてみたら?
    すぐは付かないから少しずつつけるしかない。

    +10

    -1

  • 18. 匿名 2024/04/02(火) 08:36:36 

    学生時代も腹筋ができなかった筋トレ始めて2年の50代
    腹筋に縦線が入ったけど腹筋は一度もできません
    骨盤が後傾だか前傾だかしている上固くて動かないらしく、骨盤を動かすトレーニングも始めました

    +6

    -0

  • 19. 匿名 2024/04/02(火) 08:37:25 

    >>8
    これが一番簡単だよね
    筋トレとかなんもしてないけどお腹に力を入れて過ごしてるから腹筋は出来るよ
    ちなみにお尻もカチカチ

    +6

    -7

  • 20. 匿名 2024/04/02(火) 08:37:59 

    若くないなら腹筋だけつけるのは無理
    全身の筋肉をつけないと無理
    姿勢が悪いと腹筋が衰えます
    姿勢の良くなるストレッチやヨガから始めるましょう
    食事も高タンパク低カロリーにしないと筋肉だけは付かなくて、脂肪が外側につくけば筋肉は目立ちませんよ

    +2

    -3

  • 21. 匿名 2024/04/02(火) 08:40:21 

    毎日続けてたら50回は軽くできるようになった
    でも回数じゃなくて負荷だよね
    ゆっくり呼吸しながらゆっくり持ち上げゆっくり下ろす

    というか、ジム行ってるならジムで聞くといいのでは

    +13

    -1

  • 22. 匿名 2024/04/02(火) 08:40:39 

    >>17
    それ、やってみる

    +1

    -0

  • 23. 匿名 2024/04/02(火) 08:44:04 

    >>1
    まずは仰向けで両膝を立てます
    両手はお腹の上に置くと動きがわかりやすいです
    この状態で息を吐きながら骨盤(下腹・子宮)を床に押し付ける感じでお腹に力を入れます→息を吸いながら力を緩めます→これを繰り返します

    腹筋がなくて筋肉の使い方もわからない人がいきなり腹筋やると腰や首を傷めるだけだから、まずはちゃんと身体の使い方からやった方が良いです
    上記のやり方でも初心者なら筋トレになりますよ(ドローイング)

    +7

    -0

  • 24. 匿名 2024/04/02(火) 08:44:48 

    はじめから持ち上げようとしないでお腹を凹ませて力を入れるところから始めるのがおすすめ

    +3

    -0

  • 25. 匿名 2024/04/02(火) 08:45:23 

    とにかく地道に腹筋、背筋、体幹を鍛える。
    唸りながらやっていた腹筋も3年もやるとガンガンできるようになりますよ。

    +2

    -0

  • 26. 匿名 2024/04/02(火) 08:48:04 

    >>8
    トピ画の猫みたいな運動をしてもなかなか筋肉痛にならないけどお腹に力を入れて骨盤から歩いたら広範囲で筋肉痛になったからかなり効果あると思う

    +0

    -0

  • 27. 匿名 2024/04/02(火) 08:50:06 

    >>1
    ヨガの船のポーズ
    やる前にお腹周りマッサージするとより効果的と先生が言ってたよ

    +1

    -0

  • 28. 匿名 2024/04/02(火) 08:50:48 

    体育座りして膝の上に手を置いて後ろに倒れて起き上がるってのを何回かゴロゴロやって、徐々に手を伸ばしていくと手がない状態でもゴロゴロできるようになって、主さんがやりたいような腹筋もできるようになるよ。

    +1

    -2

  • 29. 匿名 2024/04/02(火) 08:51:46 

    >>25
    体幹=腕を除いた胴体のこと
    腹筋背筋も体幹

    +0

    -0

  • 30. 匿名 2024/04/02(火) 08:53:08 

    Tシャツ
    腹筋をつけたい!

    +0

    -1

  • 31. 匿名 2024/04/02(火) 08:54:37 

    >>1
    骨格?で起き上がれない人もいるよ。私腹筋割れてるけど足を押さえてもらうか腕振らないと起き上がれない。腹筋あるなし関係ない。

    +1

    -1

  • 32. 匿名 2024/04/02(火) 08:55:08 

    >>2
    この子に釣られて来た

    +55

    -1

  • 33. 匿名 2024/04/02(火) 09:02:16 

    >>31
    人体模型を見ればわかるけど、腹筋は誰でも割れてる
    そう見えない人は皮下脂肪が多いだけ

    +1

    -3

  • 34. 匿名 2024/04/02(火) 09:03:43 

    >>1
    いきなり腹筋を頑張ると腰を痛めるよ
    まずは背中と腰から鍛えよう

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2024/04/02(火) 09:07:52 

    >>1
    なぜジムで教わらないのか

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2024/04/02(火) 09:08:27 

    >>11
    腰やるって噂だけど膝ついてやれば平気?

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2024/04/02(火) 09:11:25 

    ジムにある斜めになった腹筋用のベンチ
    手で棒を掴んで足を上げる腹筋?をやっている人がいて真似をしたら全く足が上がらなかった
    これできるようになるには何からしたらいいんだろう

    +2

    -1

  • 38. 匿名 2024/04/02(火) 09:14:23 

    大概の筋トレは腹圧かけて行うので
    特別腹筋だけ鍛えなくても真面目に筋トレ続ければ
    自然についてくるよ

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2024/04/02(火) 09:15:43 

    >>9
    おまけに
    全力で疾走しても可愛いときた💖
    腹筋をつけたい!

    +36

    -1

  • 40. 匿名 2024/04/02(火) 09:25:56 

    >>1
    YouTubeで動画見ながら週5やったらついたよ
    でも絞らないと縦線ははっきり見えないよ
    見た目は前なくても感覚で引き締まったのはわかる

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2024/04/02(火) 09:27:18 

    >>2
    だらしない体

    +1

    -20

  • 42. 匿名 2024/04/02(火) 09:59:06 

    >>36
    横ですがグリップを握る手は猫ちゃんの手、目線はおへその方を意識して腰を反らせないようにすると痛めませんよ。

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2024/04/02(火) 10:17:31 

    逆さ腹筋がいいよ
    座った姿勢から腕をまっすぐ伸ばして
    10秒くらいかけて体を下ろしていく
    目線はへそを見る
    これを毎日10回くらいやると自然とついてくる

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2024/04/02(火) 10:25:52 

    腹筋ローラー半年やってるけど全く変わらない
    筋肉つきにくいのかな

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2024/04/02(火) 10:26:22 

    起き上がる腹筋より両足上げ(下ろす時少し床から浮かせる)腹筋鍛えたらいいよ

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2024/04/02(火) 10:33:59 

    >>39
    人間が全力疾走してるとこスローになんてしたら見られたもんじゃないよねw
    ニャンさんワンさんは本当何しててもどこから見ても可愛いわ、カワイイの塊やー

    +17

    -1

  • 47. 匿名 2024/04/02(火) 10:36:13 

    >>1
    わたしもその状態で「これはいかん」と腹筋を鍛える運動を始めたら、アラフォーでもどんどんできるようになったから大丈夫よ。

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2024/04/02(火) 10:54:12 

    >>12
    いま一番左と真ん中の間くらい。今やらないと真ん中に戻れないな。

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2024/04/02(火) 11:37:36 

    >>1
    腹筋やりすぎてウエストが太くなった私が来ました
    プランクは引き締まるし体幹も付いてええよ

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2024/04/02(火) 12:16:26 

    >>8
    お腹に力入れてへこましてると姿勢もよくなるしいいと思う

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2024/04/02(火) 12:30:56 

    >>11
    効くのは効くけどちゃんとフォーム意識しないとどっか痛めるよ。
    私これで肩痛めてそれから何か無理したら痛むようになったからトライする皆さんは気を付けて!

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2024/04/02(火) 14:00:29 

    立ってできる腹筋運動
    続けるとお腹が薄くなって腹筋が見えてくる

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2024/04/02(火) 15:14:37 

    >>31
    知ってるよ。だから痩せてるし日々運動もしてるけど出来ない人もいるってこと。

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2024/04/02(火) 16:17:01 

    >>28
    ゴロゴロの意味が全くわからない

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2024/04/02(火) 16:35:00 

    >>15
    毎日のようにお風呂でひねりプランクして、週2でベッドでも寝る前にほかの筋トレと一緒にやってる。

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2024/04/02(火) 22:38:22 

    >>54
    背中を丸めて後ろに倒れて体育座りに戻るの繰り返し。おへそを見るように腹筋と同じように力が入ります

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード