ガールズちゃんねる

先生の面白い口癖や名言(迷言)!

59コメント2015/10/16(金) 09:45

  • 1. 匿名 2015/10/14(水) 19:26:30 

    高校の時の英語の先生が、『ね』をすごい言う人でみんなで数えたりしてました笑
    皆さんは先生の面白い口癖や、名言ありますか?

    +51

    -1

  • 2. 匿名 2015/10/14(水) 19:27:52 

    +48

    -0

  • 3. 匿名 2015/10/14(水) 19:27:56 

    +17

    -0

  • 4. 匿名 2015/10/14(水) 19:28:53 

    「人に悲しみの上に自分の喜びを作るな」
    小学校の時の先生がこれだけは大人になっても忘れないでほしいといってたな

    +112

    -1

  • 5. 匿名 2015/10/14(水) 19:29:25 

    教科書読んでいて大事なところにさしかかると「キタキタキタキター!ここが大事なんだよ!ここが!!」とテンションが高くなる先生。

    +77

    -1

  • 6. 匿名 2015/10/14(水) 19:29:44 

    驚くべきことですよ!が口癖の先生がいます。うつるのでやめてww

    +59

    -1

  • 7. 匿名 2015/10/14(水) 19:29:47 

    ここで言っても、文字で面白さ伝えられない…ごめん…

    +9

    -4

  • 8. 匿名 2015/10/14(水) 19:29:57 

    やたらハッて言う先生いた

    ハッ教科書23ページハッ今日から新しい所に入りますハッ

    みたいな カウントしたりしてたわ

    +68

    -2

  • 9. 匿名 2015/10/14(水) 19:30:41 

    >>1
    同じ先生のことを言ってるんじゃないかと思ってしまった。
    私の理科の先生は「ですね」がすごくてみんなで数えてました。

    +18

    -1

  • 10. 匿名 2015/10/14(水) 19:31:36 

    『結局』って何度も言う先生がいた

    何度まとめるんだよww

    +68

    -1

  • 11. 匿名 2015/10/14(水) 19:31:54 

    「はい、ちゅーもーく!」と言って長い髪を耳にかけながら、「人」という字の成り立ちについて説明してくれた先生

    +17

    -8

  • 12. 匿名 2015/10/14(水) 19:32:48 


    『え~、これが正解ではなかろうかと思います』


    えっ!
    なかろうか?
    違うかもしれないの?www

    +93

    -0

  • 13. 匿名 2015/10/14(水) 19:32:58 

    怒った先生が「膝は手の上に!!」
    どうやって?笑

    +30

    -1

  • 14. 匿名 2015/10/14(水) 19:34:06 

    高校の数学の先生…(´Д` )

    問題を解いて行く過程で「するってーと!」と必ず言う。
    そして答えを導き出す前に必ずクラスの生徒一人の生活の現状を心配し出す。
    「お前最近◯◯だけど、大丈夫か、おぃ」と心配し出す。

    ある程度その人を案じたら先程までの数式の答えの下りに戻る(´Д` )

    +42

    -0

  • 15. 匿名 2015/10/14(水) 19:34:11 

    学校の校長先生が説明会の挨拶の時に、「~えーっ、~…」と沢山言っていたので、数えたことがありました。

    +6

    -0

  • 16. 匿名 2015/10/14(水) 19:35:50 

    中1の頃、なかなか友達ができないと担任に相談したら…
    無理に友達を作ろうとしなくていいじゃないか。食堂でご飯を食べる時だって、堂々と1人で食べればいい。何も恥じる事はないし、無理に人と合わせてもそれは本当の友達じゃない。焦るな。
    と言われたのを今も覚えてる。

    +98

    -0

  • 17. 匿名 2015/10/14(水) 19:36:14 

    教師なんかクズのバカのロリコンしかいねーよ
    教師同士でどこどこのクラスの◯◯は可愛いだのイケメンだの子供を値踏みしてる変態のキチガイ

    +1

    -22

  • 18. 匿名 2015/10/14(水) 19:36:39 

    授業中下ばかり向いたいる人にいつも先生が、
    『顔上げい!』って言ってたんだけど、ずっと『顔はゲイ!』に聞こえてた

    +31

    -1

  • 19. 匿名 2015/10/14(水) 19:37:23 

    「今日は3つ話すことがあります!一つ目は○○について!○○について言っておきたいことが2つ!1つ目!」

    枝分かれがすごい。笑

    +81

    -0

  • 20. 匿名 2015/10/14(水) 19:37:34 

    おかげさま

    +0

    -2

  • 21. 匿名 2015/10/14(水) 19:39:33 

    いいじゃないってよく言う先生がいました。

    +3

    -0

  • 22. 匿名 2015/10/14(水) 19:39:52 

    >>17
    恵まれない学生時代を過ごしたんだね。かわいそうに

    +13

    -4

  • 23. 匿名 2015/10/14(水) 19:40:01 

    ライオンにかますぞ

    +5

    -1

  • 24. 匿名 2015/10/14(水) 19:40:05 

    主さん
    私の元社会科の先生は「えー」でしたよ
    一時間で127回言ってたw

    +32

    -0

  • 25. 匿名 2015/10/14(水) 19:42:01 


    先生だって人間です。人間は眠くなるので、先生も今眠いです。ということで寝ます。と言って椅子を繋げて寝始めた先生がいたなー笑
    自由すぎてみんなに好かれてたw

    +90

    -0

  • 26. 匿名 2015/10/14(水) 19:43:38 

    「やっぱりね~」が口癖の先生。
    懐かしいなぁ。

    +3

    -0

  • 27. 匿名 2015/10/14(水) 19:46:36 

    高校の受験間近の時「今は将来も不安だと思う。友人関係や恋愛で悩んでるかもしれない。きっと他にも悩みはつきなくて逃げ出したいかもしれない。早く働いて結婚して落ち着きたいなんて考えるかもね。笑
    でも、大人になった時僕は学生時代を思い出して、あ〜あの時はがむしゃらに生きてたな〜苦しかったけど1番きらきらしてたな〜なんて思うんですよ。そんな時を今皆さんは生きているんですよ。羨ましいです。」

    と担任が言っていた。当時は「んなこと言われたって受験なんてさっさと終えたいわ、何も悩みたくねーわ」なんて思ったけど。笑 今でも思い出すし今の方が心に響く。

    +56

    -0

  • 28. 匿名 2015/10/14(水) 19:48:57 

    ペン回しがメチャクチャ凄い先生の一言。
    お前らはペン回し禁止な!社会人になるまで禁止!
    俺は、ペン回しを極めるために浪人したんだ!

    +35

    -0

  • 29. 匿名 2015/10/14(水) 19:49:00 

    高校の時、英語の先生が

    「きりーつ、れい!」の後

    「いただきます」と言った。(ホントはおはようございます)
    まだ1時間目なのに…。

    +41

    -0

  • 30. 匿名 2015/10/14(水) 19:49:39 

    小学生の時、
    つまんない、先生つまんないよー
    と言ってたら
    つまるよっ!つまーるよっ!
    って返された。
    10歳そこそこの私達にはおおウケ!つまーるよっ!が聞きたくて何回も つまんなーい。って言ってました。

    +23

    -1

  • 31. 匿名 2015/10/14(水) 19:50:55 

    英語の先生が「おーじょこいた」と何回も言う。
    ちんちくりんの男

    +1

    -1

  • 32. 匿名 2015/10/14(水) 19:51:53 

    >>12
    うけた〜
    授業中、謎だけが残りそう

    +1

    -0

  • 33. 匿名 2015/10/14(水) 19:53:25 

    ペン回しがメチャクチャ凄い先生の一言。
    お前らはペン回し禁止な!社会人になるまで禁止!
    俺は、ペン回しを極めるために浪人したんだ!

    +4

    -1

  • 34. 匿名 2015/10/14(水) 19:53:30 

    離任式で理科の先生が「良いことも悪いことも全部自分に返ってきます、このブーメランのように!」

    と言って、自分で作ったブーメランを投げた。けどブーメランは先生のもとに戻らず。笑 面白い実験をたくさんしてくれた大人気の先生だったので、みんな泣きながら笑ってました。笑

    +67

    -0

  • 35. 匿名 2015/10/14(水) 19:54:43 

    先生「嘘つきは泥棒の始まり!もう嘘はついてないよね!これ以上嘘ついたら、大泥棒になるよ!!」
    生徒「・・・(もう中学生なんだけど)」

    +3

    -1

  • 36. 匿名 2015/10/14(水) 19:56:02 

    帰りの挨拶に必ず呪文みたいなのを皆で歌わせる男のロリ教師。

    「好きよ好きよ大好きよ〇〇先生大好きよ」

    今思うと更にキモい、

    +28

    -0

  • 37. 匿名 2015/10/14(水) 19:58:05 

    簿記の授業で、「ノータッチ」が口癖の先生がいた。「いいかー、現金はノータッチだからなー」って。減価償却費とか、売り掛けとかいろいろ習ったのに、覚えてるのこれだけ(笑)

    +18

    -1

  • 38. 匿名 2015/10/14(水) 19:58:19 

    >>22
    現実見れば

    まさか聖教師だなんて思ってないよな?

    +2

    -2

  • 39. 匿名 2015/10/14(水) 20:23:31 

    数えるとき、ワンツーさんしーと何故か頭だけ英語。
    あと、生徒を指名するとき「○○選手!」って名前をさん付けではなく選手で呼ぶw
    どちらも同じ先生です(^^;)

    +36

    -0

  • 40. 匿名 2015/10/14(水) 20:45:50 

    中学の英語教師「イエス!とオーゥ!とアーハン!で何とかなる」

    +15

    -0

  • 41. 匿名 2015/10/14(水) 20:48:45 

    そうなんすよーそうなんすよーといってお前たちみたいなボンクラがいるからだめなんすよーっていう先生がいた

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2015/10/14(水) 20:54:02 

    「ほらほらほらほら」が口癖の先生がいる
    教室がざわめいてる時「ほらほらほらほら」
    指名されてもなかなか黒板に答え書きにこない時「ほらほらほらほら」
    明日その先生の授業あるから数えてみよ笑

    +15

    -1

  • 43. 匿名 2015/10/14(水) 20:56:19 

    数学でx(エックス)のことを「イッキシッ!」て言う先生。高校のとき数学担当だったから100回以上は聞いた…

    はじめはみんなくしゃみとおもったんだけど50分回何回もx出てくるところでイッキシッ!!てなぜか勢いつけて言うので初めの頃は授業中ザワザワしてたわ…

    先生は至って普通の真面目な先生だから余計に笑

    +28

    -0

  • 44. 匿名 2015/10/14(水) 20:56:46 

    何かやってしまったときに「アジャパー」って言う先生がいた。アジャパーって何?!ってみんなで爆笑でした。

    +22

    -0

  • 45. 匿名 2015/10/14(水) 21:07:33 

    中学の時の担任。老け顔の男子に向かって一言。『大丈夫。老け顔は最後に勝つから!』

    +41

    -0

  • 46. 匿名 2015/10/14(水) 21:16:56 

    はい、お話やめるー

    って一時間に20回以上言う先生がいるー

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2015/10/14(水) 21:17:27 

    社会の先生で何かを話し出すときに必ず
    えー…と言いながら両手を擦り合わせて話をする先生がいた。
    仲の良い友達の間で、ハエとあだ名を付けてましたw

    +10

    -1

  • 48. 匿名 2015/10/14(水) 21:21:54 

    同じクラスに佐藤という名字の人が二人いて
    英語の教科の先生なんだけど
    生徒を指名するのにいつも
    佐藤~…○○!!と言って名字の所で溜め込んでから指名していた。
    二人の佐藤さんはその度にどちらが当てられるのかとドキドキしてたらしい。

    +13

    -1

  • 49. 匿名 2015/10/14(水) 21:30:53 

    中1の数学の時、先生が
    「このヒモが○○㎝の時~…」
    と問題を言っている途中、いきなり
    「ヒモになりたい…」
    と寂しげに言い出した。何かあったんだろうか…(笑)

    +34

    -0

  • 50. 匿名 2015/10/14(水) 21:44:40 

    当時の親友と二人でお互い好きなことやりつつずーーーっと無言で過ごしてたとき、
    通りかかった国語の先生にしみじみ感心されて、「沈黙が苦にならないのは本当の友達なのね」と言われたのが今でも印象に残ってます。
    それからというもの私の本当に心を許している友人の基準は、お互いに黙り込んでいたとしても、連絡できない期間があったとしても、相手はそれを受け止めてくれる人だと信頼できるかどうかだと思っている。

    +22

    -0

  • 51. 匿名 2015/10/14(水) 22:15:35 

    小学生の時の担任の先生がおばちゃん、いや、おばあちゃん先生でした。毎日漢字を100字書く宿題があって「雨が降っても、槍が降っても、黙って座れば漢字100」というのが口癖でした(笑)すっごく丁寧に丸付けをしてくれて、ちょっと間違えてたりすると書き直しでした。当時は嫌だったけど、今思うと細かいところまでみてくれて、めっちゃいい先生だったなぁ〜。

    +13

    -0

  • 52. 匿名 2015/10/14(水) 22:16:06 

    「基本的に」が口癖の先生いたな
    基本的に宿題忘れたら~
    基本的に授業中のお喋りは~で
    絶対、文頭についてる
    男子が、基本的が外れたら例外もあるの?
    って聞いたら
    いや、基本的には例外は出さないようにしますって
    なんかよくわからないことになってた(笑)

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2015/10/15(木) 04:41:20 

    ~してみよ‼
    って言う体育の先生いた
    こっちに来なさい→来てみよ‼
    注目‼→注目してみよ‼
    サムライかっての

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2015/10/15(木) 13:00:10 

    「まあそれもなきしもあらずだけどね」をやたらと多用する先生いたなー
    自分たちも何かあったらまあそれもなきしもあらずたけどねwって言って内輪で流行ってた

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2015/10/15(木) 14:42:14 

    >>44
    沖縄出身じゃないですか?
    ウチの旦那がそれ言いますw

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2015/10/15(木) 16:02:34 

    小学校のときに、なんでも略す先生がいた!ww
    すごく簡単な プリントのこととかを
    略して めちゃ簡 とか言うてましたwww

    元気にしてるかなあ。

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2015/10/15(木) 19:02:52 

    高校の時の英語の先生。
    注意しても言うこと聞かない男子に「真面目に不真面目」
    クラス中えっ??

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2015/10/16(金) 08:25:01 

    >>8
    >>29
    爆笑

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2015/10/16(金) 09:45:18 

    するってーと が頭から離れない。声だして笑っちゃったよ。
    周りに誰もいなくてよかった。江戸っ子か?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード