ガールズちゃんねる

付き合った人のお陰で精神安定した人

130コメント2024/04/11(木) 16:37

  • 1. 匿名 2024/04/01(月) 11:03:58 

    今まで小さなことでくよくよしたり、すぐに精神が不安定になっていましたが、
    今お付き合いしている人が本当に穏やかな人で私も影響を受けて精神が安定してきました

    共感出来る方、いますか?

    +183

    -10

  • 2. 匿名 2024/04/01(月) 11:04:39 

    これほんとうらやましい。自分である程度安定できるように気をつけているけれど、やっぱり安定したパートナーもほしい。

    +217

    -0

  • 3. 匿名 2024/04/01(月) 11:04:43 

    旦那がそう

    +159

    -3

  • 4. 匿名 2024/04/01(月) 11:04:58 

    >>1
    わかるー、主人がそんな人。
    なぜかオラついた人とばかり付き合っていたけど、主人と付き合ったらびっくりするくらい自分が穏やかになれた。

    +141

    -4

  • 5. 匿名 2024/04/01(月) 11:04:59 

    私は反対を経験したから、言っている事は理解できる。 良い出会いがあって良かったですね。

    +28

    -0

  • 6. 匿名 2024/04/01(月) 11:05:12 

    付き合う人によって全然違う
    相手に振り回されないような人になりたいけど

    +64

    -0

  • 7. 匿名 2024/04/01(月) 11:06:01 

    >>1
    わかります!
    すごく不安定だったのに夫と付き合ってからは心が穏やかで安心します。
    とても穏やかで感情的にならない夫のおかげです。

    +93

    -2

  • 8. 匿名 2024/04/01(月) 11:06:01 

    >>1
    共感はできるけど私はまだ出会えてないな
    精神が不安定になる人とは大勢出会えたけど

    +65

    -1

  • 9. 匿名 2024/04/01(月) 11:06:10 

    ロバート秋山みたいな人だったら旦那さんだったら誠実そうだし楽しく過ごせそう安定しそう。

    +7

    -13

  • 10. 匿名 2024/04/01(月) 11:06:15 

    付き合ってる人が穏やかだから、自分も穏やかでいられるのか

    恋愛が上手くいってるから自分の気持ちが安定してるのか

    どっちだろ

    +58

    -1

  • 11. 匿名 2024/04/01(月) 11:06:16 

    旦那。

    とにかく穏やか、安定の精神。安心感ハンパない

    +53

    -1

  • 12. 匿名 2024/04/01(月) 11:06:19 

    付き合った人のお陰で精神安定した人

    +5

    -14

  • 13. 匿名 2024/04/01(月) 11:06:22 

    それは良いパターンだね
    逆に交際相手のせいで振り回されて精神的に安定しなくなる人もいるし

    +55

    -0

  • 14. 匿名 2024/04/01(月) 11:06:25 

    >>1
    私のことかな?
    彼氏が穏やかだから相手の気持ちに振り回されずにすむ

    +20

    -0

  • 15. 匿名 2024/04/01(月) 11:06:38 

    心の拠り所で片想いしてた職場の先輩に
    ストーカー警告された。
    まじで意味わかんない。

    +2

    -15

  • 16. 匿名 2024/04/01(月) 11:06:58 

    +30

    -19

  • 17. 匿名 2024/04/01(月) 11:08:09 

    相手によるのもそうだけど自分が不安定な時に近付いてきた相手とは絶対に付き合い上手くいかない

    +19

    -0

  • 18. 匿名 2024/04/01(月) 11:08:39 

    旦那が仏みたいな人でそれが好きで結婚した
    あまり怒りの感情がなくて、怒りの感情を持ち続けるのってすごく疲れるって言ってる
    穏やかに生きたいっていう人

    おかげで私もすごく穏やかな生活を送ってる

    +60

    -0

  • 19. 匿名 2024/04/01(月) 11:08:55 

    他責と他力のガルちゃんが安定した方とお付き合いしても
    その方が不安定になって終わるだけなので
    ガルちゃんで願望コメするだけで実践せず終えるのが
    社会にとって良いことになるのかな

    +6

    -1

  • 20. 匿名 2024/04/01(月) 11:09:03 

    +1

    -26

  • 21. 匿名 2024/04/01(月) 11:09:12 

    >>10

    穏やかな人と付き合っているから、恋愛が上手くいって、自分の気持が安定しているんじゃない?

    原点は穏やかな彼氏さん

    +25

    -0

  • 22. 匿名 2024/04/01(月) 11:10:00 

    性格が穏やかっていうのもあるけど、
    浮気しない、他の女性に勘違いさせない人だったから穏やかになれた

    +33

    -0

  • 23. 匿名 2024/04/01(月) 11:10:15 

    今の夫がそうだわ
    学生時代、難病がわかって学校行きつつ病院の毎日
    卒業して働き出しても病院の日々
    回りは結婚して妊娠出産、私は一人で逝くんだとくよくよしてた
    夫は色んな所に連れ出してくれて結婚までしてくれた
    いつの間にか睡眠薬飲まず寝れるようになった
    感謝しかない

    +40

    -2

  • 24. 匿名 2024/04/01(月) 11:10:19 

    私はそう。旦那がメンタル安定してる人なので、引っ張られて私も安定してる。

    +34

    -0

  • 25. 匿名 2024/04/01(月) 11:10:49 

    めちゃくちゃ安定したよ〜。
    優しくて全肯定してくれるから落ち着いた。

    +48

    -2

  • 26. 匿名 2024/04/01(月) 11:12:31 

    >>16

    BLEACH「憧れは理解から最も遠い感情」

    漫画の通りかもね。お互いに理解しあって生きていけるのが一番良いのかもしれない
    お金や人気があるとかより

    +34

    -1

  • 27. 匿名 2024/04/01(月) 11:12:44 

    マイナス思考に自責思考が強かったけど、楽観的な旦那と一緒になって、程良く中和された感じ。

    +7

    -0

  • 28. 匿名 2024/04/01(月) 11:15:25 

    >>20
    女が最低

    で、どうなったの?

    +39

    -0

  • 29. 匿名 2024/04/01(月) 11:16:32 

    そういう人と結婚した方が良い!!
    逃がすなー!
    逆のタイプと結婚したら生活出産子育て全てめちゃくちゃしんどいよ!!!!
    経験談よ!!

    +38

    -0

  • 30. 匿名 2024/04/01(月) 11:19:04 

    えーそんな人いるのー?

    +2

    -0

  • 31. 匿名 2024/04/01(月) 11:19:07 

    元彼はイケメンで優しくて気も効いてお金も余裕もあってめっちゃ自慢の彼氏だったけど、素敵過ぎていつもなんで私と付き合ってるのか自信がなくて不安でLINEのちょっとの文字で一喜一憂状態で精神的に大変だった
    今の彼氏は申し訳ないけどそこそこ好きかなーって感じだけど精神的にはすごく楽
    格上の彼氏にメロメロになると失敗するね

    +36

    -2

  • 32. 匿名 2024/04/01(月) 11:21:28 

    >>9
    天才だからある程度の齟齬は覚悟しないとだよw
    プラス押したよ!

    +11

    -0

  • 33. 匿名 2024/04/01(月) 11:24:00 

    付き合った人のお陰で精神安定した人

    +9

    -0

  • 34. 匿名 2024/04/01(月) 11:25:48 

    旦那と一緒になってから鬱やネガティブ思想やメンヘラから脱却出来た。旦那が居なけりゃ今頃その辺のクズな男に引っかかってどうしようもない状況になってたかもしれない

    +26

    -0

  • 35. 匿名 2024/04/01(月) 11:26:51 

    まさに今の彼氏がそう😭
    彼氏と出会う1ヶ月前に自殺未遂したんだけどまさかその1ヶ月後にこんな良い人に出会うなんて思わなくてなんか何かの力が私に向いたのかと思うレベル。そして彼氏は天使か何かだと思った…
    本当に毎日死にたかったのにこんなに人ができてる人間を初めて目の当たりにして今までいじめられ騙され人間に心を殺されてきた自分が初めて人のこと信じてみようと思えた。

    +43

    -3

  • 36. 匿名 2024/04/01(月) 11:29:54 

    >>4
    全く同じです

    強烈な下ネタとかも、男性特有のものかと嫌々ながら流してきたけど、
    夫は、限度の超えた下ネタ一切言わなくて、
    「それが普通ちゃう?www」と笑われてから、
    そうだよね、そんなとこ無理して合わせて嫌な気持ち悪い下ネタに付き合わなくて良いよな…って、
    今まで過去の男達に、流されてたんだなって恥じた

    節操のない事がほんとに嫌いで、そういうのもないのも安定したうちの一つに入るかも
    (嫌な顔とか流しただけで、ノリが悪いと言われて、自己嫌悪になってきたりしたので)

    +35

    -0

  • 37. 匿名 2024/04/01(月) 11:31:53 

    >>33
    ダルいわ。払うと粘ったら粘ったで「恥をかかせるな」と言われそう。

    +19

    -0

  • 38. 匿名 2024/04/01(月) 11:32:05 

    それぞれだと思う 温厚な人が良いけど例えば医師でも親切で腕の悪い人より愛想悪いけど正確な診断したり外科手術上手い人が良い

    ただ、弱い家族に暴力振るうようなら離れたほうがいい
    他人事じゃなく自分自身も育児介護で家族に暴言暴行する可能性があることは知るべきでそんな時は人の手を借りて離れるべき。

    +3

    -3

  • 39. 匿名 2024/04/01(月) 11:32:56 

    心が救われる人との出会いがある人が多くて嬉しくなりますね

    私も良い出会いがあるかもしれないと希望が持てました。

    ありがとう、そして、幸せでありますように。

    +43

    -0

  • 40. 匿名 2024/04/01(月) 11:34:29 

    トピずれで少し違うんですけど転職する前の会社でメンタルやられて 身も心もボロボロ
    有給消化で1ヶ月 休養してから転職しました
    休養中 何とか 持ち直して心機一転 転職した会社は人間関係がとてもよく会社内の環境も良好
    唯一 救われたのが 上司の方が 容姿も男前で優しくて癒されます
    異性としての感情ではなく 例えたら ペットみたいな 癒じ笑
    久しぶりに会った友人に若返ったねって言われた

    +19

    -2

  • 41. 匿名 2024/04/01(月) 11:35:00 

    旦那のおかげで精神安定してる
    まずほぼ喧嘩しない
    穏やかな性格でありがとう、ごめんねを言ってくれるから長く揉めたりしない

    お散歩大好き外食大好き
    ついでに料理も好きだから平日、私が夕ご飯作っても土日祝日担当してくれるから自分ばっかり大変てならない

    信頼できる人間と暮らせることに毎日感謝してる

    +38

    -0

  • 42. 匿名 2024/04/01(月) 11:36:16 

    >>38

    仕事(職業)として技術のレベルが問われる対象の人と、
    人生を共にすること、一緒に生活するための人では評価基準、選択基準が違うでしょ?
    一緒じゃないよ。
    車検の検査をしてくれる自動車整備工は腕の良さで選ぶけど、
    人生の伴侶は能力と性格の良さであれば、性格の良さの方がいい。


    +3

    -0

  • 43. 匿名 2024/04/01(月) 11:37:00 

    >>3
    同じく。
    揺るがない愛情を親から与えてもらえず情緒不安定だったが。旦那には私が何をしても受け入れてくれるという安心感、そしてそれは無条件ではなく駄目な時はちゃんと話してくれるから信頼できた。
    それまでのためし行動は本当にひどかった…申し訳ない事したし旦那にはすごく感謝してるから今は大切にしている。

    +53

    -1

  • 44. 匿名 2024/04/01(月) 11:37:21 

    >>4
    同じく!!
    カップルとか夫婦って喧嘩するのが当たり前だし、仲の良い証拠だと思ってた。
    でも今思い返すとモラハラ気味に抵抗してケンカになってたんだよね。

    夫と付き合って、話し合いで解決できると知ったときのAHA体験ったら

    +38

    -0

  • 45. 匿名 2024/04/01(月) 11:38:49 

    >>1
    私めちゃくちゃワガママで性格悪くて
    喧嘩したら煽っちゃうDV製造機みたいな女だったんだけど
    今の夫は付き合ってる時から何でこんな理不尽な理由でも折れて謝ってくれるの?ってくらい表現が難しいんだけど受け止め力が半端ない
    別に底抜けに優しいとかただのイエスマンとかでもないんだけど衝突事故にならないのがとても有難い

    +7

    -1

  • 46. 匿名 2024/04/01(月) 11:41:42 

    >>3
    私もです。
    過食嘔吐が治った。

    +17

    -0

  • 47. 匿名 2024/04/01(月) 11:41:58 

    彼氏がそうかな
    双極性障害で、他の人のこと構ってられない的に断ろうとしたんだけど、一応自分もその病気のこと勉強してるからって言われて

    今もちょっとうつ、とか、今日は1人にさせて、とか波に付き合ってくれてる

    +15

    -0

  • 48. 匿名 2024/04/01(月) 11:42:05 

    >>1
    わかるよー。穏やかで頼りがいがあって最高です。

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2024/04/01(月) 11:42:27 

    元彼達と付き合っていた時は精神が不安定だったけど、夫になった人と付き合ってからは安心感があって、結婚して10年経つけど一度も不安定になっていない。不思議。

    +16

    -0

  • 50. 匿名 2024/04/01(月) 11:43:58 

    今の彼氏と付き合い出してから過食嘔吐がやめられた
    優しいだけじゃなくて本気で叱ってくれる人の方が信頼できるな
    彼に出会わず今も過食嘔吐を続けてたらと思うとゾッとする

    +10

    -0

  • 51. 匿名 2024/04/01(月) 11:44:09 

    >>49


    元カレたちと旦那さんは何か顕著に違う点があるの??
    それとも似ているけど、旦那さんといる時だけ安定するの??

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2024/04/01(月) 11:45:04 

    好きで結婚しただけのつもりだったんだけど、結婚してからいかに夫が自分の精神安定剤になってくれてるか実感する事多々。どうしようもない人生だった気がしてたけど今やっと幸せだなって思える

    +26

    -0

  • 53. 匿名 2024/04/01(月) 11:47:53 

    >>41
    良いね。
    とても羨ましい。
    私は持病があるので専業させてもらってる事に本当に心から感謝してるけど、気が短い旦那だから穏やかな人が旦那さんでとても羨ましいよ。
    私は具合悪くて横になってることも多いから、辛くても仕事に行かなくて良い事が精神的にとても有難い。

    +10

    -0

  • 54. 匿名 2024/04/01(月) 11:50:31 

    >>3
    私も。
    親は子供である私より親自身の幸せを優先する人だった。ことあるごとに「私の老後の面倒」と、言っていて、地元からは絶対に出さないと…大学には行かせないと言われて育った。
    結婚して、夫は優しくて、自分のことより私のことを考えてくれる。大学にも進学させてくれて世界が広がった。
    本当に感謝している。

    +26

    -0

  • 55. 匿名 2024/04/01(月) 11:51:36 

    >>47
    とても良い彼氏ですね‼️
    うち、妹が同じ病気なのですが、彼氏が妹を上回るくらいのメンヘラで(数回会っただけなのにわかる)
    妹も重すぎて別れたいのに彼氏が妹に依存が酷くて困ってて、ますます病んでます…。

    +9

    -1

  • 56. 匿名 2024/04/01(月) 11:55:01 

    >>1
    私も超心配性だったのが穏やかで優しい旦那のおかげで随分楽になりました。
    他の人には「あの発言大丈夫だったかなー」とか気になるのに旦那には全然気にならないので楽です。

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2024/04/01(月) 11:55:12 

    仏みたいな人と結婚したよ。
    最初から優しかったけど結婚したらもう一段階、子供が産まれたら更にもう一段階優しくなった。

    こちらが尽くしても慢心せず返してくれて嬉しい。

    +28

    -0

  • 58. 匿名 2024/04/01(月) 11:56:42 

    >>1
    小さなことでくよくよしたり、すぐに精神が不安定になる彼女と付き合うメリットってなんだろうね

    +3

    -1

  • 59. 匿名 2024/04/01(月) 11:57:57 

    >>51
    元彼達は容姿で選んでたけど、夫は中身で選んで好きになったのが違いかも。

    +4

    -1

  • 60. 匿名 2024/04/01(月) 11:59:13 

    >>1
    向こうが穏やかだからって言うのもそうだけど、愛情表現を言葉でも行動でも常に示してくれるので自己肯定感が上がって精神安定しました。

    コロナ禍初期に結構メンタル不安定だったけど、夫と出会って過ごせたことでコロナ禍でも平穏に過ごせたなと振り返っても思う。

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2024/04/01(月) 12:01:35 

    >>59

    返信ありがとう。そうなんですね。中身で選んだんですね。

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2024/04/01(月) 12:02:07 

    >>10
    穏やかな彼氏さんってだいたい不安を与えてこないし、不安になって試し行為しても、しっかり聞いてくれて解消しようとしてくれるだからもともと不安定でも穏やかに暮らせる
    今の旦那だけど

    それまでの彼氏は、不安材料を与えてきて、特に異性関係
    信頼できないなら終わりだって不安定を加速させる
    それでいて離れようとすると追ってくる、自分1人で毎日感情の浮き沈みが激しかったな

    +26

    -0

  • 63. 匿名 2024/04/01(月) 12:03:56 

    >>58

    外見がタイプ。
    不安定だけど、自分で面倒を見れる範囲内だからOK。
    病んでいる面じゃなく、その人の本質を見てくれる人だから。
    単に尽くし系の良い人だから。

    うーん
    なんでしょうね

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2024/04/01(月) 12:05:15 

    >>25
    どうしたらそのような人に出会えるのですか?

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2024/04/01(月) 12:12:21 

    精神が穏やかな人って一緒にいると安心するし、逃しちゃいけない。
    そのことがわかったのは、情緒不安定で仕事でうまくいかないことがあったら私にあたる、思い通りにならないとすぐ怒る短気な人とつきあってから。情緒が常に安定して性格が穏やかな人の有難さがとってもよくわかった。
    情緒が安定してない人とつきあうと、一緒にいるだけでこちらまでずっと相手の言葉などでモヤモヤすることや嫌な気分になることが多く、常に相手の顔色伺わなきゃいけないのも本当に精神が疲れる。

    +9

    -0

  • 66. 匿名 2024/04/01(月) 12:15:21 

    >>63
    外見と本質?が衰えたらメリットなしか....

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2024/04/01(月) 12:17:57 

    >>64
    メンタル不安定になると自分もキツかったので、
    たくさんの男の人をじっくり見極めました!
    わたしはアプリで出会いましたが、アプリも見極め次第でいい人がいました😭

    +3

    -1

  • 68. 匿名 2024/04/01(月) 12:21:50 

    >>58
    うちの旦那曰く、そのクヨクヨとか不安定になる所が善い意味で他人に対して考えすぎてる場合が多い、そして相手が悪い場合でも自分が悪かったって考える良い人だからだそう

    普通に人間関係こなせても、人を利用してやろうとか損をしないとか自分の利益のみ考える人が多くて特に女性に
    こういう人と結婚してもATMにされるだけで、真面目メンヘラさんは自分が真面目に家庭に向き合えばちゃんと応えてくれる

    真面目メンヘラの良いところだそうです

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2024/04/01(月) 12:22:39 

    私は感情的で境界性人格障害みたいな気質があるから、自分を変えたいという思いを込めて、私と全く逆の論理的で冷静な方と付き合った
    何度も泣いたしぶつかったけど、その時も絶対見放さず私のことを分析してより良い方向に導いてくれた
    「穏やかで優しい人」のことは支配してコントロールしようとするから私は変われなかった
    そんな理論的な彼と今月入籍予定で幸せです

    +5

    -4

  • 70. 匿名 2024/04/01(月) 12:25:50 

    私はいつもイライラピリピリして、周りの人にまでその感情を伝染させて嫌な空気にしてしまっていた。
    だが夫にだけはそれが全く伝染しなかった。
    逆に夫の穏やかさが私に伝染して、落ち着くことができた。
    こんなに人間できた夫がなぜ私を愛してくれるのか、いつも不思議で考えてしまう。

    +24

    -0

  • 71. 匿名 2024/04/01(月) 12:25:59 

    >>1
    結婚しな

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2024/04/01(月) 12:27:52 

    >>1
    私も超心配性だったのが穏やかで優しい旦那のおかげで随分楽になりました。
    他の人には「あの発言大丈夫だったかなー」とか気になるのに旦那には全然気にならないので楽です。

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2024/04/01(月) 12:29:37 

    >>33
    Pay Payで支払って
    2度と会わない事が吉だよね

    +25

    -0

  • 74. 匿名 2024/04/01(月) 12:30:18 

    そんなおだやかな人の職業は何ですか?
    これまで営業マン(広告、車、不動産)はそんなおだやかな人いなかった。自己中モラハラ。

    +2

    -1

  • 75. 匿名 2024/04/01(月) 12:35:12 

    >>66
    そんな単純なものじゃないと思うな。
    穏やかな人達って、自分のメリットのためだけに人付き合いしてない感じ。
    「なぜか分からないけど、この人を助けたい。一緒にいたい。」という感情があるように見える。
    私もそんなに人間できてないから、完全には理解できてないけど。

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2024/04/01(月) 12:35:22 

    >>58
    こういう人はサバサバして強メンタル
    っていうタイプは眩しすぎてそれこそ
    「僕が居なくても1人でやっていける
    でしょ?」と思っちゃうんじゃない?

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2024/04/01(月) 12:36:15 

    >>75
    かつみ♡さゆりのさゆりちゃんが
    その様に感じる

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2024/04/01(月) 12:36:55 

    今の旦那と付き合っている時、自覚するほどメンヘラだったけどメンヘラ攻撃が全く効かない人で、自分も何やってんだろ私…ってメンヘラ治った。絶対何があってもそばに居るからって言うし毎日笑っていられる。

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2024/04/01(月) 12:37:57 

    再婚した主人のお陰で精神的にも救われました

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2024/04/01(月) 12:41:29 

    いいなぁ
    羨ましいなぁ

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2024/04/01(月) 12:42:06 

    >>74
    幹部の自衛官です。
    自分のメンタルが強いから、人のメンタルが弱くてもぶれないのかも。

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2024/04/01(月) 12:45:13 

    元々不安定で、見た目やスペックで付き合った男性で余計に不安定になり、顔とか見た目とか条件じゃなく、自分に合う人を探してお付き合いしたら無茶苦茶メンタル安定した。

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2024/04/01(月) 12:45:18 

    >>67
    私もアプリで出会った
    それまで本当に色んな男性に傷つけられてもう止めようと思って最後に出会った人

    この人と出会ってから依存気味だったアプリもいとも簡単に止められた

    +2

    -1

  • 84. 匿名 2024/04/01(月) 12:45:21 

    >>74

    営業マンで穏やかな人は少ないと思うよ。アドレナリンがドバドバ出る職業だし。

    そういう刺激的な職業を好む人達がいる一方、穏やかな人が集まる職業もある

    サイコが少ない職場ね
    付き合った人のお陰で精神安定した人

    +2

    -2

  • 85. 匿名 2024/04/01(月) 12:46:00 

    >>1
    精神安定したとは少し違うかもだけど、
    当時どーしようもない女だった私。
    自分を本当に大切にしてくれた彼氏がいたのに、それがウザくてわざと浮気して相手を傷つけた。
    別れたくないと、すがってくる彼のメールを嘲笑いながら浮気相手とヤってた。
     
    そんなときに本当に好きで好きで仕方なくなってしまった男が現れた。何が良いのかわからないけどとにかくその人しか見えなかった。
    とにかく尽くして追いかけたよ。
    だけどその彼に、私が元彼にしたことと同じようなことされてた。浮気されて裏切られてそれを反省も謝罪もしない。
    とことん傷つけられた。

    その時に初めて自分のしてきたことがどういうことか理解した。
    あの経験がなかったら私は本当に冷たい人間になってただろうと思う。

    +5

    -5

  • 86. 匿名 2024/04/01(月) 12:52:11 

    >>68
    なるほど。
    モラハラ女にATMにされるリスク回避ってことだね。
    賢いなあ。

    てことは妻にモラハラされてる夫はやっぱりバカなんだね。

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2024/04/01(月) 12:53:03 

    不眠症が治った

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2024/04/01(月) 13:00:47 

    >>82

    自分に合うっていうのは、どういう事を意識したの?
    自分の性格や外見と似ている人とか?
    自分が安心する人がいいとか?

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2024/04/01(月) 13:05:29 

    不安定な状態でもお付き合いまでいける人ってすごいなぁ。普通に魅力ある人なんだろうな…

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2024/04/01(月) 13:07:07 

    >>85

    すごくシンプルに言うと、相思相愛じゃないと上手くいかないって事かなぁ

    片思いは、思われている方は重いんだろうね。

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2024/04/01(月) 13:15:10 

    夫も七福神の1人ですか?って位に穏やかで精神超安定

    残念ながら私はイライラしてしまう日もあるし先々考えて不安になるタイプなんだけどいつも話を聞いて向き合ってくれる。この人には勝てないといつも思う。

    私にはもったいなくて人生1番の神様からのプレゼントだと思っている。

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2024/04/01(月) 13:16:43 

    >>83
    出会いによって自分がいい方向に変わると嬉しいよね!

    アプリは批判も多いけど、、、
    ちゃんと探せばいい人がいるのも事実!

    +3

    -1

  • 93. 匿名 2024/04/01(月) 13:18:08 

    >>88
    嬉しい事や楽しい事が一緒。悲しいと思う事が一緒。
    人との付き合い方が似てる。辛い時の寄り添い方が似てる。

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2024/04/01(月) 13:18:17 

    うちは逆
    旦那と出会ってから精神的に不安

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2024/04/01(月) 13:19:45 

    >>43
    ズレたコメになるけど…
    試し行動を受け入れてくれる人ってさ
    相当出来た人だよ?フツーはこれで終わる…
    器のデカさ、それを培ったであろう愛情深い家庭育ち
    元々の性格
    これが揃ってないとムリ…
    良かったねぇ、、ほんとに感謝しかないんだろうなと伝わってきたよ

    +29

    -0

  • 96. 匿名 2024/04/01(月) 13:20:33 

    >>93

    苦楽を共にできる人と出会えたのね
    おめでとう。

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2024/04/01(月) 13:21:18 

    いいな〜
    私は鬱になったわ

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2024/04/01(月) 13:26:46 

    >>43
    めちゃくちゃ同じだ!
    すぐ相手のこと試しちゃうんだよね、離れていかないか心配で。
    わたしも改めて、こんなにメンタルを安定させてくれた夫に心から感謝しようと思った。

    +9

    -1

  • 99. 匿名 2024/04/01(月) 13:35:15 

    関西弁だしせっかちだしキクくはないけど穏やかでもない普通の人だけど、若い頃私がヒステリック起こしたりためし行為しても全然動揺しないから必然と自分も落ち着いた。あと他の女性に思わせぶりしないから安心できる

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2024/04/01(月) 13:47:07 

    >>9
    目の奥怖くない?

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2024/04/01(月) 13:49:57 

    アプリやってるけどまだ出会えてない。いつかどこかで私にもそんな旦那さんになる人との出会いがあるといいな。自分をまず愛して…とかよくきく言葉もわかるけど、やっぱり信頼できる相手がいるっていいよね。

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2024/04/01(月) 13:52:32 

    >>85
    託卵されてツラかったんですね。
    股の緩い女にダマされて数十年の歳月無駄になって
    お気の毒です。
    自慢の奥様でしたのに。

    +0

    -1

  • 103. 匿名 2024/04/01(月) 14:05:36 

    >>85
    発覚したあとも数年に渡って深刻な嫌がらせを続けてきたのは本当に冷たい人間になったからなんですね。

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2024/04/01(月) 14:52:27 

    夫がそれだと思います
    前は自分勝手な人とばかり付き合ってました
    夫は優しくて私の心も安定するようになりました

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2024/04/01(月) 14:57:20 

    >>31
    そこそこ好きってめちゃくちゃ大事だよね

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2024/04/01(月) 14:59:22 

    >>101
    わかる!
    自分のこと嫌いだったけど彼氏に褒められるたびにこれって自分の良さなんだと初めて気付いて気付けば少しだけ自己肯定感上がってた
    自分を愛してから…より誰かから愛されて初めて自分を愛せるんじゃないかと思ってる

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2024/04/01(月) 15:34:14 

    >>106

    ね。まずは自分を先に、っていう言葉も全く当たっていないとまでは思わないけど、やっぱり他者からの愛でこそ埋められる部分ってあると思う。自分は一人でも楽しいのは楽しいけど、そこがずっと埋まっていない感じだよ。たくさん褒めてくれるのいいな♡あなたも彼氏さんも素敵だね!

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2024/04/01(月) 16:14:08 

    夫に幸せそうな顔していて良いね~って良く言われるんだけど、これは夫のお陰だと今気付いた。
    今の穏やかな生活があるから幸せに居られるんだよね。毒親育ちだから家にいてストレスたまる気持ちは知ってる。
    私は今、幸せなんだ。良かった。って気づけた。ありがとう!

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2024/04/01(月) 17:42:46 

    🙋‍♀️

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2024/04/01(月) 20:22:59 

    過食嘔吐が治った

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2024/04/01(月) 20:24:46 

    >>46
    同じです…!付き合って、同棲してから嘘みたいにピタリと治りました。もう5年以上、衝動も起こらないです。
    出会えて結婚できて良かった。年下だけど頼りになる夫です☺️

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2024/04/01(月) 20:58:58 

    >>4
    オラオラ系のDNAが残ってそう…
    子供がそっち系とか

    +2

    -1

  • 113. 匿名 2024/04/01(月) 21:00:36 

    >>8
    男性側が搾取されそう…

    +0

    -1

  • 114. 匿名 2024/04/01(月) 21:02:12 

    >>4
    結局そのうち飽きて元カレとかと
    関係しそうなイメージ

    +2

    -1

  • 115. 匿名 2024/04/01(月) 21:03:53 

    >>4
    実際のところ、男性からしたら
    オラオラの手垢が沢山ついた女性と
    結婚した形なんだよね。

    何が良かったんだろ…

    +2

    -1

  • 116. 匿名 2024/04/01(月) 21:05:10 

    >>3
    元カレ達は皆んなオラオラ系だったとか…

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2024/04/01(月) 21:21:41 

    >>92
    うん
    決めつけは良くない
    けど、本当に最低な人が沢山いたのも確か

    泣いている女性もたくさんいるだろうなと思う

    +1

    -1

  • 118. 匿名 2024/04/01(月) 21:54:36 

    >>115
    オラオラに掻き回されたおま◯ことか最高にシコれる、毎晩やりたい。

    +0

    -2

  • 119. 匿名 2024/04/01(月) 22:29:58 

    >>28
    めっちゃ気になる

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2024/04/01(月) 22:33:03 

    >>20
    東京日記のTwitter漫画だよね?見た気はするけど今は消されてて続き思い出せなくて気になる!

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2024/04/01(月) 23:09:14 

    >>1
    最近振られた彼がまさしくそうでした。
    冷淡すぎる程、安定した人だった。
    彼はもういないけど、自分で安定できるよう生きていかなきゃ涙涙

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2024/04/01(月) 23:47:11 

    >>36
    いいね まともな男性だ

    そうそう質の悪い男って相手のせいにするだよね 冗談真に受けて ノリが悪い 協調性がないだの言うよね

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2024/04/02(火) 00:54:48 

    今の主人と同棲始めてから、長年使用の睡眠導入剤が不要になったのは自分でもびっくりしました。
    それまでの苦労は何だったのか分かりませんが、
    パートナーになる人は穏やかな人が良いです。
    本当に、絶対に。
    と全女子に言いたい!
    リアルではウザがられそうでなかなか言えないのでココで。

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2024/04/02(火) 08:54:01 

    >>3
    どうやったら出会えますか?

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2024/04/02(火) 09:03:27 

    今まで付き合ってきた人達は何をするにも私任せでいい加減うんざりしてたんだけど、今の彼は私の要望を聞きつつ物事を決めてくれる。
    もしかしたら世の中のカップルや夫婦にとって当たり前なのかもしれないけど、私にとっては新鮮だし心から頼れる安心感がある。

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2024/04/02(火) 12:44:55 

    >>1
    夫がそうだったなー

    それまで本当ダメ男としか縁がなく

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2024/04/05(金) 12:23:55 

    彼氏がまさにそう
    心が広いのと穏やか過ぎて私も安心できる
    逃しちゃいけないなと思ってるよ

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2024/04/06(土) 06:42:14 

    >>127
    いいなーどこで出会ったの?

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2024/04/06(土) 08:33:31 

    >>128
    ね!私も知りたい

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2024/04/11(木) 16:37:44 

    >>70
    どうやって出会えたの?
    とても素敵だね、どうぞお幸せに。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード