ガールズちゃんねる

スマホを買い換えたい

213コメント2024/04/11(木) 15:46

  • 1. 匿名 2024/03/30(土) 23:28:30 

    今日駅前のビッグカメラを歩いていたらスマホ実質40円(正確な数字は忘れた)と書いてありどういうことかよくわかりませんでした。
    今AndroidのHUAWEIを使っています。
    安くすませたい気持ちもあるけど最新の機種も欲しいです。
    皆さんのオススメを聞きたいです。
    あと実質40円のからくりも簡単でいいので実際に買われた方の話があれば聞きたいです

    +15

    -44

  • 2. 匿名 2024/03/30(土) 23:29:07 

    iPhoneしか勝たん!
    Android使ってる人は貧乏人のイメージ

    +21

    -233

  • 3. 匿名 2024/03/30(土) 23:29:44 

    >>1
    ガラケー時代は本体1円とかあったよね

    +128

    -5

  • 4. 匿名 2024/03/30(土) 23:29:49 

    >>2 んなことはない

    +96

    -4

  • 5. 匿名 2024/03/30(土) 23:30:01 

    スマホを買い換えたい

    +23

    -3

  • 6. 匿名 2024/03/30(土) 23:30:10 

    iPhone7使ってる
    そろそろ変えたほうがいいよなー

    +97

    -2

  • 7. 匿名 2024/03/30(土) 23:30:11 

    何故40円なのか知らんけど、私いまiPhone14は2年後に端末返却すれば毎月1円というプランだから主もそんな感じじゃないかな?

    +47

    -3

  • 8. 匿名 2024/03/30(土) 23:30:22 

    >>4
    釣られたらあかんで
    そっとしとき

    +60

    -0

  • 9. 匿名 2024/03/30(土) 23:30:57 

    >>2
    何に置いて勝ってるの?

    +35

    -3

  • 10. 匿名 2024/03/30(土) 23:31:17 

    >>1
    中華スマホはやめとけ
    ギャラクシー一択だよ

    +8

    -55

  • 11. 匿名 2024/03/30(土) 23:31:51 

    昔Android2年使ってからiPhoneにしたら快適すぎてやめられなくなって10年経ったけど、今はAndroidも進化してるから遜色ないのかな。
    個人的にはGoogleのスマホ気になってる。

    +55

    -5

  • 12. 匿名 2024/03/30(土) 23:32:06 

    >>7
    最新のiPhone使ってる人ってやっぱそのレンタルスタイルなの?

    +34

    -1

  • 13. 匿名 2024/03/30(土) 23:32:12 

    Xperiaの10Vとかいうやつにするかなぁ

    +19

    -0

  • 14. 匿名 2024/03/30(土) 23:32:13 

    >>6
    まだアップデートあるの?

    +28

    -0

  • 15. 匿名 2024/03/30(土) 23:32:18 

    ピクセル7気になってる!

    +5

    -0

  • 16. 匿名 2024/03/30(土) 23:32:38 

    Google Pixel7シリーズおすすめ
    いっこ前の型だけど機能もカメラも十分だし安い
    わたしは7aを使ってる

    +42

    -0

  • 17. 匿名 2024/03/30(土) 23:32:57 

    新規獲得したいから二年とか解約できない(解約の場合違約金かかる)とかで実質本体数円とかあるよ

    +1

    -2

  • 18. 匿名 2024/03/30(土) 23:32:58 

    >>2
    日本人くらいだろ
    iPhoneiPhone言ってるのは

    +185

    -10

  • 19. 匿名 2024/03/30(土) 23:33:01 

    >>2
    負けてもええわ

    +35

    -4

  • 20. 匿名 2024/03/30(土) 23:33:10 

    >>7
    良いなそれ

    +5

    -0

  • 21. 匿名 2024/03/30(土) 23:33:16 

    SONY好きなのでXPERIA使ってます
    動画も綺麗だし音も良いので満足してます
    日本企業ガンバレ

    +154

    -2

  • 22. 匿名 2024/03/30(土) 23:33:23 

    >>6
    SE使ってる
    みんな最新だけども何ら困ってないです

    +52

    -2

  • 23. 匿名 2024/03/30(土) 23:33:23 

    >>1
    実質って使っちゃダメになったと思ってた

    +3

    -1

  • 24. 匿名 2024/03/30(土) 23:33:39 

    >>1
    ファーウェイ…

    +25

    -4

  • 25. 匿名 2024/03/30(土) 23:33:41 

    >>10
    ギャラクシー良いよね。1度使ったら他の機種になかなかうつれない。

    +24

    -36

  • 26. 匿名 2024/03/30(土) 23:33:56 

    私GalaxyのA54使ってます! 約7万円
    ハイエンドの様にカメラが高画質だったり
    ネットする時にサクサク動きませんが
    日常使いでは十分です!

    +14

    -18

  • 27. 匿名 2024/03/30(土) 23:34:39 

    >>3
    あれは代理店が安く仕入れできた機種のみ機変は安くなる
    MNPは大体ゼロで売ってももとが取れる

    +8

    -0

  • 28. 匿名 2024/03/30(土) 23:34:59 

    >>15
    7より7aの方が安いよ

    +5

    -0

  • 29. 匿名 2024/03/30(土) 23:35:01 

    >>1
    20代とか学生限定だったりするから注意
    誰でも買えるのもあるけど

    +9

    -1

  • 30. 匿名 2024/03/30(土) 23:36:28 

    もう五年目
    でも買い換えるのめんどくさい

    +112

    -0

  • 31. 匿名 2024/03/30(土) 23:36:52 

    >>1
    本体代金が実質40円だったとしても月々の料金が割高で意味ないイメージ

    +25

    -1

  • 32. 匿名 2024/03/30(土) 23:36:57 

    AQUOSいいよー!sense8。ペールグリーンかわいいし、サクサク動くよ。

    +47

    -8

  • 33. 匿名 2024/03/30(土) 23:37:42 

    AndroidのハイエンドもiPhoneも使って今Pixel7a
    安いし使いやすさもAndroidと変わらないしお気に入り

    +11

    -1

  • 34. 匿名 2024/03/30(土) 23:38:26 

    >>25
    そうです、あれを批判するのはネトウヨ位なもの

    +9

    -19

  • 35. 匿名 2024/03/30(土) 23:38:38 

    >>2
    ならiPhoneでもSEとか12以前は極貧ってことね

    +22

    -2

  • 36. 匿名 2024/03/30(土) 23:39:13 

    iPhoneてガルで嫌われてるけど、iPhoneしか使ったことないし旦那のAndroidすら操作困難状態だから、もうこの先もずっとiPhoneでいく

    +63

    -8

  • 37. 匿名 2024/03/30(土) 23:39:34 

    >>11
    GooglePixel使いやすいよー

    +31

    -0

  • 38. 匿名 2024/03/30(土) 23:40:04 

    >>33
    自分も7a!明日届くの楽しみ!
    🌸の写真いっぱい撮る!

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2024/03/30(土) 23:40:06 

    修理期間過ぎたスマホ使ってて、わざわざ家まで1円スマホ営業の大手キャリアさんが来た。
    夏だったのですが、紹介されたのが春モデルのギガ少なめなスマホ。
    wi-fi繋げてギガも使わないし、型落ちって程ではないので機種変したよ。
    最低限な仕様環境によってはお得じゃないかな。プランも見直して月額料金も安くなった。

    ただ分からない事は質問してみてね。思いもよらない料金が発生することがある。

    +2

    -7

  • 40. 匿名 2024/03/30(土) 23:40:48 

    >>1
    買えばいいのでは

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2024/03/30(土) 23:40:48 

    >>34
    今S20使ってるけどこれでも全然快適過ぎるよ。

    +6

    -2

  • 42. 匿名 2024/03/30(土) 23:42:28 

    主さんのHUAWEIって中国の?
    危険だろそもそも 

    +43

    -4

  • 43. 匿名 2024/03/30(土) 23:43:07 

    >>2
    iPhoneが段々Androidに寄ってきた

    +53

    -5

  • 44. 匿名 2024/03/30(土) 23:43:11 

    >>21
    私も代々XPERIA。けどコンパクトがなくなってちょっと哀しい

    +41

    -2

  • 45. 匿名 2024/03/30(土) 23:43:47 

    >>6
    あたいは6S🫠

    +37

    -1

  • 46. 匿名 2024/03/30(土) 23:44:33 

    >>36
    iPhoneよりAndroidのが嫌われてるイメージ
    Android機種を褒めると必ずマイナスがつく

    +15

    -7

  • 47. 匿名 2024/03/30(土) 23:45:11 

    >>2
    どちらかというと同程度のスペックで相応のアップデート保証期間と考えるとあまり変わらないかiPhoneのほうがコスパいいなと調べたときに思った

    +11

    -0

  • 48. 匿名 2024/03/30(土) 23:45:57 

    20年ぐらいドコモで1万ちょっと払い続けてたけど、子供がスマフォ買うタイミングで、Cスマート?に行ったら、なんやかんやで、ソフトバンクで月5千円になったよ。
    私もそういうの疎いから、店頭で聞いてみたほうがいいよ。

    +0

    -12

  • 49. 匿名 2024/03/30(土) 23:46:52 

    ちょっと理解できてないんだけど
    AndroidのOSアップデートが短い手よく聞くけど
    期間が過ぎてアップデートできなくなったらどうなるの?

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2024/03/30(土) 23:47:06 

    >>1
    小さいのが好きでXperiaのAce使ってる。4年たつしそろそろ変えたいなと思ってたら今年Ace4がでそうって噂聞いてちょっと待ち遠しい。

    +19

    -3

  • 51. 匿名 2024/03/30(土) 23:47:10 

    >>12
    携帯ショップで聞いてみたらそのパターンが多いらしい
    いくつも機種いらないしデータもすぐ移動できるしその方が良さそう
    私は2年くらいでバッテリーの持ちが悪くなるから定期的に変えることにした

    +22

    -0

  • 52. 匿名 2024/03/30(土) 23:47:16 

    >>10
    韓国人でも使わなくなってるらしい
    爆発するんでしょ

    +22

    -10

  • 53. 匿名 2024/03/30(土) 23:47:52 

    >>44
    Aceシリーズは?

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2024/03/30(土) 23:49:08 

    昨日ちょうどスマホ買ったわ
    iPhoneSE2からiPhone11

    スマホ会社のオンラインストアで中古本体を20000円で買って、今まで使ってたスマホな下取りが7000円。
    だから実質13000円かな?もっと新しい機種の下取りだったら実質数千円くらいになるのかな

    +5

    -1

  • 55. 匿名 2024/03/30(土) 23:49:37 

    >>7
    それは返却後また新たに同じプランで借りれるの?

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2024/03/30(土) 23:50:14 

    去年機種変しようと実機の下見に家電量販店行ったら
    新発売の機種ほど安く買えると勧められたけど
    2年残価設定契約縛りでした
    乗り換え派の方にはいいのかも

    そこでpixel8が気になったので
    Googleストアで7が激安セールしてたのを購入
    SIM差し替えて諸々の引き継ぎも簡単
    スペックも使用感も満足してます

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2024/03/30(土) 23:51:03 

    >>1
    MNP&2年返却じゃなかろうか?
    私もPixel8を月1円で使ってるよ。2年で返却しないきゃいけない。
    今までAmazonで適当に2−3万のスマホを4−5年使ってた。だからカメラが綺麗で嬉しい。今までのスマホ、安いから仕方ないだけどカメラ悪かった。

    +10

    -0

  • 58. 匿名 2024/03/30(土) 23:51:24 

    >>10
    落とすと画面割れやすい
    GALAXY使ってる人だいたい画面割れてる
    他にも電源が入らないなど謎の不具合多い

    +16

    -10

  • 59. 匿名 2024/03/30(土) 23:51:59 

    日本人ならみんなと同じiPhone使わないとね

    +4

    -22

  • 60. 匿名 2024/03/30(土) 23:52:17 

    >>55

    借りれない。だからまた2年後にMNPする予定だと思う。私はそのつもりだ。

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2024/03/30(土) 23:52:24 

    >>57
    たぶんそれ

    残クレ方式よね

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2024/03/30(土) 23:54:47 

    2024年になって国が決めた方針で本体の大幅な割引が出来なくなったので、あの手この手になってるよね

    リユース品も過剰気味

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2024/03/30(土) 23:55:50 

    >>62
    ちょっと間違い

    大幅割引が出来たのは2023年まで

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2024/03/30(土) 23:56:13 

    Googleピクセルはアップデート5年あるのも嬉しい

    +7

    -1

  • 65. 匿名 2024/03/30(土) 23:56:51 

    今のスマホって細長いの多くない?もうちょっと幅ほしいんだよなー

    +10

    -0

  • 66. 匿名 2024/03/30(土) 23:57:24 

    >>2
    アンドロイドは、情弱人

    +2

    -34

  • 67. 匿名 2024/03/30(土) 23:57:35 

    >>1
    私がこの間変えた機種がそんな値段だったよ。
    定価半額以下→乗り換えで更に値引き→2年後機種変返却プラン適用だったと思う。
    私は返却しないプランにしたから数万円だったけど。

    +3

    -1

  • 68. 匿名 2024/03/30(土) 23:57:49 

    >>28
    そうなんだ!ありがとう。

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2024/03/30(土) 23:58:06 

    >>2
    貧乏人にはAndroidすら持てないよ

    +25

    -2

  • 70. 匿名 2024/03/30(土) 23:58:37 

    >>21
    私も〜

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2024/03/30(土) 23:58:56 

    >>2
    この言葉づかいいつまで続けるの?

    +26

    -0

  • 72. 匿名 2024/03/30(土) 23:59:12 

    >>49
    同じ機種を5年使ってandroidのバージョンが古かった私が答えるよ。
    まずLINEの通知がちゃんとこなくなる。あとLINEも。まあ通知はいいのよ。問題はLINEにタイムログが出る。友達から返事が来ないなーってちょくちょくトークひらいて確認する。これが14時までしてたとしよう。18時に再度確認したらLINEが着てるしかも時間は11時。私、ちょくちょく確認してたぞ!って。
    LINE通話はちゃんと着信するし取れるし不具合はない。

    あと新しいアプリの中でダウンロード出来ないものがある。ダウンロードしようとするとandroidのバージョンが古くて対応してないのでダウンロード出来ない。

    +21

    -3

  • 73. 匿名 2024/03/30(土) 23:59:34 

    私はiPhoneからAndroidに変えた、高い機種買っても、殆んど使いこなさない私には勿体ないので、安いので良いと思って。その時に安かったのがAQUOS、機種が3万円しなかった記憶。

    でもバッテリー持たないしストレージも一杯で、そろそろ買い換えないとヤバイ。

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2024/03/31(日) 00:00:11 

    >>57
    それ2025年以降もあるの?規制される可能性あるね。2年後返却で次は安く買えないなら得なのかな?2年後値上がりしてる可能性もあるし。
    それなら4年使えるスマホの方が良い気がする。

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2024/03/31(日) 00:00:17 

    >>10
    中華は駄目で韓国はいいんだ?

    +24

    -0

  • 76. 匿名 2024/03/31(日) 00:00:17 

    私のスマホ4年くらい使ってるから買い換えたいなぁ
    充電の減りが早いのと、動きが悪いのよね
    特にこだわりはない
    アンドロイドで十分だけど、それでも安くはないから悩む

    +19

    -1

  • 77. 匿名 2024/03/31(日) 00:01:12 

    >>49
    使えるけどアプリが対応しなくなる
    あとセキュリティのアップデートも終了している場合は
    情報漏洩などの危険度が上がる

    +8

    -1

  • 78. 匿名 2024/03/31(日) 00:03:49 

    >>72
    ラインが時間通りに来なくなる(表現が正しいかわからないけど)のがいちばんの弊害かな?
    ほとんど使ってないからこの点は大丈夫そう
    Appliは使いたいやつあったとき対応してないとちょっと嫌かもなぁ
    とりあえず5年は保つってことなのかな
    詳しく答えてくれてありがとう!

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2024/03/31(日) 00:04:49 

    >>2
    どうしてそう思うのかが、わからないです

    +18

    -0

  • 80. 匿名 2024/03/31(日) 00:04:54 

    スマホをいちいちAndroidかiPhoneか確認してくるマウント厨がうざい

    Androidだった場合「えっ?Android?(ちょっとニヤニヤ)iPhoneの方が使いやすいよ〜iPhoneはさ〜どうたらこうたら」

    iPhoneだった場合「やっぱiPhoneだよね〜(もうこの話題やめとこ)」

    +19

    -1

  • 81. 匿名 2024/03/31(日) 00:05:15 

    >>2
    違うよ、私頭悪いからiPhone使ってる
    アンドロイド難しい

    +25

    -6

  • 82. 匿名 2024/03/31(日) 00:05:34 

    >>22
    私もSE。何も困らないよ。
    次もSEがいいな

    +17

    -2

  • 83. 匿名 2024/03/31(日) 00:05:44 

    >>2
    こんなコメントするの逆にiPhoneアンチだろ…

    +19

    -0

  • 84. 匿名 2024/03/31(日) 00:07:20 

    >>78
    そう。それが一番問題。そして困ったことにランダムに起こる。
    ちゃんとしててタイムログがない時のほうが多い。だから気づきにくい。これが毎回だったら機種変する決断も早く出来るし…友達にもLINE通話で連絡するようになると思うがたまに起こる不具合だからたちが悪い。

    +2

    -1

  • 85. 匿名 2024/03/31(日) 00:07:51 

    UQに新規かMNPで安くAndroid手に入るよ。
    先週新規で1円のスマホ買ってサブにしたけど、サクサク使いたいならもう少しいいやつがいいかもだけど。
    スペックは自分で見て決めるしかない。

    +0

    -1

  • 86. 匿名 2024/03/31(日) 00:08:51 

    2年返却のは個人的に魅力感じないけどわりと契約してる人多いんかね

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2024/03/31(日) 00:10:19 

    わたしも4年位使ってて、フリーズしたりカメラがうつらなかったりだから来週替えるよ~!

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2024/03/31(日) 00:10:22 

    >>21
    ソニータイマー、、、

    +5

    -15

  • 89. 匿名 2024/03/31(日) 00:10:40 

    >>22
    私も。
    ホームボタンないとしっくりこない
    指紋認証も出来て便利

    +23

    -1

  • 90. 匿名 2024/03/31(日) 00:12:15 

    >>74
    その辺わかんないよね。
    でもまあ2年後に考えるよ。元々、Amazonで本体買ってたし。スマホ高くなったから中古デビューしようかな?って思ってたら1円があったからMNPしただけだし。
    前までしなかったのは携帯とキャリアが紐ついてたから。キャリアの安くなってる機種買ったらキャリアの何ヶ月後かに高くなる月額料金払う羽目になるからやらなかったが今は別々の契約だもんね。
    とりあえず2年の猶予ができたしカメラ機能が良くて幸せ。

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2024/03/31(日) 00:13:55 

    >>7

    我が家はそれにしてるけど、レンタル落ち着かない…
    とは言え買う予算も惜しいんだよねー

    +10

    -0

  • 92. 匿名 2024/03/31(日) 00:14:21 

    >>49
    アプリが徐々に対応しなくなっていくね
    私が使ってるサブが8年前の物だけどOS8.0
    今だと6はキツく7はギリギリってかんじかな

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2024/03/31(日) 00:14:56 

    >>1
    Androidを使ってるならAmazonでSIMフリーのモトローラのスマホでも買ったら?
    2万円くらいでそこそこの買えるしピュアAndroidだから余計なアプリはほとんど入ってないよ

    +4

    -1

  • 94. 匿名 2024/03/31(日) 00:16:02 

    >>91
    私も初レンタルで怖いからカメラのレンズ保護フィルム初めて使ったよ。保護フィルム買うまでSIM入れ替えなかった。画面の保護フィルムはいつも買ってたけどね。

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2024/03/31(日) 00:17:21 

    今、逆にiPhone4が欲しい
    小っちゃいやつ

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2024/03/31(日) 00:21:22 

    pixel7a使ってるけど不具合多くて後悔してる
    Googleアシスタントの音声機能が使えないし
    変換もポンコツでイライラするし
    画面の感度が良すぎるのか悪いのか誤タップ多すぎてほんとストレスたまる
    pixel5aはそんなこと全然なかったのに…

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2024/03/31(日) 00:22:14 

    >>6
    私も7〜
    娘が15使ってて画質の良さにいいなぁってなるけどそれ以外不便もないから使えるとこまで使います笑

    +23

    -1

  • 98. 匿名 2024/03/31(日) 00:25:03 

    >>3
    ポイントで機種変できた

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2024/03/31(日) 00:26:58 

    >>53
    正に今AceⅡからのシリーズ持ってます。縦長ですよね
    言ってもどうしようもないけどやっぱりコンパクトのちっちゃめが便利すぎて恋しいです

    +2

    -3

  • 100. 匿名 2024/03/31(日) 00:28:37 

    >>1
    MNPで2年返却で良いなら月の負担額が数円で良いスマホが使えるよ。iPhoneもGoogle Pixelもたぶん何処かのキャリアが1円やってると思う。
    そしてたいてい数ヶ月で月額料金が高くなるプラン。最初の数ヶ月だけキャンペーンで割引されて安い。
    だから最初のお得な数ヶ月間が終わったら再度MNPして格安にすれば良い。契約したキャリア系列の格安だとネットで簡単に出来る可能性が高い。
    MNPして格安に移ってもスマホの月1円は2年間はそのままだよ。

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2024/03/31(日) 00:30:15 

    GALAXY s24を考えている  (まだ売ってない?)

    +5

    -1

  • 102. 匿名 2024/03/31(日) 00:31:17 

    >>59
    Xperiaじゃなくて??

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2024/03/31(日) 00:32:00 

    >>30
    私も5年目
    さっきもだけど勝手に再起動になる
    もうヤバい
    Xperiaずっと使ってるからまたXperiaにしたいけどほんと高くなった

    +20

    -0

  • 104. 匿名 2024/03/31(日) 00:38:47 

    >>10
    >>2
    AndroidにするならGalaxyだよね
    iPhone寄りのAndroidって感じで独自のUIを使ってるらしくロック画面やホーム画面にアニメーションとか配置できて可愛く出来るのが好き

    +9

    -31

  • 105. 匿名 2024/03/31(日) 00:42:09 

    そろそろ変えたいんだけどデータ移行出来るか心配で中々変えれない。
    Android→Androidの予定なんだけど簡単にできますか?

    +8

    -1

  • 106. 匿名 2024/03/31(日) 00:47:59 

    >>2
    私金持ちだけどアンドロイドだぞ

    +12

    -3

  • 107. 匿名 2024/03/31(日) 01:01:40 

    >>34
    横だけど私もGalaxy
    スマホはGalaxyしか使った事ないくらい使い勝手良くて好き
    叩いてる人だいたいそうだから嫌になるわ

    +8

    -12

  • 108. 匿名 2024/03/31(日) 01:05:57 

    >>2
    貧乏人からすると、iPhoneもAndroidも高いんだよ!

    +48

    -0

  • 109. 匿名 2024/03/31(日) 01:07:54 

    >>57
    2年縛りは昔からあるけど、今はスマホを返却しないといけなくなってるの?
    2年以上使ったら自分の物になる感じかな?

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2024/03/31(日) 01:12:37 

    >>83
    というか何でもないわかりやすい構ってちゃん荒らしでしょ。がる民がモメてるの見るのが好きな変なやつだよ。
    ○○使うのは貧乏人〜とか正直どうでもいいし本当くだらないレスなんだからみんなスルーしたらいいのにね🙄構うから喜ぶ

    +3

    -2

  • 111. 匿名 2024/03/31(日) 01:13:06 

    iPhoneもPixelも使ってるけど、どっちもいいと思うよ。メインはPixelだけど

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2024/03/31(日) 01:21:25 

    昔、docomoが古参ユーザーに2万円分のクーポン券くれるサービスがあったね
    「docomoから他社に移ろうか迷ってる」って電話するとくれるの
    まだやってるのかな?

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2024/03/31(日) 01:54:28 

    >>3
    あの頃が懐かしい

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2024/03/31(日) 02:10:32 

    >>18

    また嘘乙。

    誤解がないよう先に言っとくけれど私は日本メーカーもAndroidもiPhoneもどちらも好きだよ。

    iPhoneは世界でも大人気だよ。
    他国ではもっともっと高いから買えないだけで、最新モデルのiPhoneと特亜スマホどちらかあげる、と言われたらほとんどがiPhone選ぶよ。

    後進国の観光地で引ったくられるのもiPhone。

    +3

    -20

  • 115. 匿名 2024/03/31(日) 02:12:53 

    >>108
    MNPで型落ち機種なら安く買えるじゃん。

    お金ないなら中古でもいいし。

    +5

    -1

  • 116. 匿名 2024/03/31(日) 02:14:08 

    >>88
    それって20年以上前に言われてた単語じゃないの?

    +5

    -1

  • 117. 匿名 2024/03/31(日) 02:15:52 

    >>80
    そんな低次元な質問されたことないわ。
    友達なの?

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2024/03/31(日) 02:16:20 

    >>99
    Aceは縦長じゃないよ。比較的コンパクトだと思う。

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2024/03/31(日) 02:17:16 

    Xperia10Ⅱ 今年の6月で4年目です。
    アプリとかの対応機種ではなくなってくるからそろそろとは考えている。あと1年位は持ってくれる様だけど。

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2024/03/31(日) 02:18:22 

    >>117
    友達3人と妹に

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2024/03/31(日) 02:20:10 

    >>36
    嫌われてないよ。

    iPhone憎しの特亜民が日本語使ってiPhoneを必死に貶めようとしてるだけww

    それでも日本では特亜スマホの人気は上がるわけもなく🤣

    +9

    -0

  • 122. 匿名 2024/03/31(日) 02:24:43 

    >>120
    ごめんだけれど私ならそのお友達は縁切る。くだらなさすぎて。

    妹さんが人生においてそんなこと鼻くそにもならない、心底どうでも良いことだと気づくことを期待します。

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2024/03/31(日) 02:26:14 

    >>114ですが、「日本メーカーのAndroidもiPhoneもどちらも好き」の打ち間違えです

    +2

    -3

  • 124. 匿名 2024/03/31(日) 02:38:13 

    >>122
    やっぱりくだらないよね
    この前はランチの時にわざわざテーブルにiPadを置いて、私が「それ買ったの?」って聞くのを待ってるみたいでうざかった
    聞かなかったけど笑
    絶縁した方がいいですよね

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2024/03/31(日) 02:49:53 

    >>124
    一事が万事だと思っているので私なら切るし、実際切ってきたよ。

    自分が偉いとか相手を卑下するつもりではなくて、価値観が違い過ぎて124さんの大切な時間の無駄にしそう。
    お友達がもっと大事なものに気づいてくれれば良いけれど。

    +9

    -0

  • 126. 匿名 2024/03/31(日) 03:03:32 

    >>2
    機能を全然使いこなせない癖に2、3年に1度新型iPhoneに買い替える奴がいるんですよぉ~

    +13

    -1

  • 127. 匿名 2024/03/31(日) 03:06:53 

    アラーム、YouTube、とアプリを少し使うくらいだからAmazonで1万2千円くらいで買える機種買ってYouTube観ながらデータ自分で移した

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2024/03/31(日) 03:19:15 

    >>127
    個人情報抜かれるスマホには気をつけてね。
    平和な日本では考えられないような国は存在するから。

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2024/03/31(日) 03:43:48 

    レンタルの人は通信料毎月どのくらい支払ってるの?

    +3

    -1

  • 130. 匿名 2024/03/31(日) 03:49:56 

    >>128
    わっそんなのあるんだ!?

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2024/03/31(日) 04:46:32 

    >>5
    Androidじゃないけど、ドコモケータイ時代にこんなのガラケー持ってた!
    乱暴に扱っても壊れなくてテレビも見れてキーボード打ちやすくて便利だったなーカムバック

    +10

    -0

  • 132. 匿名 2024/03/31(日) 05:07:01 

    グーグルピクセル4a使って3年目。
    特に不満はないw

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2024/03/31(日) 05:10:11 

    >>6
    私は6。
    最近ガルを見ると、画面のほとんどに消せない広告が表示されて困ってる。
    皆さんの書き込みは、少ない隙間から見てる。
    その為に買い替えしたほうがいいのか悩む。

    +4

    -1

  • 134. 匿名 2024/03/31(日) 05:11:58 

    >>3
    選ばなければ今でもあるよ!
    ちなみに私は機種代毎月1円払ってる。

    +1

    -1

  • 135. 匿名 2024/03/31(日) 05:24:54 

    >>19
    以前なら2年後、今なら5年後くらいにゴミクズ同然(アプリ激重)になるものにいくら払えるかって話

    +1

    -2

  • 136. 匿名 2024/03/31(日) 05:27:34 

    >>2
    わたしは本物の貧乏人で情弱で今スマートフォン持ってないから、こんなわたしはどんなスマホを買えば良い?

    インターネット自体は子どもの頃から25年間毎日ずっと使ってるし最後にスマホ持ってたのは2012年だけど、スマホを捨ててしばらくたった今、もう何をどう選べばいいか全く分からないし、自分自身で考えたり選択するのが面倒くさい


    +0

    -0

  • 137. 匿名 2024/03/31(日) 05:37:44 

    >>112
    もう2万もくれないと思う。

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2024/03/31(日) 06:01:26 

    >>1
    まずキャリアのみ。
    1年後もしくは2年後に返却したら月2円とかがある
    この条件はMNP(乗り換え)をした場合のみ
    乗り換えしないで機種変更だと毎月約千円前後と思う

    1年後や2年後には機種によるが一気に端末代があがる

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2024/03/31(日) 06:04:26 

    >>105
    昔と違い今のandroidのバージョンはデータ移行はめちゃ楽だよ
    アプリによるけどほとんど勝手に移行してくれる

    +8

    -0

  • 140. 匿名 2024/03/31(日) 06:07:53 

    >>103
    2年か3年払いだからそこまで金額気にしないけど

    とにかく
    めんどくさい、休みがあまりないのもある

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2024/03/31(日) 06:23:21 

    >>21
    スマホの話題でこれ言う人いるけど、SONY中身中華だよね。

    +7

    -8

  • 142. 匿名 2024/03/31(日) 06:26:55 

    >>21
    タイ産だけどね。
    スマホを買い換えたい

    +7

    -0

  • 143. 匿名 2024/03/31(日) 07:21:25 

    >>109
    イヤならしなくてもいいよ。
    本体分割支払いが終わるまでは自分の物にはならない。
    2年で返却、機種変すると、残価を払わずに済むというだけ。

    +6

    -0

  • 144. 匿名 2024/03/31(日) 07:28:05 

    >>58
    故障しても使用者が悪いと言われるそうだしなあ

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2024/03/31(日) 07:37:20 

    >>11
    Iphone6でやめてしまってAndroidに変えたので今のiphoneがどんななのかわからないけど、pixelに全くの不満はないよ

    カメラに写せば翻訳をサクサクしてくれるし、写真もキレイに写るしiphoneより安く買えるから満足してます

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2024/03/31(日) 07:54:11 

    >>6
    サポート終了が2022年のはずなので、そこからさらに2年が経とうとしてるからもう使いつづけるのはリスクだよ

    iOSはサポート終了から2年くらいはセキュリティリスクには対応してくれるけど、それ以降はなくなる

    まだ使えるでしょ、って使いつづけることで、なんらかのマルウェアなどに感染した場合、連絡先に入ってる友人たちにも迷惑かかる可能性あるから

    +9

    -0

  • 147. 匿名 2024/03/31(日) 08:04:26 

    >>6
    私はXR。まだいけるのか、古いのかさえわからず使ってます。

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2024/03/31(日) 08:14:43 

    >>143
    今そんなことになってるんだ
    教えてくれてありがとね

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2024/03/31(日) 08:33:40 

    >>105
    同じメーカー同士だと配置から細かい設定まで全部そのまま移行できる

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2024/03/31(日) 08:44:27 

    >>101
    グローバル向けのはもう出てるね
    日本では4月に発売されると思う
    私もS24に変える予定

    +2

    -1

  • 151. 匿名 2024/03/31(日) 08:56:18 

    >>129
    頭を使えば安くできるよ

    +0

    -5

  • 152. 匿名 2024/03/31(日) 08:57:42 

    >>133
    広告カットアプリ入れると表示されませんよ

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2024/03/31(日) 09:00:15 

    >>1
    格安simをおすすめする人がいるかもしれないけど、故障したときに自分で対処できないなら止めといた方がいい
    例外で、YモバイルとUQモバイルは店舗が多くて相談に行きやすいから、ありだと思う

    +6

    -3

  • 154. 匿名 2024/03/31(日) 09:03:04 

    >>22
    私もSEのサイズ感がよくてずっと使ってるけど、年齢的に画面小さいと見づらくなってきたので 画面大きいのがよくなってきた
    SEで大きいの出ればいいのになー
    15万とか買えない💦

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2024/03/31(日) 09:08:43 

    >>2
    ま、実際ビンボー人だし〈で?〉としか思わない

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2024/03/31(日) 09:09:33 

    >>71
    恥ずかしいよね

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2024/03/31(日) 09:13:10 

    >>2
    たかがスマホを分割で買ったり23ヶ月で返却とか常に借金抱えて縛りがあるよりAndroidで一括でサクッの方がずっといい
    あ、貧乏だから分割で買うのか…

    +19

    -2

  • 158. 匿名 2024/03/31(日) 09:15:43 

    >>33
    Pixel7aいいなぁ~
    通話が使えない時あるとか聞いたことあるけどどんな感じ??

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2024/03/31(日) 09:40:24 

    >>107
    Galaxy、良いけど重い

    +1

    -2

  • 160. 匿名 2024/03/31(日) 09:43:04 

    >>156
    ここだから言ってるのかね?恥ずかしくて普通の生活の中では絶対使えないね

    +7

    -0

  • 161. 匿名 2024/03/31(日) 10:03:33 

    AQUOS PHONE使ってる。3年以上使ってて充電は満タンになるけど、電池の減りが早くなってしまって買い換えることに。
    昨日、AQUOS SENSE7ネットで注文した。

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2024/03/31(日) 10:15:57 

    >>2
    ふうん

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2024/03/31(日) 10:29:40 

    >>2
    あーこれ毎回言う人出てくるしお決まりだよね
    Xperia1は22万以上だからね
    いい加減全く安もんではないの知ったほうがいいよw

    +15

    -0

  • 164. 匿名 2024/03/31(日) 10:39:55 

    >>32
    AQUOS sense8気になってる!グリーンかピンクで迷ってるけどグリーンも良いのか〜今のスマホが反応ワンテンポ遅くてストレスだから、とにかくサクサクなのが良いんだけどよさそうだね

    +8

    -0

  • 165. 匿名 2024/03/31(日) 11:06:45 

    >>10
    私もギャラクシー。前はAQUOS使ってたけど、受電の減りが早い早い。
    ギャラクシーは受電の持ちが良い。

    +2

    -3

  • 166. 匿名 2024/03/31(日) 11:19:44 

    >>2
    ならもちろんPCはMac使ってるよね?

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2024/03/31(日) 11:22:40 

    >>154
    来年辺りに従来のモデルより少し大きくなったSE4が出ると言う噂

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2024/03/31(日) 11:26:16 

    2年で返却するのって条件あるんだよね?
    さすがに画面バキバキだったら返却不可なのかな

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2024/03/31(日) 11:35:24 

    iPhone使ってるけどサポート対象外になったからそのうち買い替えないと…
    まだまだ使えるのに強制的に買い替えさせられてるよね
    壊れたら買い替えたい
    ずっと使える機種が存在したらいいのに

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2024/03/31(日) 11:56:06 

    >>58
    どのメーカーのスマホでも落下や衝撃の条件が同じなら割れるよ
    スマホ用のガラス供給メーカーはアメリカのコーニングって企業がほぼ独占して各メーカーに供給してるんだから

    昔からiphoneやgalaxyは”ガラスが割れても使えちゃう”ってだけの話
    それ以外のメーカーはガラスが割れたらガラス下のタッチセンサーや液晶もダメになって操作不能、液晶の液漏れでブラックアウトするから割れたまま使えない、即修理が必須ってだけ

    最近はiphoneやgalaxy以外のメーカーでも低価格機種ですら有機ELパネルが当たり前で、ガラスが割れても使えちゃうからヒビが入った状態で使い続けてる人普通に見るよ

    +2

    -3

  • 171. 匿名 2024/03/31(日) 12:02:50 

    >>168
    スマホを紛失した場合と水没?は全額支払
    それ以外はIMEI(製造番号)が確認できれば画面バキバキだろうが、傷だらけだろうが最大22000円負担だけ

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2024/03/31(日) 12:45:06 

    >>2
    他にも貼っちゃったがこれ見て20万出す人いるの?
    私は迷わずピクセル8を買ったけどね
    スマホを買い換えたい

    +11

    -4

  • 173. 匿名 2024/03/31(日) 12:48:26 

    >>10
    なんでマイナスついてるか分からんが写真の綺麗さではギャラクシーのSシリーズ一択だわ
    マジで凄い 

    +1

    -6

  • 174. 匿名 2024/03/31(日) 12:59:07 

    >>150
    なんかデザイン良さそうですよね

    4月発売なんですね!ありがとうございます

    +4

    -3

  • 175. 匿名 2024/03/31(日) 13:11:54 

    わかりやすい不自然な半島スマホアゲコメがチラホラw
    コスメトピとか芸能人トピとか料理系トピとかいっつも来てステマ。

    +9

    -2

  • 176. 匿名 2024/03/31(日) 13:13:26 

    >>166
    >>2はお約束の釣りだから釣られちゃダメ。わざとああ書いてiPhoneユーザーサゲに必死なんだよ。

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2024/03/31(日) 13:32:11 

    >>168
    綺麗に使わないと返却時にお金を払わはめになる。

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2024/03/31(日) 13:33:44 

    >>105
    Googleアカウントもってるよね?
    グーグルさんが勝手にやってくれるよ。

    +8

    -0

  • 179. 匿名 2024/03/31(日) 13:37:53 

    >>109
    2年後も使い続けると安くならないよ。普通の金額になる。2年後も使う予定で自分の携帯にするつもりなら…
    iPhoneなら公式のアップルの初売りやAmazonのセールで買ったほうが良い。
    Google Pixelなら今丁度、新生活キャンペーンでもしてるじゃないかな。やっぱり公式のストアで買ったほうがキャリアで買うより安いよ。

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2024/03/31(日) 13:43:36 

    >>133
    アプリ入れてる?
    ブラウザでみるとそうでもないよ

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2024/03/31(日) 14:28:54 

    >>175
    これについては残念ながら本当なんだな
    ギャラクシーsシリーズは無印モデルもプロ仕様ついてるから写真がレベチで綺麗
    ただ綺麗に撮れるとそれだけ手ブレが反映するから子どもとかペットとか動くものはボケやすいし動画はピクセルの方が得意

    ガジェットオタクは大体アンドロイドのハイエンド2~3個は持っていじってんの

    +3

    -2

  • 182. 匿名 2024/03/31(日) 15:21:02 

    >>175
    ガル使うような層がGalaxyって、なかなか違和感あると思ってた
    中には本当に使ってる人もいるんだろうけど

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2024/03/31(日) 16:02:01 

    >>5
    スマホは両手フリックで入力速すぎってびびられることあるけど、この形はフリックなんかよりも全然速かった。ドコモのSHのガラケーだったかな
    入力は物理QWERTYしか勝たん

    +0

    -2

  • 184. 匿名 2024/03/31(日) 16:06:12 

    >>7
    毎月1円てことは2年で24円のレンタル料金で使えるってこと?月々のプラン料金はいくらですか?

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2024/03/31(日) 16:30:41 

    >>184
    私も同じこと思った。

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2024/03/31(日) 16:32:38 

    ちょっと薄暗い部屋で猫の写真や動画を綺麗に撮影できるのはどの機種なんだろ
    Xperiaはダメだった

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2024/03/31(日) 16:33:18 

    >>30
    私も面倒で5年経ってる
    ショップでの買い換えって今も予約が必要なの?

    +5

    -0

  • 188. 匿名 2024/03/31(日) 16:51:26 

    >>147
    私もXRだけど26年でサポート終わりらしいから買い替え検討中

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2024/03/31(日) 16:54:00 

    >>12
    私は買い取り?スタイル
    買い換えたら古い方は家用にして起動しなくなるまで使い倒してる

    +17

    -0

  • 190. 匿名 2024/03/31(日) 17:03:07 

    >>184
    プランはとりあえずどれでもいいんよ
    すぐ解約して好きな格安SIM使える 毎月1円引かれて忘れずに2年後に返せばいいだけ

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2024/03/31(日) 18:08:32 

    >>6
    SE第二世代です

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2024/03/31(日) 18:40:29 

    誰か詳しい方教えてくだされ
    楽天でesimの端末購入してpovoのSIMも挿そうと思うんだけど、その場合ってpovoのSIMはそのまま移して番号もそのままになるのかな?

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2024/03/31(日) 18:41:59 

    >>184

    今、端末とプラン料金契約紐づけしたら違反だから他の人が書いてるみたいにすぐにまた安い料金プランの所にMNPすれば良い。
    別にそれでも機種代が2年間月1円は変わらない。

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2024/03/31(日) 18:48:02 

    >>192
    うん。
    端末がSIMを2つ認識するので…モバイルデータ通信はどっちのSIM優先するか?(楽天か?povoか?)通話は?SMSは?どっち優先か?って設定するだけだ。

    私は結構、こまめに変えてるよ。日本通信とpovo。会社で昼休みまではpovo。トッピング無しの0円状態でもLINEは受信するから。昼休みは携帯いじるので日本通信に。昼休み終わった頃にまたpovoに。通話とSMSは常に日本通信優先。

    家にはWi-Fiあるからインターネットはどっちも日本通信にもpovoも切ってる。

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2024/03/31(日) 20:56:22 

    >>178
    >>149
    >>139
    ありがとうございます!そんなに簡単に移行できるんですね

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2024/03/31(日) 22:03:29 

    iPhoneの方、故障とか紛失のサポートって入っていますか⁈
    月々1000円近く支払ってるんだけど、もう何年も使ってるし壊れたら買い替えてもいいからいらないのかなぁって思ったり…

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2024/03/31(日) 22:32:35 

    >>193
    半年以内にMNPしてもペナルティはないの?
    以前は半年は継続してと販売員に言われたけど

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2024/04/01(月) 08:44:11 

    昨日の夜に、UQからmnpでワイモバイルに乗り換え手続きを済ませました。完了してから気付いたのですが、eSIMではなく物理SIMカードで申し込んでました。

    今日発送って書いてあったので、あれ?って気付いたのだけど、、今何気に通勤電車で開いてみたら使えてるのは何故?
    まさか、UQが解約されてなく今月分払わされるのだろうか?

    +1

    -1

  • 199. 匿名 2024/04/01(月) 11:56:19 

    >>198
    即日解約適用されてないのでは?

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2024/04/01(月) 13:47:49 

    >>194
    全然関係ない質問していい?
    povoでトッピングつけてないときにPayPayとか楽天ペイとかって使える?
    LINEやメールの送受信ができるのは知ってるんだけどpay関係はどうなのかなって

    +3

    -1

  • 201. 匿名 2024/04/01(月) 13:52:15 

    >>194
    お返事ありがとうございます!
    その都度切り替えできるってことですね
    安く使えるからやっぱりデュアルにしようと思います!
    充電の減りとかは特に気にならないですか?

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2024/04/01(月) 23:12:59 

    >>200
    トッピング無しの時は遅いからペイ払いする時は日本通信にしてる。グーグルマップ使う時も。

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2024/04/01(月) 23:14:48 

    >>201
    ずっとデュアルだから充電の減りはわからないや。ただGoogle Pixel8は物凄く充電喰うよ。
    今まで買ったばかりの時は三日ぐらい充電しなくても良かったのにGoogle Pixel8はだいたい毎日充電してる…

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2024/04/01(月) 23:39:36 

    >>202
    遅いんですね
    レジで迷惑になりますよね
    教えてくれてありがとうございます

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2024/04/02(火) 14:28:44 

    >>157
    スマホもピンキリだから分割も普通だと思うよ
    分割で買うのと1〜2年で変えるプランとも違うし。小馬鹿にしてるようで解ってないようだけど。

    +0

    -1

  • 206. 匿名 2024/04/03(水) 02:57:16 

    >>42
    関係無い感じがする。もう一個のスマホは日本のメーカーだけどアプリ入れたらお店のアナウンス変わって消したら止まる謎の現象起こったから。コメントや検索から勝手にアナウンス変えてる? 凍タヒコメントから明日は寒ぱで流れて、天気予報検索したら、内容が雨に変わった。A…Iなのかな?


    +0

    -1

  • 207. 匿名 2024/04/03(水) 06:27:53 

    >>205
    プランで買うのも返却して新たにローン、いわば常に借金と変わらないプランじゃん

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2024/04/03(水) 06:28:46 

    >>205
    ピンキリで高いものを一括購入出来ないなら身の丈に合ってないだけ

    +2

    -2

  • 209. 匿名 2024/04/03(水) 12:31:43 

    ピクセル7a買うと思ったら売り切れのとこ多い…

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2024/04/03(水) 21:45:50 

    >>206
    支離滅裂な気持ち悪いコメントしてごめんなさい

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2024/04/04(木) 01:09:44 

    Bluetooth使ってデータ移せるとコメントした人、助かりました。ありがとう。

    +0

    -1

  • 212. 匿名 2024/04/06(土) 22:38:56 

    >>209
    UQのオンラインにあると思う
    26000円くらいで買えたと思う

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2024/04/11(木) 15:46:00 

    機能が良くなってるから仕方ないけど軽くて小さめのスマホがいいな。 仕事中ポッケに入らないよ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード