ガールズちゃんねる

小中高で先生やるならどれが1番マシですか?

135コメント2024/04/01(月) 13:02

  • 1. 匿名 2024/03/30(土) 20:01:52 

    教師ってかなりのブラックみたいですが、小中高の中でならどれが1番マシなんですか?

    +8

    -7

  • 2. 匿名 2024/03/30(土) 20:02:14 

    小学生

    +49

    -46

  • 3. 匿名 2024/03/30(土) 20:02:15 

    高校

    +265

    -5

  • 4. 匿名 2024/03/30(土) 20:02:21 

    +3

    -7

  • 5. 匿名 2024/03/30(土) 20:02:23 

    小学校だと全部教えなきゃいけないよね

    +49

    -6

  • 6. 匿名 2024/03/30(土) 20:02:26 

    小学校

    +4

    -6

  • 7. 匿名 2024/03/30(土) 20:02:32 

    高校かな

    +95

    -3

  • 8. 匿名 2024/03/30(土) 20:02:48 

    中学はマジで大変だよね
    思春期だもん

    +129

    -3

  • 9. 匿名 2024/03/30(土) 20:02:50 

    高校!進学校がいいな
    小中なら私立がいい

    +31

    -6

  • 10. 匿名 2024/03/30(土) 20:02:56 

    高校

    +17

    -1

  • 11. 匿名 2024/03/30(土) 20:03:02 

    >>1
    小3ぐらい

    +4

    -6

  • 12. 匿名 2024/03/30(土) 20:03:06 

    高校。一番やばいのは小学校だと思う

    +94

    -5

  • 13. 匿名 2024/03/30(土) 20:03:07 

    偏差値高めの中高一貫の中学校

    +10

    -4

  • 14. 匿名 2024/03/30(土) 20:03:07 

    小学校低学年かな
    中高とか変に知恵付けててウザいだけ

    +7

    -9

  • 15. 匿名 2024/03/30(土) 20:03:22 

    部活がないという一点のみで小学校

    +12

    -3

  • 16. 匿名 2024/03/30(土) 20:03:23 

    >>1
    可愛いけど一番大変なのは小学生

    +29

    -2

  • 17. 匿名 2024/03/30(土) 20:03:26 

    >>8
    高校生も思春期真っ只中じゃね?

    +13

    -9

  • 18. 匿名 2024/03/30(土) 20:03:34 

    >>11
    学年選べないよ

    +3

    -0

  • 19. 匿名 2024/03/30(土) 20:03:36 

    高校

    +8

    -0

  • 20. 匿名 2024/03/30(土) 20:03:40 

    高校が一番楽そう
    勉強する目的の子ばっかりだろうし

    +56

    -6

  • 21. 匿名 2024/03/30(土) 20:04:21 

    小学校は理屈の通じない子供相手だから疲れそう

    +7

    -2

  • 22. 匿名 2024/03/30(土) 20:04:30 

    そりゃ高校でしょ

    +18

    -2

  • 23. 匿名 2024/03/30(土) 20:04:32 

    保護者対応がないから高校かな。(今はあるのか?!)

    +6

    -3

  • 24. 匿名 2024/03/30(土) 20:04:40 

    毎年毎年いじめとか似たような問題の対応で大変なんだろうな

    +2

    -2

  • 25. 匿名 2024/03/30(土) 20:04:49 

    中学生の音楽かな

    +4

    -8

  • 26. 匿名 2024/03/30(土) 20:04:54 

    高校生との恋は高3の18歳なら平気よね?

    +3

    -8

  • 27. 匿名 2024/03/30(土) 20:04:59 

    小中高で先生やるならどれが1番マシですか?

    +7

    -7

  • 28. 匿名 2024/03/30(土) 20:05:05 

    高校が1番いい

    +13

    -0

  • 29. 匿名 2024/03/30(土) 20:05:11 

    高校でしょ
    義務教育じゃないし

    +35

    -1

  • 30. 匿名 2024/03/30(土) 20:05:16 

    中学高校は部活の顧問があるから無理だ

    +3

    -2

  • 31. 匿名 2024/03/30(土) 20:05:18 

    >>20
    進学校ならね・・・

    +47

    -2

  • 32. 匿名 2024/03/30(土) 20:05:21 

    元高校事務室勤務
    高校は担任持ってなければ幾分忙しみはマシな可能性はある。あくまで可能性だけど
    ただ生徒が大人に近い分小難しい対応も多い

    +14

    -0

  • 33. 匿名 2024/03/30(土) 20:05:27 

    >>20
    進学校が良さそう

    +10

    -3

  • 34. 匿名 2024/03/30(土) 20:05:27 

    >>1
    高校生

    でも、先生の影響を良くも悪くも強く受けてくれるのは小中学校だから、楽しい。だから中学校の先生になった…という先生がいた。

    +8

    -1

  • 35. 匿名 2024/03/30(土) 20:05:37 

    全部嫌だ
    閉鎖環境じゃない学校なら何歳でもいいけど、抑圧された環境の思春期の人たちとは私は折り合いがつかないと思う
    本当に嫌い抑圧された人たち

    +6

    -7

  • 36. 匿名 2024/03/30(土) 20:05:47 

    >>20
    レベルによると思う
    先生を流産させる会みたいな底辺犯罪者もいるから

    +11

    -0

  • 37. 匿名 2024/03/30(土) 20:05:48 

    >>20
    行くところがない子たちの為の受け皿みたいな高校もあるよ♪

    +22

    -1

  • 38. 匿名 2024/03/30(土) 20:05:51 

    +2

    -2

  • 39. 匿名 2024/03/30(土) 20:06:15 

    自分の子供の反抗期でも大変なのに、他人の子供の反抗期にも直面しなきゃいけないなんて中高の教師は大変そう

    +10

    -0

  • 40. 匿名 2024/03/30(土) 20:06:33 

    私特別支援学校の教員免許を持ってて、小学校や中学に実習行った時よりは早出とか残業とか休めなさとかの労働条件が良さそうに感じたので、もし今後教師になるなら特別支援学校かなと思っているんだけど、実際どうなんだろう?

    +6

    -1

  • 41. 匿名 2024/03/30(土) 20:06:34 

    >>1
    マシとか、現職の人に失礼だね!夢持ってやってくださってる方多いと思う。

    +7

    -3

  • 42. 匿名 2024/03/30(土) 20:06:58 

    どれも嫌だけど小学校が親が一番口出ししてきそうだから嫌

    +18

    -2

  • 43. 匿名 2024/03/30(土) 20:07:14 

    教育学部卒で友達は教員やってるけれど強制的に部活の顧問させられてる中高の教員の子は休みの日も部活と大会で本当に大変そう
    小学校は空き時間が無いから授業準備で残業しかないって言ってる

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2024/03/30(土) 20:07:19 

    どれもやだなあ〜

    +10

    -0

  • 45. 匿名 2024/03/30(土) 20:07:43 

    高校は自己責任であまりにもひどいと退学にできるし。
    中学の先生なんてヤンキーにネクタイで首締められてたよ。

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2024/03/30(土) 20:08:04 

    高校
    まじでやばい生徒は退学させることができるしね

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2024/03/30(土) 20:08:11 

    フリースクール

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2024/03/30(土) 20:08:15 

    教えるのが上手ければ高校
    そうじゃないなら小学校
    中学校は生徒の年齢だけじゃなく部活とかも大変

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2024/03/30(土) 20:08:22 

    >>2
    子供の相手はましそうだが一番モンペが多そう

    +14

    -0

  • 50. 匿名 2024/03/30(土) 20:08:32 

    >>1
    高校教師は短大出てもなれるけど、小中は四大じゃないとなれないよね

    +2

    -22

  • 51. 匿名 2024/03/30(土) 20:08:36 

    高校は給食のときに食べ物をのどにつまらさないかとか見なくていいから先生も落ち着いて休憩できる。さすがにつまらせても学校側の問題にはならないだろう

    +6

    -1

  • 52. 匿名 2024/03/30(土) 20:08:56 

    >>8
    いじめとか戦えない

    +11

    -0

  • 53. 匿名 2024/03/30(土) 20:09:20 

    >>12
    小学校は親がヤバいけど、高校は生徒がいろんな知恵をつけてくるから大変だよ

    +19

    -1

  • 54. 匿名 2024/03/30(土) 20:09:24 

    >>50
    そうなんだ、知らなかったわ

    +2

    -14

  • 55. 匿名 2024/03/30(土) 20:09:24 

    >>40
    スクールバスで帰ってはくれるけど、生傷は絶えないよ
    肌、傷跡だらけになる

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2024/03/30(土) 20:09:27 

    偏差値高めの大学附属の高校がいいな
    技好きしてなさそう

    +2

    -1

  • 57. 匿名 2024/03/30(土) 20:09:44 

    小中高で先生やるならどれが1番マシですか?

    +1

    -1

  • 58. 匿名 2024/03/30(土) 20:09:58 

    >>1
    高校はレベルでわかれてるから選びやすいよね。

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2024/03/30(土) 20:10:57 

    この間、中学が一番ブラックってデータみた。残業がすごいって。小学校は特に低学年大変そう。
    私立のある程度学力高い落ち着いた高校がよさそう

    +7

    -1

  • 60. 匿名 2024/03/30(土) 20:11:10 

    小1までだな。幼稚園ですら大変。学童とかまじで無理だ。

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2024/03/30(土) 20:11:19 

    >>1
    偏差値の高い高校 一択

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2024/03/30(土) 20:11:53 

    >>1
    経験者の立場から言わせて頂きますと高校だと思います
    4年間公立高校で「生物・化学」の教師をしていました
    他にやりたい事があった為に教職を退きましたが
    個人的には高校、小学校、中学校の順ではないかと思います

    +18

    -0

  • 63. 匿名 2024/03/30(土) 20:11:58 

    >>17
    中学生よりはマシじゃない?

    +17

    -1

  • 64. 匿名 2024/03/30(土) 20:12:03 

    マシなのは高校じゃないかな?
    ちなみに親が高校教師です。

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2024/03/30(土) 20:13:27 

    中高の部活動顧問とかいう奴隷制度を廃止してほしい

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2024/03/30(土) 20:13:51 

    >>3
    普通に考えて高校ならひどい生徒は退学に出来るからね。

    +74

    -2

  • 67. 匿名 2024/03/30(土) 20:15:31 

    >>18
    コメ真面目すぎ(笑)

    +2

    -2

  • 68. 匿名 2024/03/30(土) 20:17:05 

    >>2
    年取ったら地獄やで。

    +1

    -1

  • 69. 匿名 2024/03/30(土) 20:17:53 

    >>1
    高校一択
    ただし底辺高とトップ高はかなりしんどい

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2024/03/30(土) 20:18:33 

    高校
    小中は義務教育だから授業以外の事務処理が多い

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2024/03/30(土) 20:18:50 

    >>5
    冷静に考えて小学校の先生って凄いよね
    低学年の担任だったら幼稚園に毛が生えたくらいの知能の子供達の集団を1人で面倒みて
    体育のお手本やピアノも弾けないとだし、給食も一緒に食べるから気の休まる時が無い

    その上親もうるさいときたら
    頭下がる

    +43

    -0

  • 72. 匿名 2024/03/30(土) 20:19:20 

    >>3
    小学校や中学校より倍率も高いけど。地方は特に。

    +24

    -2

  • 73. 匿名 2024/03/30(土) 20:19:36 

    >>42
    だよねー
    今の時代生徒より保護者が問題あり

    +7

    -1

  • 74. 匿名 2024/03/30(土) 20:21:20 

    高校も〇〇大学出とかいう情報が生徒に広まって影でバカにされたりするし、つらい

    +3

    -3

  • 75. 匿名 2024/03/30(土) 20:21:56 

    >>3

    高校は配属先によってかなり違いそう
    適度な進学校なら良さそう

    +50

    -0

  • 76. 匿名 2024/03/30(土) 20:21:58 

    >>8
    中学校は授業の準備から生徒指導に至るまで大変
    あと校長や学年主任が糞だと超絶ブラック化しやすい

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2024/03/30(土) 20:22:00 

    >>37
    底辺高は治安がやばい

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2024/03/30(土) 20:22:22 

    >>50
    そうなの!?

    +1

    -13

  • 79. 匿名 2024/03/30(土) 20:22:46 

    >>50
    なれないよ。実習教師ならなれる。

    +4

    -1

  • 80. 匿名 2024/03/30(土) 20:24:25 

    >>50
    逆や
    短大卒は高校の教員にはなれない

    +17

    -0

  • 81. 匿名 2024/03/30(土) 20:27:18 

    学校の先生がパンツ見えそうなミニスカ

    あり➕
    なし➖
    小中高で先生やるならどれが1番マシですか?

    +1

    -5

  • 82. 匿名 2024/03/30(土) 20:28:14 

    >>65
    うちの学校は廃止、地域委託になった(かけもちで顧問されてた先生が倒れて)

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2024/03/30(土) 20:28:37 

    >>5
    そうだね
    そのうえ保護者は密着してる…
    震えるね

    +10

    -0

  • 84. 匿名 2024/03/30(土) 20:29:08 

    高校生。

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2024/03/30(土) 20:29:21 

    >>8
    思春期だし、部活の顧問があるから大変

    +10

    -0

  • 86. 匿名 2024/03/30(土) 20:31:18 

    >>75
    うちの学区では高偏差値の高校同士で先生の移動があった
    最初に出身校に教育実習行くし、賢い学校出身の先生は賢い学校しか赴任しないのかな?
    賢い学校出身の体育の先生でさえ、似た偏差値の高校内で移動してた

    +12

    -1

  • 87. 匿名 2024/03/30(土) 20:34:25 

    小学校の時の先生が俺がもうちょっと頭よかったら高校の教師になれたのになーって嘆いてたのを思い出した

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2024/03/30(土) 20:34:40 

    >>17
    自分で希望して入学するからね

    +11

    -0

  • 89. 匿名 2024/03/30(土) 20:34:49 

    >>2
    小規模校は、人手不足でてんてこ舞い
    ガチで校長、教頭、養護もクラスに入らないと授業やイベントが回らない
    事務員不在のときは、誰かが子機持って授業してる

    大規模校は会う合わないがある
    荒れてる大規模校は、保護者対応で瀕死の重症になる
    手治安がいいなら凄く働きやすい

    中規模が一番いいかも
    専科とか入るし、学校の全体像や兄弟姉妹や登校班の把握もしやすい

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2024/03/30(土) 20:35:57 

    >>3
    高校一択。
    給料もいいし、悪い子は辞めてもらえるからね。

    +39

    -0

  • 91. 匿名 2024/03/30(土) 20:37:40 

    >>5
    そうでもないよ
    授業全部教える先生のほうが稀
    教頭、教務、専科もいるので、教えない科目や補佐にまわることもある

    +2

    -8

  • 92. 匿名 2024/03/30(土) 20:41:11 

    >>77
    私の知る限りの底辺校
    定員80人
    入学者数50人
    卒業生25人
    大幅な定員割れでスタートし、卒業する頃には半分がいなくなってるイメージ

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2024/03/30(土) 20:42:28 

    >>1
    高校だね。

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2024/03/30(土) 20:42:43 

    >>50
    あまり知られていないけど
    小学校は大学卒業しなくても、検定で免許が取れる

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2024/03/30(土) 20:45:30 

    部活の顧問が無い事を考えると小学校
    気合い入ってる運動部の顧問になったら土日祝日も関係ないからきついよ

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2024/03/30(土) 20:50:51 

    >>5
    今はそうじゃないよ。
    理科とか音楽とか体育とか専任の先生が教えてるから昔ほど全部教えてる訳じゃない。

    +3

    -4

  • 97. 匿名 2024/03/30(土) 20:52:01 

    >>75
    出身大学で高校は分けられない?でないと進路指導できないし、勉強も教えられない。

    +11

    -1

  • 98. 匿名 2024/03/30(土) 20:52:36 

    小学校1~3年生の担任と高校生の担任ならやりたいかも
    小学校高学年と中学生はお断り

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2024/03/30(土) 20:54:46 

    >>31
    底辺校ならガンガン辞めて行ってくれるから放置してたら大丈夫だよ。熱くなると負け。

    +2

    -3

  • 100. 匿名 2024/03/30(土) 20:55:39 

    うちの子の小学校の先生、授業はもちろん、食育、道徳、生活習慣の教育、トラブルの対応、休み時間と下校までの空き時間は子供たちと運動場で遊んでくれてる。

    ほんとに頭が下がります。でも先生の負担は大きすぎると思う。

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2024/03/30(土) 20:59:43 

    学校事務にしときな。

    +1

    -2

  • 102. 匿名 2024/03/30(土) 21:03:33 

    >>8

    2年生のクラスで若い先生が怒鳴ってキレてたよ。
    今どき珍しいけど限界だったんだろうね。

    『俺はお前たちの為に一生懸命色々やってんのに
    なんでお前らは真面目にやらねーんだよ!!』

    みたいな事言ってた…気持ち分かるよ…。
    と給食のおばちゃん達は思ってました。

    +26

    -0

  • 103. 匿名 2024/03/30(土) 21:12:36 

    親がごちゃごちゃ言うのを別にするなら、私は小学校の先生になりたい
    今の子はどうか知らないけど、私が小学生の時とかめちゃくちゃ純正だった
    学校の先生大好きだったもん
    親が子供に興味ない人だったから、大切な事は全部先生に教えてもらった

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2024/03/30(土) 21:26:31 

    >>102
    数年経つと諦めや妥協も出てきてそこまでの熱意を持たない先生も増えるよね。まあそれはそれで仕方ないと思ってるけど。あの年代の子供って本当にしっかり目標持ってやってる子とどうしようもない子の差が大きい。

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2024/03/30(土) 21:26:40 

    >>1
    中学
    高校受験があるから内申が悪いと困るから1番逆らってこなさそうだから

    +0

    -5

  • 106. 匿名 2024/03/30(土) 21:39:56 

    >>1
    小1と2がいい、そのときの担任がいちばん好きだった

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2024/03/30(土) 21:40:04 

    >>97
    教える生徒より偏差値低い高校出身だとやり難そうだしね。

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2024/03/30(土) 21:44:37 

    >>96
    高学年だけだよね?

    +5

    -2

  • 109. 匿名 2024/03/30(土) 22:01:05 

    >>8
    トピズレでごめん

    歯医者で働いてる衛生士だけど、中学生は扱いがホントに難しい(特に男子)
    口開けてって言ってもちゃんと開けてくれないし、挨拶もほぼ無視。
    歯医者で口開けるとかダサいしクソだりぃって態度で質問にもちゃんと答えてくれない子も多い…
    親に頼まれて歯磨き指導してもまぁ聞いてないよねw
    中学校の先生すごいと思ってる

    +23

    -0

  • 110. 匿名 2024/03/30(土) 22:03:22 

    中高で講師をやっています。私立か公立、地域性などもありますが、今の高校生はみなさんが思うほど大人でなく幼いです。中学生は思春期や反抗期で大変と言いますが、今は高校生が中学生みたいなので反抗期など酷いです(もちろん個人差あり)。中学生の方がかわいいなと個人的に思います。
    あとは部活や保護者対応に対し、どれくらい学校がサポートしてくれるかにもよると思います。

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2024/03/30(土) 22:34:08 

    >>40
    親が支援学校の先生だったけど、逃げた生徒をダッシュで追いかける体力、給食を吹きかけられてもキレない忍耐力、生徒が校庭の土を食べ始めても動じない不動心、が必要って言ってた
    備品を解体されても(鉛筆削り等)を戻せる能力があるとなおよし、との事です

    +13

    -1

  • 112. 匿名 2024/03/30(土) 22:49:27 

    小学校に勤めてる妹の話だと、今年の1年生はコロナで幼稚園に通ってないから 社会性ゼロで大変だったらしい

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2024/03/30(土) 22:50:40 

    >>5
    今は違って小4のうちの子の担任が担任してるクラスの授業するのは国語と社会だけ。
    隣のクラスの担任が数学と理科。
    担任の先生は他のクラスの国語と社会も受け持ってる。普通の公立小学校です。
    音楽は音楽の先生、英語、体育、図工は担任もってない別の先生が来る。授業の準備にも時間かかるからこのほうが効率いいよなあと思いました。

    +3

    -2

  • 114. 匿名 2024/03/30(土) 22:55:45 

    >>105
    高校なんてどうでもいいってタイプもいますけど。内申をいちいち気にして先生の顔色伺うのは成績上位の子だけですよ。トップ校に行けなくなるから。
    下位は高校行けなかったら行けないでええわって感じ。それでも少子化だからどこかには行けるし。

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2024/03/30(土) 23:16:22 

    >>108
    音楽は低学年の時も専任の先生だったの覚えてる

    +1

    -2

  • 116. 匿名 2024/03/30(土) 23:29:58 

    >>92
    そして盗難多い

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2024/03/30(土) 23:37:23 

    >>104
    中学生だった頃を思い返したら、中学の先生ってみんな目死んでたわ。

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2024/03/30(土) 23:39:36 

    高校になったら一気に授業中寝る生徒が増えた。
    先生も嫌だよねきっと。
    と大人になったら思うけど、みんの寝てるし自分も寝てた

    +0

    -1

  • 119. 匿名 2024/03/30(土) 23:40:20 

    高校生(偏差値60以上のところ)
    担当科目だけ教えてればいいから

    +0

    -1

  • 120. 匿名 2024/03/30(土) 23:41:12 

    >>91
    専科がある自治体の方が少ないよ。

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2024/03/31(日) 00:26:04 

    >>1
    高校で専門教科。
    書道とか家庭科、電気とか土木みたいな5教科以外。
    高校は1番親が出てこなさそうなのと。主要科目以外がいいです。

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2024/03/31(日) 02:52:42 


    高校生
    変な人は入学試験で落ちるだろうから

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2024/03/31(日) 06:46:17 

    大学で講師をしていたけど、小中高はどれも嫌。だから教員免許を取らなかった。

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2024/03/31(日) 07:00:17 

    >>75
    もちろん先生もそれ以上に賢くないと生徒からの質問にも答えられないけどね

    進学校だと保護者もまず『先生はどちらの大学ご出身ですか?』から会話始まる人も少なくない。

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2024/03/31(日) 07:22:34 

    >>25
    確かにそうかも
    昔教育実習で行ったけどまあ他の教科に比べると楽な面はあるかも

    +0

    -1

  • 126. 匿名 2024/03/31(日) 08:55:02 

    知り合いの中学校教師また4月異動って、、、3〜4年ペースで異動してるけど職場でなんかやらかしてるんかな?と思ってしまう。本人には聞けないけど。

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2024/03/31(日) 09:02:07 

    >>1
    イメージ的には小学生が一番楽そう

    子供だし、高校生は思春期とかあってイジメも複雑そうだし大変なイメージ

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2024/03/31(日) 10:22:11 

    >>121
    実業系高校の専門科目は大変だよ
    工業系農業系水産系は内容によっては生徒の生命に関わる事もあるから

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2024/03/31(日) 10:44:12 

    高校の副教科の先生とかはどうなんだろう。
    逆に部活とかいろんな負担があるのかな。

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2024/03/31(日) 14:59:24 

    >>109
    帰って貰えばいいのに。

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2024/03/31(日) 15:00:01 

    >>17
    まだマシだと思う。

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2024/03/31(日) 16:04:28 

    >>42
    小学生が一番大変だと思う。子供同士のトラブルも小学校が断然多いよ。私も何度か連絡帳に書いたもん。

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2024/03/31(日) 19:03:39 

    >>40
    廊下で大便して
    出したウンチを壁に塗ったり、
    丸めてこっちに投げてくる。

    おしっこをこちらにかけてくる。

    そんな子もいる。

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2024/03/31(日) 19:07:22 

    >>50
    今、教師不足だから
    免許なしでも先生になれる。
    各地で報道されている。
    そんな人に教えてもらいたくない。

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2024/04/01(月) 13:02:45 

    >>3
    確かに。小中は馬鹿親の糞モンペが多いらしいですね

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード