ガールズちゃんねる

自分から話を振るのが苦手な人

59コメント2024/03/30(土) 20:41

  • 1. 匿名 2024/03/30(土) 17:52:37 

    最近仲良くなった方がいるのですが、こちらの返答に同意する返事が多くあまり話が広がりません。
    連絡しても返信も早いですし、マシンガントーク大歓迎だよと言ってくれるので嫌われてはいないと思います。

    私はおしゃべりなのでガンガン話したいですが、やっぱり迷惑じゃないか?と思って躊躇してしまいます。
    自分から話振るのが苦手だよという方、色々話しかけられても嫌じゃないですか?
    教えてくださいm(_ _)m

    +11

    -11

  • 2. 匿名 2024/03/30(土) 17:53:36 

    マシンガントーク好きな人いないよ

    +13

    -19

  • 3. 匿名 2024/03/30(土) 17:53:41 

    自分から話すの苦手なので、話ししてくれると助かる。

    +97

    -8

  • 4. 匿名 2024/03/30(土) 17:54:10 

    >>2
    そうしないと不安な人もいる

    +7

    -0

  • 5. 匿名 2024/03/30(土) 17:54:18 

    自分から話を振るのが苦手な人

    +5

    -5

  • 6. 匿名 2024/03/30(土) 17:54:18 

    発達障害
    コミュ障でも陽性のコミュ障
    たちが悪い

    +5

    -10

  • 7. 匿名 2024/03/30(土) 17:54:18 

    でも話しを振る方が簡単よね
    振られた側が色々と話さないといけないわけだから

    +7

    -10

  • 8. 匿名 2024/03/30(土) 17:54:28 

    自分から話を振るのが苦手な人

    +3

    -4

  • 9. 匿名 2024/03/30(土) 17:54:39 

    >>1
    話にセンスがあれば大丈夫かな

    キムタクみたいな感じならつまらん

    +3

    -2

  • 10. 匿名 2024/03/30(土) 17:55:02 

    私は話しを振ることしか出来ない 
    自分のこと話すのが苦手
    いつも話しを振ってテキトーに相槌打ってる

    +11

    -3

  • 11. 匿名 2024/03/30(土) 17:55:07 

    その人が常に受け身で会話下手なだけだと思う
    迷惑じゃないよ

    +16

    -3

  • 12. 匿名 2024/03/30(土) 17:55:13 

    私は全然嫌じゃない

    +9

    -2

  • 13. 匿名 2024/03/30(土) 17:55:19 

    迷惑ではないよ
    でも、ほどほどにね

    +2

    -2

  • 14. 匿名 2024/03/30(土) 17:55:26 

    ジャニーズの桶ダンス肉体美過ぎて鼻血出た
    自分から話を振るのが苦手な人

    +1

    -7

  • 15. 匿名 2024/03/30(土) 17:55:39 

    >>5
    アッアッアッ…

    +5

    -2

  • 16. 匿名 2024/03/30(土) 17:56:10 

    たまに相手が自分の話をしてきた時に、親身になってよく話を聞けば、それ以外の時にマシンガントークでも構わないと思う

    +5

    -0

  • 17. 匿名 2024/03/30(土) 17:56:48 

    >>1
    私いつも聞き手側だけど、相槌打ってるだけでいいから楽だし聞いてるの楽しいよ。

    +13

    -2

  • 18. 匿名 2024/03/30(土) 17:59:26 

    何処行っても聞き役になってしまう
    なんで?

    +3

    -3

  • 19. 匿名 2024/03/30(土) 18:00:53 

    >>1
    マシンガントーク大歓迎って何?また釣りトピ?

    +0

    -2

  • 20. 匿名 2024/03/30(土) 18:01:21 

    >>1
    マシンガントーク大歓迎だよ、と言ってくれてるのであれば今のままでいいんじゃない?
    自分の話をするよりも聞き役の方が好きな人なんでしょう

    +18

    -0

  • 21. 匿名 2024/03/30(土) 18:01:21 

    >>1
    普通に迷惑です
    長電話友達縁切った

    +3

    -3

  • 22. 匿名 2024/03/30(土) 18:02:01 

    >>2
    でもさーみんな他人に興味なくて自分の話するの好きじゃない?うんうんって聞いてると、どこまでも自分の話してる人、結構いるよ。
    だから主のように聞き手に回る人の存在って重要なのかと思ってる。

    +4

    -4

  • 23. 匿名 2024/03/30(土) 18:02:08 

    >>1
    どんなに顔が可愛くても疲れてしまう
    マシンガンは

    +4

    -0

  • 24. 匿名 2024/03/30(土) 18:02:52 

    相性もあるだろうし相手が良いと言ってるのだから良いんじゃないでしょうか
    あまり「相手は本当はどう思ってるんだろう?」と考えない方が人付き合い楽な気がします

    +6

    -0

  • 25. 匿名 2024/03/30(土) 18:03:09 

    >>1
    話してる内容合わせてあげてんの?
    合わない会話永遠に聞かされたって
    そうなんですね、うんうんしかないだろ

    +1

    -0

  • 26. 匿名 2024/03/30(土) 18:03:13 

    逆に小難しい話題されても困るから
    自分から話したほうがいいよ。

    +2

    -0

  • 27. 匿名 2024/03/30(土) 18:03:48 

    コミュ障なんで無理です

    +2

    -1

  • 28. 匿名 2024/03/30(土) 18:04:22 

    >>1
    迷惑です

    +0

    -0

  • 29. 匿名 2024/03/30(土) 18:05:33 

    >>1
    話も合わないのにずっと話してくる人ほんと無理
    合わせるのしんどいし普通は共通の話題話すだろって感じでまじ空気読めない

    +4

    -1

  • 30. 匿名 2024/03/30(土) 18:06:09 

    >>4
    おしゃべりって自己肯定感低めだよね

    +3

    -3

  • 31. 匿名 2024/03/30(土) 18:07:05 

    >>18
    私も。だからと言って自分から他人に対して特別報告したい事も見つからない。

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2024/03/30(土) 18:07:46 

    そんな風に相手の事を思いやれる主なら、マシンガントーク中の相手の気持ちも読み取れると思う。

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2024/03/30(土) 18:07:50 

    >>1
    うちの会社の人々さえないから自分語りが多くてほんといや
    まれにそうでない人がいて共通の話題にシフトしてくれる人がいてほんと空気読めるし明るいし好き

    ただの陰湿なおしゃべりと違って性格が良い

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2024/03/30(土) 18:08:30 

    >>30
    そうなの?子供の幼稚園に、ずーっと誰かしら捕まえて喋ってるお母さんいるけど自己肯定感低いように見えない。笑

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2024/03/30(土) 18:13:41 

    >>2
    面白ければ歓迎だよ

    +3

    -2

  • 36. 匿名 2024/03/30(土) 18:14:02 

    最近仲良くなったのなら相手はまだ人見知り状態だったりしてね
    暫くは主がリードした付き合いにしてるうちに、相手ももっと口数多くなるかもしれないよ
    焦らず取り繕わずで良いと思う

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2024/03/30(土) 18:17:11 

    >>2
    私は、あんまり話題を持っていないのでマシンガントークしてくれる方、助かります

    +6

    -1

  • 38. 匿名 2024/03/30(土) 18:17:43 

    >>34
    それは…発達

    +3

    -3

  • 39. 匿名 2024/03/30(土) 18:20:44 

    >>2
    相手からマシンガントークって言葉が出てきたなら好意的ではなさそうよね

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2024/03/30(土) 18:32:55 

    高校部活メンバーが割とそういう子が多く、常に司会進行私みたいな感じで15年以上仲良いから大丈夫。笑
    別に私の話ばかりするんじゃなくて、まんべんなくみんな喋れるように振ったりする。
    ガル子居ると話題途切れず助かるわ〜っていつもありがたがられる笑

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2024/03/30(土) 18:36:17 

    自分語りや同意の押し付けばかりだとかなりウザい

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2024/03/30(土) 18:42:19 

    >>3
    いや、努力して欲しい。

    +8

    -11

  • 43. 匿名 2024/03/30(土) 18:51:50 

    >>41
    年配の60代以上の昔のお姉さんに捕まるとそんなのばっかりやね
    耳遠いし自分の話のエンドレスループ、ウザい

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2024/03/30(土) 18:56:06 

    >>10
    どんな話をス振るんですか?
    聞かれたことには答えられるけど自分から相手に何か聞くことが全くできないから知りたい

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2024/03/30(土) 18:57:54 

    >>42


    努力しても無理なもんは無理なんやけど
    性格とかそうそう変えられないでしょ?

    +1

    -5

  • 46. 匿名 2024/03/30(土) 18:57:55 

    話すの好きだけど聞く方も少しは話広げてほしいよね本音は
    ネタ提供もこちらで疲れるよね
    聞き上手とはまた違うよね

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2024/03/30(土) 18:58:38 

    会話泥棒の人と話すと滅入る

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2024/03/30(土) 19:00:18 

    >>1
    むしろ助かります!

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2024/03/30(土) 19:01:37 

    私もコミュ障なので苦手

    +1

    -1

  • 50. 匿名 2024/03/30(土) 19:04:44 

    前にメグミが言ってたけど若い人がコール&レスポンスしてくれないで
    MEGUMIから話題ふり→答える 終了
    「あれ?「MEGUMIさんは?」は?」ってなっちゃうっていうのすごいわかる。
    私もやっちゃってた気がする若い頃。
    今はできるようになったと思う。

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2024/03/30(土) 19:13:08 

    >>5
    この方が皆の話す言葉を理解してるのに話せないのは
    吃音だからかしら?場面緘黙だからかしら?

    監督はこの方を見下しているようだけど、この方がこういう風になった背景は全く描いてない

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2024/03/30(土) 19:16:12 

    >>45
    仕事とか給与がかかってたら出来るでしょ。社会生活をおくる上で不可欠な行動だし。なら絶対出来ない訳じゃないんだから、普段からしなよ、て話。

    +2

    -2

  • 53. 匿名 2024/03/30(土) 19:24:18 

    >>18
    受け身で、相手を楽しませたいという気持ちが薄いんだと思う

    +3

    -3

  • 54. 匿名 2024/03/30(土) 19:26:31 

    >>1
    そのうち主の方がだんだんしんどくなって離れると思うよ。

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2024/03/30(土) 19:59:30 

    迷惑だったら返信遅くなると思うし、聞く方が楽な人もいるから大丈夫だと思う
    自分が話題振るの苦手で頑張っちゃうから、話してくれる方が楽だしこうやって話せばいいのかーって勉強になる時もある

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2024/03/30(土) 20:14:25 

    >>45

    社会人の会話ってだいたいパターン決まってるからそこから繋げたら会話になるよ
    努力の仕方変えたらうまくいくと思う

    +1

    -1

  • 57. 匿名 2024/03/30(土) 20:15:56 

    会社の食事会で7人全員おとなしい人で困った。
    静かで、なぜか社員じゃないわたしが話題振ったわ
    新人なにしてるねん!って思ったね

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2024/03/30(土) 20:19:53 

    >>2
    マシンガン打ち合ってる人たちは好きなんじゃないか

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2024/03/30(土) 20:41:42 

    🙋‍♀️

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード