ガールズちゃんねる

「まゆ毛が変ですよ」って言っていい?

436コメント2024/03/31(日) 22:06

  • 1. 匿名 2024/03/30(土) 15:38:15 

    職場やスポーツジムの知り合いに、眉毛がとても違和感がある方がいます 。
    顔立ちは美人なのに…

    話していて 眉毛にしか目が行きません 。
    素敵に見える眉毛の書き方を教えてあげたいのですが 「眉毛 変えたらいいのに」と言っていいものでしょうか?
    やはり 失礼ですよね?
    みなさんならどうしますか?

    +48

    -548

  • 2. 匿名 2024/03/30(土) 15:38:51 

    ほっとけ

    +1123

    -7

  • 3. 匿名 2024/03/30(土) 15:38:53 

    眉毛の芸能人の話題を振る

    +8

    -33

  • 4. 匿名 2024/03/30(土) 15:38:56 

    >>1
    でも、そもそも主の感覚が変かもしれないじゃん。

    +1017

    -9

  • 5. 匿名 2024/03/30(土) 15:38:56 


    「まゆ毛が変ですよ」って言っていいよ

    +10

    -52

  • 6. 匿名 2024/03/30(土) 15:38:59 

    口に出さずに心の中で言う。眉毛変な人多いよ。

    +425

    -3

  • 7. 匿名 2024/03/30(土) 15:39:00 

    ほっとく

    +78

    -4

  • 8. 匿名 2024/03/30(土) 15:39:04 

    知り合い程度なら言わない
    余計なお世話

    +416

    -0

  • 9. 匿名 2024/03/30(土) 15:39:05 

    そんな関係性で言わないよね

    +328

    -0

  • 10. 匿名 2024/03/30(土) 15:39:17 

    どんな?!図解して

    +186

    -1

  • 11. 匿名 2024/03/30(土) 15:39:23 

    その人の好みなのかもしれないから言わないけど
    変な人多いよね

    +243

    -2

  • 12. 匿名 2024/03/30(土) 15:39:25 

    友達ならまだしも知り合いレベルなら言わない

    +80

    -0

  • 13. 匿名 2024/03/30(土) 15:39:25 

    これ蓋を開けたら主の眉毛の方が頓珍漢ってネタではないの?

    +270

    -6

  • 14. 匿名 2024/03/30(土) 15:39:29 

    眉メイクしてあげないなら言うな

    +18

    -1

  • 15. 匿名 2024/03/30(土) 15:39:36 

    ガル民は世間とずれてるんだからほっときな

    +69

    -4

  • 16. 匿名 2024/03/30(土) 15:39:40 

    >>1
    ダメ

    +78

    -0

  • 17. 匿名 2024/03/30(土) 15:39:43 

    >>1
    おせっかいやめい!w
    眉毛描いてないだけかも知らんのに!

    +201

    -1

  • 18. 匿名 2024/03/30(土) 15:39:46 

    本人はそれでいいと思ってるから言わんといて

    +39

    -0

  • 19. 匿名 2024/03/30(土) 15:39:49 

    人に教えてあげたいくらい立派な眉ってどんなん

    +119

    -1

  • 20. 匿名 2024/03/30(土) 15:40:02 

    自分の眉毛は変じゃないって自信あるん?

    +210

    -2

  • 21. 匿名 2024/03/30(土) 15:40:04 

    >>1
    うちの義妹も眉毛が変なんだけど言えない…

    +14

    -0

  • 22. 匿名 2024/03/30(土) 15:40:09 

    私も多分眉毛変

    +308

    -1

  • 23. 匿名 2024/03/30(土) 15:40:09 

    >>1
    どんな眉毛か絵を描いて

    +74

    -1

  • 24. 匿名 2024/03/30(土) 15:40:15 

    相手も主の眉毛変って思ってそう

    +59

    -4

  • 25. 匿名 2024/03/30(土) 15:40:34 

    眉毛変ですよって、友達にでも言いにくくない?
    もし自分が言われたら凄く恥ずかしい気持ちになる。。

    +195

    -2

  • 26. 匿名 2024/03/30(土) 15:40:42 

    そうは言っても眉毛って描くの難しい…

    +154

    -1

  • 27. 匿名 2024/03/30(土) 15:40:49 

    ゆっくり気軽に話せるような友達なら言ってもいいかもだけど、主さんのような距離感なら絶対言わない。というか言えない笑

    +47

    -2

  • 28. 匿名 2024/03/30(土) 15:40:53 

    >>1
    教えてあげたいということはメイクとか眉毛アートとかのプロなの?

    +106

    -2

  • 29. 匿名 2024/03/30(土) 15:40:56 

    眉毛直してくれるなら言って欲しい
    言いっぱなしは嫌だ

    +55

    -1

  • 30. 匿名 2024/03/30(土) 15:40:58 

    骨格も筋肉も無視して2Dの世界よ

    +2

    -0

  • 31. 匿名 2024/03/30(土) 15:40:58 

    Q:「まゆげが変ですよ」って言っていい?
    A: ダメです

    +188

    -1

  • 32. 匿名 2024/03/30(土) 15:40:59 

    シャレみたいだけど眉と言えばまゆゆを思い出す

    +6

    -4

  • 33. 匿名 2024/03/30(土) 15:41:02 

    何故指摘する必要が?
    あなたがBAさんか何かで相手がアドバイスを求めてきているならわかるけど
    そうでないのならそんな指摘ができるのって家族かごく限られた友人くらいな気がする

    +117

    -2

  • 34. 匿名 2024/03/30(土) 15:41:03 

    変と感じるのはあなたの主観
    化粧も人それぞれなんだから何も言わなくていいのでは
    それにどストレートにまゆげが変なんて言ったら嫌われるよ

    +69

    -0

  • 35. 匿名 2024/03/30(土) 15:41:07 

    最近、ほしのあきがインスタでおすすめによく出てくるけど
    眉が濃すぎて変だなって思ってる

    わざわざコメントしたりしないけど

    +63

    -1

  • 36. 匿名 2024/03/30(土) 15:41:08 

    女性は特に、今の精神状態がメイクに出るって言うよね。病んでる時のメイクはとんでもなく濃くて変(自分だけど)

    その方は眉毛の描き方が変なのですか?それとも元々の形がボーボーで変とか?

    +105

    -1

  • 37. 匿名 2024/03/30(土) 15:41:11 

    私は言われた事がある
    眉毛海苔みたいになってるよwwって
    幅は整えてたけど長さはそのままで黒すぎたみたい
    でも知らなかったから教えてもらって良かったと思う

    +48

    -0

  • 38. 匿名 2024/03/30(土) 15:41:18 

    同僚にもカマキリの鎌みたいな眉毛の人いて、婚活アドバイザーにも指摘されたらしいけど直さないから、多分好きでそうしてる訳で、もう何も言わない方がいい。

    +103

    -2

  • 39. 匿名 2024/03/30(土) 15:41:18 

    >>1
    眉毛変ですよ?って言ったら
    あなた顔変ですよ?って言われかねない

    やめておけ

    +96

    -2

  • 40. 匿名 2024/03/30(土) 15:41:21 

    「まゆ毛が変ですよ」って言っていい?

    +21

    -5

  • 41. 匿名 2024/03/30(土) 15:41:25 

    変な眉毛ってどんなん?
    全剃りとかペンで一筆書きしたみたいな眉とか?

    +26

    -0

  • 42. 匿名 2024/03/30(土) 15:41:29 

     
    「まゆ毛が変ですよ」って言っていい?

    +17

    -5

  • 43. 匿名 2024/03/30(土) 15:41:29 

    >>1
    あなたが友達とも思ってない人なのに言う必要ある?
    話してても眉毛にしか目がいかないとか失礼だし

    +104

    -0

  • 44. 匿名 2024/03/30(土) 15:41:46 

    すごい眉毛だなと思うだけでいいやん
    なぜわざわざ角を立てまくってぶっ刺しに行こうと思うのよw

    +34

    -0

  • 45. 匿名 2024/03/30(土) 15:41:48 

    言われたら傷つく
    自分なら言わない

    +51

    -0

  • 46. 匿名 2024/03/30(土) 15:41:54 

    まゆ毛 最近の君はどう?
    僕はね 少しボサボサしてるよ

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2024/03/30(土) 15:41:55 

    >>1
    好みもあるから仕方なくない?
    なんで主の好みに合わせなきゃいけないのか

    +86

    -0

  • 48. 匿名 2024/03/30(土) 15:41:57 

    >>1
    平行眉が似合わないのかな

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2024/03/30(土) 15:42:01 

    >>1
    美人は粗探しされて大変

    +90

    -1

  • 50. 匿名 2024/03/30(土) 15:42:01 

    言っていいのは鼻毛まで

    +23

    -3

  • 51. 匿名 2024/03/30(土) 15:42:07 

    >>8
    友達でもほっといてほしいわ
    家族でギリだと思う

    +81

    -0

  • 52. 匿名 2024/03/30(土) 15:42:07 

    >>36
    分かる。なんか変な人ってもれなく眉毛も変なんだよね。

    +44

    -2

  • 53. 匿名 2024/03/30(土) 15:42:11 

    その人、昭和のアイドル顔ならうちの姉かもw
    指摘したらガチでキレるので母親も私も今は触れない
    家族でもそうだからやめたがいいよ
    他人にキレはしないだろうけどさ

    +8

    -2

  • 54. 匿名 2024/03/30(土) 15:42:12 

    距離感おかしいですよ

    +20

    -0

  • 55. 匿名 2024/03/30(土) 15:42:12 

    言っちゃダメだよ

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2024/03/30(土) 15:42:12 

    生まれつき綺麗でよかった

    +6

    -2

  • 57. 匿名 2024/03/30(土) 15:42:15 

    職場やジムの付き合いのひとに、眉でも容姿の事は言わない方が良いと思う

    +49

    -0

  • 58. 匿名 2024/03/30(土) 15:42:16 

    >>1
    まずは主の眉毛を見せてごらん

    +44

    -1

  • 59. 匿名 2024/03/30(土) 15:42:18 

    >>1
    まゆげもっとこうした方が似合いそう!とか
    眉サロン一緒にいくとか

    +0

    -14

  • 60. 匿名 2024/03/30(土) 15:42:35 

    気になったとしてもスルーする

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2024/03/30(土) 15:42:38 

    >>1
    何も言わない方がいいよ。
    逆に主がその人から「そのメイク変ですよ」「その服変ですよ」「その髪型変ですよ」と言われたら嫌でしょ

    +67

    -0

  • 62. 匿名 2024/03/30(土) 15:42:46 

    知り合いって程度なら絶対言わない。

    +12

    -0

  • 63. 匿名 2024/03/30(土) 15:42:51 

    >>51
    友達にも言えないよね

    +42

    -1

  • 64. 匿名 2024/03/30(土) 15:42:52 

    >>40
    さすがにここまでだとツッコミ待ちなのかな?って気もする

    +27

    -0

  • 65. 匿名 2024/03/30(土) 15:42:58 

    私もいつも迷走してるさ。
    みんなそうだろ?

    +11

    -0

  • 66. 匿名 2024/03/30(土) 15:42:59 

    トピ主がキチ

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2024/03/30(土) 15:43:01 

    「まゆ毛が変ですよ」って言っていい?

    +12

    -3

  • 68. 匿名 2024/03/30(土) 15:43:02 

    今すぐに直せないものは言わない方がいいよ。アイブロウパウダー取り出しててササっと直してあげれるのなら関係性によるけどアリかな

    +12

    -3

  • 69. 匿名 2024/03/30(土) 15:43:04 

    今の流行から考えて違うって感じならほっといてやれ
    眉毛なんて正解ないんだから

    +30

    -0

  • 70. 匿名 2024/03/30(土) 15:43:04 

    >>3
    気に入ってやってるかもしれないよ
    しかも周りから眉毛綺麗〜と言われてたら直さないと思うし
    もしやこちら側のセンスがないのかってなるわ

    +11

    -0

  • 71. 匿名 2024/03/30(土) 15:43:26 

    言ったら根は持たれそう

    +9

    -0

  • 72. 匿名 2024/03/30(土) 15:43:46 

    あなたの感覚と周りの感覚を確認してからの方がいいかもしれないし。
    昔で言うなら工藤静香のハの字がいいとか太い飯島直子とか安室ちゃんとか、好みはちがうんで

    +22

    -0

  • 73. 匿名 2024/03/30(土) 15:43:47 

    そんなに言うなら主の眉毛見せてよ〜w
    眉毛だけなら身バレしないでしょー?

    +23

    -0

  • 74. 匿名 2024/03/30(土) 15:43:49 

    >>1
    >やはり 失礼ですよね?

    答え出てるじゃん。そもそもわざわざトピ立てて聞くことかな

    +41

    -0

  • 75. 匿名 2024/03/30(土) 15:43:49 

    人の眉毛を笑うな

    +23

    -0

  • 76. 匿名 2024/03/30(土) 15:43:55 

    眉毛が変な人はたいてい性格に難があると聞くから、注意したところで主に何もメリットないと思う。

    +16

    -0

  • 77. 匿名 2024/03/30(土) 15:43:56 

    美人だけど眉毛だけが変な友達がいた
    彼氏のお母さんに眉毛を変えたらもっと素敵になるって言われたらしくて形も色も綺麗になってた
    彼氏のお母さんはものすごく美意識が高い人だったみたいだからすんなり受け入れられたんだって

    +32

    -1

  • 78. 匿名 2024/03/30(土) 15:43:58 

    >>39
    笑ったw
    人の容姿の前に自分のこと気にしとけって言われるかもね。
    主は余程自分に自信があって完璧なのかな。

    +33

    -0

  • 79. 匿名 2024/03/30(土) 15:44:16 

    ずっと細眉だったから生えへんのよ
    おかしなことなってるわ

    +17

    -0

  • 80. 匿名 2024/03/30(土) 15:44:34 

    うちの母も一時期変だった。
    元の眉毛を無視してもう一個眉毛を描いてた。
    言いたいけど我慢してたらいつの間にか正しい位置に描くようになってた。
    誰かから言われたのかもしれない。

    +16

    -0

  • 81. 匿名 2024/03/30(土) 15:44:37 

    >>50
    鼻くそとかでも相当気を遣ってどうにか言えるレベル
    もちろんそれが鼻くそや鼻毛だとは気づいてませんよっていう体で

    +10

    -0

  • 82. 匿名 2024/03/30(土) 15:44:42 

    >>28
    そうだろうね美容部員さんじゃない?
    ただのど素人の場合自分側のセンスが悪いパターンかも

    +60

    -2

  • 83. 匿名 2024/03/30(土) 15:44:55 

    >>67
    これ、くると思った

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2024/03/30(土) 15:45:01 

    私がこの人眉毛変だなって思ったのは旭川のいじめの担任!w
    まじであの角度はないわw

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2024/03/30(土) 15:45:03 

    >>40
    とたけけ?

    +13

    -0

  • 86. 匿名 2024/03/30(土) 15:45:08 

    >>1

    そういうのは変でも言わない方が良い。

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2024/03/30(土) 15:45:16 

    >>50
    歯についた青のりとかね

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2024/03/30(土) 15:45:17 

    >>41
    抗がん剤で眉毛も抜けるんです。
    何もないところに、描かざるおえないのです。
    世の中、いろいろな病気のひとがいるので、大人なら想像力を働かせてください、、、

    +15

    -13

  • 89. 匿名 2024/03/30(土) 15:45:28 

    余計なお世話w

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2024/03/30(土) 15:45:42 

    >>78
    人の粗探しするやつはブスかブサイクだから言わずもがな

    +25

    -0

  • 91. 匿名 2024/03/30(土) 15:45:50 

    >>85
    ほんとだw

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2024/03/30(土) 15:45:53 

    眉毛が変といえばイノサンのマリーアントワネット。見慣れると可愛いけど
    「まゆ毛が変ですよ」って言っていい?

    +24

    -0

  • 93. 匿名 2024/03/30(土) 15:46:06 

    主は眉毛描いてるの?

    まず主がスポーツジムで汗かいてヤダ〜眉毛とれてる〜眉毛描くの苦労するのにー!描くの難しいですよね。とか言えばいいと思う

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2024/03/30(土) 15:46:23 

    >>4
    主と相手の人が何歳かわからないけど、年齢差ある場合はアドバイスされても困ることもあるよね。どっちが正しいというのではなく、感覚が違うというか。

    +134

    -0

  • 95. 匿名 2024/03/30(土) 15:47:04 

    眉毛に入れ墨して、ガキって角ついてる人いるよね。ヤクザのおじさんならわかるんだけど、入れる時綿密な打ち合わせとかしないんだろうか?

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2024/03/30(土) 15:47:09 

    >>1
    言ったところで相手が教えてくれてありがとうって言うタイプならいいけど、何であなたにそんな事言われなきゃいけないのって言うタイプならトラブルになりかねない

    +12

    -0

  • 97. 匿名 2024/03/30(土) 15:47:10 

    >>49
    ブスは変でもスルーされるというか気づかれてもいないのに美人ってストレス溜まりそう

    +29

    -1

  • 98. 匿名 2024/03/30(土) 15:47:21 

    眉毛犬とかおったよな🐕

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2024/03/30(土) 15:47:27 

    >>1
    美人なら眉毛もこだわりあるじゃないの??

    女優のジェニファーコネリーとかも眉毛こだわりありそうなタイプだけど素敵だし

    +15

    -0

  • 100. 匿名 2024/03/30(土) 15:47:41 

    >>92
    前にいるリズテーラーといい
    結局どんな眉でも目力があれば何とかなるという話

    +21

    -0

  • 101. 匿名 2024/03/30(土) 15:47:46 

    >>70
    いもとあやことか我習院とか誰が見てもおかしい芸能人だよ

    +7

    -1

  • 102. 匿名 2024/03/30(土) 15:47:46 

    呂布なんとかって人くらいだと眉毛すごいなとは思うかもしれん
    でもあえて言わないよ

    +12

    -0

  • 103. 匿名 2024/03/30(土) 15:47:57 

    >>49
    たまに美人に完璧求める人っているよね
    大変だ

    +28

    -1

  • 104. 匿名 2024/03/30(土) 15:48:06 

    そんなの言おうかなと迷うこと自体自分の感覚がかなりズレてると認識しといた方がいいよ
    世の中には病気で眉毛全部抜けてる人、その後うまく生えてこない人、もう余計なことしたくなくなった人もいるんだし

    +28

    -0

  • 105. 匿名 2024/03/30(土) 15:48:10 

    眉毛書くのめんどくさくて嫌だから自眉毛で生きてる
    その自眉毛が三角形みたいな形だから主から見たら変な部類に入るかも
    でもこれで良しとしてる人間もいるのでそっとしておいてほしい

    +15

    -0

  • 106. 匿名 2024/03/30(土) 15:48:10 

    故意にそうしているのでは?
    少し前に眉尻を下げて困った顔に仕上げたのが流行った
    ちょっと崩れた方が親しみが出るため

    +3

    -1

  • 107. 匿名 2024/03/30(土) 15:48:11 

    地雷系に憧れてるって感じの子が
    真横一文字に描きました!って感じの眉は流石に、うわーって思ったけど

    わざわざ指摘したくなるほどってなかなか無いかな

    +10

    -2

  • 108. 匿名 2024/03/30(土) 15:48:41 

    >>99
    バブルの頃に全盛期だった人は太眉になりがち

    +7

    -1

  • 109. 匿名 2024/03/30(土) 15:49:00 

    >>58
    多分主な方が整えてないと思うw
    大体粗探しマンって自分の方が変ってパターンばかり

    +23

    -2

  • 110. 匿名 2024/03/30(土) 15:49:10 

    >>1
    いいわけない

    +3

    -1

  • 111. 匿名 2024/03/30(土) 15:49:18 

    見た目、特にメイク系の件は自分が佐々木希くらいの美貌と自信がないと言えない。そこら辺の庶民顔(むしろブス)に言われたら不快でしかないだろうな

    +8

    -4

  • 112. 匿名 2024/03/30(土) 15:49:33 

    (主には是非イラストで説明して欲しいのだが、自分に似てたらと思うと怖くてリクエストできない)

    +7

    -1

  • 113. 匿名 2024/03/30(土) 15:49:58 

    ごめん、私も平日は眉毛変だわ

    朝、急いででかける準備してるから
    丁寧に眉毛描いてられない

    +4

    -2

  • 114. 匿名 2024/03/30(土) 15:50:01 

    >>77
    関係性にもよるよね、
    職場、ジムの知り合い程度の人には言われたくない
    下手したら、指摘した事で相手が行きたく無くなる、来なくなるかもしれないよ。。

    +29

    -1

  • 115. 匿名 2024/03/30(土) 15:50:01 

    >>108
    ここ何年かも割と太めじゃない?
    女優さんとかでも自眉毛あんまり整えないでそのまま活かしてたりする気がする

    +10

    -0

  • 116. 匿名 2024/03/30(土) 15:50:20 

    >>1
    わかる。
    ご飯ですよ眉毛につけたんか?みたいな人いる

    +6

    -2

  • 117. 匿名 2024/03/30(土) 15:50:22 

    >>1
    分かる、私も知り合いの方の眉毛がいつも個性的でお会いする度にハッとなる方がいらっしゃるけど何も言えない。その方はとても綺麗な方なのに眉毛だけイモトみたいなの。多分型をあてて眉ペンシルでグリグリなぞってその後、ぼかしたりブラシをあてたりしてないんだろうな…と思うけれどその方が気に入ってるのなら他人がとやかく言う必要もないしね。

    +17

    -0

  • 118. 匿名 2024/03/30(土) 15:51:11 

    >>1
    >職場やスポーツジムの知り合いに

    複数いるんだ
    そんなに他人の眉毛を気にした事ない

    +20

    -1

  • 119. 匿名 2024/03/30(土) 15:51:32 

    40代になったら眉毛の描き方が下手になってきた。瞼が下がってきてやたら目と眉毛の間の感覚が広くなったというか、のっぺり感が目立つ。

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2024/03/30(土) 15:51:46 

    >>1
    放置で良いと思うよ、本人が気に入ってるんだからさ。うちの社にもマックのピエロみたいな線のみ眉の子や太マジックペンで一本真っ直ぐ描き殴った眉の子が居るけど他人に指摘されたら言い方を気をつけても嫌だと思うよ。

    +8

    -0

  • 121. 匿名 2024/03/30(土) 15:51:46 

    >>42
    眉毛ってこうしとけばOKじゃなくて、バランスだよね
    本人の骨格顔立ちによるところが大きい
    メイクでもなんでもそうだけど
    この方は髪型や顔、目の形に太眉が合っていると思う

    +39

    -0

  • 122. 匿名 2024/03/30(土) 15:51:52 

    今田美桜や新木優子にも同じこと思ってたけど慣れてきた
    今まで指摘されなかったのか指摘されても貫いてるのか知らないけどわざわざ指摘してあげなくていいよ

    +7

    -2

  • 123. 匿名 2024/03/30(土) 15:51:52 

    でもガルでもそうだけど、逮捕された女性のすっぴん顔が眉なしとかだと結構厳しいよね
    ぶっちゃけそういう目で見られることもあるのかなぁという部分はある気がする

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2024/03/30(土) 15:53:43 

    >>1
    一度言ってみたらいいと思う。職場にもジムにもいられなくなるのは主の方じゃないかな?

    +16

    -2

  • 125. 匿名 2024/03/30(土) 15:53:45 

    私は自分の眉毛が絶対変なのは分かってる
    でも眉毛無いんだから仕方ないじゃん…
    その人だって眉毛を絶対変えたいと思ってたら眉毛サロン行くなりしてるよ。してないって事は自分で納得してるんだよ何しに指摘したいの

    +15

    -1

  • 126. 匿名 2024/03/30(土) 15:53:47 

    眉毛ってその人の個性が出るから放っておく
    そもそも人の容姿への指摘は止めたほうがいいよ
    「まゆ毛が変ですよ」って言っていい?

    +27

    -5

  • 127. 匿名 2024/03/30(土) 15:53:54 

    ほっといたれや

    +1

    -1

  • 128. 匿名 2024/03/30(土) 15:54:20 

    >>59
    むしろサロン言ってる眉毛かもよ?
    主に圧倒的センスがないとか

    +9

    -1

  • 129. 匿名 2024/03/30(土) 15:54:34 

    >>1
    言いたい気持ちはわかるww
    私にもめちゃくちゃ眉毛変なママ友がいて、すっごい眉毛ばかり見ちゃうからw
    でも絶対言えないよそんなの…
    あえてでやってる場合もゼロじゃないし、そんなの絶対指摘できない!
    そういうの指摘できるのは家族間だけだな!

    +16

    -7

  • 130. 匿名 2024/03/30(土) 15:54:39 

    >>28
    ヘアメイクさんやBAさんにメイクしてもらって眉やってもらっても、私自分が気に入らないと直しちゃうw
    それが似合ってるのかもしれないけど…
    やっぱりメイクって自分なりの好みがある

    +51

    -0

  • 131. 匿名 2024/03/30(土) 15:54:42 

    >>117
    そうなんだ
    私なら眉毛濃いね~描いてるの?くらいはいってほしいかも……

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2024/03/30(土) 15:54:54 

    >>1
    黙れブスって言われかねないから止めとこ

    +5

    -1

  • 133. 匿名 2024/03/30(土) 15:55:02 

    >>106
    オルチャンメイク?あれダサかったよね
    アイラインさげたり

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2024/03/30(土) 15:55:06 

    眉毛上手く書けない
    左右でもちょっと違ったりする
    たまに今日なんか変かもと自分でも思う

    +7

    -0

  • 135. 匿名 2024/03/30(土) 15:55:13 

    眉毛テンプレート使ってる人すぐ分かる。ぼかすの下手だし、明らか昔の韓国風平行眉毛

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2024/03/30(土) 15:55:24 

    >>130
    トレンドが自分の顔には合わんなってことは普通にあるもんね

    +38

    -0

  • 137. 匿名 2024/03/30(土) 15:55:45 

    >>1
    主が変って言ってるだけで世間的には普通ってケースな気がする

    +8

    -1

  • 138. 匿名 2024/03/30(土) 15:55:49 

    眉毛なかなか上手くならない

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2024/03/30(土) 15:56:40 

    >>1
    主フルボッコすぎるw
    普段から自分の意見言うたびに周りと違って
    え?ん?って心の中で思われるタイプでしょ?

    +12

    -2

  • 140. 匿名 2024/03/30(土) 15:57:08 

    >>4
    こういうトピ作るくらいだからね
    失礼という自覚はあるみたいだけど、いつも口に出して相手傷付けてやらかしてしまったからこういうトピ作ることになった気が…
    何が何でも言いたくて言いたくてたまらないんだろうね

    +109

    -4

  • 141. 匿名 2024/03/30(土) 15:57:12 

    >>139
    しー🤫
    ヒント:発達障害

    +3

    -7

  • 142. 匿名 2024/03/30(土) 15:57:17 

    職場の後輩に眉カットとメイクしたことはある
    アドバイス求められたからだけど

    +2

    -1

  • 143. 匿名 2024/03/30(土) 15:57:33 

    >>1
    マイナス多いけど、すごく気持ちわかる
    眉毛があきらかにおかしな人、たまにいるもんね・・・そしてもったいないって同じように思ったわ
    アイドルでも自眉を剃ってその下に眉描いてた子いたけど、これは変だよもとの位置でいいでしょうに、とアップの画像見て思った
    ある程度の年齢になったら普通になってて、昔の変な眉よりキレイだったわ

    +11

    -5

  • 144. 匿名 2024/03/30(土) 15:57:53 

    >>1
    私は自己描画の眉毛に自信ないから
    ホットペッパーで見つけた眉毛サロンに任せてる。
    骨格から眉毛決めてくれるので。
    「変ですよ」は絶対言わない。
    雑談できる間柄なら
    「私この後眉毛サロンに行ってきます!」とだけ言う。
    何それ?って聞いてきたら教える。
    興味示さなかったら自己眉毛に疑問持ってないということだから
    ほっとく。

    +3

    -5

  • 145. 匿名 2024/03/30(土) 15:58:45 

    もし美人が繊細さんで、そんなこと指摘されたらもう主に遭遇しそうな時間帯にジム行けなくなるかも

    +22

    -0

  • 146. 匿名 2024/03/30(土) 15:59:01 

    ほんとへんな眉の人いるよ、言わなくていいけどw
    二度見してしまったわ。

    +7

    -0

  • 147. 匿名 2024/03/30(土) 15:59:02 

    親友に美人だけど眉がボサボサの子がいたけど、私は言わないかな。
    でも、あるときデパ地下でコスメを見てる時に、アドバイザーさんが、少し眉を手入れしましょうか。
    てアドバイスしてた。
    そしたら、めっちゃ垢抜けたよ。

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2024/03/30(土) 15:59:24 

    私なら絶対に言わない
    「言おうかな?」って考えになぜなるのか

    +10

    -1

  • 149. 匿名 2024/03/30(土) 15:59:51 

    >>143
    主の気持ちは分かるけど、本人に言うか言わないかなら、
    言わない人が多いからマイナスなんじゃないの?

    +19

    -0

  • 150. 匿名 2024/03/30(土) 15:59:51 

    >>141
    発達って人と感覚違う?
    私大多数の人がいいと思ってるものが変に見えて
    人から変と言われてるような物や人がまともに見える

    昔から自分の意見をいうと人とズレてて
    前頭葉の発達不足なのかな?

    +5

    -1

  • 151. 匿名 2024/03/30(土) 16:00:23 

    >>145
    よっぽど鈍感か大らかな人じゃないと、怒らなかったとしてもなんか気まずくなると思う
    いつも細かい部分見られてるのかなって気になっちゃうもの

    +11

    -0

  • 152. 匿名 2024/03/30(土) 16:01:16 

    >>130
    眉毛サロンで整えて貰うとぶっとく、濃くなるんだけど
    本当にあれ正解なの?

    +35

    -0

  • 153. 匿名 2024/03/30(土) 16:01:17 

    >>1
    主さん、イラストで画像上げるのは可能?このままじゃ主さんの感覚が変って事になっちゃうよ

    +7

    -0

  • 154. 匿名 2024/03/30(土) 16:01:48 

    >>150
    発達障害や自己愛性人格障害は自分の欠点を他人に投影するって特徴があるから自己紹介になってるケースかも?

    あまり自分の意見を言わないようにした方がいい。
    あねがこれだけど50になった今でも学習できなくて自分の意見言うたびにズレてる

    +0

    -3

  • 155. 匿名 2024/03/30(土) 16:01:55 

    >>1
    言わないが吉
    「まゆ毛が変ですよ」って言っていい?

    +36

    -2

  • 156. 匿名 2024/03/30(土) 16:02:06 

    私は実際言われたことあります! その人にとっては良心で言ってくれたと思いました 自分も今まで気付かなかったので、その後眉毛サロンにも行ってみたりもしたので感謝してます! ただその一言が心に残るので、それから眉毛が変じゃないか凄く気になるようになりました笑

    +10

    -2

  • 157. 匿名 2024/03/30(土) 16:02:11 

    >>95
    するけど、よっぽど下手な技術者なんだろう

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2024/03/30(土) 16:02:23 

    >>1
    最近眉毛サロン行ってすごく良かったんですよー!おすすめ!ってゴリ押しするとか

    +5

    -2

  • 159. 匿名 2024/03/30(土) 16:03:05 

    >>8
    トイレの便座シートで手を拭かないでってのは言っていい?

    +2

    -1

  • 160. 匿名 2024/03/30(土) 16:03:15 

    困り眉て変に見えるけど
    そもそも眉毛の書き方が変なんじゃない?
    100均のペンシルでただ描きましたみたいな
    パウダーでボカさないと不自然だよね

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2024/03/30(土) 16:03:18 

    今田美桜も眉毛へんだよね

    +4

    -1

  • 162. 匿名 2024/03/30(土) 16:03:21 

    +5

    -10

  • 163. 匿名 2024/03/30(土) 16:03:42 

    >>154
    よく親にそれあんたのことでしょ?って言われるわ…
    友達は指摘してくれないけど

    どうしても真っ当な人間の粗探ししてしまうんだよね
    たとえば松嶋菜々子や大谷翔平などみんなが素敵だと思うような人の粗ばかり気になる

    +1

    -3

  • 164. 匿名 2024/03/30(土) 16:03:54 

    >>94
    ガルで20年前のツリ眉や濃ゆーいメイクが、大量プラス&大絶賛されてるの見ると
    なんとも言えない気持ちになるww

    +50

    -0

  • 165. 匿名 2024/03/30(土) 16:04:20 

    >>1
    それが失礼だってわからない時点で小学生からやり直したほうがいい

    +9

    -0

  • 166. 匿名 2024/03/30(土) 16:04:56 

    >>163
    主役になるタイプの人に執着して粗探ししちゃう人っている
    口を閉じたほうがいい
    本音言うとズレるから

    +14

    -0

  • 167. 匿名 2024/03/30(土) 16:05:17 

    絵が下手で申し訳ないw
    知り合いにこういう眉毛の人いる。
    眉頭がきっちり描かれてて、眉頭極太で眉尻に向かって細ーくなって吊り上がってる。
    今アラフォーだからたぶん20代の時のギャルメイクが忘れられないんだろうなぁと思って見てるけどほんと今やるとダサいよね
    「まゆ毛が変ですよ」って言っていい?

    +20

    -15

  • 168. 匿名 2024/03/30(土) 16:05:51 

    天然地毛眉毛の形がおかしくみえるのは絶対言わないほうがいい
    全部抜いてて描いてある眉毛が変なのはいいたくなる気持わかる

    +1

    -1

  • 169. 匿名 2024/03/30(土) 16:06:17 

    >>145
    そうだね
    ハラスメントだよ

    主訴えられるよう

    +5

    -1

  • 170. 匿名 2024/03/30(土) 16:06:25 

    雅子様の眉毛、スタンプみたいで変だと思う

    他の皇族の皆さんはナチュラルメイクなのになんで雅子様の眉毛だけこんな主張が激しいんだろう
    「まゆ毛が変ですよ」って言っていい?

    +58

    -11

  • 171. 匿名 2024/03/30(土) 16:07:37 

    >>1
    眉毛が変な人なんて五万といるのになぜ美人さんだけ気になるの?
    しかもわざわざトピまだ立てて
    心の中で思えばいいのに

    主すごく性格悪そう

    +15

    -6

  • 172. 匿名 2024/03/30(土) 16:08:32 

    >>41
    以前テレビで、整えてないままのボサボサ眉毛に中央一本で書いてる女性がいて、娘もそばにいたんだけど、さすがにアドバイスしてあげようよと思った。 
    でも顔を見ても当たり前みたいで、その母娘はそれで良しとしてるんだなと他人は何も言えないと思った。不思議な書き方の眉毛の女性は確かにいるのよ。

    +23

    -0

  • 173. 匿名 2024/03/30(土) 16:08:42 

    スーパーのレジの人ですごく変わった眉毛の人がいるけど気になってしょうがない…言えないんだけどさ、見てしまう。反った形で眉の端がこめかみの中までいってるんだもんさ。

    +9

    -0

  • 174. 匿名 2024/03/30(土) 16:09:05 

    >>11
    自分の好みではない人=変な人

    世の中こんなもんw

    +60

    -2

  • 175. 匿名 2024/03/30(土) 16:09:44 

    両津勘吉は?

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2024/03/30(土) 16:09:48 

    >>171
    主は人生うまくいってないんだよー
    幼い頃からコンプが多いと人の粗探しが大好きになっちゃう
    高校の時の友達が同類の人には粗探しせず目立つ美人やイケメンにだけ粗探ししてたよ

    いつまで経っても自分は脇役側って認められないタイプっているから

    +11

    -5

  • 177. 匿名 2024/03/30(土) 16:09:48 

    >>88
    「描かざるを得ない」だよ

    +14

    -2

  • 178. 匿名 2024/03/30(土) 16:09:54 

    >>162
    正直この程度だったら迷惑だと思うよ
    好みの問題だもん

    +72

    -2

  • 179. 匿名 2024/03/30(土) 16:10:04 

    眼鏡しかなくてしかも弱視なら、眼鏡した状態で描いてるのかな、
    眼鏡が邪魔で上手くかけないんじゃないんだろうかと思う

    +4

    -0

  • 180. 匿名 2024/03/30(土) 16:10:41 

    個性的な眉の人
    魅力的だなと思うけどね

    好みは人それぞれ

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2024/03/30(土) 16:10:50 

    >>13
    それなw
    主の理想眉毛を図解したら
    秒で過疎りそう

    +29

    -0

  • 182. 匿名 2024/03/30(土) 16:11:15 

    >>1
    眉が変な人はメンタル病んでる率高いから関わらない方がいいよ!!!

    +27

    -3

  • 183. 匿名 2024/03/30(土) 16:11:17 

    >>1
    眉毛見ながら話してるの失礼だからやめなよ
    私は歯の矯正する前に歯見ながら話された時ほんとに不快だったわ
    話してるのに目線合わないってすごい不快だよ

    +17

    -0

  • 184. 匿名 2024/03/30(土) 16:11:26 

    >>51
    家族でもアウトだと思う
    義母が私の眉毛を変だと思ってるみたいで、会うたびにメイクの本やアイブロウ5本位くれて、すでに家に30本くらいあるんだけど、もう義母に会うことが嫌になってしまった

    +23

    -2

  • 185. 匿名 2024/03/30(土) 16:11:47 

    どんな眉毛してるの?

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2024/03/30(土) 16:12:24 

    >>1
    スポーツジムとかだったらアートメイクしてる人もいるよね
    汗で消えるの嫌とかで。
    言われたところでどうしようもないんじゃ?

    +7

    -0

  • 187. 匿名 2024/03/30(土) 16:12:54 

    気持ちはわかるけどやめとこう

    +5

    -0

  • 188. 匿名 2024/03/30(土) 16:13:27 

    >>176
    非モテを拗らせた人はそういう人多い
    ある程度恋愛経験がないと変な大人になっちゃう
    誹謗中傷してる既婚者のほとんどが好きでもない人と婚活やアプリで結婚パターンだもんね

    友達も相談所婚だけど芸能人のディスり半端ないよ
    その子との遊びは5人以上の集まり以外は参加しない
    マンツーマンだとストレス

    +8

    -0

  • 189. 匿名 2024/03/30(土) 16:14:23 

    >>167
    私、元々生えてる眉毛の形がコレなんだけど…流行り意識して下げた方がいいのかな、さすがに眉頭はぼかしてるけど…

    ※ペンシル、パウダー、眉マスカラ、リキッドを駆使して不自然にならないようにはしている

    +31

    -0

  • 190. 匿名 2024/03/30(土) 16:14:37 

    >>1
    知り合いに言っていい言葉ではないな。
    親友でも迷うレベル。親友な相談されたらこの形のがいいんじゃない?ってやっと言えるくらい。
    私なら親にも言えない。姉ならやっと言えるかもって感じ。
    基本的に主観的な意見で人を傷つけるのは避けた方がいいよ。
    ネットで女優さんの髪型や髪色変。似合わないって言ってる言葉も本来なら女優さんが気に入っていて自分が心上がるならわざわざ傷つける言葉書かないでもいい。ネットでは強い意見でも現実で言ったら普通に嫌われるってこと多いからネットと現実のノリは分けた方がいい。

    +12

    -0

  • 191. 匿名 2024/03/30(土) 16:14:47 

    >>163
    松嶋菜々子も反町も最高なのにねー
    信じらんない

    +4

    -0

  • 192. 匿名 2024/03/30(土) 16:15:03 

    >>182
    だからこんなになってるの?
    アドバイスする人いないのかな
    「まゆ毛が変ですよ」って言っていい?

    +24

    -26

  • 193. 匿名 2024/03/30(土) 16:15:54 

    >>1
    朝時間がなくてへんてこりんだなって思ってもそのまま出勤する。

    +6

    -0

  • 194. 匿名 2024/03/30(土) 16:16:31 

    >>177
    ヨコ、揚げ足取りいらねー

    +3

    -12

  • 195. 匿名 2024/03/30(土) 16:17:16 

    >>189
    整えなくてもそんな綺麗に生えてるなんて羨ましいけどなぁ
    私の眉毛ちゃんと眉山はあるけど、なんかこうぽわっとしてて締まりがないから

    +16

    -0

  • 196. 匿名 2024/03/30(土) 16:17:41 

    >>90
    しかも美人やイケメンにだけ以上に執着するよね

    +8

    -0

  • 197. 匿名 2024/03/30(土) 16:18:57 

    >>1
    自分なら教えて欲しいてタイプ!て人もいるかもしれないけど、不意に他人から外見を指摘されたら傷付く、不快に思う人が多数では?
    高校の時に、眉毛が太めの友達がいて別の友達が、眉毛太いよね〜。形も変。どうにかしたら?みたいに言ったんだよね
    その言われた友達、顔真っ赤にして泣いてしまったんだよね。
    言った子はエ〜?何?何?可愛くしてあげたいだけじゃん!て言ってたけど、聞いてて苦しくなったよ、、思い出しちゃった
    他人の容姿には、良かれと思っても言わない方が良いと思う

    +18

    -0

  • 198. 匿名 2024/03/30(土) 16:20:04 

    >>1眉毛サロンめっちゃ気になってるんですよ。行ったことありますか?とかの話題に持っていく。
    眉毛に意識向けるようになるかも?

    +1

    -3

  • 199. 匿名 2024/03/30(土) 16:20:10 

    >>13
    アラフォーくらいだとほっっそい眉毛が正義だと引きずってる人多いしね
    逆もあるけど
    それなら迷惑すぎる
    昔の某アイドルの困り眉の話してる人もいるけど、もともと太い人だと普通に手入れしたらあぁなる人もいるんだよね

    +16

    -0

  • 200. 匿名 2024/03/30(土) 16:20:56 

    >>1

    知り合い程度なら絶対言わない。
    好きでその形にしてるのかもしれないし、だだ無関心なだけでも言えない。
    私も自分のベストだと思ってる眉毛にしてるけど、人から見たらもっとこうしたらいいのにと思われてるかもしれないし。

    でも親しい友達がイメチェンしたいって言ってる時に、眉毛変えてみたら?と言ったことはある。髪型と眉毛変えるとけっこうイメージ変わると思うって感じの言い方で。眉毛だけでなく髪も変えたからだと思うけど、すごい垢抜けてモテてたよ!

    +6

    -0

  • 201. 匿名 2024/03/30(土) 16:20:56 

    >>184
    え、アイブロウただで貰えるの羨ましい、30本にもなるとは!デパコスブランドとかもあるのでしょうか俺にくれw

    +18

    -0

  • 202. 匿名 2024/03/30(土) 16:21:01 

    家族ならいうけどそれ以外は言わない

    +2

    -0

  • 203. 匿名 2024/03/30(土) 16:22:39 

    言わない。
    私、正直今田美桜の眉毛どうなん思ってるけど今田美桜自信眉毛お気に入り言ってたから「あんだけ可愛かったらもう美桜が正解やろ」思うしどちらにしろ人のそういうの言う必要ないよな思う。

    +67

    -0

  • 204. 匿名 2024/03/30(土) 16:23:06 

    >>167
    ギャルじゃなくてゴルゴやん

    +28

    -0

  • 205. 匿名 2024/03/30(土) 16:23:25 

    主がめっちゃ叩かれてるけど変なもんは変でしょ。
    指摘しようとは思わないけど変な眉毛の人は実際にいるじゃん。
    私も全く手入れしてない黒々と主張したボーボー眉でノーメイクのくせに髪色だけやたらと明るい人は眉毛にしか目がいかない。
    なんかチグハグで汚らしいし、「髪色も自然にしたら眉毛が目立たないのに」って言いたくなる。

    +12

    -3

  • 206. 匿名 2024/03/30(土) 16:24:08 

    言わないな
    もし、本人に気になっているけど、どうかな?って聞かれたら言うかもしれないけど

    +5

    -0

  • 207. 匿名 2024/03/30(土) 16:24:21 

    >>22
    私も元は太くて角ばった眉毛を剃って、アーチ眉にしてるから多分変だと思う

    +30

    -0

  • 208. 匿名 2024/03/30(土) 16:24:25 

    昔のヤンキーみたいに細い友達がいてみんなで飲んだ時に美容師の男友達が酔った勢いで眉毛描かせて!って綺麗な眉毛書いてその場にいる皆んなはそっちのがいい!!って絶賛してたんだけど本人はやはり極端な細眉じゃないと落ち着かないみたいで次の日からも1本眉みたいなのだった。

    +3

    -0

  • 209. 匿名 2024/03/30(土) 16:24:27 

    >>1
    主の眉毛まず載せてみてよ?

    +4

    -0

  • 210. 匿名 2024/03/30(土) 16:24:46 

    私、眉毛綺麗にはえないからマロ状態で、無理やり今どきの眉毛にしてるけど、変だと思われてそう。
    その日もそのタイプのはえかたかもよ!

    +3

    -0

  • 211. 匿名 2024/03/30(土) 16:25:11 

    自分の描いた眉毛変な自覚あるんだけど。
    毎日イマイチな気分で仕事行ってる。

    若い頃はその時々の流行りに寄せて変えたり気を使って描いてて、変じゃなかった。
    変な眉毛の人見たら、なんでそんな変な眉で気にならないのー?って思ってた。特におばさん。
    でも自分が40過ぎたあたりから、眉毛周辺の肉付きも変わってきて眉骨が目立ってきたり瞼が落ち窪んできたりして、理想の眉毛の形と自分の顔の凹凸感が合わなくなってきたんだよね。
    だから比較的若くてフラット肉付きの頃に比べると年配の人は綺麗な眉を描くの難しいんだなって思った。

    そんなレベルを超えていたり若いのに眉描くのド下手な人は、元々絵心が無かったり顔全体のバランスで見るのが苦手なんだと思う。
    なるべく遠くから見た時のバランスや、横からの見え方を合わせ鏡で確認するのおすすめ。正面は気にならなくても横から見たら変なラインになってる人も結構いるから。

    +14

    -0

  • 212. 匿名 2024/03/30(土) 16:25:22 

    私今のハセキョーの眉毛嫌いじゃないんだけど不評だから変って人によるんだなって思ってる。

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2024/03/30(土) 16:26:20 

    眉毛の正解が何なのかは誰にもわからない

    +6

    -0

  • 214. 匿名 2024/03/30(土) 16:27:18 

    >>166
    うんうん
    美人やイケメンの粗探しすごい人いるよー

    +8

    -0

  • 215. 匿名 2024/03/30(土) 16:27:47 

    >>167
    こんな眉、ガル民にいっぱいいるよ多分

    +22

    -1

  • 216. 匿名 2024/03/30(土) 16:28:20 

    >>107
    眉毛よりも強く描きすぎた涙袋の線が気になる
    加工された画像だと麻痺するのかもしれないけど

    +5

    -0

  • 217. 匿名 2024/03/30(土) 16:29:20 

    眉毛は難しいんだよ許してやってよ

    +14

    -0

  • 218. 匿名 2024/03/30(土) 16:31:04 

    いるいる笑、なんでそのまゆげ???って人。
    だけど本人に言ったところで誰のためにもならない
    誰かの眉毛がどうであろうとも何も世の中変わらないので「変な眉毛の人」と心の中で思っておくだけにしましょう

    +4

    -0

  • 219. 匿名 2024/03/30(土) 16:31:29 

    >>205
    言いたくなるけど、指摘しようとは思わない貴方と、
    して良いかと迷う主との違いは大きいんじゃないかなあ
    変だと思ってもやっぱ直接相手には言わないよな〜

    +17

    -0

  • 220. 匿名 2024/03/30(土) 16:32:06 

    >>205
    うちの職場にもノーメイクで眉毛ボーボーの人いるけど、あのモッさい顔見ててイライラしてくる。そういう人って性格も鈍臭くて仕事のやり方も癖強だし、そのくせ「顔にゴミついてるよ」とか「歯に口紅付いてるよ」って言ってきて他人の顔はよく見てて気持ち悪い

    +15

    -2

  • 221. 匿名 2024/03/30(土) 16:32:15 

    トピ画がロックリーなのジワるw

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2024/03/30(土) 16:32:51 

    >>203
    変じゃないよ
    お前の顔が変なんだよ

    +1

    -21

  • 223. 匿名 2024/03/30(土) 16:34:25 

    上司の眉毛が一本線で、すんごい山なりのカーブ…
    友達なら指摘出来るけど、先輩は無理…

    +2

    -0

  • 224. 匿名 2024/03/30(土) 16:34:52 

    よく考えてみると、メンタルや性格がお化粧に表れることがあるって興味深い

    +7

    -0

  • 225. 匿名 2024/03/30(土) 16:34:54 

    私も眉マスカラで誤魔化してるのバレてるかも

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2024/03/30(土) 16:35:16 

    >>1
    私もあなたとお話していて化粧のノリがおかしいことが気になります。
    頬のシミと鼻の下が青っぽいのも気になるので最近は鼻の下ばかり見てしまいます。
    「鼻の下にコンシーラー塗ってみたら?」と言いたいけど言えずにいます。

    …みたいなことだから自由にすればいいよ

    +8

    -0

  • 227. 匿名 2024/03/30(土) 16:35:38 

    >>20
    本当それ
    眉毛が変かもしれない
    前髪が変かもしれない
    歯並びが変かもしれない
    喋り方が変かもしれない
    もしも人に指摘してる人が居たら引くわ

    +40

    -0

  • 228. 匿名 2024/03/30(土) 16:36:31 

    少数意見かな?私は指摘して欲しいなぁ。
    でも、アドバイスまで欲しいかな。もう少し太いほうが…とか、もっと薄いほうが…とか。

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2024/03/30(土) 16:37:05 

    眉毛で印象が全然違って見えたりするから大事なのはわかるけど、好みもあるからなー。

    +3

    -0

  • 230. 匿名 2024/03/30(土) 16:37:50 

    >>203
    形整えたりあんまりしてないらしいから整えてる女優と比べたら「あ、めっちゃナチュラルなんだな」思うけど本人のお気に入り。ならOKよな。
    「まゆ毛が変ですよ」って言っていい?

    +35

    -0

  • 231. 匿名 2024/03/30(土) 16:38:01 

    世代もあるしねー。どんな眉がいいかは好みもあるし似合ってるかどうかもある。
    アラフォーの細眉命みたいな先輩から、20代ふんわりアーチ眉の後輩が批判される現場に遭遇したことあるよ。私から見たらアラフォー先輩の細眉を直したかった。

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2024/03/30(土) 16:39:02 

    >>162
    下がり眉かわいいと思うんだけど…変なのかな?

    +3

    -23

  • 233. 匿名 2024/03/30(土) 16:39:34 

    自覚症状ある人もいるので、そっとしといてください…!!

    +4

    -0

  • 234. 匿名 2024/03/30(土) 16:40:12 

    メイクアップアーティストもたまに、似合ってない時あるから何とも言えない。眉毛って難しいよ。

    +4

    -1

  • 235. 匿名 2024/03/30(土) 16:40:16 

    >>1
    それでもし、「あなたの方が変ですよ」って返されたらどうする?アドバイス聞いてその人みたいな眉毛にされたらどうする?
    感覚なんて人それぞれだから、あなたがやろうとしてるのはそれだよ。

    身内とか親友ならそう返されても言い返して喧嘩してでも一般受けする眉毛にしようと思うけど、他人にそこまでの熱意はもてないよ。

    +6

    -0

  • 236. 匿名 2024/03/30(土) 16:41:36 

    >>1
    まず主の眉毛から載せてみようか
    多分主の眉毛の方が変だと思うw

    +7

    -0

  • 237. 匿名 2024/03/30(土) 16:42:08 

    両津勘吉みたいなら言うかも。
    でも、そうじゃないなら言わない。

    +2

    -0

  • 238. 匿名 2024/03/30(土) 16:42:13 

    >>140
    それってヤバイ病気かもね

    +26

    -0

  • 239. 匿名 2024/03/30(土) 16:44:08 

    >>1
    他人の外見なんてどうでも良いよ。

    もっと本を読んだり視野を広めた方がいい。あまりにもくだらない。
    人生って本来そんな低レベルの話じゃない。

    +4

    -1

  • 240. 匿名 2024/03/30(土) 16:44:18 

    >>1
    眉毛の形が気になる人ってたしかにいるから分からんでもないけど、言わないほうがいいと思う
    余計なお世話だよ

    +3

    -0

  • 241. 匿名 2024/03/30(土) 16:46:14 

    >>職場やスポーツジムの知り合いに、眉毛がとても違和感がある方がいます 。

    指摘したくなる程の人が近くに何人もいるのすごいな

    +6

    -0

  • 242. 匿名 2024/03/30(土) 16:46:21 

    >>22
    私も
    表情筋無視した形だから
    表情筋に合わせると厳ついから無理なんだ

    +29

    -0

  • 243. 匿名 2024/03/30(土) 16:47:13 

    >>220
    私より辛辣w

    でもちがうんだよ。
    私はノーメイクで眉毛ボーボーは別に気にならないんだ。
    ノーメイク眉毛ボーボーなのに髪色だけめっちゃ明るいのがなんでなんだよ!って気になっちゃうの。
    髪色も自然だったら眉毛もそこまで主張しないじゃん。
    カラーするなら眉毛の色も合わせてほしいしクマとかシミも隠してほしい。

    30代なんだけどママ世代に多い気がする。
    顔面も体型も手抜きになってきたんだけど昔の流行りをひきずって髪だけは明るくしておけばオシャレだと思ってんの。
    その考えがダセぇと思っちゃう。
    パーソナルカラーの概念もない。
    こういうママが職場にも園にもどこにでもいる。

    +9

    -2

  • 244. 匿名 2024/03/30(土) 16:48:40 

    >>230
    今田美桜ちゃんはこの眉毛だから印象に残りやすいのもあるかもね
    もちろん顔が抜群にかわいいのは前提だけど。

    井上咲良ちゃんも眉毛が極太だったときから美人なのはみんな分かってたから、芸能人レベルだと眉毛の形なんて取るに足らないことなのかもしれない、、

    +36

    -1

  • 245. 匿名 2024/03/30(土) 16:50:09 

    >>36
    YouTubeでメイク下手で探すと、見た目も精神的にも明らかにヤバそうなのが結構出てくる。

    +11

    -0

  • 246. 匿名 2024/03/30(土) 16:50:28 

    >>230
    自眉毛うまく生かしてるよね
    不自然に流行りの眉にするよりいい!

    +42

    -2

  • 247. 匿名 2024/03/30(土) 16:51:39 

    >>42
    サスケかわいい

    +11

    -0

  • 248. 匿名 2024/03/30(土) 16:52:52 

    スポーツジムに通ってるほど意識高い系なのに眉毛が変だとイラつくかもw

    職場の人は許して、どこの職場にもいるから

    +3

    -1

  • 249. 匿名 2024/03/30(土) 16:53:55 

    わたしは眉毛が凄く多いというか全身が毛深かったんだけど、友達からはブレジネフの眉毛と言われてました!
    この人は変装の為の眉毛という説もあるのよね?
    少しでも綺麗に見えるように眉毛はサロンで整えてもらってました。
    「まゆ毛が変ですよ」って言っていい?

    +8

    -0

  • 250. 匿名 2024/03/30(土) 16:55:05 

    おふみの眉毛が気になる
    「まゆ毛が変ですよ」って言っていい?

    +29

    -4

  • 251. 匿名 2024/03/30(土) 16:55:51 

    前にマレーネ・ディートリヒみたいな眉毛の人がいて、随分個性的な眉毛だなと思っていたら、ある日突然普通の綺麗な眉毛の描き方になってて、「友達に眉毛が古いって直されたんだ」って言ってて周りはその眉毛とっても似合うねー!って褒めたんだけど、ひと月もしないうちに元のマレーネ・ディートリヒに戻ってた

    本人はきっとその眉毛が好きなんだと思う。それが良いと思ってるうちは変わらないと思う

    +11

    -0

  • 252. 匿名 2024/03/30(土) 16:56:08 

    お客さんで細眉でアーチ型で眉をすごく長く描いてる人いたけど、バブル世代の人?って思ったら20後半の子でびっくりしたことある
    細眉で長すぎると老けて見えるよね

    +7

    -0

  • 253. 匿名 2024/03/30(土) 16:56:42 

    >>1
    少数派かも知れないけど私は言って欲しい。
    実際に人に指摘受けて眉頭をきちんとぼかすようにしたら自分でも変わったのわかる。昔の写真見ると眉の主張が強い。
    言ってもらって良かったと思ってる。

    +11

    -4

  • 254. 匿名 2024/03/30(土) 17:00:01 

    >>248
    まぁナチュラル思考なのかもしれないし…

    +3

    -0

  • 255. 匿名 2024/03/30(土) 17:00:25 

    職場の上司に、今日の眉毛失敗した?と言われたよ。苦笑してしまった(笑)😅😅

    +0

    -0

  • 256. 匿名 2024/03/30(土) 17:00:59 

    >>140
    会社の一回り上の先輩にいる
    こういう人って、言わない選択肢を持ってないイメージだな

    +47

    -0

  • 257. 匿名 2024/03/30(土) 17:03:10 

    >>36
    コロナ禍でマスクしてた頃、全体のメイクバランスがうまく取れないせいか眉毛が濃すぎて変だった

    数年前の自分の写真見るとなんか変だなぁって思う

    +15

    -0

  • 258. 匿名 2024/03/30(土) 17:03:11 

    >>243
    楽して手に入れたオシャレって美意識それなりにある人が見たらすぐ分かるし、面倒くささ・だらしなさがバレバレで浅はかだなーって思う。ヘアメイクとか毎日きちんとしてる人からしたらイラつくの凄く分かる。

    主婦だから時間ないとか言い訳は通用しません。だったら中途半端に派手髪にすんなよと思うw

    +6

    -1

  • 259. 匿名 2024/03/30(土) 17:03:26 

    仲良いわけでもない人に言ったりはしないな

    +7

    -0

  • 260. 匿名 2024/03/30(土) 17:07:50 

    >>201
    キャンメイクとかのプチプラだよ、しかも毎回色とか形状とか違う
    私の髪色に合わないものを3ヶ月に一回大量にくれるんだけど使わないからあげたいよ
    化粧くらい好きにさせてほしい、ほっといてほしい…

    +17

    -0

  • 261. 匿名 2024/03/30(土) 17:14:25 

    言ってどうすんのw

    +5

    -0

  • 262. 匿名 2024/03/30(土) 17:16:47 

    >>1
    主がドブスなことだけはわかった

    +8

    -3

  • 263. 匿名 2024/03/30(土) 17:17:58 

    >>238
    Twitterやガルちゃんで常に人の悪口言ってる人この前開示されてたよ

    +16

    -0

  • 264. 匿名 2024/03/30(土) 17:18:28 

    >>256
    ブーメランにはなってない?

    +2

    -6

  • 265. 匿名 2024/03/30(土) 17:18:49 

    >>260
    髪色に合わないものとか、その義母さんメイク分かってるんだか分かってないのか??しかも全部プチプラはナメられてるようで嫌かもね。ある程度のメイク歴になるとアイブロウなんて使うメーカー決まってくるんだからほっといて欲しいよね

    +6

    -0

  • 266. 匿名 2024/03/30(土) 17:19:59 

    確かに眉毛いかにも描きましたって感じのは目がいっちゃう

    +5

    -0

  • 267. 匿名 2024/03/30(土) 17:21:57 

    眉毛の描き方がわからなくてなにもつけてないんだけどしっかりメイクしたほうがいいのかな?
    剛毛で眉毛もふさふさ 整えてはいる

    +1

    -0

  • 268. 匿名 2024/03/30(土) 17:22:35 

    >>140
    失礼とわかってても言いたいとか自己満でしかないね

    +48

    -0

  • 269. 匿名 2024/03/30(土) 17:23:01 

    >>1
    言わなくていいよ。
    おばさんでたまに眉尻が2本になってる人も多い。でも言わない方がいい。

    +6

    -0

  • 270. 匿名 2024/03/30(土) 17:23:17 

    >>38
    カマキリの鎌?!攻撃的な性格に見られちゃうね。

    +12

    -0

  • 271. 匿名 2024/03/30(土) 17:23:39 

    若い頃いじられキャラだったけど、友達によく「ガル子、眉毛へんー!」て人前で指摘されて、凹んだし恥ずかしかった。実際不器用だしセンスないから、雑誌とか見て改善しようとしたけどやっぱ変だったんだろうな。たとえ内容が正しくても、指摘は自尊心が傷つくと思う。

    +13

    -0

  • 272. 匿名 2024/03/30(土) 17:25:04 

    変な眉毛の人いますよね。近くのドラッグストアの長◯さん、とても丁寧な人なんだけど眉毛が全くなくうすーくペンで描いてるけどそれが細すぎて😨
    もちろん指摘したりはしないけど、見るたびに気になります。

    +4

    -4

  • 273. 匿名 2024/03/30(土) 17:26:22 

    >>263
    時々あるみたいね。何回か見た事あるな

    +7

    -0

  • 274. 匿名 2024/03/30(土) 17:26:58 

    >>203
    確かに。今田さんは顔が超かわいいのにあの眉毛はマイナスにしか思えない。(それでもかわいいけど)
    誰も指摘しないのかね。

    +4

    -13

  • 275. 匿名 2024/03/30(土) 17:27:27 

    >>267
    描かなくても綺麗な眉毛なんて親に感謝ですよ

    +5

    -1

  • 276. 匿名 2024/03/30(土) 17:27:57 

    >>170
    雅子様美しいのに眉毛を濃く描きすぎだね…もったいない。

    +43

    -4

  • 277. 匿名 2024/03/30(土) 17:30:42 

    >>167
    まだ20代の知り合いがアートメイクしてきてこんな眉になってた
    うわぁ、おばちゃんみたい…と思ったけど何も言わなかった

    +8

    -1

  • 278. 匿名 2024/03/30(土) 17:33:17 

    言いたいけど、言えません。
    世間一般的にも、「言わない」が正解だと思います。

    眉毛もだけど、アイラインが妙な方も結構多い。ガタガタしてたり、マジックで書いたみたいに極太ラインで漫画みたいになっていたり…でも、指摘出来ないなあ。ご本人的には、それで正解なのかもしれないし。

    +15

    -0

  • 279. 匿名 2024/03/30(土) 17:34:08 

    あなたの眉毛も変と思われてるかもよ

    +8

    -0

  • 280. 匿名 2024/03/30(土) 17:47:07 

    >>6
    アートじゃなく、刺青の眉毛の人を昨日二人みた
    どっちもすんごい変だった!
    流行りとかそういうのじゃなく
    ふとくて下がっててうねうねしてた
    わざとそういうデザインにしてないとありえない。

    +2

    -4

  • 281. 匿名 2024/03/30(土) 17:49:16 

    >>22
    私もー。
    何もしないと八の字眉毛な上に左右の高さも違うから無理やり平行に近づけてる。
    変だなーって思いつつどうにもならん😂

    +39

    -0

  • 282. 匿名 2024/03/30(土) 17:50:56 

    私の上司も凄く変。
    ほぼ全剃りしてて、くっきりハッキリ描いてるの。
    多分、最初に線で囲って中を塗り潰してる感じ。
    しかもまぁまぁなカーブをつけて。
    初めて会った時は眉毛にしか目がいかなかったけどもう慣れた。笑
    何でもっとぼかしたりナチュラルに描かないんだろう。
    別に言わないけど。

    +10

    -0

  • 283. 匿名 2024/03/30(土) 17:52:46 

    >>273
    されないようにね

    +4

    -1

  • 284. 匿名 2024/03/30(土) 18:00:10 

    >>192
    どこが変なの?

    +6

    -18

  • 285. 匿名 2024/03/30(土) 18:22:51 

    友達にアイブロウペンもらったけど
    あれは眉毛書きなよって意味だったのかな

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2024/03/30(土) 18:23:17 

    ゲジゲジ局に言いたいわっ!

    +2

    -0

  • 287. 匿名 2024/03/30(土) 18:27:43 

    >>286
    何を?

    +1

    -0

  • 288. 匿名 2024/03/30(土) 18:28:22 

    >>162
    インスタに投稿する時専用のメイクならアリだと思う
    何でも好きなの試したら楽しそう

    +9

    -0

  • 289. 匿名 2024/03/30(土) 18:30:21 

    眉毛描いてます!!てかんじの
    不自然な人に眉毛指摘されたことある笑

    +4

    -0

  • 290. 匿名 2024/03/30(土) 18:30:46 

    >>260
    もう結構ですいらないですって断ってはいる?

    +13

    -0

  • 291. 匿名 2024/03/30(土) 18:37:46 

    >>184
    第三者に感想を聞いてみたら?
    正直に言ってくれそうな友達、同期、サロンの人に

    +10

    -0

  • 292. 匿名 2024/03/30(土) 18:39:11 

    >>283
    わかった気をつけるね

    +6

    -0

  • 293. 匿名 2024/03/30(土) 18:39:33 

    岸本加世子さん、しっかり眉毛で
    デビュー当時、樹木希林さんから
    『その眉、いじったらダメよ』と
    言われて守ってるらしい。

    +6

    -0

  • 294. 匿名 2024/03/30(土) 18:41:15 

    >>285
    友達なら、遠回しのアドバイスだったのかどうか、正直に聞いても大丈夫だよ

    +1

    -0

  • 295. 匿名 2024/03/30(土) 18:42:17 

    >>294
    今度聞いてみる

    +1

    -0

  • 296. 匿名 2024/03/30(土) 18:42:29 

    ちょっと前の中山美穂さんのトピで
    山口智子さんの画像も
    のせられてたけど
    眉毛を少し整えたほうが…と
    思った。

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2024/03/30(土) 18:42:41 

    眉毛変な人ですが、自覚があります。特訓してもうまくならないだけです。

    +2

    -0

  • 298. 匿名 2024/03/30(土) 18:44:38 

    >>1
    眉毛ってほんまに難しい!!!
    私ならアドバイス欲しいけどな笑笑
    変ですよ!って言うてほしいわ。自分では分からん。

    +4

    -1

  • 299. 匿名 2024/03/30(土) 18:48:45 

    幼稚園時代のママ友
    肌が弱かったのか、主義なのか
    スッピン。
    (洗顔、化粧水、クリームくらいの
    基礎の手入れはしてたかも)

    眉毛がしっかりしたボサ眉。
    眉毛もだけど、鼻毛が気になった。
    化粧に無頓着で、あまり鏡を
    見ない人なのだと勝手に判断。

    +1

    -1

  • 300. 匿名 2024/03/30(土) 19:12:10 

    >>40

    剛の眉毛に関しては何してるのか分からなかった
    投稿期間も長かったし

    +5

    -0

  • 301. 匿名 2024/03/30(土) 19:25:24 

    >>38
    バブル期にあった細くて吊り上がってて端っこが鎌みたいになってる怒り型(虫の触覚みたい)な眉毛の人がたまにいて、見るからにおかしい、時代にあってないんだけど何も言えない。

    +26

    -0

  • 302. 匿名 2024/03/30(土) 19:26:51 

    失礼だからやめろ。
    余計なお世話。
    主さんはその人から「髪型変ですよ」って言われて、素直に髪型変えるんか?

    +19

    -0

  • 303. 匿名 2024/03/30(土) 19:30:56 

    >>250
    ビバンあたりから細くなったなーと思ってた

    +29

    -0

  • 304. 匿名 2024/03/30(土) 19:33:49 

    ダメ

    +1

    -0

  • 305. 匿名 2024/03/30(土) 19:34:06 

    >>1
    私なら言って欲しいな
    センス皆無だから助かる

    +1

    -3

  • 306. 匿名 2024/03/30(土) 19:34:07 

    言わない。
    でも自分の眉を顧みる縁にする。

    +1

    -0

  • 307. 匿名 2024/03/30(土) 19:52:04 

    >>1

    失礼だから言っちゃダメ。
    本人からメイクのアドバイスとか求められたのならまだしも。
    美的感覚はそれぞれ違うし個性も違うので、他人から見て変でもあえてそういう風にする人だってたくさんいる。
    流行りもあるし、特に流行りを気にしない人にとっては今の流行りが正解だから貴方は変!とか勝手にアドバイスされるのは不愉快でしかないと思う。

    +10

    -0

  • 308. 匿名 2024/03/30(土) 20:21:01 

    見た目を笑うやつは

    +2

    -0

  • 309. 匿名 2024/03/30(土) 20:22:16 

    必死になって他人の見た目をけなしている男

    +2

    -0

  • 310. 匿名 2024/03/30(土) 20:38:03 

    大体は思っても言わないのでは?
    今の時代、容姿の事言うの女性同士でもハラスメント案件になるからねえ

    ジム、職場の知り合いなら言わない方が利口

    +9

    -0

  • 311. 匿名 2024/03/30(土) 20:42:37 

    >>260
    そんなにメイク上手な義母さんなの?なんか眉毛へのこだわり異常じゃない?

    +13

    -0

  • 312. 匿名 2024/03/30(土) 20:56:37 

    >>1
    言いたいけど言えないよね
    私は姉妹がいるから、姉妹からは変だよーこうした方がいいよ!と教えてもらえたけど。

    会社で美人なのに大きく弧を描いた眉で眉尻のカーブがきつい人がいて、いつもおしゃれな格好してるのになぜか眉だけものすごく違和感だけど、相当仲良くないと言えないよね

    +2

    -0

  • 313. 匿名 2024/03/30(土) 21:01:45 

    パワハラ上司の眉毛がめちゃくちゃ変なアーチ型。∩←こんな形。メイクがおかしい人って人格もおかしい人が多いと思う。

    +10

    -0

  • 314. 匿名 2024/03/30(土) 21:03:28 

    >>1
    姉にも言えない…

    +2

    -0

  • 315. 匿名 2024/03/30(土) 21:07:36 

    >>170
    眉スタンプにハマってるのかな

    +4

    -3

  • 316. 匿名 2024/03/30(土) 21:18:54 

    >>4
    わかるわかる。

    前、がるちゃんに綺麗に生え揃った眉毛を持つモデルの写真に、

    「眉一本一本の隙間がある眉毛はおかしい。
    すべて隙間を埋めなきゃ」って言うコメントあってマイナスの嵐だったよ。

    +39

    -2

  • 317. 匿名 2024/03/30(土) 21:18:55 

    >>21
    え!私のことかと思ってしまう。
    お義姉さんかな。。

    +1

    -0

  • 318. 匿名 2024/03/30(土) 21:26:16 

    23歳くらいでやっと化粧を覚えた友人の眉毛が2列だった…
    何も言わなかったけど眉毛にしか目がいかなかったな。
    翌週にあったら普通の眉毛だったから安心した。

    +5

    -0

  • 319. 匿名 2024/03/30(土) 21:28:09 

    >>4
    これの可能性あると思った

    中高年女性の中でも流行りに疎い人は今の太めの敢えて毛流れを作って自然ぽくみせる眉が変に感じるらしくて、しっかり形作って整えました!!って角度のある細めの眉にしたがる

    +38

    -1

  • 320. 匿名 2024/03/30(土) 21:30:12 

    >>126
    接客してるけど、こういう眉毛のお客さんいる めちゃくちゃ気になる

    +19

    -0

  • 321. 匿名 2024/03/30(土) 21:34:03 

    うちの姉も一時期ごんぶと眉毛描いてた。バカ殿レベルの。私はすっぴんタイプで姉はどこ行くにも必ずバッチリメイクと服を着替えるお洒落さんだったから余計にツッコめなかった。多分何かの流行だったんだろう。
    数年したら直ってた。

    +3

    -0

  • 322. 匿名 2024/03/30(土) 21:34:18 

    >>290
    夫から断ってもらったけど毎回くれる
    なんなら郵送で届けられる
    もう10年分はあるから本当に困ってる
    遠回しに私の眉メイクが変って言いたかったんだろうけど、十分すぎるくらい伝わってて鬱になりそうw

    +11

    -0

  • 323. 匿名 2024/03/30(土) 21:35:57 

    いや、ダメでしょw

    +1

    -0

  • 324. 匿名 2024/03/30(土) 21:37:27 

    知人が眉毛が薄くてほぼ無いんだけど、一本線でピッと書いてるから見る度に気になる
    眉毛の描き方教えてあげた方が良いんだろうか…

    +3

    -0

  • 325. 匿名 2024/03/30(土) 21:38:10 

    今田美桜もそうだよね
    美人だけど眉毛が何か変

    +2

    -1

  • 326. 匿名 2024/03/30(土) 21:39:07 

    話す時にずっと眉毛を見続けたら流石に気付くかも

    +2

    -0

  • 327. 匿名 2024/03/30(土) 21:44:29 

    >>1
    どこをどう直したら良くなるのか教えて!

    +0

    -0

  • 328. 匿名 2024/03/30(土) 21:59:14 

    韓国嫌いだけど、眉毛サロンの技術が高いの羨ましいわ
    日本のサロン行く気にならない
    レビューのほとんどがのりみたいな眉毛の低評価

    +2

    -1

  • 329. 匿名 2024/03/30(土) 22:02:03 

    どんな眉毛なのか気になる
    ゴルゴみたいな眉毛の女性見たことあるけどそんな感じなのかな

    +0

    -0

  • 330. 匿名 2024/03/30(土) 22:05:01 

    アムラー世代だから眉毛抜きまくってほとんど残ってないけど毎日眉描くのが本当に面倒だし形も迷走してる
    自分でも変な眉だと思うし周りからも思われてると思う
    また細眉流行らないかな
    もしくはノー眉

    +2

    -0

  • 331. 匿名 2024/03/30(土) 22:05:13 

    本人は気に入っているかもしれないから言わない方がいいと思う

    +1

    -1

  • 332. 匿名 2024/03/30(土) 22:12:10 

    眉毛全剃りの人にはびっくりして言っちゃったことある…
    前髪ぱっつんで風に吹かれて髪がめくれた時に見えて

    えっ!眉毛…どう…したの…?←途中で失礼と気が付いた

    って思わず言ってしまいました

    +4

    -0

  • 333. 匿名 2024/03/30(土) 22:14:35 

    >>90

    アラというか・・・眉毛って目に飛び込んでくるよ

    +0

    -2

  • 334. 匿名 2024/03/30(土) 22:15:32 

    言う理由が分かんない
    たまにこうするともっと可愛いのにとか美人なのに勿体無いって言って本人に直接言う人いるけど、そういうのもなんだかね

    +2

    -0

  • 335. 匿名 2024/03/30(土) 22:27:11 

    >>192
    メンタル病んでしまわれてかわいそう。
    姑のせいだよね

    +24

    -5

  • 336. 匿名 2024/03/30(土) 22:45:34 

    >>281
    プロに頼めばどうにかなる

    +0

    -0

  • 337. 匿名 2024/03/30(土) 22:50:28 

    ペットショップのスタッフにこんな眉毛の人がいる。
    貼った画像の人は普通の眉毛あるけもど、普通の位置に眉毛がなくて私が書いた黒線が眉毛として書いてある。
    Uの逆がおでこにポンとあるみたいな。
    いつ行ってもこのまゆげだからアートメイクだと思う。
    前髪をあげてるからすごいなぁとw
    本当に長野県のペットショップにいるんだよ!!
    信じて欲しい。
    「まゆ毛が変ですよ」って言っていい?

    +18

    -2

  • 338. 匿名 2024/03/30(土) 22:55:21 

    >>126
    マイメイクとリップはそこまで変じゃないのになんで眉毛だけこうなるんだろう

    +13

    -0

  • 339. 匿名 2024/03/30(土) 22:57:11 

    >>1
    私が他人に無関心すぎるんだろうけど、他人のまゆげやらバッグやら靴やら、みんなよく見てんなーってびっくりする。みられてんだな。こわ

    +2

    -0

  • 340. 匿名 2024/03/30(土) 23:00:08 

    >>1
    わざとだよ?

    +1

    -0

  • 341. 匿名 2024/03/30(土) 23:14:02 

    >>337
    見てみたいw けど、そういう眉毛の人はどうしてそうなっちゃうのかほんと不思議

    +22

    -0

  • 342. 匿名 2024/03/30(土) 23:18:27 

    女性の眉毛はだいたい変だよね。いっそのこと書かないで、根元だけ残しておいたらいいのでは。

    +0

    -0

  • 343. 匿名 2024/03/30(土) 23:25:30 

    >>341
    見て欲しいwww
    美的感覚は人それぞれだけど、さすがにねぇ。
    ガルちゃん長野県民で見たことある人コメントくれないかな…なんて思って書いてみました。
    みたら忘れられないと思う。

    +26

    -2

  • 344. 匿名 2024/03/30(土) 23:34:57 

    元読モらしい主婦のインスタが流れてくるんだけど、眉頭をしっかり描いてておじゃる丸のうすいさちよさんにしか見えない
    家族か近い人がおしえてあげないのかなと気になってる
    この前はすっぴんからメイクをしていくストーリーをあげて、本人は真似していいですよ〜というスタンスみたい

    +1

    -0

  • 345. 匿名 2024/03/30(土) 23:39:18 

    こーゆうのプレゼントしてみるとか
    「まゆ毛が変ですよ」って言っていい?

    +5

    -2

  • 346. 匿名 2024/03/30(土) 23:50:43 

    >>203
    あれは明らかに自眉生かしだしね
    どっかのトピで眉をトレンド風に変えてみた画像あったけど、作った人でさえ「眉で損してると思ってやったけど個性消えた」って言ってた
    リアルでは見たことないけどSNSで見たことある感じに見えた。インスタで見る加工美女とかAI美女?みたいな…

    +10

    -0

  • 347. 匿名 2024/03/30(土) 23:50:51 

    眉毛ってみんながみんな整えたら綺麗になるように生えてるとは限らないからね
    骨格の問題で元々が左右非対称だったり生え方や毛流れが違ったりとか
    顔の中でもメイクするのにかなり難しいパーツだからなぁ

    +12

    -0

  • 348. 匿名 2024/03/30(土) 23:51:11 

    たまにいるよね。
    バイト先に全剃りで糸みたいな平行眉の子がいて、社員から指摘してあげてくれと言われたけど、とても言えなかった。
    社会人になってからも、アリアナ・グランデみたいなハーフ系美人が左右非対称の書きました!って眉毛でもったいなかったけど、放っておくしかないよ…。

    +2

    -0

  • 349. 匿名 2024/03/30(土) 23:57:27 

    最近職場で知り合った人、多分自眉がなくて鉛筆で書いたみたいな細い1本眉。
    喋り方も棒読みでマジで怖い。
    トイレでやたら化粧直ししてるけど、眉毛何とも思わないのかな。
    性格も変だから病気かな。

    怖くて絶対に言えない。

    +3

    -0

  • 350. 匿名 2024/03/31(日) 00:01:23 

    それは男性に髪型、服とか変ですよって言うのと同じだと思う。
    あなたに得はないwwあなたはケンカしたいの?www

    +2

    -0

  • 351. 匿名 2024/03/31(日) 00:02:21 

    幼稚園のバス停一緒だったママ、斜め45度に真っ直ぐな眉だった。
    \ / こんな感じ。真っ直ぐシャッシャッって書いただけ。
    服も髪型も性格も「幼稚園児のママ!」って感じの普通の人だったのに、眉毛だけ怖かった。
    アレは何でなんだろう。

    +3

    -0

  • 352. 匿名 2024/03/31(日) 00:04:06 

    >>301
    写真とかも良く撮るし自分のメイク後の顔も鏡で見てるはずなんだけど。
    それが似合ってるとか、イケてると思ってるのなら美的センスが狂ってるんだろうな

    +0

    -0

  • 353. 匿名 2024/03/31(日) 00:07:29 

    >>1
    いたわ。すごい美人なのにアイライナーがいつもものすごくズレてた人。結局見慣れた。

    +4

    -0

  • 354. 匿名 2024/03/31(日) 00:08:45 

    >>338
    え…
    全部変だし怖い。
    眉毛に目がいってしまうだけで、他も変だよ。
    鼻の下ヒゲみたいに青いし、髪型は一体…

    +8

    -0

  • 355. 匿名 2024/03/31(日) 00:10:56 

    「まゆ毛が変ですよ」って言っていい?

    +7

    -0

  • 356. 匿名 2024/03/31(日) 00:17:33 

    >>155
    かわいー

    +5

    -1

  • 357. 匿名 2024/03/31(日) 00:18:37 

    >>22
    私も
    剛毛大事にしてます

    +2

    -0

  • 358. 匿名 2024/03/31(日) 00:20:02 

    >>277
    アートメイクでこんなんにされたら泣く

    +8

    -0

  • 359. 匿名 2024/03/31(日) 00:23:05 

    >>192
    京唄子になっとる

    +2

    -8

  • 360. 匿名 2024/03/31(日) 00:28:23 

    >>355
    意外と違和感ないw

    +9

    -0

  • 361. 匿名 2024/03/31(日) 00:31:03 

    >>250
    美的の表紙なのに、この眉毛って…
    色も合ってないし、形も歪。

    +33

    -1

  • 362. 匿名 2024/03/31(日) 00:35:39 

    いる
    美人なのに眉毛変な人
    だいたい眉毛が短くて黒目の上に眉山があったりする
    余計なお世話だから言わないけど言いたい気持ちもわかる

    +3

    -0

  • 363. 匿名 2024/03/31(日) 00:40:27 

    >>167
    一時期のエリカ様こんな眉毛だった。
    仕事の時も自信満々に自分でメイクしてるみたいだけど、超ヘタだと思う。誰か教えてあげたほうが良いのでは?

    +13

    -1

  • 364. 匿名 2024/03/31(日) 00:43:22 

    >>1
    昔細眉流行った時に細くしすぎて
    美人の同僚が「細くて変だよ」って指摘してくれたんだけど
    「え、こんなもんだよ」って言って全然聞かなかった
    ほんとにこんなもんだと思ってた
    あの時の美人の同僚ごめんなさい

    てなわけで言っても聞き入れないかもしれませんが
    「こういう眉のが似合いそう」ってダメ元で言ってはどうでしょう

    +3

    -3

  • 365. 匿名 2024/03/31(日) 00:43:25 

    思っても言いたいけど、下手な事は言わない。自分の立場が悪くなるよ。

    +1

    -1

  • 366. 匿名 2024/03/31(日) 00:45:03 

    相手が不快に思って
    ハラスメントって言えばそうなるよ
    容姿には触れない

    +7

    -0

  • 367. 匿名 2024/03/31(日) 00:45:58 

    >>318
    待って!!!wwwwww

    +5

    -0

  • 368. 匿名 2024/03/31(日) 00:46:09 

    >>340
    まさかの幸子フイタw

    +0

    -0

  • 369. 匿名 2024/03/31(日) 00:47:22 

    >>170
    メイクさんが昭和なんだろうな。

    +21

    -1

  • 370. 匿名 2024/03/31(日) 00:48:27 

    良く言われたな
    眉毛変

    +0

    -0

  • 371. 匿名 2024/03/31(日) 01:18:41 

    >>1
    他人のことがそんなに気になる時点で主も変だと思う…

    そりゃ見るたび変わってるなと思う、って意味では気になる人も多いだろうけど変だなとチラッ思って終わりだよ、気になってしょうがないとか自分の価値観に拘りすぎ

    しかもお手入れゼロとかじゃなくてわざわざ書いてる眉毛でしょ?人それぞれ好みや思い描く憧れがあるんだからほっといてあげなよ…

    +12

    -0

  • 372. 匿名 2024/03/31(日) 01:31:18 

    >>1
    本人がいいと思ってるんだしほっといてやって

    +4

    -0

  • 373. 匿名 2024/03/31(日) 01:41:20 

    私も眉毛だめ。
    生え方がもう困り眉だから眉毛サロンに行ったところでだし。自分でも納得してないし、他人からも思われてるだろうな。

    +2

    -0

  • 374. 匿名 2024/03/31(日) 01:56:24 

    若い人は知らないかもだけど、田中麗奈って昔なんであんな眉毛だったんだろうね。つり上がってて角度が急で、長かった。
    童顔には似合ってなかったおー。

    +1

    -2

  • 375. 匿名 2024/03/31(日) 02:09:14 

    >>13
    それで一本世にも奇妙な物語いけるね!
    基本的には主人公視点のカメラワークでストーリーが展開していって、教えてあげようか、いやいやでも……と悩み続ける主人公。時々は顔も映るけど不自然にならない程度に眉下ばかり。最後のシーンで眉毛含む歪な全体像が映っておしまい。

    +5

    -0

  • 376. 匿名 2024/03/31(日) 02:10:31 

    >>322
    もう直接こっちから電話で言うのは無理なのかな?

    +3

    -1

  • 377. 匿名 2024/03/31(日) 02:17:24 

    いつも同じ眉毛してきてるのなら本人的には正解の眉毛なんだよ

    +2

    -0

  • 378. 匿名 2024/03/31(日) 02:22:30 

    >>318
    え?2列?どういうこと🤨

    +1

    -0

  • 379. 匿名 2024/03/31(日) 02:22:56 

    >>369
    自分でメイクしてないの??

    +0

    -0

  • 380. 匿名 2024/03/31(日) 02:25:18 

    >>322
    そんなにたくさん送られてくるなんて、あなたは自分の眉毛がおかしいと思ってはいないの?
    まぁ眉毛なんて自分の好きで良いと思うけど、義母さんから見たら本当に変なのかも…??

    +4

    -1

  • 381. 匿名 2024/03/31(日) 02:51:18 

    >>297
    難しいよね。

    +0

    -0

  • 382. 匿名 2024/03/31(日) 03:17:28 

    >>322
    10年も続けるって
    眉毛か義母どっちかが本当に変なのかな

    +4

    -2

  • 383. 匿名 2024/03/31(日) 04:45:37 

    >>6
    眉頭までしっかり描く吊り上がり眉の人には違和感というか既視感。
    多分、ツタンカーメン。

    +2

    -0

  • 384. 匿名 2024/03/31(日) 05:13:27 

    >>40
    この前寄ったコンビニの店員さんがこの茶色バージョンだった。自分で描いてるからいいと思ってるんだろうなぁ。

    +1

    -0

  • 385. 匿名 2024/03/31(日) 05:48:37 

    >>355
    何か好き。色塗りしたいw

    +7

    -1

  • 386. 匿名 2024/03/31(日) 05:52:47 

    35歳超えの姉も眉毛変。
    抜いたりはしてるみたいだけど、カットしてなくて変に毛が長いし。
    キレイなカーブでなくて、変な軌道を描いた困り眉?下がり眉?になってる。
    パッと見で芋臭くて、幼い感じになってる。

    仮にこれが同僚とかなら言わないけど、妹で家族だから言ったほうが良いかな、と思ってそれとなーく言ってみたら。
    「キリッとした眉よりこういうほうが、接客してて変にクレーム受けないのよ」とか言って直す気はないらしい。(姉は接客業)

    インスタのストーリーで「また年齢確認された」「学生に間違えられた」と数ヶ月に一回は投稿してるが。
    若く見られてるのではなく単に芋臭いからとりあえず年下に見られてるのでは、ということまでは言えない。

    +3

    -0

  • 387. 匿名 2024/03/31(日) 07:05:30 

    そういえば昔職場で仲良くなった人から
    「ガル子ちゃんの眉毛ってお習字の“入り“みたいな感じだね〜」(多分オブラートに包んで言ってくれた)と言われたこと思い出した
    眉頭が主張強かった
    自分では気が付かなかったから言ってくれて良かったと思ってる 仲良ければ言っても良いとは思うけどね…
    「まゆ毛が変ですよ」って言っていい?

    +10

    -1

  • 388. 匿名 2024/03/31(日) 07:39:47 

    言ってはいけないよね
    ハラスメントになる

    +1

    -0

  • 389. 匿名 2024/03/31(日) 08:22:34 

    >>9
    私は「眉毛何か参考にしてます笑?ちょっと、、(馬鹿にしてる感じ)ちゃんとしたらもっと髪型映えるかもですね」と女性美容師に言われた

    悔しくて本当に眠れなかった

    +3

    -0

  • 390. 匿名 2024/03/31(日) 08:24:30 

    わにゃ?

    +0

    -0

  • 391. 匿名 2024/03/31(日) 08:25:40 

    >>6
    眉尻が ~ みたいになってる若い子が多い
    メイクする時正面しか見ていないんだろうなーと思ってる

    +4

    -0

  • 392. 匿名 2024/03/31(日) 08:31:15 

    >>1
    言わない方がいいかも。言うなら提案型で!!

    私も眉毛が変だった者ですが(写真見ると笑えます)
    遠回しに言ってくれた仕事で知り合った初対面の人は「眉毛どうにかしたら絶対もっとかわいくなるのに!!」と言ってました。

    なるほど!!私はかなりかわいくなる可能性を秘めている!!とポジティブに捉えていましたが
    下に見られていると捉えられかねないというか...言い方難しいですよね。

    でも眉毛変な私としては言ってくれるとありがたいしアドバイスもらってみたい!!

    ということで
    「◯◯みたいな眉毛もすごい似合いそう!(美人だから)色んな系統似合っていいな〜!!」
    みたいな感じはいかがでしょう?!

    こういうのも似合いそうというあくまで提案で!!

    美人だからーとかは、主さんも美人だと思うので嫌味に取られてしまわないか心配でカッコ書きにしましたw

    +1

    -1

  • 393. 匿名 2024/03/31(日) 08:49:10 

    >>36

    そうそう!ここで知ったけど、
    精神科の先生が言うには、元気そうにみえて精神にダメージがある人はまず眉毛に出てるとかって。
    眉が左右異様に違ったり、眉頭がマジックペンで描いたように濃かったりすると、 精神不安定な状態なんだとか!(・・;)
    だから安易に 眉毛変ですよ!とは声かけない方が良さそう。

    +12

    -0

  • 394. 匿名 2024/03/31(日) 08:59:09 

    眉毛変な人って精神的にちょっとアレな人多い(天然の眉じゃなくて、いじってる又は書いてる人ね)から言わない方が良いよ。

    +6

    -1

  • 395. 匿名 2024/03/31(日) 09:12:25 

    >>6
    色が合ってない人も多いよ!
    髪色やパーソナルカラーと合わないからか眉毛だけ浮いてるの。

    +1

    -1

  • 396. 匿名 2024/03/31(日) 09:17:17 

    ジム、職場の知り合い程度の人に言うって失礼でしかない
    無神経だなってジム行きたくなくなる
    友達で仲良くても言われたら嫌な人いるし、自分は良いから人も良いだろうて基準やめた方がよい

    +3

    -0

  • 397. 匿名 2024/03/31(日) 09:28:06 

    >>1
    知り合い程度なら言わないほうがいいよ

    +0

    -0

  • 398. 匿名 2024/03/31(日) 09:45:01 

    >>192
    舞台メイクみたいな、遠くから見て綺麗に見えるようにメイクしてるんじゃない?一般参賀みたいな時のメイク?

    +15

    -1

  • 399. 匿名 2024/03/31(日) 09:59:01 

    基本的に友達でも指摘することはないかな…
    自分の家族ならやんわり言うかな。
    一番困るのは変じゃない?って聞かれた時…

    +0

    -0

  • 400. 匿名 2024/03/31(日) 10:06:30 

    >>322
    着払いで送り返せばいいよ!一般常識とかマナーの本とかつけて!

    +3

    -0

  • 401. 匿名 2024/03/31(日) 10:06:43 

    >>170
    令和なりたての頃は太い感じだったよね
    最近はナチュラルな幅になってるよ
    眉太いと引きで撮るときに顔立ちがハッキリして見えるからあえてやってたのかな
    「まゆ毛が変ですよ」って言っていい?

    +13

    -1

  • 402. 匿名 2024/03/31(日) 10:35:28 

    >>42
    変な眉毛といえば私の中ではこの子
    子供のころに見たアニメで特別熱心に視聴してたわけでもないのにこの眉毛は忘れられない

    でもあり得んだろだろこんな眉毛…、って思ったけどリアルで二回見たことあるんだよね、どちらの人も至ってお堅そうな窓口業務の女性で多分コスプレとかではなく本人的には真面目に化粧してるんだろうなって雰囲気だった
    「まゆ毛が変ですよ」って言っていい?

    +2

    -0

  • 403. 匿名 2024/03/31(日) 10:44:06 

    >>184
    それお義母さん認知症始まってない?大丈夫?
    ある日たまたま母が買い物でほうれん草買い忘れて、隣に住んでる大叔母さんが入れ違いに買い物に出るところだったからついでにほうれん草を買ってきてくれるって言ったことがあるんだけどさ

    その日からしばらくたって何故かまたほうれん草くれて、んん??と思ってたらそのうち毎日ほうれん草買ってきてくれるようになってしまって結局認知症だったよ、あなたに余ってるアイブロウあげようって思ってた記憶が焼き付いちゃって「アイブロウ買ってあげなきゃ!!」にかわっちゃったとか…?

    +7

    -0

  • 404. 匿名 2024/03/31(日) 10:46:54 

    前にケバい友達から「ガル子ももっとライン太めに描いたりツケマ付けたら可愛いのに」って言われたことあるけど、どう考えても私の方がモテてきたしお前に言われたくないわってずっと根に持ってる

    +4

    -0

  • 405. 匿名 2024/03/31(日) 10:46:58 

    「眉変だよ。」
    なんてジムメイトや職場の同僚はもちろん友達や親戚だって言ったら駄目でしょ。言っていいのは血の繋がった家族だけ。「口臭いよ」「汗臭いよ」と同レベルに言われた方は傷つく。

    +6

    -0

  • 406. 匿名 2024/03/31(日) 10:59:50 

    >>192
    雅子様は歯並びは矯正しなかったんだね

    +1

    -0

  • 407. 匿名 2024/03/31(日) 11:04:05 

    >>1
    最近の若い子はやたら下げた眉毛してるけど、明らかに変だよ。
    ハの字にしか見えん。

    +3

    -1

  • 408. 匿名 2024/03/31(日) 11:12:44 

    余計なお世話ついでに。
    スーパーの店員さんで、元々の眉毛が気に入らなかったのか全剃りして改めて一から全く違う形の眉毛を描き直している人がいて、ついついそこに目が行ってしまった。
    指摘はしないけど違和感があるというのはわかる。

    +6

    -0

  • 409. 匿名 2024/03/31(日) 11:51:30 

    >>36
    もともと体毛濃くて、顔の左右差ある人は病んでるのかと勘違いされ損だね

    +2

    -2

  • 410. 匿名 2024/03/31(日) 12:02:33 

    >>395
    今期の流行は眉は明るめってきくので逆にトレンド意識してやってるのかもよ
    黒髪でも脱色級の眉マスカラ使うのが流行ってます

    +5

    -0

  • 411. 匿名 2024/03/31(日) 12:19:30 

    昔、同僚が急にイモトみたいな太眉にしてきて
    ギャグなのか本気なのかわからずモヤモヤしてたら
    美容室で渡された雑誌に今の流行りは太眉だと書いてあってマジか…あれでいいのか…って驚愕したことがある。ほんとギャグみたいな眉だった。

    +0

    -0

  • 412. 匿名 2024/03/31(日) 12:39:50 

    いちいちそんな事言わなくて良いでしょ。何様なんだよ、あんたも変かもしれないのにさ

    +7

    -0

  • 413. 匿名 2024/03/31(日) 13:13:45 

    >>380
    もうすぐ70の義母のセンスと30代の私では化粧の趣味が違う…
    ファッション雑誌読んで、美容系のYouTubeも見たりして、年相応にしてると思う
    働いてて仲の良い同僚や友達からメイクについて指摘されたこともないし
    だから全否定するような義母の行動が本当につらい
    義母は親切心だからより一層キツい

    +4

    -0

  • 414. 匿名 2024/03/31(日) 13:13:59 

    >>230
    今田美桜じゃないけど、八木莉可子の眉が勝手に気になってる
    正統派美人なのにちょっと三角眉過ぎるなって。
    余計なお世話だけど

    +3

    -0

  • 415. 匿名 2024/03/31(日) 13:14:30 

    >>382
    10年分なんです
    一度に5本とかくれるのでアイブロウは30本くらいある
    アイブロウパウダーも大量にある…

    +4

    -0

  • 416. 匿名 2024/03/31(日) 13:20:52 

    >>317
    いや、私の事かもしれない
    ゲジゲジ毛虫みたい・・・

    +1

    -0

  • 417. 匿名 2024/03/31(日) 13:26:26 

    >>36
    職場で眉が変な人たち、問題ありな人たちだった
    宗教勧誘してきたり、グループ違うのに監視して口出ししてきたり
    なんかピエロみたいな眉してる

    +3

    -0

  • 418. 匿名 2024/03/31(日) 13:34:18 

    >>398
    舞台メイクにしても古臭い。
    今どき宝塚でも、バレエでもこんな眉メイクしないよ。雅子さまにしても紀子さまにしても上皇后もセンスの良いメイクさんがいないのだろうか。

    +2

    -0

  • 419. 匿名 2024/03/31(日) 13:34:25 

    >>403
    これな気がする
    さすがに30本も寄越してくるのは異常

    +4

    -0

  • 420. 匿名 2024/03/31(日) 13:38:45 

    昔、同僚が急にイモトみたいな太眉にしてきて
    ギャグなのか本気なのかわからずモヤモヤしてたら
    美容室で渡された雑誌に今の流行りは太眉だと書いてあってマジか…あれでいいのか…って驚愕したことがある。ほんとギャグみたいな眉だった。

    +0

    -0

  • 421. 匿名 2024/03/31(日) 13:43:49 

    >>162
    イラッとするまゆげ

    +5

    -0

  • 422. 匿名 2024/03/31(日) 13:45:24 

    >>80
    もう一個眉毛といえばムーミンって眉毛2本がデフォの時あるよね。これくらいのレベルじゃないと私気付かないわ
    「まゆ毛が変ですよ」って言っていい?

    +0

    -0

  • 423. 匿名 2024/03/31(日) 13:57:10 

    >>418
    そういう美味しいポジションって100%コネで普通の人はなれなそうなイメージ

    +1

    -0

  • 424. 匿名 2024/03/31(日) 14:01:56 

    素敵に見える眉毛の書き方は知りたい

    +0

    -0

  • 425. 匿名 2024/03/31(日) 14:49:00 

    べーやんみたいに上剃ると変
    表情悪くなる
    「まゆ毛が変ですよ」って言っていい?

    +0

    -0

  • 426. 匿名 2024/03/31(日) 14:56:25 

    >>167
    私の学校で皆から嫌われてるヒステリック教師がまさにこんな眉毛。機嫌が悪くなるとピクピクって動く。茶色でガッツリ眉頭から書いてて超変なんだけど、そんなこと言ったらパワハラ受けそうだから絶対言えない💦

    +0

    -0

  • 427. 匿名 2024/03/31(日) 15:05:20 

    死んでも言わない。言って何かが良くなる予感が1ミリもしない。

    +0

    -0

  • 428. 匿名 2024/03/31(日) 15:09:25 

    >>250
    壇蜜の眉を思い出すわ

    +0

    -0

  • 429. 匿名 2024/03/31(日) 15:12:15 

    >>337
    大阪の名物店長のブライダルサロン・ルアージュの松本明子さんの眉みたいな感じかな
    「まゆ毛が変ですよ」って言っていい?

    +4

    -0

  • 430. 匿名 2024/03/31(日) 15:29:33 

    眉頭からしっかり描いてる人は何でだろう?アナウンサーでもいる

    +1

    -0

  • 431. 匿名 2024/03/31(日) 15:30:13 

    >>422
    ムーミンのは眉に力入れた時に出るシワの可能性が高いかも

    +3

    -0

  • 432. 匿名 2024/03/31(日) 15:35:35 

    >>1
    眉の書き方教えてくれるなら言ってほしいな
    ただ言うだけならぶっ〇す

    +0

    -0

  • 433. 匿名 2024/03/31(日) 15:38:20 

    >>5
    そうしたら『あなたの距離感が変ですよ』だよ

    +0

    -0

  • 434. 匿名 2024/03/31(日) 15:40:44 

    >>1
    私ならどうもしない。放っておく。
    そもそも眉毛の正解がわからない。

    失礼だからやめたほうがいいし、どうしても言いたくて仕方ないならその後変な人とされて関わりがなくなる想定で。
    しかしそもそも職場の人間やジムの知り合いに何を求めているのか?と思う。
    あなたの職業が眉毛アーティストとかならまあ話題を振ってもいいかもね。

    +1

    -0

  • 435. 匿名 2024/03/31(日) 21:21:06 

    >>429
    形はまさに!!!
    ペットショップの彼女の方がもっと毛の感じが出てるwwwwww
    この方に憧れてるのかな…
    何のメリットがあるのかな…
    ヒアル顔になるパターンと同じなのかな…
    多くの人とは、見えてる物が違うのかもね。
    「まゆ毛が変ですよ」って言っていい?

    +2

    -0

  • 436. 匿名 2024/03/31(日) 22:06:57 

    >>1
    個人的には解決法をきちんと示してくれるなら教えて欲しいと私は思う
    ただ言い方を、◯◯さん、眉毛こうした方がもっと素敵ですよーって感じでマイルドに言って欲しい

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード