ガールズちゃんねる

女性教師が涙の訴え「生徒の人権のためだった」「日の丸・君が代」に従わず、再任用されない春を迎えた

1688コメント2024/04/02(火) 10:36

  • 1. 匿名 2024/03/30(土) 00:40:20 

    女性教師が涙の訴え「生徒の人権のためだった」 「日の丸・君が代」に従わず、再任用されない春を迎えた:東京新聞 TOKYO Web
    女性教師が涙の訴え「生徒の人権のためだった」 「日の丸・君が代」に従わず、再任用されない春を迎えた:東京新聞 TOKYO Webwww.tokyo-np.co.jp

    女性教師が涙の訴え「生徒の人権のためだった」 「日の丸・君が代」に従わず、再任用されない春を迎えた:東京新聞 TOKYO Web


    「自分のために反対したのではなく、生徒の人権が守られるために反対してきた。『いてよ』という生徒と引き剝がされる」
     27日午後、東京都豊島区内で行われた集会で、新年度の再任用を打ち切られた大能清子さん(64)が涙ながらにやるせない思いを訴えた。定年後も都立高校定時制の教諭として、進路指導に従事。新年度以降も再任用を望んでいたが、今年1月に打ち切りを告げられた。

    2017年春の卒業式で起立をしなかったことから、戒告処分を受けた。20年以降、そのことを理由に、公的年金が支給される年齢に達すれば再任用を更新しないという「事前告知」を毎年受けてきた。

    入学式・卒業式で教職員が「国旗に向かって起立し、国歌を斉唱する」と規定し、従わない場合は責任を問うことを明記した通達が出されたのは03年。石原慎太郎都政時代のことだ。同年度の卒業式で、193人が戒告や減給の懲戒処分を受け、翌年度の入学式で210人が処分された。これまでに処分されたのは484人に上る。

    +28

    -2205

  • 2. 匿名 2024/03/30(土) 00:41:27 

    在日の人権を守る活動かなにか?

    +3562

    -39

  • 3. 匿名 2024/03/30(土) 00:41:31 

    どどーん
    女性教師が涙の訴え「生徒の人権のためだった」「日の丸・君が代」に従わず、再任用されない春を迎えた

    +2542

    -34

  • 4. 匿名 2024/03/30(土) 00:41:32 

    なんか怪しい…

    生徒のためには他にやれることあるはず

    +2943

    -13

  • 5. 匿名 2024/03/30(土) 00:41:40 

    日教組ゴーホーム!!

    +1879

    -19

  • 6. 匿名 2024/03/30(土) 00:41:44 

    子どもに責任を押し付けるのはやめようよ

    +2283

    -9

  • 7. 匿名 2024/03/30(土) 00:41:57 

    なんで国歌を歌いたくないの?

    +2461

    -13

  • 8. 匿名 2024/03/30(土) 00:41:58 

    自分の意思で起立しないようにって、教師としてはしたらダメな事だよね。

    +1198

    -12

  • 9. 匿名 2024/03/30(土) 00:42:00 

    こんなの日本だけじゃないか?

    +1149

    -18

  • 10. 匿名 2024/03/30(土) 00:42:07 

    君が代にそんな思い入れないからよく分かんない

    +37

    -270

  • 11. 匿名 2024/03/30(土) 00:42:19 

    こういう人ってすぐ、社会のために!誰々のために闘う!みたいなこと言うよね。
    自分のための主張でしょ?潔くないなって思う。

    +1828

    -9

  • 12. 匿名 2024/03/30(土) 00:42:21 

    勝手に生徒の人権とか決めつける方が人権無視してる

    +1178

    -5

  • 13. 匿名 2024/03/30(土) 00:42:25 

    日教組ってコト…?!

    +625

    -11

  • 14. 匿名 2024/03/30(土) 00:42:28 

    つまりは、自分のため

    +761

    -7

  • 15. 匿名 2024/03/30(土) 00:42:37 

    でも、生徒が自分の信念を貫くために教師の言う事無視したら評価下げるんでしょ

    +789

    -5

  • 16. 匿名 2024/03/30(土) 00:42:41 

    >>1
    従ったら徴兵とかされるわけでもないんだしそれくらい従えばいい
    何故反発するのか意味不明

    +875

    -12

  • 17. 匿名 2024/03/30(土) 00:42:50 

    嫌なら公務員にならなきゃいいのに

    +1108

    -9

  • 18. 匿名 2024/03/30(土) 00:42:52 

    生徒は何人なの?
    日本の国歌歌うことがその子の人権を奪うことだったの?
    意味が分からないわ

    +935

    -6

  • 19. 匿名 2024/03/30(土) 00:42:54 

    そういえば安室奈美恵も沖縄サミットで君が代を歌うのを拒否したよね。

    +103

    -19

  • 20. 匿名 2024/03/30(土) 00:42:58 

    私立の教員になればいいじゃん

    +329

    -5

  • 21. 匿名 2024/03/30(土) 00:43:05 

    歌歌うくらいで人権守れないって意味不明

    +476

    -4

  • 22. 匿名 2024/03/30(土) 00:43:07 

    happy new year
    女性教師が涙の訴え「生徒の人権のためだった」「日の丸・君が代」に従わず、再任用されない春を迎えた

    +527

    -10

  • 23. 匿名 2024/03/30(土) 00:43:22 

    自由な学校で働いたらどうか?

    +324

    -1

  • 24. 匿名 2024/03/30(土) 00:43:33 

    公務員になっておきながら日本のために働けないなら消えろ

    +885

    -10

  • 25. 匿名 2024/03/30(土) 00:43:45 

    「国旗に向かって起立し、国歌を斉唱する」

    ↑これに従わなかった教師484人もいるんだ…

    +673

    -8

  • 26. 匿名 2024/03/30(土) 00:43:48 

    >>1
    そんなに反日なら海外にでも住めよ

    +695

    -8

  • 27. 匿名 2024/03/30(土) 00:43:56 

    私だってアメリカいきゃアメリカの国歌歌うし、中国行っても韓国行ったとしても

    行ってるならその国の国歌うたうもんじゃないの?
    意味わからん

    +587

    -12

  • 28. 匿名 2024/03/30(土) 00:43:58 

    あらまぁ
    荒ぶる危険なトピですこと

    +10

    -25

  • 29. 匿名 2024/03/30(土) 00:44:05 

    >>18
    かれらの先祖を間接的に○した昭和天皇を称える歌だからね

    +9

    -141

  • 30. 匿名 2024/03/30(土) 00:44:08 

    生徒に立たなくていいと教えた訳でなく自分で勝手に立たなかったんだよね?生徒のためと思えないんだが。

    +286

    -1

  • 31. 匿名 2024/03/30(土) 00:44:16 

    >>1
    私立の高校に就職したらよくない?
    公立は国旗掲揚や君が代はするでしょ。

    +506

    -3

  • 32. 匿名 2024/03/30(土) 00:44:30 

    >>1
    老害

    +312

    -6

  • 33. 匿名 2024/03/30(土) 00:44:34 

    >>9
    アメリカとかブラジル人に知人いるけど
    旗や国歌で自分がその国に一員なんだって感じるって言ってた
    あと大通りとかにあまり日の丸飾るストリートがないのも日本に来てギャップ感じたらしい

    +429

    -6

  • 34. 匿名 2024/03/30(土) 00:44:39 

    >>19
    どこ情報ですか?
    ソースあるんですか?

    +126

    -10

  • 35. 匿名 2024/03/30(土) 00:44:49 

    東京新聞だわ

    +110

    -2

  • 36. 匿名 2024/03/30(土) 00:44:52 

    大人しく年金もらえばいいんじゃないでしょうか

    +48

    -3

  • 37. 匿名 2024/03/30(土) 00:44:53 

    国家くらい普通に歌えばいいじゃん。
    日本に住んでるなら日本の、アメリカに住んでるならアメリカのをさ。
    歌いたくなくてもとりあえず立って口パクしてればいいじゃん。
    生徒の為の卒業式に泥を塗るんじゃないよ。

    +453

    -5

  • 38. 匿名 2024/03/30(土) 00:44:54 

    君が代を歌う歌わないは個人の自由だから強制するのはおかしいと思う。

    +7

    -103

  • 39. 匿名 2024/03/30(土) 00:45:09 

    >>7
    日本国民じゃないから

    +1086

    -14

  • 40. 匿名 2024/03/30(土) 00:46:21 

    >>1
    あなたはどの日の丸?
    カラーバリエーションも豊富!
    女性教師が涙の訴え「生徒の人権のためだった」「日の丸・君が代」に従わず、再任用されない春を迎えた

    +160

    -8

  • 41. 匿名 2024/03/30(土) 00:46:22 

    見た目だけでそういう思考なのが何故か分かる

    +139

    -3

  • 42. 匿名 2024/03/30(土) 00:46:39 

    立て
    歌え

    以上だ

    +240

    -9

  • 43. 匿名 2024/03/30(土) 00:46:40 

    私の地元の学校じゃ国歌を歌うか歌わないかで対立してる教師なんていなかったからこういうニュースは大人になってから初めて知った
    私の通ってた学校は皆歌ってたもん

    +309

    -2

  • 44. 匿名 2024/03/30(土) 00:46:41 

    >>25
    この世代が特に学生運動してまともに働く場所なくて教師なってる層が多いからじゃない

    +264

    -4

  • 45. 匿名 2024/03/30(土) 00:46:56 

    >>19
    自分には荷が重いとかそういう理由ではなくて?

    +84

    -15

  • 46. 匿名 2024/03/30(土) 00:46:59 

    公立の学校に就職して、公務員としての安定は取りたいのに君が代や愛国心は否定するって汚いと思う
    自由にやりたいなら、私立に就職すべき

    +353

    -3

  • 47. 匿名 2024/03/30(土) 00:47:55 

    >>10
    祖国に帰れ‼️ふざけんな

    +225

    -13

  • 48. 匿名 2024/03/30(土) 00:48:08 

    >>27
    私はカナダ留学中
    何回もOCanada歌う機会あったし
    普通に歌った

    +207

    -4

  • 49. 匿名 2024/03/30(土) 00:48:56 

    アラサー。中学のときの音楽の先生が、教科書の君が代のページに配布したプリント(校歌だったはず)をはるよう指導してきたのね。「貼る場所がないから」って感じで。
    がるちゃん見て、あの先生は日教組だったんだと知った。

    +237

    -8

  • 50. 匿名 2024/03/30(土) 00:49:05 

    >>9
    ドイツも同じような感じだと見たことある
    ポーランドボールで
    女性教師が涙の訴え「生徒の人権のためだった」「日の丸・君が代」に従わず、再任用されない春を迎えた

    +62

    -2

  • 51. 匿名 2024/03/30(土) 00:49:07 

    >>19
    習ってないから知らないのかと思った

    +62

    -5

  • 52. 匿名 2024/03/30(土) 00:49:09 

    >>29
    は?君が代の意味を知らないの?

    +87

    -4

  • 53. 匿名 2024/03/30(土) 00:49:20 

    >>1
    何言ってんだ?
    外国人アスリートだって日本代表に選ばれたら、国旗掲揚し君が代を歌ってるよ。なんで頑なに歌いたくないの?

    +293

    -6

  • 54. 匿名 2024/03/30(土) 00:49:45 

    国歌と国旗を忌む先生とか癌でしか無いわ

    +98

    -1

  • 55. 匿名 2024/03/30(土) 00:49:51 

    >>18
    アメリカ人でも中国人でも日本の公立学校の教育受けるなら国歌歌って当たり前
    たとえ何人でも人権侵害にはならんやろ

    +224

    -3

  • 56. 匿名 2024/03/30(土) 00:49:58 

    >>27
    だよね。こういうのって日本特有なのかな?それとも海外でもあるんだろうか?

    +69

    -2

  • 57. 匿名 2024/03/30(土) 00:50:04 

    >>51
    よこ

    嘘か本当か知らないけど、沖縄では君が代習わないって聞いた事あるわ。

    +55

    -5

  • 58. 匿名 2024/03/30(土) 00:50:12 

    祖国の国歌を大声で正々堂々と歌える国に帰ればいいのに。なぜ日本にいる

    +144

    -2

  • 59. 匿名 2024/03/30(土) 00:50:17 

    >>51
    習ってなくて知らないなら覚えて歌えばいいだけじゃん

    +83

    -6

  • 60. 匿名 2024/03/30(土) 00:50:36 

    >>38
    なんでもかんでも個人の自由っておかしくない?

    +65

    -5

  • 61. 匿名 2024/03/30(土) 00:51:03 

    >>32
    もう教育現場から去ってもらいたい

    +95

    -2

  • 62. 匿名 2024/03/30(土) 00:51:06 

    >>1
    だけど、学校でわざわざ君が代を歌う必要はないよね
    歌う歌わない採用する、再任されないって
    義務教育って強制の慣習か?
    こんな時だけ北朝鮮風味だすなよ
    その癖、外国人どんどん入れて
    国籍不安定な人も増えてくる

    学校も学校で訳も解らない子供に学校ごときが君が代をパフォーマンスに使うなよ

    +7

    -154

  • 63. 匿名 2024/03/30(土) 00:51:38 

    >>57
    わりと最近まで琉球王国だったから?

    +4

    -23

  • 64. 匿名 2024/03/30(土) 00:51:55 

    この手の人らすぐ垂れ幕やプラカード作って訴えるよね

    +93

    -3

  • 65. 匿名 2024/03/30(土) 00:52:03 

    >>57
    私も習っていない。音楽の教科書の裏に載ってはいたけど…スポーツ選手の口パクとか習っていないからと思ってた…

    +20

    -9

  • 66. 匿名 2024/03/30(土) 00:52:20 

    私も彼氏が在日で別れて良かった。
    やっぱり日本のことよく思ってないわあの人たち。

    +100

    -3

  • 67. 匿名 2024/03/30(土) 00:52:36 

    生徒のため?
    自分の信念のためでしょ?

    それに生徒のためで 事前通告もあって実行したなら本望でしょ

    +49

    -2

  • 68. 匿名 2024/03/30(土) 00:52:44 

    >>45
    天皇の式典でも君が代歌わないで話題になってたよ 
    沖縄は天皇のために死ぬことを強要されたから天皇を称える君が代が嫌いな人が結構存在する

    +44

    -10

  • 69. 匿名 2024/03/30(土) 00:53:00 

    つまり活動家なんでしょ

    +59

    -2

  • 70. 匿名 2024/03/30(土) 00:53:11 

    公務員だし、人手不足の今、学校はよっぽどの事がないと切ったりしないと思う
    てことは、国家歌わないとか起立しないだけじゃなくて普段の教職員としての姿勢もかなり問題があったんじゃないかと思ってしまうけど
    学校側の意見も聞きたい

    +67

    -2

  • 71. 匿名 2024/03/30(土) 00:54:34 

    >>60
    いや、個人の自由だよ?

    +3

    -30

  • 72. 匿名 2024/03/30(土) 00:54:44 

    >>59
    まぁそうだね。51だけど別に擁護したわけじゃないよ。
    選ばれてサミットに出席するんだから、覚えて行かないってことは拒否したってことなのか。

    +44

    -2

  • 73. 匿名 2024/03/30(土) 00:54:47 

    地元の中学は
    生徒指導の日教組系の先生がものすごい嫌われてて
    だから不良男子たちが
    めっちゃ君が代を大声で歌ってたの思い出すw

    +121

    -3

  • 74. 匿名 2024/03/30(土) 00:55:22 

    学校て集団行動を身につける場所だからその場を乱す事に関しては教師が発端で問題作っちゃいけないとは思う。正直君が代問題はどうでもいいんだけど…自由にしてどうぞと思う

    +1

    -10

  • 75. 匿名 2024/03/30(土) 00:55:25 

    日本人国籍じゃない人?

    +35

    -3

  • 76. 匿名 2024/03/30(土) 00:55:31 

    >>27
    歌詞がわからなくても一緒に起立して、その国に対しての敬意を表したいと思うよね。普通は

    +155

    -3

  • 77. 匿名 2024/03/30(土) 00:55:46 

    日本に住むのやめたらいい

    +62

    -2

  • 78. 匿名 2024/03/30(土) 00:56:05 

    >>57
    沖縄ですけど、
    君が代習いました。入学式、卒業式など、きちんとみんなで君が代を歌いました。

    +94

    -6

  • 79. 匿名 2024/03/30(土) 00:56:22 

    敗戦が全て
    結局アメリカが悪いね

    +10

    -10

  • 80. 匿名 2024/03/30(土) 00:58:22 

    >>10
    歌詞もよくわからない

    +10

    -49

  • 81. 匿名 2024/03/30(土) 00:58:25 

    どこの国の人?

    +20

    -2

  • 82. 匿名 2024/03/30(土) 00:58:58 

    >>60
    強制だったら尚更問題で

    「強制風味」のごっこ遊びなんだから

    +2

    -2

  • 83. 匿名 2024/03/30(土) 00:59:38 

    >>53
    ラグビーのリーチマイケルは
    まず外国人選手に君が代覚えてもらうって言ってたよ
    ちなみに彼は気化してるけど
    君が代の歌詞の意味もちゃんと理解してる

    +118

    -2

  • 84. 匿名 2024/03/30(土) 00:59:55 

    >>49
    全く同じことさせられました。めちゃくちゃ違和感ありました。

    +77

    -3

  • 85. 匿名 2024/03/30(土) 01:00:01 

    >>51
    君が代って授業なの?

    +4

    -5

  • 86. 匿名 2024/03/30(土) 01:00:06 

    公立高校だったけど卒業式で君が代歌った記憶がない

    +4

    -3

  • 87. 匿名 2024/03/30(土) 01:00:28 

    >>10
    頭悪そう

    +44

    -6

  • 88. 匿名 2024/03/30(土) 01:01:17 

    間違いなく自分の意思だろうに、なに生徒のためとか擦り付けてんのよ

    +46

    -1

  • 89. 匿名 2024/03/30(土) 01:01:19 

    >>64
    デモをバカにして、デモさせない風潮を作った
    ネトウヨってもう愚民の中の愚民じゃない

    +7

    -33

  • 90. 匿名 2024/03/30(土) 01:01:20 

    >>1
    闇トピにコメントしましたよね。

    +1

    -1

  • 91. 匿名 2024/03/30(土) 01:01:40 

    >>62
    アメリカは毎朝国家を歌うんじゃなかった?
    映画を見てても流れてくる

    +57

    -2

  • 92. 匿名 2024/03/30(土) 01:02:15 

    女性教師が涙の訴え「生徒の人権のためだった」「日の丸・君が代」に従わず、再任用されない春を迎えた

    +68

    -4

  • 93. 匿名 2024/03/30(土) 01:02:20 

    クビはやりすぎ

    +3

    -27

  • 94. 匿名 2024/03/30(土) 01:02:32 

    >>49
    それこそ子供に対して人権無視の洗脳だよね

    +167

    -2

  • 95. 匿名 2024/03/30(土) 01:02:57 

    >>87
    どんな気持ちで歌ってんの?笑

    +3

    -31

  • 96. 匿名 2024/03/30(土) 01:03:34 

    >>9
    海外の学校で働いたことあるけど、毎朝朝礼で国家、校歌、憲章、お祈り。外国人でも職員だから当然覚えさせられたよ。なんで日本では自国民が国歌を歌わせるなと主張するのか意味不明。

    +312

    -5

  • 97. 匿名 2024/03/30(土) 01:03:35 

    >>11
    多様性ってやたら言うのに
    自分たちの考えから外れたら
    おかしいだろ!!って言う人らと一緒

    +185

    -5

  • 98. 匿名 2024/03/30(土) 01:04:01 

    >>24
    そもそも日本の諸々の恩恵受けまくってるくせに反日って意味わかんないよね。
    内弁慶のすねかじりみたいでさ笑

    +185

    -4

  • 99. 匿名 2024/03/30(土) 01:04:01 

    >>68
    陛下ご自身が、国家、国旗は強制じゃないのが
    望ましいって言ってるのに?
    asahi.com : 教育・入試 : 教育ニュース
    asahi.com : 教育・入試 : 教育ニュースwww.asahi.com

    asahi.com : 教育・入試 : 教育ニュース天気 辞書 地図 サイト案内 Top30 サイト内WEB社 会スポーツ経 済政 治国 際サイエンス文化・芸能ENGLISH  教育一般 大学・入試 IT教育 子育て NIE asa...

    +13

    -24

  • 100. 匿名 2024/03/30(土) 01:04:27 

    >>95
    日本大好き!

    +45

    -5

  • 101. 匿名 2024/03/30(土) 01:05:34 

    >>83
    自己レス 
    気化→帰化

    +45

    -3

  • 102. 匿名 2024/03/30(土) 01:05:35 

    生徒の考えだってあるのに、人権ガーって訳わかんないこと言って押さえつけるのやめたら?
    私は東京の某所出身だけど、特定の政党が強いところだったから、小、中と国家を歌った事無かったよ
    高校になって初めて歌詞を知ったくらい

    +5

    -10

  • 103. 匿名 2024/03/30(土) 01:05:53 

    日の丸がなんで嫌いなの?
    女性教師が涙の訴え「生徒の人権のためだった」「日の丸・君が代」に従わず、再任用されない春を迎えた

    +37

    -3

  • 104. 匿名 2024/03/30(土) 01:06:26 

    国歌も歌いたくないような国に居続けるの辛くない?祖国に帰ればいいのに

    +72

    -2

  • 105. 匿名 2024/03/30(土) 01:06:35 

    どっから金もらってんだよ
    バカが

    +26

    -2

  • 106. 匿名 2024/03/30(土) 01:07:19 

    >>80
    ちっこい石がでっかい岩になって苔が生えるくらい日本が長い間繁栄しますようにって意味

    +50

    -6

  • 107. 匿名 2024/03/30(土) 01:07:50 

    >>49
    そうそう、これやらされた
    毎年普通に藁半紙のプリント配られて、はいこのページ(君が代のところ)に貼ってねーみたいな
    今考えたら異常だよね
    Twitterにあげたら大炎上すると思う

    +146

    -3

  • 108. 匿名 2024/03/30(土) 01:08:57 

    おまえのエゴで国歌を歌わず式を台無しにしたことを生徒のせいにするなよキチガイが

    +34

    -1

  • 109. 匿名 2024/03/30(土) 01:09:51 

    >>49
    私もやらされた
    同じく貼る場所がないからって

    +75

    -2

  • 110. 匿名 2024/03/30(土) 01:10:05 

    >>106
    へーへーへーそういう歌詞だったんだ

    +3

    -13

  • 111. 匿名 2024/03/30(土) 01:10:44 

    >>93
    間違いないね。防衛大学とかがやるならまだしも

    +2

    -10

  • 112. 匿名 2024/03/30(土) 01:11:55 

    >>100
    これが頭悪そう。

    +7

    -31

  • 113. 匿名 2024/03/30(土) 01:12:01 

    「いてよ」と言う生徒と引き剥がされる

    ほんとにいるの?

    +27

    -1

  • 114. 匿名 2024/03/30(土) 01:13:33 

    >>91
    朝礼もないのに?どこのタイミングで歌うの?

    +1

    -3

  • 115. 匿名 2024/03/30(土) 01:13:51 

    こういう人たち、すぐ子供を盾にする

    +43

    -2

  • 116. 匿名 2024/03/30(土) 01:14:08 

    >>4
    KかCか

    どちらのお国の生徒さん方のための行動でしょう?
    もしもKなら将軍様からお褒めの視線を向けていただけるかもしれませんね

    日々の活動に疲れたらさっさとお国に帰られても良いと思うのですが

    +158

    -3

  • 117. 匿名 2024/03/30(土) 01:14:20 

    >>112
    自分の国が好きなのがなんで?
    馬鹿なの?

    +32

    -4

  • 118. 匿名 2024/03/30(土) 01:15:03 

    >>83
    それは、日本の代表としての世界基準の認識
    スポーツ選手は解る。何せ各国代表なんだから

    これ、学校

    +4

    -29

  • 119. 匿名 2024/03/30(土) 01:15:04 

    >>9
    自国の国家国旗を軽んじるから、国際試合などで他国の国歌斉唱や国旗掲揚の際にボーっとしていと本当に恥ずかしい!!

    +123

    -6

  • 120. 匿名 2024/03/30(土) 01:15:07 

    >>1
    大体同じ格好してる。

    +30

    -2

  • 121. 匿名 2024/03/30(土) 01:15:27 

    >>1
    私が住んでた大阪の学校では小中学時代、日の丸をみた事ないし、君が代も習った事ない。毎月赤旗が生徒に配られてた。

    社会に出て、特殊な環境だった事に驚いてる。、


    +42

    -17

  • 122. 匿名 2024/03/30(土) 01:16:12 

    きんも

    +4

    -1

  • 123. 匿名 2024/03/30(土) 01:16:31 

    >>115
    人間の盾は一番国際的に訴えやすいからね

    けど海外で国歌斉唱と国旗への敬意を払わない国民なんて下手したら国家反逆罪で矯正所送りだけど

    +6

    -2

  • 124. 匿名 2024/03/30(土) 01:17:07 

    >>121
    教師が日本人じゃなかったんだろうね

    +58

    -2

  • 125. 匿名 2024/03/30(土) 01:17:25 

    >>119
    昔に比べて少しずつ歌う選手増えたよね
    特にサッカー
    野球のがあまり歌わない
    サッカー選手って海外出てる人多いから
    国歌の重要性がわかってるのかな

    +71

    -4

  • 126. 匿名 2024/03/30(土) 01:17:32 

    国に帰りな

    +4

    -1

  • 127. 匿名 2024/03/30(土) 01:17:38 

    >>121
    そこまでだったの?初めてきく話だよ。

    +32

    -1

  • 128. 匿名 2024/03/30(土) 01:18:31 

    >>121
    ええ…
    そんな学校あるんだ、びっくり
    校長が共産党員だったのかな

    +49

    -1

  • 129. 匿名 2024/03/30(土) 01:18:42 

    >>124
    そうなのかな?
    クラスメイトも結構在日いた。
    毎年年に一度、朝鮮人のお祭りがあってその子達はお休みしてたよ。

    +10

    -2

  • 130. 匿名 2024/03/30(土) 01:19:03 

    >>117
    どんな気持ちで歌ってるの?に「日本大好き!」の答えじゃない答え。というね
    こうして、解説してあげないといけから頭悪そう以外ないわ。ほぼ無か、違うこと考えてるかじゃなく
    「日本大好き!」って歌ってるの?
    そんな機会ないのに?(笑)とマジレス

    +2

    -30

  • 131. 匿名 2024/03/30(土) 01:19:13 

    >>121
    私も大阪のアラフォー世代だけど、
    普通に歌う場面たくさんあったよ
    まだ子供だから意味わからないなぁとは思いながはだけど歌っていたし
    運動会なんかは国旗を高く掲げていた

    +30

    -5

  • 132. 匿名 2024/03/30(土) 01:19:16 

    >>64
    いつもうるさいし。

    +22

    -2

  • 133. 匿名 2024/03/30(土) 01:19:17 

    >>2
    ガイガイさん?
    この行動が在日の権利を守る活動という根拠を教えてくれるかな?

    +7

    -105

  • 134. 匿名 2024/03/30(土) 01:19:47 

    >>1
    うっざwww

    +30

    -3

  • 135. 匿名 2024/03/30(土) 01:19:55 

    アラフォーの私、君が代歌えない。習ってこなかった。当時の学校、先生達を恨んでる。

    +6

    -2

  • 136. 匿名 2024/03/30(土) 01:20:01 

    ぼくのこと呼んだ?
    女性教師が涙の訴え「生徒の人権のためだった」「日の丸・君が代」に従わず、再任用されない春を迎えた

    +39

    -5

  • 137. 匿名 2024/03/30(土) 01:20:08 

    >>121
    よくぞご無事で。

    +24

    -3

  • 138. 匿名 2024/03/30(土) 01:20:14 

    >>39
    じゃあどっか行けよ🤣

    +260

    -3

  • 139. 匿名 2024/03/30(土) 01:20:15 

    >>121
    橋下徹がキレてたの思い出したなw
    生徒は好きにしたらいい、教師は立って歌えって
    ほんとその通りだと思うわ

    +89

    -2

  • 140. 匿名 2024/03/30(土) 01:20:48 

    >>93
    クビじゃなくて再任用されないってだけじゃん
    しかも定年後も年金受け取れる年まで雇用してもらってる

    +10

    -2

  • 141. 匿名 2024/03/30(土) 01:20:53 

    >>115
    真夏の暑い日にベビーカーでデモしてる人見た時
    さすがにびっくりした
    デモするのはいいけどさすがに虐待だよ

    +8

    -2

  • 142. 匿名 2024/03/30(土) 01:20:58 

    >>121
    ちなみに東大阪です。

    +5

    -3

  • 143. 匿名 2024/03/30(土) 01:21:27 

    >>106
    結構知らない人多いけど、作曲は外国人というね。

    +10

    -1

  • 144. 匿名 2024/03/30(土) 01:21:29 

    >>100
    絶対何も思ってねー笑

    +4

    -7

  • 145. 匿名 2024/03/30(土) 01:21:31 

    >>4
    自分の歪んだ思想を貫く姿を見せたいのかな

    +123

    -2

  • 146. 匿名 2024/03/30(土) 01:21:41 

    >>130
    えっ?日本大好きって気持ちで普通に歌ってるけど?ニホンゴワカリマスカ?

    +31

    -4

  • 147. 匿名 2024/03/30(土) 01:21:44 

    >>11
    ネトウヨもそうじゃん

    +6

    -34

  • 148. 匿名 2024/03/30(土) 01:22:09 

    >>108
    ほんとよ。
    己の人権の為だよね。

    +5

    -1

  • 149. 匿名 2024/03/30(土) 01:22:16 

    国歌を歌うなとか言う教師が存在するのは日本ぐらいだよ
    この人は歌詞の出所が古今和歌集で元々の意味は長生きで祝福を受けるって意味合いを持つ歌だと知ってるのかな?

    +24

    -2

  • 150. 匿名 2024/03/30(土) 01:22:40 

    >>146
    いつどこで歌ってるの?笑
    そんな機会ないのに←2回目

    +4

    -16

  • 151. 匿名 2024/03/30(土) 01:22:41 

    小学生の時にこんな教師いたわ

    +7

    -2

  • 152. 匿名 2024/03/30(土) 01:22:47 

    >>138
    どストレート!🤣
    いやでもホントそう思う
    歌わないとしてもせめて立ってろよ

    嫌なら出てけ
    それだけだ

    +186

    -2

  • 153. 匿名 2024/03/30(土) 01:23:07 

    >>1
    実にくだらない
    私から見れば君が代に従わない程度で騒ぎ立てるのもどうかしてるし、この泣きわめいて吠えてるババアも気違いとしか思えない
    どっちもどっち
    ババアも頭の悪い奴
    形だけ起立して頭の中は自分の趣味とか別の事を考えてりゃじきに終わるのに
    それくらいの頭を使って臨機応変にやりなよと言いたい
    自分は在日でもなく日本人だけど、君が代なんか全く興味ないね
    愛国心とかそんなのどうでもいいよ
    たまたま生まれた国が日本だったという話
    天皇を尊敬しろという高齢者が多いけど、会ったこともなく、どんな人かもわからない人をいきなり尊敬しろなんて無理だよ
    逆に君が代反対、天皇制反対と吠えてデモを起こす奴等もキモい
    どっちもどっち

    +7

    -62

  • 154. 匿名 2024/03/30(土) 01:23:40 

    >>130
    歌う時に愛国心も気持ちに入ってるよ
    あんたこそ日本語理解していない某民族だよね

    +22

    -3

  • 155. 匿名 2024/03/30(土) 01:23:50 

    >>9
    アメリカで国歌拒否して射殺された人いなかった?

    +41

    -3

  • 156. 匿名 2024/03/30(土) 01:24:07 

    >>97
    それが多様性じゃない 笑

    +5

    -9

  • 157. 匿名 2024/03/30(土) 01:24:21 

    >>136
    呼んでないから
    畜生に日の丸を飾るなんて在日朝鮮人丸出しだよ
    ホントに気持ち悪い。

    +5

    -18

  • 158. 匿名 2024/03/30(土) 01:24:29 

    >>150
    学校で歌うじゃん!
    あっあんたの学校では歌わないんだ?笑

    +19

    -5

  • 159. 匿名 2024/03/30(土) 01:24:35 

    >>118
    日本の学校だから当たり前に歌えばいい
    歌いたくないのを子どもの人権とか理由つけてる時点で教師として終わってる

    +54

    -2

  • 160. 匿名 2024/03/30(土) 01:24:44 

    >>11
    そう、頼まれてもないのに勝手に代表気取りなんだよね
    気持ち悪っ

    そのまま無職でいろよ

    +181

    -3

  • 161. 匿名 2024/03/30(土) 01:24:57 

    >>149
    校歌だけで良いじゃない。2曲メドレーなんて困るわ

    +4

    -7

  • 162. 匿名 2024/03/30(土) 01:25:23 

    >>2
    日本の国旗以外なら喜んで掲揚しそうw

    +367

    -5

  • 163. 匿名 2024/03/30(土) 01:25:39 

    生徒は国歌に対してなーんの感情もないよ。
    校歌と同じでどーでもいい

    +4

    -3

  • 164. 匿名 2024/03/30(土) 01:26:26 

    >>113
    妄想かな

    +12

    -2

  • 165. 匿名 2024/03/30(土) 01:27:22 

    在日が発狂してて草

    +25

    -4

  • 166. 匿名 2024/03/30(土) 01:28:05 

    >>153
    この方は全く中立でもなんでもないね。日本人でありながこの発言は悲しいよ。

    +23

    -2

  • 167. 匿名 2024/03/30(土) 01:28:08 

    >>1
    一部の生徒のためになるかもしれないがその他大勢の生徒の気持ちはどうなるんだろう。
    素直に従っていれば先生を続けることができて、それによって助かる生徒も増やすことができて、その方が生徒のためなんじゃないかと思った。

    +53

    -2

  • 168. 匿名 2024/03/30(土) 01:28:34 

    >>142
    え!世代違うのかな
    めっちゃ普通に教わったし
    歌った

    +9

    -2

  • 169. 匿名 2024/03/30(土) 01:28:50 

    >>136
    私は普通に日本人で柴犬(日本犬)と日本の国旗が可愛いと思って貼ったけどそれだけで在日認定なのね...

    +15

    -4

  • 170. 匿名 2024/03/30(土) 01:28:56 

    >>1
    女性教師が涙の訴え「生徒の人権のためだった」「日の丸・君が代」に従わず、再任用されない春を迎えた

    +33

    -3

  • 171. 匿名 2024/03/30(土) 01:29:56 

    >>166
    いつもやねん。

    +8

    -2

  • 172. 匿名 2024/03/30(土) 01:30:49 

    >>169
    いやバレバレだから。
    センスが朝鮮人丸出しだし
    日の丸に敬意を払わないお前と君が代否定ババァは同類だわ。

    +4

    -8

  • 173. 匿名 2024/03/30(土) 01:30:54 

    >>159
    他国と比べる人がここでも居るけど
    日本の学校の歴史は戦争に勝った国とは違うから

    戦前の学校は勅諚教育と軍隊のキッザニアみたいなもんだったからね。
    その名残が学校での国歌斉唱

    +6

    -34

  • 174. 匿名 2024/03/30(土) 01:31:04 

    >>19
    何となくアップテンポじゃないと綺麗に歌えなそう

    +56

    -6

  • 175. 匿名 2024/03/30(土) 01:31:14 

    気持ちよく国歌歌って国旗を掲揚したい生徒の気持ちには寄り添えないのかな?
    現代の日本の国歌や国旗を勝手に軍国主義の象徴にしないで欲しい、某国の人の思考みたい。

    +18

    -2

  • 176. 匿名 2024/03/30(土) 01:32:00 

    >>63
    「わりと最近まで」って、あなた何歳なの?

    +17

    -3

  • 177. 匿名 2024/03/30(土) 01:32:08 

    >>104
    しかも国家も歌いたくないような国の公務員やって税金でメシ食うんだって
    自分だったら死にたくなるな

    +37

    -2

  • 178. 匿名 2024/03/30(土) 01:32:49 

    >>159
    こういう教師の場合、起立しない歌わないことを強制しそうで


    +17

    -2

  • 179. 匿名 2024/03/30(土) 01:33:25 

    >>152
    口パクでもいいよね😆

    +32

    -2

  • 180. 匿名 2024/03/30(土) 01:33:31 

    >>158
    学校だけ?学校だけなのに「日本大好き!」って歌ってるの?エリート愛国学生じゃん!
    女性教師が涙の訴え「生徒の人権のためだった」「日の丸・君が代」に従わず、再任用されない春を迎えた

    +9

    -17

  • 181. 匿名 2024/03/30(土) 01:33:34 

    >>49
    子どもの頃は洗脳されていたのか君が代ってなんかダサいと思ってた
    学校では歌ったことがないからオリンピックの時にテレビで聞く位で歌詞も知らなかったけど、今は旋律も歌詞も大好きだし泣けてくる

    +65

    -3

  • 182. 匿名 2024/03/30(土) 01:33:41 

    >>24
    「日本」の「公務員」なんだから日本という国に生まれる、住む事がどういうことか教えるのも役割だよね
    業務放棄してるようなもんだ

    +106

    -2

  • 183. 匿名 2024/03/30(土) 01:34:13 

    いじめられてる子の人権に対してもここまで熱くなって欲しいものだよ

    +6

    -1

  • 184. 匿名 2024/03/30(土) 01:34:21 

    >>121
    ほんとかな?

    +6

    -2

  • 185. 匿名 2024/03/30(土) 01:34:23 

    >>27
    ハイスクールとか毎日朝歌うしね

    +11

    -3

  • 186. 匿名 2024/03/30(土) 01:35:15 

    >>104
    >>177

    ガイガイウヨって何で日本語の読解できないの?
    どこに反日思想の話があった?

    ガイガイ

    +3

    -19

  • 187. 匿名 2024/03/30(土) 01:36:00 

    >>180
    将来のネトウヨガイジかな

    +8

    -12

  • 188. 匿名 2024/03/30(土) 01:36:28 

    >>173
    アメリカの高校は毎朝国歌歌うし
    それはよその国出身でもちゃんと歌っていた

    +19

    -5

  • 189. 匿名 2024/03/30(土) 01:36:56 

    君が代と日の丸を軍国主義の象徴だと唱えてる人は、日本の国旗や国歌がもし変わったとしても難癖つけて歌わないと思う

    +20

    -2

  • 190. 匿名 2024/03/30(土) 01:37:14 

    >>178
    そうそう、もし親の目の届かない場で間違えた思想を教えたりしてたら…って思っちゃう

    +13

    -2

  • 191. 匿名 2024/03/30(土) 01:37:36 

    この教師はアメリカ国歌や他国の国歌が流れる時は起立するのかな。世界共通マナーだよね。
    中韓の国歌が流れる時に起立しない日本人がいたら隣国に敬意を持てない日本人は恥ずかしい礼儀がなってないとか言い出しそう。日本憎しの人達ってダブルスタンダード。

    +8

    -2

  • 192. 匿名 2024/03/30(土) 01:39:09 

    もう今はほとんど日教組になんて加入しないだろうけど
    60代とかは日教組に加入してる教員のほうが多かっただろうし
    未だに洗脳されてる婆さんなんだろうね
    私の親は今80代で元教員だけど現役時代に日教組に入らなかったら
    村八分状態でそれでも一匹狼で行動してたらしい

    +10

    -1

  • 193. 匿名 2024/03/30(土) 01:39:17 

    >>191
    終始ただの妄想だしマナーと規則の違いも理解できないネトガイさん

    +1

    -9

  • 194. 匿名 2024/03/30(土) 01:39:23 

    >>179
    義父も純日本人にも関わらず国歌歌いたくないらしくて、プロ野球観に行って国歌斉唱の時も座ったままなんだよね

    なんでそこまで頑なに拒否すんだろう
    歌わないにしても一分もかかんないんだから黙って立っとけよって思う

    +54

    -2

  • 195. 匿名 2024/03/30(土) 01:39:45 

    >>149
    これさあ、君が代反対ってに騒がれる前から広められていたらよかったのになぁって思う。
    子供の頃から成り立ちとか知っていたら反日活動とかもっと少なかったし、まともに学校生活送っていたと思う、教師も生徒もお互いに。
    考えがまだ甘いかなぁ?
    私はただ単に覚えて歌ってただけだからなぁ。
    高校生くらいの頃に改めてなんだか良い内容だなって考えてたくらいだから。

    +5

    -1

  • 196. 匿名 2024/03/30(土) 01:40:01 

    >>180
    パヨク「愛国はカルトですよ〜」のいつもの印象操作
    そんなの安倍が作った一例でしょ

    +6

    -8

  • 197. 匿名 2024/03/30(土) 01:40:06 

    >>153
    またどっちもどっちで終わらせた。

    +6

    -2

  • 198. 匿名 2024/03/30(土) 01:40:19 

    >>5
    そうだそうだ
    とっとと祖国に帰れ
    これこそ非国民やろ

    +169

    -3

  • 199. 匿名 2024/03/30(土) 01:40:25 

    日教組ほんと無理
    中学の担任が今思えば日教組だったけど、いかに日本人がクズかというような反日授業があったし、いじめがあっても放置だった
    これは中学生にする教育ではない、洗脳や虐待に近いものだと思う
    いなくなってほしい

    +23

    -1

  • 200. 匿名 2024/03/30(土) 01:41:22 

    >>180
    愛国心の何が悪いの?
    愛国心なくて可哀想

    +29

    -5

  • 201. 匿名 2024/03/30(土) 01:42:12 

    >>39
    愛する祖国が🇯🇵に侵食された、忌まわしい記憶が忘れられないんだろうね

    +6

    -59

  • 202. 匿名 2024/03/30(土) 01:42:24 

    >>194
    純日本人で国歌歌いたくない勢は何が理由なんだろう

    +55

    -1

  • 203. 匿名 2024/03/30(土) 01:42:35 

    >>196
    アベ畜マンセーはカルトで間違いないのでは?

    尻尾でてるぞ朝鮮ネトウヨ

    +4

    -4

  • 204. 匿名 2024/03/30(土) 01:42:59 

    >>202
    ガイジ?

    +12

    -5

  • 205. 匿名 2024/03/30(土) 01:43:03 

    生徒のためとか言って自分の思想を押し付けるような人間が教師やっちゃダメだと思う。てかシンプルにこういうの気持ち悪い

    +11

    -2

  • 206. 匿名 2024/03/30(土) 01:43:23 

    >>201
    当時の人は無理やり歌わさられてるからねわからなくもない

    +3

    -34

  • 207. 匿名 2024/03/30(土) 01:43:25 

    やっぱりいつもの反日の人来たか

    +17

    -1

  • 208. 匿名 2024/03/30(土) 01:43:51 

    >>206
    自己レス
    文章おかしくなったw

    +1

    -5

  • 209. 匿名 2024/03/30(土) 01:45:11 

    >>33
    そういえば掲げているのを見る時って祝日に病院とか役所はあるけど普段は掲げていないし、民間の企業なんか全く掲げているのを見たことないなぁ

    +76

    -2

  • 210. 匿名 2024/03/30(土) 01:45:16 

    >>7
    コブクロ見習えよw

    +359

    -9

  • 211. 匿名 2024/03/30(土) 01:45:22 

    >>27
    私も留学してたらお世話になってるその学校の国の
    国家を感謝を込めて歌うよ

    +63

    -4

  • 212. 匿名 2024/03/30(土) 01:45:26 

    >>166
    私はね、どっちも嫌なんだよ
    君が代を歌わない者は在日だとか非国民だとか騒ぎ立てるあなたのようなタイプの人間も逆に君が代反対、人権無視だとかわめいてギャンギャン吠えるこのババアのようなタイプのバカな人間も
    こんな記事を書くバカも、記事の対象になってるいい年したこのババアもマジでうざいよ
    まあ両方を敵にまわす書き込みなんだろうけどどうでもいいよ、くだらない

    +5

    -26

  • 213. 匿名 2024/03/30(土) 01:45:57 

    >>7
    君が代って他の国の国家と比べてだいぶ短いのに

    +644

    -8

  • 214. 匿名 2024/03/30(土) 01:46:01 

    君が代に反対なら某国に帰化すればいいのに

    +16

    -2

  • 215. 匿名 2024/03/30(土) 01:46:10 

    >>207
    その通り私はアベ畜マンセーの朝鮮ネトウヨの敵だよ?お前ら朝鮮人ネトウヨは愛国日本人極右保守層の敵であり人類のクソ

    +2

    -10

  • 216. 匿名 2024/03/30(土) 01:47:04 

    >>7
    私は歌詞全部覚えてないから

    +5

    -156

  • 217. 匿名 2024/03/30(土) 01:47:10 

    >>201
    日本が侵食した歴史はないけど?
    どこで歴史を習ったのかな?

    +63

    -5

  • 218. 匿名 2024/03/30(土) 01:47:57 

    >>215
    普通に話してくれ

    +4

    -1

  • 219. 匿名 2024/03/30(土) 01:48:47 

    >>209
    右翼が日の丸挙げてるから変なイメージがついてしまった

    +33

    -6

  • 220. 匿名 2024/03/30(土) 01:48:49 

    >>202
    わっっかんない
    ほんと何なんだろ
    国の為に生きてるわけじゃない、みたいな?

    自分もそこまで国家を特別意識したことないけど、国歌斉唱くらいは減るもんじゃないし別にやるけどな

    +57

    -2

  • 221. 匿名 2024/03/30(土) 01:48:57 

    >>38
    教師で公務員なんだから個人じゃ済まないのよ

    +34

    -1

  • 222. 匿名 2024/03/30(土) 01:49:04 

    >>212
    くだらないなら他のトピ行けばいいのに

    +24

    -3

  • 223. 匿名 2024/03/30(土) 01:49:52 

    >>219
    右翼団体の中身は日本人じゃないから
    うまくしてやられてるよね

    +51

    -2

  • 224. 匿名 2024/03/30(土) 01:50:04 

    ここは日本だし国家斉唱は当たり前。日本の子供達に間違った知識植え付けさせんな

    +8

    -2

  • 225. 匿名 2024/03/30(土) 01:50:10 

    小柳ゆきの君が代が格好良かったので私も大声で歌うよ!!!!

    +12

    -3

  • 226. 匿名 2024/03/30(土) 01:50:36 

    >>222
    いつも長居するよね。

    +13

    -3

  • 227. 匿名 2024/03/30(土) 01:51:05 

    >>220
    頑なに拒否する気持ちが分かんないよね

    +54

    -2

  • 228. 匿名 2024/03/30(土) 01:53:38 

    >>95
    は?いちいち歌うのに気持ちとか考えてんの?

    +6

    -2

  • 229. 匿名 2024/03/30(土) 01:53:41 

    >>219
    でも若い世代ってどちらかというと右翼化進んでるんだよね
    ネット時代、こういう涙の訴えを起こす教師さんみたいな人々を見聞きすることが増えて、若い世代も何かしら思うことがあるんじゃないかな

    +22

    -3

  • 230. 匿名 2024/03/30(土) 01:53:43 

    >>222
    力強かったよね

    +7

    -2

  • 231. 匿名 2024/03/30(土) 01:53:56 

    >>227
    協調性なさすぎて無理

    +32

    -2

  • 232. 匿名 2024/03/30(土) 01:55:09 

    >>95
    球場で国歌斉唱する歌手の気持ちで歌ってる

    +12

    -1

  • 233. 匿名 2024/03/30(土) 01:55:43 

    私立だったけどこんな教師いなかったわ
    こういうのどこに生息してんだろう

    +8

    -1

  • 234. 匿名 2024/03/30(土) 01:55:59 

    >>7
    変な宗教だったら神社くぐれないとかもあるよね

    +498

    -2

  • 235. 匿名 2024/03/30(土) 01:56:12 

    オリンピックで選手が金メダル取って、会場に君が代が流れて選手も歌ってるのを見ると感動する
    日本人で良かったと思う瞬間

    +9

    -2

  • 236. 匿名 2024/03/30(土) 01:56:31 

    >>130
    日本大好きだけどなにか?問題があるんですかー?

    +21

    -2

  • 237. 匿名 2024/03/30(土) 01:57:10 

    >>200
    それ、韓国の反日教育と同じや。
    あっちはあっちで「愛国教育」だからね

    なんでこんなウヨと反日朝鮮人は似てるの?

    +3

    -20

  • 238. 匿名 2024/03/30(土) 01:57:19 

    >>95
    あぁ私は日本に生まれた日本人だとしみじみ思いながら歌ってます

    +30

    -3

  • 239. 匿名 2024/03/30(土) 01:57:50 

    日本から出ていけ

    +8

    -2

  • 240. 匿名 2024/03/30(土) 01:58:21 

    日本大好き
    それだけ。アメリカ人が国歌唄わないとかどう思う?
    ???じゃない?
    日本に住んでるならなぜ歌わないのか理解できない
    嫌いなら出ていけよ

    +6

    -2

  • 241. 匿名 2024/03/30(土) 01:58:36 

    >>189
    何事も変わってから言ってくれ
    妄想はキツい

    +1

    -2

  • 242. 匿名 2024/03/30(土) 01:58:55 

    >>112
    あなたが可哀想だよ
    日教組に洗脳されて哀れ

    +15

    -2

  • 243. 匿名 2024/03/30(土) 01:59:02 

    >>130
    あなたが母国の国家を歌う時と同じ気持ちだよ

    +8

    -1

  • 244. 匿名 2024/03/30(土) 02:00:48 

    >>188
    ウソつくなよ
    アメリカ全土みたいに書いてるけど歌わない
    風評ばっかり鵜呑みにするからそんなこと書くんだし

    +2

    -8

  • 245. 匿名 2024/03/30(土) 02:01:14 

    >>158
    ヨコ
    たぶん肖像画が壁面に吊られた学校なのよ

    +13

    -3

  • 246. 匿名 2024/03/30(土) 02:01:46 

    >>163
    真理だね

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2024/03/30(土) 02:01:50 

    >>1
    何言ってるんだこのババアは
    どこの国の人間だ?
    自国の国旗と国家に敬意を示さないのは世界中でお前らだけだぞ

    +98

    -4

  • 248. 匿名 2024/03/30(土) 02:01:58 

    >>229
    右翼化と言う至って普通になってるだけだと
    日本好き唱えるとやたらウヨって言ってる人らを
    冷静にしらけて見てると言われてる

    +29

    -2

  • 249. 匿名 2024/03/30(土) 02:02:53 

    >>49
    そういう風にしれっと思想を学校生活に組み込んで洗脳しようしたら辞めさせられるのは当然やろ

    +96

    -2

  • 250. 匿名 2024/03/30(土) 02:02:55 

    >>216
    難しいやろ。

    +6

    -0

  • 251. 匿名 2024/03/30(土) 02:03:26 

    >>237
    バカらしい
    自分のアイデンティティを大切にすることと反日教育を同列に語るとか笑える
    自分の先祖、自分の親、自分が住む町、自分が住む都道府県、自分が住む国
    自分を構成してるモノを大切に思って何が悪いの?

    +36

    -3

  • 252. 匿名 2024/03/30(土) 02:04:43 

    >>196
    せめてウヨはこれを正当化する努力しろよ笑
    日本のために頑張った安倍総理!設定まで捨てたら
    何が残るのさ?笑

    +3

    -9

  • 253. 匿名 2024/03/30(土) 02:06:58 

    >>251
    そんなの大切に決まってる
    それを国歌になぞらえてるのが
    一番バカバカしいんだよ。
    並んで国歌を歌うのに勝手に意味を含ませて酔うな

    +1

    -22

  • 254. 匿名 2024/03/30(土) 02:07:06 

    >>220
    私も、そんなんポーズでもやっておけばいいじゃんって思う派だけど、拒否したら処分されるってのも結構ビックリだけどね。
    やりたい人、やりたくない人がいて良いんじゃない?多様性の時代だし。

    +4

    -31

  • 255. 匿名 2024/03/30(土) 02:07:19 

    >>4
    そういう思想があるなら公立じゃないところで教師やるかプライベートな時間に左翼活動するとかじゃだめなのかな
    関係ないゴタゴタに巻き込まれたり一人の先生の思想信条に振り回される生徒はいい迷惑だと思う

    +195

    -2

  • 256. 匿名 2024/03/30(土) 02:08:29 

    >>186
    そもそも反日思想がなけりゃ公務員が公務である式典の場で国歌斉唱を拒否するという行為そのものをしないのですが

    +22

    -2

  • 257. 匿名 2024/03/30(土) 02:09:40 

    友達の旦那は、小中で私立だったから君が代知らないらしいよ
    最初は変わってるね~みたいな感じで話してたけどよくよく考えてみたら私立だから日教組の強い学校だったんだろうね
    君が代のことも戦争の歌ってイメージもってるらしいよ

    +2

    -1

  • 258. 匿名 2024/03/30(土) 02:10:07 

    >>220
    んじゃあ、別に歌わなくても良いじゃない

    に対して、ここまで騒動になるのは異常なんじゃないのかね?

    +5

    -9

  • 259. 匿名 2024/03/30(土) 02:10:11 

    >>94
    本当にそうだよね
    国家を肯定するチャンスそのものを奪ってるじゃん

    +22

    -1

  • 260. 匿名 2024/03/30(土) 02:11:05 

    活動家ってすぐ子供盾にするけど自分の思想をゴリ押ししたいだけだよね

    +15

    -1

  • 261. 匿名 2024/03/30(土) 02:11:38 

    >>254
    処分はされないよただ出世出来ないのと、自信の子供が教師になりたくても日教組ならば、子供はなれない

    +13

    -1

  • 262. 匿名 2024/03/30(土) 02:11:49 

    >>227
    そう!そこまでこだわるの何で?って思う

    +25

    -1

  • 263. 匿名 2024/03/30(土) 02:12:01 

    >>7
    実は宗教だと思ってる
    君が代の解釈も様々だけど、天皇を讃える内容だと見れば異教(神道)に賛同してなるものか!ってなるかと

    +263

    -20

  • 264. 匿名 2024/03/30(土) 02:12:01 

    >>256
    公務員の公務で国歌?
    どこの北朝鮮なの? ってなるけど
    公務員は準公務員や、公務員じゃない人は
    歌わなくても良いじゃないという理屈になるけど?

    +1

    -9

  • 265. 匿名 2024/03/30(土) 02:12:09 

    >>231
    確かに協調性ないわ笑

    +20

    -1

  • 266. 匿名 2024/03/30(土) 02:12:27 

    >>49
    その教科書は日本国民の税金で賄われたものなのにね。
    君が代のページを潰すのは日本国民の顔を潰すのと同じだよ。
    教師の給料も国民の税金からでしょ。失礼極まりない

    +100

    -3

  • 267. 匿名 2024/03/30(土) 02:13:02 

    >>11
    人のせいにしてズルいよね、いい年した大人なのにさ

    +112

    -1

  • 268. 匿名 2024/03/30(土) 02:13:24 

    >>254
    歌う歌わないは本人の自由だとして、周りにもその思想を押し付けたことが問題なんじゃない?

    +25

    -2

  • 269. 匿名 2024/03/30(土) 02:13:53 

    >>264
    式典て書いてんだけど

    +3

    -1

  • 270. 匿名 2024/03/30(土) 02:15:26 

    生徒を自分の主張の道具に使うなよ。

    +8

    -1

  • 271. 匿名 2024/03/30(土) 02:15:33 

    >>227
    協調性の意味をそもそも間違えてるじゃん
    あなた日本人?

    +1

    -10

  • 272. 匿名 2024/03/30(土) 02:15:45 

    >>130
    アンカ辿ってみたけど
    単に "日本大好き!" という気持ちで歌ってるってことじゃないの?
    何らおかしいこと言ってないと思うんだが

    +16

    -1

  • 273. 匿名 2024/03/30(土) 02:16:08 

    >>269
    式典で国歌歌う公務員って?

    +1

    -9

  • 274. 匿名 2024/03/30(土) 02:16:31 

    >>1
    何でも泣けばいいと思ってさ。

    +29

    -1

  • 275. 匿名 2024/03/30(土) 02:16:31 

    >>96
    自国民じゃないからじゃないかな
    とっとと祖国に帰れやと思う

    +73

    -1

  • 276. 匿名 2024/03/30(土) 02:17:04 

    >>272
    学生が?小中高でそんな奴いるの?

    +1

    -5

  • 277. 匿名 2024/03/30(土) 02:17:06 

    >>1
    生徒のためと言いつつ、生徒の置いてけぼり感

    +89

    -1

  • 278. 匿名 2024/03/30(土) 02:18:02 

    >>1
    国家を歌いたい生徒の人権はガン無視して何言ってんだコイツ

    +95

    -1

  • 279. 匿名 2024/03/30(土) 02:18:14 

    >>253
    じゃー勝手に口パクで鼻くそでもほじってろよw
    バカじゃね?
    どーせ海外逃亡できるほどの語学力もなく生きる力もなく日本の税金で維持されたインフラの中で生きてるくせに

    +16

    -2

  • 280. 匿名 2024/03/30(土) 02:18:28 

    >>261
    あ、あれそうなの?

    >193人が戒告や減給の懲戒処分を受け、翌年度の入学式で210人が処分された。

    って書いてあったからてっきり公務員になった以上は起立して歌うことをしないと処分されるのかと思ったよ。

    +4

    -0

  • 281. 匿名 2024/03/30(土) 02:18:46 

    >>254
    多様性って何にでもあてはめられて便利そうですねw

    +19

    -2

  • 282. 匿名 2024/03/30(土) 02:19:24 

    >>276
    知らんど100はそうなんじゃないの?
    アンカの流れ的に何もおかしいことは言ってないよね?
    何がおかしいの?

    +8

    -1

  • 283. 匿名 2024/03/30(土) 02:19:52 

    >>253
    勝手に意味を含ませてるのはお前だろ
    国家をどう解釈して歌うかなんて本人の自由だボケ
    私は戦争だ!力強く進め!みたいな迫力満点の国家が多い中
    君の住む世界がいつまでも平和でありますようにと歌う日本の国家を誇りに思ってるんだよ
    『君』が誰かとかゴチャゴチャゴチャゴチャうるせーんだよ

    +25

    -3

  • 284. 匿名 2024/03/30(土) 02:20:22 

    入社式で社歌歌う場面で歌いもせず座ったままの新入社員がいたら「お前なんでこの会社選んだ?」ってなるよね

    +16

    -1

  • 285. 匿名 2024/03/30(土) 02:21:07 

    >>118
    この先生は公務員だろうに。

    +24

    -1

  • 286. 匿名 2024/03/30(土) 02:22:08 

    >>254
    私も地味にびっくりしたよ
    03年に立って歌うよう通達があったからなんだって
    社内規定守らない人が処分受けるのと同じような感じかな
    まぁ私はちゃんと国歌斉唱するタイプだけど

    +10

    -4

  • 287. 匿名 2024/03/30(土) 02:23:34 

    >>276横だけど
    いるんじゃないの?
    少なくとも117さんは大好きだから歌ってるんだし。大好きと思う気持ちを否定する権利はないと思うけど。
    それこそ自由でしょ

    +9

    -1

  • 288. 匿名 2024/03/30(土) 02:25:16 

    >>273
    教師っしょ

    +4

    -1

  • 289. 匿名 2024/03/30(土) 02:25:20 

    最近あった闇トピにも書いたけど、通ってた公立高校にどんどん日教組の教師が増えちゃった。
    制服ナシの校則ゆるい自由な学校ってことで人気だったけど、そういうリベラルを謳った学校には言論の自由を盾に日教組が入り込んで偏向教育したりするんじゃないかなと思ってる。
    式典の日の丸剥がされたり、国家の伴奏用の楽譜捨てさせられたりしたよ。慰安婦や日中戦争については気持ち悪くなるような授業が続いて、たまりかねて生徒が意見すれば社会科教師と大揉めに揉めたし、成績のために迎合するような感想文書くしかなくて後悔したこともある。
    中学までは日の丸や国家に何も思想なんて感じたことなかったから、面倒でしかなかった。

    +9

    -2

  • 290. 匿名 2024/03/30(土) 02:26:47 

    >>173
    バカじゃねーの?
    だったら勝つまで戦争やり続けりゃ満足なわけ?笑
    アメちゃんはベトナム戦争負けてるけど歌ってるよw
    プロパガンダに子供を使うな
    勝手に火炎瓶でも投げてろよバカが

    +20

    -2

  • 291. 匿名 2024/03/30(土) 02:27:31 

    なんで歌わないと人権守られるの?

    +15

    -1

  • 292. 匿名 2024/03/30(土) 02:30:27 

    >>253
    国歌の『君』に意味を含ませるのは個人の自由だと思いますがね。
    それぞれが自由に解釈すればいいんじゃないですか?
    あなたが他人に兎や角云う必要はありません

    +15

    -1

  • 293. 匿名 2024/03/30(土) 02:32:46 

    更なんかやばい菌が🧠に?

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2024/03/30(土) 02:35:27 

    >>289
    反日教育を日本の学校で教えるなんて情けない
    自分の国を愛して何が悪いんだろ

    +10

    -2

  • 295. 匿名 2024/03/30(土) 02:39:56 

    >>291
    鋭いツッコミw
    ほんとよね

    +8

    -1

  • 296. 匿名 2024/03/30(土) 02:42:07 

    >>7
    自分の国の国旗や国歌に対してこんなに批判的で、ましてや教育現場で主張することが理解できない。
    外国籍か在日の人なんでしょうか?
    自分自身も、その国に住んで暮らしているのに。

    +722

    -5

  • 297. 匿名 2024/03/30(土) 02:46:35 

    日教組が悪いみたいなこと言うのやめて
    それで良しとしてたジタミのせいだからね

    社民支持する組合員ばかりの学校で子供を教育するとか無責任にも程があるだろう

    +1

    -7

  • 298. 匿名 2024/03/30(土) 02:48:15 

    日の丸君が代が嫌なら公務員にならなきゃいいのに
    私立の学校なら強要はされないんじゃないの

    +1

    -1

  • 299. 匿名 2024/03/30(土) 02:51:07 

    >>292
    横だけど
    もとの和歌の君は「みんな」とか「あなた」とかって意味で、身近な人の幸せを歌った歌だからね
    なにが悪いのか本当に心からわからないのだが…

    +10

    -2

  • 300. 匿名 2024/03/30(土) 02:53:18 

    >>296
    日本は先進国の中でも愛国心があまりない国民性らしいよ。
    留学行った時にそれはつくづく思った。

    ただ批判はすんなと思うよ。ましてや教員が。批判の姿勢はプライベートでだけやればいいこと。
    歌詞の意味だってもはや解釈次第みたいなところあるし、業務時間中は生徒に教えた意味のままで捉えておけばいいじゃんね。

    +101

    -2

  • 301. 匿名 2024/03/30(土) 02:53:30 

    >>1
    事前に告知までされてるのに、指示を無視すればそりゃそうなるだろう。
    自分のためでしかないのに、子供のためとか言う卑怯者。
    こんな人から教わりたくない。

    +90

    -1

  • 302. 匿名 2024/03/30(土) 02:55:51 

    >>294
    289です
    教えられてスルーできるならまだしも「ソレで成績がつく」のが本当にイヤでした。
    正味な話、ロシアウクライナの報道見ても戦時下の一般市民が兵士から酷い目に遭わされることはあると思う。自分の祖父だって徴兵されて中国大陸行ってたあいだになにかやったかもしれない。
    でも未成年の学生が教師から通り一遍のグロテスクな話聞かされて「日本は酷いことをしたんだなぁと思いました」とか書かされるのはどうなんだよと思います。

    +8

    -1

  • 303. 匿名 2024/03/30(土) 02:57:06 

    >>291
    似たような理屈でさ、そっち系の人の中には、憲法九条が国を守ってくれる!って本気のマジで言ってる連中もいるんだよ…
    某討論番組で、ミサイルなどが撃ち込まれても「きゅうじょう」というものが、物理的にバリアのように守ってくれる!と言わんばかりの発言をしているのを聞いて
    私は朝からお笑い番組を見ているのかとおどろいた経験があります

    どうも国家を歌うと人格が壊されちゃったり、九条に物理的に身を守ってもらっちゃったりする連中がいるらしいんだよw

    +14

    -1

  • 304. 匿名 2024/03/30(土) 02:58:59 

    >>198
    半日売国奴韓国へ帰れ

    +33

    -4

  • 305. 匿名 2024/03/30(土) 03:00:47 

    >>294
    心からの「反戦」の人って存在しないのよ
    日本人だってね、日露戦争や日清戦争を悪く言わないでしょ
    なぜなら勝ったから
    勝って好景気がもたらされたから

    真面目に身も蓋もないこと言うと、もう一戦交えて「勝ち試合」作ったら、すべての国民の戦争への考えなんかガラッと変わるよ
    このアホ公務員教師ですら例外じゃないよ
    そのくらい脆いもんだよ

    +5

    -3

  • 306. 匿名 2024/03/30(土) 03:03:49 

    >>263
    日本は神の国だから神風が吹いて勝たせてくれると、敗戦色濃くなっても、いたずらに降伏を引き伸ばしたために、沖縄を本土防衛の捨て石にした地上戦で多数の犠牲者がでた。
    早く降伏をしていれば、原爆を落とされる事もなかった

    +3

    -26

  • 307. 匿名 2024/03/30(土) 03:04:59 

    30年以上前だけど小学校の担任と数名の教員数名が卒業式をボイコットしてニュースになった
    日の丸掲げるな君が代歌うなで職員室に閉じこもって卒業式台無しに
    いい先生だったけど今思うとあちらの国の方だったのか

    +10

    -1

  • 308. 匿名 2024/03/30(土) 03:05:59 

    >>263
    もともとは普通の和歌だよ
    ただそれを軍事政権下において、君=天皇 と利用された
    国民がどこの歴史まで遡って解釈するかで変わる

    +109

    -3

  • 309. 匿名 2024/03/30(土) 03:07:37 

    そんなに震えてあぶら汗吹くほど君が代が怖いなら朝鮮学校の教師になりゃいいじゃんねぇ。

    +12

    -1

  • 310. 匿名 2024/03/30(土) 03:07:43 

    >>294
    文科省に反日売国奴党員が多いからでは?

    +7

    -1

  • 311. 匿名 2024/03/30(土) 03:09:05 

    公立の学校で仕事してんのに国歌斉唱拒否?頭おかしいwww お前の飯の種はなんなんだよ笑 

    +13

    -1

  • 312. 匿名 2024/03/30(土) 03:11:39 

    289です。連投すみません。
    あと、子供が小学校1年のとき夏休みの放課後児童クラブ(学校施設内の民間学童)から帰ってきて「日本は悪い国だから戦争に負けたの?悪い国なんでしょう?」って言ったんですよ。
    終戦記念日だったから戦争の話したんでしょうけど…何も予備知識のない年齢の子に誰が何を教えてんだと。自分の考え持つぐらいの年齢になって議論させるならまだしも、ちょっと前まで幼稚園児だった子に判断できないですよ。
    放課後児童クラブの評価アンケートが来た折にそのこと書いて提出しましたけどね…

    +6

    -1

  • 313. 匿名 2024/03/30(土) 03:15:05 

    >>3
    日の丸もいいけど旭日旗かっこいい

    +505

    -11

  • 314. 匿名 2024/03/30(土) 03:17:08 

    >>220
    歌わなくてもいいから周りを巻き込むなよと思う

    +28

    -2

  • 315. 匿名 2024/03/30(土) 03:17:11 

    >>1
    日本人なら天皇陛下や国葬された安倍さんに敬意を抱かないといけないように国家すらも歌えないようなのは非国民と言ってるようなもの
    不敬罪を復活させて国籍剥奪すべき

    +19

    -6

  • 316. 匿名 2024/03/30(土) 03:19:20 

    今60代の親戚が教師だった時は先輩達がよく職員室で激論してて、びびったって言ってたな。
    そういう思想のぶつかり合い、解釈を巡る論戦が昔は盛んだったそうだけど、最近は異議を唱えること自体「不適切」として「処分対象」になってしまうんだね。みんな強制的に歌う、疑問も抱かずに。これはある意味怖いことだよ。ワクチンでそういう思考に慣れたかもしれないね。私はその上で、科学を信じて打つ派だけど。国歌も同じく。
    右翼でも左翼でも無いけど、君が代は明るい歌ではないなと思ってたな。でも歌う、そうやって選択する自由がある社会、を国歌を歌いたくない派は理想としてるんだと思うけど、、、
    今は思想なんて流行らないんだと思うな…みんな貧しいから。教職員も過労で鬱だし、そんな高尚なことやる暇あったら寝たい、が切実なとこで、そういう人からするといいから子供を一元管理して、無駄なことさせずに、仕事終わらせて家に帰らせてくれ…と思われたのかもね。

    +2

    -4

  • 317. 匿名 2024/03/30(土) 03:19:25 

    >>16
    一応ナチスを再現するサードウェーブ実験といって無意味なしきたりを増やしていくと何にでも従う奴隷を作ることはできる
    教会の讃美歌や軍歌など合唱は洗脳としてよく使われる手法

    +6

    -30

  • 318. 匿名 2024/03/30(土) 03:26:49 

    嫌なら私立で働けば良いじゃんw

    +3

    -0

  • 319. 匿名 2024/03/30(土) 03:31:34 

    >>303
    ちゃんぺも同じ事言ってた
    9条の信者ってアタオカだよねw
    女性教師が涙の訴え「生徒の人権のためだった」「日の丸・君が代」に従わず、再任用されない春を迎えた

    +15

    -1

  • 320. 匿名 2024/03/30(土) 03:39:43 

    >>311
    えっ?!
    公立学校に、定額働かせ放題の給特法を持ち込んで、公立学校を労基署の管轄外、無法地帯にしたのは、自民党。
    君が代強要も自民党の文教政策なのはおかしい
    反日売国奴党なら韓国の国歌でしよ?

    +1

    -2

  • 321. 匿名 2024/03/30(土) 03:42:51 

    >>315
    安倍さん
    反日だよ

    +3

    -15

  • 322. 匿名 2024/03/30(土) 03:48:55 

    >>1
    生徒の人権とやらを盾にして自分の主張を叫ぶバカサヨ教師共

    +46

    -3

  • 323. 匿名 2024/03/30(土) 03:54:20 

    >>11
    生徒の人権のためって生徒のせいにしてるのが姑息でみっともない
    たぶん生徒にも嫌われてただろう

    +111

    -2

  • 324. 匿名 2024/03/30(土) 03:54:53 

    先日子供の小学校の卒業式で、君が代を歌ったことに安心した
    国歌を歌うことは当たり前なのにこんな時代になってしまった

    +6

    -2

  • 325. 匿名 2024/03/30(土) 04:08:57 

    >>321
    マイナスの人って無知ね
    反日売国奴党の党首だったのを知らないなんて大草原

    +6

    -7

  • 326. 匿名 2024/03/30(土) 04:10:13 

    >>276
    あなた可哀想ね

    +3

    -1

  • 327. 匿名 2024/03/30(土) 04:11:05 

    >>209
    うちの近所の工業団地内にある工場はどこも正門付近にポールが立っていて、そこに社旗、安全旗と共に日の丸が掲げられてる
    近所の小学校も毎日日の丸が掲げられてる

    +47

    -1

  • 328. 匿名 2024/03/30(土) 04:11:46 

    >>325
    韓国の人って未だに安倍さん大嫌いだよね

    事あるごとに攻撃してるから日本に取っては良い政治家だったんだなー、て感じるわ

    +10

    -3

  • 329. 匿名 2024/03/30(土) 04:12:10 

    >>7
    馬鹿だから
    嫌なら君が代に関わるような仕事につかなければいいだけなのにね

    +488

    -6

  • 330. 匿名 2024/03/30(土) 04:12:20 

    >>324
    憲法に無知なの?
    当たり前と煽動するのも憲法違反だよ
    女性教師が涙の訴え「生徒の人権のためだった」「日の丸・君が代」に従わず、再任用されない春を迎えた

    +1

    -2

  • 331. 匿名 2024/03/30(土) 04:16:18 

    >>327
    海外じゃ結構当たり前の光景だよ

    自社と地域と国の旗立てるとかさ

    日本だと「日本が好き」とか「君が代歌うよ」とか言うと工作員や戦国ドサクサに紛れて侵入したまま居着いちゃった反日大陸人らがネットに貼り付き業務で「日本が好きとか異常」とか「君が代も日本国旗も否定するのがカッコいい!」とか必死に工作してるけど

    +30

    -1

  • 332. 匿名 2024/03/30(土) 04:17:12 

    >>1
    日教組ね
    共産党思想を子どもに植え付ける活動をしているよね
    もう日本から出て行って欲しい

    +74

    -1

  • 333. 匿名 2024/03/30(土) 04:17:23 

    >>330
    大丈夫だから落ちついて
    ネット止めて今日はもう寝ちゃいなよ

    +3

    -1

  • 334. 匿名 2024/03/30(土) 04:21:19 

    >>1
    今64歳なら、普通再任用しないよね
    もう前期高齢者になるんだし

    +61

    -2

  • 335. 匿名 2024/03/30(土) 04:23:38 

    >>127
    大阪は大陸からの住み着き者が日本で1番多い

    民族の団結と言う名の隣り組で互いに監視しあいながら日本国内から日本人の民族思想を崩壊させようと数十年必死なんだよ

    韓国人からしてみれば大阪は韓国そのもので落ち着く外観なんだってさ

    努力の方向性が違いすぎるんだよねぇ…将軍様にさっさと南部を差し出せば南北統合できるのにw

    +7

    -1

  • 336. 匿名 2024/03/30(土) 04:25:17 

    >>334
    再々雇用はさすがにしないよねw

    当たり前を権利が侵されたみたいに騒ぐのマジアタオカ

    +8

    -1

  • 337. 匿名 2024/03/30(土) 04:29:42 

    >>1
    ポリシーの主張はとにかく、年金もらう年なら定年じゃないの‥‥
    生徒にとってもお婆ちゃん先生より若い教師がいいよ

    +52

    -2

  • 338. 匿名 2024/03/30(土) 04:29:57 

    >>19
    安室は反日だったの?
    見る目変わった

    +37

    -35

  • 339. 匿名 2024/03/30(土) 04:34:14 

    >>114
    >>62

    アメリカは卒業式や各種イベントで国歌が流れるぞ

    逆に朝礼で君が代歌うって聞いた事無いんだけど
    ひょっとして朝鮮系の学校は朝礼で国歌流すんか?

    そもそも国民であれば国歌を歌うことになんの抵抗も無いが、日本は反日左翼と反日の支那系及び朝鮮系日本人が反対してるだけでしょ
    日本から出ていけよ

    +36

    -1

  • 340. 匿名 2024/03/30(土) 04:36:18 

    >>1
    生徒に自分の思想を押し付けるな!
    高校のとき(随分昔です)教師たちが君が代を反対して、先輩たちの卒業式がめちゃくちゃになったこと、今でも覚えています。
    ましてや、公立の学校だったので『公務員やろ!給料どこから出てんねん!嫌なら、私立の学校の教師になったらええねん!』と思いましたよ。
    高校のときの、その体験によって、むやみやたら、君が代反対、日の丸反対、言ってるやつは日本から出て行けとすら思ってしまいます。

    特に君が代にも日の丸にも嫌悪感ないので、わけのわからん思想を押し付けてくるろくなやつらじゃないというイメージを植え付けられた体験でした。

    +81

    -1

  • 341. 匿名 2024/03/30(土) 04:40:28 

    国家流れると厳かな空気感じるし、背筋しゃんとなるけどなぁ
    旭日旗にいちいち噛みつく阿呆も謝るやつらにもウンザリ
    放射状の物には阿呆の一つ覚えかの様に噛みついてるイメージ

    +3

    -0

  • 342. 匿名 2024/03/30(土) 04:45:27 

    >>1
    生徒のせいにするわけだ。
    国旗国歌が嫌な生徒は歌わなくてもいいはずだし、課せられてるのは公務員の教師だけじゃないんだっけ?そもそも日本嫌いなら日本から出てけばいいのに

    +48

    -2

  • 343. 匿名 2024/03/30(土) 04:48:45 

    こういう人たちって、多様性を認めてほしいふりして意にそぐわないことは排除してるんだよね

    +9

    -1

  • 344. 匿名 2024/03/30(土) 04:50:48 

    >>1
    肌の色と似たようなマスクすると少し遠目から見るとのっぺらぼうみたく見えて怖い

    +2

    -1

  • 345. 匿名 2024/03/30(土) 04:55:38 

    日本に住んでるんだからさ…国歌唄いたくないなら祖国へどうぞ

    +4

    -1

  • 346. 匿名 2024/03/30(土) 04:56:05 

    >>53
    野球の人達は君が代歌わないね
    なんのポリシーがあるんだか

    +19

    -1

  • 347. 匿名 2024/03/30(土) 05:00:45 

    >>1
    生徒を巻き込むな

    +27

    -1

  • 348. 匿名 2024/03/30(土) 05:01:41 

    >>3
    イェーイ!

    +318

    -8

  • 349. 匿名 2024/03/30(土) 05:01:57 

    >>331
    日本でも当たり前の光景だと思ってた
    自分の会社も国旗掲揚してるし

    +19

    -1

  • 350. 匿名 2024/03/30(土) 05:11:32 

    >>346
    甲子園では校歌熱唱するのになんでだろねw

    +22

    -0

  • 351. 匿名 2024/03/30(土) 05:11:45 

    >>286
    社内規定www
    どんなブラック企業の規定よ

    +2

    -4

  • 352. 匿名 2024/03/30(土) 05:14:27 

    別に愛国心があるわけでもないわけでもないんだけど
    君が代歌わないとか起立しないとか、なんでやりたくないのかがわかんない

    +8

    -1

  • 353. 匿名 2024/03/30(土) 05:15:30 

    >>283
    学生でそんなこと思いながら歌ってるやつなんて
    いねーんだよボケ
    酔うな〜酔いしれてるな
    たかだか、学校だ。
    イジメもあり、セクハラ教師も居る
    そんなことあって「君がぁあ〜代ぉお〜」とか
    歌ってんじゃねーよ!お前の酔い方なんて聞いていない

    +2

    -10

  • 354. 匿名 2024/03/30(土) 05:16:39 

    >>287
    居ないのが90%以上でしょ
    普通に考えてよ

    +1

    -8

  • 355. 匿名 2024/03/30(土) 05:17:20 

    >>234
    えーーー私、喪中だから来年の初詣くぐれないけど周りの人達、変な宗教だと思わないでね

    +5

    -36

  • 356. 匿名 2024/03/30(土) 05:22:29 

    >>292
    それを歌え!と、とやかく言うから問題なんでしょ?
    極論、歌いたい人だけ歌えばいい
    学校が国歌なんて手に余るくらいおこがましい。
    君の解釈とかどうでも良いんだよ

    +3

    -11

  • 357. 匿名 2024/03/30(土) 05:23:41 

    >>1
    生徒の為という発言飽きたわ

    公立の教師が国歌、国旗と定められたのを生徒の晴れの舞台で台無しにする

    こんな矛盾いつまで言うねん、アホちゃうかって思う

    +54

    -1

  • 358. 匿名 2024/03/30(土) 05:23:50 

    >>1
    この処分する仕組みを作った石原慎太郎すばらしいね。
    これのおかげでかなりの不要な人を削減できたんじゃないかな。

    +62

    -2

  • 359. 匿名 2024/03/30(土) 05:24:05 

    こんな先生が再任用されなくて良かったね。
    それこそ生徒のためになる。

    +12

    -1

  • 360. 匿名 2024/03/30(土) 05:24:37 

    君が代にそんな思い入れがあるなんて
    始業式や終業式でそんな真剣に歌ったことなんてないよw
    ボケーっと歌ってたw

    +4

    -0

  • 361. 匿名 2024/03/30(土) 05:27:03 

    >>1
    こういうのまだ居るんだ
    狂信者と同じで周りが何も見えてないよね
    気持ち悪かったし迷惑だった思い出

    +15

    -1

  • 362. 匿名 2024/03/30(土) 05:29:51 

    >>306
    降伏しようとしたのに延ばされたんじゃなかった?
    原爆の為に。

    +12

    -3

  • 363. 匿名 2024/03/30(土) 05:34:03 

    公立の教師が国歌斉唱するのは当たり前です、公務員なんですから。

    多様性がどうとかいう話ではないですよ。
    国家斉唱したくない教師は私立校に転職してください。

    +7

    -1

  • 364. 匿名 2024/03/30(土) 05:39:50 

    >>308
    大本営が上手く使ってしてやったりみたいな誕生だったのね

    +0

    -16

  • 365. 匿名 2024/03/30(土) 05:41:34 

    >>1
    教員ならば生徒に強要してきたよね~~

    己が強要されたら、反抗ですか

    +15

    -1

  • 366. 匿名 2024/03/30(土) 05:42:19 

    >>37
    本当に…なぜみんなにアピールするのかね…自分の中で終わらせてくれたら良いのに…

    +28

    -1

  • 367. 匿名 2024/03/30(土) 05:44:24 

    >>35
    ま、安定の品質ですね笑

    +18

    -1

  • 368. 匿名 2024/03/30(土) 05:44:27 

    >>62
    そんなことよりも、
    自身は日頃強制しまくって何十年と給料を都からもらっておいて、
    強制されたら火病、ということが問題。

    +35

    -1

  • 369. 匿名 2024/03/30(土) 05:49:13 

    >>95
    エアコン効いた部屋で漫画読みながらご飯を食べれる
    そんな現在の日本の日常を築いてくれた先人達を思って歌うよ
    自然と背筋伸びて厳かな気持ちになる

    +14

    -4

  • 370. 匿名 2024/03/30(土) 05:50:35 


    >女性教師が涙の訴え

    女であることを強調して「涙の訴え」
    こんな記事の書き方、いやらしい



    >「生徒の人権のためだった」

    己のためてす

    +11

    -1

  • 371. 匿名 2024/03/30(土) 05:52:32 

    私の知り合いで大阪淀川付近の小学校に通っていた人の話を聞くと、入学早々先生が君が代のページを開かせ黒ペンで線を引く作業から始まるとんでもなく偏った教育をされていたらしい。当時子供だった知人は特に悪気もなく言われた通りに過ごしていたが今になって思い返すと怖いぐらい偏った教育だったと話していた。子供の頃から反日教育の洗脳はとても怖いなと感じました。(現在約40歳くらいの方のお話です。)今はそこまでの教育者はいないと思いますが、某教師はまさにこんな感じだったのかなと。

    +4

    -1

  • 372. 匿名 2024/03/30(土) 05:53:10 

    会社でもルールに従わない人は採用しないのと同じで教育委員会が採用したくないだけでは?

    +3

    -1

  • 373. 匿名 2024/03/30(土) 05:53:52 

    >>62
    国家一つに文句言うなら無人島にでも行けば?
    日本人は元より移民も皆、どこの国の大地の上で安全保障され生きてるのか考えろよ
    社会の中でいろんな権利を賜ってなきゃ生きられないくせに

    +24

    -1

  • 374. 匿名 2024/03/30(土) 05:54:19 

    象徴としての意味の怖さが伝わってはいないのが、良い時代になったのかその逆か…のどちらなんだろうね。

    ナチ軍服とかカッコいいとしか言わないもいるしやはりなんか怖い

    +1

    -5

  • 375. 匿名 2024/03/30(土) 05:54:49 

    >>49
    同じく。北海道だけど、学校の式典で起立する教員はほぼ居なかった。君が代は戦争を讃える歌だから歌うのは悪だと教えられた。今だに頭では違うとわかっているのに君が代聞くとソワソワする。これも洗脳だよね。

    +53

    -1

  • 376. 匿名 2024/03/30(土) 05:55:10 

    >>1記事の続きも書いといて❗

    過去には、国際労働機関(ILO)と国連教育科学文化機関(ユネスコ)の合同委員会などが日の丸・君が代の強制に是正勧告を出している。勧告内容の実施を求める市民グループは昨年10月、勧告の意義などをまとめたブックレットを出版。今年4月7日には、国際社会から見た教員の権利と思想・良心の自由について考える集会を都内で開く。
     ブックレット執筆者の1人で、国際人権団体で活動する寺中誠さん(64)は「強制は国際人権法上認められていないのに、日本政府は勧告をほとんど無視してきた。各教委に正式な通知すらしていない。異常な状態を早く解消しなくてはいけない」と話す。



    ??
    国連機関のパンフレットと見せかけて同志が製作したものでした❗

    +12

    -1

  • 377. 匿名 2024/03/30(土) 05:56:51 

    立って歌う、立つけど歌わない、立たない
    どれか選びなさいと小6の卒業式で言われた。
    共産党のいかれた平教師が仕切ってて、子どもながらにあいつやべぇと思った。
    ちな私今36

    +6

    -1

  • 378. 匿名 2024/03/30(土) 05:56:53 

    >>64
    それはべつに悪いことではないけど、この手の人らは訴える内容がおかしいんだよね

    +14

    -1

  • 379. 匿名 2024/03/30(土) 05:57:51 

    >>263
    実際に私が通ってた高校で君が代歌わない先生がいたらしくて、宗教の関係でじゃないか説が出てた。

    +22

    -1

  • 380. 匿名 2024/03/30(土) 05:58:06 

    >>49
    日教組が強い地域や時代だと卒入学式での国旗掲揚も反対して大騒ぎする教師いたよ

    +36

    -1

  • 381. 匿名 2024/03/30(土) 06:00:00 

    >>64
    そのプラカードの中に時々ハングル文字あるしw

    +24

    -1

  • 382. 匿名 2024/03/30(土) 06:00:29 

    最近のガルちゃんって5chみたいな書き込み増えたなぁ
    男が書き込んでると錯覚するほど

    +3

    -1

  • 383. 匿名 2024/03/30(土) 06:02:01 

    >>268
    押しつけてたの?記事にそんなこと書いてあったっけかな…

    +1

    -4

  • 384. 匿名 2024/03/30(土) 06:04:55 

    >>16
    反発は構わんけど、「生徒のため」って言うなと思う

    +118

    -2

  • 385. 匿名 2024/03/30(土) 06:09:03 

    >>1
    教員資格テストのとき国歌歌わせなよ

    +19

    -1

  • 386. 匿名 2024/03/30(土) 06:09:47 

    自分の思想のためだろ
    生徒に変なこと吹き込む可能性あるから教職辞めてください

    +3

    -1

  • 387. 匿名 2024/03/30(土) 06:11:48 

    >>376

    >過去には、国際労働機関(ILO)と国連教育科学文化機関(ユネスコ)の合同委員会などが日の丸・君が代の強制に是正勧告を出している。

    >ブックレット執筆者の1人で、国際人権団体で活動する寺中誠さん(64)は「強制は国際人権法上認められていないのに、日本政府は勧告をほとんど無視してきた。各教委に正式な通知すらしていない。異常な状態を早く解消しなくてはいけない」と話す。



    これ凄い。
    公務員の国旗掲揚、国歌斉唱を【強制】と表現、これは反日思想丸出しの言い分だね。

    あと、国連関連の機関が他国の国歌斉唱に対し勧告を出すとかそんな事ありえるのかな?
    内政干渉も甚だしくないですかね??

    国連関連機関は、アメリカやロシア、イギリス、フランス、中国等にも「国歌斉唱を強制させるな」「国に忠誠を誓わせるな」って言えます?


    +6

    -1

  • 388. 匿名 2024/03/30(土) 06:12:21 

    >>5
    いじめを黙認する日教組はいらないわ

    +119

    -2

  • 389. 匿名 2024/03/30(土) 06:15:13 

    >>62
    ここ、日本なんですけど?
    逆に学校で国歌にふれなかったら、一般人はどこで国歌斉唱したりして触れられるの?学校でくらい、触れるのは国民として、普通だと思うけど。国歌なんだから。

    うちの市は、公立小中の入学・卒業式では、市民歌まで親も一緒に歌わされるし。市民歌やるなら国歌は当たり前なんじゃないの?

    なんの主義者か知らないけど、多国籍な人種が増えたならなおのこと、学校では式典の時くらい国歌斉唱してほしいわー。

    +34

    -1

  • 390. 匿名 2024/03/30(土) 06:17:21 

    >>1
    ✖「生徒の人権のためだった」
    〇「あてくしの人権のためだった」

    +28

    -1

  • 391. 匿名 2024/03/30(土) 06:18:01 

    >>1
    公務員がなにやってんだよ

    +12

    -2

  • 392. 匿名 2024/03/30(土) 06:18:16 

    生徒の前で国歌斉唱拒否してごねる教師は教育に悪いわ

    +7

    -1

  • 393. 匿名 2024/03/30(土) 06:18:26 

    >>2
    日本人以外の人権は守ります!
    日本人? 知らんがな。どうでもいい。

    という教師は日本には必要ないよー

    +492

    -3

  • 394. 匿名 2024/03/30(土) 06:18:37 

    せめて生徒のためと言わずに自分の主義主張のためと言えよ。。

    +5

    -1

  • 395. 匿名 2024/03/30(土) 06:19:30 

    人権?ん?(。´・ω・)ん?

    こういうアカい思想儲って言葉の使い方間違ってね?

    +4

    -1

  • 396. 匿名 2024/03/30(土) 06:20:10 

    >>57
    沖縄は日本じゃないから

    +6

    -2

  • 397. 匿名 2024/03/30(土) 06:21:00 

    >>1
    自分のやりたい事やって誰かの為って言うの良くあるよね
    被災地でもボランティアって言って自分のやりたい事だけやって逆に迷惑になってる人いるよね

    +13

    -2

  • 398. 匿名 2024/03/30(土) 06:23:21 

    宮崎県の高校で生徒の大半が中国人ってとこあるよね?
    ここの入学式では中国の国歌を大熱唱している様だけど、これを止めさせろよ!ここは日本だよ?
    女性教師が涙の訴え「生徒の人権のためだった」「日の丸・君が代」に従わず、再任用されない春を迎えた

    +30

    -1

  • 399. 匿名 2024/03/30(土) 06:23:35 

    私が子供の頃もこんな女教師いたいた
    贔屓がすごくて生徒のこといつもバカにするようなイヤな女だった、大嫌いだったわ
    まだこんな化石みたいなやつ生き残ってるのね

    +2

    -0

  • 400. 匿名 2024/03/30(土) 06:24:22 

    祖国に御帰り

    +3

    -1

  • 401. 匿名 2024/03/30(土) 06:26:05 

    >>369
    それで君が代を歌うの滑稽だね

    +1

    -12

  • 402. 匿名 2024/03/30(土) 06:26:26 

    君が代って音程難しくない?
    愛国者なんで歌いたいけど音痴で周りの足引っ張るから仕方なく口パクしてる。アメリカ国歌みたいなノリで誤魔化す系なら何とかなりそうなんだが。

    +3

    -2

  • 403. 匿名 2024/03/30(土) 06:28:31 

    >>398
    これに君が代を歌って欲しいの?

    +1

    -9

  • 404. 匿名 2024/03/30(土) 06:28:56 

    >>398の追記

    しかもこの中国人留学生達には日本人の血税がふんだんに使われているんだよ。
    こういうおかしな状況を根絶やしにしなきゃ、マジで日本は乗っ取られますよ。

    女性教師が涙の訴え「生徒の人権のためだった」「日の丸・君が代」に従わず、再任用されない春を迎えた

    +30

    -1

  • 405. 匿名 2024/03/30(土) 06:29:38 

    >>358
    そんな石原慎太郎は
    「君が代は嫌いだった」
    「歌詞を変えて歌う」

    ってウケる
    石原慎太郎氏「君が代は歌詞を変えて歌う」と発言 「斉唱が義務」の教員もそんなことが許されるのか?: J-CAST ニュース【全文表示】
    石原慎太郎氏「君が代は歌詞を変えて歌う」と発言 「斉唱が義務」の教員もそんなことが許されるのか?: J-CAST ニュース【全文表示】www.j-cast.com

    元東京都知事で衆議院議員の石原慎太郎氏(81)が、雑誌インタビューで、「君が代は歌詞を変えて歌う」という内容の発言をした。都知事時代に教員に国歌斉唱を義務付けただけに、発言は波紋を呼んでいる。発言が出たのは、「文學界」2014年3月号で、聞き手でアイドル...

    +2

    -4

  • 406. 匿名 2024/03/30(土) 06:30:08 

    君が代が軍国主義とか
    あの人他国の国歌多少は知ってるのかな?

    +4

    -1

  • 407. 匿名 2024/03/30(土) 06:30:11 

    >>3
    大能清子「ヒィィィ」

    +123

    -4

  • 408. 匿名 2024/03/30(土) 06:30:35 

    >>1
    この手の女教師って実に厄介
    頭固いし上から物言うしでタチ悪いよ~
    そりゃ再任用も打ち切られますわ

    +31

    -1

  • 409. 匿名 2024/03/30(土) 06:31:34 

    どっかの独裁国家とは違うよ。

    国歌なんだから、一般教養レベルで学校で習って、学校の式典で歌うくらい、何がダメなの?ナニ、人権って。バカみたいに大袈裟にしないでよ。「仰げば尊し」や「旅立の日に」みたいに、卒業式では必ず何かしら卒業式ソング歌わされるけど、国歌は人権に関わるって、なに。

    毎日、日の丸掲揚して、国歌斉唱せよってんじゃないんだよ?学校の式典でくらい、国歌にふれなかったら、一般人は歌う機会すらないじゃん。ただの一般教養として軽く流せませんかねー。なんでいきりたってんの?生徒に頼まれた訳でもなく、迷惑な話。

    +6

    -2

  • 410. 匿名 2024/03/30(土) 06:31:54 

    >>7
    君が代の歌詞って
    子供の頃はよくわからなかったけれど
    素晴らしいよね。

    +407

    -9

  • 411. 匿名 2024/03/30(土) 06:33:21 

    >>403
    いや、中国人が君が代を歌わなくていい。
    寧ろ歌うなって感じ(思想的に絶対歌わないだろうけどw)

    ここは日本であり日本の高校なんだから、中国の国歌大熱唱が入学式を圧巻するとかおかしいだろ🤣

    そんな事より、反日のバカどもは早く祖国へ帰ってくれよ😁

    +13

    -2

  • 412. 匿名 2024/03/30(土) 06:34:07 

    >>398
    もはや中国人学校だな。
    日本人は近くにこの高校しかない子達なの?

    +17

    -1

  • 413. 匿名 2024/03/30(土) 06:35:50 

    >>17
    ね、日本の税金で生活するのは嫌じゃないんですか?と煽り倒したくなる

    +105

    -1

  • 414. 匿名 2024/03/30(土) 06:36:32 

    >>321
    安倍さんは愛国心が過ぎて外国人から嫌われてるよね
    女性教師が涙の訴え「生徒の人権のためだった」「日の丸・君が代」に従わず、再任用されない春を迎えた

    +13

    -2

  • 415. 匿名 2024/03/30(土) 06:37:07 

    >>3
    水戸黄門かよ(笑)

    +19

    -33

  • 416. 匿名 2024/03/30(土) 06:39:45 

    >>5
    かーえーろーうか、かえろうよぉて歌あったよね?

    +47

    -1

  • 417. 匿名 2024/03/30(土) 06:43:10 

    学校の式典でくらい、国歌は歌ってほしい。日本国民だから、フツーに音楽の授業で習って、フツーに歌う。ただの一般教養。それ以上でも以下でもない。国歌を知らないなんて恥ずかしいから。欧米で外国暮らしもしたことあるけど、みんな国歌、好きだよ。あっ、イギリス人は国歌より、エドガーの威風堂々が好きみたいだったけど。

    君が代が好きかと言われると、個人的にはもっと、気持ちが鼓舞されるような、アメリカとかロシアの曲調が好きだけど、オリンピックで君が代バックに涙の金メダル選手が映ると、じわじわ感動が広がって、君が代って素敵♥️と思う。

    +4

    -1

  • 418. 匿名 2024/03/30(土) 06:44:34 

    >>6
    毒親みたいなこと言ってるよね

    +49

    -1

  • 419. 匿名 2024/03/30(土) 06:44:51 

    年金もらえる歳まで教師できたんでしょ?
    んじゃいいほうじゃないか

    日本の国歌を歌いたくないやつが、日本の公務員であることじたいがおかしい。

    +6

    -1

  • 420. 匿名 2024/03/30(土) 06:47:30 

    >>173
    他国ぼっこぼこにすっぞ!が国歌のフランス君の敗戦歴を知らんの?

    +14

    -1

  • 421. 匿名 2024/03/30(土) 06:48:44 

    >>3
    半島から攻撃されそう

    +127

    -5

  • 422. 匿名 2024/03/30(土) 06:49:01 

    >>325
    (祖父の代から)統一教会と関わりがあったという事以外で、安倍さんはどんな反日活動をしていたのか詳しく書いてみな。

    まあ、無いから書けないだろうけどw

    +9

    -2

  • 423. 匿名 2024/03/30(土) 06:51:54 

    >>1
    国が行う教育なので、被人道的でなければ従うのが当たり前。
    教科書に書いてあることを教えることは嫌では無いのに、君が代、日の丸だけ嫌がるのは矛盾しかない。

    +10

    -1

  • 424. 匿名 2024/03/30(土) 06:53:16 

    >>210
    MGCの悪夢www

    +67

    -1

  • 425. 匿名 2024/03/30(土) 06:54:29 

    >>25
    どこの国もしていることなのにね

    +9

    -3

  • 426. 匿名 2024/03/30(土) 06:54:32 

    >>1
    涙の訴えって女が泣くとかわいそうとか思う?私はドン引きなんだけど(君が代日の丸案系以外でも)

    +22

    -1

  • 427. 匿名 2024/03/30(土) 06:55:22 

    >>1
    でも校歌は歌わせるんでしょ?
    学生からしたら国歌も校歌も大差ない。それを大袈裟に言って正義ぶって自分は被害者気取り

    +17

    -1

  • 428. 匿名 2024/03/30(土) 06:55:27 

    海外に行って痛感したけど自分の国を好きになれない、否定されるのっておかしいよ
    愛国教育されないのは戦争に負けて教育を握られたからある程度仕方ないけど教師が心理的に子供の出自を貶めるようなことをしていいのか
    あなたの国の国歌は誇れる物ではありませんと言うのが正しいことなのか

    +8

    -1

  • 429. 匿名 2024/03/30(土) 06:56:59 

    >>173

    無知の極み。
    アメリカ以外、大日本帝国に勝った国なんて世界に一国もないんだけど?

    そのアメリカだって戦場ではオーストラリア軍、カナダ軍、支那ゲリラ兵などと組んでいたから実際は大日本帝国 vs 連合国 だったし。

    +9

    -1

  • 430. 匿名 2024/03/30(土) 06:58:33 

    こうやって子供を盾にお涙頂戴で騒ぐことがアカい工作員にとってはメディアはニュースにしてくれるし
    目的であり工作であって儲にとっても記事を張り付けて布教しやすいし楽しいんだろうな

    +4

    -1

  • 431. 匿名 2024/03/30(土) 07:00:01 

    生徒の権利を守りたいなら、染髪もピアスもタトゥーも容認しなくちゃ

    +2

    -1

  • 432. 匿名 2024/03/30(土) 07:01:13 

    反日なの? 日本にいるなら立つのは普通
    学校って、嫌でもやらなくてはいけない事もあるんだ。と言うことを教える場所だと思うのだけれどな。嫌ならやらなくて良い所に行けば。私の時代?は、不良が立たなくても無理やり教師が立たせていたな。

    +4

    -1

  • 433. 匿名 2024/03/30(土) 07:01:29 

    >>3
    これで日本を覆っておきたい

    +298

    -6

  • 434. 匿名 2024/03/30(土) 07:01:33 

    団塊世代から下は還暦くらいまで、思想が偏った左巻き人間が凄く多いよね、何故だろうか?

    +5

    -1

  • 435. 匿名 2024/03/30(土) 07:03:14 

    >>173
    10点(もう少しがんばりましょう)
    そうやって正義儲にとって「私は絶対正義」と紅衛兵よろしくどやってると楽しいんだろうけど
    世の中は100か0じゃないのよ。

    +4

    -2

  • 436. 匿名 2024/03/30(土) 07:03:15 

    >>426
    これこそ、「泣けばいい。」と思っているのいい例。嘘泣きかもしれん

    +7

    -1

  • 437. 匿名 2024/03/30(土) 07:03:58 

    安室ちゃんの場合は?

    +0

    -1

  • 438. 匿名 2024/03/30(土) 07:05:27 

    >>353
    それはあなたの感想ではよね
    ってひろゆき出てきたわw
    なんでお前が学生の脳内を知ってるんだよボケ
    妄想も大概にしろよ
    私も学生だったんだから、学生が何を思って歌ってるかくらいお前よりも知っとるわ
    お前の妄想を垂れ流して撒き散らすなこの社会の害悪が
    さっさと日本から出てけ

    +4

    -2

  • 439. 匿名 2024/03/30(土) 07:06:01 

    >>3
    旭日旗のデザイン好きだ
    海上自衛隊の船に今も旭日旗掲げてるの良いなーといつも思う

    +349

    -4

  • 440. 匿名 2024/03/30(土) 07:06:19 

    今の若いのでそんな女の先生いるのきと思ったら婆さんだった
    この世代の婆さん先生左翼謎に多いよな

    +0

    -1

  • 441. 匿名 2024/03/30(土) 07:06:51 

    >>49
    小学校で強く影響を受けた先生が、天皇、君が代反対の先生だった。やたら戦争で日本が悪いという授業が多かった。すっかり洗脳されてたけど、大人になって、自分が生まれた国を誇れないのはおかしいと思った。

    +28

    -1

  • 442. 匿名 2024/03/30(土) 07:09:06 

    >>19
    沖縄住み
    卒業式の国歌では着席する先生が数名、親も声は出さないのが一般的なのかなという印象
    今年の卒業式は国歌自体なかった
    ちなみに子供の小中学校君が代は習いません
    「君が代って何?」と言う質問が我が子から…

    +32

    -12

  • 443. 匿名 2024/03/30(土) 07:09:54 

    >>7
    音痴だから。

    +2

    -16

  • 444. 匿名 2024/03/30(土) 07:10:36 

    >>428
    自国を愛さず国旗をないがしろにしてると、外国でも同じ対応をしてしまうよね。
    国家を馬鹿にすることがどれだけ外国で相手を怒らせることであり危険を伴うことなのかってところまで
    想像力が働かない。

    だから日教組ってお花畑で井の中の蛙っていわれちゃうのよ

    +5

    -1

  • 445. 匿名 2024/03/30(土) 07:13:26 

    >>356
    何こいつ気持ち悪っ
    そんなこと言ったら「制服着ろなんて押し付けるな!」「校則守れなんて押し付けるな!」「人を殺すななんて押し付けるな!」
    なんでも言えるだろ
    頭大丈夫?

    +6

    -2

  • 446. 匿名 2024/03/30(土) 07:14:03 

    >>421
    あいつらスイカの縞模様にも文句言ってるから‥(笑)

    +94

    -1

  • 447. 匿名 2024/03/30(土) 07:14:05 

    >>443
    独唱でも無ければ聞こえませんけどw練習しましょうね。

    +2

    -0

  • 448. 匿名 2024/03/30(土) 07:14:54 

    >>398
    気持ち悪い

    +16

    -1

  • 449. 匿名 2024/03/30(土) 07:15:02 

    >>1
    いたわ~。私立女子高だったけど、卒業式で君が代起立しなかった教師。倫理の教師だった気がするけど、めっちゃ変な教師だった。

    生徒のためとか言い訳やめれ。自分のためだろうが。

    +26

    -1

  • 450. 匿名 2024/03/30(土) 07:15:53 

    >>414
    プラスは押したけど、安倍さんは反日シナチョンに嫌われていただけですよ。

    トランプなんてプライベートでしょっちゅう安倍さんに長電話していたようだし、プーチンも安倍さんには心を開いていました。
    (あのキンペーでさえ安倍さんとの首脳会談では笑顔が出る事もしばしばありました)

    🇩🇪メルケル、🇫🇷マクロン、🇵🇭ドゥテルテ、🇨🇦トルドーetc…
    みんな安倍さんが好きでしたよ。
    女性教師が涙の訴え「生徒の人権のためだった」「日の丸・君が代」に従わず、再任用されない春を迎えた

    +19

    -2

  • 451. 匿名 2024/03/30(土) 07:16:57 

    中国人

    +3

    -1

  • 452. 匿名 2024/03/30(土) 07:17:45 

    >>119
    卒業式の時、国歌斉唱の際、保護者も生徒も来賓客もみんな起立してたけど(たぶん立ってたと思う、全て見渡せられなかったけど)歌ってる保護者はあまり居なかった。生徒たちは歌声が聞こえたのでほとんど歌ってたと思う。
    子育てしてなかったら、君が代を歌う機会は皆無だったろうから、嬉しかった。

    +7

    -2

  • 453. 匿名 2024/03/30(土) 07:18:29 

    >>1
    そんな事をほざいてるあなたは単純に公務員の資格がないんだわ
    国のために働く義務がある公務員が国歌を歌わない時点でそれは仕事を放棄してるのと同義
    音楽の教科書の一番後ろには必ず国歌が載っているその意味を理解できてない奴は公立の教師をやる権利なんか持ってない

    +28

    -2

  • 454. 匿名 2024/03/30(土) 07:19:10 

    >>377
    いま40代、都内の公立小学校にもいたな 絶対に立たないし歌わない教師
    国歌の歌詞が社会の教科書に書いてあったけど、そのページを糊付けさせられた
    ウチのクラスだけかもしれないけど

    あとウチの学校の校歌、少しだけ愛国っぽい?歌詞があるんだけどその歌詞の校歌だけは歌わなかった
    校長変わったら歌うようになったけどね

    +3

    -1

  • 455. 匿名 2024/03/30(土) 07:19:46 

    >>422
    活動をしてたと重度の幻覚幻視で見えたの?
    アメリカ 統一教会に支配を許してる時点で反日だよ。

    +4

    -8

  • 456. 匿名 2024/03/30(土) 07:20:45 

    >>442
    あなたが国歌「君が代」をおしえてくださいね。
    いつのまにか中国国歌「義勇軍進行曲w」を沖教組に覚えさせられそうだから
    歌詞を知ったらいかに好戦的でおどろくわよ、沖教組的に日本国歌でこれなら火病って怒りくるっちゃうような歌詞w

    義勇軍進行曲日本語訳詞wiki
    立ち上がれ!奴隷となることを望まぬ人びとよ!
    我らが血肉で築こう新たな長城を!
    中華民族に最大の危機がせまる、
    一人ひとりが最後の雄叫びをあげる時だ。
    立ち上がれ!立ち上がれ!立ち上がれ!
    我々すべてが心を一つにして、
    敵の砲火に向かって進め!
    敵の砲火に向かって進め!
    進め!進め!進め!

    +27

    -3

  • 457. 匿名 2024/03/30(土) 07:21:31 

    >>455
    そんな曖昧な表現は見飽きたわ。
    安倍さんは実際、どんな反日活動をしていたのか詳しく書いてみなよw

    +9

    -2

  • 458. 匿名 2024/03/30(土) 07:22:13 

    >>153
    考えとかどうでもいいけど、「どっちもどっち」「お互い様」を言う人にろくな人はいなかったなぁ

    +10

    -2

  • 459. 匿名 2024/03/30(土) 07:22:19 

    >>119
    中高生くらいが恥ずかしいから校歌のとき歌わないとかはわかるが日本代表になるくらいに人たちは国に誇りを持って歌って欲しいよ
    なんかほとんど歌ってなかったりすると少し悲しい

    +45

    -2

  • 460. 匿名 2024/03/30(土) 07:22:54 

    >>1
    こういう反日活動家みたいのが公立の教師をやるって時点で危険すぎる
    内部から子供の思想を崩壊させようとしてるわけだから
    国歌云々より普段どんな教育をしてたのか気になる

    +20

    -2

  • 461. 匿名 2024/03/30(土) 07:23:04 

    >>1
    国歌を歌っただけで無くなる人権w
    左巻きはロシアか中国、北朝鮮にでも行きなよ。さぞかし人権を大切にする国なんだろうからさ(棒)

    +17

    -2

  • 462. 匿名 2024/03/30(土) 07:23:26 

    >>2
    うちの子供の小学校は卒業式に君が代を
    全員起立して何事もなく歌えたので
    まともな学校でほっとしたよ(北海道)

    大昔だけど友達の父親が教師で君が代が
    嫌で卒業式を欠席してたの思い出した。
    組合活動大好きだったけど後に精神を
    病んで休職してたわ。

    +283

    -2

  • 463. 匿名 2024/03/30(土) 07:24:25 

    >>455
    素晴らしい十八番の論点そらし、紅衛兵のお方いつもお見事でございます。

    +6

    -1

  • 464. 匿名 2024/03/30(土) 07:24:38 

    >>173

    もういいよ~
    戦争関係ない。君が代の歌詞の意味もいいの。

    日の丸が国旗で、君が代が国歌なの。

    いつまで、戦争と絡めてんの?いろんな歴史を背負っていて何が悪いの?どこの国もでしょ?
    いちいち卑下しないでよ。

    +12

    -1

  • 465. 匿名 2024/03/30(土) 07:25:03 

    >>25
    教師って多いらしいね。

    +48

    -1

  • 466. 匿名 2024/03/30(土) 07:25:40 

    子供にまず最初に教えるべきは、自国だろうと他国だろうと国旗や国歌には敬意を払ってことだろうが

    こういう左巻き教師のおかげで、自国だけじゃなくて他国の国家や国歌まで蔑ろにする日本人多くてマジで恥ずかしい

    +3

    -1

  • 467. 匿名 2024/03/30(土) 07:26:45 

    他人のせいにしないで自分の思想をはっきり言えばいいのに
    自分が歌いたくないだけでしょ

    +4

    -1

  • 468. 匿名 2024/03/30(土) 07:28:20 

    >>57
    いま沖縄住んでるけど、子供の入学式卒業式、君が代は無かった
    言ってしまえばこの女教師みたいな事を県ぐるみでやってると言っても過言ではない
    沖縄に「平和教育」ってのがあるんだけど、あれは平和教育という名の反日教育だよ
    小さい頃から沖縄戦の教育をされる
    昔はあからさまに酷かった
    嘘までついて日本兵を悪者に仕立て上げたり

    +32

    -3

  • 469. 匿名 2024/03/30(土) 07:29:22 

    >>1
    昔は教師ってこういう活動をしてる人が多くてデモに参加させられたりしたんだって
    それについていけない人が教師をやめることも多かったらしいよ

    +13

    -1

  • 470. 匿名 2024/03/30(土) 07:30:41 

    >>57
    そもそも県のトップが反日だからね
    そしてそういう奴を選んでる時点で沖縄人の民度が良く分かるでしょ

    +27

    -3

  • 471. 匿名 2024/03/30(土) 07:31:03 

    >>457
    勝手に歪曲、捏造 改ざん乙!

    +1

    -6

  • 472. 匿名 2024/03/30(土) 07:32:26 

    >>7
    君が代という国歌に不満があるなら国歌を変えてくれって運動すればいいのに

    +175

    -4

  • 473. 匿名 2024/03/30(土) 07:33:11 

    >>404
    補助金欲しさにこんな事になってる学校があるんだってね。日本人で埋まらないなら潰せば良し。

    +18

    -1

  • 474. 匿名 2024/03/30(土) 07:33:31 

    教師は君が代を歌うって決まってるんだったら歌おうよ
    決まりに従わないんだから再雇用断られても自業自得じゃないの

    +6

    -1

  • 475. 匿名 2024/03/30(土) 07:36:12 

    もう本当に大迷惑!!!
    子供の頃日教組の先生が日の丸君が代大反対で卒業式は大荒れ。君が代の時に抗議行動するわ、君が代の演奏が流れないわで先を台無しにされた!生徒にとっては一生に一度の晴れ舞台なのに、自分の主義主張の為に先を台無しにしてさ。
    最近の若い先生はそういう過激な人いないから、安心して子供の先に望めるわ。消えてほしい。

    +5

    -1

  • 476. 匿名 2024/03/30(土) 07:36:21 

    自治体に雇用されるならその自治体の方針に従うのは当たり前じゃないかね
    そんなに国歌を歌いたくない歌わせたくないなら、それを許容する私立でも探して雇ってもらえばよろしい

    +3

    -1

  • 477. 匿名 2024/03/30(土) 07:36:57 

    >>421
    放射状の縞々に何でもかんでもイチャもんつけてるから。言わせとけばいい。

    +70

    -1

  • 478. 匿名 2024/03/30(土) 07:37:29 

    生徒の人権?
    興味もない教科や分野を一般教養枠にいれて、一律に習わされて試験されて、、そっちの方が人権侵害だわ。なんの先生か知らんけど。

    +3

    -1

  • 479. 匿名 2024/03/30(土) 07:38:55 

    >>216
    軽度の知的障がいある姪でも歌えますよ?(笑)

    +21

    -4

  • 480. 匿名 2024/03/30(土) 07:39:14 

    >>35
    はい、解散

    +10

    -1

  • 481. 匿名 2024/03/30(土) 07:40:01 

    >>25
    従わないだけならだしも(それも良くないけど)生徒のためとか言って強要するのが大問題よね。そんな教員要らないわ。

    +36

    -2

  • 482. 匿名 2024/03/30(土) 07:40:06 

    >>453
    あなたの恐すぎる妄想 幻覚コメからすると
    公務員は日本国憲法で定められてる、思想心情の自由は剥奪されてるの?

    ガル民の中にも、自治体の職員がいると思うけど、入社の条件に思想信条の自由は棄てるという誓約書を書かされたの?

    女性教師が涙の訴え「生徒の人権のためだった」「日の丸・君が代」に従わず、再任用されない春を迎えた

    +1

    -6

  • 483. 匿名 2024/03/30(土) 07:41:17 

    >>25
    女性教師が涙の訴え「生徒の人権のためだった」「日の丸・君が代」に従わず、再任用されない春を迎えた

    +1

    -8

  • 484. 匿名 2024/03/30(土) 07:41:23 

    >>25
    むしろ少ない気すらする某県民です
    学生のころ本当に日教組強かったわ
    日の丸の掲揚もなしだし、君が代も「良くない歌だから」と一度も歌わなかった
    小中高ずっとなし公立なのに
    卒業した後で社会的に問題になった

    +18

    -1

  • 485. 匿名 2024/03/30(土) 07:41:42 

    >>1
    高校の卒業式の時にある男性教諭がいきなりマイクで「国歌は歌わなくて良いし、起立もしなくて良い」って言った所で他の先生たち(校長?教頭?)に取り押さえられてた。
    もうね、騒然よ。数学の先生で授業受けてたし生徒思いの皆から好かれてる先生だった。
    そんな先生だったなんてってショック受けてる子たくさんいた。
    せっかくの卒業式でそう言う事するのやめて欲しいし、巻き込まないで欲しかった。

    +24

    -2

  • 486. 匿名 2024/03/30(土) 07:42:19 

    田舎の600人規模の公立小学校出身だけど、校長の意向で音楽に力を入れてた。
    卒業式の歌に毎日数時間とんでもない時間をかけて練習するんだけど、国歌も同じだった。

    当時はここまでしなくてもいいでしょって思ってたけど、歌詞の意味やブレスの位置、クレッシェンドの強弱なんて大人になってから学ぶ機会もなかったから、義務教育でがっつり身につくまでやってくれてよかった。

    +1

    -0

  • 487. 匿名 2024/03/30(土) 07:42:40 

    >>476
    女性教師が涙の訴え「生徒の人権のためだった」「日の丸・君が代」に従わず、再任用されない春を迎えた

    +1

    -1

  • 488. 匿名 2024/03/30(土) 07:42:43 

    >>49の教師も返信コメの教師も、嫌なら日本から出ていけばいいのにね。
    住むところが選べるこの時代に自己責任で日本に居続けるくせに。

    +23

    -1

  • 489. 匿名 2024/03/30(土) 07:42:50 

    >>234
    日蓮正宗でもそんなことは言ってません。
    お婆ちゃんの家は天皇陛下の写真飾ってた。

    +10

    -0

  • 490. 匿名 2024/03/30(土) 07:43:52 

    >>3
    待ってましたァァァ!!!

    +155

    -4

  • 491. 匿名 2024/03/30(土) 07:44:08 

    >>461
    >左巻きはロシアか中国、北朝鮮にでも行きなよ。

    国歌に人権って意味不明ですよね。世界共通で彼ら以外は理解不能だとおもうw
    ロシアか中国、北朝鮮は彼らの理想の楽園ですものねw
    権利も人権もさぞかし平等なんですよね________彼らの頭の中だけの平等ですけど
    キューバもだとか言い出すかもしれませんが、
    キューバからすると同志では無いと思っているようで民主党の赤松とかいう議員がぶぶ漬けを食わされてて苦笑

    +1

    -0

  • 492. 匿名 2024/03/30(土) 07:44:36 

    昔、教師が授業中にやたら慰安婦のことを授業中何度しつこくも教えたり、
    外国から船に乗って命からがら日本にやってきた。その時母は死んだ。
    とか(どちらも別々の教師)聞かされて、冬至は「へーそうなんだー」って思ったけど
    あの教師たちなんだったんだろう。普通の県立高校なんだけど

    +1

    -1

  • 493. 匿名 2024/03/30(土) 07:45:15 

    >>485
    日本憲法を無視して強要しようとするから、日本国憲法を教えたのが何故いけないの?

    +1

    -4

  • 494. 匿名 2024/03/30(土) 07:45:25 

    >>1
    この婆さん、去年も大騒ぎしてるやん
    教員の人権に冷たい日本政府「日の丸・君が代」強制問題国際機関から2度の是正勧告が出たけれど | 週刊金曜日オンライン
    教員の人権に冷たい日本政府「日の丸・君が代」強制問題国際機関から2度の是正勧告が出たけれど | 週刊金曜日オンラインwww.kinyobi.co.jp

    8月4日、国際機関からの「日の丸・君が代」勧告をめぐる教員らと文部科学省の交渉。(撮影/永尾俊彦) 不起立で3回処分され、定年退職後再任用されたが、年金支給開始年齢になったら任用を打ち切ると都教委から事前通告されている都立高校教諭の大能清子さんは「私がクビを切られるまであと約1年半。いつまでにどう検討するのか」と質問。水島専門官は「いつまでとは言えない」と突っぱねた。 「日の丸・君が代...

    +11

    -1

  • 495. 匿名 2024/03/30(土) 07:46:24 

    >>29
    古今和歌集をよんで下さい

    +19

    -1

  • 496. 匿名 2024/03/30(土) 07:46:46 

    >>1
    一昨年の取材では「教職員の人権ガー」て喚いてる記事を見つけてしまったんですが。
    ほんまクソやな。

    +6

    -1

  • 497. 匿名 2024/03/30(土) 07:47:08 

    日本国憲法も知らないガル民が荒れ狂ってて草

    +1

    -2

  • 498. 匿名 2024/03/30(土) 07:47:28 

    >>459
    小学生の時テレビで見てて国歌知らなくて歌えない恥ずかしい大人たちなのかと思ってた

    +10

    -2

  • 499. 匿名 2024/03/30(土) 07:49:20 

    >>496
    教職員には憲法で定められてる人間としての人権はないという、あなたの思想が恐すぎる

    +1

    -4

  • 500. 匿名 2024/03/30(土) 07:49:20 

    その生徒の国で先生すればいーじゃん
    公務員で国から給与貰っていながら君が代は歌いませんなら
    日本から給与は貰いませんて言ってみろよ

    +4

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード