ガールズちゃんねる

令和の「セーラームーン」を考える

267コメント2024/04/26(金) 15:53

  • 1. 匿名 2024/03/29(金) 19:01:39 

    みんなのテーマカラーがくすみカラー

    +263

    -7

  • 2. 匿名 2024/03/29(金) 19:01:57 

    敵と争わない
    話し合う

    +185

    -2

  • 3. 匿名 2024/03/29(金) 19:02:09 

    スマホで自撮り

    +122

    -0

  • 4. 匿名 2024/03/29(金) 19:02:11 

    人種性別の壁を超えてくる

    +117

    -1

  • 5. 匿名 2024/03/29(金) 19:02:20 

    令和の「セーラームーン」を考える

    +168

    -5

  • 6. 匿名 2024/03/29(金) 19:02:23 

    ほぼプリキュアになるのでは

    +81

    -0

  • 7. 匿名 2024/03/29(金) 19:02:37 

    月に代わってお仕置きよ
    はコンプラ違反になるから
    月に代わってダメ出しに変更

    +108

    -6

  • 8. 匿名 2024/03/29(金) 19:02:46 

    まもちゃんがキノコ頭かセンターパート

    +104

    -1

  • 9. 匿名 2024/03/29(金) 19:02:47 

    半分は男になる

    +65

    -2

  • 10. 匿名 2024/03/29(金) 19:02:51 

    それって今のプリキュアでは?

    +15

    -0

  • 11. 匿名 2024/03/29(金) 19:02:53 

    うさぎとマモルが同い年設定

    +98

    -1

  • 12. 匿名 2024/03/29(金) 19:02:57 

    変身動画をあげちゃう

    +18

    -1

  • 13. 匿名 2024/03/29(金) 19:03:16 

    ジェンダーレスの影響を受け、スカートでは無くパンツスタイル

    +124

    -0

  • 14. 匿名 2024/03/29(金) 19:03:31 

    変身をアピらないスタイル

    +10

    -0

  • 15. 匿名 2024/03/29(金) 19:03:42 

    >>7
    それがダメなら、マーズの火星に代わって折檻よは尚更あかんねw

    +77

    -1

  • 16. 匿名 2024/03/29(金) 19:03:45 

    >>9
    そしてBL展開

    +40

    -4

  • 17. 匿名 2024/03/29(金) 19:03:46 

    スカートじゃなくてハーフパンツの子もいる

    +67

    -0

  • 18. 匿名 2024/03/29(金) 19:03:53 

    >>4
    全員同じ男の娘です
    令和の「セーラームーン」を考える

    +50

    -2

  • 19. 匿名 2024/03/29(金) 19:03:55 

    このメンバーで
    令和の「セーラームーン」を考える

    +55

    -4

  • 20. 匿名 2024/03/29(金) 19:04:25 

    中学生に手を出した大学生炎上する

    +78

    -0

  • 21. 匿名 2024/03/29(金) 19:04:31 

    スティックが自撮り棒

    +12

    -0

  • 22. 匿名 2024/03/29(金) 19:04:41 

    プリキュアより、ほんの少々だけれどセーラームーンの方がカッコイイ要素がある。

    +13

    -0

  • 23. 匿名 2024/03/29(金) 19:04:49 

    ミニスカに飽きてスケバンスタイルでスカーフの色だけそれぞれの色
    令和の「セーラームーン」を考える

    +24

    -0

  • 24. 匿名 2024/03/29(金) 19:04:50 

    5人のうち1人ブス

    +8

    -0

  • 25. 匿名 2024/03/29(金) 19:05:07 

    >>11
    大学生?と中学生って逮捕案件だよね

    +38

    -0

  • 26. 匿名 2024/03/29(金) 19:05:09 

    >>19
    黒人がいないのは差別

    +36

    -2

  • 27. 匿名 2024/03/29(金) 19:05:10 

    まもちゃん中学生にちょっかい出して逮捕

    +24

    -0

  • 28. 匿名 2024/03/29(金) 19:05:11 

    ミニスカは女性搾取だと騒がれズボンになる

    +45

    -0

  • 29. 匿名 2024/03/29(金) 19:05:22 

    見直したら普通にパンチラの描写とかあったから、それは規制されるね

    +18

    -0

  • 30. 匿名 2024/03/29(金) 19:05:24 

    世界中の女の子に
    女の子でも戦えるし、自分で積極的に恋愛できる、男を待たなくてもいいし、同性愛でもいいと希望を与えたセーラームーンの功績は大きい

    +101

    -1

  • 31. 匿名 2024/03/29(金) 19:05:27 

    >>20
    どっちも高校生にするとかして年齢寄せそうだね

    +17

    -0

  • 32. 匿名 2024/03/29(金) 19:05:44 

    スマホで連絡

    +26

    -0

  • 33. 匿名 2024/03/29(金) 19:05:58 

    >>2
    月に代わって話し合いよっ🌙

    +60

    -0

  • 34. 匿名 2024/03/29(金) 19:06:17 

    多人種構成になる

    +4

    -0

  • 35. 匿名 2024/03/29(金) 19:06:32 

    >>26
    セーラープルートは褐色肌だよね
    あれじゃダメ?

    +28

    -0

  • 36. 匿名 2024/03/29(金) 19:06:35 

    「お仕置き」は暴力的でよくないと批判がくる

    +17

    -0

  • 37. 匿名 2024/03/29(金) 19:06:38 

    プリキュアのように胸のサイズが大幅ダウン
    中学生なのでそれに合わせて顔の作画が幼くなる

    +10

    -0

  • 38. 匿名 2024/03/29(金) 19:06:41 

    ミニスカじゃなくてスパッツになる

    +10

    -0

  • 39. 匿名 2024/03/29(金) 19:06:42 

    >>5
    仮面をつけた変態大学生が中学生のうさぎと体の関係を持つのは犯罪になるから、みんな18歳以上

    +180

    -2

  • 40. 匿名 2024/03/29(金) 19:07:09 

    パンツスタイルの戦士がいて、人種も色々

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2024/03/29(金) 19:07:11 

    戦いをSNSで拡散されて特定される

    +17

    -0

  • 42. 匿名 2024/03/29(金) 19:07:47 

    冥王星の戦士がいなくなる。

    +29

    -0

  • 43. 匿名 2024/03/29(金) 19:07:51 

    タキシード仮面が女

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2024/03/29(金) 19:08:01 

    スカート短すぎとか変身後のコスチュームがボディラインに沿いすぎとか言われそう

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2024/03/29(金) 19:08:42 

    新入社員の時、ユーホーキャッチャーで取ったセーラームーンのお弁当箱でお昼持っていったら、お弁当箱の柄で、オタク系もおばちゃんも何故か仲良くなった。
    ちなみにセーラームーン世代ではない。

    +9

    -0

  • 46. 匿名 2024/03/29(金) 19:09:10 

    敵で随分時代を先取りしたキャラクターいたよね。石田彰さんが演じた役で

    それと今ならウラヌス辺りが重要キャラクターに格上げされそう。

    +29

    -0

  • 47. 匿名 2024/03/29(金) 19:09:11 

    スカートは飾りでパンツスタイルになってる。

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2024/03/29(金) 19:09:17 

    大学生と中学生のカップルで炎上

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2024/03/29(金) 19:09:17 

    みんなアラフォー

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2024/03/29(金) 19:09:17 

    >>39
    原作年齢何でアニメでおかしくしたんだろう?

    +29

    -1

  • 51. 匿名 2024/03/29(金) 19:09:30 

    >>32
    あの可愛いペン型通信機や腕時計型通信機の出番がなくなるのかせつねえ

    +31

    -0

  • 52. 匿名 2024/03/29(金) 19:09:32 

    LGBTばっちこい

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2024/03/29(金) 19:09:43 

    眼鏡っ娘がいる

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2024/03/29(金) 19:09:49 

    敵勢力が鉱物なのでCGで硬質キラキラ

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2024/03/29(金) 19:10:05 

    >>6
    >>2
    今作のプリキュアって全然戦闘シーン無いみたい でも子供には前作よりうけてるっぽい 女の子が戦う自体が飽きられてるのかも

    +38

    -1

  • 56. 匿名 2024/03/29(金) 19:10:13 

    冥王星はナシ

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2024/03/29(金) 19:10:23 

    >>39
    え、おセックスするんだ?

    +7

    -1

  • 58. 匿名 2024/03/29(金) 19:10:24 

    スカートを長くする
    生足は出さない
    スラックスの戦士もいる

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2024/03/29(金) 19:10:38 

    日本人、アジア人、LGBT、黒人、人外(動物や宇宙人)の構成

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2024/03/29(金) 19:10:42 

    私達は搾取されたと猫を訴える

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2024/03/29(金) 19:10:56 

    悪の組織一人一人に辛い過去エピソードがある

    +9

    -0

  • 62. 匿名 2024/03/29(金) 19:11:20 

    >>46
    フィッシュアイかな?
    ゾイサイトもアニメ版ではおかまチックになってたし、結構いろいろ切り込んでたね。そういうつもりじゃなくてあくまでキャラの幅を持たせたんだろうけど

    +12

    -1

  • 63. 匿名 2024/03/29(金) 19:11:36 

    世の中がまだまだメイクもアニメも技術が発展中でもったりしてる平成初期、全てにおいて荒く分厚い時代に武内直子先生の描くセーラームーンは繊細で先を行き過ぎてて今思うと、すでに令和的でした。

    +9

    -2

  • 64. 匿名 2024/03/29(金) 19:11:39 

    スタイル抜群じゃなくなる。

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2024/03/29(金) 19:11:42 

    美奈子ちゃんはファッションやメイク、日常の出来事を毎日更新して、まこちゃんは手作り料理をインスタにアップしてそう

    +18

    -1

  • 66. 匿名 2024/03/29(金) 19:11:46 

    >>39
    私もこれ書きにきた
    皆変態仮面て思ってるの笑う

    +30

    -0

  • 67. 匿名 2024/03/29(金) 19:11:57 

    男女混合

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2024/03/29(金) 19:12:18 

    異世界転生してセーラームーン達が魔王を倒す

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2024/03/29(金) 19:12:33 

    >>39
    原作だと高校生設定なんだけどね

    +28

    -2

  • 70. 匿名 2024/03/29(金) 19:12:37 

    うさぎが大学生くらいにならんとちょっと中学生では難しいのでは
    守はその3つ上くらい?

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2024/03/29(金) 19:12:50 

    >>56
    外れたもんね笑

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2024/03/29(金) 19:12:53 

    >>51
    じゃあ、セーラーマーキュリーのこのグッズも使わないのかな?
    令和の「セーラームーン」を考える

    +11

    -0

  • 73. 匿名 2024/03/29(金) 19:13:02 

    タキシード仮面の変身シーン追加で
    キューティーハニーばりのセクシー演出
    代わりにセーラー戦士の変身シーンは全カット

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2024/03/29(金) 19:13:07 

    >>54
    もしそうだとしたら宝石の国のアニメ感があるね

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2024/03/29(金) 19:13:19 

    プリキュア全盛期の時にスカパーでセーラームーンを娘に見せていて、押しも緑と決まっていたのに、
    将来何になりたいかの質問で女の子達がプリキュアって言うのに合わせてプリキュアって答えていた。
    3歳でも空気読むんや。

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2024/03/29(金) 19:13:22 

    >>20
    コンプライアンス的にもダメだわw

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2024/03/29(金) 19:13:25 

    >>66
    あの頃の自分はタキシード仮面超絶かっこいいやんって思ってたけど、
    リアルにタキシード姿でシルクハットで仮面つけた人見かけたら通報案件

    +35

    -0

  • 78. 匿名 2024/03/29(金) 19:13:31 

    一人一人に最終回に彼氏ができて、子供が生まれる

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2024/03/29(金) 19:13:57 

    月を穴だらけにして資源採掘したり住んで人口建造物だらけにして環境破壊を目論む科学者に月に代ってお仕置きして欲しい

    +2

    -2

  • 80. 匿名 2024/03/29(金) 19:14:14 

    >>3
    広尾のカフェでカフェラテのみながらTikTok

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2024/03/29(金) 19:14:35 

    𓃠

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2024/03/29(金) 19:14:45 

    セーラームーン PC春パス/骨格ウェーブ
    セーラーマーキュリー PC夏クリ/骨格ウェーブ
    セーラーマーズ PC冬ビビ/骨格ストレート
    セーラーヴィーナス PC春ビビ/骨格ストレート
    セーラージュピター PC秋スト/骨格ナチュラル

    とか決まってる

    +17

    -0

  • 83. 匿名 2024/03/29(金) 19:14:47 

    >>70
    うさぎが中3のときタキかめが高校生だからそんくらいだね

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2024/03/29(金) 19:15:08 

    >>53
    亜美ちゃんやん
    何故か本読む時眼鏡かける

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2024/03/29(金) 19:15:23 

    >>50
    別トピで車を運転するのに大学生設定にしたと見たよ

    +23

    -0

  • 86. 匿名 2024/03/29(金) 19:15:23  ID:KzOC8ayhTH 

    確か、漫画家の誰かが、セーラームーンだけ私服が何時も違う?ファッション性もあるって言ってたような。

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2024/03/29(金) 19:15:31 

    エンディングでみんなで踊りながら歌う

    +13

    -0

  • 88. 匿名 2024/03/29(金) 19:15:39 

    自認が女子のおじさんがいる

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2024/03/29(金) 19:15:46 

    1人はぽっちゃり

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2024/03/29(金) 19:15:47 

    >>84
    横だけど、ろ、老眼鏡…!?

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2024/03/29(金) 19:15:50 

    >>78
    半分は独身のままにしておかないと
    高齢独身からクレーム入るよ

    +5

    -1

  • 92. 匿名 2024/03/29(金) 19:16:00 

    >>50
    高校生より大学生の方がキャラクターを自由に行動させられるから

    +15

    -0

  • 93. 匿名 2024/03/29(金) 19:16:07 

    セーラー服美少女戦士が現代のコンプラ的にNG

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2024/03/29(金) 19:16:13 

    >>57
    漫画では

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2024/03/29(金) 19:16:40 

    >>26
    >>35
    約20年前のアメリカ版セーラームーンにいるから。
    90年代の制作だそう。
    令和の「セーラームーン」を考える

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2024/03/29(金) 19:16:44 

    あの時代にすでにセーラームーンの世界観は
    未来的で、ぶっ飛んでたと思う

    +15

    -0

  • 97. 匿名 2024/03/29(金) 19:16:47 

    >>69
    原作も中学生だよね?

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2024/03/29(金) 19:16:59 

    人間だと何かと面倒なことがあるので、全員猫かなんかにする

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2024/03/29(金) 19:17:05 

    >>91
    多様性しんどい

    +2

    -2

  • 100. 匿名 2024/03/29(金) 19:17:18 

    >>16
    百合とBLの共存だね

    +11

    -2

  • 101. 匿名 2024/03/29(金) 19:17:43 

    >>5
    物価高騰で薔薇が高くなったことと、視聴者から薔薇を毎回投げ捨てることへのクレームもあり…
    ※薔薇はスタッフが回収してますのテロップが入る

    +105

    -1

  • 102. 匿名 2024/03/29(金) 19:18:02 

    原作も中学生だぜ
    令和の「セーラームーン」を考える

    +13

    -1

  • 103. 匿名 2024/03/29(金) 19:18:07 

    >>77
    こんなのが夜に現れたら不審者案件で逮捕まっしぐら
    令和の「セーラームーン」を考える

    +29

    -1

  • 104. 匿名 2024/03/29(金) 19:18:17 

    >>97
    うさぎは中学生
    まもちゃんは高校生

    +17

    -1

  • 105. 匿名 2024/03/29(金) 19:18:27 

    運命の恋に生きることを揶揄される

    +2

    -2

  • 106. 匿名 2024/03/29(金) 19:18:33 

    アジア系も
    令和の「セーラームーン」を考える

    +4

    -3

  • 107. 匿名 2024/03/29(金) 19:18:37 

    >>94
    なかよしって子供向けの雑誌で朝チュン見たくなかったわ

    +9

    -2

  • 108. 匿名 2024/03/29(金) 19:19:43 

    スカートでは戦わせない。スラックス

    +1

    -1

  • 109. 匿名 2024/03/29(金) 19:19:44 

    >>99
    多様性ってそういうことじゃないから。
    しんどいって言わなくても大丈夫。

    +1

    -2

  • 110. 匿名 2024/03/29(金) 19:20:03 

    >>104
    高校生だね漫画は
    変態高校生
    令和の「セーラームーン」を考える

    +32

    -1

  • 111. 匿名 2024/03/29(金) 19:20:05 

    プルートはいなくなる

    +5

    -1

  • 112. 匿名 2024/03/29(金) 19:20:45 

    セーラームーンは時代先取りしてたなぁ

    +4

    -1

  • 113. 匿名 2024/03/29(金) 19:20:49 

    >>85
    >>92
    ありがとう。大人事情で悪変させられ、そのせいで犯罪予備軍みたいなツッコミされる。衛って不憫ね。

    +36

    -1

  • 114. 匿名 2024/03/29(金) 19:21:09 

    >>79
    それは環境破壊じゃないからお仕置きしない。

    +1

    -1

  • 115. 匿名 2024/03/29(金) 19:22:21 

    >>107
    昔はよくあった気がするわ

    +3

    -2

  • 116. 匿名 2024/03/29(金) 19:22:25 

    >>5
    今思うとすごい設定やな

    +21

    -3

  • 117. 匿名 2024/03/29(金) 19:22:45 

    >>74
    うん、その連想から。

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2024/03/29(金) 19:22:56 

    美少女じゃなきゃ戦士になれないんですか?
    ルッキズムに賛同するんですか?
    って面倒な団体が動く

    +6

    -1

  • 119. 匿名 2024/03/29(金) 19:23:02 

    >>85
    前のプリキュアでも成人プリキュアの子が18歳で自動車の運転してたな

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2024/03/29(金) 19:23:05 

    >>113
    東映と武内先生のメディアミックス作品だから漫画とアニメではキャラ設定から違う

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2024/03/29(金) 19:23:46 

    >>110
    ガチでやばいやつやん

    +47

    -0

  • 122. 匿名 2024/03/29(金) 19:24:22 

    >>110
    職質される

    +33

    -0

  • 123. 匿名 2024/03/29(金) 19:24:31 

    >>18
    服と肌の境界線がよくわからんな

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2024/03/29(金) 19:25:11 

    うさぎの担任はうさぎが遅刻しようが赤点とろうが強く出ることが出来ない

    +13

    -0

  • 125. 匿名 2024/03/29(金) 19:25:53 

    >>19
    これ平成やで

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2024/03/29(金) 19:25:53 

    >>2
    葬送のフリーレンは逆に「魔族は話し合えないもの」と言い切ってるのも新しかったかも。魔族が悪で人間が善じゃなくて、前提が違うから話し合い不能で駆除するしかないっていう

    +24

    -0

  • 127. 匿名 2024/03/29(金) 19:26:05 

    ドラゴンボールやセーラームーンが流行った時代が
    当たり前の日常の一部だったのに
    令和になった今は
    おとぎ話で幻想になってるような気がする。
    令和のセーラームーンとは過ぎ去ったあの時の記憶なのである。

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2024/03/29(金) 19:26:32 

    >>110
    こわ……
    地域の不審者情報メールでお知らせが来るやつだ

    +37

    -1

  • 129. 匿名 2024/03/29(金) 19:26:38 

    歌舞伎でやる

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2024/03/29(金) 19:27:48 

    >>118
    多様性戦士!セーラームーン!

    +5

    -1

  • 131. 匿名 2024/03/29(金) 19:30:30 

    うさぎとれいちゃんの喧嘩するシーンが無い

    +2

    -1

  • 132. 匿名 2024/03/29(金) 19:30:59 

    敵が現れてもセーラー戦士全員集まらない

    +0

    -1

  • 133. 匿名 2024/03/29(金) 19:31:01 

    セーラーマーズ火野レイが
    巫女設定でなくなる
    レイが令和の令になってた

    +0

    -1

  • 134. 匿名 2024/03/29(金) 19:31:35 

    月旅行を控えてる前澤ZOZOスポンサー

    +1

    -1

  • 135. 匿名 2024/03/29(金) 19:32:58 

    月の光に導かれないし
    何度も巡り合わないし
    生まれ変わらないと悟り、出家する

    +0

    -1

  • 136. 匿名 2024/03/29(金) 19:34:02 

    >>7
    ただダメ出しはNGだから

    月に代わって一度褒めてからダメ出しよ!

    +9

    -0

  • 137. 匿名 2024/03/29(金) 19:34:41 

    >>92
    無印のタキシード仮面って夜の街を徘徊してたからね(原作だけだったかな?)
    高校生が徘徊は問題だもんね

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2024/03/29(金) 19:34:52 

    >>110
    作品が違えば金田一の犯人役になる奴

    +43

    -0

  • 139. 匿名 2024/03/29(金) 19:35:13 

    >>77
    俳優さんがやってもなかなかキツイ😂
    令和の「セーラームーン」を考える

    +34

    -0

  • 140. 匿名 2024/03/29(金) 19:35:59 

    >>110
    厨二病

    +12

    -0

  • 141. 匿名 2024/03/29(金) 19:37:12 

    >>39
    そもそも変身できる生命体な時点で
    現地球の話じゃないんだから
    18才以上が〜とかの法律なんて
    ないことにしたらいいのにね

    +35

    -0

  • 142. 匿名 2024/03/29(金) 19:37:22 

    アメリカナイズされまくる
    令和の「セーラームーン」を考える

    +0

    -1

  • 143. 匿名 2024/03/29(金) 19:38:01 

    >>114
    今まみんなのものだった月が企業のものになって常に争奪戦で争ってる状態になるけど
    人工物とか建ち並んで、廃棄物のゴミだらけになるけど
    消耗品として地下資源は取り尽くされてスカスカに
    今の地球開発の環境破壊を批判してる人はそれと同じ事が月にも起こるけど
    今までの長い人類の歴史でずっと変らない姿で親しまれて来た月が別ものに…

    資源取り尽された跡は環境守るのコストかかりすぎて真剣に考えなくてゴミ扱いされる?
    ゴミだけが残った跡地に…
    散々いじった後…

    +0

    -1

  • 144. 匿名 2024/03/29(金) 19:38:53 

    主題歌は旬のアーティスト

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2024/03/29(金) 19:39:16 

    神風怪盗ジャンヌでは2つ目のコスチュームがレギンス(スパッツ?)だったね

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2024/03/29(金) 19:39:35 

    決めゼリフが「月に代わってお下劣よ!」

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2024/03/29(金) 19:40:34 

    >>144
    YOASOBIかヒゲダンあたりかな

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2024/03/29(金) 19:40:35 

    イーロンマスク
    SpaceX
    テスラ
    NASA
    監修

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2024/03/29(金) 19:40:37 

    好きな時間で戦って余った尺で動画流す

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2024/03/29(金) 19:40:58 

    月野うさぎのひ孫が主人公

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2024/03/29(金) 19:41:01 

    リモート戦闘

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2024/03/29(金) 19:41:22 

    美少女戦士という言葉がルッキズムを助長させるのではと問題視する声が上がる

    +10

    -0

  • 153. 匿名 2024/03/29(金) 19:41:33 

    >>123
    服のように見えるのは鱗

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2024/03/29(金) 19:44:26 

    >>18
    母親が違うのかな…

    +22

    -1

  • 155. 匿名 2024/03/29(金) 19:45:32 

    >>18
    こう見てもアリエルが1番合ってないね

    +30

    -2

  • 156. 匿名 2024/03/29(金) 19:45:43 

    ミニスカートがどんどん長くなる
    冷えてしまうから

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2024/03/29(金) 19:51:39 

    ルナは完全室内飼い

    +13

    -0

  • 158. 匿名 2024/03/29(金) 19:52:01 

    >>143
    いつも新しい事始める時は科学の功績素晴らしいと称賛するけど
    後になって破壊したって批判される・・・

    新大陸発見とか言ってた時代はみんな大賛成してたけど、いろいろな生物が絶滅したり絶滅危惧種になったり
    アマゾン切り開くのも遠浅の海埋め立てるのも昔はみんな素晴らしいって言ってたのに今の人が見たら環境破壊

    昔からあったものがどんどん壊されていって
    月まで消される・・・

    開発って言ってる人は月を都合の良い消耗品ぐらいにしか思ってないはず

    +1

    -5

  • 159. 匿名 2024/03/29(金) 19:54:58 

    >>96
    百合もあればBLもあり、人外カップルもいれば褐色ヒロイン(プルート)もいたからね;
    主人公からして中学生と大学生のカップルな上に、スターライツというTS要素もあった。
    当時、よくクレームが入らなかったなと感心する。

    +7

    -0

  • 160. 匿名 2024/03/29(金) 19:56:16 

    >>8
    うっすら化粧してそう

    +18

    -0

  • 161. 匿名 2024/03/29(金) 19:56:25 

    >>143
    地球から見たら月の表面に人工物や廃棄物があっても分からないから。
    太古と同じ姿で見えるから大丈夫。
    もともと月の表面なんて地球の自然と比べて綺麗なものじゃないし、殺風景。
    月では資源は貴重だから徹底的にリサイクルされる。ゴミは出ない。
    宇宙なんて人間がばら撒くなくても人間にとって危険物質ばかり。
    人類以前の月は姿と距離が違うし天然の災害で環境破壊に合っているから今更、
    ちっぽけな人類が表面をチョコマカしたところで変わらん。

    スピ幻想見過ぎ。

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2024/03/29(金) 19:58:47 

    >>158
    月は消えない。
    どうせ、ずっと未来には軌道を外れて遠くに行くし。

    新大陸発見しなくても旧大陸でも人類発生以前も絶滅はあったし。

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2024/03/29(金) 19:59:26 

    >>32
    Rでうさぎちゃんが公衆電話のとこで泣いてたシーンあったけど、令和ならどこで泣くのかな。

    +8

    -0

  • 164. 匿名 2024/03/29(金) 20:00:22 

    >>17
    スカートも長くなりそう

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2024/03/29(金) 20:00:25 

    >>15
    【折檻】厳しく戒めたり体罰を加えて懲らしめたりすること。

    これは視聴者からクレームくるわw

    +32

    -0

  • 166. 匿名 2024/03/29(金) 20:00:51 

    >>5
    淫行ですね

    +5

    -2

  • 167. 匿名 2024/03/29(金) 20:02:05 

    >>144
    少し前に作り直したアニメはももクロが歌ってたね
    エンディングがキャラソンだったり

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2024/03/29(金) 20:03:07 

    >>161
    見えるか見えないかよりも、月の上に人工物が大量にあるって時点で今までの月じゃないでしょ?

    鉱物や資源取って、出る不純物はは全部ゴミでしょ?

    それに宇宙が危険かどかと今までの環境は別でしょ?
    昔から人類とともに歩んで来た月を、未来の人たちにも残して欲しい

    太陽は危険だけど消えたら困る・・・
    月は?

    +0

    -1

  • 169. 匿名 2024/03/29(金) 20:03:09 

    >>17
    男の娘がセーラー戦士メンバーにいる

    セーラームーンって昔の作品なのに何気にLGBTの人が結構多く出てきてたよね。
    そういえばフィッシュアイは男の娘だったわ。

    +16

    -0

  • 170. 匿名 2024/03/29(金) 20:03:13 

    >>5
    車運転してるから大学生になったんだっけ
    今の時代は無免許より未成年と付き合う方が許されない

    +24

    -0

  • 171. 匿名 2024/03/29(金) 20:06:04 

    >>162
    例えば、富士山を開発して都市にしようって言ったらみんな怒るのでは?
    開発しても富士山は消えないし、未来には噴火で形が変ったとしても
    グランドキャニオンを更地にして街にしてもいいって人もいないでしょ
    月ならいいの?

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2024/03/29(金) 20:06:14 

    >>110
    徘徊って言い方何回見ても笑ってしまう

    +30

    -0

  • 173. 匿名 2024/03/29(金) 20:07:10 

    ちびうさの私服は地雷系ファッション

    +5

    -0

  • 174. 匿名 2024/03/29(金) 20:07:54 

    >>82
    マーズ推しの私スペックが一緒で嬉しくなった

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2024/03/29(金) 20:12:16 

    敵との対戦はいつもリモートでやる

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2024/03/29(金) 20:14:08 

    はるかさんって心が男の女性なの?

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2024/03/29(金) 20:16:10 

    トレカを発売
    転売されたり盗難されたり社会問題になる

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2024/03/29(金) 20:16:14 

    地雷系のセーラー戦士

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2024/03/29(金) 20:19:54 

    +19

    -0

  • 180. 匿名 2024/03/29(金) 20:21:01 

    亜美ちゃんの、折りたたみ型通信機→タブレット

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2024/03/29(金) 20:21:18 

    >>5
    もう蚊取り線香の頃のマモちゃんじゃないんだね…
    垢抜けちゃって

    +85

    -0

  • 182. 匿名 2024/03/29(金) 20:22:23 

    >>157
    ルナとアルテミスがインスタで大人気

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2024/03/29(金) 20:23:03 

    >>171
    長い歴史で今までだれも手を付けてこなかったのに、手が届くとなった瞬間、本当に形やあり方を変えてもいいか十分な議論もないままに開発に飛びついてあまりにも短気だし

    開発はいいんだって今から肯定してる人は今までの長い歴史や文化になんの感慨も持ってないって、あまりにも心がなさすぎる

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2024/03/29(金) 20:23:55 

    >>5
    セーラームーン超大好きだったけど初恋は忍たま乱太郎の土井先生

    +69

    -0

  • 185. 匿名 2024/03/29(金) 20:25:15 

    >>179
    何これ笑
    手袋つけるとこめっちゃ笑える

    +11

    -0

  • 186. 匿名 2024/03/29(金) 20:26:11 

    >>94
    ンマー‼️お母ちゃん赦しませんよッ
    このロリペド犯罪者💢

    +4

    -3

  • 187. 匿名 2024/03/29(金) 20:26:55 

    >>18
    みんな『男の娘』(ニューハーフ?)になる。

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2024/03/29(金) 20:28:53 

    >>171
    アマゾンやサバンナを開発したら環境破壊で、月を開発するのは夢のある話になる違い分からない
    歴史的や文化的に価値のあるものをどんど壊して作り変えないのも
    象牙取る密猟者をいずれ像だって滅びていいじゃん、って賛成しないのも

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2024/03/29(金) 20:29:40 

    >>72
    あの電子辞書?当時は画期的だったな。

    +8

    -0

  • 190. 匿名 2024/03/29(金) 20:37:30 

    「お前」「貴様」などのセリフが「あなた」になる

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2024/03/29(金) 20:38:30 

    >>179
    なにこれw本当にこんなの放送してたの?ズボン上げるところヤバいぐらい間抜けなんだけどw

    +21

    -0

  • 192. 匿名 2024/03/29(金) 20:41:51 

    >>171
    一度開発したら元には戻らないから
    それまでの長い歴史上あった姿の月は見れなくなる

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2024/03/29(金) 20:48:37 

    >>25
    だからアニメでは高校生と中学生に変更してたよね

    +1

    -5

  • 194. 匿名 2024/03/29(金) 20:52:31 

    月に代わって代理決裁しときました

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2024/03/29(金) 20:53:31 

    >>193

    漫画は中学生と高校生だったのに大学生にしたんだよ

    +18

    -0

  • 196. 匿名 2024/03/29(金) 20:55:09 

    >>30
    めっちゃスタイルいいね

    +34

    -0

  • 197. 匿名 2024/03/29(金) 20:56:54 

    >>18
    黄色人種いないのは差別かな?

    +8

    -0

  • 198. 匿名 2024/03/29(金) 20:58:52 

    >>4
    タキシード仮面は男装の麗人

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2024/03/29(金) 21:01:11 

    >>2
    プリキュアとか戦ってるからその辺は多少大丈夫そう
    話し合いプラス白魔法で退治

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2024/03/29(金) 21:25:36 

    >>5
    タキシード仮面様好きな子どもは別にいなかったきがするけどなぁ、、、。 
    ウラヌスの方がまだ、キュンとした。性別分からんから不思議な感覚だったけど

    +46

    -1

  • 201. 匿名 2024/03/29(金) 21:30:03 

    >>85
    私もそれ聞いたことあるんだけど、それだとはるかさんが車やオートバイ運転してたり、ヘリコプター操縦したりっての説明つかないよね
    車に関しては「海外でライセンスを取ったんだ」とか苦し紛れに言ってたけど、制服で乗り回してるのは問題あるでしょw

    +14

    -0

  • 202. 匿名 2024/03/29(金) 21:31:29 

    >>197
    マーラー?

    +2

    -0

  • 203. 匿名 2024/03/29(金) 21:35:23 

    >>191
    実写まじでヤバすぎた😂😂😂
    タキシード仮面 誕生の秘密 - ニコニコ
    タキシード仮面 誕生の秘密 - ニコニコsp.nicovideo.jp

    タキシード仮面 誕生の秘密 実写セーラームーン、タキシード仮面変身。俺は実写版好きだよ。うさぎの演技が気に入らない人は、本編...

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2024/03/29(金) 21:39:10 

    >>1
    とりあえず戦士はみんな大学生

    +17

    -1

  • 205. 匿名 2024/03/29(金) 21:39:17 

    >>200
    同じ戦闘ヒロインものでもccさくらの小狼くんやしゅごキャラのイクトは人気あるんだけどな

    +7

    -0

  • 206. 匿名 2024/03/29(金) 21:46:28 

    >>5
    私(37歳)が知ってるタキシード仮面はこんな顔じゃない。
    腕の袖まくりあげてドーナツ状にしてるダサいまもちゃんしか頭にない

    +64

    -0

  • 207. 匿名 2024/03/29(金) 22:00:42 

    >>183
    最初に手が届いた人にその権利はあるって人は、最初に手が届いた人たちにはドードーを絶滅させる権利があったって言ってるのと同じ
    一度変えたものは二度と事に戻らない

    +0

    -1

  • 208. 匿名 2024/03/29(金) 22:11:47 

    >>201
    オートバイは大型じゃなきゃ16歳から乗れる

    +4

    -0

  • 209. 匿名 2024/03/29(金) 22:17:26 

    >>72
    これ
    令和ならタブレットだな

    +4

    -0

  • 210. 匿名 2024/03/29(金) 22:17:42 

    >>1
    男の戦士が居ても良さそうだね。ガチかーこれからなるちゃんとデートなのにーひぇーだるっ!!!

    +9

    -2

  • 211. 匿名 2024/03/29(金) 22:26:45 

    >>5
    なんか現役の頃よりマイルドになった

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2024/03/29(金) 22:51:25 

    >>1
    そろそろ
    ネオシルバートウキョー建設から、デスファントム誕生迄の詳しいストーリーが展開される

    +5

    -1

  • 213. 匿名 2024/03/29(金) 22:53:10 

    >>195
    あれ、アニメなに考えてたんだろうね
    当時の小学生からみても気持ち悪い改変だった

    +10

    -1

  • 214. 匿名 2024/03/29(金) 22:54:59 

    >>179
    いったん脱ぐんだw

    +3

    -0

  • 215. 匿名 2024/03/29(金) 22:58:42 

    >>168
    月は人類と共に歩んでない。
    人類なんてほんの瞬きのまでしかないわ。
    なのに何勝手に人類の物にしてるんだか。
    月は人類になんか何の感慨も持ってないよ。
    天体だもの。

    +2

    -1

  • 216. 匿名 2024/03/29(金) 23:28:32 

    スマホで仲間の位置、敵の位置把握 そしてグループで共有

    +2

    -0

  • 217. 匿名 2024/03/29(金) 23:33:28 

    >>215
    地球にとっては人類なんてほんの一瞬だけど、人類に対しての月はずっといっしょでしょ?
    神話や信仰から文学や文化まであらゆるものに月は入り込んでる
    人類最古の文化で、地球上のどの地域のどんな人種や民族にとっとも共通するものだし

    月は人類になんか何の感慨も持ってなくても、人類にとっては他に月は代りのない重要な財産

    +1

    -1

  • 218. 匿名 2024/03/29(金) 23:44:13 

    >>217
    月にとっては人類は一瞬、人類にとっての月はずっといっしょ
    人類誕生からずっと

    +1

    -1

  • 219. 匿名 2024/03/29(金) 23:52:11 

    >>20
    けど「僕は夢遊病を患ってます」と、裁判では精神的病気を理由に
    無罪判決を受けようと画策する守!

    「そんな病気でなければ、夜中にタキシード着て、ましてや現役大学生が
    仮面付けてシルクハットですよ!これじゃ〜変態じゃ無いですか」と
    うつむきながら、無罪を主張 ……。

    +4

    -0

  • 220. 匿名 2024/03/29(金) 23:53:37 

    >>213
    原作ままにしてほしかった
    だからスターズで大学生で留学、攻撃されるんだよね!

    +8

    -0

  • 221. 匿名 2024/03/30(土) 01:01:50 

    月にかわって警告よ

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2024/03/30(土) 01:07:54 

    >>5
    正統派イケメンすぎてタキシード仮面に見えない。

    +20

    -0

  • 223. 匿名 2024/03/30(土) 01:08:57 

    >>200
    確かに
    タキシード仮面が好きって聞いたことないw
    今更その事実に気づいて笑える

    +9

    -1

  • 224. 匿名 2024/03/30(土) 01:16:25 

    >>215
    人類の物にしてるのは開発したいって側では?
    我が物顔で自由に資源を使って良い、開発していいって思ってる

    何故月は自由に開発していいと思ってるの?
    ”人類の物”ではないのに

    誰のものでもないけど、みんなの身近でずっとそばにあったもので、どの時代のどんな民族にとってもどの世代にとっても生まれた時から身近にあったもので
    誰のものでもないけど、誰にとっても身近で誰にとって大切なかけがえのないもの
    それになんの感情も持たなくて変えてしまおっておかしい

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2024/03/30(土) 01:22:14 

    >>215
    月がただの都市かなんかになったら月に代ってお仕置よとか言えなくなるよね
    ただの地名になったら、大阪に変ってお仕置よとか変だから、なんで大阪の地名勝手に被ってるのってなる

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2024/03/30(土) 01:34:17 

    >>5
    一瞬カッコいいけど右上のタキシード仮面って文字に吹き出しそうになった
    うすた先生の漫画でこんなキャラ居なかったっけ?

    +6

    -0

  • 227. 匿名 2024/03/30(土) 03:12:21 

    >>15
    火星にかわってお説教よくらいにしないと

    +7

    -0

  • 228. 匿名 2024/03/30(土) 03:57:06 

    >>200
    タキシード仮面は嫌いって女の子はまあまあいたw
    アニメでは厭味ばっかり言ってるオッサン(小学生からみると大学生はオッサン)だから良さがわからないんだよw

    +6

    -0

  • 229. 匿名 2024/03/30(土) 04:00:20 

    星野くんたちは変身前と変身後で性転換するんだっけ?

    +2

    -0

  • 230. 匿名 2024/03/30(土) 05:26:43 

    >>4
    男もセーラー服にスカート履く

    +2

    -0

  • 231. 匿名 2024/03/30(土) 06:26:06 

    >>8
    多少、顔のお直しと全身脱毛もしてそう

    +8

    -0

  • 232. 匿名 2024/03/30(土) 08:35:54 

    >>55
    保育士だけど、やっぱり女の子って殴ったり蹴ったりのバトルものはそんなに好きじゃないことのほうが多い
    鬼滅が流行ってた時もしのぶのふわふわひらひらした感じの戦い方を真似るだけだった
    セーラームーンがうけたのはそのへんもあるかもね?
    セーラームーンも直接殴ったり蹴ったりするんじゃなく、魔法っぽい必殺技使うだけだから

    +15

    -0

  • 233. 匿名 2024/03/30(土) 08:39:15 

    >>200
    リアタイでセーラームーンにはまってた世代だけど、
    大人になってまもちゃんが初恋キラーって言われてたこと知ってむしろ「ええ~?」ってなった
    女の子たちに助けられてばかりの情けない男キャラにしか見えなかったもんだから・・・

    個人的にはうさぎがプリンス・デマンドに迫られるシーンのほうがドキドキしたw

    +8

    -0

  • 234. 匿名 2024/03/30(土) 08:48:56 

    >>46
    アマゾントリオはいまでもなかなかカオスな敵キャラ
    オネエ言葉風に話すイケメンのゲイ、熟女好き、ロリコンっていう
    見てた当時、このキャラは女なのか男なのかオカマ(これはクレしんの影響)なのか分からなかった
    でも明確に答えを出さなくてもいい雰囲気があって、子供心に「そういうキャラ」で受け入れてたところもあった
    作中の誰もわざわざ指摘したり嫌悪感向けたりしないから

    多様性ってこういうことだと思うんだよね~

    +4

    -0

  • 235. 匿名 2024/03/30(土) 09:05:52 

    >>162
    このコメントからも開発したい人には月は大して大切にしてないって分る

    +1

    -0

  • 236. 匿名 2024/03/30(土) 09:46:45 

    >>213

    アニメでは大学生に設定された理由、
    確か…

    守さんが 深夜徘徊したり一人暮らししていたのが、「高校生には相応しくない行動」だからじゃなかったかな?
    大学生が中学生と付き合うのも相応しくない行動だとは思うけど 笑

    +11

    -0

  • 237. 匿名 2024/03/30(土) 10:26:11 

    セーラー戦士の一人が男性キャラ
    一期の四天王の一人は女性

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2024/03/30(土) 10:26:56 

    >>2
    怪獣を保護するウルトラマンが昔いたよね。見てないけど。

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2024/03/30(土) 11:15:22 

    平成は育子ママが専業主婦、令和は育子ママがパート。

    +3

    -0

  • 240. 匿名 2024/03/30(土) 12:13:55 

    >>179
    スタイリッシュ着替えよね

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2024/03/30(土) 12:17:26 

    セーラー戦士のグループラインがある

    +1

    -0

  • 242. 匿名 2024/03/30(土) 12:35:01 

    >>232
    プリキュアシリーズも5からはセーラームーン路線だよね プリキュアらしさはSSですぐ人気終わった 5から続いた流れも最近は右肩下がり 今作では戦闘シーン薄めに舵を切った感じなのかも

    +4

    -1

  • 243. 匿名 2024/03/30(土) 12:58:22 

    >>5
    顔に覇気がないw

    +5

    -0

  • 244. 匿名 2024/03/30(土) 15:24:54 

    >>5
    なんか中性的というか天王はるかみたいな顔になってる

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2024/03/30(土) 15:26:42 

    >>189
    ノートパソコンもネットも一般に普及しはじめたのはこの何年も後だもんね

    +4

    -0

  • 246. 匿名 2024/03/30(土) 15:34:10 

    >>179
    「できたぁっ…!(感激)」て🤣

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2024/03/30(土) 17:43:01 

    >>46
    衝撃的だったよ
    どう聞いても女の子の声だったのに、まさか声優さんまで男性だったなんて。

    +2

    -0

  • 248. 匿名 2024/03/30(土) 17:53:06 

    >>222
    コレ。

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2024/03/30(土) 18:15:45 

    ルナとアルテミスは耳カット

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2024/03/30(土) 18:54:42 

    >>120
    アニメありきの原作だったって最近知りました

    +1

    -0

  • 251. 匿名 2024/03/30(土) 19:10:24 

    耳カットされるのってどんな気持ちかな?
    人間の耳でサクラ耳にしてみたら…
    生まれた時にカット

    +0

    -0

  • 252. 匿名 2024/03/30(土) 21:06:12 

    >>236
    CCさくらの小狼くんも原作だと小学生で一人暮らししてるんだよね アニメでは執事と住んでる設定に変更されてた

    +5

    -0

  • 253. 匿名 2024/03/30(土) 22:46:08 

    >>184
    土井先生と 山田先生の息子さんのりきちさんは
    小学生女子の初恋泥棒

    +4

    -0

  • 254. 匿名 2024/03/31(日) 05:57:33 

    月のプリンセスが地球に転生したらうさぎになってたので
    セーラー服を着て戦います。

    +2

    -0

  • 255. 匿名 2024/03/31(日) 12:47:46 

    >>1
    東京タワーじゃなくてスカイツリー
    よって舞台は港区じゃなくて墨田区に変更

    +2

    -0

  • 256. 匿名 2024/03/31(日) 13:38:12 

    >>233
    そう言われたら、攻撃も薔薇一本シュッ!とかだったから、子どもながらちょっと動ける一般人にしか思えなかったな。笑  

    +0

    -0

  • 257. 匿名 2024/03/31(日) 14:23:53 

    まもさんはハイスペ男子だけど地雷男です。

    +1

    -0

  • 258. 匿名 2024/03/31(日) 14:25:43 

    >>229

    地球では男の子、キンモク星では女の子です。

    +1

    -0

  • 259. 匿名 2024/03/31(日) 14:33:42 

    >>233
    敵に頻繁に攫われてうさぎに助けられてばかりだったしねw
    私もデマンドにしとけと思ってたw

    +1

    -0

  • 260. 匿名 2024/03/31(日) 17:04:48 

    >>256
    でも薔薇一本シュッ!が無かったらうさぎは1話で死んでるんだよね

    +5

    -0

  • 261. 匿名 2024/04/01(月) 17:21:16 

    >>5

    星野くんに「お前 そいつに騙されてるだろう」って指摘されてました。

    +4

    -0

  • 262. 匿名 2024/04/11(木) 07:48:36 

    まもさん、元基お兄さん、海野、雄一郎さんがお料理教室に通ってる。
    スリーライツのお料理番組がある。

    +2

    -0

  • 263. 匿名 2024/04/11(木) 10:21:23 

    呼んだ?
    令和の「セーラームーン」を考える

    +4

    -0

  • 264. 匿名 2024/04/11(木) 11:37:05 

    >>263

    令和は男性が家事をやる時代だからスリーライツのお料理番組があってもおかしくないですね。

    +3

    -0

  • 265. 匿名 2024/04/11(木) 18:54:56 

    アイドルの美奈子ちゃんと夜天くんのデート目撃情報がSNSに出回る。

    +1

    -0

  • 266. 匿名 2024/04/11(木) 20:27:09 

    >>262

    パパ、慎吾くん、浦和くんもね

    +2

    -0

  • 267. 匿名 2024/04/26(金) 15:53:00 

    亜美ちゃんと大気さんのドライブデート情報がSNSで出回ります。
    そのうち「大気光 熱愛発覚! 相手は全国模擬試験トップの少女」と報道されます。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード