ガールズちゃんねる

【スマホ・タブレット】容量(ストレージ)がパンパン【どうしてる?】

77コメント2024/04/17(水) 07:55

  • 1. 匿名 2024/03/27(水) 16:22:21 

    使ってるタブレット(64GB)の容量がパンパンです。
    キャッシュ削除しまくってもすぐいっぱいになって、開いてるアプリが落ちてしまいます。
    皆さんは容量がいっぱいになった時どうしてますか?
    毎回アプリをアップデート出来なくなってプレイ出来なくなるのがデフォなので悲しいです。

    +51

    -3

  • 2. 匿名 2024/03/27(水) 16:22:54 

    テラにしてる

    +4

    -2

  • 3. 匿名 2024/03/27(水) 16:22:55 

    タブレットを新しく買う

    +24

    -4

  • 4. 匿名 2024/03/27(水) 16:23:01 

    スマホを買い替える

    +26

    -4

  • 5. 匿名 2024/03/27(水) 16:23:07 

    要らないアプリを消す
    写真データをPCに移して消す

    +71

    -3

  • 6. 匿名 2024/03/27(水) 16:23:09 

    クラウドに移せるデータは移す

    +28

    -4

  • 7. 匿名 2024/03/27(水) 16:23:17 

    >>1
    一気に消せたらいいんだけど、
    わたしのやつはひとつずつ消さないといけない。
    面倒で放置しちゃってる。

    +7

    -2

  • 8. 匿名 2024/03/27(水) 16:23:41 

    最近、とうとう外付けSSD買ったわ。
    快適。

    +20

    -3

  • 9. 匿名 2024/03/27(水) 16:23:58 

    原神でも入れてるの?

    +11

    -2

  • 10. 匿名 2024/03/27(水) 16:24:11 

    iCloud契約してる

    +29

    -1

  • 11. 匿名 2024/03/27(水) 16:24:18 

    写真とか動画はストレージサービス利用したりPCに移動させて、たまにしか使わないアプリは消す

    +24

    -0

  • 12. 匿名 2024/03/27(水) 16:24:18 

    定期的に通知が来るから、その時に画像や写真、スクショでもうコレいいやってやつは削除してる

    +8

    -0

  • 13. 匿名 2024/03/27(水) 16:24:21 

    私はもう買い換えた。それまで32Gだったけど4倍以上のやつ買ったらもう今までのストレスは何だったのか!?と思えるくらい。

    +45

    -2

  • 14. 匿名 2024/03/27(水) 16:24:30 

    2年以上使っていたら、スマホ買い替える

    +8

    -2

  • 15. 匿名 2024/03/27(水) 16:25:46 

    >>1
    Google ドライブとUSBメモリに保存してる

    +6

    -2

  • 16. 匿名 2024/03/27(水) 16:25:47 

    クラウドサービスつかわないの?

    +4

    -2

  • 17. 匿名 2024/03/27(水) 16:25:48 

    256GBにしてみたけど、全く減らないし64GBで良かったと思っている。
    みんな何をそんなに保存するのかな?写真や動画は、ほとんど撮らない。

    +25

    -3

  • 18. 匿名 2024/03/27(水) 16:25:56 

    あまり見返さないけど消したくないデータは手間だけど外付けHDDに移してる

    +2

    -0

  • 19. 匿名 2024/03/27(水) 16:26:00 

    そうなるのが怖いからスマホもタブレットも64GBは買えない…
    256使ってずっと多少余ってるのが無駄と捉えるか心の余裕と捉えるかは人それぞれw

    +33

    -0

  • 20. 匿名 2024/03/27(水) 16:26:31 

    写真はすべてAmazonPhoto、動画はGoogleドライブへ。
    使わないアプリは消す
    メルカリも買う時にダウンロードして、買ったら消す

    +8

    -0

  • 21. 匿名 2024/03/27(水) 16:27:22 

    >>17
    ゲームじゃない?
    グラフィックが綺麗とかで有名なゲームアプリ入れるとあっという間に64は足りなくなる
    そういうのやらない、音楽も入れない、って人なら64でいいだろうけど

    +22

    -0

  • 22. 匿名 2024/03/27(水) 16:27:23 

    iPhone使ってるけど、1ヶ月130円のストレージサービス使ってるよ

    +32

    -0

  • 23. 匿名 2024/03/27(水) 16:28:19 

    >>1
    さすかに64GBは少なすぎない?
    とにかく写真はすべてクラウドに移すしかない
    アプリも最低限使うだけにして普段使わないものは削除

    +29

    -3

  • 24. 匿名 2024/03/27(水) 16:28:38 

    今の時代、ストレージにはお金かけた方がいいよ
    ていうか、お金かかるのは当たり前って感覚になってた方がいい
    ストレスや手間や時間のこと考えたら安いもんだよ
    私はiCloudで全部管理してる

    +8

    -6

  • 25. 匿名 2024/03/27(水) 16:28:56 

    >>9
    32GBいるんだっけ?

    +5

    -0

  • 26. 匿名 2024/03/27(水) 16:29:20 

    タブレット
    ストレージ
    パンパン
    この3つはなんのことなの?
    スマホって言葉しか分からない

    +4

    -16

  • 27. 匿名 2024/03/27(水) 16:29:35 

    メモリってどこで見れるんだろう
    全然余ってると思う、いらないアプリはすぐ消してる

    +4

    -1

  • 28. 匿名 2024/03/27(水) 16:31:20 

    iPhoneで容量スカスカなのにストレージ追加しろって出てバックアップできなくなった
    いろいろググッてみたけど解決策がなくてどーすればいいのかわかんなくて放置してる状態
    わかる人いないかな?

    +13

    -0

  • 29. 匿名 2024/03/27(水) 16:31:25 

    >>6
    よこ

    クラウドと同期させてるけど、これってスマホのを削除したら同じようにクラウドからもその写真が削除されるんじゃないの?

    こういうのすごく疎いから教えて下さい。

    +11

    -2

  • 30. 匿名 2024/03/27(水) 16:31:45 

    ストリートファイターデュエルがダウンロード出来ない

    +0

    -0

  • 31. 匿名 2024/03/27(水) 16:32:44 

    >>24
    Amazonphotoは容量無制限でプライム会員なら無料

    +6

    -2

  • 32. 匿名 2024/03/27(水) 16:33:17 

    >>28
    写真のバックアップ1回切ってみ?

    +0

    -3

  • 33. 匿名 2024/03/27(水) 16:33:33 

    64ギガでも半分くらい空いてる私は、256ギガのスマホとかもう異次元過ぎてビックリよ

    +11

    -1

  • 34. 匿名 2024/03/27(水) 16:34:35 

    >>28
    バックアップのicloudは無料だと5GBしかないんじゃなかったっけ
    あなたの今の使用容量はスマホに対してはスカスカだけど、それを全部バックアップは出来てないからしたいならicloudのストレージ買ってねって通知なんじゃないかな
    課金してicloudでバックアップしないならPC用意してそっちに控えるとかできるよ

    +27

    -0

  • 35. 匿名 2024/03/27(水) 16:35:16 

    >>1
    私も以前64GBしかなくて、同じくアップデートできなくなったんで、256GBのスマホに買い替えたよ

    +16

    -2

  • 36. 匿名 2024/03/27(水) 16:35:51 

    >>29
    そんな事になるならクラウドの意味ないのでは
    クラウドは押し入れみたいなもんだよ

    +0

    -7

  • 37. 匿名 2024/03/27(水) 16:37:32 

    128GBだけど、26GBしか使われていないから、ちょうど良いと思ってる

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2024/03/27(水) 16:40:02 

    私も64GBだった、まだ余ってるけど写真と音楽がかさばってるかも 

    +0

    -0

  • 39. 匿名 2024/03/27(水) 16:41:53 

    スマホはただの皿で
    データは全部クラウド

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2024/03/27(水) 16:44:17 

    >>28
    スマホ自体の容量と、データの容量は別なんだわ

    +16

    -0

  • 41. 匿名 2024/03/27(水) 16:44:26 

    【スマホ・タブレット】容量(ストレージ)がパンパン【どうしてる?】

    +0

    -1

  • 42. 匿名 2024/03/27(水) 16:44:56 

    自分もそう。もう店とかのアプリは新しいの入れるのやめたわ。ポイントなんかも商品に上乗せされてるんだってね。もったいないけど、アプリいらないから1円安くして欲しい。

    +21

    -0

  • 43. 匿名 2024/03/27(水) 16:46:06 

    画像や映像を保存しているから?
    私はクラウドに入れて本体のは消しちゃっているけど。

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2024/03/27(水) 16:46:37 

    >>29
    クラウドに上げてあるアプリの方からデバイスのやつだけ削除すれば
    クラウドの方は残る、デバイスの方は削除される

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2024/03/27(水) 16:46:41 

    >>34
    iCloudの方も消せる物は消してこの状態です
    1回iPhone初期化してまっさらにしてみようかなと思ってるところです
    【スマホ・タブレット】容量(ストレージ)がパンパン【どうしてる?】

    +4

    -1

  • 46. 匿名 2024/03/27(水) 16:47:05 

    >>32
    とっくに切ってます

    +1

    -2

  • 47. 匿名 2024/03/27(水) 16:48:51 

    >>1
    何をどうしたらそんな事になるの?
    どうせ使ってないアプリ入れたままとか、動画とか保存しまくってるんじゃない?
    必要ないものは削除したりちゃんとお片付けしないと

    +1

    -14

  • 48. 匿名 2024/03/27(水) 17:16:37 

    >>46
    iOS?
    それなら、バックアップの詳細まで見に行った?
    写真だけじゃないかもしれんけど、データの何かが圧迫してるよ。

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2024/03/27(水) 17:17:18 

    良くわからないから課金して容量増やした

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2024/03/27(水) 17:21:51 

    >>45
    クラウドと本体のストレージは別だよ。
    本体に突っ込んでるデータが大きくなれば、次にクラウドにバックアップするとき無理になるよ。

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2024/03/27(水) 17:23:33 

    >>1
    画像、音楽、映像ファイルがあるなら、クラウドやPCに移してもパンパン?
    webブラウザのタブが開きっぱなしという事は無い?
    自分の場合、知らずに100個以上開いたまんまにしてて、新しいタブが開けなくなってた事がある
    その時の動作が「アプリが落ちた」ように見えたから、もしかしてと一瞬思った

    どうしても解決しないようなら外付けSSDを買うのが一番安価でてっとり早い方法かな

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2024/03/27(水) 17:24:32 

    なんのことを言っているのか全然わからない。
    写真を撮り溜めしないでプリントしとけば良い?

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2024/03/27(水) 17:27:03 

    >>22
    同じ!

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2024/03/27(水) 17:39:08 

    GoogleフォトもAmazonフォトも動画の保存に上限あるよね?どちらもパンパンなんだけどみんなどうしてますか??

    +3

    -1

  • 55. 匿名 2024/03/27(水) 17:43:09 

    わからないなら調べればいいのにわからないまま放置して一生困ってる人はなんなの?
    その目の前にある板は飾りか?

    「人に聞いた方が早い」とかいう他人の時間奪ってる自覚無いクズ居るよね
    店員にタメ口してそう

    +2

    -11

  • 56. 匿名 2024/03/27(水) 17:48:22 

    >>52
    大事なやつは写真屋さんでプリントしとこ。
    家庭用の水性塗料は定着剤付けないし、劣化しちゃう。


    色んなメディア媒体の保存に労力とお金使ってきたけど、結局はアナログに勝てないんだなって、近頃思う。
    個人の保存は気を使うしデジタルの寿命早く感じる。
    クラウドも大手はしっかりしてるけれど、ある日突然サ終もあり得なくない世の中だし。一つ一つのデータは大きくなりがちだし。サブスクも馬鹿にならん。

    +12

    -1

  • 57. 匿名 2024/03/27(水) 18:26:11 

    >>13
    私もまだ32。最小限のアプリしか使わない。どうしても必要ならパソコンのエミュレータでアプリ使う。

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2024/03/27(水) 18:29:50 

    >>26
    パンパンも同列w

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2024/03/27(水) 19:00:26 

    私のiPhoneの容量のほとんどがウマ娘で食い潰されている
    なんだよ16.5GBって…多すぎる

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2024/03/27(水) 19:01:50 

    >>44
    ありがとうございます。

    続けて質問させてください💦すみません。

    Googleフォトのアカウントをタップしたら
    『このデバイスから382個のファイルを削除できます』と書いてあるところがありました。ここをタップすれば、スマホの方だけ写真が削除されて、Googleフォトのクラウド上には残るということでしょうか?

    検索してもイマイチよくらわからなくて…あとどなたかに聞かないと怖くてタップする勇気が出ずwごめんなさい。
    教えていただけたら幸いです。

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2024/03/27(水) 19:12:22 

    >>6
    私このクラウドがパンパンなんだけどどうしたらいい?さらに課金しかない?

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2024/03/27(水) 19:17:39 

    >>55
    おっしゃることはわかりますが、私みたいなオバサンは自分で調べても理解できないことが多いんです。誰かに頼るのはそんなに非難されなければならないことなんでしょうか。

    +11

    -5

  • 63. 匿名 2024/03/27(水) 19:22:00 

    >>28
    iPhoneだったら
    設定→1番上の名前とかアドレスのところ→iCloud→
    プランを管理→iCloud➕をアップグレード

    月料金、130円で50G、400円で200G、
    とかいろいろあります

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2024/03/27(水) 19:36:57 

    >>1
    機種変したら楽よ

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2024/03/27(水) 20:46:22 

    >>1
    何でいっぱいになってるの?
    動画や写真ならクラウドサービスに移行しなよ。

    アプリならどれか消すしか無いし、容量アップするしかない。

    +0

    -1

  • 66. 匿名 2024/03/27(水) 22:19:54 

    >>60
    あなたの言ってる画面がどこなのかよくわからないけど

    アカウントのマークをタップすると
    バックアップの所にバックアップが完了しました
    ってあって、そこをタップすると
    382個の写真や動画がバックアップがされてるって出てれば
    デバイスの方は削除しても大丈夫

    試しに何かテストで画像をダウンロードするかカメラで撮るかしてみて
    Googleフォトにバックアップされたその画像をタップして上にスワイプすると
    「デバイスから削除」って出るからそれで試してみて
    デバイスからは削除されてフォトには残ってるはず

    必ずGoogleフォトの方の「デバイスから削除」をしてね
    Googleフォトにバックアップされてても
    デバイスの画像アプリの方から削除するとフォトの画像が壊れて見れなくなる

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2024/03/27(水) 22:55:16 

    PCにも保存してるけどスマホに残して電車待ちとかの時に見たいと思う物が沢山たまってしまうんだよね。残り200MBだからそろそろ廃棄しないと。時間かかるけど主も一緒に頑張って容量増やしていこう!

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2024/03/27(水) 23:04:02 

    >>66
    詳しく教えてくださってありがとうございます!!助かります✨さっそくチャレンジしてみます!

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2024/03/27(水) 23:28:02 

    母の赤いiPhoneなのですがしょっちゅう「いっぱいです」的な通知がきてウザイらしいのですが、私はアンドロイドな為になんの事かわからず教えてあげられません。。
    画像や動画をカナリ削除しましたが月に130円払って容量を増やすしか無いのでしょうか?
    パソコンはありません。

    +0

    -1

  • 70. 匿名 2024/03/27(水) 23:28:33 

    >>22
    これ入ると無制限に保存できる?

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2024/03/28(木) 10:19:22 

    >>9
    中国ゲームだって?

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2024/03/28(木) 16:13:46 

    >>70
    月額130円だと50GBまでです

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2024/03/28(木) 22:27:42 

    >>70
    いいや、足りなくて私は1300円の2TBにしたけど、それももういっぱい。次はもっと高くなる

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2024/03/29(金) 02:06:38 

    それがめんどくさいから使ってる容量の倍のデータが入るスマホにしてる
    てかもうiPhoneって以前のに比べると容量デカいのしかないからってのもあるけど、消さなくていいの楽。
    動画とグラフィック凝りまくりゲームアプリがすごい圧迫してくるよね。
    たまに整理してる
    10年以上の写真や動画が残ってるから無料分じゃ足りないし、iCloudはほとんど使ってない。

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2024/04/09(火) 12:42:51 

    厚意を~のトピで話した人全然来てくれない

    +0

    -2

  • 76. 匿名 2024/04/14(日) 23:44:00 

    アプリ更新出来なくなった

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2024/04/17(水) 07:55:17 

    私も通知がきてなんとかバックアップできないか調べたんだけど、YahooバックアップとAmazonバックアップとGoogleバックアップ3つもいれて、それでも各アプリ微妙に容量不足とかきて、どうしたらいいのか・・
    携帯のお店の人に言われたんだけど、バックアップっていくらアプリ落としても同じですよって。本体が壊れた時に買い替えなどで保存しといた写真が動画が戻ってくるのにはパソコンとか外部に保存するしかないと。だからアプリに移し替えても同じらしい。そして
    iPhone本体の写真も動画もなんか怖くて消せない。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。