ガールズちゃんねる

八代亜紀さん、お別れの会は公演形式 ナレーションは八代さんの声をAIで“再現”

66コメント2024/03/27(水) 23:08

  • 1. 匿名 2024/03/26(火) 16:42:32 

    八代亜紀さん、お別れの会は公演形式 ナレーションは八代さんの声をAIで“再現”|ORICON NEWS|Web東奥
    八代亜紀さん、お別れの会は公演形式 ナレーションは八代さんの声をAIで“再現”|ORICON NEWS|Web東奥www.toonippo.co.jp

    昨年12月30日に73歳で亡くなった歌手の八代亜紀さんを偲ぶ『八代亜紀 お別れの会 ~ありがとう・・・これからも~』が26日、東京・片柳アリーナで開かれた。


    お別れの会は、八代さんの想いを実現するため、コンサート形式で執り行われた。

    開演直後には八代さんの声で「皆さん、お元気でしたか…八代亜紀です。今日は、私のためにわざわざお出かけくださって、本当にありがとうございます」と参列者に呼びかけ。「昨年暮れ、残念でしたが、長い歌手人生に終止符を打ちました。苦しい時も楽しい時も心の支えになったのは皆さんからの声援でした。感謝の気持ちでいっぱいです」とメッセージ。

    「今日は『ありがとう…そしてこれからも』そんな思いを込めた集いになればと願っています。どうぞ思い出話などしながらなごやかなひと時をお過ごしください」と伝えられた。

    これらのナレーション音声は、八代さんが自身の声を残したいと希望し、2020年に「声辞書」を作成するために必要な音声を録音。約400の文章を八代さんが読み上げ、その音源データをもとに、八代さんのような自然な音声合成が実現したという。

    +65

    -10

  • 2. 匿名 2024/03/26(火) 16:43:11 

    こういうのでAIはやめてほしいわ

    +143

    -65

  • 3. 匿名 2024/03/26(火) 16:43:16 

    AIの進化って凄いよね

    +11

    -10

  • 4. 匿名 2024/03/26(火) 16:44:01 

    亡くなってたんだ…

    +19

    -6

  • 5. 匿名 2024/03/26(火) 16:44:08 

    AIの時点で自然ではない

    +17

    -9

  • 6. 匿名 2024/03/26(火) 16:44:16 

    ハリウッドの俳優組合がストライキ起こすのわかる
    AIが本人に代わって何でも出来る時代になったんだなぁ

    +60

    -2

  • 7. 匿名 2024/03/26(火) 16:44:23 

    八代さんご自身が望んでAI化を進めてたんだね
    そういう意味で、故人が望んだ形が実現してよかった

    +165

    -0

  • 8. 匿名 2024/03/26(火) 16:44:30 

    へーすご

    +3

    -0

  • 9. 匿名 2024/03/26(火) 16:44:30 

    >>2
    自身が望んで残したならいいんじゃない?

    +178

    -0

  • 10. 匿名 2024/03/26(火) 16:44:38 

    タイトル見て「え…」って思ったけど、八代さんの意思なら何も言うまい

    +95

    -0

  • 11. 匿名 2024/03/26(火) 16:44:47 

    うーんって思ったけど、本人の希望ならまぁいいか。
    都はるみとか勝手にやるのはどうかと思ったけど。

    +29

    -0

  • 12. 匿名 2024/03/26(火) 16:44:50 

    いまだに信じられない

    +23

    -0

  • 13. 匿名 2024/03/26(火) 16:44:52 

    もうね本当炙ったイカでいい
    むしろイカがいい

    +24

    -1

  • 14. 匿名 2024/03/26(火) 16:44:53 

    >>2
    本人の希望で辞書作ってたみたいだし、ファンも喜ぶならいいじゃない。
    外野があれこれ言うことじゃない。

    +123

    -0

  • 15. 匿名 2024/03/26(火) 16:45:02 

    >>1

    勝手に殺さないでー

    +0

    -21

  • 16. 匿名 2024/03/26(火) 16:45:14 

    AIで台詞言わせんのは冒涜と感じちゃう

    +3

    -12

  • 17. 匿名 2024/03/26(火) 16:45:44 

    AIの進歩って凄いよね
    俳優のAIが出てきて俳優の仕事無くなるのわかるよ

    +3

    -1

  • 18. 匿名 2024/03/26(火) 16:46:13 

    なんとなく亡くなった方への冒涜と感じてしまう

    +5

    -9

  • 19. 匿名 2024/03/26(火) 16:46:17 

    >>15
    亡くなったでしょ

    +8

    -0

  • 20. 匿名 2024/03/26(火) 16:46:32 

    >>2
    よく読んで

    御本人が望んで、20年に音を録音したって。
    台詞は他人が考えたものだけど、まぁよくない?

    +121

    -1

  • 21. 匿名 2024/03/26(火) 16:46:41 

    >>18
    本人の希望だったんだって

    +9

    -0

  • 22. 匿名 2024/03/26(火) 16:47:24 

    本人に無断でAI音声作って使用したり契約させるのが問題なのであって
    本人の意思で制作しているものはいいじゃん。
    それが本来の使い方なんじゃないの

    +9

    -0

  • 23. 匿名 2024/03/26(火) 16:48:02 

    >>12
    今トピ見て、亡くなったっけ!?って思っちゃった。
    全然まだ生きてる感覚。

    +9

    -0

  • 24. 匿名 2024/03/26(火) 16:48:31 

    >>2
    なんでもかんでも批判、批判
    文句言うしか趣味ないの?

    +60

    -3

  • 25. 匿名 2024/03/26(火) 16:49:51 

    歌声はもちろんの事ながら、八代亜紀さんの描く絵が好きでした

    +6

    -0

  • 26. 匿名 2024/03/26(火) 16:51:48 

    >>1
    式場、金かかってんなあ

    +3

    -0

  • 27. 匿名 2024/03/26(火) 16:53:18 

    >>23
    BSで普通に流れてるよ、彼女が歌ってるシーン

    +4

    -0

  • 28. 匿名 2024/03/26(火) 16:54:13 

    肴は炙ったイカでいい

    +0

    -0

  • 29. 匿名 2024/03/26(火) 16:55:41 

    猫達置いていくのは辛かっただろうな…

    +9

    -0

  • 30. 匿名 2024/03/26(火) 16:55:55 

    >>2
    本人がそうしてほしいと言って準備してたみたいよ

    +39

    -0

  • 31. 匿名 2024/03/26(火) 16:56:56 

    >>16
    よく読んで
    本人が希望しています

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2024/03/26(火) 16:57:14 

    >>13
    そう思ってたけど硬くて無理になっちゃった
    ある程度若い人の歌なのかも

    +8

    -0

  • 33. 匿名 2024/03/26(火) 16:57:30 

    八代亜紀の喋り方ってかわいいよね、若い頃の映像とか見た目もかわいいし喋り方も可愛かった

    +15

    -0

  • 34. 匿名 2024/03/26(火) 17:05:05 

    なんか陰謀論者が喜びそうなニュース

    +2

    -1

  • 35. 匿名 2024/03/26(火) 17:06:23 

    八代亜紀さん亡くなったのいまだに信じられん

    フジロックでかなり客席と近いステージで歌ってくれて
    ミニオンのタオルを掲げてたら「ミニオンだ!かわいいね〜」って言ってくれたのめちゃくちゃいい思い出になった

    可愛い人だったよね

    +34

    -0

  • 36. 匿名 2024/03/26(火) 17:15:13 

    >>7
    そうなんだ。ならいいよね。美空ひばりとか手塚治虫みたいに勝手にやってるんじゃないのなら

    +13

    -0

  • 37. 匿名 2024/03/26(火) 17:19:47 

    >>2
    基本的には同意
    八代亜紀は自分の声を残すためにAIを使った
    なのでAI使用は賛成する

    +21

    -1

  • 38. 匿名 2024/03/26(火) 17:20:25 

    >>35
    羨ましいなー!声もかけてもらえて。
    大切な思い出になりましたね

    +15

    -0

  • 39. 匿名 2024/03/26(火) 17:22:05 

    >>35
    この人って
    ホント良い話しか聞かないよね

    非芸能ニュースで
    個人的に良い人エピソードを知っているのは
    この人と由美かおるさんだけだわ

    +23

    -0

  • 40. 匿名 2024/03/26(火) 17:33:38 

    AIで挨拶は、どうなんだろ
    本人が生前に許可したんだろうか

    +1

    -1

  • 41. 匿名 2024/03/26(火) 17:33:42 

    >>39
    テレビ番組で猫を可愛がり方が上手で
    あの美しい声で、穏やかーに楽しそうにお話しされてて
    素敵だなと思ったばかり。早すぎる出来事に驚いてる

    +10

    -0

  • 42. 匿名 2024/03/26(火) 17:37:50 

    八代さんの声ってホントにハスキーだけど色っぽくて独特だから声残してて本人がやりたかったならいいと思う。アニソン歌ったりロックとコラボしたり挑戦するひとだったし。

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2024/03/26(火) 17:51:52 

    YouTubeで見れるね

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2024/03/26(火) 17:55:38 

    本人の意向なら有りだな

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2024/03/26(火) 17:59:22 

    高見沢から「ナオコさん元気でいてくださいよ」と背中を押されると、研は「1歳しか違わないんだから!」と笑いながら「お互いに元気で、八代さんの分までがんばらないとね」と呼びかけた。タカミーが69歳なんだってびっくりしました
    八代亜紀さん、お別れの会は公演形式 ナレーションは八代さんの声をAIで“再現”

    +17

    -0

  • 46. 匿名 2024/03/26(火) 17:59:34 

    そこは生前のインタビューとかでも良いから八代さんの声で流して上げなよ

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2024/03/26(火) 18:17:45 

    生配信されてるー
    八代亜紀さんがステージに今にも登場しそう!🎤

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2024/03/26(火) 18:58:57 

    時代だねぇ…

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2024/03/26(火) 20:03:27 

    >>1
    自作自演的なお葬式なのか

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2024/03/26(火) 20:33:48 

    お別れの会、本日参加しました😢
    AIとの説明等は一切ありませんでしたけど
    ご本人様の意向だったんですね。
    ちょっと違和感はありましたけど、最後に「バイバーイ」って言ってくれたのは亜紀さんっぽかったです😊

    八代亜紀さん、お別れの会は公演形式 ナレーションは八代さんの声をAIで“再現”

    +13

    -0

  • 51. 匿名 2024/03/26(火) 21:28:05 

    >>50
    私も今日行ってきました
    なんか複雑な気持ちでした…
    八代さんがノリッノリで歌ってるのに本人の姿はなく、ご遺骨とご位牌が中央にある…というのがまた悲しくてさみしくて泣いてしまいました

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2024/03/26(火) 21:28:28 

    あきさん大好きです。
    これからも歌い続けます!お疲れ様でした!

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2024/03/26(火) 21:42:04 

    >>1
    父の永遠のマドンナです

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2024/03/26(火) 22:11:46 

    なんか不謹慎と思ってしまった。死者への冒涜というか。

    +0

    -4

  • 55. 匿名 2024/03/26(火) 22:58:03 

    >>51
    行かれてたんですね。
    私も献花の時、ご遺骨みて泣きました😢
    展示の衣装、 ゆっくり見たかったのに急かされて全然見れなかったのが心残り…

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2024/03/26(火) 23:11:21 

    >>30
    本人が言ってもやっぱりAIは本人じゃない
    本人を語ると嫌悪感

    +2

    -3

  • 57. 匿名 2024/03/26(火) 23:16:01 

    AI美空ひばりと一緒で他人が勝手に死者を蘇らせていろんな本人の意思と無関係に活動させるの好きじゃないわ

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2024/03/26(火) 23:29:09 

    >>7
    「八代さんが自身の声を残したいと希望し、2020年に「声辞書」を作成するために必要な音声を録音。約400の文章を八代さんが読み上げ、その音源データをもとに、八代さんのような自然な音声合成が実現したという。」

    声はご本人の希望だけど、ナレーションの文面もそうなのかな?
    でも公演形式や自分の声で来場者に語りたいとかも希望してそうだなと思う

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2024/03/26(火) 23:46:54 

    >>2
    自分の大切な人なら例えAIだとしても声を聞きたいよ

    +4

    -1

  • 60. 匿名 2024/03/27(水) 00:59:52 

    >>56
    捻くれ者かよ。めんどくせー奴だな

    +4

    -2

  • 61. 匿名 2024/03/27(水) 01:07:00 

    >>60
    捻くれ者も何も普通の感覚
    そもそもセリフどこの誰かも分からない人が本人の言葉として書いてるんだよね
    これが違和感ない人ってサイコパスでは

    +1

    -5

  • 62. 匿名 2024/03/27(水) 10:12:34 

    >>61
    そこまで言うならここで吠えてないで製作者側に意見でも申し述べたらどうですか?

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2024/03/27(水) 15:24:04 

    本人が望んでAI化って事をもっと大々的に伝えたほうがいいと思う

    +2

    -0

  • 64. 名無しの権兵衛 2024/03/27(水) 17:38:31 

    AIって本当に諸刃の剣だなと思っています。
    病気で話せなくなった人でも、AIを使えば、言いたいことを自分の声で伝えることができます。

    その一方で、本人がしゃべっていないことでもしゃべらせることができるので、著名人などの声が悪用されることもあります。

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2024/03/27(水) 20:32:26 

    >>63
    本人が望んで様とAIは本人じゃない
    それを気持ち悪いと感じるのも拒絶するのも受け取る側の自由

    +0

    -3

  • 66. 匿名 2024/03/27(水) 23:08:55 

    >>7
    柔軟な方だよね、八代さん

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。