ガールズちゃんねる

マルコメが製造販売のみそにゴキブリとみられる虫の一部が混入 10万点余りを自主回収

887コメント2024/04/01(月) 23:06

  • 1. 匿名 2024/03/26(火) 11:21:35 

    マルコメが製造販売のみそにゴキブリとみられる虫の一部が混入 10万点余りを自主回収 | SBC NEWS | 長野のニュース | SBC信越放送 (1ページ)
    マルコメが製造販売のみそにゴキブリとみられる虫の一部が混入 10万点余りを自主回収 | SBC NEWS | 長野のニュース | SBC信越放送 (1ページ)newsdig.tbs.co.jp

    長野県長野市に本社を置くみそ製造大手のマルコメは、製造したみそにゴキブリと見られる虫の一部が混入していたとして、自主回収を発表しました。 虫の一部が混入していたのは、「プラス糀(こうじ)生みそ糀美人(こうじびじん)」です。 マルコメによりますと、購入した客から「異物が混入している」との指摘を受け、検査したところ、ゴキブリとみられる虫の一部分が混入していたということです。

    +16

    -428

  • 2. 匿名 2024/03/26(火) 11:22:03 

    ひぇっ

    +846

    -10

  • 3. 匿名 2024/03/26(火) 11:22:09 

    このお味噌使ったことあるわ

    +1880

    -13

  • 4. 匿名 2024/03/26(火) 11:22:14 

    気づかず食べた人もいるのかな・・・

    +525

    -14

  • 5. 匿名 2024/03/26(火) 11:22:14 

    ぎゃー!

    +252

    -4

  • 6. 匿名 2024/03/26(火) 11:22:16 

    勘弁してくれ

    +375

    -1

  • 7. 匿名 2024/03/26(火) 11:22:17 

    ぎゃあああああああああああああああああああああああああああ

    +436

    -19

  • 8. 匿名 2024/03/26(火) 11:22:20 

    えぇ…冷蔵庫にこれ入ってるよ。

    +1306

    -7

  • 9. 匿名 2024/03/26(火) 11:22:22 

    G丸々じゃなくて良かったね

    +45

    -46

  • 10. 匿名 2024/03/26(火) 11:22:23 

    うわあああ、いつも使ってるお味噌だ…お気に入りなのに

    +833

    -4

  • 11. 匿名 2024/03/26(火) 11:22:24 

    これ大好きなやつ!

    +386

    -4

  • 12. 匿名 2024/03/26(火) 11:22:29 

    え?!このお味噌冷蔵庫にあるんだけど!!!
    捨てた方がいい??

    +57

    -44

  • 13. 匿名 2024/03/26(火) 11:22:34 

    これ使ってる

    +168

    -2

  • 14. 匿名 2024/03/26(火) 11:22:52 

    スーパーでも普通に売ってるやつだよね

    +248

    -3

  • 15. 匿名 2024/03/26(火) 11:22:54 

    ゴキブリといいキリギリスといいさぁ…

    +130

    -4

  • 16. 匿名 2024/03/26(火) 11:23:05 

    使ったことあるやつだわ…。

    +748

    -6

  • 17. 匿名 2024/03/26(火) 11:23:08 

    離乳食に使う味噌でオススメって聞いたから使ってたんだけど…どうしたらいいの

    +10

    -38

  • 18. 匿名 2024/03/26(火) 11:23:14 

    別によけて食べればいいのに

    +26

    -114

  • 19. 匿名 2024/03/26(火) 11:23:21 

    このお味噌甘みがあって美味しいから使っているよ…

    +504

    -8

  • 20. 匿名 2024/03/26(火) 11:23:27 

    別によくない?みんなゴキだからって騒ぎすぎ
    これが普通の虫だったら別に…でしょ? ただの虫なんだから大したことないよ

    +25

    -156

  • 21. 匿名 2024/03/26(火) 11:23:39 

    こっちも麹

    +260

    -11

  • 22. 匿名 2024/03/26(火) 11:23:42 

    食べたことある!
    なんか体に良さそうだから買ってたのに…
    味噌に練り込まれたら分からんわ

    +143

    -6

  • 23. 匿名 2024/03/26(火) 11:23:44 

    これ好きだったけど最近他の買ってたわ
    たぶん回避した

    +49

    -4

  • 24. 匿名 2024/03/26(火) 11:24:00 

    最近使っててもうすぐ使い終わるんだがっ😱

    +156

    -3

  • 25. 匿名 2024/03/26(火) 11:24:00 

    どうやったって虫の混入ってのはあるとは思うんだが、それでもこういうニュースがあるたびひええええってなるわ。

    +352

    -5

  • 26. 匿名 2024/03/26(火) 11:24:17 

    これガルだとかなり人気あるみそだよね

    +204

    -3

  • 27. 匿名 2024/03/26(火) 11:24:23 

    あっ使ってる。火を通さずに食べたりしてる。

    +23

    -2

  • 28. 匿名 2024/03/26(火) 11:24:27 

    糀が祟られておる…

    +237

    -7

  • 29. 匿名 2024/03/26(火) 11:24:28 

    おげーーーっ
    糀入りの味噌使ってるけどツブツブだから変なの入ってても気付かないよ…

    +117

    -1

  • 30. 匿名 2024/03/26(火) 11:24:30 

    >>12
    記事にロット番号書いてあるから確認してみて。

    +153

    -3

  • 31. 匿名 2024/03/26(火) 11:24:30 

    言われてみれば味噌蔵って古い建物多いイメージあるから侵入者は普通にいそう

    +201

    -25

  • 32. 匿名 2024/03/26(火) 11:24:37 

    これ今も使ってる
    いろんな味噌試してコレに落ち着いたのにショック

    +140

    -0

  • 33. 匿名 2024/03/26(火) 11:24:37 

    >>16
    無添加謳っといてゴキブリ添加するなよなー…

    +89

    -42

  • 34. 匿名 2024/03/26(火) 11:24:38 

    もはや、こういう混入は仕方ないのかな‥
    でも、絶対に嫌だわーーー!!

    +129

    -3

  • 35. 匿名 2024/03/26(火) 11:24:42 

    >>17
    確認して対象商品なら返すんだよ

    +91

    -2

  • 36. 匿名 2024/03/26(火) 11:24:47 

    この味噌使ったことあるわ。
    美味しいけど一度でもこういうことあるともう買いたくなくなる。

    +111

    -20

  • 37. 匿名 2024/03/26(火) 11:24:57 

    >>20
    普通の虫でもダメ

    ていうかGは病原菌媒介体だから

    +249

    -3

  • 38. 匿名 2024/03/26(火) 11:25:06 

    うちにもあるんだけど!!

    +21

    -0

  • 39. 匿名 2024/03/26(火) 11:25:14 

    他の虫ならともかく、🪳はやめてー

    +9

    -31

  • 40. 匿名 2024/03/26(火) 11:25:19 

    うわっ!うちの味噌󠄀だ!対象の月じゃないけど…えー。

    +75

    -2

  • 41. 匿名 2024/03/26(火) 11:25:21 


    対象となる商品は、「プラス糀生みそ糀美人」で賞味期限2024年12月に続く2文字がJRとなっているもので、フリーダイヤルかWEBサイトにて回収の申し込みを呼びかけています。


    ↑買った方は確認してみて

    +206

    -3

  • 42. 匿名 2024/03/26(火) 11:25:22 

    HRやった大丈夫やった

    +18

    -0

  • 43. 匿名 2024/03/26(火) 11:25:31 

    マルコメが製造販売のみそにゴキブリとみられる虫の一部が混入 10万点余りを自主回収

    +46

    -3

  • 44. 匿名 2024/03/26(火) 11:25:38 

    >>20
    普通の虫でも無理。食品の中に虫はキツい。

    +132

    -1

  • 45. 匿名 2024/03/26(火) 11:25:41 

    あっ味噌買ってくるの忘れた

    +7

    -2

  • 46. 匿名 2024/03/26(火) 11:25:43 

    お詫びに社員一同坊主にします!
    マルコ〜め味噌!
    マルコメが製造販売のみそにゴキブリとみられる虫の一部が混入 10万点余りを自主回収

    +1

    -25

  • 47. 匿名 2024/03/26(火) 11:25:47 

    >>20
    じゃああなたが食べてどうぞ

    +47

    -3

  • 48. 匿名 2024/03/26(火) 11:25:55 

    ウチにあるのは、賞味期限が2024年11月だった。
    一応セーフ。

    +89

    -0

  • 49. 匿名 2024/03/26(火) 11:25:56 

    まあその人の家のゴキブリの可能性も0じゃないと思うがね

    +177

    -9

  • 50. 匿名 2024/03/26(火) 11:26:05 

    えー。これ美味しくて気に入ってたのになあ…

    +21

    -1

  • 51. 匿名 2024/03/26(火) 11:26:07 

    >>8
    うちも入ってる…
    どうすれば?捨てる?

    +150

    -3

  • 52. 匿名 2024/03/26(火) 11:26:08 

    >>26
    だよね
    前味噌トピで人気だから1回買ったことあるもん…

    +55

    -0

  • 53. 匿名 2024/03/26(火) 11:26:22 

    これ使ってる。美味しいよ
    でもちゃんと見ながら使おう…
    マルコメが製造販売のみそにゴキブリとみられる虫の一部が混入 10万点余りを自主回収

    +102

    -4

  • 54. 匿名 2024/03/26(火) 11:26:24 

    この前使い切ったばかりなんだけど…
    パッケージはとっくにゴミ回収に出してるし最悪

    +28

    -1

  • 55. 匿名 2024/03/26(火) 11:26:27 

    虫食べられないって言っててもあなた達食べてるのよって言いたいのかな?
    それくらい最近虫混入の報道が多い

    +8

    -3

  • 56. 匿名 2024/03/26(火) 11:26:29 

    よりによってゴキブリ…。他の虫も嫌だけど、よりによって…。

    +54

    -0

  • 57. 匿名 2024/03/26(火) 11:26:30 

    ギャー

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2024/03/26(火) 11:26:39 

    味噌も甘酒も良く買ってた😂
    そんなイメージついたらもう買えない

    +9

    -3

  • 59. 匿名 2024/03/26(火) 11:26:40 

    >>18
    腹壊すよ

    +18

    -1

  • 60. 匿名 2024/03/26(火) 11:26:42 

    食品製造の会社で何件か働いたことあるけど最終チェックをすり抜けてっちゃう製品ってあるのよね..
    ニュースになるかならないかだと思う。
    虫もカビも御法度だけど全然ありえちゃうのよ..
    信じたくないだろうけど100パーセントなんてどこの製品にもありえないと思う。

    +140

    -1

  • 61. 匿名 2024/03/26(火) 11:26:45 

    >>3
    まろやかな甘味があって美味しいよね
    私はまた買うと思う
    でも1キロ入ってないからすぐ無くなっちゃうんだよね

    +398

    -4

  • 62. 匿名 2024/03/26(火) 11:26:47 

    冷蔵庫のお味噌確かめてきた!よかった〜うちのやつのロットJR(対象製品)じゃなかった!

    +12

    -0

  • 63. 匿名 2024/03/26(火) 11:26:48 

    >>36
    Gのだしも悪くない

    +2

    -16

  • 64. 匿名 2024/03/26(火) 11:26:49 

    ヒィィーッ!!

    昔、わたしが里帰り中に旦那が開封済みの味噌を真夏にシンク下に置いててそこにGが群がってたことがあったけど😭開封してない商品に混入してたってことだよね?

    +3

    -15

  • 65. 匿名 2024/03/26(火) 11:27:16 

    >>53
    私もこれ使ってる(笑)

    +58

    -0

  • 66. 匿名 2024/03/26(火) 11:27:19 

    >>1
    これ昨日買おうとして、荷物重くなるから次の休日買おうとやめたやつだ。 こういうのって買って自宅にあったらレシートとかない場合どうすればいいんだろ?

    +15

    -1

  • 67. 匿名 2024/03/26(火) 11:27:24 

    えええこのお味噌美味しくてお気に入りなのに

    +20

    -0

  • 68. 匿名 2024/03/26(火) 11:27:25 

    世の中が「G」と表記するルールにならないかなといつも思う

    +24

    -1

  • 69. 匿名 2024/03/26(火) 11:27:25 

    「一部分」てことは他のパーツもバラバラになって別のパックに入ってるんだろうや

    +49

    -0

  • 70. 匿名 2024/03/26(火) 11:27:32 

    え、これ好きでこれしか使わないのに…今も冷蔵庫にあるよ😣

    +14

    -1

  • 71. 匿名 2024/03/26(火) 11:27:34 

    甘めの味噌で好みだから以前使ってたな
    今は麦味噌に変えた

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2024/03/26(火) 11:27:41 

    紅麹、麹、うちの旦那コージ、やばいかも

    +50

    -13

  • 73. 匿名 2024/03/26(火) 11:27:41 

    >>1
    紅麹入りの食材のストックに呆然としてるところに、まさにこの味噌のストックも見つけてしまったわ。オワタ\(^o^)/

    +86

    -2

  • 74. 匿名 2024/03/26(火) 11:27:44 

    >>9
    混ぜられてあちこち散らばってるってことだぜ…

    +120

    -0

  • 75. 匿名 2024/03/26(火) 11:27:44 

    >>9
    ほんと、まる込みじゃなくて良かったね😌

    +5

    -12

  • 76. 匿名 2024/03/26(火) 11:27:46 

    >>16
    まさに今使用中w
    私のはハズレだったけど捨てた方がいいのか?

    +0

    -21

  • 77. 匿名 2024/03/26(火) 11:28:02 

    これガル民が大好きな味噌じゃん
    私は甘くて好みじゃなかったけど

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2024/03/26(火) 11:28:02 

    自主回収の連絡先

    『プラス糀 生みそ 糀美人』製品自主回収のお詫びとお知らせ|重要なお知らせ|マルコメ
    『プラス糀 生みそ 糀美人』製品自主回収のお詫びとお知らせ|重要なお知らせ|マルコメwww.marukome.co.jp

    『プラス糀 生みそ 糀美人』製品自主回収のお詫びとお知らせです。マルコメ株式会社公式サイトです。

    +9

    -0

  • 79. 匿名 2024/03/26(火) 11:28:04 

    オエーーー!(AA略)

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2024/03/26(火) 11:28:06 

    >>51
    ロット確認したら対象じゃなかったのでうちは使い切ります。
    でも気になるなら捨てても良いと思う。

    +218

    -5

  • 81. 匿名 2024/03/26(火) 11:28:08 

    >>1
    早期に正直に公表したことは高評価
    小林製薬も見習って欲しい

    +113

    -3

  • 82. 匿名 2024/03/26(火) 11:28:13 

    問題は『体の一部』だけが見つかった事。
    もう練り込まれまくって散り散りになったんだなぁって。

    +13

    -1

  • 83. 匿名 2024/03/26(火) 11:28:15 

    HRって工場名なのかな?うちのはKJだけど…。意味を開示してほしいなあ…。工場名ならHRは金輪際買わないわ…。

    +6

    -7

  • 84. 匿名 2024/03/26(火) 11:28:24 

    うちまさにあるよ
    使ってる
    わぁぁ

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2024/03/26(火) 11:28:26 

    マルコメぇええええ!!!!

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2024/03/26(火) 11:28:31 

    >>4
    味噌とか全然気付かないかも
    うちなんかお味噌汁作る時とか結構量作るからお玉丸っといっぱいガバッと入れるから絶対気付かない自信ある
    これときどき買ってたからショック

    +270

    -0

  • 87. 匿名 2024/03/26(火) 11:28:34 

    >>30
    わが家はセーフ!!

    +71

    -3

  • 88. 匿名 2024/03/26(火) 11:28:35 

    番号違ってても同じところで作られてるんだからもうこの味噌使えないね

    +4

    -1

  • 89. 匿名 2024/03/26(火) 11:28:43 

    >>72
    うちはヒロシでよかったわ…

    +24

    -0

  • 90. 匿名 2024/03/26(火) 11:28:55 

    確認したら2024.12.jkだった

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2024/03/26(火) 11:29:03 

    ロット違ったとしても返品したい

    +52

    -6

  • 92. 匿名 2024/03/26(火) 11:29:13 

    >>1
    もう味噌汁のイメージが

    +1

    -2

  • 93. 匿名 2024/03/26(火) 11:29:30 

    >>87
    該当番号の味噌にだけフラッと1匹だけ侵入したと思う?
    他にも山ほどいそうだけどね

    +82

    -3

  • 94. 匿名 2024/03/26(火) 11:29:34 

    その会社ブランドでしょう
    他の製造元も推して知るべしか

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2024/03/26(火) 11:29:36 

    ふだんこれにしていたけれど、3日前に使い終わった時に
    たまには違う味噌にしよう~って別の商品買ったわ
    食べ終わったやつ、どうだったんだろうな…

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2024/03/26(火) 11:29:46 

    >>1
    ホントに?クレーマじゃないの?

    +29

    -0

  • 97. 匿名 2024/03/26(火) 11:29:55 

    >>54
    うちもだよ、先週使い切って捨てたばっかり…

    +9

    -0

  • 98. 匿名 2024/03/26(火) 11:29:59 

    >>1
    これからもGが混入する可能性はあるってこと?

    +1

    -1

  • 99. 匿名 2024/03/26(火) 11:29:59 

    >>80
    今確認したらロット違ってた
    家も注意しながら使うわ

    +110

    -0

  • 100. 匿名 2024/03/26(火) 11:30:01 

    >>30
    ロットが違ってもそんな環境下で作られた物なんて気分悪いから使えないよね

    +131

    -24

  • 101. 匿名 2024/03/26(火) 11:30:03 

    >>16
    マルコメが製造販売のみそにゴキブリとみられる虫の一部が混入 10万点余りを自主回収

    +1

    -6

  • 102. 匿名 2024/03/26(火) 11:30:03 

    >>89
    そんなヒロシに騙され〜

    +8

    -2

  • 103. 匿名 2024/03/26(火) 11:30:04 

    >>41
    確認してくる

    +11

    -0

  • 104. 匿名 2024/03/26(火) 11:30:06 

    >>83
    間違いJRか…

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2024/03/26(火) 11:30:21 

    だからアタシがあれほど言ったじゃない!

    +0

    -3

  • 106. 匿名 2024/03/26(火) 11:30:25 

    >>60
    レストランもだよ
    掃除の時間作ってがっつりやるレストランでもGは出た

    +55

    -0

  • 107. 匿名 2024/03/26(火) 11:30:27 

    >>1
    うわっ、スーパーで安い時よく買ってるやつだ

    +2

    -1

  • 108. 匿名 2024/03/26(火) 11:30:27 

    >>62
    自分のところもJRじゃなかった。とりあえず今あるやつは食べても大丈夫だよね…?

    +25

    -0

  • 109. 匿名 2024/03/26(火) 11:30:29 

    マルコメの味噌は元々、味噌より混ぜ物(粉っぽいというか...)が多いように感じてたから買ってなかったわ

    +0

    -10

  • 110. 匿名 2024/03/26(火) 11:30:31 

    >>66
    レシートなんてなくても回収対象ロットなら対応してもらえると思うよ

    +25

    -0

  • 111. 匿名 2024/03/26(火) 11:30:37 

    >>4
    マルメコマレタ

    +12

    -2

  • 112. 匿名 2024/03/26(火) 11:30:40 

    >>1
    ずっと冬がいいな

    +11

    -0

  • 113. 匿名 2024/03/26(火) 11:30:45 

    最近この味噌に変えたら家族にすごく好評だったんだけど…

    +3

    -1

  • 114. 匿名 2024/03/26(火) 11:31:07 

    今冷蔵庫にあるしずっと使ってる。

    +10

    -0

  • 115. 匿名 2024/03/26(火) 11:31:11 

    >>1
    紅麹とGどちらがマシだろう…
    究極の選択

    +0

    -11

  • 116. 匿名 2024/03/26(火) 11:31:17 

    >>41
    あなた優しい。
    この味噌使ってる癖に記事も読みにいかずに
    騒いでる人はゴキブリ食べときなさいよと思ってしまった

    +111

    -1

  • 117. 匿名 2024/03/26(火) 11:31:22 

    うちは12月/HKだわ

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2024/03/26(火) 11:31:22 

    買い置き一つあるわ…

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2024/03/26(火) 11:31:24 

    確かに問題だけどこんなんで10万点も自主回収して廃棄させられるとかアホじゃねと思うわ

    +9

    -3

  • 120. 匿名 2024/03/26(火) 11:31:40 

    虫の一部
    どうやって混入に気付いたのだろう
    目視で分かる所に入っていたのかな
    中に入り込んでいたら気付かずにそのまま使ってしまいそうだな

    +20

    -0

  • 121. 匿名 2024/03/26(火) 11:31:47 

    ゴキの身が入ってなくてもエキス混ざってそうで無理だ

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2024/03/26(火) 11:31:55 

    >>1
    これ気に入ってたのに…

    +19

    -1

  • 123. 匿名 2024/03/26(火) 11:32:15 

    >>3
    ガルでもよくおすすめされてるよね

    +131

    -1

  • 124. 匿名 2024/03/26(火) 11:32:33 

    >>1
    マルコメは味が微妙だからリピートしなかったなぁ
    安過ぎる味噌は危険だね

    +5

    -20

  • 125. 匿名 2024/03/26(火) 11:32:34 

    >>28
    日本食サゲなんじゃないの?w

    +82

    -5

  • 126. 匿名 2024/03/26(火) 11:32:36 

    >>1
    > 対象となる商品は、「プラス糀生みそ糀美人」で賞味期限2024年12月に続く2文字がJRとなっているもので、フリーダイヤルかWEBサイトにて回収の申し込みを呼びかけています。

    うちの11月だったからセーフなのかな?
    でもJRだった。同じ製造ラインってこと?

    +28

    -2

  • 127. 匿名 2024/03/26(火) 11:32:43 

    愛用してるよ…

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2024/03/26(火) 11:32:45 

    日本はもっと貧しく、雑に、ルール無視に、なっていく
    我慢しましょう

    +0

    -5

  • 129. 匿名 2024/03/26(火) 11:33:16 

    >>106
    うちの冷蔵庫も気がつけば謎の髪の毛がよく乱入してるし

    +12

    -0

  • 130. 匿名 2024/03/26(火) 11:33:44 

    こういう混入事件って最近よく聞くけど、ネットの発達でよく聞くようになっただけかな?
    それとも会社の体制の問題……?

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2024/03/26(火) 11:33:48 

    私の中でお味噌といえばマルコメなのになー
    しばらく避けちゃうと思う

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2024/03/26(火) 11:34:00 

    一方、ワクチンには金属片が含まれていましたが
    回収はしません。どんどん体内へ打ち続けてください。

    +19

    -2

  • 133. 匿名 2024/03/26(火) 11:34:04 

    ぎゃあこれいつも買ってるわ!!!

    +4

    -1

  • 134. 匿名 2024/03/26(火) 11:34:19 

    >>115
    そりゃあGだろうな…
    わたしはね…

    +14

    -0

  • 135. 匿名 2024/03/26(火) 11:34:35 

    まあ同じ釜の味噌でも本体が入ってなきゃ気にしないわ。どんまいマルコメ!いつもありがとよ

    +29

    -0

  • 136. 匿名 2024/03/26(火) 11:34:46 

    まさにストックのが対象商品だった
    めんどくさいなー

    +14

    -1

  • 137. 匿名 2024/03/26(火) 11:34:51 

    >>1
    この味噌大好きで飲んでる
    つわり中でただでさえ気持ち悪いのに吐きそう。泣
    賞味期限2024年10月だから、ひとまずは良かったけど。。。

    +10

    -9

  • 138. 匿名 2024/03/26(火) 11:34:56 

    一番好きな味噌なのに…

    +17

    -0

  • 139. 匿名 2024/03/26(火) 11:35:39 

    回収したやつタダでくれよ
    入っててもいいから

    +5

    -8

  • 140. 匿名 2024/03/26(火) 11:36:08 

    >>8
    うちは先週使い切ったばかりだよ…
    ストックしておいたお味噌は別のやつだったから少し安心。

    +83

    -1

  • 141. 匿名 2024/03/26(火) 11:36:17 

    >>20
    10万点も回収することになってかわいそう
    味噌がもったいない 何かに再利用できないかな

    +43

    -10

  • 142. 匿名 2024/03/26(火) 11:36:20 

    >>129
    あるある

    +9

    -2

  • 143. 匿名 2024/03/26(火) 11:36:28 

    >>100
    まぁでも、それ言い出したら飲食店やデパートのキッチンも色々とあるみたいだけどね、知りたくないけど

    +113

    -2

  • 144. 匿名 2024/03/26(火) 11:37:03 

    外国人がわざと混ぜて騒いでるんじゃない?

    +8

    -1

  • 145. 匿名 2024/03/26(火) 11:37:03 

    >>1
    関係ないんだけど、このトピ開いてトピ一覧の画面に戻ったら
    このトピの味噌のアイコン動いてない?

    +6

    -1

  • 146. 匿名 2024/03/26(火) 11:37:21 

    え、この味噌昨日品出ししたんだが…

    +1

    -3

  • 147. 匿名 2024/03/26(火) 11:37:25 

    >>3
    結構人気あるよね

    +173

    -1

  • 148. 匿名 2024/03/26(火) 11:37:28 

    >>4
    お味噌汁の具を噛んだとき

    「ジャリ♪」という音が出てたかもしれません

    +2

    -29

  • 149. 匿名 2024/03/26(火) 11:37:45 

    味噌からGの残骸が出てくるとか、たまたまその商品を買ってしまった人はトラウマになって味噌汁飲めなくなりそうだね。
    最近ありがちなSNSに写真投稿する系の人じゃなくてよかった。味噌からGの写真とかうっかりでも見たくない。

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2024/03/26(火) 11:37:56 

    >>26
    ガルで人気あるものクラッシュする説、発動。

    +15

    -2

  • 151. 匿名 2024/03/26(火) 11:38:00 

    >>1
    味噌とか紅麹とかはすぐ自主回収するんだね。
    もっとやばいものが入ってるやつは出回り続けてるのに。

    +49

    -0

  • 152. 匿名 2024/03/26(火) 11:38:02 

    国産だし無添加だし〜みたいな感じで安心して使ってた
    これ美味しいのに…

    +37

    -0

  • 153. 匿名 2024/03/26(火) 11:38:06 

    >>80
    ロット確認したいのに鯖落ちしてて見れなかった

    +10

    -0

  • 154. 匿名 2024/03/26(火) 11:38:26 

    >>3
    これ美味しくて前買ってた!
    近くのスーパーになくて今は別の味噌だけど

    +144

    -0

  • 155. 匿名 2024/03/26(火) 11:38:33 

    >>1

    げーこれリピで使ってるのに
    国産米国産大豆使っていても安いから
    えらいことしてくれたな!
    もう買えない

    +19

    -8

  • 156. 匿名 2024/03/26(火) 11:38:42 

    よく公表したね
    政府役所学校を筆頭に隠蔽大国なのに

    +17

    -0

  • 157. 匿名 2024/03/26(火) 11:38:43 

    >>1
    うどんにカエル、キムチにバッタ、味噌にゴキブリ、怖いよー

    +18

    -2

  • 158. 匿名 2024/03/26(火) 11:38:53 

    >>3
    いや今使ってるんだけど!!!!!

    +413

    -3

  • 159. 匿名 2024/03/26(火) 11:39:14 

    >>20
    ガルちゃん民はカエルの混入には寛容な人が多かったけど虫はダメなんだよ

    +7

    -6

  • 160. 匿名 2024/03/26(火) 11:39:20 

    今使ってるのはJRじゃなかったけど、ずっとこれだから前に食べてたらわからない。今さらだけど。

    +4

    -1

  • 161. 匿名 2024/03/26(火) 11:39:38 

    >>41
    親切にありがとう!
    確認してみたけどうちのは大丈夫だったわ!
    このお味噌ガルちゃんですすめられてたから買ってたんだけど、美味しかったしショックだわ~

    +49

    -0

  • 162. 匿名 2024/03/26(火) 11:39:46 

    確認したらセーフでした!
    教えてくれてありがとう!!

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2024/03/26(火) 11:40:02 

    ちょっとみんな、お味噌使うときよく混ぜて確認してみようね!

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2024/03/26(火) 11:40:15 

    まだ使ってないけど、対象商品が冷蔵庫にあるんだけど。

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2024/03/26(火) 11:40:23 

    今確認したら2024年12月KRだった
    JRじゃなきゃ問題ないよね

    +19

    -0

  • 166. 匿名 2024/03/26(火) 11:40:23 

    うちにあって、賞味期限24年11月だから回収対象外と思うんだけど、一応確認しようと思ってもマルコメのホームページの自主回収のページがいま開けなくなってる…

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2024/03/26(火) 11:40:25 

    >>16
    安心安全そうなパッケージしやがって

    +144

    -6

  • 168. 匿名 2024/03/26(火) 11:40:28 

    >>95
    終わった事よ
    気にしない

    +12

    -0

  • 169. 匿名 2024/03/26(火) 11:41:02 

    >>21

    紅麹といい、麹呪われてる

    +94

    -2

  • 170. 匿名 2024/03/26(火) 11:41:15 

    ゴキブリのマリネ

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2024/03/26(火) 11:41:22 

    >>41
    このアルファベットでいいのかな?
    うちのはKSだったよ
    マルコメが製造販売のみそにゴキブリとみられる虫の一部が混入 10万点余りを自主回収

    +71

    -0

  • 172. 匿名 2024/03/26(火) 11:41:38 

    >>115
    やっぱりGがマシかな…
    腎機能は慢性化したらもう元に戻らないから怖いよ。私はすでに腎不全だからどの製品に入ってるか公表してもらわないと困る。グミにも使われてるそうでグミ好きからすると大問題なのよね。

    +18

    -1

  • 173. 匿名 2024/03/26(火) 11:42:03 

    これ大好きなやつなんだけど😭
    液体タイプだからまぁいいか

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2024/03/26(火) 11:42:26 

    >>36
    変な化学物質とかよりましかな
    ゴキは天然

    +11

    -8

  • 175. 匿名 2024/03/26(火) 11:42:30 

    >>3
    6年くらい前からずっとこのお味噌に他のお味噌で合わせ味噌にしてる。
    完全に異物混入防ぐの難しいのかもね。

    +80

    -0

  • 176. 匿名 2024/03/26(火) 11:42:31 

    回収してパーツ集めて誰も食べてないか確認して

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2024/03/26(火) 11:42:43 

    >>68
    読売ジャイアンツから怒られる 笑

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2024/03/26(火) 11:42:44 

    >>170
    味噌漬けだろ

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2024/03/26(火) 11:42:46 

    >>158
    私も!!!
    捨てるかな。

    +34

    -14

  • 180. 匿名 2024/03/26(火) 11:42:56 

    😱😱😱

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2024/03/26(火) 11:43:07 

    どうでもいいけどこのトピのサムネがなんかチラつく

    +6

    -0

  • 182. 匿名 2024/03/26(火) 11:43:13 

    >>173
    いいダシになっているはず

    +0

    -1

  • 183. 匿名 2024/03/26(火) 11:43:32 

    昨日食べ終わったとこ。好き

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2024/03/26(火) 11:43:40 

    >>179
    製造番号確認して

    +56

    -0

  • 185. 匿名 2024/03/26(火) 11:44:02 

    >>16
    国産無添加でもGが入ってちゃなあ

    +42

    -3

  • 186. 匿名 2024/03/26(火) 11:44:32 

    >>8
    うちも最近こればかり
    ちょっとG入ってるか見てくるわ

    +127

    -0

  • 187. 匿名 2024/03/26(火) 11:44:34 

    >>53
    うちもこれです

    +33

    -1

  • 188. 匿名 2024/03/26(火) 11:45:10 

    どんな食品でも調理や食べる時にちゃんと目視しないとだめだね、こんな異物混入ばかりでは

    +0

    -3

  • 189. 匿名 2024/03/26(火) 11:45:31 

    味噌汁嫌いで飲まないからいいけど
    スーパーで買ったマスカットの入りのゼリーから虫出てきたことあったし何も驚かないな
    私は虫だけを捨ててゼリー全部食べたよ
    捨てるのもったいないと思ったから




    +1

    -4

  • 190. 匿名 2024/03/26(火) 11:45:32 

    バッタは政府推奨なのにGは

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2024/03/26(火) 11:45:48 

    料亭の味使ってる
    違う商品だけど気にはなるなぁ

    +6

    -0

  • 192. 匿名 2024/03/26(火) 11:46:14 

    このお味噌ずーっと使ってる!
    今、未開封が家にあるよー!

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2024/03/26(火) 11:46:27 

    >>16
    これ好きで買ってる…🤪👹😱

    +78

    -2

  • 194. 匿名 2024/03/26(火) 11:46:36 

    麹の祟り年かと思ってしまうけど、だから菌類でさえ神と崇めて神事をやって商業活動をしていたのが日本という国
    少し前はお弁当の米飯が食中毒の原因だったし、紅麹騒動も紅麹菌で発酵させる素地の蒸した米のロットが良くなかったとか、個人的には麹のせいではないと思う
    いぶりがっこも昨年は異常気象で想定外に管理が大変だったって聞いたし、根もの野菜の人参玉葱じゃがいもサツマイモも近年病気が多くて畑で腐るし、虫が入ればSNSでさらされたり大量の回収騒ぎになるし、食品を生産する人は新型コロナも合わせて近年試練が多すぎる
    それなりの企業なら開発だって心血を注いできた品だし、悪気があって売っている訳でもないのに

    +23

    -0

  • 195. 匿名 2024/03/26(火) 11:46:37 

    >>145
    動いてるよね。
    たまにiPhoneで建物の写真とか撮るとなんか動いてたりするしなんか現象名ありそう。

    +5

    -0

  • 196. 匿名 2024/03/26(火) 11:46:43 

    これそんな安くないやつだよね

    +1

    -3

  • 197. 匿名 2024/03/26(火) 11:46:50 

    >>48
    同じく!
    11月のRFってなってた。

    +9

    -0

  • 198. 匿名 2024/03/26(火) 11:46:59 

    >>1
    「セブンイレブン」おにぎりにゴキブリ混入 埼玉県内で販売、2組の客から申し出 同じ工場で作られた商品は店頭から撤去
    「セブンイレブン」おにぎりにゴキブリ混入 埼玉県内で販売、2組の客から申し出 同じ工場で作られた商品は店頭から撤去girlschannel.net

    「セブンイレブン」おにぎりにゴキブリ混入 埼玉県内で販売、2組の客から申し出 同じ工場で作られた商品は店頭から撤去 ゴキブリが見つかったおにぎりは、「梅香る混ぜ飯おむすび紀州南高梅」で、埼玉県内の工場で製造され、3日から4日にかけて、埼玉県内のおよそ...


    セブン編
    マックのグラコロにゴキブリ混入?客「まだ生きていた」 運営は「現物お預かりできず」...申し出あった事実は認める
    マックのグラコロにゴキブリ混入?客「まだ生きていた」 運営は「現物お預かりできず」...申し出あった事実は認めるgirlschannel.net

    マックのグラコロにゴキブリ混入?客「まだ生きていた」 運営は「現物お預かりできず」...申し出あった事実は認める発端は、あるXユーザーによる2023年11月末の投稿だ。「グラコロ」を購入すると虫が出てきたとし、紙ナプキンに包まれた虫の写真を公開した。 その...


    マック編
    【閲覧注意】すき家、麦茶への「ゴキブリ混入」で謝罪 ツイッターで写真拡散…保健所が立ち入り調査へ
    【閲覧注意】すき家、麦茶への「ゴキブリ混入」で謝罪 ツイッターで写真拡散…保健所が立ち入り調査へgirlschannel.net

    【閲覧注意】すき家、麦茶への「ゴキブリ混入」で謝罪 ツイッターで写真拡散…保健所が立ち入り調査へ すき家では、「保健所の指示に従いながら、店舗の状況を改善したいと考えています。原因を特定して、お客様に安心して店を利用していただけるよう衛生管理を徹底...


    すき家編

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2024/03/26(火) 11:47:00 

    作る段階でネリネリされてるよね?知らなきゃ味は変わらないだろうからね。知りたくなかった

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2024/03/26(火) 11:48:35 

    >>195
    パソコン画面写真に撮ったらこうなるよね

    +5

    -0

  • 201. 匿名 2024/03/26(火) 11:49:14 

    うちSJだったけど大丈夫かな
    好きな味噌でずっと使ってるから知りたくなかった…

    +8

    -2

  • 202. 匿名 2024/03/26(火) 11:49:43 

    >>166
    HPをスクショしたから確認してみて





    マルコメが製造販売のみそにゴキブリとみられる虫の一部が混入 10万点余りを自主回収

    +30

    -0

  • 203. 匿名 2024/03/26(火) 11:49:45 

    食品関係の仕事してたけど、こういう工場って田舎だから
    割と虫に寛大な人もいて気にしない人もいるのよ。
    Gならまだいいほう。
    私の知ってる工場はカラスやネズミも出たよ。
    食品には入ってないけどね。
    吸い殻やガムテープの切れっ端が混入して
    ギリギリエンドユーザーまで届かなかった例もある。
    案外作ってる環境は酷かったりするよ。

    あんまり食品に対して絶大な信頼を置きすぎない方がいいよ。

    +30

    -0

  • 204. 匿名 2024/03/26(火) 11:49:59 

    >>1
    これ使ってる!冷蔵庫にある!
    該当してたらと思うとロット番号確認するのもこわい泣

    +7

    -2

  • 205. 匿名 2024/03/26(火) 11:50:20 

    >>182
    やめて😭

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2024/03/26(火) 11:50:21 

    この味噌まずくて嫌いだった…

    +0

    -16

  • 207. 匿名 2024/03/26(火) 11:50:39 

    >>21
    日本潰しだよね
    これも嘘だと思う

    +139

    -27

  • 208. 匿名 2024/03/26(火) 11:50:49 

    >>1
    味噌はコロナワクチンの解毒に効果的とか言われてるし、日本の会社(サイゼリヤや丸亀製麺とかも)だからターゲットにされたのでは?
    どちらにせよ買った人は商品確認してほしい

    +9

    -9

  • 209. 匿名 2024/03/26(火) 11:51:17 

    >>153
    対象となる商品は、「プラス糀生みそ糀美人」で賞味期限2024年12月に続く2文字がJRとなっているもので、フリーダイヤルかWEBサイトにて回収の申し込みを呼びかけています。

    +19

    -0

  • 210. 匿名 2024/03/26(火) 11:51:24 

    Gがまるごと込められた味噌、

    それがマルコメ

    +0

    -5

  • 211. 匿名 2024/03/26(火) 11:51:54 

    よりによってなんでこの味噌なんだよ...好きな味噌なのに

    +18

    -1

  • 212. 匿名 2024/03/26(火) 11:52:07 

    地球温暖化でGが増えているとは思う
    さすがに工場内の温度は管理されているだろうけど

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2024/03/26(火) 11:52:20 

    今確認したらまさに2024.12 JRだったわ
    面倒だけどまだ未使用だったから回収してもらう

    このお味噌ずっと食べてるんだよね
    先週でお味噌が無くなだたんだけどそれは大丈夫だったのかしら

    +24

    -0

  • 214. 匿名 2024/03/26(火) 11:52:26 

    キツイ

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2024/03/26(火) 11:53:24 

    あー、今この味噌ハマっててリピ中なんだけどなー

    +5

    -0

  • 216. 匿名 2024/03/26(火) 11:54:34 

    >>4
    5日くらい前に旦那実家でこのお味噌を使ったお味噌汁を食べた…。

    +17

    -8

  • 217. 匿名 2024/03/26(火) 11:54:43 

    ゴキブリが入らない環境で作るのは無理なのか?

    +3

    -1

  • 218. 匿名 2024/03/26(火) 11:55:07 

    >>209
    ありがとう!うちのはHKだったわ!

    +9

    -0

  • 219. 匿名 2024/03/26(火) 11:55:19 

    >>100
    それ
    2024年10月賞味期限の未開封のコレが、今うちにある
    どーしたらいいの…食べる気しないんだが

    +13

    -9

  • 220. 匿名 2024/03/26(火) 11:56:08 

    まんまと2024/12だ!と思ったらロットが違った

    ので、たぶんこのまま使うわ

    +11

    -0

  • 221. 匿名 2024/03/26(火) 11:56:21 

    毎日こんなニュースばかりになったね
    自分で自分や家族の身を守ら無ければならなくなった
    日本が安心して住める国では無くなった

    +3

    -1

  • 222. 匿名 2024/03/26(火) 11:56:41 

    >>4
    原型に近い塊で入ってたら気がつくだろうけど、破片くらいだったらわかんないよね

    +180

    -0

  • 223. 匿名 2024/03/26(火) 11:56:57 

    >>158
    あたいも!なんなら朝飲んだ!

    +93

    -2

  • 224. 匿名 2024/03/26(火) 11:57:44 

    >>202
    ありがとうございます‼

    +8

    -0

  • 225. 匿名 2024/03/26(火) 11:58:08 

    >>31
    さすがにそんなところでは作ってないだろ

    +61

    -3

  • 226. 匿名 2024/03/26(火) 11:59:37 

    えー実家でもずっと使ってたメーカーなのに裏切られたわー最悪

    +0

    -5

  • 227. 匿名 2024/03/26(火) 12:00:49 

    回収したらQUOカード同価格の発送されるって

    今時QUOカードなんか使う?

    +0

    -6

  • 228. 匿名 2024/03/26(火) 12:00:49 

    >>4
    どの段階で混入したかわかんないけどパックに詰める前の樽からとかだったらその樽の味噌のダシになってるだろうね

    +55

    -1

  • 229. 匿名 2024/03/26(火) 12:00:58 

    うちにあるの2024.10だった
    セーフ

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2024/03/26(火) 12:01:07 

    >>227
    コンビニで使えるよー

    +5

    -0

  • 231. 匿名 2024/03/26(火) 12:01:24 

    他のマルコメ味噌も危ないかな
    これじゃないけど他の使ってる

    +3

    -4

  • 232. 匿名 2024/03/26(火) 12:02:30 

    >>195
    よかった。目がおかしいのかと心配になって笑
    ありがとう!

    +3

    -0

  • 233. 匿名 2024/03/26(火) 12:03:36 

    >>217
    食品扱うところはG問題はなくならないかと、、
    無菌室で梱包とかしてると思うしなー
    昔食品ではない工場で数年働いてたけど無菌室内で虫は見たことなかったな
    ほこりはあったけど

    +7

    -0

  • 234. 匿名 2024/03/26(火) 12:04:20 

    >>41
    ありがとう
    セーフでした

    +9

    -0

  • 235. 匿名 2024/03/26(火) 12:05:55 

    >>83
    ロット番号だから、味噌タンク別の番号じゃない?

    +12

    -0

  • 236. 匿名 2024/03/26(火) 12:06:14 

    >>217
    よっぽど綺麗で設備の整った会社じゃないと難しいと思う。
    食品工場で一度働くとわかるよ。
    そんな会社、なかなかない。

    +10

    -0

  • 237. 匿名 2024/03/26(火) 12:06:23 

    >>16
    安心の無添加だからこそGが混入した、、、?

    +30

    -4

  • 238. 匿名 2024/03/26(火) 12:06:28 

    この味噌はガル民のおすすめで買った事がある。味が非常に甘かったけど、あの甘さの隠し味がそれだったのね。

    +0

    -9

  • 239. 匿名 2024/03/26(火) 12:07:39 

    この味噌甘くておいしいからずっとこればかり。。めっちゃショック

    +9

    -0

  • 240. 匿名 2024/03/26(火) 12:07:46 

    >>158
    うちもだよ。
    回収対象じゃないけど気持ちが良くないよ
    朝のお味噌汁、捨てようかな

    +96

    -10

  • 241. 匿名 2024/03/26(火) 12:07:59 

    こっちも麹

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2024/03/26(火) 12:08:16 

    >>8
    うちもー💦これ好きだからストックも2つある💦
    確認したら番号は大丈夫だったけど…。
    東海漬物のキムチもお気に入りだったのに虫の混入があったし、なんて事!!

    +176

    -0

  • 243. 匿名 2024/03/26(火) 12:08:21 

    ガルちゃんでみそ汁関連のトピの時、必ずおすすめに上がる味噌だよね
    私も好き

    +5

    -1

  • 244. 匿名 2024/03/26(火) 12:09:04 

    >>108
    食べる。かもしれない、なら今ある他の食べ物だって同じさ笑

    +6

    -0

  • 245. 匿名 2024/03/26(火) 12:09:20 

    >>80
    ロット確認してビンゴだったら発狂しそうだからそのまま捨てたよ。宝くじとかは当たらないのにこういうのだけ引き当てるから......

    +67

    -4

  • 246. 匿名 2024/03/26(火) 12:09:29 

    G添加

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2024/03/26(火) 12:10:30 

    ほかの味噌もつくってる工場なのかな
    マルコメの味噌

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2024/03/26(火) 12:11:43 

    >>171
    家のはRFだった大丈夫かな

    +20

    -0

  • 249. 匿名 2024/03/26(火) 12:11:45 

    まさに今、味噌汁作って食べていてビックリした…
    ロットNo.が該当商品と異なっていれば大丈夫かなぁ
    完食寸前だったんだが…

    +4

    -0

  • 250. 匿名 2024/03/26(火) 12:12:43 

    マルコメみそは使ってる人多いだろうから、結構ショックだよね

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2024/03/26(火) 12:12:54 

    この味噌美味しいんだよね。
    もう何年も続けてこれ買ってるよ。

    +36

    -1

  • 252. 匿名 2024/03/26(火) 12:13:06 

    >>19
    麹の甘みなんだってね
    美味しい!

    +27

    -0

  • 253. 匿名 2024/03/26(火) 12:13:40 

    これ、美味しいけどしょっぱくない?

    +0

    -6

  • 254. 匿名 2024/03/26(火) 12:13:54 

    >>49
    私もそれ思った

    +63

    -0

  • 255. 匿名 2024/03/26(火) 12:14:09 

    >>8
    うちこれ甘めだから1歳の子供用にしてたよ…本当ショックすぎる

    +62

    -2

  • 256. 匿名 2024/03/26(火) 12:14:09 

    >>218
    ありがとう!
    うちは対象外でした!

    +6

    -0

  • 257. 匿名 2024/03/26(火) 12:15:11 

    まあこれからも多分買うと思う

    +21

    -1

  • 258. 匿名 2024/03/26(火) 12:16:35 

    >>26
    そうなの?(笑)
    自分も安くてよく買ってるから親近感湧くわぁ🦗

    +14

    -1

  • 259. 匿名 2024/03/26(火) 12:17:03 

    >>1
    流石にアルファベットは違ったけど賞味期限同じだった
    おそらく樽は違っても同じ環境で発酵させてるよねこれ
    なんかやだな…新しい味噌買おう
    これで作った味噌汁子供らも食べてたのショックすぎるよ

    +4

    -6

  • 260. 匿名 2024/03/26(火) 12:18:35 

    この前ストック用に買ったのがコレだった😭
    使う前でよかった

    +0

    -0

  • 261. 匿名 2024/03/26(火) 12:19:39 

    >>259
    アルファベット違うってことは製造してる工場が違うんじゃないかな
    日本で一カ所って事は無いよね

    +21

    -0

  • 262. 匿名 2024/03/26(火) 12:20:13 

    >>51
    ゴキ汁食べてみな

    +2

    -24

  • 263. 匿名 2024/03/26(火) 12:20:16 

    冷蔵庫にあるやつ対象だったらどうしよう
    帰宅して確認するのこわい
    レシートないしどこで買ったか覚えてないよー

    +2

    -0

  • 264. 匿名 2024/03/26(火) 12:21:47 

    Gの一部ってことは製造過程で混ぜ込まれちゃったんだろうな…

    +3

    -0

  • 265. 匿名 2024/03/26(火) 12:21:53 

    >>16
    これのインスタント味噌汁も美味しくて常備してる…

    +22

    -0

  • 266. 匿名 2024/03/26(火) 12:22:16 

    >>1
    管理に外国人入れてる?最近食品系に目立ってるよね。

    +17

    -1

  • 267. 匿名 2024/03/26(火) 12:22:25 

    >>219
    え?そんだけ期限の過ぎてるものをそもそも食べれるの?

    +1

    -28

  • 268. 匿名 2024/03/26(火) 12:22:56 

    >>1
    こわっ
    今日ポイントデーだったから、さっき味噌買ってきたわ
    料亭の味は大丈夫かい??

    +1

    -2

  • 269. 匿名 2024/03/26(火) 12:23:32 

    >>267
    大丈夫!まだ半年ある!

    +26

    -0

  • 270. 匿名 2024/03/26(火) 12:25:24 

    >>3
    これ好き!
    購入控えずに、また買うよー

    +162

    -5

  • 271. 匿名 2024/03/26(火) 12:26:24 

    今このお味噌使ってるから確認してみたけど、うちのは対象じゃなかったから一安心。でもなんか使うたびにG思い出すから嫌だな。残り少ないし買い替えようかな。

    +4

    -0

  • 272. 匿名 2024/03/26(火) 12:27:32 

    >>53
    何処のメーカーでも100%安心は出来ないよね

    +23

    -1

  • 273. 匿名 2024/03/26(火) 12:27:38 

    >>1
    Gって人の服とかにも
    くっ付いて来るから
    私何か外で子供の頃遊んでたら
    キュウティクルサラサラの私の髪の毛に

    Gの弟分のチャバネが居たんだよ
    ビックリして直ぐ頭フリフリして
    蹴散らしたよ😱。

    +11

    -1

  • 274. 匿名 2024/03/26(火) 12:28:52 

    これからもこの味噌買いますか?
    変えるならどこのにしますか?
    フンドーキンの気になってるから買ってみようかな…

    +2

    -0

  • 275. 匿名 2024/03/26(火) 12:29:03 

    >>3
    これ美味しいのよね〜。

    +102

    -0

  • 276. 匿名 2024/03/26(火) 12:30:07 

    ちょうど小林製薬のニュースに隠れててラッキーって思ってそう

    +2

    -3

  • 277. 匿名 2024/03/26(火) 12:31:42 

    まだ冷蔵庫確認できてないからロットまでは分からないけど、未開封のこの商品が家にある。
    該当商品だったら返金してもらえるっぽいけど、、そうじゃなかった時の方がショックだよ。

    みんな使うのかな?
    気持ち悪いなと思うし、でも全然関係ないかもしれないし、どうしよう。捨てるべきか…

    +4

    -1

  • 278. 匿名 2024/03/26(火) 12:32:27 

    マルコメ~
    赤麴→ゴキブリ→次は何?

    +0

    -1

  • 279. 匿名 2024/03/26(火) 12:33:32 

    糀美人、お気に入りでよく買うからショック…

    +7

    -0

  • 280. 匿名 2024/03/26(火) 12:33:41 

    ほんとに工場で混入したのかな?

    消費者の悪意のイタズラってことはないのかな??

    +6

    -4

  • 281. 匿名 2024/03/26(火) 12:34:19 

    竹屋 赤麹
    マルコメ ゴキブリ

    日本国民の味噌離れのきっかけになる

    +1

    -2

  • 282. 匿名 2024/03/26(火) 12:34:32 

    ロットの対象じゃないからと言って、なんとなく使う気になれないよ。。どうしよう。

    +2

    -0

  • 283. 匿名 2024/03/26(火) 12:35:59 

    >>1
    え、これまさに先週買ったばかりなんだが…

    賞味期限2025年だったから対象では無いけど、 
    使いたくなくなるじゃん…
    てか、対象の商品のやつ絶対もう使用してる人多いのでは…

    +9

    -3

  • 284. 匿名 2024/03/26(火) 12:39:53 

    つい先日使い切ったやつが2024年12月の賞味期限だった気がする…もちろんロットまでは覚えてない
    こういうときって、万が一ゴキブリ入りを食べてたとしてももう証拠がないから泣き寝入りするしかないんだよね?

    +2

    -0

  • 285. 匿名 2024/03/26(火) 12:40:41 

    お味噌もったいない

    +2

    -0

  • 286. 匿名 2024/03/26(火) 12:40:53 

    これ使ってるからびっくりしてみてみたら、該当の消費期限のモノじゃなかったからよかったけど、こういうことあるともう買いたくないよね
    せっかく無添加でいい商品だと思って使ってたのに

    +4

    -2

  • 287. 匿名 2024/03/26(火) 12:41:16 

    これ甘めで好きだから、ストックまでしてあるのに…
    整番確認してみよ

    +1

    -0

  • 288. 匿名 2024/03/26(火) 12:42:41 

    >>1
    BONESって海外ドラマで、スナック菓子とかにはゴキブリの足が必ず入ってるって言ってたっけな

    +0

    -1

  • 289. 匿名 2024/03/26(火) 12:42:57 

    >>280
    丸なりだったらちょっと疑ってしまうけど一部だからねぇ。そのちぎれた他の部分も今後出てくるかもよ。

    +2

    -0

  • 290. 匿名 2024/03/26(火) 12:43:02 

    >>10
    わたしも
    どこでも買えて安くて美味しくて…
    冷蔵庫に切らしたことないよ

    +68

    -0

  • 291. 匿名 2024/03/26(火) 12:45:09 

    >>171
    賞味期限2024年12月、うちはHJだった!!

    +25

    -0

  • 292. 匿名 2024/03/26(火) 12:47:05 

    >>209
    うちの、賞味期限2024年11月のJRだったわ

    +18

    -0

  • 293. 匿名 2024/03/26(火) 12:49:24 

    良く気付いたよね。
    味噌の塊をすくうから中に入ってたらわからないよね。
    溶かした時にわかったのか。

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2024/03/26(火) 12:50:22 

    >>10
    わたしも毎回これ買ってたのに、、ショック。
    そして今も使い切りの半分減ってるこれがある

    +58

    -0

  • 295. 匿名 2024/03/26(火) 12:50:35 

    今朝これ使った味噌汁食べて来たばっかりなのに…
    早く家帰ってロット番号確認したい!
    もし該当してたら、使いかけの味噌でもメーカーに返品出来る?

    +2

    -0

  • 296. 匿名 2024/03/26(火) 12:51:12 

    >>41
    KRだからセーフ?普通に使って大丈夫かな?

    +11

    -0

  • 297. 匿名 2024/03/26(火) 12:51:47 

    >>21
    麹が悪いわけじゃないんだけど元々麹ブームウザかったからなんか笑える

    +5

    -21

  • 298. 匿名 2024/03/26(火) 12:53:04 

    正直言って、ロットが違ってて大丈夫って言われても、もう使う気になれないよ。。

    +6

    -3

  • 299. 匿名 2024/03/26(火) 12:53:09 

    >>25
    でも味噌で虫混入って予想してなかった

    +8

    -0

  • 300. 匿名 2024/03/26(火) 12:53:30 

    >>141
    肥料に...と思ったけど塩分が高すぎてダメか

    +7

    -0

  • 301. 匿名 2024/03/26(火) 12:54:01 

    >>148
    それアサリの砂

    +5

    -1

  • 302. 匿名 2024/03/26(火) 12:54:44 

    >>31
    マルコメだよ?!
    マルコメが製造販売のみそにゴキブリとみられる虫の一部が混入 10万点余りを自主回収

    +123

    -0

  • 303. 匿名 2024/03/26(火) 12:54:50 

    大好きなお味噌だから嫌いになりたくない😭

    +13

    -0

  • 304. 匿名 2024/03/26(火) 12:55:20 

    >>41
    どうしよう。アウトっぽいんだけど、、、。
    しかももう半分使ったしなんなら今日これで味噌汁作る予定だった

    +72

    -2

  • 305. 匿名 2024/03/26(火) 12:56:00 

    これ冷蔵庫にあるので、恐る恐る調べたらロット番号違ってた!

    +8

    -0

  • 306. 匿名 2024/03/26(火) 12:56:36 

    今日からタニタのお味噌買ってきたところだぜ

    +1

    -0

  • 307. 匿名 2024/03/26(火) 12:57:46 

    ゴキブリが入らない環境で作るのは無理なのか?

    +2

    -0

  • 308. 匿名 2024/03/26(火) 12:58:01 

    今日味噌買って一旦家に置いて出先だけど、「紅一点」だからマルコメじゃないよね?
    紅一点が会社名だったか忘れてしまった!

    +2

    -0

  • 309. 匿名 2024/03/26(火) 12:58:07 

    ゴキブリホイホイって、カツオとか出汁の匂いするんだよ。
    だからお味噌の匂いなんて、Gにとって大好物なんじゃ…

    +11

    -0

  • 310. 匿名 2024/03/26(火) 13:02:38 

    >>41
    うち、JRじゃなくてJSだった!
    2024/12の1文字違い...微妙な気持ちだわ...

    +48

    -2

  • 311. 匿名 2024/03/26(火) 13:02:55 

    >>1
    異物の混入はもうしょうがないって思ってるし、それを見せないでくれたらOKとするしかない
    死ぬわけじゃないし気付かずに食べ終わりたい...

    +20

    -1

  • 312. 匿名 2024/03/26(火) 13:03:32 

    >>41
    検索下手くそでわからなかったから戻ってきたよ
    ありがとう!

    +4

    -1

  • 313. 匿名 2024/03/26(火) 13:04:10 

    自分だったら気が付かないで食べちゃったかも😇
    いつも横着して味噌濾してない…

    +0

    -0

  • 314. 匿名 2024/03/26(火) 13:04:37 

    ええ、、昨日も使った。24の11月賞味期限のロットも違うから大丈夫かなぁ

    +7

    -0

  • 315. 匿名 2024/03/26(火) 13:06:28 

    >>307
    いろんな対策を施してはいると思うけど
    無理だったって事なんじゃないかな。

    +4

    -0

  • 316. 匿名 2024/03/26(火) 13:06:40 

    2日ほど前に買ったばかりだよ~と品番確認しようとしたらタニタの味噌だった
    横に陳列してあったから間違えたみたい

    +1

    -0

  • 317. 匿名 2024/03/26(火) 13:06:40 

    >>6
    ほんと勘弁してほしい!!
    昨日ヨドバシで注文したばかり
    我ながらタイミング悪かったな…
    届いたら対象のものか確認しよう

    +4

    -0

  • 318. 匿名 2024/03/26(火) 13:07:44 

    この白いのも、赤いのも買ってる……
    ホーロー容器に詰め替えて使ってるからロット番号わからんわ……

    +2

    -0

  • 319. 匿名 2024/03/26(火) 13:08:45 

    今食べてるの12月だけどJRじゃないからセーフ?

    +4

    -0

  • 320. 匿名 2024/03/26(火) 13:14:01 

    >>16
    これとタニタのやつがよく安売りしてるからまとめ買いしてる…

    +21

    -0

  • 321. 匿名 2024/03/26(火) 13:14:43 

    小売ですが昨日回収指示あったのこれか

    +3

    -0

  • 322. 匿名 2024/03/26(火) 13:16:25 

    当たりだよ、さっきお味噌汁作って飲んだし、セールだったから2パック買いしてなんなら1パック使いきってるよ号泣だよ、回収依頼したよ、、、
    マルコメが製造販売のみそにゴキブリとみられる虫の一部が混入 10万点余りを自主回収

    +56

    -1

  • 323. 匿名 2024/03/26(火) 13:16:39 

    さっきマルコメの担当窓口に電話してみました。
    殺到してるのかめっちゃ待たされるけど、繋がりました。


    カタラーゼ試験をやったかどうか聞いたけど、そこまでは窓口の人は分からなかったようです。

    消費者から異物混入の報告があったのは1件とのことです。

    +8

    -0

  • 324. 匿名 2024/03/26(火) 13:18:15 

    この味噌美味しくて、たまに買ってるやつだ

    +1

    -0

  • 325. 匿名 2024/03/26(火) 13:18:16 

    ちょうどこの味噌使ってて賞味期限確認したしたら、一緒でびっくりしたけど、アルファベット違った
    最後まで使うけど、なんか気分悪いな〜

    +7

    -0

  • 326. 匿名 2024/03/26(火) 13:18:27 

    怖いねー
    味噌は京都の専門店で買ってるわ

    +0

    -5

  • 327. 匿名 2024/03/26(火) 13:20:10 

    ロクなニュースないな…

    +9

    -0

  • 328. 匿名 2024/03/26(火) 13:22:08 

    >>10
    うちも、これお気に入りだったのに。
    しかも「12月」製造だった。記号は違うけど。
    HP見たら、記号は製造日を示してるとのことだけど、もし1日違いとかだったら微妙だな…

    +46

    -2

  • 329. 匿名 2024/03/26(火) 13:22:58 

    Gさん絶滅して欲しいけど、やっぱり生態系に影響出ちゃうのかな…?

    +2

    -0

  • 330. 匿名 2024/03/26(火) 13:28:28 

    >>16
    麹は最近ついてない感じだね

    +58

    -0

  • 331. 匿名 2024/03/26(火) 13:30:43 

    >>8
    確認したらうちのは賞味期限2024.11だったから大丈夫だと思う。このお味噌美味しいよねー。たまに他の買うけどこれに戻る。

    +171

    -1

  • 332. 匿名 2024/03/26(火) 13:33:55 

    これガルで美味しいって言って買って使っちゃった。

    +0

    -0

  • 333. 匿名 2024/03/26(火) 13:34:47 

    >>301
    正解♪
    なのに、勘違いしてマイナス押されまくってて悲しい

    +1

    -7

  • 334. 匿名 2024/03/26(火) 13:36:34 

    冷蔵庫に使いかけと新しく買ったこのお味噌が入ってるわ
    製造コードが違うから虫ロットじゃないけど気持ち悪いから捨てようか迷う

    +0

    -1

  • 335. 匿名 2024/03/26(火) 13:43:09 

    そういえば少し前に豆腐のパックの中に虫いたったトピ立ってたのガルで見た覚えがあるけど、どうなったんだろ?

    +0

    -0

  • 336. 匿名 2024/03/26(火) 13:44:14 

    >>41
    アルファベットは違ってたけど使うかどうか疑心
    たぶん作ってる樽?とか桶?的なのが違うんだろうけど

    +22

    -0

  • 337. 匿名 2024/03/26(火) 13:44:21 

    >>323
    1件なのか。どんな人なんだろう、グリコ森永事件思い出してしまうけどね

    +5

    -0

  • 338. 匿名 2024/03/26(火) 13:44:24 

    >>80
    ロット確認しても、気持ち悪さはぬぐいきれないから捨てる

    ってかなんでこうなった?
    今時、衛生面で気を付けているはずじゃん?そうじゃないの?
    他の商品は大丈夫か?って思い始めている

    +9

    -13

  • 339. 匿名 2024/03/26(火) 13:45:00 

    >>338
    そう思う人は自給自足すればいいと思うよ

    +22

    -2

  • 340. 匿名 2024/03/26(火) 13:45:17 

    ちょっと前までは中国工場のものがよくカビ混入とかで自主回収されていたけど、日本のも最近余り信用できなくなってしまったね

    +3

    -2

  • 341. 匿名 2024/03/26(火) 13:46:13 

    >>1
    深い旨味の秘訣はGだった…ということか

    +0

    -0

  • 342. 匿名 2024/03/26(火) 13:46:20 

    >>340
    だからと言って外国製食べようと思わないけどね
    もっと清潔じゃないの知ってるから

    +7

    -0

  • 343. 匿名 2024/03/26(火) 13:48:09 

    >>30
    外でニュース観て帰宅して確認したらまさに対象商品だった、、
    ずっとこの味噌ばかり買っていたからショック
    捨てないで回収依頼の電話した方がいいいよね?

    +70

    -0

  • 344. 匿名 2024/03/26(火) 13:49:15 

    >>10
    我が家もここ最近はずっとコレ。ショックが大きかった。
    あと少し残ってたから確認してみたら同じ12月だったけれど記号が違って…でも微妙な気分。
    この味噌そこそこ安価でとっても美味しいし色々なスーパーに置いてあって買いやすいからお気に入りなのになぁ。

    +49

    -0

  • 345. 匿名 2024/03/26(火) 13:50:15 

    いやー!
    これしか使わないくらい好きなのに
    甘くて

    +0

    -0

  • 346. 匿名 2024/03/26(火) 13:52:10 

    こういうの見ると、混入した商品だけをピンポイントで回収してそれが当たった人に謝罪で良さそうなところを10万個も回収する必要あるのか?と思うのは私だけかな
    食べてる物に虫入っててもよほどの毒虫でもなきゃ虫だけ捨てて食べ進めるからな私は

    +4

    -2

  • 347. 匿名 2024/03/26(火) 13:52:53 

    >>20
    山賊様、尊敬します

    +5

    -0

  • 348. 匿名 2024/03/26(火) 13:55:39 

    >>49
    検査して製造過程ってわかったから回収なんじゃないの?
    なんかそういう反応があるやつなかったっけ?

    +42

    -4

  • 349. 匿名 2024/03/26(火) 13:59:04 

    >>3
    今冷蔵庫にある…

    +65

    -0

  • 350. 匿名 2024/03/26(火) 13:59:12 

    >>115
    例の紅麹を使った製品か
    Gが混入していたかどうかの味噌
    どちらかひと口食べるなら何の迷いもなく紅麹食べるわ

    +4

    -7

  • 351. 匿名 2024/03/26(火) 14:00:10 

    うちにあるの12月のJS💦
    アルファベットでRの次Sだからなんか嫌な感じ😭
    もう半分使っちゃってるな〜

    +6

    -5

  • 352. 匿名 2024/03/26(火) 14:03:36 

    >>202
    ありがとう!
    12月だけどSJだった!
    セーフだよね?アウトだとしてももう8割つかっちまったけども

    +14

    -0

  • 353. 匿名 2024/03/26(火) 14:05:07 

    十五年前くらいに職場の研修で大手のみりん屋さんにいったことあるんだけど、工場の端のほうにゴキブリほいほい業務用みたいなのがおいてあってびっくりした。
    そこで働いてる方が、みりん盗み食いしてるゴキブリだからか家でみるのよりもテッカテカっていってました。

    食品工場って衛生的にみえて虫いますよね…。

    +5

    -0

  • 354. 匿名 2024/03/26(火) 14:06:49 

    昨日、新品開けたばっかりで
    慌てて見たらセーフだった
    気分的にちょっと嫌だけどね

    +3

    -0

  • 355. 匿名 2024/03/26(火) 14:07:38 

    >>158
    オーッホッホ
    わたくしも!!、

    +26

    -1

  • 356. 匿名 2024/03/26(火) 14:07:49 

    ガルでおすすめされて、以前使ってたわ!!

    +0

    -0

  • 357. 匿名 2024/03/26(火) 14:08:52 

    ちょうどさっき買ってしまったよ…
    賞味期限が2025のものだったから対象外だったけど何か食べるの気が引けるね

    +4

    -0

  • 358. 匿名 2024/03/26(火) 14:10:34 

    >>202
    ご親切にありがとう!
    2024/12/JRと対象されてるけどその後の品番?は違ったけどこれはギリギリセーフってこと?

    DEだったわ

    +0

    -6

  • 359. 匿名 2024/03/26(火) 14:10:42 

    >>245
    返金対応とかしてもらえないのかな

    +21

    -1

  • 360. 匿名 2024/03/26(火) 14:16:17 

    えっ使ってるこれ……

    +0

    -0

  • 361. 匿名 2024/03/26(火) 14:16:50 

    >>353
    大手食品工場で働いていた時に期間限定で置かれていたよ。勿論対策はしているけど、虫がいないか調べる為だって。虫よけ専門の業者がやっていたよ。

    +8

    -0

  • 362. 匿名 2024/03/26(火) 14:20:04 

    >>267
    未来から来てる?

    +31

    -0

  • 363. 匿名 2024/03/26(火) 14:25:00 

    タッパーに移し替えて使ってるからロットが確認できないわ…
    うちにあるのは「なめらか」の方だからこっちは大丈夫なのかな。

    +4

    -1

  • 364. 匿名 2024/03/26(火) 14:25:25 

    もう何年もコレだわ……美味しいのに……

    昔ながらの製法の蔵で作ってるやつの方が虫入り込みやすいはずなんだけど、使ってる人が多いから見つけやすいって事なんだろうか……
    気にしないで買える人はしばらく更に安売りするから、助かるかもね。

    +8

    -0

  • 365. 匿名 2024/03/26(火) 14:26:55 

    >>16
    うわぁ、これ次買おうと思ってた。

    +6

    -0

  • 366. 匿名 2024/03/26(火) 14:28:10 

    >>357
    それは、惜しいと言うかもったいない。

    +4

    -0

  • 367. 匿名 2024/03/26(火) 14:28:32 

    >>41
    うちのはJKだった
    もう3年くらいずっとこの味噌使ってる
    気持ち悪いしもう信用出来ないから他の味噌に替えるわ...

    +34

    -6

  • 368. 匿名 2024/03/26(火) 14:28:42 

    >>16
    これしか買わないくらい好きなんだけど、次何買ったらいいか分からない

    +89

    -0

  • 369. 匿名 2024/03/26(火) 14:28:55 

    >>8
    うちもストックしてるのが対象だった。
    今朝なくなったから、明日から使う予定だった!
    セーフ!

    このお味噌使い始めてから美味しくて、他の買わなくなった。

    +86

    -0

  • 370. 匿名 2024/03/26(火) 14:30:44 

    >>33
    ちょっと笑った

    +20

    -0

  • 371. 匿名 2024/03/26(火) 14:33:51 

    あー、このお味噌って安いのに美味しいって評判いいんだよね?

    +5

    -0

  • 372. 匿名 2024/03/26(火) 14:35:03 

    2024 11月のJRだったから対象ではないけど嫌な気持ちになる。12月ではないから大丈夫かな?

    +0

    -0

  • 373. 匿名 2024/03/26(火) 14:35:56 

    >>207
    狙われた可能は否定できないけど、どうなんだろうね?
    小林製薬は”未知の成分”が検出されたと表現してたけど、そんなことあるんかいな🙄と。

    後、色々と短期間に続きすぎ。芸能人のジサツやら、漫画家アニメ界の訃報の多さ、今度は企業ですか…それも「糀」。米🌾に花🌸て、えらい日本的ですな。

    まあ、偶然でしょうけどね、偶然。

    +71

    -7

  • 374. 匿名 2024/03/26(火) 14:38:35 

    っぶねー!!!
    家のは2024/12/FHだったわ

    +0

    -0

  • 375. 匿名 2024/03/26(火) 14:41:56 

    使いかけの該当商品の味噌が2024/11/JRだった
    セーフなんだけど気持ち悪いから捨てるか……

    +3

    -1

  • 376. 匿名 2024/03/26(火) 14:42:42 

    >>310
    うちもjsだった!!!!
    紛らしい!

    +11

    -1

  • 377. 匿名 2024/03/26(火) 14:43:29 

    12月/JS/DJO1 ならセーフ!?

    +3

    -0

  • 378. 匿名 2024/03/26(火) 14:46:28 

    >>4
    足や羽のコマギレは大豆の皮と見分け難しいだろうね、、、

    +19

    -0

  • 379. 匿名 2024/03/26(火) 14:50:07 

    >>8
    うちの冷蔵庫にもある
    回収対象じゃないんだけど、「ゴキブリは1匹見つかったら他にもたくさんいる!」とニュース見た子どもが気持ち悪がるので、捨てようかと思ってる
    先週買ったところだったから結構まだ残ってるんだけど

    +30

    -7

  • 380. 匿名 2024/03/26(火) 14:54:01 

    げー!冷蔵庫に入ってたよー

    +0

    -0

  • 381. 匿名 2024/03/26(火) 14:54:21 

    マルコメマルコメマルコメマルコメ
    テーンテレッテレテーン
    マルコメという文字を見たらいまだに必ずこの歌が再生される

    +1

    -0

  • 382. 匿名 2024/03/26(火) 14:57:53 

    冷蔵庫にあるのはセーフ
    パントリーにあるのがアウトー😱
    この前今季最後の豚汁を大量に作ったから足りなかったら開けてた…
    電話繋がらないからネットから手配したわ🫠

    +3

    -1

  • 383. 匿名 2024/03/26(火) 14:57:57 

    気持ち悪いけど、食品扱ってる以上は仕方ない
    また買うよ

    +8

    -1

  • 384. 匿名 2024/03/26(火) 14:59:11 

    >>329
    ゆうてG食べて生きてるやつ全般いなくなってもよくない?
    アシダカグモ?あのでっかいクモはGの卵食べてくれるらしい。でもあのでっかいクモは誰が食べんの?
    めっちゃすばしっこいよ
    どっちかというと、Gって人類は嫌いじゃん?
    殺虫剤やホイホイ、ブラックキャップって売上いいんだとおもう
    Gが全滅したら売れなくなるからかな?と思ってる
    全日本がしてくれなくても自分が住んでる町とかでG撲滅運動とかあるなら月5000円でも払う

    +3

    -0

  • 385. 匿名 2024/03/26(火) 15:05:33 

    >>1
    あたりのロット番号買った人で、中身を確認できる猛者は自分のとこにも混入してるから調べてみてほしいわ。ごきかぶりは黒っぽいだろうからわかりそうなもんだよ。開封してあっても回収してくれるだろうし。
    今後は味噌使う時目の細か漉し器使おう……

    +1

    -0

  • 386. 匿名 2024/03/26(火) 15:05:35 

    >>16
    今これ使ってるんだけど普通のとなめらかがあるよね!!!
    うちのはなめらか
    G入りは普通だよね???そうだと言ってお願い

    +6

    -1

  • 387. 匿名 2024/03/26(火) 15:06:40 

    いつも使ってる味噌だ。

    えーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    っっ!!!!!!

    マジか。

    +2

    -0

  • 388. 匿名 2024/03/26(火) 15:07:57 

    >>371
    甘くて美味しいよー
    安いから麹菌は死んでそうだけどwどうなんだろう
    高い味噌って金が生きてるっていうよね?

    +1

    -0

  • 389. 匿名 2024/03/26(火) 15:09:28 

    >>15
    最近こういうの多すぎだよね、どうして日本の企業はここまでおかしくなりだしたんだろう

    +33

    -10

  • 390. 匿名 2024/03/26(火) 15:16:42 

    >>1
    今日の朝買ったばっかり💧
    品番チェックする

    +1

    -0

  • 391. 匿名 2024/03/26(火) 15:16:47 

    >>3
    私もある!でも途中で国産じゃ無いことに気付いて変えた、、
    気持ち悪すぎる

    +4

    -14

  • 392. 匿名 2024/03/26(火) 15:17:44 

    >>158
    メンタルやられる

    +13

    -0

  • 393. 匿名 2024/03/26(火) 15:18:13 

    >>371
    ほんのり甘いから美味しい!
    毎日このお味噌でお味噌汁食べてる

    +5

    -0

  • 394. 匿名 2024/03/26(火) 15:19:00 

    食品扱うメーカーは虫との戦いだな

    +1

    -0

  • 395. 匿名 2024/03/26(火) 15:22:38 

    最近、麹系にトラブル続出

    +0

    -0

  • 396. 匿名 2024/03/26(火) 15:23:04 

    >>331
    うちにあったのも同じ24.11だから大丈夫かな。
    コレより後のがたぶんアウトってかんじかなぁ

    +24

    -1

  • 397. 匿名 2024/03/26(火) 15:24:18 

    麹、免疫力をあげたり、甘酒は飲む点滴と言われてますよね。
    マイナスイメージを植えつける気かな。
    大騒ぎするなら、もっと重篤、大人数の被害を出してるワクを廃止したらいいのに。
    そっちの因果関係をうやむやにして長期戦にするために、食品のいろいろ
    出してきてる?

    +1

    -1

  • 398. 匿名 2024/03/26(火) 15:24:34 

    >>328
    足だけの混入なんてほぼないから本体もあるんだろうな、製造日別でわかるものなのかな、、、って怖くなって捨ててしまった

    +5

    -0

  • 399. 匿名 2024/03/26(火) 15:24:37 

    >>368
    横だけどこの味噌が好きってことは甘い味噌が好みなんだよね
    かねよ 薩摩みそ が甘くて美味しいよ
    マルコメのほうが安いから最近こっちにしてたけどまた薩摩みそに戻るつもり
    好みじゃなかったらごめんね

    +27

    -0

  • 400. 匿名 2024/03/26(火) 15:26:12 

    紅麹からの麹…塩麹来ませんように( ɵ̷̥̥᷄﹏ɵ̷̥̥᷅ )

    +0

    -0

  • 401. 匿名 2024/03/26(火) 15:26:22 

    >>207
    小林の方は株価安くなって米さんに買い叩かれるって噂まであるからね

    +64

    -2

  • 402. 匿名 2024/03/26(火) 15:35:28 

    >>115
    Gかな

    +3

    -0

  • 403. 匿名 2024/03/26(火) 15:37:26 

    >>384
    横、私もGは撲滅して欲しい。

    +5

    -0

  • 404. 匿名 2024/03/26(火) 15:40:15 

    >>21
    関係ないのに塩麹使うのためらう

    +6

    -15

  • 405. 匿名 2024/03/26(火) 15:42:24 

    >>404
    横、塩麹とんだ被害者ですよね。紅麹って何なん?塩麹の親戚?

    +22

    -1

  • 406. 匿名 2024/03/26(火) 15:42:53 

    >>391
    何言ってんの?これ国産だよ

    +33

    -1

  • 407. 匿名 2024/03/26(火) 15:43:18 

    うちのは2024,11月のJRだったけど気持ち的に嫌だなあ

    +8

    -0

  • 408. 匿名 2024/03/26(火) 15:43:22 

    ええええ!!!めっちゃ愛用しててストックもあるんだが!!

    +4

    -0

  • 409. 匿名 2024/03/26(火) 15:44:10 

    これの液みそを愛用してる
    売ってる場所が少ないからストックしてるんだけど大丈夫かな…

    +4

    -0

  • 410. 匿名 2024/03/26(火) 15:44:16 

    >>3
    私も2〜3ヶ月前まで使ってたw
    こっち方がお米の甘さがあって美味しいから買い変えたけどショック大きいわ😱
    マルコメが製造販売のみそにゴキブリとみられる虫の一部が混入 10万点余りを自主回収

    +37

    -0

  • 411. 匿名 2024/03/26(火) 15:47:50 

    >>1

    大工場の製品にゴキブリが混入する訳ないよ
    またいつものおさがわせXでしょ
    業務妨害甚だしい

    +8

    -8

  • 412. 匿名 2024/03/26(火) 15:50:53 

    >>1
    これずっと使ってるわ。最近なめらかタイプしか売ってない気がしてたけど、自主回収してたからなのかな。美味しくて気に入ってたのに…

    +4

    -0

  • 413. 匿名 2024/03/26(火) 15:53:41 

    >>399
    ありがとう!
    買ってみます

    +7

    -0

  • 414. 匿名 2024/03/26(火) 15:54:37 

    これは麹の商品を作ってる他メーカーから恨まれるだろうな…
    今、ただでさえ紅麹騒動で無関係の麹まで風評被害を食らいそうってヒヤヒヤしてるのに

    +2

    -2

  • 415. 匿名 2024/03/26(火) 15:55:59 

    >>389
    ケチりまくって設備古くなってたとかかな

    +26

    -1

  • 416. 匿名 2024/03/26(火) 15:57:54 

    >>1
    マジで最悪・・・

    未だにはごろも缶使ってないし、
    一生ペヤングも食べる気はないんだけど
    マルコメの制限はキツ・・・

    +8

    -1

  • 417. 匿名 2024/03/26(火) 15:58:23 

    マルコメみたいな衛生管理しっかりしてそうな大手でも混入しちゃうなら
    他の会社のに買い替えたところで
    って思っちゃう笑

    +16

    -0

  • 418. 匿名 2024/03/26(火) 16:01:43 

    >>405
    ヨコ多分だけどマルコメから塩麹出てるからそれだと思うよ、私それ使ってる

    +2

    -0

  • 419. 匿名 2024/03/26(火) 16:02:20 

    >>41
    うちは2024年11月JRだった…
    1ヶ月違いなんだけど大丈夫なんだろうか…

    +16

    -1

  • 420. 匿名 2024/03/26(火) 16:03:15 

    おぞましい😱

    +0

    -1

  • 421. 匿名 2024/03/26(火) 16:03:48 

    >>136
    うちのも対象だった
    半分使ってしまったわ

    +9

    -0

  • 422. 匿名 2024/03/26(火) 16:04:20 

    >>406
    そうなの?製造販売日本なのは解ってるけど、前に原材料みたら国産じゃ無かったよ

    +0

    -11

  • 423. 匿名 2024/03/26(火) 16:05:12 

    >>358
    JRはじまりは全部対象
    田中さん集合してって言われて、田中だけど田中花子とは言われてないから違うよね?って言ってるのと同じ

    +8

    -2

  • 424. 匿名 2024/03/26(火) 16:11:49 

    >>41
    24年11月だし、記号も違うんだけど、今回初めて買って美味しかったからちょっと悲しい
    たまたま普段使ってる味噌が切れたタイミングで近所の店である物を何の気なしに買っただけだったけど意外にも美味しいな、また買おうかなと思ってたから…
    とりあえず今日は味噌汁じゃなく味噌を使わないスープにする
    まだ残ってるんだけど…該当する品じゃないけどモヤモヤするし、そんな自分にもモヤモヤする

    +8

    -1

  • 425. 匿名 2024/03/26(火) 16:14:03 

    >>418
    塩麹、ちょっと興味あったけど、わりと値段するから買ってなかったけど食べ物買うの不安になるわ。

    +3

    -4

  • 426. 匿名 2024/03/26(火) 16:14:40 

    >>1
    マルコメの商品は二度と買わない‼️😫

    +1

    -11

  • 427. 匿名 2024/03/26(火) 16:14:55 

    >>368
    円熟

    +15

    -0

  • 428. 匿名 2024/03/26(火) 16:16:39 

    >>417
    私マイナーな会社のを安いからって理由で買ってて、反省してこの会社の味噌買おうとしてたけど残念だなぁ。

    +2

    -0

  • 429. 匿名 2024/03/26(火) 16:18:19 

    似た味で他におすすめありますか?
    自分の気持ちのほとぼりが冷めるまでは違うものを使いますTT

    +2

    -0

  • 430. 匿名 2024/03/26(火) 16:19:13 

    これ一択ってぐらい好きで毎回買ってた…

    +7

    -0

  • 431. 匿名 2024/03/26(火) 16:19:25 

    >>31
    江戸時代の人?

    +32

    -3

  • 432. 匿名 2024/03/26(火) 16:23:44 

    ここ数年この味噌しか使ってない
    この味噌甘くて好きなんだよ
    今冷蔵庫にあるやつ調べたら期限10月までだしJRではなかったからひとまずホッとした
    今後も買うよ

    +13

    -0

  • 433. 匿名 2024/03/26(火) 16:23:51 

    確認したら対象で既に使用して食べてしまっている😭
    今から電話してみる。

    +7

    -0

  • 434. 匿名 2024/03/26(火) 16:26:38 

    >>74
    アミノ酸粉末ぅ‥

    +11

    -0

  • 435. 匿名 2024/03/26(火) 16:28:06 

    >>4
    でも麹味噌だから、小さいザルでときながら味噌汁に入れる人が多いんじゃないかな?

    じわじわ溶かしてって最後に網の所にGが浮かび上がって来る所を想像したら、それはそれで衝撃だけど…誰も口にしてないことを祈る

    +44

    -9

  • 436. 匿名 2024/03/26(火) 16:32:45 

    >>358
    その後の品番違ったからどうかな?と思ったけど
    2024.12月、JRだったらすべて対象みたいよ
    さっきのコルセン繋がりにくかったけど、受付してもらった。

    +7

    -0

  • 437. 匿名 2024/03/26(火) 16:33:02 

    >>141
    家畜の餌になります。

    +2

    -0

  • 438. 匿名 2024/03/26(火) 16:36:23 

    >>1
    本当最低最悪だね…
    愛用してる人の気持ちになったら本当に可哀想

    他の何が混入しててもいいから虫だけは絶対にやめて欲しい…そこだけ守ってほしい

    +3

    -1

  • 439. 匿名 2024/03/26(火) 16:39:50 

    >>407
    うちも2024/10 JHだったので該当しないけどもう捨てるわ…
    半分以上使ってしまったのさえ気持ち悪い

    +2

    -1

  • 440. 匿名 2024/03/26(火) 16:41:35 

    >>19
    本当にこの味噌美味しいよね。これしか買ってない。

    +30

    -0

  • 441. 匿名 2024/03/26(火) 16:44:40 

    ぎゃ、ストックのロットが対象だったあーーーー

    +2

    -0

  • 442. 匿名 2024/03/26(火) 16:46:13 

    >>438
    Gは本当にキツい…
    コオロギ製品だしてた会社の物さえ買えなくなったのに

    +2

    -0

  • 443. 匿名 2024/03/26(火) 16:56:02 

    >>442
    分かる私も食パン変えたもん
    でも長年買ってたから、気抜くと無意識につい前のメーカーの食パン手に取っちゃってて、あっぶな!ってなるw

    +2

    -0

  • 444. 匿名 2024/03/26(火) 17:01:47 

    >>80
    昨日この味噌使って麻婆豆腐作ってたんだけど混ぜてるうちに黒い小さなカスが3つぐらい出てきて
    フライパンのコゲかなと思って気にしなかった
    このニュースみて青ざめた
    2024.10月のものだから対象ではないけど味噌かき回して確認する勇気すらないから捨てた

    +12

    -14

  • 445. 匿名 2024/03/26(火) 17:03:15 

    >>30
    セーフだった…
    でもなんか気持ち的に使いづらい…

    +15

    -0

  • 446. 匿名 2024/03/26(火) 17:03:57 

    >>443
    わかる!
    菓子パンとかでも、美味しそうだなーって思っても会社名を見て諦めるw
    一度落ちた信用を取り戻すのは難しいんだなと感じた

    +2

    -0

  • 447. 匿名 2024/03/26(火) 17:06:35 

    >>1
    アリ、調味料として優秀なことが判明 ナッツ、レモン、キャラメルのような後味 米大学で研究
    アリ、調味料として優秀なことが判明 ナッツ、レモン、キャラメルのような後味 米大学で研究girlschannel.net

    アリ、調味料として優秀なことが判明 ナッツ、レモン、キャラメルのような後味 米大学で研究  日常的に見る黒アリは酸っぱい風味があり、粉末にして、レモンジュースの代わりに使うことができるという。  米カリフォルニア州サンディエゴ州立大学の研究によ...

    +0

    -1

  • 448. 匿名 2024/03/26(火) 17:10:33 

    >>158
    私もや。しかも3パック連続これや🤮
    賠償してくれるかな?1歳の赤ちゃんにもこの味噌汁あげてるんだけど😰

    +15

    -27

  • 449. 匿名 2024/03/26(火) 17:13:32 

    これアメリカに住んでる時いつも買ってたわ。日系スーパーに置いてたから

    +0

    -0

  • 450. 匿名 2024/03/26(火) 17:13:54 

    >>30
    これ、ダメだって言うことよね…
    マルコメが製造販売のみそにゴキブリとみられる虫の一部が混入 10万点余りを自主回収

    +117

    -0

  • 451. 匿名 2024/03/26(火) 17:14:15 

    似たようなパッケージの味噌を母が買ってるから冷蔵庫確認したら違う味噌だった

    +0

    -0

  • 452. 匿名 2024/03/26(火) 17:14:36 

    >>343
    うちもあるんだけど、電話する?

    +9

    -0

  • 453. 匿名 2024/03/26(火) 17:14:37 

    >>446
    元々会社名見て買ってたわけじゃないのに、美味しそうだなって思うものが不思議とほぼ同じ会社だったりするから辛いよねw
    味も口に合ってて商品アイデアも好みなメーカーなんて滅多に出会えないのにすごい損失…と思いつつも、美味しいもの食べたい<虫の恐怖なんだよなぁ

    紅麹の件もあるし、もう食べ物買う際パッケージ見まくらなきゃいけなくてしんどいよ…w

    +10

    -0

  • 454. 匿名 2024/03/26(火) 17:16:08 

    >>30
    うちのは大丈夫だったー

    +16

    -0

  • 455. 匿名 2024/03/26(火) 17:17:36 

    ゴキブ〜リ、みっそ♪

    +0

    -8

  • 456. 匿名 2024/03/26(火) 17:17:39 

    >>416
    同じくだよー
    大好きなこくうまキムチもキリギリスに奪われたし…もうどんな縛りプレイだよって位色んなもの避けながら買い物しなきゃいけないw

    こんなことになったから今後より一層気を引き締めるだろうしこれからも買うよ!ってポジティブに信じて思える人が羨ましくもある…本当虫だけは無理すぎるんだよ、虫だけは…

    +9

    -0

  • 457. 匿名 2024/03/26(火) 17:19:45 

    >>115
    Gはまあ食べても問題ないだろうし。。

    +3

    -8

  • 458. 匿名 2024/03/26(火) 17:24:41 

    ゴキブリがいる工場で作ってる時点でやばいよ

    +6

    -2

  • 459. 匿名 2024/03/26(火) 17:25:09 

    >>41
    でも見つかった型番がコレなだけで
    見つける以前の型番の物は大丈夫だったのかは悪魔の証明だよね

    +44

    -0

  • 460. 匿名 2024/03/26(火) 17:27:31 

    >>322
    この粒々がゴキブリ?

    +4

    -34

  • 461. 匿名 2024/03/26(火) 17:29:30 

    >>16
    これ使ってるよー
    ずっとその時の特売品とか適当に買ってたけど、これが甘くて美味しくて定着して3ヶ月くらいなんだけど…
    でもこういう事があると製造の際にさらに気をつけるようになるから大丈夫だよね
    気にいってるから変えたくないな

    +54

    -2

  • 462. 匿名 2024/03/26(火) 17:31:44 

    こくうまキムチにキリギリスの件ここ見て初めて知った・・・
    味噌もキムチもたまに買ってたわ・・・虫大嫌いなので(特にG、コオロギ、キリギリスみたいなグロい虫)背筋がゾワゾワしてきた。。

    +4

    -0

  • 463. 匿名 2024/03/26(火) 17:31:52 

    >>1安売りしたしお気に入りの味噌だったからラッキー!
    が!
    今日2パック買っちゃったよ😭

    +6

    -0

  • 464. 匿名 2024/03/26(火) 17:34:25 

    >>458
    マルコメ愛用してたけどもうやめようかな
    ペヤングにゴキブリ騒動の時も工場の写真見て衝撃受けたよ

    +6

    -0

  • 465. 匿名 2024/03/26(火) 17:35:32 

    >>90
    私も。一瞬ドキッとした。
    気に入っててずーっとこれ買い続けてるのに...

    +9

    -0

  • 466. 匿名 2024/03/26(火) 17:39:41 

    うちずっとこの味噌。
    末尾JRじゃなかったけど製造環境は同じだよね。

    気分的には使いたくないけど今更だし、他メーカーの製造工場でも混入ないと言い切れないし…やだなぁ

    +10

    -0

  • 467. 匿名 2024/03/26(火) 17:41:28 

    セブンのおにぎりに続きマルコメのこの味噌ね、、、メモメモ_φ(・_・

    +3

    -0

  • 468. 匿名 2024/03/26(火) 17:47:39 

    えーこのお味噌美味しくて好きなのに
    最近少し値上がりしたから別のに浮気してるけど

    +2

    -0

  • 469. 匿名 2024/03/26(火) 17:48:49 

    >>16
    へ?これなの?大好きで毎日使ってるやつで
    今も冷蔵庫に入ってるよ。
    これマルコメのやつだったんだ。

    +25

    -0

  • 470. 匿名 2024/03/26(火) 17:51:32 

    >>422
    マルコメでも違うやつじゃない??今回の商品は国産米使用って公式に書いてあったよ

    +15

    -0

  • 471. 匿名 2024/03/26(火) 17:59:52 

    >>458
    大手食品工場色々務めたけど、ゴキとか虫、ネズミがいない工場は無いよ。まじで。

    +27

    -0

  • 472. 匿名 2024/03/26(火) 18:02:34 

    うちいつもこれ使ってて、最近は赤味噌バージョン買ったんだけど捨てるか迷うな

    +2

    -0

  • 473. 匿名 2024/03/26(火) 18:04:30 

    今日スーパーマーケット行ったらこのお味噌ふつうに売られてたし、買う人も何人もいた
    自主回収中でも売るんだね

    +3

    -0

  • 474. 匿名 2024/03/26(火) 18:07:44 

    >>16 これガルで〇〇のオススメみたいなトピでだいたい出てくるくらい人気の味噌だよね。
    そんなに美味しいのかぁ〜と思いつつ私にはちょい高の味噌だから買った事ないけど、ガル民これ口にした事ある人多いんじゃないかな。

    +28

    -0

  • 475. 匿名 2024/03/26(火) 18:09:10 

    >>452
    電話なかなかつながらないからネットからかな

    +9

    -0

  • 476. 匿名 2024/03/26(火) 18:10:11 

    >>473
    さっきドラッグストア行ったら普通に売ってた  

    +1

    -0

  • 477. 匿名 2024/03/26(火) 18:11:25 

    マルコメの他の商品は大丈夫なの??

    +1

    -0

  • 478. 匿名 2024/03/26(火) 18:11:27 

    >>422
    原料の大豆とかは国産じゃないかもね

    +4

    -5

  • 479. 匿名 2024/03/26(火) 18:12:01 

    >>3
    私も!この味噌甘くてまろやかで大好きなんだよ…ショック…

    +34

    -0

  • 480. 匿名 2024/03/26(火) 18:14:38 

    >>1
    一時間前に美味しくいただきました
    合わせ味噌で破片が入ってても気づかない

    +1

    -0

  • 481. 匿名 2024/03/26(火) 18:17:45 

    この味噌好きでいつも買ってる。

    家にあるの回収の対象だった…
    もうwebから回収の申し込みしたんだけど、少しだけ使っちゃってて
    今さらだけど、使いかけでも回収してもらえるよね泣

    +5

    -0

  • 482. 匿名 2024/03/26(火) 18:18:36 

    >>1
    回収依頼した
    少し使ってしまったけど

    +3

    -0

  • 483. 匿名 2024/03/26(火) 18:22:08 

    生っぽくて美味しい気がする味噌

    +0

    -0

  • 484. 匿名 2024/03/26(火) 18:22:50 

    これ、がるちゃんのオススメトピで
    好評だったから買って使ってるよ〜。

    実際美味しくて、家族で気に入ってるのに、
    今後使い続けるか悩む(泣)

    +5

    -2

  • 485. 匿名 2024/03/26(火) 18:23:42 

    >>410
    私も最近これに乗り換えた。
    甘くて美味しいですよ〜。

    ちなみに、私、某スーパーで
    味噌担当してるけど在庫全部返品しなきゃだわ。
    めんどい😭仕事増やすなよなぁ。

    プラス麹味噌、売れ筋商品で最近、
    なめらかと、熟甘っていうタイプも発売されたのに。

    +29

    -2

  • 486. 匿名 2024/03/26(火) 18:26:00 

    >>4
    >>86
    浮くから気付くでしょ

    +4

    -9

  • 487. 匿名 2024/03/26(火) 18:28:07 

    このスレ見て確認したら2024年12月/JRって表記になってた!味噌汁二杯飲んじゃったよ‥

    +1

    -0

  • 488. 匿名 2024/03/26(火) 18:31:06 

    あれこれ買って試して、この味噌が1番好きだからリピートしまくってたのに…
    今使ってるのは回収対象のものではないけどさ…
    これと似たような甘い味噌ってどれかな?
    今から使ってる人は次どうしますか?

    +2

    -0

  • 489. 匿名 2024/03/26(火) 18:31:21 

    >>419
    うちも全く同じ。
    今、普通に鯖の味噌煮に使って食べた。

    +2

    -0

  • 490. 匿名 2024/03/26(火) 18:32:01 

    うちはこれじゃないけどマルコメ…
    製造過程は全く違うのかな…でもやだなぁ…

    +0

    -0

  • 491. 匿名 2024/03/26(火) 18:33:48 

    >>486
    G、浮かばないよ
    汁に入ってるものにもよるのかもしれないけど、昔某うどん屋で最後の最後に底から出てきたことがあった

    +8

    -1

  • 492. 匿名 2024/03/26(火) 18:36:02 

    >>373
    麹がでまわると医療業界儲からなくなるからだよー

    +31

    -1

  • 493. 匿名 2024/03/26(火) 18:36:56 

    こういうのってどう事実確認するんだろう?
    なんか、日本の企業潰しにかかられてる?
    一気に色々出てきて違和感。
    ゴキは嫌だけど。

    +2

    -0

  • 494. 匿名 2024/03/26(火) 18:37:50 

    うちの、アルファベットがJKだ。
    これ、全く違う建物の工場で生産されてるとかではなく、同じ工場のライン違いとかかな…

    +1

    -0

  • 495. 匿名 2024/03/26(火) 18:40:22 

    >>20
    G大嫌いだし絶対食べたくはないけど「どうしたらいいの…」とか「ショック…」とかこの世の終わりみたいに嘆くのはさすがにメンタル弱すぎだろと思うw

    +11

    -14

  • 496. 匿名 2024/03/26(火) 18:44:36 

    知らないうちに味噌汁にそやつらのカスが入ってるのを飲んでたかもしれないとか嫌すぎる。

    +2

    -0

  • 497. 匿名 2024/03/26(火) 18:44:48 

    味噌今使ってるやつだーと思ってたけど、もう一つストックもこれだったわw
    この間のキムチも食べ途中だったしw 今年はついてないわ。

    +1

    -0

  • 498. 匿名 2024/03/26(火) 18:45:36 

    >>491
    うえええぇっ
    その日のお客さん…

    +23

    -0

  • 499. 匿名 2024/03/26(火) 18:48:06 

    >>145
    話題がGなだけに動きにゾワゾワしちゃった笑

    +1

    -1

  • 500. 匿名 2024/03/26(火) 18:50:08 

    この味噌だけだと高いから、安い味噌に足して使ってる。
    これ入れると美味しくなる。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。