ガールズちゃんねる

人生はあっという間ですか?

130コメント2024/03/28(木) 12:09

  • 1. 匿名 2024/03/24(日) 17:08:19 

    よく人生はあっという間だよって言ってる人いますが、本当のところはどうなんでしょうか?

    +42

    -3

  • 2. 匿名 2024/03/24(日) 17:08:49 

    あっという間ではないよね

    +129

    -16

  • 3. 匿名 2024/03/24(日) 17:09:00 

    老衰で死ぬならそのときはそりゃそう思うんじゃない

    +12

    -4

  • 4. 匿名 2024/03/24(日) 17:09:06 

    ━完━

    +7

    -1

  • 5. 匿名 2024/03/24(日) 17:09:12 

    人生はあっという間ですか?

    +27

    -14

  • 6. 匿名 2024/03/24(日) 17:09:16 

    もう人生半分終わったよ

    +128

    -1

  • 7. 匿名 2024/03/24(日) 17:09:27 

    過ぎてしまえば あっという間

    +167

    -0

  • 8. 匿名 2024/03/24(日) 17:09:38 

    1年は過ぎるのが早いけど一生はまだ云十年以上ある・・・

    +28

    -2

  • 9. 匿名 2024/03/24(日) 17:10:12 

    あっというまだったよ
    40年早かった
    もう人生終わりで良いや

    +170

    -2

  • 10. 匿名 2024/03/24(日) 17:10:17 

    本人の意識次第

    +8

    -1

  • 11. 匿名 2024/03/24(日) 17:10:35 

    何もしてないから無茶苦茶長く感じる

    +18

    -0

  • 12. 匿名 2024/03/24(日) 17:10:38 

    あっという間 というほど生きてない。

    強いて言うなら、若い頃はあっという間。
    おばちゃんからおばあちゃんが、とても長くてやってられん。

    +111

    -0

  • 13. 匿名 2024/03/24(日) 17:10:42 

    むっっっちゃ長い

    +14

    -2

  • 14. 匿名 2024/03/24(日) 17:10:43 

    今76歳だけど長いよ。

    +25

    -6

  • 15. 匿名 2024/03/24(日) 17:10:47 

    多分それを実感するのは人生の後半になってからかも。若い内はまだわからないよね。

    +29

    -1

  • 16. 匿名 2024/03/24(日) 17:11:18 

    >>1
    子供産むと本当にあっという間で寂しいよ。実質18歳でお別れみたいな感じだもんね。

    +81

    -3

  • 17. 匿名 2024/03/24(日) 17:11:23 

    今年45歳だけど、いつの間にかって感じ
    40歳超えたら一年なんてすぐ経つ

    +110

    -0

  • 18. 匿名 2024/03/24(日) 17:11:24 

    長いです

    +6

    -0

  • 19. 匿名 2024/03/24(日) 17:11:49 

    アッという間です
    特に育児
    赤ちゃんからアッという間に育っていきました

    +46

    -4

  • 20. 匿名 2024/03/24(日) 17:11:56 

    いま28だけど、今のところあっという間

    +6

    -1

  • 21. 匿名 2024/03/24(日) 17:11:56 

    >>1
    長い歴史から見れば私の生きてる人生瞬き以下だわ

    +16

    -0

  • 22. 匿名 2024/03/24(日) 17:12:01 

    人生はあっという間ですか?

    +58

    -0

  • 23. 匿名 2024/03/24(日) 17:12:31 

    45歳を過ぎたら、毎日過ぎるのが貴重過ぎて…

    若い時は、時間は無限にあると思っていました。
    10代、20代の時は。

    こんなに早く45歳を過ぎるとは。
    そして逆算したら、日々を大切にしたいと心底思います。
    45歳を過ぎたあたりの方は、日々の生活を大切に送るためにどのような工夫をされていますか?

    +89

    -4

  • 24. 匿名 2024/03/24(日) 17:13:00 

    社会にでたらあっという間!30過ぎたらあっという間!とかいろいろ聞くけど、あんまり感じことないw
    そこそこ一年一年しっかりあるなぁって感じだからこれから感じるようになるのかもしれないけど。

    +4

    -3

  • 25. 匿名 2024/03/24(日) 17:13:01 

    90超えの祖母が未だに人生長いと感じてるから100歳まで生きれそうって言ってた
    祖母いわく短く感じてた老人会の仲間はみんなポックリ逝ったって

    +17

    -1

  • 26. 匿名 2024/03/24(日) 17:13:07 

    不幸の渦中にいる時は長く感じるけど、過ぎ去るとあっという間だったように感じるだけ。

    +17

    -0

  • 27. 匿名 2024/03/24(日) 17:13:23 

    この間新卒で就職したような気がするけど、
    気付いたら40代になってた。
    あれ?

    +28

    -0

  • 28. 匿名 2024/03/24(日) 17:13:39 

    楽しい時期は本当にあっと言う間。

    +46

    -0

  • 29. 匿名 2024/03/24(日) 17:13:40 

    >>19
    同じく。
    子供産んでからが本当に早い。
    それだけ毎日必死ってことなんだと思うけど。
    気づいたら、子供の手が離れてた。

    +21

    -1

  • 30. 匿名 2024/03/24(日) 17:14:06 

    35歳、あっという間に過ぎていく。

    結婚だけは、諦めたくない!

    +16

    -1

  • 31. 匿名 2024/03/24(日) 17:14:10 

    若い時期はあっという間に過ぎ去り
    しかし人生は長い
    年取ってからの方が長いのよ

    +14

    -1

  • 32. 匿名 2024/03/24(日) 17:14:21 

    >>1
    子どもが大きくなるとあっという間だったと感じる。

    +9

    -1

  • 33. 匿名 2024/03/24(日) 17:14:22 

    ビートルズだって人生は短いつってるじゃん

    +10

    -1

  • 34. 匿名 2024/03/24(日) 17:14:42 

    渦中にいる時は長いと感じるけど振り返るとあっという間だったなあという感覚

    +12

    -0

  • 35. 匿名 2024/03/24(日) 17:14:56 

    若い時はそうでもないというかその時は長くて感じる。子育て始まると1年がとてつもなく早い。

    +9

    -0

  • 36. 匿名 2024/03/24(日) 17:15:28 

    人生って短くないですか?
    人生って短くないですか?girlschannel.net

    人生って短くないですか?私は今35歳なのですが、寿命が70年として大好きな夏をあと35回しか体験できないんだ…とか 10年をたった3回繰り返しただけで30歳、人間としてこの世に産まれてたった30年で大人、ベテラン扱いかぁ〜と思うと、人生ってとっても短い感じがし...

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2024/03/24(日) 17:15:31 

    あっと言う間だと思う
    だから最近死ぬ時のことを想像してる
    何をしてなかったら後悔するかとか

    +12

    -1

  • 38. 匿名 2024/03/24(日) 17:15:43 

    >>1
    老後が長いのよ

    +10

    -1

  • 39. 匿名 2024/03/24(日) 17:15:47 

    長げーわ。
    40年あっちゅうまだったけど
    まだあと40年もあるよ。

    +25

    -1

  • 40. 匿名 2024/03/24(日) 17:15:53 

    死ぬ時はそう思うかも

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2024/03/24(日) 17:16:41 

    >>1
    40を過ぎたごろからかな
    1年があっという間に感じるのは

    +22

    -0

  • 42. 匿名 2024/03/24(日) 17:16:51 

    働いても働いても貯金貯まらないと長く感じる
    すごく長く働いてそろそろ年金貰える年でも良いのにと思うけどまだ20年以上ある😔

    +9

    -0

  • 43. 匿名 2024/03/24(日) 17:16:58 

    数年単位で転職してるからか周りが言うほど時間経つの速くないな

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2024/03/24(日) 17:17:16 

    >>5
    さすがに無理がないか。

    +18

    -5

  • 45. 匿名 2024/03/24(日) 17:17:54 

    四半世紀あっという間。
    悩んだり、落ち込むよりも、行動すればよかった。

    +8

    -1

  • 46. 匿名 2024/03/24(日) 17:18:18 

    1年前にニートから仕事始めたけど、まだ1年という感覚
    中々大変な1年を過ごしてる

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2024/03/24(日) 17:18:31 

    26歳くらいから時の流れが早く感じる
    1日があっという間に過ぎて、すぐに季節が巡る
    よその家のお子さんの成長で時の流れを意識する

    +5

    -1

  • 48. 匿名 2024/03/24(日) 17:18:54 

    「あっ!」どころじゃない。
    挨拶もするし、喧嘩もするし、不満も言えば愚痴も言う…
    それでも今後もまだまだ人生は続いていく。
    まったく長いもんだよ、本当に。

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2024/03/24(日) 17:19:06 

    自分の人生より子供の成長があっという間

    +2

    -2

  • 50. 匿名 2024/03/24(日) 17:20:45 

    人生が充実している人はアッという間なのだと思う

    というわけで、ガルで質問すると
    長い、ヒマ、早く○にたい、と返されるだけだと思う

    +6

    -1

  • 51. 匿名 2024/03/24(日) 17:21:07 

    >>1
    22歳だけど1日1年が長く感じる。中学生や高校生の時はもっと長く感じた

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2024/03/24(日) 17:21:23 

    >>2
    私はあっという間だなー

    +22

    -0

  • 53. 匿名 2024/03/24(日) 17:22:27 

    >>52
    あっという間えっもう人生半分すぎたんだって失望
    そして後悔しかない!

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2024/03/24(日) 17:22:30 

    >>1
    今年30歳になるけどあっという間だった
    でもまだ半分以上あるのかと思うとめちゃくちゃ長い…
    てか前半に人生の重要なイベント事が多すぎて後半何すりゃいいんだろ

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2024/03/24(日) 17:22:54 

    >>1
    37歳
    健康寿命が72歳らしいから、その意味でもう折り返したかーと思ってる

    +2

    -1

  • 56. 匿名 2024/03/24(日) 17:23:02 

    >>1
    20代から、本当にあっという間だよ

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2024/03/24(日) 17:25:04 

    1日があっという間におわる
    アラフィフ

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2024/03/24(日) 17:25:37 

    20代前半までは長かったけど、結婚して子育てして50代になった頃から1週間が光の速さで過ぎて行く
    月曜か〜と思ったらもう金曜
    なんだか虚しい老後迎えそう

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2024/03/24(日) 17:27:32 

    人生は一瞬の夢

    YouTubeだったかな。誰かが言ってた。

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2024/03/24(日) 17:28:04 

    >>52
    おばちゃんになってからが、ながいのよ。

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2024/03/24(日) 17:28:52 

    人による
    楽しんでれば早い
    退屈孤独やることなしの人間には長い

    +2

    -1

  • 62. 匿名 2024/03/24(日) 17:29:30 

    ふり返ってみるとあっと言う間
    だったけど、今を生きてると
    あっと言う間じゃないんよね〜

    なんだろ、この感じ?

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2024/03/24(日) 17:30:25 

    単純に長く生きてると昔の記憶が無くなるのもあって、あっという間に感じてるのであろう

    +2

    -3

  • 64. 匿名 2024/03/24(日) 17:31:20 

    若い時は本当にあっという間
    歳をとってからが長い

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2024/03/24(日) 17:31:56 

    >>1
    最後に一花咲かせたい

    +0

    -1

  • 66. 匿名 2024/03/24(日) 17:32:34 

    今40歳。40年後はどうなってるかなって考えたら遠い未来のような気がするけど、生きてきた40年間はあっという間だった。

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2024/03/24(日) 17:34:11 

    むかーし(戦国時代とか?笑)は人生50年、女性は出産などでもっと短かったかもしれない。
    でもそれでよかったのかもね
    今や女性の寿命は85年、長過ぎるよ。。
    無理矢理生きがいとか見つけたり、変なサプリ飲んでみたり、いきなり早朝ウォーキング始めてみたり、白髪染めがグレーヘアかで悩んでみたり、正直どれもめんどくさい、あたしゃ60で死にたいよ

    +12

    -0

  • 68. 匿名 2024/03/24(日) 17:36:39 

    アラフォー思っていたより短いんだなと特に最近感じる
    20代の時に長い〜って思ってたのは何だったんだろ
    1年も短いしなんなら数ヶ月で服の流行とか人気のアニメや芸能人が移り変わったりしていくのも早過ぎて頭がついていかない、お年寄りが若い頃の歌をずっと聴いてる気持ちがわかったわ

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2024/03/24(日) 17:38:00 

    そのうちできたらいいな、と思ってたらあっという間にいい歳になってしまった。
    まだこんな事もできてないんだと、愕然として次々に着手している今日この頃。

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2024/03/24(日) 17:38:35 

    >>26
    プラス少ないけど、これだと思います。信じたくはないけれど心理をついてる感じですね。

    +4

    -1

  • 71. 匿名 2024/03/24(日) 17:40:18 

    こどもが生まれてからしばらくは長く感じる。
    でも、こどもがしゃべりはじめて、子育てが楽しくなってくるとそこからはあっというま。

    +0

    -1

  • 72. 匿名 2024/03/24(日) 17:40:45 

    ぼんやりしてると何となく過ぎてしまう。精一杯生きていれば月日が過ぎるのが早く感じてもちゃんと充実感が残る。

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2024/03/24(日) 17:42:17 

    結婚もした子供も成人したし、新車もかった。新築もした。後は、嫁と孫の顔をみるだけだけど。もう消化試合してるようだ。

    +4

    -4

  • 74. 匿名 2024/03/24(日) 17:49:07 

    あっという間なわけない。
    ◯歳超えてからが早い、とかよくいうけど32歳になっても今のところ体感スピードは昔と変わらない。
    あれからまだ10年しか経ってないのかーともよく思う。

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2024/03/24(日) 17:49:23 

    小学生の頃とか、昨日のことのように覚えてるけど、もう30年以上前。いまだにその頃の事を思い出し笑いしちゃうw

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2024/03/24(日) 17:52:18 

    >>1
    アラフィフだけど人生のイベントがほとんど終わった
    もういつ大病にかかっても悔いはないかな
    終活も大分進んできた

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2024/03/24(日) 17:58:09 

    辛い時は長く感じる
    だけど平和だったり楽しい時はすぐ終わる気がする
    みんなはどう?

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2024/03/24(日) 17:58:53 

    >>1
    人生は長いけど1年はあっというま。

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2024/03/24(日) 17:59:02 

    >>1
    歳をとってから振り返ればね
    若いうちは、そう感じられないから学校が辛くて悲しい選択をする子がいる

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2024/03/24(日) 18:09:10 

    おばさんになってからが長いよー
    若いときは今思えば一瞬だった

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2024/03/24(日) 18:29:32 

    働き始めた後は生活が単調だから早くは感じる。

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2024/03/24(日) 18:33:03 

    >>1
    あと30年は生きると漠然と思ってた。

    肺がんが見つかり、寿命が見えたとき、あっという間だと思いました。こっから先、後悔のないように生きます。

    +5

    -1

  • 83. 匿名 2024/03/24(日) 18:34:51 

    >>7
    この前息子の卒業式だったけど、冷静になったらもう中学なの?って自分でも驚いた。
    まだ34だから今後のほうが長いけど、第二子を生んてからが体感時間早すぎる

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2024/03/24(日) 18:39:52 

    随分生きてだ気がするけど、下手すりゃまだ人生半分の45歳

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2024/03/24(日) 18:44:22 

    高齢でお金無いと惨めだよ
    お金無いと周囲の人は冷淡になる
    見舞いに誰も来ない高齢者たくさん見てきた

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2024/03/24(日) 18:46:51 

    >>16
    学生時代は1年が長くて、その後も人生長いなって思ってたけど子供できてから本当にあっという間に過ぎていく。
    毎日忙しいし、子供の年を聞いてもう何年経ったのかって実感しやすい。

    +13

    -0

  • 87. 匿名 2024/03/24(日) 18:47:26 

    私は、正直人生沢山いろんなことあって、
    今30だが平均寿命で死ぬならこれをあと2回繰り返すと思うと長い気がしてる。
    何を楽しみに生きたらいいのかなーとか。

    でも、50代の上司が昨日まで元気で、
    明日はこの仕事しようとか、
    売上良かったから来月は皆にうまいもんご馳走してあげるとか、
    子供がこの4月から一人暮らしするから引っ越しを手伝ってるとか、
    俺は嫁さんがいないと何もできないんだわぁとか、
    部下に今後はもっとこうした方がええよとか、
    そんな未来や今の話してたのに、
    ある日突然くも膜下で亡くなり。

    その日を境に、考えてたはずの今も未来も無くなり。
    あまりにあっけなくあっさり、
    昨日まで生きてた人が今日から亡くなった人なってしまい。
    なんだかあっという間に人生って終わるんだなと思ったりした。

    上司がいなくても会社は回っていき、
    とはいえ忙しいので部下たち全員は葬式に参加することもなく、
    昨日までいたはずの上司が今はもうこの世にいないのが不思議でたまらず。
    人生って何なんだろうと思う

    +8

    -1

  • 88. 匿名 2024/03/24(日) 18:49:21 

    >>1
    年齢が行く程あっという間だよ

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2024/03/24(日) 18:51:17 

    >>1
    あっという間に50歳になった。
    小学校時代なんかずっと小学生なんじゃないかと思うほど長かったのに…
    人生なんて一瞬で終わるよ。日々を大切に生きよう。

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2024/03/24(日) 18:54:02 

    学生時代は本当に遅かった
    社会人になったらあっという間

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2024/03/24(日) 18:54:37 

    >>65
    咲かせようぜ。

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2024/03/24(日) 19:00:00 

    清少納言が枕草子に、早く過ぎ去るものは人の齢。って書いてからもう1000年以上…。早いよ

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2024/03/24(日) 19:05:01 

    いつのまにか36歳になってた…

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2024/03/24(日) 19:06:47 

    早稲田に行ってた頃が幸せで

    そんな時代なんて一瞬なんだよね

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2024/03/24(日) 19:07:06 

    >>1
    どうもこうもあなた相当年とってるでしょうに笑
    バレバレなんだから若ぶった質問しなくていいよ大笑

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2024/03/24(日) 19:20:20 

    下の子が今年成人する 死ぬ時はあっという間だったと思うに違いない

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2024/03/24(日) 19:23:39 

    もう手遅れな年齢層の人に限って悪い意味でまだ何かに諦めてない焦りからこのまま人生終了なんて冗談じゃないと思うんだろうけどそんな葛藤も時間は容赦しないで平等。ほとんどの人は不満足のまま人生終えて逝く。

    +4

    -1

  • 98. 匿名 2024/03/24(日) 19:29:07 

    20代は本当に一瞬だった
    そして、20代の頑張りで人生の大事な部分が(結構な割合で)決まってしまうんだよね

    +1

    -1

  • 99. 匿名 2024/03/24(日) 19:30:35 

    あっという間に46になってしまった
    昔は数百年生きるという漫画のキャラクターを見て「そんなに長い時間を…」とか思っていたけど、今は「500年くらいなら生きてみたいわ」と思ってる

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2024/03/24(日) 19:30:45 

    >>59
    織田信長じゃない?

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2024/03/24(日) 19:39:59 

    >>9
    私もちょうど40!
    楽しかった事も辛かった事(離婚)もあった
    もう死んでもいいや!

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2024/03/24(日) 19:51:58 

    光陰矢の如し

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2024/03/24(日) 19:52:48 

    最中にいるときは長いな~って感じだけど、過ぎた分を見返すとあっという間だったって感じ
    永遠なんてないなと当たり前のことを思ったよ

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2024/03/24(日) 19:58:25 

    >>1
    60代
    本当にあっという間でした

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2024/03/24(日) 20:10:08 

    人生折り返し世代だけど、一年一年があっという間すぎて最近ちょっとこわい

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2024/03/24(日) 20:19:25 

    >>16
    18年って長いようで短いよね。
    しかも小学校高学年辺りから友達を優先するようになってきたり習い事をしたりで、一緒にいる時間は大分減ってくる。

    +14

    -0

  • 107. 匿名 2024/03/24(日) 20:25:37 

    >>2
    過ぎてみればあっという間。
    53才

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2024/03/24(日) 20:36:44 

    >>17
    私も同じ歳です。
    特に10年くらい前からあっという間に感じました。

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2024/03/24(日) 20:40:48 

    本当に、あっという間です

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2024/03/24(日) 20:42:44 

    同級生何人死んでるかなと思う
    知る由もないんだけど

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2024/03/24(日) 20:47:17 

    >>28
    そっかー、人生を楽しんでる人は短く感じるのかも!

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2024/03/24(日) 21:04:00 

    あっという間といえばそうかも

    でも、嫌な事は永遠に続くような感じはあったな

    過去には絶対戻りたくないとは思う

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2024/03/24(日) 21:05:18 

    >>101
    それが簡単には人は死なんのよ…
    老いと共に90歳位まで生きるんじゃないかな

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2024/03/24(日) 21:22:29 

    >>9
    >>101
    どうやったらこの境地に行けるのか。
    死ぬの怖すぎだから、もう死んでもいいという境地に辿り着きたい。

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2024/03/24(日) 21:25:45 

    >>14
    え?年寄りがガルちゃんやってるの?
    やばババア

    +0

    -11

  • 116. 匿名 2024/03/24(日) 21:27:20 

    もうすぐ40だけど、振り返ってみればあっという間だった。
    2000年とかついこないだ感覚だけどもう20年以上前なんだもんね。年取れば取るほど時間の流れが早くなるってほんとだと思った。

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2024/03/24(日) 21:33:28 

    >>5
    誰だこのじぃさん

    +1

    -2

  • 118. 匿名 2024/03/24(日) 21:45:57 

    >>101
    えーまじ?41だし離婚して再婚もしてるしまだまだ生きたいわ
    生きるのって楽しいじゃん

    +3

    -1

  • 119. 匿名 2024/03/24(日) 22:56:53 

    あっという間じゃない。今現在の夜勤が長い…明日の10時までが長すぎる…

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2024/03/24(日) 23:56:49 

    >>117
    今度の万札さん?

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2024/03/25(月) 01:03:18 

    あと数年で40歳って恐ろしいよ
    とくにこれと言って自分がなし得たこともないし子育てしてるうちに人生前半終わるよ
    どーしよう泣

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2024/03/25(月) 01:04:43 

    あっという間ではなかったけど年とってから若い時って貴重な時間だったんだって気づく。その時はわからないけど。

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2024/03/25(月) 01:14:16 

    スポーツで現役時代知ってる選手が解説や監督のポジションにいることが多くなってきたのを見て時が経つの早いな〜と思う
    子供の頃は知らないおじさんの解説つまらないと思ってたけど、最近は知ってる元選手の解説聞けるから歳取るのも悪くないなと思った

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2024/03/25(月) 01:48:52 

    YES

    +0

    -1

  • 125. 匿名 2024/03/25(月) 03:44:47 

    今37だけど、10年前の事とかまだ2〜3年前位の感覚
    1年も早いし
    未婚だから終活してるわw

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2024/03/25(月) 08:58:26 

    >>5
    いつまでも現役なつもりでも、やはり衰えるし、こういう気分でずっと政治家やってたりするのが一番困るんだよね。若い人に席を譲らない。

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2024/03/25(月) 10:01:31 

    >>114
    友人も家族も金もなくなればわかるよ

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2024/03/25(月) 10:02:58 

    学生時代は長く感じてたのに社会人になってからあっという間
    子育て中で特に一瞬くらいで終わる

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2024/03/25(月) 11:48:47 

    現在感じる時間はそれなりに長く感じるけど過ぎてみれば一瞬

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2024/03/28(木) 12:09:39 

    そんなことない
    結構、いや、かなり長いよ

    私はガルでも高齢の部類だと思うけど、自分の子ども時代とかはるか昔だもん

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード