ガールズちゃんねる

トイレの行列を少しでも改善できそうなアイデア

313コメント2024/03/26(火) 04:25

  • 1. 匿名 2024/03/24(日) 16:47:15 

    駅や商業施設の女性トイレ、並んでいること多いですよね。
    お腹痛くて一秒でも早く入りたいときに限って並んでて嫌な汗を流した経験のある人、私以外にも人知れず多くいるはずです。
    あの苦痛から一人でも救うため、どんな小さなことでもアイデア出しましょう。
    私は個室内に「現在◯人待ちです」みたいなモニター置いとくだけでも多少は回転率上がるんじゃないかなと思ってます。
    トイレの行列を少しでも改善できそうなアイデア

    +178

    -7

  • 2. 匿名 2024/03/24(日) 16:48:03 

    中でスマホいじるの禁止にしたらすぐ流れるよ たぶんね しらんけど

    +411

    -14

  • 3. 匿名 2024/03/24(日) 16:48:18 

    個室増やすしかない

    +185

    -5

  • 4. 匿名 2024/03/24(日) 16:48:23 

    一定時間が過ぎると強制的にドアが開くようにする

    +258

    -61

  • 5. 匿名 2024/03/24(日) 16:48:24 

    使用時間のアナウンスが入る
    「入室してから30秒経過しました」

    +324

    -17

  • 6. 匿名 2024/03/24(日) 16:48:28 

    ホントに男尊女卑な国だよね

    +9

    -47

  • 7. 匿名 2024/03/24(日) 16:48:31 

    空いてる場所がひとわかり
    点灯式のトイレ

    +140

    -4

  • 8. 匿名 2024/03/24(日) 16:48:33 

    トイレ内を日常的に意図的に臭くする

    +83

    -23

  • 9. 匿名 2024/03/24(日) 16:48:48 

    どこかの国が女性にも小専用の場所を作ってなかったっけ?

    +25

    -0

  • 10. 匿名 2024/03/24(日) 16:49:03 

    Mapにトイレの場所と規模、混雑状況がすぐ出るようにする
    悪用されるかもだが

    +47

    -2

  • 11. 匿名 2024/03/24(日) 16:49:05 

    5分以上経つと警報がなる

    +88

    -11

  • 12. 匿名 2024/03/24(日) 16:49:22 

    個室のドアにカラータイマー付けてウルトラマンみたいに3分経ちそうになったら点滅して音鳴らしてみる

    +72

    -2

  • 13. 匿名 2024/03/24(日) 16:49:30 

    疑問なんだけど、大きい方じゃないのに長い人ってなんであんなに長いの?私はササッと済ませちゃうから本当に不思議。

    +331

    -3

  • 14. 匿名 2024/03/24(日) 16:49:30 

    何人待ちのパネルに、各フロア全トイレの使用状況載せたら散るかな?と思ったけど、渡部みたいなやつとか犯罪に悪用されそうだよね

    +8

    -0

  • 15. 匿名 2024/03/24(日) 16:49:32 

    使用時間が色でわかる。5分以上だと赤とか。

    +21

    -4

  • 16. 匿名 2024/03/24(日) 16:50:06 

    どんどん便座が熱くなる

    +108

    -2

  • 17. 匿名 2024/03/24(日) 16:50:11 

    女子トイレのみ、遅い人専用トイレと早い人専用トイレを完全に分ける。
    遅い人専用トイレだったら長くてもオッケー。早い人専用トイレでは、3分以内に出れなかったら鍵がかかって、お金払わないとトイレから出れない仕組みにする。

    +37

    -15

  • 18. 匿名 2024/03/24(日) 16:50:33 

    ディズニーのトイレくらいしか待ったことない

    +2

    -15

  • 19. 匿名 2024/03/24(日) 16:50:39 

    >>4
    熱湯コマーシャル思い出した笑

    +34

    -0

  • 20. 匿名 2024/03/24(日) 16:50:42 

    >>8
    お腹痛い時以外は早く出よってなるかもね

    +48

    -1

  • 21. 匿名 2024/03/24(日) 16:51:01 

    個室でスマホの操作するを禁止するとか?
    スマホをいじると電波かセンサーが働いて個室のドアが勝手に開いて強制退去させられる…
    現実的にできるかどうかは別としてトイレでスマホいじるのは禁止してほしい早く出ろ

    +145

    -0

  • 22. 匿名 2024/03/24(日) 16:51:27 

    >>11
    2分でいいよ
    下してなければ十分、下してたら警報なってでも居座る

    +5

    -16

  • 23. 匿名 2024/03/24(日) 16:51:46 

    >>13
    携帯弄くり倒してる

    +80

    -7

  • 24. 匿名 2024/03/24(日) 16:52:10 

    >>1
    中で化粧を始めたら上半分スケルトンになるようにしてほしい
    化粧直しを個室でやるのは大迷惑

    +84

    -2

  • 25. 匿名 2024/03/24(日) 16:52:24 

    完全有料にする

    +22

    -1

  • 26. 匿名 2024/03/24(日) 16:52:37 

    >>4
    自分お腹壊してる時ヤバい!笑

    +166

    -1

  • 27. 匿名 2024/03/24(日) 16:52:56 

    >>13
    滅多にないけど、生理か体調不良でお腹痛くなった時か具合悪くなった時にこもる時ある。

    +120

    -3

  • 28. 匿名 2024/03/24(日) 16:53:02 

    有料にして、60秒以内に出たら10円、120秒以内なら20円とかにする

    +80

    -2

  • 29. 匿名 2024/03/24(日) 16:53:10 

    有料でいい

    +32

    -1

  • 30. 匿名 2024/03/24(日) 16:53:17 

    何分経過、という表示を各個室につける

    +9

    -0

  • 31. 匿名 2024/03/24(日) 16:53:26 

    2分が無料タイムでそれを超える時は、課金システム。ちなみに便器横に課金ボタンある

    +73

    -1

  • 32. 匿名 2024/03/24(日) 16:53:47 

    >>6
    横だけどちょっと分かるなあ。
    東京都の公衆トイレって女性専用は「ない」が6割になったんだってね。LGBTのなんとかで。
    「そんなことしたら少ない女性専用トイレが尚更混雑するじゃーん!」って思った。

    +53

    -9

  • 33. 匿名 2024/03/24(日) 16:54:22 

    スカートの人、パンツの人、って個室を分ける。
    パンツって時間かかるし面倒だよね。

    +13

    -2

  • 34. 匿名 2024/03/24(日) 16:54:28 

    人が待ってることが使用中の人にも伝わるようにする。
    アナウンス「只今◯人が待機中です。ご協力をお願いします。」みたいな。

    +89

    -0

  • 35. 匿名 2024/03/24(日) 16:54:28 

    >>13
    同じ疑問を投げかけた時、尿のキレが悪いって教えてくれたよ
    私もせっかちで男より早く用足すから列の後ろだった人が私の個室使うとかザラにある

    +124

    -1

  • 36. 匿名 2024/03/24(日) 16:54:46 

    有料。紙幣だけ使えて早く終わればそれだけおつりが多くなるとか。

    +6

    -0

  • 37. 匿名 2024/03/24(日) 16:55:21 

    >>2
    禁止にするのは難しそうだから、トイレの中だけ圏外になる装置付けるとかだったら可能そうだね

    +180

    -0

  • 38. 匿名 2024/03/24(日) 16:55:45 

    『個室でスマホなどの操作をすると、ドアが透明になる仕掛けがあるので、ご注意下さい』って貼り紙する。

    +39

    -0

  • 39. 匿名 2024/03/24(日) 16:55:50 

    海外のスーパーまーけっとのように、用足しがはやい人用にExpressレーンを設ける。

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2024/03/24(日) 16:55:50 

    >>8
    クサイと長居したくないからある意味いいが

    +27

    -0

  • 41. 匿名 2024/03/24(日) 16:55:52 

    全部和式にする

    +56

    -4

  • 42. 匿名 2024/03/24(日) 16:56:03 

    有明アリーナのトイレが入口と出口が別の一方通行方式で、ごちゃつかないのは良かった
    これからこういうタイプのトイレが増えると良いな
    既存のトイレで和式が残っている場合、和式でもOKと洋式でなきゃイヤって人を分かりやすくすると、多少は混雑緩和に繋がりそう

    +14

    -0

  • 43. 匿名 2024/03/24(日) 16:56:04 

    すっごい長い列出来るけどなんで。私おしっこなら30秒もかからないよ。

    +13

    -2

  • 44. 匿名 2024/03/24(日) 16:56:05 

    5分以上居座っていたら有料

    +4

    -1

  • 45. 匿名 2024/03/24(日) 16:56:20 

    >>1
    個室に入って鍵閉めて3分経過したところから、料金課金さへるシステム導入。

    +30

    -1

  • 46. 匿名 2024/03/24(日) 16:56:29 

    >>13
    わかる
    私は公衆トイレ好きじゃないから1秒でもいたくなくて、小の場合はさっさと済ませて出る。長くいる意味がわからない。
    お腹痛い人は仕方ないよね。

    +140

    -3

  • 47. 匿名 2024/03/24(日) 16:56:34 

    >>1
    ATMみたいに
    Wi-Fi圏外にする

    +57

    -1

  • 48. 匿名 2024/03/24(日) 16:56:44 

    和式だらけにする

    +21

    -4

  • 49. 匿名 2024/03/24(日) 16:56:45 

    >>36
    有料は嫌だけど効果はすごそう。
    それならお腹下してる人も心置きなく使えるだろうし。
    あ、お財布かスマホ忘れたら無理か…

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2024/03/24(日) 16:56:53 

    昔の寝台車のコインシャワーみたいに課金制にするとか?

    +11

    -0

  • 51. 匿名 2024/03/24(日) 16:57:43 

    有料にしようよ。
    最低金額50円からで、2分経ったらドアが開いちゃう。2分以上入りたければタイムリミット直前でまた50円を継ぎ足しする

    +6

    -4

  • 52. 匿名 2024/03/24(日) 16:57:48 

    >>2
    自宅のトイレならまだわかるけど、沢山の人がペタペタ触った手でスマホ触る人いるの?

    +51

    -1

  • 53. 匿名 2024/03/24(日) 16:58:02 

    一定時間過ぎると
    「3番さん長便です! 3番さん長便です!」と出るまでアナウンスが流れ続ける

    +15

    -2

  • 54. 匿名 2024/03/24(日) 16:58:13 

    トイレの行列を少しでも改善できそうなアイデア

    +22

    -0

  • 55. 匿名 2024/03/24(日) 16:58:22 

    和式にしてバッグ置き場も無くす

    今はこういうトイレ無くなったけど、昔はあったのよ

    +7

    -2

  • 56. 匿名 2024/03/24(日) 16:58:33 

    >>1
    トイレを全て男女兼用にする

    +4

    -10

  • 57. 匿名 2024/03/24(日) 16:58:33 

    >>10
    どこかで見た覚えある

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2024/03/24(日) 16:58:50 

    >>3
    開き戸じゃなくて、扉を上にスライドする方式にしたらスペース省けて個室増やせそう。

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2024/03/24(日) 17:00:08 

    >>51
    開いて中の人と目があって知り合いだと気まずいね。職場とかで。

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2024/03/24(日) 17:00:25 

    おしっこ扉と
    うんこ扉で場所を分けて

    おしっこなら2分
    うんこなら5分経つと
    扉が勝手にバンッ!と開く

    +10

    -4

  • 61. 匿名 2024/03/24(日) 17:00:32 

    >>52
    よこ
    いるよ

    +11

    -0

  • 62. 匿名 2024/03/24(日) 17:00:33 

    >>1
    誰も出てこねぇ!!ってときは咳払いしてる
    そうすると必ず一人は出てくる
    スマホやメイク直ししてる奴はさっさと出ろ
    お腹の調子悪い人は気にせずゆっくりしてほしい

    +50

    -2

  • 63. 匿名 2024/03/24(日) 17:00:49 

    単純に数が少ないんだよ、男性と同じにするには最低5倍は増やさないと無理
    でも床面積と清掃メンテを考えたらそれはできないのよ

    +25

    -3

  • 64. 匿名 2024/03/24(日) 17:01:15 

    というか最初から女子トイレをもっと広くもっと個室を多くとって設計してほしい
    施設のどのお店よりも女子トイレが一番混んでるってどういうことなの

    +43

    -1

  • 65. 匿名 2024/03/24(日) 17:02:07 

    >>2
    確実に改善するだろうけど、スマホない時から行列はできてた記憶がある

    +64

    -2

  • 66. 匿名 2024/03/24(日) 17:02:36 

    >>60
    私は大も10秒くらいだけど、便秘体質で時間かかる人には辛いね。

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2024/03/24(日) 17:02:54 

    >>6
    逆かと思った。
    男性の個室って少ないから、足りなくて困ってるんじゃないかなと。

    +7

    -2

  • 68. 匿名 2024/03/24(日) 17:02:56 

    美容院みたいに完全予約制にする

    +2

    -5

  • 69. 匿名 2024/03/24(日) 17:03:01 

    >>13
    便座を備え付けの消毒液で拭く→便座カバー代わりにトイレットペーパーを便座に敷く
    これで少し時間かかってるかもしれない
    用は早く足して早く出るようにはしている

    +75

    -6

  • 70. 匿名 2024/03/24(日) 17:03:06 

    >>11
    BGMを天国と地獄にしときゃいいw

    +27

    -0

  • 71. 匿名 2024/03/24(日) 17:03:18 

    >>13
    わかる。
    自分早すぎるのかな?と思って、
    自分の後ろに並んでる人にこいつ早すぎって思われるの嫌だから、ちょっと待ってから出ても大体前に並んでた人より先に出ちゃうんだよなー。

    +35

    -0

  • 72. 匿名 2024/03/24(日) 17:04:00 

    基本的にほとんどのトイレを和式にして、洋式トイレの扉には老いぼれのイラストを描いて「老いぼれ用」と大きく書いておく

    +5

    -8

  • 73. 匿名 2024/03/24(日) 17:04:06 

    有料にしてもいいからトイレットペーパーをもっと分厚いダブルのにしてほしい!
    あの触っただけでちぎれるような薄さ脆さの紙は何なんだ…

    +10

    -2

  • 74. 匿名 2024/03/24(日) 17:04:34 

    便座の座り心地を悪くする

    +11

    -0

  • 75. 匿名 2024/03/24(日) 17:04:38 

    >>13
    外でなるべくトイレに行きたくないから膀胱限界まで我慢してるから、おしっこだけでも長時間かかることがある

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2024/03/24(日) 17:05:25 

    >>1
    明らかに子供一人で来なさそうなトイレは有料(後払い可)にしていいんじゃないかな?
    結構セキュリティ面でも良い気がするけど。

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2024/03/24(日) 17:05:32 

    大便専用が2つくらいあると回転速いと思う

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2024/03/24(日) 17:05:35 

    >>70
    今YouTubeで曲聞いてみたら思いの外焦るBGMで、朝の準備にもってこいだわ笑

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2024/03/24(日) 17:05:36 

    >>32
    新宿だか渋谷だか忘れたけど、女性専用のトイレがなくなって、パパ活御用達になってるって聞いたけど実際どうなんだろうね?

    私が見た動画ではスマホ片手にトイレ周辺で立ってるおっさんばっかりだったけど…
    本当にそのトイレの動画なのかは確かめてないから事実はわからん

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2024/03/24(日) 17:05:46 

    >>13
    生理の人もいるし、ガードルやストッキングを履いてる人はそれだけでも時間かかる。スマホいじってる人ばかりじゃないと思うよ。

    +123

    -1

  • 81. 匿名 2024/03/24(日) 17:06:12 

    >>72
    若くても腰痛持ちとか関節痛持ち、ケガしてるときは和式キツいぞ
    あと高齢者をそんなにバカにすんな
    自分も絶対なるんだから

    +9

    -0

  • 82. 匿名 2024/03/24(日) 17:06:43 

    >>13
    iラインの毛をカットしたら太ももに尿が垂れるようになって拭くのに時間がかかるようになってしまった。尿もれ兼用おりものシートの交換もする。昔は早かったのに今はそんな理由で少し時間かかってます。

    +27

    -2

  • 83. 匿名 2024/03/24(日) 17:06:47 

    >>37
    これが現実的でいいと思うわ

    +51

    -0

  • 84. 匿名 2024/03/24(日) 17:07:16 

    めちゃくちゃ臭いトイレにするといいよ
    液のトイレ臭すぎて一刻も早く出たいからトイレでスマホなんていじったことない
    トイレが綺麗すぎるから悪いんや

    +3

    -1

  • 85. 匿名 2024/03/24(日) 17:07:32 

    >>70
    おお!それは良きアイデアかも。
    混んでる時は天国と地獄を2倍速で、
    空いてる時はG線上のアリアとかゆったりした曲で。
    これなら入ってる人も今混んでるんだなって分かるし。

    +14

    -0

  • 86. 匿名 2024/03/24(日) 17:07:33 

    >>6
    これはトイレの個室内で、トイレじゃなくても出来ることをしてるのが原因じゃないかな?

    だから男尊女卑は関係ないんじゃない?

    +17

    -0

  • 87. 匿名 2024/03/24(日) 17:08:12 

    >>13
    同じく。
    生理の時ならまだしも、何であんなに長いんだろ?

    +37

    -2

  • 88. 匿名 2024/03/24(日) 17:08:17 

    トイレ遅い人って何しても遅い
    要領悪い人だと世間が認識した方が良い
    遅くて迷惑かけてる自覚無いんだよ

    +10

    -3

  • 89. 匿名 2024/03/24(日) 17:08:28 

    トイレのBGMをクシコスポストにする

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2024/03/24(日) 17:08:28 

    >>3
    品川駅のトイレが個室多くてどこが空いてるか一目でわかる仕様で感動した

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2024/03/24(日) 17:09:12 

    >>60
    嫌すぎるw

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2024/03/24(日) 17:09:41 

    >>68
    予約時間に来ない人多くて逆に誰も使ってないのに使える個室少なくなって非効率になりそう

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2024/03/24(日) 17:10:03 

    一定時間過ぎたら強制的にドアが開く。延長したければ3分100円払う

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2024/03/24(日) 17:11:32 

    >>89
    隣の個室と競争しちゃうね

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2024/03/24(日) 17:13:04 

    >>16
    💩でなくてヒーヒーしてる時大変じゃん!したくても出ない時がたまにあるから勘弁してほしい

    +18

    -1

  • 96. 匿名 2024/03/24(日) 17:13:06 

    >>2
    ゲームしているはず
    自己中増えた

    +19

    -1

  • 97. 匿名 2024/03/24(日) 17:13:31 

    時間制で有料化する

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2024/03/24(日) 17:13:55 

    >>1
    モニターみて急いでくれる人ばかりならいいけど、スマホいじったりメイクしたりしてる人たちは気にしなさそうだよね…

    +9

    -0

  • 99. 匿名 2024/03/24(日) 17:14:14 

    >>1
    個室内でのスマホ操作禁止にする為に手荷物ロッカーを設置する!そしたら盗撮の為のグッズを鞄の中に収納する事も出来なくなるし、アウターとかも邪魔にならなくて良いと思う!最悪スマホ操作禁止の為の妨害電波を流すとか…??

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2024/03/24(日) 17:14:25 

    >>4
    課金すると延長システム

    +64

    -0

  • 101. 匿名 2024/03/24(日) 17:14:34 

    とにかく個室の数を増やすしかないと思う。広くて使いやすいトイレが増えてきたけどそうじゃなくて個室狭くてもいいから便器の数増やして欲しい。限界のときは個室の広さじゃなくて便器があるかないかだけが大事

    +17

    -0

  • 102. 匿名 2024/03/24(日) 17:16:01 

    >>16
    それを打開するグッズが売り出されそう。
    便座熱遮断シート的みたいな名前の。

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2024/03/24(日) 17:16:37 

    単純に女性トイレの数を増やしてほしい
    少な過ぎる

    +9

    -2

  • 104. 匿名 2024/03/24(日) 17:17:11 

    高速道路のトイレぐらい数増やしてほしい

    +21

    -1

  • 105. 匿名 2024/03/24(日) 17:17:36 

    >>104
    サービスエリアのトイレってだいたい広くない?

    +5

    -1

  • 106. 匿名 2024/03/24(日) 17:17:42 

    >>5
    それに『現在◯人待ちです』も追加で

    +65

    -1

  • 107. 匿名 2024/03/24(日) 17:17:44 

    >>37
    なんて専門用語か知らんけど、電波が妨害されるやつ

    +27

    -2

  • 108. 匿名 2024/03/24(日) 17:17:51 

    >>13
    私は着圧タイツ履いてるから脱ぐのも履くのも時間かかる。夏は早いよ

    +32

    -1

  • 109. 匿名 2024/03/24(日) 17:17:56 

    >>4
    電気が消えるやつならあるよね

    +21

    -1

  • 110. 匿名 2024/03/24(日) 17:18:46 

    >>13
    スマホをいじる
    メイクを直す
    着替える
    お菓子を食べる
    休憩する
    寝る
    って意見が多かったよ

    +23

    -1

  • 111. 匿名 2024/03/24(日) 17:18:59 

    >>2
    スマホを手に持ってトイレの個室から出てくる人を何度も見たことある。行列できてる時はすごく腹たつ!最近はトイレの個室に「順番待ちの人がいます。トイレの長時間使用(携帯操作など)はご遠慮ください〟と貼り紙してる店をよく見かける。

    +53

    -2

  • 112. 匿名 2024/03/24(日) 17:19:00 

    個室で中が見えないからスマホとか化粧とかになるんですよね。男子トイレみたいに用を足してる人が見えたら絶対回転率上がる。海外みたいにドアの下の隙間広くするとか上もギリギリまで隙間広くするとか。

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2024/03/24(日) 17:19:06 

    >>37
    緊急時の連絡困るかなとは思う
    呼び出しボタンない所もあるし
    電車で通う距離のバイト先に向かってる途中で生理痛激重になって
    トイレで吐きつつバイト先に連絡入れた事あるから
    めちゃくちゃイレギュラーではあるけど困る瞬間は有りそう

    +25

    -2

  • 114. 匿名 2024/03/24(日) 17:19:41 

    ほぼ絶滅した和式便器を、半数近く増やす。
    和式だと、隠りは激減。寝るヤツは、まず居ない

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2024/03/24(日) 17:19:57 

    >>110
    お菓子は不潔が過ぎて無理

    +29

    -1

  • 116. 匿名 2024/03/24(日) 17:19:58 

    化粧スペースやちょっと座れるスペースを別で用意するのは?
    もうあるところも多いけど
    化粧できるスペースがあるのに個室から出ない人は座りたいんじゃないかな?ヒールで疲れたりさ
    カフェで座れって感じかもしれないけど人前だと靴を脱げないとか

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2024/03/24(日) 17:20:02 

    3分以上個室に籠もっていたら床が抜け落ちる

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2024/03/24(日) 17:20:19 

    トイレに天国と地獄のBGMを流す。

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2024/03/24(日) 17:21:43 

    >>5
    ○分経過しております。
    体調が悪いなどお困りの方は呼び出しボタンをご活用下さい。

    +65

    -1

  • 120. 匿名 2024/03/24(日) 17:22:02 

    >>5
    5分でアラーム、15分で警備室通報でいいと思う

    +5

    -5

  • 121. 匿名 2024/03/24(日) 17:22:27 

    >>48
    緊急時用に1個くらい和式あっでもいいよね。若い世代の子は、和式使ったことないかもしれないけど。

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2024/03/24(日) 17:22:35 

    >>2
    中で違うことする時あるから、
    便器なしの個室をいくつか作る。
    例えば中で着替えたいとか
    あそこ痒いし掻きたいとかは
    そっちでする。
    それで回転します。

    +11

    -2

  • 123. 匿名 2024/03/24(日) 17:22:43 

    >>8
    3分経過したら臭くなり始めるのもいいかも。

    +17

    -0

  • 124. 匿名 2024/03/24(日) 17:22:43 

    >>1
    扉に鍵かけた瞬間中に入ってからの時間が外の人にわかるようになる

    +11

    -0

  • 125. 匿名 2024/03/24(日) 17:22:45 

    >>117
    肥溜めにボッシュートはツラいw

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2024/03/24(日) 17:23:16 

    入室からの時間をドアにデジタルで表示。注意書きとして「入室から10分を経過しているような場合は、ご気分が悪いかもしれません、外からドアを叩いて、様子を尋ねてください、返事がない場合警備員に通報してください」明らかな目的外使用への牽制になるし、さっさと出るカルチャーが生まれる

    +13

    -0

  • 127. 匿名 2024/03/24(日) 17:23:17 

    >>118
    わろたwwwww
    ゆっくりうんこできない

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2024/03/24(日) 17:23:27 

    >>117
    それか上に飛び出す

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2024/03/24(日) 17:23:51 

    >>124
    ひゃだ♡

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2024/03/24(日) 17:23:56 

    >>70

    バカ殿のてんてこ舞いなシーンで流れるやつとか、どう?

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2024/03/24(日) 17:24:16 

    >>117
    それか上からたらいが落ちてくる

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2024/03/24(日) 17:24:26 

    >>95
    あったまると出そうじゃない?

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2024/03/24(日) 17:24:51 

    「このトイレの扉は、後5秒後に開きます。ご注意下さい」ってアナウンスされる

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2024/03/24(日) 17:24:53 

    鏡やスマホ画面の明かりに反応して、天井ライトが点灯したりアラーム鳴るようにしたらいいよ!

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2024/03/24(日) 17:25:04 

    >>130
    ドリフのオチの時のテーマ Theme of the end of Drif - YouTube
    ドリフのオチの時のテーマ Theme of the end of Drif - YouTubeyoutu.be

    ドリフのコントの最後に流れる音楽です。">


    これ??

    +7

    -0

  • 136. 匿名 2024/03/24(日) 17:25:36 

    将棋の秒読みみたいに「40秒、50秒、1分経過…」って冷静にカウントダウンされる

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2024/03/24(日) 17:25:59 

    早い人専用の個室を作って、並ぶのも別にする
    男子トイレの小と大を分けるみたいな感じで

    便秘とか生理とか、長いのを短くしろってなかなか事情もあって難しいだろうから、早い自信がある人は特急レーンに並んで、爆速で入って出る
    時間掛かりそうな人は、長い方に並ぶ
    待ち時間は長くなるけど、自分も長く個室を占領するんだから我慢してもらう

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2024/03/24(日) 17:26:46 

    >>1
    大と小で列をわける
    小は2分以内
    大は進捗状況を外に報告しないといけない

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2024/03/24(日) 17:26:49 

    >>51
    途中であいたらやばいよね、特に和式だと

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2024/03/24(日) 17:27:41 

    >>74
    便座を前に傾斜させたらどうだろう
    ちょっと中腰みたいになるように
    膝が悪いお年寄りも立ち上がりやすくていいと思うけどな

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2024/03/24(日) 17:28:15 

    大喜利と真面目な意見が混在しててワロタ

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2024/03/24(日) 17:28:31 

    >>117
    想像してしまうじゃないか笑

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2024/03/24(日) 17:28:55 

    便器をコンパクトに改良して少スペースでも個室が増やせるようにする。
    それか中国みたいな踏み板ぼっとんトイレを緊急用に設ける。

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2024/03/24(日) 17:30:04 

    スマホ持ち込み禁止

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2024/03/24(日) 17:30:12 

    >>119

    それいいね
    ただ単に「長居するな」だけじゃなくて、本当に気分悪くなった人にも優しい

    +38

    -0

  • 146. 匿名 2024/03/24(日) 17:30:22 

    商業施設なら、トイレ自体の入り口に⚪︎階は⚪︎人待ちって全フロア分掲示してあるといいかも
    でも人数カウントが難しそうだから現実的ではないかなあ

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2024/03/24(日) 17:30:37 

    >>69
    私もこれ。それプラス冬は、色々履いてるし面倒い。

    +34

    -0

  • 148. 匿名 2024/03/24(日) 17:30:37 

    >>21
    女同士とはいえ盗撮の危険もないことはないし、そもそもトイレ内でスマホ触る必要ないから、そのアイデアいいね!

    +11

    -0

  • 149. 匿名 2024/03/24(日) 17:30:56 

    >>138
    大の方に並ぶ時、どんな顔して並べばいい?

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2024/03/24(日) 17:31:57 

    >>146
    アプリで見れてもいいかも

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2024/03/24(日) 17:32:44 

    >>6
    女尊男卑の国を作ったら☺️

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2024/03/24(日) 17:34:32 

    >>28
    これはいい方法と思う!
    清掃などのメンテナンスもお金がかかるわけだし有料にしていいと思う。

    +11

    -0

  • 153. 匿名 2024/03/24(日) 17:34:40 

    男性トイレを無くし、男女兼用の個室のトイレを増やす。掃除用具入れの部屋も無くし、個室のトイレにする。

    +1

    -3

  • 154. 匿名 2024/03/24(日) 17:35:15 

    個室に籠もってると何人並んでるか分からないからこそ大した用もないのに籠もる人がいるんだよな。
    並ぶエリアに、ボタン押すと「並んでいます。ご用が済んだ方は個室から出てください」ってアナウンス流れるようになったらいいな。
    それでも誰も出てこないときはもう1個の「大阪や!!!」と流れるボタンw

    並んでる人が「誰かー!個室あけてくださーい!」って言うより角が立たないと思う。

    +9

    -0

  • 155. 匿名 2024/03/24(日) 17:35:35 

    >>28
    急いだ結果、汚く使う人とか出てきそうだよ

    +16

    -1

  • 156. 匿名 2024/03/24(日) 17:35:39 

    てか女性トイレが混むのって、タイツやロングスカートやワイドパンツとか服の着脱が面倒+生理があるからだと思ってた

    ここ見ると個室内でスマホいじったりメイクする人がいるってこと?

    +12

    -0

  • 157. 匿名 2024/03/24(日) 17:36:25 

    >>149

    あたくし、大ですが?ってスンとした顔で並びますよ

    +6

    -0

  • 158. 匿名 2024/03/24(日) 17:38:01 

    てかなんで皆んなあんな長く個室にいるの?
    自分の用の足し方が間違ってるのか不安になる

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2024/03/24(日) 17:38:23 

    >>156
    ファンデやリップのケースを開閉するとき特有の音が普通に聞こえてくることがあるし、爪長い人がスマホの画面カチカチ押す音が聞こえることもある

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2024/03/24(日) 17:39:39 

    >>113
    電波シャットダウンできるような施設なら、代わりに呼び出しボタン付いてるか付ける余力ありそう

    +14

    -0

  • 161. 匿名 2024/03/24(日) 17:39:47 

    私、和式のトイレが好きなんだけど、空いたまま誰も入ってないことあるからやっぱ上に空き表示出てたら嬉しいなぁ。

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2024/03/24(日) 17:40:03 

    もっと個室を増やす

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2024/03/24(日) 17:42:22 

    >>13
    この間、トイレのゴミ箱にコンビニ飯を食べた後のゴミがそのままねじ込まれてたから、中で食事してる人もいるみたい

    +22

    -7

  • 164. 匿名 2024/03/24(日) 17:42:50 

    アトラクションみたいに
    暗くしてキラキラ✨のイルミに
    したら待ち時間楽しめそう

    +2

    -2

  • 165. 匿名 2024/03/24(日) 17:46:51 

    AIでスマホゲームしてる人を検知して扉が開くようにする

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2024/03/24(日) 17:47:30 

    >>1
    何人待ち〜は無いけど、個室の中のモニターに個室2/4埋まってます。って表示されるやつあった。
    3/4埋まってます、混んできました。とか表示されてすごかった!
    お腹痛かったけどプレッシャーに感じたから効果ありそう!

    +18

    -0

  • 167. 匿名 2024/03/24(日) 17:48:23 

    トイレの中だけ電波遮断する

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2024/03/24(日) 17:51:50 

    >>1
    入り口と出口変えて出口にて洗い場

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2024/03/24(日) 17:52:54 

    >>1
    パチンコ屋さんレベルにうるさくする

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2024/03/24(日) 17:54:14 

    クレジットカード会員専用トイレ。カードタッチしないとドアが開かない

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2024/03/24(日) 17:56:13 

    個室に棚?みたいなのを設置しない。オシャレな空間にしない。

    棚みたいなのがあると荷物置いてちょっと一休み...とかする人いそうだし。
    オシャレな空間にするとくつろいじゃう人いそうだし。

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2024/03/24(日) 17:57:52 

    Tポイントで利用できるトイレ。そういうのにポイント使いたくない人は従来通りだし、並ぶの嫌だから使う派と住み分け

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2024/03/24(日) 17:57:59 

    待ってる間のスマホも規制してほしい。
    スマホに夢中になったところで個室に入ったら、用を足すこと以上にスマホに夢中になってしまう。

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2024/03/24(日) 17:58:02 

    >>1
    起きてますか?
    って入って5分後に個室ごとにお伝えする。
    できれば外にも聞こえる。

    +4

    -1

  • 175. 匿名 2024/03/24(日) 17:59:37 

    >>4
    初めからアメリカみたいに膝から下が見えるような扉にしたらいんでない?
    そしてたらさっさと出るもん出して出るでしょ。

    +27

    -1

  • 176. 匿名 2024/03/24(日) 18:01:30 

    扉の個室側にリアルな人の顔ポスターを貼る。
    人から見られているという意識があるとちゃんと使うようになりそう。

    +5

    -0

  • 177. 匿名 2024/03/24(日) 18:01:54 

    眩しいくらい明るい場所にする。
    明るすぎるところって落ち着かなくない?
    だから明るすぎるくらいにピッカピカに照らせば、居心地悪くて用を足す以外のことで居座ることも減りそうだなーと。

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2024/03/24(日) 18:03:04 

    2分以上利用の場合は課金制にする 
    時間を過ぎたら外のランプ点灯、ブザー鳴る

    50円でも100円でも少額でもコインを投入する手間を考えたら中でスマホ利用する人は減りそう

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2024/03/24(日) 18:05:33 

    圏外にする。
    中から外の行列をわかるようにする。モニターとかつけて。

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2024/03/24(日) 18:05:54 

    >>41
    和式空きやすいしこれがいいね

    +20

    -0

  • 181. 匿名 2024/03/24(日) 18:06:07 

    座る時間を決めて強制的に水が流れるようにする

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2024/03/24(日) 18:10:59 

    外の様子が個室から見えるようにする。人が待ってると思わなくてゆっくりしてしまうときがあるから

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2024/03/24(日) 18:11:26 

    >>2
    ほんとこれ!
    電波遮断してやったらいいと思う
    悪質な奴だとトイレに入って通話してる
    場所考えられないデリカシーのない女は最低

    +21

    -0

  • 184. 匿名 2024/03/24(日) 18:14:20 

    5分まで無料でその後は時間ごとに課金しないと出られないシステムにする

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2024/03/24(日) 18:17:41 

    >>119
    これね
    ノックも無視して無言で何十分とかなら、本当に体調不良とかで救急や警察案件だもの
    スマホで呼びかけも無視して呼ばれた人間いるよね

    +17

    -0

  • 186. 匿名 2024/03/24(日) 18:19:50 

    >>156
    今は増えてるらしいよ
    男子トイレとか個室少ないけど、外で個室入るって時はみんなピンチなのにそういうのがいるから、より大変らしい

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2024/03/24(日) 18:23:29 

    >>61
    ヒーッ😱

    +5

    -0

  • 188. 匿名 2024/03/24(日) 18:28:23 

    早めにトイレに行くしかないじゃん
    他人を変えるより自分を変えた方が簡単

    +0

    -4

  • 189. 匿名 2024/03/24(日) 18:28:58 

    >>69
    冬は最初絞り出さないと出ないんだよ(泣)
    モタモタしててごめんね
    でもそうするしか無いから許して〜

    +13

    -0

  • 190. 匿名 2024/03/24(日) 18:29:53 

    >>115
    今どきのキレイなとこは、ご飯食べられるほど。
    だから便所飯が行われてる。

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2024/03/24(日) 18:31:25 

    男性トイレじゃないけど、小便用・大便用って分けておく。

    よっぽどじゃないと、女性は恥ずかしくて大便用に行かないだろうけど、
    小便用に長くこもっているとと「え?なにしてるの?」って思われるから、少しは早く出るようになるのでは。

    まあ、気にしない人は気にしないから、あんまり効果ないか。

    +4

    -0

  • 192. 匿名 2024/03/24(日) 18:31:49 

    多分マイナスだけど、アメリカみたいに下が空いてたら何となく長居しにくい。完全個室だからむやみに長居しやすいんだよ。
    私は別に足位見えてても問題無いけど嫌な人が多いかな。

    +10

    -0

  • 193. 匿名 2024/03/24(日) 18:33:22 

    >>156
    昔、駅のトイレで制服から私服に着替えた女子高生が出て来たの目撃したことある。
    確か、順番に着替えてたから分かった気がする。

    +6

    -0

  • 194. 匿名 2024/03/24(日) 18:35:07 

    >>181
    いや、そういうのあるけど、全然効果ないんだよ。

    +4

    -0

  • 195. 匿名 2024/03/24(日) 18:40:48 

    本当に混んでるときは男女共用にするしかないのでは?使われていない個室があるなら使った方が当然回転率上がるし、男性と同じ空間にいたらなんとなく恥ずかしくて早く出てくる気がする

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2024/03/24(日) 18:42:31 

    >>2
    トイレの個室でスマホいじるの何で?オフィスで仕事中でサボるの誤魔化すのはわかるけど、デパートのトイレとかライブ会場のトイレとかで並んでまでそこでスマホいじる必要なく無い?外でやればいいのにね。
    何でトイレでスマホいじるんだろう。

    +21

    -0

  • 197. 匿名 2024/03/24(日) 18:47:40 

    今日関係ないけど2つあるトイレが5分以上待ってたのずーっと開かなくて諦めた。1つはちょっとも音しなくてもう一つは永遠にトイレットペーパーカラカラしては切っての繰り返し。

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2024/03/24(日) 18:48:57 

    座ったらカウントが始まる。

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2024/03/24(日) 18:49:09 

    トイレの数増やすしかないと思う
    注意書きなんて読んですらない人ばかりだろうし

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2024/03/24(日) 18:50:27 

    >>41
    和式だと除菌もしなくていいし早いよね。

    +11

    -0

  • 201. 匿名 2024/03/24(日) 18:51:48 

    >>100
    課金いい!
    お腹壊して出れない時、課金してでも座ってたいもん

    +38

    -0

  • 202. 匿名 2024/03/24(日) 18:52:01 

    着替え専用個室を増設。
    パンストとか履き替えるたまにトイレ入る人も多いと思う。トイレで着替えるよりスムーズだから時間短縮になるかも?

    +1

    -1

  • 203. 匿名 2024/03/24(日) 18:52:05 

    >>13
    大きい方じゃないかどうか何で判断するの、、。
    私も人にわざわざうんこして来たとは言わないし、
    言いたくない人が多んじゃまいか

    +7

    -0

  • 204. 匿名 2024/03/24(日) 18:53:31 

    >>7
    常時ドアが閉まるタイプ嫌よね。目の前に行かないと空いてるかわからない。
    みんな並んでるから続いて並ぶけど、実は空いてる個室あったりする。
    あと鍵の赤・青色が剥げて白になってて空いてるか入ってるかわからないのも困る。

    +28

    -0

  • 205. 匿名 2024/03/24(日) 18:53:39 

    >>1
    以前入った個室にこういうモニターがついてた
    トイレの行列を少しでも改善できそうなアイデア

    +26

    -0

  • 206. 匿名 2024/03/24(日) 18:55:45 

    冬は下着→タイツ→防寒の為のペチパン→洋服の順番で着るから単純に時間かかる
    +タイツにヒートテックINしたりもする(笑)
    アウターでモコモコしてるから動きづらいのもあるね

    +5

    -0

  • 207. 匿名 2024/03/24(日) 19:05:56 

    >>1
    完全防音にする
    音が気になって出るものも出ない

    +8

    -1

  • 208. 匿名 2024/03/24(日) 19:12:00 

    便座の温度がだんだん変わる
    夏は便座が暑く、冬は便座が冷える

    +5

    -0

  • 209. 匿名 2024/03/24(日) 19:16:32 

    >>114
    女子トイレ順番待ちしてる時に誰一人として和式トイレ使う人いなかったよ。私さっさと済ませて一人でも多く順番回ればいいかと思って前後の人に断って和式使ったわ

    +9

    -0

  • 210. 匿名 2024/03/24(日) 19:25:59 

    化粧や着替えみたいなことをする場所は側の別の場所に作る。
    混雑トイレは増設する。

    +1

    -2

  • 211. 匿名 2024/03/24(日) 19:26:45 

    >>154
    ついつい「ちょっと待ってー今開けるからぁ;」て応えてしまいそうw

    +2

    -0

  • 212. 匿名 2024/03/24(日) 19:27:52 

    >>61
    横だけど手洗わないやつもいるし、洗った手を髪で拭くやつもいる

    +12

    -0

  • 213. 匿名 2024/03/24(日) 19:33:54 

    >>209
    その和式、使わして~~

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2024/03/24(日) 19:46:35 

    >>188
    人が多いところなんて早めに行っても混むでしょ。
    頭悪いね。

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2024/03/24(日) 19:50:55 

    >>1
    外に並んでる人の様子がリアルタイムで個室の中の映像に流れる

    +3

    -0

  • 216. 匿名 2024/03/24(日) 19:58:24 

    >>164
    いや、別に待ち時間は楽しめなくていいよ

    +2

    -0

  • 217. 匿名 2024/03/24(日) 19:59:27 

    >>211
    良い人だ

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2024/03/24(日) 20:00:01 

    >>163
    それはそこで食べたとは限らないんじゃない?

    +14

    -0

  • 219. 匿名 2024/03/24(日) 20:01:34 

    >>1

    スマホ禁止しかないのでは?

    全然 人が出てこない時もあるじゃん。おかしいよ、絶対。

    +7

    -1

  • 220. 匿名 2024/03/24(日) 20:03:37 

    実際お腹壊した時と想定して最大何分くらいトイレにいるもの?
    自宅ならいったん出てまた入るとかできるけど外だとそのまま居続けるだろうから不安でそのままなんだろうね

    +4

    -0

  • 221. 匿名 2024/03/24(日) 20:13:25 

    >>13
    他にも言ってる人いるけどガードルとかストッキング履いてると時間かかっちゃうな

    +8

    -0

  • 222. 匿名 2024/03/24(日) 20:14:45 

    >>79
    歌舞伎町タワーだよね、あのトイレ閉鎖されたんじゃなかった?

    +3

    -0

  • 223. 匿名 2024/03/24(日) 20:19:03 

    >>13
    思いやりも想像力もないんだな。こういう人が人にお手洗いの文句言うんだろうな。

    +6

    -4

  • 224. 匿名 2024/03/24(日) 20:27:01 

    >>1
    スマホやメイク直し、食事までトイレというか便所で出来るような衛生観念バグったもはや人類ではないヤバい生き物は例外として置いとこう
    みんな1秒でも早く済ませたいイベントやフェスでも女子トイレだけ長蛇の列なのは圧倒的に個室の数が足りないってことだと思う
    女子トイレの面積は男子の20倍くらいでいい

    +5

    -0

  • 225. 匿名 2024/03/24(日) 20:35:19 

    短ければ短いほどTポイント(トイレポイント)が貯まる

    短時間での入り直しは無効

    +3

    -0

  • 226. 匿名 2024/03/24(日) 20:40:30 

    30秒以上の利用は百円/5分申し受けます。5分もあれば下痢も治まるやろ。

    +1

    -2

  • 227. 匿名 2024/03/24(日) 20:40:40 

    >>132
    温まるまでならまだしも暑いと汗で水分抜けて余計出にくくなる。トイレの中で💩が出ない時は水飲んでたりするよ。

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2024/03/24(日) 20:42:02 

    >>25
    1分100円にする

    +5

    -2

  • 229. 匿名 2024/03/24(日) 20:56:51 

    >>13
    汗っかきだから下着やボトムスが太ももに張り付いて中々降りないし上がらない

    デブってた時は更に時間かかったな、トイレだけじゃなくて試着室や更衣室とかでも自分だけやたら遅い自覚はあってなるべく手早くしてるつもりなんだけどただ脱ぎ着するというだけのことが難儀だった

    +16

    -0

  • 230. 匿名 2024/03/24(日) 20:57:17 

    >>8
    さあでもどうやって臭くする?

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2024/03/24(日) 21:06:02 

    >>230
    横だけど別に汚物臭でなくともいいんじゃない?
    バイト先で使ってた樟脳かなんかを凝縮したらしいネズミの忌避剤の臭いとかすごく嫌な臭いでネズミの前に人間が嫌になるわ!って思ったことある、樟脳っていうと雛人形の防虫剤のイメージだけどあんなのでは全然無いドクダミ系の臭いだった、あとはニシンを煮る臭いとかも私は耐え難い…

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2024/03/24(日) 21:12:54 

    >>13
    レバー、便座、内側ドアノブを付属の消毒液で拭いてデニムとガードルと下着下げてナプキン付け替えたりしたら結構時間かかる。あと尿も便も出口をよく拭きたい。スマホやメイクなんてしないけど時間かかる。

    +7

    -6

  • 233. 匿名 2024/03/24(日) 21:13:05 

    >>4
    想像したら笑ったわ。ギャグ漫画とかでありそうな展開。

    +9

    -0

  • 234. 匿名 2024/03/24(日) 21:22:03 

    手洗いは外にして、個室を増やす!

    +3

    -0

  • 235. 匿名 2024/03/24(日) 21:23:45 

    >>16
    座る前から勝負が始まってる感あるねwベルト外してスタンバッてなきゃww

    +5

    -0

  • 236. 匿名 2024/03/24(日) 21:30:17 

    >>3
    それは違う

    +1

    -2

  • 237. 匿名 2024/03/24(日) 21:33:10 

    トイレのドアをマジックミラーにしておいて外の混雑具合が分かるようにしておく。
    自分が入った時並んでなくて油断してるとうっかり行列になってる時にも分かりやすい。
    そして何より落ち着かないから回転率上がりそう。

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2024/03/24(日) 21:34:02 

    >>4
    私下痢になったら5分くらいかかるから勘弁してやwww
    人がいなさそうなトイレ探すけどさwww

    +17

    -0

  • 239. 匿名 2024/03/24(日) 21:38:49 

    >>6
    なぜか男性のせいになるというw

    +6

    -2

  • 240. 匿名 2024/03/24(日) 21:51:58 

    最近行っていないけれど新宿駅のトイレ(パルコとかある辺り)、異常に寒くて、真夏でも長居出来ないくらい…あれは回転率を上げる為?て思っていた。

    +4

    -0

  • 241. 匿名 2024/03/24(日) 22:00:51 

    小に限ってはズボンからイチモツを出すだけで済む男が羨ましい。

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2024/03/24(日) 22:03:15 

    一定の時間過ぎると目立つようにランプ点灯するようにしたらええんちゃうん。

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2024/03/24(日) 22:12:43 

    有料にする。

    +1

    -0

  • 244. 匿名 2024/03/24(日) 22:13:29 

    便座を冷たくする。

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2024/03/24(日) 22:18:49 

    >>218
    外で食べて持ち込んだらビニール袋くらいには入ってそうじゃない?コンビニサラダのプラ容器やヨーグルトカップなんかがそのまま入ってたよ

    +0

    -1

  • 246. 匿名 2024/03/24(日) 22:27:22 

    >>28
    高齢の方とか不自由な部分があって行動が緩慢な人もいるだろうから、時間設定は色々シュミレーションが必要かもだけど、これはいいよね。
    一定時間内(常識的な時間)なら無料ってのがいいと思う。
    列でまってると、5室ほどあるのに回転してるの3室とかで、他の2室って15分とか開かなかったりする。おなか痛い人かもしれないけど、結構よくあることだからほぼスマホだろうと思ってる。ガラケーの頃から中でメールしてる人とかいたし(知人がそれやってたタイプで10分とか出てこなかったからスマホでもますますやってると思う)
    体調悪くて長くなったりしても、トイレ使えないよりましだから、数十円くらいなら仕方ないって思う。

    +6

    -0

  • 247. 匿名 2024/03/24(日) 22:40:46 

    私、トイレ早い。みんななんで入ってから出てくるまで長いの?

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2024/03/24(日) 22:57:06 

    「早く済ませます」
    「時間かかります」
    のトイレを分けたらいいのでは?

    私は普段は早い方ですが、生理中は過多月経もあり時間がかかります。
    あと、年配の方は冬場など重ね履きしてるので時間がかかると言ってました。

    有料にして、5分以上で加算方式ならスムーズに行くかな?


    +1

    -1

  • 249. 匿名 2024/03/24(日) 22:58:48 

    便座の電気を切る
    おしり、ちべたい

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2024/03/24(日) 23:10:18 

    >>23

    下着ぬいだまま座ってるのは
    たくさんの人が利用してるから気分的にだけど
    便器からなにかが舞い上がって汚染されそうな気がしてしまう

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2024/03/24(日) 23:12:04 

    >>135

    こんなの笑ってしまって出るものも出ない笑

    +1

    -0

  • 252. 匿名 2024/03/24(日) 23:21:33 

    並んでるうちに下着を下ろしておく

    +2

    -0

  • 253. 匿名 2024/03/24(日) 23:22:38 

    トイレの壁にイケメンが映し出されて、目が合う。
    一定時間経つと、イケボで「君、トイレ長いね、うんちかい?」て聞いてくる。

    +5

    -0

  • 254. 匿名 2024/03/24(日) 23:23:25 

    >>30
    ガチのお腹痛い時はかなり恥ずかしいよ〜

    +3

    -0

  • 255. 匿名 2024/03/24(日) 23:30:30 

    時間を超えると有料システムはどう?
    駐車場みたくw

    +2

    -0

  • 256. 匿名 2024/03/24(日) 23:59:56 

    >>240
    地元(北海道)のダイソーは冬行くとめっちゃ寒い
    普通に外が寒いから着込んで行くけど、このレベルだと店員絶対寒いじゃんって思った

    +1

    -0

  • 257. 匿名 2024/03/25(月) 00:09:15 

    簡単なのは、トイレを和式にする事です

    +4

    -0

  • 258. 匿名 2024/03/25(月) 00:14:13 

    >>17
    公衆電話みたいに課金制にしたら良いのかも。
    何分いくら、みたいに。

    +1

    -0

  • 259. 匿名 2024/03/25(月) 00:24:16 

    商業施設とかにあるトイレって休憩のベンチ代わりとかに使ってる人とかいそうだよね
    商業施設のベンチっていつも連れてこられた旦那さん?とかで埋まってるし

    +1

    -0

  • 260. 匿名 2024/03/25(月) 00:38:58 

    冬で使用してるのがおばあさんだと長いと思うことあるけど、言うほどトイレ長々使ってる人見たことないな

    +1

    -0

  • 261. 匿名 2024/03/25(月) 00:46:43 

    >>13
    早い人って紙のカラカラ音や他の物音に気を遣ってない感じする

    +3

    -11

  • 262. 匿名 2024/03/25(月) 00:48:01 

    >>11
    近所のめちゃめちゃ混むイオンのトイレは、20分以上個室の鍵が閉まってるとアラーム鳴る

    ジリジリジリジリ…っていう小さめの音だけど、座ってた私はめちゃめちゃびっくりした

    お腹下してたけど慌てて個室出て、上の階のトイレに走ったよ…

    +0

    -3

  • 263. 匿名 2024/03/25(月) 00:49:06 

    >>16
    どちらかというとキンキンに冷えてずっと座っていても冷たいままの便座のほうがいいんじゃない?小でも冷たい便座だとヒャってなるし。

    +4

    -0

  • 264. 匿名 2024/03/25(月) 00:55:29 

    >>261
    全然鳴らないしその気遣いは要らなくない?
    むしろ気を遣いすぎて遅い方が迷惑。

    +8

    -0

  • 265. 匿名 2024/03/25(月) 01:14:22 

    >>41
    それはいいかも!
    長時間籠もる人減りそう

    +3

    -0

  • 266. 匿名 2024/03/25(月) 01:43:57 

    >>4
    せめて電流便座にしてw

    +2

    -1

  • 267. 匿名 2024/03/25(月) 01:47:02 

    >>58
    絶対にギロチンされる人が出てくるww

    +2

    -0

  • 268. 匿名 2024/03/25(月) 02:08:51 

    個室ドアが○分過ぎたら時間経過とともに透けていく。その○分は個室ごとに設定が違う(30秒〜)

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2024/03/25(月) 02:23:08 

    >>13
    一回しゃーって出したらそれで終わりじゃなくて残尿があるんだよね
    しかもなかなか出ないからふんばってちょろ…ちょろ…って出してると時間かかる

    +3

    -0

  • 270. 匿名 2024/03/25(月) 02:43:25 

    >>13
    私だけかもしれないけど生理1〜3日目ぐらいは排尿の時に力入れると痛む時があるからゆっくり排尿+ナプキン交換で結構時間掛かる。

    後大は出ないけどお腹張ってしまってガス出したい時なんかも時間かかる

    +6

    -0

  • 271. 匿名 2024/03/25(月) 02:55:31 

    >>2
    スマホない時代から女子トイレは行列でした

    +8

    -0

  • 272. 匿名 2024/03/25(月) 02:58:02 

    >>6
    男女同数の人が利用するなら女子トイレは男子トイレの3倍の面積無いと同じスピードで回転しないんだよ
    なのに大抵は同じ面積
    当然ながら同じ面積では個室の数は少なくなるからね

    本当に男尊女卑だよ

    +2

    -3

  • 273. 匿名 2024/03/25(月) 03:20:21 

    >>232
    トイレ出たらどうせ手を洗うんだから、便座はまだしもレバーやドアノブなんて拭く必要無くない?

    +5

    -1

  • 274. 匿名 2024/03/25(月) 04:26:54 

    >>1
    自分が入ってからの時間がカウントされてて、外に並んでる人に表示されてる

    ウンコならめっちゃ焦りそうだけどw

    +1

    -0

  • 275. 匿名 2024/03/25(月) 04:52:42 

    2分以内にしろって言ってる人多くてびっくり
    オシッコの量が多い人もいるし大の人、生理の人もいるし、きちんと綺麗に下着とボトムスを戻してると2分なんて過ぎちゃうよ

    +2

    -0

  • 276. 匿名 2024/03/25(月) 05:47:48 

    女はトイレと友達!周りに気を使わず写メ撮ったり化粧したり弁当食べますって人もいる。考えられない、そんな人が減ったら少しは改善される

    +1

    -0

  • 277. 匿名 2024/03/25(月) 05:48:26 

    長い人は携帯使ってる率が高いと思うから、ネットが使用できないようにしたらいいかも。

    +1

    -0

  • 278. 匿名 2024/03/25(月) 05:49:32 

    >>272
    3倍ないと、、はどんな理屈で?家のトイレは共用ですけど女は男より遅いよ

    +0

    -1

  • 279. 匿名 2024/03/25(月) 05:52:29 

    自分達の非を認めないで行政や他人に頼りきった案ばかり。だから女は、、て言われてるのが分からない

    一人一人が、待ってるかも?と想像できるやろ簡単に。普通のレベルでテキパキする事、トイレで無駄な事はしない。写メ撮ったり色々直したり。男性はそんな人女性に比べて少ないよ

    +1

    -0

  • 280. 匿名 2024/03/25(月) 06:12:36 

    機能が多すぎて快適な空間だからダメなんだと思います。快適なトイレの研究は進んでると思うのでそれと同じかそれ以上に同じ面積で多くの人が同時に用を足せる研究をして欲しい。もっと無駄を省いて便器の数を増やして欲しい。

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2024/03/25(月) 06:14:55 

    ファストパスとかどうかな?みんなが有料は反対意見出そうだけど、お金払ってでもトイレ行きたいって思ったことはみんな少なからずあると思うから。

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2024/03/25(月) 06:21:35 

    とにかく無駄なスペースなくして便器の数一個でも増やす。掃除用具入れの分を個室にする。あと、大きな施設にある小さい男の子用の立ってするトイレもいらないから個室にする。手洗い場の数減らして個室にする。一つ一つの個室狭くして個室の数増やす。もっと入り口のギリギリから個室をつくる。とにかく個室の数を増やす

    +1

    -1

  • 283. 匿名 2024/03/25(月) 06:25:04 

    >>237
    本当にトイレないところありますよね。少なくて並んでるとかじゃなくてそもそもどこにもない。大きな駅ですらなかったときはほんとにやばかった。ほんとに都会の真ん中で前屈みで漏れないように慎重に歩いた。

    +3

    -0

  • 284. 匿名 2024/03/25(月) 08:12:22 

    一番後ろの人が1人並んでますって言って、前の人が2人並んでますって言って、一番前の人まで。一番前の人は中の人に聞こえるように⭕️人並んでまーす!って大声で言う。笑

    +1

    -0

  • 285. 匿名 2024/03/25(月) 08:24:36 

    汚くて臭い、お祭りの時とかにあるような仮設トイレみたいなトイレだったら1秒でも早く出たい気持ちになる気がする。あと1分ごとにお金かかるシステムが1番いいと思う。

    +2

    -0

  • 286. 匿名 2024/03/25(月) 09:02:56 

    >>4
    想像したら面白い🤣

    +0

    -0

  • 287. 匿名 2024/03/25(月) 09:19:09 

    >>10
    たまーーにあるよね
    本当ありがたい

    +2

    -0

  • 288. 匿名 2024/03/25(月) 09:23:14 

    >>273
    拭くよりペーパーでやったほうが少しは早いんじゃ?とは思う
    ただ、洗うからーといっても日本は石鹸ないトイレ多いからレバーなんて足でやる人もいるし抵抗あるわ

    +0

    -1

  • 289. 匿名 2024/03/25(月) 09:28:33 

    >>1
    個室を増やす。

    入口と出口を分ける(一方通行にする。個室→洗面→化粧直しなど出来るスペース→出口という感じで)

    +2

    -0

  • 290. 匿名 2024/03/25(月) 09:29:22 

    >>64
    ほんっとうにそう。
    いつになったら女子トイレの必要な個室数が分かるの!?と思ってる
    男性基準からスタートして考えてるからこうなるんだよ
    現実を見て欲しい

    +2

    -0

  • 291. 匿名 2024/03/25(月) 09:31:46 

    >>73
    それに加えて千切れやすいペーパーホルダーのトイレなんてもうね
    床に細かい紙屑が無数に散らばってる

    +2

    -0

  • 292. 匿名 2024/03/25(月) 10:52:40 

    上の方からメッチャ冷風をかけ続ける
    寒いから短時間で出ようとするでしょう

    +1

    -1

  • 293. 匿名 2024/03/25(月) 11:08:10 

    >>248
    早く済まない人も早く済むほうに並びそう

    +1

    -0

  • 294. 匿名 2024/03/25(月) 11:32:31 

    >>4
    多目的トイレは確かそうなってるよ
    一定時間経つと自動で空きますって書いてある

    +2

    -0

  • 295. 匿名 2024/03/25(月) 12:05:03 

    1分以降は課金システム
    列並んでるとたまにあの個室だけずっと入れ替わりしてなくない?って感じでずっと籠ってる人とかいる
    お腹痛いのかもしれないけど中にはスマホいじったり化粧したりで休憩してる人いると思う

    +1

    -0

  • 296. 匿名 2024/03/25(月) 12:19:10 

    >>1
    3分以上経過すると、だんだん透けてくる

    +1

    -0

  • 297. 匿名 2024/03/25(月) 12:52:55 

    >>41
    ほんとだよね
    和式のポットンが一番

    +3

    -0

  • 298. 匿名 2024/03/25(月) 13:31:26 

    3分経ちました。とかアナウンスするとか

    +1

    -0

  • 299. 匿名 2024/03/25(月) 14:01:19 

    >>13
    荷物の量や服装の個人差も関係あるんじゃないかなー
    カバン持たない派と持つ派と超大荷物派とか、ジャケットなら着たままいけるけど、ロングコートとかだと脱いでからする人もいるはずだし

    ストレッチパンツか硬めデニム(下ろしにくい)か、ベルトありなし、ガードル有り無し、ワイドパンツみたいな下準備必要な服とか、ウエストインした服をスカートの中から引っ張って整える、ブラ紐ズリ落ち直すとか、ひとつひとつは小さなロスでも複数当てはまってたらかなりでてくる時間に差がつくと思う

    +5

    -0

  • 300. 匿名 2024/03/25(月) 14:16:54 

    >>124
    「3分経過〜」とか喋って欲しい!
    でも私が大してたら嫌だなぁ(笑)

    +0

    -0

  • 301. 匿名 2024/03/25(月) 14:34:52 

    たぶんオスだけどトイレが混むのは中でメイクをしてるんだってガルちゃんで見て笑った
    そんなわけねーだろ(笑)

    +4

    -0

  • 302. 匿名 2024/03/25(月) 14:47:29 

    デパートとかのトイレは良いけど、駅とかコンサートホールとか、、荷物台がなかったり、かけるとこが無かったり、ナプキン用意しても置く場所がなくて片手でボトム下ろしたり、冬場は着込んでるし、とにかく実際座るまでが長くかからない?あと狭くて身動きとれないトイレとか大変。

    +2

    -0

  • 303. 匿名 2024/03/25(月) 15:04:23 

    2階建のお店で働いてるけど 
    女子トイレの個室が2つしかなく 
    すぐ大渋滞がおきる 
    スタッフも同じトイレを使うし並ばないとならない。 
    自分が入った時に スマホの置き忘れがしょっちゅうあって 
    トイレットペーパーホルダーの上 タンクの上 
    信じられないのが汚物入れの上に置かれてる…
    私は見て見ぬふりをしちゃいます。触りたくないし 
    自業自得なんで😤

    +2

    -0

  • 304. 匿名 2024/03/25(月) 15:17:51 

    >>7
    それプラス和式、洋式も遠くからでもわかるようにしておいてほしい

    +3

    -0

  • 305. 匿名 2024/03/25(月) 16:01:14 

    >>1
    大きい方(緊急用)専用のトイレをいくつか確保し、緊急時にだけ利用を促すよう貼り紙を貼っておく。日本人なら殆どの人がマナーを守るはず
    これで急にもよおしてしまった人に対応出来る

    +1

    -0

  • 306. 匿名 2024/03/25(月) 16:19:20 

    私なんて大の時でさえ1分もかからないというのに

    +1

    -0

  • 307. 匿名 2024/03/25(月) 16:20:36 

    >>13
    インナーをペチコートの中に入れたりスカートの下地を引っ張って吊れたりしないようにゴソゴソしてるとけっこう時間経っちゃう。
    ごめんね

    +3

    -0

  • 308. 匿名 2024/03/25(月) 19:31:09 

    >>2スマホ、充電、メイク、矯正下着を禁止したら流れが良くなるよ

    +1

    -0

  • 309. 匿名 2024/03/25(月) 19:38:14 

    >>299私は荷物派だけど、もう慣れているからさっさと、バッグやジャケットを掛けるよ
    荷物やロングコートが原因とは思えない
    なかでスマホやメイクして無駄に長くしていると思う

    +0

    -0

  • 310. 匿名 2024/03/25(月) 20:18:00 

    3分以上は有料。
    電話の通話料みたく30秒ごとに10円とか。

    +1

    -0

  • 311. 匿名 2024/03/26(火) 00:36:43 

    >>6
    個室でない女性用小用便器を作らないとだね

    +1

    -0

  • 312. 匿名 2024/03/26(火) 04:01:52 

    念のため並んでる人と急いでるひとでトイレを分ける。個人の良心に任せるしかないけど人それぞれ緊急度が違うと思う。

    +1

    -0

  • 313. 匿名 2024/03/26(火) 04:25:00 

    本当に混んでいるときは個室の中は個室の中でしかできないこと以外はしない。用を足す以外はどこでもできるはずなので、個室の外で極力ズボンのハック外す等できることをして、用を足したらなるべく早く個室から出て個室の外でホックをつけたりする。みんながこれをしたら相当な時間短縮になると思う

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。