ガールズちゃんねる

太陽や電気(明るいもの)を見るとクシャミが出る

78コメント2024/03/24(日) 23:23

  • 1. 匿名 2024/03/24(日) 09:23:06 

    何を語る?…という訳でもないですが、私は小さい頃から太陽や蛍光灯、暗い所から明るい所へ行った時などにクシャミが出ます
    皆そうだと思ってたのに、出ない人もいると聞いたときは衝撃でした!
    遺伝子らしいですね!
    ちなみに私は母親からの遺伝子ぽく、息子二人にも遺伝子しています…

    太陽の光が向いている時の運転は凄く危険です💦

    同じような方いますか?

    +84

    -0

  • 2. 匿名 2024/03/24(日) 09:23:58 

    私もなるよー
    なる人多いと思う

    +102

    -5

  • 3. 匿名 2024/03/24(日) 09:24:22 

    主さんの耳くそはウェッティーですか?
    ドライですか?

    +2

    -9

  • 4. 匿名 2024/03/24(日) 09:24:42 

    毎年の電気代推移を見ると頭が痛くなる謎現象

    +0

    -4

  • 5. 匿名 2024/03/24(日) 09:24:54 

    くしゃみが出そうで出ない時に、太陽か照明見たら出せるから楽。

    +98

    -0

  • 6. 匿名 2024/03/24(日) 09:25:14 

    光くしゃみ反射ってやつだっけ

    +26

    -0

  • 7. 匿名 2024/03/24(日) 09:25:30 

    クシャミ出そうで出ない時は電気見るとクシャミ出るんだよ

    +25

    -0

  • 8. 匿名 2024/03/24(日) 09:25:31 

    光くしゃみ反射っていうんだっけ
    私もなるよー

    +20

    -0

  • 9. 匿名 2024/03/24(日) 09:25:39 

    太陽は紫外線きついからじゃないか

    +3

    -5

  • 10. 匿名 2024/03/24(日) 09:25:39 

    光くしゃみ反射だね
    私もそう
    蛍光灯とかでもなる

    +17

    -0

  • 11. 匿名 2024/03/24(日) 09:25:52 

    私もです。
    サンルームで洗濯物干す時
    だいたい出る。

    +6

    -0

  • 12. 匿名 2024/03/24(日) 09:26:00 

    太陽や電気(明るいもの)を見るとクシャミが出る

    +6

    -0

  • 13. 匿名 2024/03/24(日) 09:26:05 

    わかる。電気とかは平気だけど太陽だとくしゃみでる

    +18

    -0

  • 14. 匿名 2024/03/24(日) 09:26:24 

    4人に1人って聞いた。違ったらごめん

    +8

    -0

  • 15. 匿名 2024/03/24(日) 09:26:41 

    私もだよー。
    人口の30%くらいの人がそうなんだっけ?

    +8

    -0

  • 16. 匿名 2024/03/24(日) 09:26:46 

    はい!なります!
    リアルではだーれも共感してくれないからトピうれしい!

    +20

    -0

  • 17. 匿名 2024/03/24(日) 09:26:48 

    くしゃみしたいとき、明るいものみるよ

    +11

    -0

  • 18. 匿名 2024/03/24(日) 09:27:14 

    >>12
    岡本さんおはよう

    +2

    -0

  • 19. 匿名 2024/03/24(日) 09:27:17 

    酸っぱいものを食べると目の周りに汗をかく人いる〜?

    +0

    -0

  • 20. 匿名 2024/03/24(日) 09:28:30 

    えっちなこと考えるとくしゃみが出る

    +7

    -2

  • 21. 匿名 2024/03/24(日) 09:28:33 

    >>12
    高槻に住んでるけど昨日犬の散歩で歩いてたらずーっとポンポン鳴ってて怖かった
    万博で花火をしてたんだってね

    +4

    -0

  • 22. 匿名 2024/03/24(日) 09:28:34 

    >>1
    言われてみれば、私も子供の頃はくしゃみでてたなぁ
    でもいつの間にかその現象なくなったかも…
    このトピ開くまでその事忘れてたくらい!
    遺伝なんだねー

    +4

    -0

  • 23. 匿名 2024/03/24(日) 09:29:33 

    >>20
    私だけかと思ってた!分かる

    +6

    -1

  • 24. 匿名 2024/03/24(日) 09:29:58 

    光アレルギーだね

    +0

    -1

  • 25. 匿名 2024/03/24(日) 09:31:24 

    >>1
    普通じゃない?
    くしゃみ出そうで出ない時は明るいところ見なさいと親に教わったよ

    +2

    -7

  • 26. 匿名 2024/03/24(日) 09:31:37 

    >>1
    まぶしさくしゃみシンドロームだよそれ

    +0

    -0

  • 27. 匿名 2024/03/24(日) 09:32:02 

    今の時期だと「花粉症?辛いよね〜」と言われることが多いけど花粉症ではないのよ(笑)

    +2

    -1

  • 28. 匿名 2024/03/24(日) 09:34:19 

    >>25
    くしゃみ出そうで出ないときに…とかじゃなく、普通に眩しいとくしゃみが出るのよ。

    +8

    -0

  • 29. 匿名 2024/03/24(日) 09:34:58 

    >>12
    タイムリーに昨日雨の中登ってきました(笑)
    太陽や電気(明るいもの)を見るとクシャミが出る

    +3

    -0

  • 30. 匿名 2024/03/24(日) 09:35:01 

    日本人の25%が該当するらしいね。
    私もそうです。鼻がムズムズするとき、太陽光を見たらくしゃみが出ます。

    +5

    -0

  • 31. 匿名 2024/03/24(日) 09:35:07 

    くしゃみ出そうで出ないって時わざと蛍光灯見たりするよね
    昔からそうしてた

    +7

    -0

  • 32. 匿名 2024/03/24(日) 09:35:30 

    >>12
    ともだちの象徴

    +1

    -0

  • 33. 匿名 2024/03/24(日) 09:36:26 

    グラサン装備
    太陽や電気(明るいもの)を見るとクシャミが出る

    +1

    -0

  • 34. 匿名 2024/03/24(日) 09:37:30 

    >>1
    その話、昔テレビでやっていて日本人の4人に1人はそうなんだと言ってた。
    4人家族で母だけそうだったから、うちの家族はまさに4人に1人だった☺️

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2024/03/24(日) 09:37:41 

    本当何を語ろう…

    対処法かな?
    サングラスとか?

    +0

    -0

  • 36. 匿名 2024/03/24(日) 09:37:55 

    私もなる!みんなもそうだと思ってて
    友達が「クシャミが出そうで出ない」って言ってる時に「太陽見たら出るよ~」って言ったら
    「え、、出ないよ?」と不思議そうに言われた。
    みんながそうじゃないと気付いた、中学時代の春であった。

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2024/03/24(日) 09:38:11 

    >>1
    この時期、天気がいいと
    クシャミ止まらない

    +0

    -3

  • 38. 匿名 2024/03/24(日) 09:38:15 

    >>15
    そうなんですね!
    誰に教わるでも無く小さい時から鼻かゆい時当たり前に太陽か蛍光灯見て出してたから
    みんななんだと思ってた

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2024/03/24(日) 09:39:00 

    くしゃみが出そうで出ない時は太陽見てる。太陽さんいつもありがとうございます🙏🌞

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2024/03/24(日) 09:39:03 

    それでブレーキを放して
    タクシーに追突したことある

    +0

    -3

  • 41. 匿名 2024/03/24(日) 09:39:28 

    >>25
    普通ではないね

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2024/03/24(日) 09:40:18 

    わかる!
    父親もでるらしいけど、他の人に言ったらなにそれ?って言われたことあるw
    人によるんだね。

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2024/03/24(日) 09:42:30 

    >>15
    もっと多いのかと思った

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2024/03/24(日) 09:43:21 

    >>1
    本当にそれ、弟が朝から日光浴びたいバカで、毎日朝カーテンを全開にしてるのでくしゃみしながら閉めてる。やめてって言っても気のせいみたいに言われて全然わかってくれない。

    +1

    -1

  • 45. 匿名 2024/03/24(日) 09:46:38 

    >>2
    3割って何かで見た

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2024/03/24(日) 09:48:30 

    うちの犬も散歩行く時玄関出た所でよくクシャミしてるけどこれなのかな

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2024/03/24(日) 09:48:53 

    >>1
    私も出るよー
    遺伝子検査したら光くしゃみ反射遺伝子あり

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2024/03/24(日) 09:49:44 

    出ない人いるの?!

    ちなみにミント系のもの食べてもなる

    +5

    -1

  • 49. 匿名 2024/03/24(日) 09:51:19 

    >>6
    遺伝なんだよね。

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2024/03/24(日) 09:53:45 

    >>2
    私もなるけど、周りには1人もいない
    なので理解されない

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2024/03/24(日) 09:58:23 

    >>12
    なんかすごい良い写真だな

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2024/03/24(日) 09:59:31 

    >>1
    2人に1人の割合だよね
    私はくしゃみ出るタイプ

    トトロでめいちゃんが空を見上げてくしゃみするシーンがあるけど、わかる人にしかわからないんだよね

    +2

    -1

  • 53. 匿名 2024/03/24(日) 10:00:00 

    >>25
    眩しさでくしゃみが出るのは2人に1人

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2024/03/24(日) 10:00:52 

    私も。外にいて太陽の方を見た瞬間に出まくる。
    大勢の人といる中で、ひとりだけくしゃみを連発しているので困る。
    これアレルギーだってね。

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2024/03/24(日) 10:01:31 

    太陽光>蛍光灯>LED

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2024/03/24(日) 10:05:53 

    私辛いミントのガム食べると決まってクシャミ出ます🤣同じ人いますか?

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2024/03/24(日) 10:08:41 

    >>28
    眩しいとくしゃみが出るから、出そうで出ない時は敢えて明るいところを見るんだよ

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2024/03/24(日) 10:12:29 

    旦那と長男がこれ
    私と次男は一切ない

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2024/03/24(日) 10:17:31 

    出る。フリスクとワインも出る。

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2024/03/24(日) 10:21:35 

    同じだー!
    太陽や明るい照明を見ると出るよ。
    出そうで出ない時はそれを見ると出るのでスッキリする。

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2024/03/24(日) 10:22:24 

    明るいもの以外ではミント味のアメをなめると出るよ。

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2024/03/24(日) 10:26:33 

    うちの中学生の娘も小さい頃からそう。室内から外に出て太陽みるとくしゃみしてる

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2024/03/24(日) 10:27:13 

    >>12
    万博公園の太陽の塔
    久々に見たいな

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2024/03/24(日) 10:35:33 

    >>12
    すぐ下のトピ画とポーズ同じw

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2024/03/24(日) 11:01:44 

    >>48
    私もフリスクとかで

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2024/03/24(日) 11:07:58 

    >>64
    笑った!
    よこ

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2024/03/24(日) 11:22:30 

    花粉症だからムズムズするー
    スッキリしたいーって時はひたすらライトを見つめるw

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2024/03/24(日) 11:29:23 

    >>1
    めちゃくちゃ分かる!
    くしゃみ出そうで出ない時は電気見るとおでこのあたりがムズムズしてくしゃみ出る。

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2024/03/24(日) 11:40:36 

    >>7
    良いこと聞いた!
    出そうで出ないはすごくモヤモヤするから今度試してみよ〜

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2024/03/24(日) 11:45:55 

    >>1
    日本人では約4人に1人らしい

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2024/03/24(日) 11:56:57 

    >>64
    これ書きに来たw

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2024/03/24(日) 14:14:55 

    >>1
    太陽を見てくしゃみじゃなくて申し訳ないんだけど、えっちな事考えたらくしゃみ出る、少数派かな

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2024/03/24(日) 17:17:35 

    >>65
    それそれ!笑

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2024/03/24(日) 18:00:47 

    太陽の光や強い照明でおでこが痛くなる。
    全人類がそうだと思ってたけど大人になってから
    みんなと違うと知った。
    目の奥が痛いってより、おでこが痛いのよね。
    曇りの日でさえ、ベランダにでると若干痛い。
    照明も強すぎると痛いから、少し暗めにしてる。

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2024/03/24(日) 18:05:54 

    歯科の治療時。ライトの光に眉間や鼻がムズムズしてしまう。歯科衛生士の人に「珍しいですね」と言われたよ…。

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2024/03/24(日) 19:54:17 

    私も同じー!!
    父も同じで、私は小学生の時に「これは一部の人しかならない」と言われたから、「選ばれし者」だと思ってたw
    風邪で鼻がムズムズしてるときにまぶしいところを見るとスッキリする…ぐらいしか良いことないけどねw

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2024/03/24(日) 22:18:19 

    私も昔から太陽を見たり、屋内から急に明るい屋外に出るとくしゃみが出てた。でも家族も誰も共感してくれなくて。
    私が小学生当時人気のあったともさかりえのくしゃみって歌で、「空を見上げくしゃみがしたくてもまぶしい太陽がどこにも見つからない時はムズムズとするようにやりきれない」って歌詞があって。ほらともさかりえも歌ってるよ!と言ってもやっぱり誰も理解してくれなかった思い出。知ってる人いるかな…

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2024/03/24(日) 23:23:09 

    >>20
    同じく……!!!!!
    幼少期からそうです😂

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード