ガールズちゃんねる

キャメロン・ディアス(51)、第2子男児の誕生を発表「とても幸せで、感謝の気持ちでいっぱい」

159コメント2024/03/25(月) 21:33

  • 1. 匿名 2024/03/23(土) 13:31:05 



     ディアスは「私たちの息子、カージナル・マッデンの誕生を発表できることをとてもうれしく思います」と報告。「小鳥が私にささやいたの」との文字も添えられた絵画をアップした。

     そして「子供たちの安全とプライバシーのため、写真は掲載しませんが、彼は本当にかわいいです」と記し、「私たちはとても幸せで、感謝の気持ちでいっぱいです」とつづった。

    +83

    -15

  • 2. 匿名 2024/03/23(土) 13:31:40 

    お金があるから50代で産めるんだね

    +321

    -41

  • 3. 匿名 2024/03/23(土) 13:31:43 

    えっ!?

    +197

    -6

  • 4. 匿名 2024/03/23(土) 13:32:13 

    >>2
    産んだの?

    +228

    -6

  • 5. 匿名 2024/03/23(土) 13:32:14 

    おめでとう

    +39

    -4

  • 6. 匿名 2024/03/23(土) 13:32:22 

    タイトルに年齢入れてるの、意図的だなぁ

    +15

    -35

  • 7. 匿名 2024/03/23(土) 13:32:24 

    代理?
    代理なら代理って言ってほしい

    +346

    -26

  • 8. 匿名 2024/03/23(土) 13:32:30 

    50歳で産んだって事?

    +19

    -18

  • 9. 匿名 2024/03/23(土) 13:32:39 

    育てるにも協力者がいるんだろうな、金あるし

    +129

    -0

  • 10. 匿名 2024/03/23(土) 13:32:46 

    >>2
    誕生とは書いてあるけど、出産とは書いていない。

    +298

    -2

  • 11. 匿名 2024/03/23(土) 13:32:51 

    これからは50代で産む時代よ

    +9

    -48

  • 12. 匿名 2024/03/23(土) 13:32:51 

    >>6
    年齢気になるから入れておいてほしいわよ

    +26

    -4

  • 13. 匿名 2024/03/23(土) 13:32:53 

    代理母出産かな…

    +178

    -0

  • 14. 匿名 2024/03/23(土) 13:32:56 

    チャーリーズ・エンジェルとかマスクとか本当に可愛かった
    笑顔が好き

    +249

    -1

  • 15. 匿名 2024/03/23(土) 13:33:01 

    まあお金持ちは自分では産まない選択肢も取れるし…

    +98

    -3

  • 16. 匿名 2024/03/23(土) 13:33:04 

    野田聖子を連想しちゃう

    +9

    -3

  • 17. 匿名 2024/03/23(土) 13:33:30 

    産めるんだ

    +4

    -16

  • 18. 匿名 2024/03/23(土) 13:33:36 

    健康な子供が産まれたなら凄いな
    体力あるね

    +10

    -14

  • 19. 匿名 2024/03/23(土) 13:33:38 

    美人の遺伝子は必要

    +65

    -11

  • 20. 匿名 2024/03/23(土) 13:33:48 

    マイケル・ジャクソンの妹さんより年上の出産?

    +1

    -11

  • 21. 匿名 2024/03/23(土) 13:33:48 

    私いま混乱中

    +7

    -5

  • 22. 匿名 2024/03/23(土) 13:33:48 

    50代でも産めるって事ね
    希望が出てきたわ

    +3

    -35

  • 23. 匿名 2024/03/23(土) 13:34:11 

    >>4
    代理母出産だと思うけど
    本人は出産経緯は発表してなかったような

    +231

    -3

  • 24. 匿名 2024/03/23(土) 13:34:13 

    >>2
    代理母出産でしょ

    +194

    -0

  • 25. 匿名 2024/03/23(土) 13:34:30 

    おめでたいねー
    旦那さんニコール・リッチーの旦那さんと兄弟だよね

    +25

    -0

  • 26. 匿名 2024/03/23(土) 13:34:31 

    >>1
    >長女、長男ともに誕生の経緯は明らかにしていない。

    +44

    -0

  • 27. 匿名 2024/03/23(土) 13:34:44 

    50代の出産と子育て、桁違いのお金持ちだからできるのであって、一般人には真似できない
    勘違いする人がいませんように

    +88

    -14

  • 28. 匿名 2024/03/23(土) 13:34:55 

    >>14
    メリーに首ったけ、だっけ
    たまたま母親と一緒に見てめちゃくちゃ気まずかったw

    +76

    -0

  • 29. 匿名 2024/03/23(土) 13:35:07 

    すごい。
    例えお金があっても、自分はとても無理そう。
    今40代で子供小2だけど、50代でまた子育てスタートはキツい。
    子供は可愛いから羨ましくもあるけど。

    +8

    -18

  • 30. 匿名 2024/03/23(土) 13:35:11 

    >>8
    書かれてないよね

    +4

    -0

  • 31. 匿名 2024/03/23(土) 13:35:12 

    代理母でしょ
    卵子冷凍しておいたのでは

    +70

    -0

  • 32. 匿名 2024/03/23(土) 13:35:27 

    >>6
    キャメロンディアスに子供できたって記事になったら
    真っ先に「何歳だっけ?」ってなると思う

    +62

    -2

  • 33. 匿名 2024/03/23(土) 13:36:01 

    >>11
    上の子も代理出産だったはずだから今回もだと思うよ

    +25

    -1

  • 34. 匿名 2024/03/23(土) 13:36:13 

    >>2
    一人目のとき代理出産だったよね。二人目もそうなのでは?

    +138

    -0

  • 35. 匿名 2024/03/23(土) 13:36:20 

    50代でも諦めなくて良いのね!

    +2

    -15

  • 36. 匿名 2024/03/23(土) 13:36:23 

    女優のキャメロンディアスを見れないのは残念だけど、幸せに暮らしてて欲しいな!

    +17

    -0

  • 37. 匿名 2024/03/23(土) 13:36:37 

    >>6
    だいたい芸能人の場合若くても()で年齢ついてない?

    +8

    -2

  • 38. 匿名 2024/03/23(土) 13:36:47 

    >>2
    最近芸能人は四十代でも普通になってきたよね
    五十でも増えてくんだろうねすごいわ

    +6

    -28

  • 39. 匿名 2024/03/23(土) 13:36:53 

    >>25
    双子だよね

    +9

    -0

  • 40. 匿名 2024/03/23(土) 13:37:03 

    >>1
    久々見たけど、老けたなぁ、、、
    51にしては老けてない?
    子どもの話は自分が妊娠出産したのかはわからないね。
    どちらにしろ、ちょっと考えるべき年齢だけど。

    +34

    -23

  • 41. 匿名 2024/03/23(土) 13:37:59 

    >>8
    記載はないけど、きっと代理母?
    謝礼は十分払えるだろうし、本当に子供欲しいならこういうのもありと思う

    +20

    -3

  • 42. 匿名 2024/03/23(土) 13:37:59 

    >>7
    第一子が代理出産だから
    第二子も同じでしょう

    +150

    -0

  • 43. 匿名 2024/03/23(土) 13:38:20 

    代理母でしょ
    5年前の第一子も代理母だったみたい
    アラフィフセレブはそうなるよね

    +25

    -2

  • 44. 匿名 2024/03/23(土) 13:38:46 

    51歳でもこんなに可愛らしいなんて

    +16

    -5

  • 45. 匿名 2024/03/23(土) 13:38:46 


    アメリカ住んでたけど
    上が30才、末っ子赤ちゃんとか普通にいた
    田舎にいけばいくほどきょうだい多いし
    おばあちゃんみたいな見た目のお母さん違和感なくたくさんいた。

    +52

    -1

  • 46. 匿名 2024/03/23(土) 13:38:59 

    >>2
    貯めたのは努力だし

    +8

    -1

  • 47. 匿名 2024/03/23(土) 13:39:18 

    >>38
    代理出産でもいいけど
    卵は古くなってないの?

    +10

    -1

  • 48. 匿名 2024/03/23(土) 13:39:22 

    >>23
    にしても、そこまでして、、?
    と思ってしまう。
    子なしだったならまだしも、もういるんでしょ?

    +14

    -29

  • 49. 匿名 2024/03/23(土) 13:39:32 

    >>11
    金がないと虐待

    +2

    -3

  • 50. 匿名 2024/03/23(土) 13:39:55 

    >>29
    自分で全部世話しなくてもいいんだから
    私たちの子育てとは全く違う

    +37

    -1

  • 51. 匿名 2024/03/23(土) 13:40:11 

    卵子凍結からの代理母かな。
    お金持ちだから出来ることよね。
    旦那さん何歳なんだろう?

    +10

    -3

  • 52. 匿名 2024/03/23(土) 13:40:12 

    >>14
    知性売りしてなくて、本当ちょっとおバカ系の役でもキュートな魅力全開だった

    +33

    -0

  • 53. 匿名 2024/03/23(土) 13:40:27 

    >>3
    孫ならわかるけど、、

    +21

    -6

  • 54. 匿名 2024/03/23(土) 13:41:05 

    >>38
    本当凄いよ50代以降で子供を持てるのは男性だけだったもんね
    これからは女性も50代で出産できる時代が来てるのね

    +7

    -15

  • 55. 匿名 2024/03/23(土) 13:41:22 

    >>35
    代理母出産ができる資産があるなら

    +10

    -1

  • 56. 匿名 2024/03/23(土) 13:41:23 

    >>7
    右側が代理母?

    +8

    -5

  • 57. 匿名 2024/03/23(土) 13:41:49 

    >>51
    記事にあるけど、相手は45歳。姉さん女房なんだね。

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2024/03/23(土) 13:42:22 

    コレさ、出産もだけど子供を育てるのって長期的にお金掛かるわけじゃん、20年30年と、大学卒業したら
    はい!自立自活するかわからない訳だし…
    そもそも自分が50代になれば病気する可能性高くなるわけだし、子供を守る!って頑張れなくなる場合がある
    例え自分が亡くなっても子供を保護する環境や金銭的援助考えると一般人は絶対真似出来ないよね💦

    +5

    -8

  • 59. 匿名 2024/03/23(土) 13:42:33 

    >>57
    流石キャメロン

    +7

    -1

  • 60. 匿名 2024/03/23(土) 13:42:34 

    私も代理母出産で子供ほしいな
    自分では産めないから

    +6

    -3

  • 61. 匿名 2024/03/23(土) 13:42:42 

    >>47
    凍結してたんじゃないかなって思った

    +13

    -0

  • 62. 匿名 2024/03/23(土) 13:43:21 

    >>2
    お金あっても親はせめて子供が成人するまで元気で居て欲しいけどな
    20歳の時71歳か
    お金幾らあっても孤独にされるのはキツイ

    +20

    -14

  • 63. 匿名 2024/03/23(土) 13:43:49 

    >>54
    桁違いのお金があればね
    代理出産ってめちゃくちゃお金かかるよね

    +11

    -2

  • 64. 匿名 2024/03/23(土) 13:43:50 

    ジェームスキャメロンディアス
    キャメロン・ディアス(51)、第2子男児の誕生を発表「とても幸せで、感謝の気持ちでいっぱい」

    +1

    -1

  • 65. 匿名 2024/03/23(土) 13:46:43 

    50代出産の希望の星

    +3

    -7

  • 66. 匿名 2024/03/23(土) 13:47:04 

    代理出産は、特にあっちは宗教的にナイーブだったり女性による女性の搾取と言われることもおおいから
    公表したくないのもまあわかるというか

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2024/03/23(土) 13:47:13 

    ほえ~すごい。
    凍結受精卵か代理母だろうけど、関係者全て合意の上なら、金銭面は全く問題ないだろうし、おめでとうと思う。

    +15

    -0

  • 68. 匿名 2024/03/23(土) 13:47:19 

    >>54
    いや、その時代は来ないと思う…
    出産したかたがいるのは知ってるけども。
    キャメロン・ディアスも、若い頃卵子凍結→代理出産じゃないのかな

    +23

    -4

  • 69. 匿名 2024/03/23(土) 13:49:14 

    >>3
    一瞬、どういうことなんだろう? とか色々考えちゃうのが本音だよね

    +24

    -1

  • 70. 匿名 2024/03/23(土) 13:49:25 

    >>16
    この人代理じゃないでしょ。卵子提供。

    +1

    -1

  • 71. 匿名 2024/03/23(土) 13:49:41 

    40代なら子供成人する頃60代
    50代だと70代、70代と言うと流石に気が遠くなる
    60代なら現役世代だからさ

    +0

    -6

  • 72. 匿名 2024/03/23(土) 13:50:37 

    やっぱり金だなぁ

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2024/03/23(土) 13:50:41 

    >>1
    この人がどうかは知らないから置いといて、アメリカでは毎年700人以上の五十代女性が出産してるよ。
    自然妊娠、受精卵含めて。

    ちなみに日本も子沢山の人は排卵する期間がその分伸びるから五十代でも妊娠出産する人、大昔はそこまで少なくなかったよ。
    今は中絶する人が多くて…

    +15

    -0

  • 74. 匿名 2024/03/23(土) 13:50:52 

    ダウン症の確率めちゃくちゃ高くなるのにある意味この年齢での出産は博打だね。

    +2

    -9

  • 75. 匿名 2024/03/23(土) 13:51:05 

    >>43
    代理出産っていくらくらいもらえるの?
    1000万円くらい?

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2024/03/23(土) 13:52:11 

    >>7
    有名人の高齢出産はほぼ代理だと思うよ

    +93

    -5

  • 77. 匿名 2024/03/23(土) 13:53:11 

    >>1
    きれいで上品なお祖母様…と思ったらまだ51か

    メイクをきめてドレスアップしたら女優の顔になるんだろうけどさ

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2024/03/23(土) 13:53:27 

    >>27
    性格の悪さが文章に滲み出てる

    +21

    -7

  • 79. 匿名 2024/03/23(土) 13:53:39 

    >>71
    今の70代は元気な人多いよ

    +5

    -1

  • 80. 匿名 2024/03/23(土) 13:53:39 

    第一子は何歳なのか そして隣の人は誰か

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2024/03/23(土) 13:54:36 

    >>74
    分母が小さいからそう見えるだけで実際は若い親からたくさん生まれてるよ。

    +13

    -0

  • 82. 匿名 2024/03/23(土) 13:54:51 

    >>74
    どのくらいの確率なの?

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2024/03/23(土) 13:55:32 

    >>76
    スタローンの元奥さんは受精卵で自分で産んでたよ。50代。

    +29

    -0

  • 84. 匿名 2024/03/23(土) 13:56:47 

    >>63
    代理出産じゃなくても凍結卵子で出産する50代は増えてるよ
    是非はともかく事実として

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2024/03/23(土) 13:56:55 

    >>62
    いや普通に貧乏の方がやだわ。
    なれるものならキャメロンの子どもに産まれたかったわ。

    +39

    -2

  • 86. 匿名 2024/03/23(土) 14:00:39 

    出産を機に橋本病発症して体力低下したから代理出産で子育てできるのは純粋に羨ましい

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2024/03/23(土) 14:01:25 

    >>80
    46.7歳
    キャサリン・パワー

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2024/03/23(土) 14:01:38 

    >>48
    子が10歳で還暦
    20歳で70過ぎだもんね。
    3人目?代理出産してまでってすごいよね。

    +13

    -9

  • 89. 匿名 2024/03/23(土) 14:02:42 

    >>28
    それと クリスティーナの好きなコト は1人で観なきゃ🤣

    +9

    -0

  • 90. 匿名 2024/03/23(土) 14:03:28 

    >>1
    昔とあまり変わってなくてビックリ

    良い年のとりかたしてる

    +5

    -2

  • 91. 匿名 2024/03/23(土) 14:03:43 

    >>48
    余計なお世話すぎる
    何様なの?

    +38

    -15

  • 92. 匿名 2024/03/23(土) 14:04:30 

    >>3
    そしてキャメロンはLのひとでは

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2024/03/23(土) 14:08:34 

    >>29
    お手伝いさんもナニーもいるでしょ

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2024/03/23(土) 14:10:41 

    たしか30代の頃結婚したくない子供産みたくないみたいな事ドリューバリモアと言ってた気がするんだけど
    二人とも結局年配になって結婚子供なんだよねー。

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2024/03/23(土) 14:11:09 

    この人を思い出す。
    キャメロン・ディアス、こずえ鈴の元カレと交際中!こずえ鈴の現在は…
    キャメロン・ディアス、こずえ鈴の元カレと交際中!こずえ鈴の現在は…girlschannel.net

    キャメロン・ディアス、こずえ鈴の元カレと交際中!こずえ鈴の現在は… ベンジー・マッデン(35歳)とキャメロン・ディアス(41歳) こずえ鈴はfriedia(フリーディア)という名前でアメリカで活動中 フリーディア公式チャンネル こちらが...

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2024/03/23(土) 14:12:05 

    >>1
    代理母で、同性愛で、この2人の子って子?

    +0

    -3

  • 97. 匿名 2024/03/23(土) 14:13:04 

    >>56
    この人はビジネスパートナー
    ワイン売ってるみたい

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2024/03/23(土) 14:13:37 

    キャメロン・ディアスも昔はトム・クルーズと一緒にしゃべくりとかでてたからなー。最近はお金ないのか中々海外スターが日本のバラエティ出るとかないよね。

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2024/03/23(土) 14:14:16 

    >>48>>91
    この人は一般人じゃないからまだしも、
    一般の人に変に影響しなきゃいい。
    子どものほうが大変になることもあるんだから。

    +12

    -9

  • 100. 匿名 2024/03/23(土) 14:15:52 

    >>7
    言う必要なくない?

    +36

    -8

  • 101. 匿名 2024/03/23(土) 14:15:53 

    >>91
    いや、そう思う人いるだろ。
    普通に考えたら。

    +13

    -7

  • 102. 匿名 2024/03/23(土) 14:19:29 

    >>91
    でた
    「すぐ余計なお世話」ババア

    +15

    -9

  • 103. 匿名 2024/03/23(土) 14:19:33 

    マッデン兄弟って今何してるの?収入あるんかな?

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2024/03/23(土) 14:22:13 

    >>91
    お前はなんとも思わないの?

    +12

    -6

  • 105. 匿名 2024/03/23(土) 14:24:32 

    >>48
    お金あるんだったら良いんじゃん。親が年いっててもお金持ちならラッキー

    +13

    -6

  • 106. 匿名 2024/03/23(土) 14:24:52 

    代理出産でシッターもいるんだろうけど、凄いね。
    年重ねると小さい子どもの考えについていけなくなるよ。

    +5

    -1

  • 107. 匿名 2024/03/23(土) 14:29:48 

    >>99
    一般人だったら子が若いうちから介護やらなんやらに追われることにもなりかねないからね。
    こういう人たちはお金でどうにでもできるにしろ。
    だから欲しいからって何も考えずに産むのは親のエゴとも言われるんだよ。

    +5

    -8

  • 108. 匿名 2024/03/23(土) 14:30:56 

    >>1
    アメリカでの代理母にかかるトータル金額が平均でも1500万ドル(日本円だと約2,200万円)だけど
    その中でもトップレベルに、金額が高くても成功率が高いやつやってそう

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2024/03/23(土) 14:34:17 

    >>62
    そんなこと言ったって若くても病気で亡くなる親もいるし、元気でいて欲しいっていうのは、それはどうしようもない
    年取ってると認知症とか病気のリスクが高いのはそりゃそうだけどさ

    +4

    -5

  • 110. 匿名 2024/03/23(土) 14:35:47 

    >>48>>91
    同調圧力 草

    +2

    -3

  • 111. 匿名 2024/03/23(土) 14:36:19 

    >>100
    言わないと50歳過ぎても妊娠のチャンスあるんだって思っちゃう人が多いんじゃないかな…

    +23

    -19

  • 112. 匿名 2024/03/23(土) 14:38:15 

    >>8
    職場に51歳で産んだ人いる。上の方の年齢差25歳。
    上の子の父親と離婚して40過ぎで再婚して、どうしても今の夫の子供欲しいからって有名クリニックで不妊治療めっちゃ頑張って51歳で妊娠出産。
    正直周りもまじかよ。って感じだった。

    +7

    -4

  • 113. 匿名 2024/03/23(土) 14:42:04 

    代理出産かぁ、本人は妊娠中のつわりもおなかが重たくなるのもなかったんだね。いきなり遺伝子が自分由来の赤ちゃんが現れるのって、どんな気持ちなんだろう?

    +3

    -1

  • 114. 匿名 2024/03/23(土) 14:43:51 

    >>19
    !?美人…ですか?

    +2

    -1

  • 115. 匿名 2024/03/23(土) 14:45:50 

    >>11
    閉経するのに?

    +4

    -4

  • 116. 匿名 2024/03/23(土) 14:48:44 

    >>115
    寧ろ本人はもうしているかもしれないな、と思った。

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2024/03/23(土) 14:53:42 

    >>102
    すぐコレ言う人いるよね。
    たまにイラっとする。
    自分の意見も言わないくせに。

    +4

    -4

  • 118. 匿名 2024/03/23(土) 14:58:14 

    >>113
    普通に嬉しいでしょう。
    私は3人目を妊娠中だけど、代理出産してくれる人いるならお願いしたいくらいだよ。
    妊婦の時が毎回辛過ぎる。
    500万くらいしか出せないから無理だろうけど。

    +4

    -2

  • 119. 匿名 2024/03/23(土) 15:01:53 

    >>1
    の写真見て、パートナー女性なのかとびっくりした
    コメント読んでたら、「あ、この女性は関係ないのね」ってなった

    +0

    -2

  • 120. 匿名 2024/03/23(土) 15:05:03 

    50代で恋愛ももういいし
    時間できたときに子育てって良いきがする
    おばあちゃんになったら暇になるだろうし、、

    +1

    -1

  • 121. 匿名 2024/03/23(土) 15:05:06 

    >>76
    デスパレードな妻たちのブリーの中の人は45歳で双子を本人が出産だよね。しかもシーズン真っ只中
    ずっと綺麗ですごいなぁと思った

    +16

    -1

  • 122. 匿名 2024/03/23(土) 15:05:56 

    >>112
    たまごが残っていたのですね、すごー、、、!

    +5

    -2

  • 123. 匿名 2024/03/23(土) 15:10:11 

    >>111
    そんなアホは子供持たなくてもいいから50代までのほほんとしてればいい

    +16

    -3

  • 124. 匿名 2024/03/23(土) 15:14:09 

    海外は高齢でも障害児生む可能性は低いの?
    あまり聞かないよね

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2024/03/23(土) 15:26:51 

    >>48
    キャメロン夫婦にとってはそこまでの事でもないんじゃない?
    一般人と感覚が違うんだよ

    +4

    -2

  • 126. 匿名 2024/03/23(土) 15:30:34 

    マッデンてパリスの元カレだよね
    ニコール夫の兄弟

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2024/03/23(土) 15:43:02 

    フィオナ姫

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2024/03/23(土) 15:43:49 

    >>91
    いや、普通は思うよ。
    よほどひとりでも子ども欲しくて最後の手段でならわかるけど、それでも年齢は考えるべき。
    全てお金でクリアになることでもない。

    +4

    -9

  • 129. 匿名 2024/03/23(土) 15:45:23 

    >>28
    男の人がトイレ中慌ててチャックあげてタマちゃんだか竿ちゃんをチャックに巻き込んじゃうやつ、数秒だけど局部写ってたよね。あれはマジで痛そうだし、取る時も地獄だろうなと乙女心に思った記憶あるわ。

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2024/03/23(土) 15:54:12 

    >>44
    思った、可愛いですよね。ちょっと上のコメントとかキャメロン老けたとか。ガル民凄いなと思ったわ。スタイルとか今もいいだろうし。

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2024/03/23(土) 15:59:30 

    >>78
    わかる
    勝手に決めつけ
    もしできる人がいたら発狂してる

    +4

    -4

  • 132. 匿名 2024/03/23(土) 16:01:10 

    >>112
    体力あるね。金もだけど。
    51歳って私の祖母が「おばあちゃん」になったくらいの年齢だわ。その時でも孫の面倒は嫌だのぅ、疲れるのぅとか言ってたww

    +2

    -5

  • 133. 匿名 2024/03/23(土) 16:51:27 

    >>4
    第一子も代理母って言われてたし、第二子もそうじゃないかな?

    +24

    -0

  • 134. 匿名 2024/03/23(土) 16:52:40 

    >>48
    お金あるし、後見人の心配もしなくていいし、最悪ニコールリッチー家族もいるから何にも心配なくない?

    +4

    -1

  • 135. 匿名 2024/03/23(土) 16:54:13 

    キャメロンって早く結婚したがってたけど、マッデンと出会うまで苦労してたから幸せになってほしいな。

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2024/03/23(土) 17:05:03 

    >>111
    なぜそんな浅はかな人に配慮しなきゃいけないの?w
    ほんと変なことにイチャモン付ける人増えたな

    +13

    -4

  • 137. 匿名 2024/03/23(土) 17:41:56 

    >>113
    それを言ったら全父親はどうなのさ

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2024/03/23(土) 17:49:32 

    >>117
    その意見がお節介って気づけいい加減
    死んでもあの世でもお節介し続ける気か?婆

    +3

    -2

  • 139. 匿名 2024/03/23(土) 17:50:35 

    >>128
    人の家庭に口出すな糞ばばあ

    +4

    -3

  • 140. 匿名 2024/03/23(土) 17:54:51 

    >>15
    十月十日お腹で育てて出産(一年分の体力消耗するんだっけ?)してボロボロの身体で赤子のお世話なんて大変だもん。
    自分で産まないと愛情が‥とか言われるかもしれないけど、お金があれば私だって代理出産してもらいたい。

    +7

    -0

  • 141. 匿名 2024/03/23(土) 18:26:57 

    >>107
    エゴかどうかは年齢関係ないですよね?
    若くして産む人はエゴではないとでも?

    +5

    -1

  • 142. 匿名 2024/03/23(土) 18:28:52 

    >>132
    DQN一族?

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2024/03/23(土) 18:34:13 

    この人、レズビアンじゃなかった?

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2024/03/23(土) 18:57:12 

    >>40
    キャメロンディアスは、ボトックス打って表情がおかしくなったからナチュラル派なんだよ。

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2024/03/23(土) 19:18:38 

    >>112
    出産した時に同室に47て人いた。その人も再婚だった。旦那さんは初めての子供だったみたいでめっちゃ喜んでた

    +8

    -0

  • 146. 匿名 2024/03/23(土) 19:22:17 

    >>142
    横。うちの亡くなった祖母も19で見合い結婚して43!とかでおばあちゃんになってたよ。母も女子大出てすぐ見合い結婚したし。その人がいくつか分からないけど、昔ならあり得る。
    ちなみに私は結婚も出産も激しく遅かった

    +0

    -3

  • 147. 匿名 2024/03/23(土) 19:29:15 

    >>88
    お金あるし、庶民が心配することでもないんじゃない?

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2024/03/23(土) 19:47:12 

    >>144
    え?どういうこと?
    ボトックス打ってナチュラル?

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2024/03/23(土) 19:48:49 

    >>141
    話わかってる?

    +1

    -4

  • 150. 匿名 2024/03/23(土) 19:54:47 

    >>138
    あのさぁ
    こんな掲示板なんて、ほぼ余計な世話っていう
    意見、じゃん。笑
    所詮こんなとこに来ないといられない人の集まりよ笑
    自分だって、ここで意見?コメ散々書いてる分際なんじゃないの?BBA

    +1

    -4

  • 151. 匿名 2024/03/23(土) 19:56:27 

    >>139
    おまえ頑張ってやってみろよ、ブサイクババア

    +2

    -4

  • 152. 匿名 2024/03/23(土) 20:20:15 

    >>142
    普通ですよ。祖母は昭和一桁の生まれです。私自身はもう40歳過ぎてます。

    +0

    -4

  • 153. 匿名 2024/03/23(土) 20:26:53 

    >>139
    おまえも💩だろ。

    +2

    -5

  • 154. 匿名 2024/03/23(土) 20:37:05 

    >>29
    よくこれ言う人いるけど、それって自分のキャパと体力不足を自慢してるようなもんだからあまり表立って言わない方がいいよ
    40代50代でも子育て楽しんでる、楽勝って人はざらにいる

    +6

    -3

  • 155. 匿名 2024/03/23(土) 21:03:30 

    >>139
    バカ

    +2

    -4

  • 156. 匿名 2024/03/24(日) 00:14:34 

    >>152
    都会では普通ではないですよ。DQNもしくは田舎にお住まいなのでしょう。

    +3

    -2

  • 157. 匿名 2024/03/24(日) 04:44:16 

    >>156
    田舎モンほどこういうふうに言うんだよね。ウンザリ。で、東京のどこ出身なわけおねえさんは。

    +1

    -1

  • 158. 匿名 2024/03/24(日) 18:04:26 

    まぁ一般家庭なら昔から女の子でも短大くらい出すものね。
    10代でお嫁にって田舎の農業の人とかが多かったと思うわ。現実として。

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2024/03/25(月) 21:33:35 

    >>112
    セメントベビー?
    そんな無理な出産すると婦人科系の癌になる確率が凄く高くなるのにね

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。