ガールズちゃんねる

◯◯好きなのにナゼ太らないの?

107コメント2024/03/27(水) 21:23

  • 1. 匿名 2024/03/23(土) 10:30:14 

    例えば
    パン好き、お酒好き…など、好きで毎日食べて飲んでる~って聞きますが、大体みんな太ってないです

    私はお酒が好きで毎日ビール飲みたいけど、やっぱり太る(太った)から節制してなるべく休日前や外食時だけ…と決めて、量も缶ビール1~2本と決めてます
    本当は浴びるように飲みたい(笑)

    芸能人もお酒好きを公言してる人や、◯◯マニアとして食べ物を凄く食べてるアピールしてますが、皆さん陰で努力してるのでしょうか??

    今もパン好きマニアの先生がテレビに出てますが普通体型です🥖

    +22

    -7

  • 2. 匿名 2024/03/23(土) 10:30:46 

    THE 体質!

    +97

    -12

  • 3. 匿名 2024/03/23(土) 10:31:04 

    体質以外にあるのかな?

    +25

    -6

  • 4. 匿名 2024/03/23(土) 10:31:09 

    量少ないのでは?

    +54

    -0

  • 5. 匿名 2024/03/23(土) 10:31:13 

    好きだけど食べていないんでしょう

    +15

    -1

  • 6. 匿名 2024/03/23(土) 10:31:15 

    甘いもの好きですけど太ってますよ

    +28

    -2

  • 7. 匿名 2024/03/23(土) 10:31:20 

    結局は総摂取カロリーと消費カロリーが全て

    +35

    -3

  • 8. 匿名 2024/03/23(土) 10:31:21 

    体質はかなりある

    私は何食べても太れない
    胃が悪いから

    +33

    -3

  • 9. 匿名 2024/03/23(土) 10:31:21 

    >>1
    私も好きなもの食べるけど16時間断食してる

    +12

    -4

  • 10. 匿名 2024/03/23(土) 10:31:30 

    太りにくい人もいるにはいる

    +12

    -0

  • 11. 匿名 2024/03/23(土) 10:31:36 

    痩せてる人の食べ過ぎたが太ってる人からすると物足りないぐらいだからです

    +57

    -2

  • 12. 匿名 2024/03/23(土) 10:31:43 

    食べる量じゃないの?
    主が足りないと思う量で、彼らは大満足してるのよ

    +38

    -0

  • 13. 匿名 2024/03/23(土) 10:31:50 

    >>1
    好物はたまの贅沢にしてるんじゃないの?
    それか太りやすいものを食べたらその分たくさん運動してるとかかな
    (全部デブの個人の想像です)

    +5

    -1

  • 14. 匿名 2024/03/23(土) 10:31:50 

    好きだけど好きなだけ飲食はしてないし他で調整してるのよ

    +17

    -1

  • 15. 匿名 2024/03/23(土) 10:32:10 

    ギャル曾根は、太らない病気なんじゃない?

    +2

    -3

  • 16. 匿名 2024/03/23(土) 10:32:18 

    >>1
    毎日毎日立派なうんこをしてるからです

    +12

    -2

  • 17. 匿名 2024/03/23(土) 10:32:18 

    消化吸収率も個人差がある

    +6

    -0

  • 18. 匿名 2024/03/23(土) 10:32:25 

    ◯◯好きなのにナゼ太らないの?

    +11

    -0

  • 19. 匿名 2024/03/23(土) 10:32:39 

    私は
    ステーキ好きにも程がある

    +1

    -0

  • 20. 匿名 2024/03/23(土) 10:33:01 

    陰で運動ジム通ってるんじゃないの?

    +6

    -0

  • 21. 匿名 2024/03/23(土) 10:33:02 

    私ですが、病気なのでおおっ広げに言えませんが過食嘔吐です。(中には普通食嘔吐もいる)
    もしくは代謝の良い人なんだろうけど、偏った生活はある程度歳を重ねると体のどこかしらボロが出てきちゃうからな
    人前ではおつきあいで食べるけど、私生活では摂らない人もいるし人それぞれ

    +8

    -6

  • 22. 匿名 2024/03/23(土) 10:33:15 

    >>16
    食べる量が少ないので便秘です

    +4

    -0

  • 23. 匿名 2024/03/23(土) 10:33:17 

    >>1
    全部ウソなんですよ

    +3

    -0

  • 24. 匿名 2024/03/23(土) 10:33:44 

    ポテチとケーキは毎日食べても太らなかったけどつけ麺週2~3を2ヶ月近く続けたら4kg太った

    +10

    -1

  • 25. 匿名 2024/03/23(土) 10:33:50 

    朝と昼に食べまくって夕方以降食べない人も結構いる
    大抵の人は朝は時間がなくて食べない、昼は人目を気にしてガッツリ食べられない、夜は開放感でドカ食い
    日中一緒に過ごしている人から見ると「あの人あんなに食べてるのに細いね」「あの人は少食なのに太ってるね」になる

    +8

    -0

  • 26. 匿名 2024/03/23(土) 10:33:50 

    >>1
    指原とかね…

    +0

    -3

  • 27. 匿名 2024/03/23(土) 10:33:58 

    パンが大好物なタレントさんが、毎朝パンを食べることはやめられないから昼夜で摂取カロリーを調整してると話してたよ
    あとはたくさん歩いたりジムに通ってるとのこと

    +9

    -0

  • 28. 匿名 2024/03/23(土) 10:34:09 

    お菓子作りのムラヨシマサユキは太らないために毎日走っていると言っていた

    +5

    -0

  • 29. 匿名 2024/03/23(土) 10:34:40 

    >>4
    私これ
    お菓子、チョコ、パン(デニッシュ系)大好きで夜中もよく食べてるけど多分量が少ない
    あと運動してる
    152/41

    +8

    -4

  • 30. 匿名 2024/03/23(土) 10:34:51 

    >>8
    似たような体質かも?
    栄養を吸収しにくくて燃費が悪い。自分はめちゃくちゃ食べる方だけど、ちょっとでも油分や刺激物多めだと食べたらお腹下す

    +8

    -0

  • 31. 匿名 2024/03/23(土) 10:34:54 

    摂取カロリーと消費カロリーのバランスじゃない?
    あとは体質、代謝

    +1

    -0

  • 32. 匿名 2024/03/23(土) 10:35:13 

    うちの姉パン好きで週2回有名パン屋巡りして買い込んでくるけど、それを小分け冷凍してパン以外の炭水化物やお菓子一切食べてない。ずっと痩せてる。

    +13

    -0

  • 33. 匿名 2024/03/23(土) 10:35:41 

    >>11
    太ってる人って「全然食べてないのに〜」とか言いつつ、よく話をきいてみるとめっちゃ食べてるよね。

    +33

    -1

  • 34. 匿名 2024/03/23(土) 10:35:51 

    酒好きで毎日飲んでるけどつまみもお菓子も食べないからかな
    酒だけ
    あと筋トレしてる

    +0

    -0

  • 35. 匿名 2024/03/23(土) 10:35:55 

    >>8
    でも量食べれるんだよね?
    なら羨ましい

    +3

    -1

  • 36. 匿名 2024/03/23(土) 10:36:06 

    YouTubeでみてる晩酌に食べまくってる人は1日のカロリーそこに注いでるよね
    朝昼は小鳥の餌程度にして夜に全振り
    その日以外は節制
    どこかで帳尻合わせてる。そういう日は人に見せない

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2024/03/23(土) 10:36:06 

    >>1
    酒好きで毎日ハイボール飲んでいます。糖質制限しています。お菓子も主食も食べません。

    +2

    -1

  • 38. 匿名 2024/03/23(土) 10:36:29 

    >>26
    指原は普段の食事は節制してるよ。

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2024/03/23(土) 10:36:36 

    好きでも多量に摂取するわけじゃないからな
    パン好きでも1日1個とかかもよ

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2024/03/23(土) 10:36:59 

    >>1
    毎日ビール飲んでるけど痩せてるよ
    夜ご飯食べないからかな

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2024/03/23(土) 10:37:08 

    >>2
    体質というか、性格では?太ってる人は怠け者で体も頭も動かさない人が多い、食べても痩せてる人はその逆。

    +4

    -11

  • 42. 匿名 2024/03/23(土) 10:37:46 

    ってかデブがパン好き〜とかアイス好き〜とかお酒好き〜とか言えないでしょ。だからデブなんだよ、って言われるだけだし。

    +5

    -1

  • 43. 匿名 2024/03/23(土) 10:37:50 

    一日その好きなもの一食だったり、摂取量も食いしん坊が想像する量より、遥かに少ないんだと思う

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2024/03/23(土) 10:38:04 

    >>35
    量食べられないよ
    胃が悪いんだから

    +8

    -2

  • 45. 匿名 2024/03/23(土) 10:39:22 

    >>9
    私もこれ
    菓子パン5個とかとかマック2セットとか食べるけどそれ以外に食べない
    1日の摂取量がほぼそれだけ
    あと食べるとしたらサラダかな
    栄養はかなり偏ってるけど太りはしない

    +9

    -0

  • 46. 匿名 2024/03/23(土) 10:39:30 

    >>2
    パン旅の木南晴夏は太らない体質なのかな?
    ドラマではウエスト細かったよね

    +10

    -0

  • 47. 匿名 2024/03/23(土) 10:39:35 

    好き=毎日浴びるほど飲んでさらにご飯やツマミも食べる、ではない。1杯だけ飲んで主食ぬいておやつも食べないとか普通にしてる人多いと思う。自分も好きだけど体のこと考えて結婚式とかお正月に1杯飲むくらい。
    ケーキも大好きだけど家族の誕生日とクリスマスに食べるだけ。身体のこともあるけど高いしね。

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2024/03/23(土) 10:39:57 

    お魚好きだけど食べてない

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2024/03/23(土) 10:40:05 

    痩せの大食いです
    逆に食べないと痩せていく

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2024/03/23(土) 10:40:20 

    >>1
    お酒は好きでもおやつは食べない(高カロリーのおつまみ)は食べないとか、パンが好きで毎日パン食べていても1個しか食べてなかったり、飲み会好きで飲み会ではめちゃくちゃ飲み食いしても普段はあまり食べなかったり、何のかんのでトータルの摂取カロリーが少ない人が多い気がする。
    後痩せている人はちょくちょく動いている。
    1日の中でダラダラする時間が少ない。
    土日休みで土曜日遊んだら日曜日はゆっくりしたいけど、痩せている人は土日で遊んだりする。

    +1

    -1

  • 51. 匿名 2024/03/23(土) 10:40:29 

    >>1
    芸能人の言うことなんて鵜呑みにしちゃダメよ姐さんw
    あいつらあんなこと言っときながら影でダイエットしたりジム行ったりして努力してるそういう人間性の連中の集まりなんだからw

    +11

    -0

  • 52. 匿名 2024/03/23(土) 10:40:36 

    >>2
    ほとんどが自己管理ちゃんとしてるからだと思うよ。

    +10

    -1

  • 53. 匿名 2024/03/23(土) 10:40:58 

    昔は痩せの大食いって言われてて、すごく食べても太らなかったけど、
    二人出産してからそこまででも無くなったので、
    腹八分目で終わらせるようになった。

    手足が細くても出産で皮が伸びたお腹とかについちゃうんですよね…

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2024/03/23(土) 10:41:18 

    >>1
    そうだよ
    食べすぎた次の日調節とか
    違う物で栄養摂ってる。

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2024/03/23(土) 10:41:29 

    親見たら体質かどうか分かりやすい。あとはラーメン好きでも一日2食とかで総カロリーが少なかったりする。私はラーメン大好きだけど昼食べたら夜遅くまでお腹すかないから結局痩せたw

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2024/03/23(土) 10:42:11 

    >>44
    だから太らないんだよね
    ハイカロリーを量食べてたらアスリートでもない限り誰だって太る

    +8

    -2

  • 57. 匿名 2024/03/23(土) 10:42:37 

    >>16
    マイナスついてるけどわかるよ!
    痩せててたくさん食べる人ってすごく出るっていうよね
    腸内環境もとても良いんだと思う

    +11

    -0

  • 58. 匿名 2024/03/23(土) 10:42:41 

    >>46
    テレビで見た時は、一度に食べず冷凍して食べてるのと、ジョギングか何か運動をたくさんしてると言ってた。
    体質じゃない、生活習慣や努力だよ。

    +20

    -4

  • 59. 匿名 2024/03/23(土) 10:43:02 

    ポテチ好きで一袋開けちゃうって言ってるけど、実際そうだけど食べるの数ヶ月に一回くらいだよ。もしかして毎日一袋食べてると思われているのかな?

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2024/03/23(土) 10:43:19 

    よく食べるのに痩せてる人は
    人前でしか食べない
    「私ってぜんぜん食べてないのに太るのよね〜」と言う(かつての私のような)人は
    人がいないとこで常に食べてる

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2024/03/23(土) 10:43:23 

    >>21
    ◯おおっぴら
    ◯開けっ広げ

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2024/03/23(土) 10:44:14 

    >>46

    私も木南さんの事思ってたから
    これで毎日パン食べてるお腹なの?すげーなって思いながら田中さんのベリーダンス見てたよ

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2024/03/23(土) 10:45:19 

    >>34
    筋トレって太い筋肉つくからゴツくならない?

    +0

    -4

  • 64. 匿名 2024/03/23(土) 10:45:52 

    >>38
    その割には食べたことあるものが多すぎる

    +0

    -2

  • 65. 匿名 2024/03/23(土) 10:46:49 

    >>44
    じゃあちょっと食べて残すの?

    +1

    -3

  • 66. 匿名 2024/03/23(土) 10:47:00 

    >>53
    お腹にお肉付くのはお菓子やパンの食べすぎと言われたよ

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2024/03/23(土) 10:47:44 

    >>1
    ウチの兄は焼き肉食べに行くとかなったら、行く前に20キロ走ったりしてる。

    +2

    -1

  • 68. 匿名 2024/03/23(土) 10:48:50 

    お菓子大好きで500カロリーくらい食べちゃうけど、その分食事は気をつけてるのと筋トレしてるから美容体重保ってる

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2024/03/23(土) 10:49:01 

    >>57
    高校の時にほっそりしてる友達に聞いたらそんなようなことを言ってた
    食べて少しするとお腹いてて…ってなってほぼ毎回トイレに行くことになるって

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2024/03/23(土) 10:49:53 

    >>33
    ほんとそれ
    太りやすいって言ってる人と出張行ったら間食すごいし酒飲んだら炭水化物3人前くらい食べてた

    +12

    -0

  • 71. 匿名 2024/03/23(土) 10:50:24 

    >>34
    何を飲んでますか?
    つまみ無し角ハイを毎日4本飲ん
    でますが痩せない。
    むしろムチムチ
    主さんが羨ましいな

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2024/03/23(土) 10:50:33 

    >>63
    女性はそこまでならないよ
    ゴツい筋肉の人って死ぬほど努力してるから
    並の人間の筋トレなんてやや絞る程度にしかならない

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2024/03/23(土) 10:52:40 

    大丈夫。私は170センチ48キロだったけど今83キロ。自分は絶対太らない体質だと思っていたけど、お酒を飲むようになり結婚して仕事も辞めてゴロゴロしてたらあっという間に太ったよ。
    運動も全くしてない

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2024/03/23(土) 10:52:57 

    >>16
    同じです。
    毎朝バナナ💩を3本して、夕食後にもバナナ💩1本…。
    あまりに快便過ぎて切れ痔で通院してます🥲

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2024/03/23(土) 10:53:52 

    >>6
    普通のことだね
    ちなみに私も

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2024/03/23(土) 10:56:01 

    >>33
    3食食べて間食も日に数回してる
    飲み物は常にお砂糖がはいっているもの
    育った環境がらそれが当たり前だったら全然食べてないのにーになるのかも

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2024/03/23(土) 10:58:08 

    >>2
    🍚大好きって言っててどんだけ食べても太らずスタイル良かった友達が30代になった途端に太った。
    年齢って怖い

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2024/03/23(土) 10:58:27 

    >>49
    私も痩せの大食い。
    私は食べないと出ず太るので、出すためにたくさん食べてる。
    でも21時以降は絶対食べないよ。基本は18時までに食べるようにしてる。あと飲み物はお茶か水のみ。

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2024/03/23(土) 10:58:53 

    >>9
    こないだ
    「それって実際どうなの課」
    でチャンカワイが8時間以内ならどれだけ食べても太らない説を検証してたよ。
    かなり食べてたけど、結果少し痩せてた。
    16時間食べないのがポイントなんだろうな。

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2024/03/23(土) 10:59:05 

    知り合いに毎晩マクドナルドの倍ダブルチーズバーガーセット食べてる人いるけどガリガリだわ

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2024/03/23(土) 10:59:33 

    >>1
    運動量もあると思う。
    私はどんなに食べても毎日1時間歩けば太らない。
    逆に食べる量減らしても運動しなかったら太る。

    あと私は糖質は太る。油は太らない。
    自分の体質知ったら体型管理しやすいよ。

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2024/03/23(土) 11:02:50 

    >>1
    あすけんで、アイスとかの間食は絶対してて総カロリーも1800なのにダイエット順調な人いるんだけど本当なのかな?私のがキッチリやってんのに、その人より体脂肪多いし・・・

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2024/03/23(土) 11:06:31 

    >>2
    太るのは代謝量より食べてるから
    運動量が少ないか食べ過ぎかもしくはその両方

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2024/03/23(土) 11:07:33 

    >>46
    ‥なんとなくなんだけど、
    こういう人が食べるパンって、パンはパンでもきっとこだわりのパン屋さんのパンとかで原料がいい物だったりするのかな‥と思った。
    だから変な太り方はしないとか。。

    +6

    -2

  • 85. 匿名 2024/03/23(土) 11:10:49 

    >>1
    お酒好きだから
    お酒のカロリーを引いて食事考えてる。
    あの女、泣かせまくり。

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2024/03/23(土) 11:10:55 

    >>58
    毎日食べてるのは事実でも食べる量はほんの少しなんだろうね
    冨永愛もラーメンが大好物と言ってて驚いたけど食べるのは年に1、2回らしい

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2024/03/23(土) 11:29:30 

    甘いもの好きだけど脂っこいのが苦手
    お腹痛くなる
    あと朝食を食べない
    3食取るよりも単純に1食分カロリーが少ないから、そりゃ太らないよねって自分で思ってる

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2024/03/23(土) 11:33:16 

    >>6
    けどw

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2024/03/23(土) 11:36:41 

    私はお菓子と揚げ物が大好きで毎日たくさんたべてるけど
    食べた直後に喉に指突っ込んですぐに吐いてるから太らない

    +0

    -4

  • 90. 匿名 2024/03/23(土) 11:51:46 

    細身ではないけど、身長体重平均ジャスト。
    甘党の大食いだから周りからはそう思われてるかも。
    重たいもの大量に食べても胃もたれしない。すぐ消化する。
    一応、夜だけは食べすぎないように気をつけるくらい。外食の時は夜でもいっぱい食べちゃうけど。

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2024/03/23(土) 11:59:23 

    私お菓子大好きだでかなり食べるけど、全く太らない。ていうかほとんどの物どれだけ食べても太らない。けど、米だけは一撃。白米、酒、せんべい全部だめ。だから酒は飲まないしせんべいも食べず、白米は子供茶碗に軽盛り1杯のみにして、後の食べ物は無制限だけど太らないよ。

    ただ、最近どうもしらすもダメっぽいとわかった。たぶん魚卵の残りがあるから。つまり魚卵がだめっぽい。太らない体質の私にもハイカロリーすぎるってことなんだと思う。あまり大量に食べる機会がないものだからいいけど。

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2024/03/23(土) 12:08:00 

    >>1
    パンも甘い物も好きだから食べたらその分、運動してる
    散歩したり、一駅歩いて帰ったり、、
    好きなだけ食べたら太るよw

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2024/03/23(土) 12:16:56 

    >>33
    記憶の問題と見たことある。
    食べてるのに太らないんだー→たまにたくさん食べた経験の記憶の方が残っている
    食べてないのに太る→一度節制した時のことをばっちり記憶している

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2024/03/23(土) 12:17:25 

    >>1
    量食べないんじゃないの?
    食べる量が少なければ毎日食べても大丈夫そう。
    ハイカロリーなのは1口とか。確かに毎日食べてる。嘘は言ってないよー。みたいな?

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2024/03/23(土) 12:28:16 

    >>77
    分かる
    甘い物やお菓子好きでなんで細いの?と言われていたけど30代になったら体重増えた
    若い頃は事務職から動く仕事に変えただけで周りに心配されるほど痩せたのに今は…本当に代謝が落ちていると思う

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2024/03/23(土) 12:33:06 

    内田春菊が若い頃にチョコでは太らないって言ってたなぁー羨ましい

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2024/03/23(土) 12:36:42 

    甘いもの好きで毎日いくつか食べてるけど食べすぎることはしないかな
    例えば板チョコは割ってちょびちょび
    プリンとかは食べちゃうけど
    半分だけにするとか

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2024/03/23(土) 13:22:28 

    >>1
    お酒飲むのに何で太らないの?って良く言われる私の食生活。
    朝は元々食べる習慣がない。
    昼は仕事上早い時間にちょっとだけ食べて15時頃にガッツリ好きなもの食べる。
    夜にはまだお腹空ききってなくて、お酒飲みたいから軽いつまみだけ。
    よく考えたらあんまり食べてなかったからそりゃ太らんわ。
    休みの日はなぜか朝からずっと食べてる日もあるからそこで足りない分を補ってるのかも。

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2024/03/23(土) 13:41:54 

    >>33
    太ってる人と一緒にビュッフェ行くと信じられないほどの量を食べる
    普段から一日の量が多いんだろうな
    じゃなきゃあんなに胃に入らない

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2024/03/23(土) 13:50:41 

    >>4
    アルフォート大好きで毎日食べちゃう!

    私▶︎毎日ファミリーパック完食
    痩せ友▶︎箱タイプの1ピース


    みたいなのあるある

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2024/03/23(土) 14:41:08 

    >>4
    と思うけど、一緒にご飯行ったら自分より食べてて
    インスタとか見ても友達多くて外食多い子が運動しなくても痩せてるから体質かなって思う。
    自分が同じ生活したら肥満になりそう…

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2024/03/23(土) 15:56:42 

    >>64
    食べたことあるものとたくさん食べるものは違くない?

    +0

    -1

  • 103. 匿名 2024/03/23(土) 16:03:15 

    >>65
    最初から少なくよそう
    外食は行かない

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2024/03/23(土) 18:02:16 

    >>58
    ゴチのレギュラーになって太る女性芸能人も、普段それだけ食べてないからだよね。

    まとめ録りして月4回のコース料理で太るって、どんな食生活なのか気になる。

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2024/03/24(日) 10:54:55 

    >>11
    たしかに!自分ではすごい食べてるつもりでもそれだけ?ってよく言われてた。毎日飲んで揚げ物、肉しか食べないけど喋ってばかりで食べてないらしい。他の人が食べて無くなるから食べてると思ってた笑

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2024/03/24(日) 13:43:55 

    >>1
    動いてるから。

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2024/03/27(水) 21:23:49 

    体質じゃないかな?
    私は、なかなか大食いだけど165センチ、50キロ前後

    めちゃくちゃ暑がりだから勝手に燃焼してるのでは?と思ってる。

    食べたら背中汗ヤバいから外食とか恥ずかしい

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード