ガールズちゃんねる

悲劇のヒロインぶる人への対応

260コメント2024/03/29(金) 11:56

  • 1. 匿名 2024/03/23(土) 08:51:03 

    職場にいて、放っておくとしつこく恨んで感情的になります
    (定年退職後に採用されていて結構な年齢の人なんだけど)
    チヤホヤしてほしいんだろうなとは思いますが職場でそういうのも…

    皆さん悲劇のヒロイン気質の人にはどう対応していますか?

    +167

    -7

  • 3. 匿名 2024/03/23(土) 08:51:55 

    さらに悲劇のどん底の向こうに突き落とす

    +181

    -7

  • 4. 匿名 2024/03/23(土) 08:51:55 

    あ、あかん方の人だ…と距離を取る

    +233

    -2

  • 5. 匿名 2024/03/23(土) 08:52:05 

    悲劇のヒロインぶる人への対応

    +14

    -94

  • 6. 匿名 2024/03/23(土) 08:52:08 

    ガチ悲劇に出てくるヒロインは結構気丈なのにね

    +178

    -3

  • 7. 匿名 2024/03/23(土) 08:52:18 

    最近やっとそういう人と離れられたとこ!怖いよね!距離を置く一択

    +166

    -2

  • 8. 匿名 2024/03/23(土) 08:52:33 

    >>1
    そのままずーっと放置

    +107

    -3

  • 9. 匿名 2024/03/23(土) 08:52:33 

    対応しない。
    暴走させる。

    +94

    -2

  • 10. 匿名 2024/03/23(土) 08:52:36 

    悲劇のヒロインぶる人への対応

    +24

    -37

  • 11. 匿名 2024/03/23(土) 08:52:38 

    +5

    -15

  • 12. 匿名 2024/03/23(土) 08:52:57 

    >>1
    こっそりデスクの上に置いとく
    悲劇のヒロインぶる人への対応

    +104

    -6

  • 13. 匿名 2024/03/23(土) 08:53:15 

    可哀想な人なんですね!っていう。

    +48

    -4

  • 14. 匿名 2024/03/23(土) 08:53:23 

    悲劇のヒロインぶる人への対応

    +111

    -7

  • 15. 匿名 2024/03/23(土) 08:53:27 

    >>2
    いいんでないの
    二人ともピチピチでええやん

    +16

    -2

  • 16. 匿名 2024/03/23(土) 08:53:27 

    >>2
    抱けなくて残念だなガル男

    +34

    -4

  • 17. 匿名 2024/03/23(土) 08:53:28 

    >>2
    え?結婚?
    発表あった?

    +12

    -4

  • 18. 匿名 2024/03/23(土) 08:53:40 

    >>1
    シニアって感情の起伏が激しいから難しいね。付かず離れず事務的にな対応でいいと思うよ。

    +77

    -2

  • 19. 匿名 2024/03/23(土) 08:53:40 

    悲劇のヒロインぶる人への対応

    +34

    -6

  • 20. 匿名 2024/03/23(土) 08:53:56 

    >>1
    実際に悲劇のヒロインなケースもあるからなんとも
    うちの職場にもそういう人居て、それが気に入らない人が嫌味ばっか直接言っててとうとう喧嘩しちゃってさ。その人が赤ちゃんポスト出身だって事が分かって嫌味言ってた人が何も言えなくなって空気がカオスになった現場に居合わせた事あるわ。

    +6

    -36

  • 21. 匿名 2024/03/23(土) 08:54:14 

    あまり関わらない。上司は私の事が嫌いだからこの仕事させるんだよとか言ってきたりするから、何それーって適当に言ってる

    +65

    -0

  • 22. 匿名 2024/03/23(土) 08:54:32 

    脳内麻薬裏山。
    面白いからヲチ一択

    +1

    -0

  • 23. 匿名 2024/03/23(土) 08:54:33 

    はぁ
    ひー!
    ふむふむ
    へぇー
    ほほー

    +36

    -2

  • 24. 匿名 2024/03/23(土) 08:54:47 

    >>14
    左下とか結婚後おかしくなった

    +46

    -4

  • 25. 匿名 2024/03/23(土) 08:55:05 

    >>1
    ベートーベンの運命とかを「ラララーラララララーラー」って歌って自らBGMになる。

    +1

    -0

  • 26. 匿名 2024/03/23(土) 08:55:14 

    >>5
    その奴隷とやらに、なりたくてなりたくてしょうがない人もいるのにねー

    +71

    -3

  • 27. 匿名 2024/03/23(土) 08:55:15 

    相手するとつけあがるからとにかく無視

    +66

    -2

  • 28. 匿名 2024/03/23(土) 08:55:18 

    スルーして自分の仕事をする

    +27

    -0

  • 29. 匿名 2024/03/23(土) 08:55:19 

    悲劇のヒロインぶる人への対応

    +2

    -11

  • 30. 匿名 2024/03/23(土) 08:55:23 

    >>1
    悲劇のヒロインって悪口ばっかり言って噂話を広める人?

    +78

    -1

  • 31. 匿名 2024/03/23(土) 08:55:53 

    その人に負けないくらい10倍悲劇のヒロインを演じて黙らせてみる

    +12

    -2

  • 32. 匿名 2024/03/23(土) 08:56:12 

    ヤバい人には関わらない

    +34

    -0

  • 33. 匿名 2024/03/23(土) 08:56:12 

    >>14
    なぎこ……

    +24

    -1

  • 34. 匿名 2024/03/23(土) 08:56:29 

    >>23
    婚活の走りでこういうのあったよね笑
    さすが~
    知らなかったぁ~
    すっごぉ~い
    センスあるぅ~
    尊敬する~

    +4

    -1

  • 35. 匿名 2024/03/23(土) 08:56:30 

    >>20
    赤ちゃんポストはヘヴィーね

    +13

    -0

  • 36. 匿名 2024/03/23(土) 08:56:31 

    下手に良い対応して懐かれたら地獄だよ

    +61

    -0

  • 37. 匿名 2024/03/23(土) 08:57:08 

    どう見てもクズな男ばかり選んでるのは自分なのに毎回毎回病んでメンヘラになる友人がいるけど、でもでもだってで優しく話聞いてあげるとキリがないから最近恋愛話は「へぇ」で終わるようにしてる

    +74

    -0

  • 38. 匿名 2024/03/23(土) 08:57:10 

    >>31
    めんどくさい職場やなw

    +13

    -0

  • 39. 匿名 2024/03/23(土) 08:57:18 

    冷めた悲劇のヒロインって歌詞あるよね
    悲劇のヒロインぶる人への対応

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2024/03/23(土) 08:57:52 

    >>1
    悲劇のヒロインになるなと言えば

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2024/03/23(土) 08:58:06 

    >>2
    羨ましいのか、童貞。
    女性向け掲示板荒らしてる場合じゃねえぞ

    +10

    -0

  • 42. 匿名 2024/03/23(土) 08:58:08 

    >>2
    どうでもいい

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2024/03/23(土) 08:58:21 

    >>5
    じゃあ外出て働けば良いじゃん

    +84

    -0

  • 44. 匿名 2024/03/23(土) 08:58:26 

    >>1
    対応しようと思わない。
    関わらない。シカト。こっちも悲劇に見舞われる。

    +25

    -0

  • 45. 匿名 2024/03/23(土) 08:58:40 

    >>5
    じゃ独身でいたら?

    +51

    -0

  • 46. 匿名 2024/03/23(土) 08:59:05 

    >>1
    毒親がこれ
    極力スルー放置推奨

    +34

    -1

  • 47. 匿名 2024/03/23(土) 08:59:10 

    >>38
    もう全員で悲劇のヒロインになれば怖くない

    +16

    -0

  • 48. 匿名 2024/03/23(土) 08:59:13 

    >>34
    絶対本心で言ってないやつ
    接待させられて楽しいわけがないw

    +8

    -2

  • 49. 匿名 2024/03/23(土) 08:59:17 

    >>20
    でもその人の人生や生活が悲劇かどうかなんて職場の人には関係ないからなあ。不幸は他人を巻き込む免罪符にはならない

    +76

    -1

  • 50. 匿名 2024/03/23(土) 08:59:24 

    >>5
    プレジデントオンラインみたいなアカウント画像にするの良くないと思います

    +11

    -4

  • 51. 匿名 2024/03/23(土) 08:59:59 

    浮気されて今でも結婚生活続けてる母がそう。
    世界で一番不幸って思ってる。
    あんな酷い事しといてって言いながら
    人の前で父に嫌味言ったり貶めたりしてるから
    こっちからしたらどっちもどっち。
    でもそんな事言うと、あんたはわかってないってよく言われる。
    毎度ヒロインの愚痴を聞くこっちの身にもなってほしい

    +38

    -0

  • 52. 匿名 2024/03/23(土) 09:00:07 

    >>2
    あんまし興味ない、
    男子知らないし
    馬場ふみかも見すぎてオバ位な印象

    +5

    -2

  • 53. 匿名 2024/03/23(土) 09:00:15 

    職場の50代の女性も、上司からちょっと指摘受けただけでウジウジ。自分に原因があるとは考えず、上司が言った台詞を悪いように誇張して周りに愚痴言いまくる。
    ストレスが~って口癖のように言ってて、病んでるアピールもすごい。心療内科に通ってた時があるらしいけど「先生がいや」って理由で通院止めたらしい。私は一生懸命なのに周りがひどい!っていう意識が強い。周りはうんざりだよね。こっちが病みそう。

    +57

    -0

  • 54. 匿名 2024/03/23(土) 09:00:33 

    >>31
    「私ね、あの人のせいでこんな酷い目にあってて…」
    「そんな!!なんて可哀想なの…あなたのお役に立たない私、私なんて……(本当に泣く)」

    周囲の人には地獄だわw

    +21

    -0

  • 55. 匿名 2024/03/23(土) 09:00:36 

    >>14
    なぎこさんと珠理奈さんは幼少期から苦労しているから笑えない
    他の人は良く分からないけど同じ人生を歩んでいないのに結果だけ見て色々言えないわな

    +65

    -6

  • 56. 匿名 2024/03/23(土) 09:00:50 

    >>2
    2コメがこれか
    ガルちゃんって弱男ちゃんねるになってない?
    大谷トピも臭すぎる

    +12

    -0

  • 57. 匿名 2024/03/23(土) 09:00:52 

    >>20
    日本の方?赤ちゃんポスト第一号ができたの2007年だと思うんだけど?

    +32

    -0

  • 58. 匿名 2024/03/23(土) 09:01:00 

    私のヲチリストに入れる

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2024/03/23(土) 09:01:09 

    >>5
    燃料投下してるつもりなのか
    激怒して絡まなくてゴメンネ!

    +3

    -5

  • 60. 匿名 2024/03/23(土) 09:01:28 

    >>20
    悲劇的な出自だとしても別にその人をヒロイン扱いする必要ないと思うけどな。
    職場は仕事をする場所だし。

    +45

    -0

  • 61. 匿名 2024/03/23(土) 09:01:31 

    頭おかしい。
    私、何をした、何を言ったわけでもないのに、加害者みたいにされた。

    +20

    -0

  • 62. 匿名 2024/03/23(土) 09:01:37 

    付き合ってる人の母がそれ 主役じゃないとムーてなってんの気持ち悪 

    +11

    -0

  • 63. 匿名 2024/03/23(土) 09:01:50 

    >>56
    もう弱男ちゃんねるだと思う

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2024/03/23(土) 09:01:57 

    >>3
    要はいじめろと。性格悪いね~。

    +4

    -15

  • 65. 匿名 2024/03/23(土) 09:01:57 

    >>1

    そういう人だけを集めた部署があればいいのになって思う。
    蠱毒みたいな感じで。

    +27

    -0

  • 66. 匿名 2024/03/23(土) 09:02:05 

    >>1
    おもしれー女になって対応する
    🫱💥😫……😏{おもしれー女}

    +4

    -1

  • 67. 匿名 2024/03/23(土) 09:03:16 

    >>20
    赤ちゃんポスト、まだ20年も経ってないと思うけど…

    +30

    -0

  • 68. 匿名 2024/03/23(土) 09:03:28 

    私はここでも呪われてる〜とか騒いでる人いるわ、お祓い行ったら?ってアドバイスした人にはキレちらかしてた
    スルーが一番なんだろうね

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2024/03/23(土) 09:03:33 

    マジっすか!マジっすか!やべーっすね!マジやべーっすね!自分ちょっとよくわかんないっすけど大変すね!…あ、手伝いは自分無理っす!サーセン!

    …で乗り切ってる。元気な馬鹿を装うのが一番楽。

    +54

    -0

  • 70. 匿名 2024/03/23(土) 09:03:45 

    >>54
    全力で関わらないよw

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2024/03/23(土) 09:04:00 

    >>20
    職場でそこまでプライベートな話する?
    今現在のプライベートなら、仕事に関わってくる場合があるからすることあるけど、出自についてはわざわざ言う必要ない気がする。

    +20

    -0

  • 72. 匿名 2024/03/23(土) 09:04:06 

    >>1
    どうもしないよ、構えば構ってもらえるってなるよ。

    +15

    -0

  • 73. 匿名 2024/03/23(土) 09:04:11 

    >>50
    😂😂😂ワロタ

    +3

    -1

  • 74. 匿名 2024/03/23(土) 09:04:42 

    >>64
    ガチのいじめっ子いるよね、ガルちゃん

    +8

    -1

  • 75. 匿名 2024/03/23(土) 09:04:54 

    >>65
    悲劇課ヒロイン係?

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2024/03/23(土) 09:04:55 

    悲劇のヒロインタイプはかまってちゃんだから興味ない感を全力で出して放置するのが1番。

    +27

    -0

  • 77. 匿名 2024/03/23(土) 09:05:16 


     可哀想なアテクシを演出
     何十回もあるじゃんか?
     全部嘘だよ

    +4

    -1

  • 78. 匿名 2024/03/23(土) 09:05:54 

    >>71
    プライベートな話をするから拗れるんだよ
    家賃いくら〜とか話してて引いた
    知りたくもない

    +6

    -1

  • 79. 匿名 2024/03/23(土) 09:06:47 

    >>20
    多分赤ちゃんポストは嘘だと思うけど、仮に本当だったとしても乳児は厳しい選別受けた裕福な家庭に養子に出されるからその人捨て子の中では相当勝ち組やで。

    +8

    -2

  • 80. 匿名 2024/03/23(土) 09:06:54 

    >>2
    おいジジイ悔しいのかい?

    +2

    -1

  • 81. 匿名 2024/03/23(土) 09:07:30 

    チヤホヤしないと「なんで私に声かけないの!人見知りかよ!」ってキレて来る人もいる
    悲劇のヒロインの方が可愛いかもよ

    +5

    -3

  • 82. 匿名 2024/03/23(土) 09:07:53 

    >>1
    昔そんなのいたけど容認したら最後だからね。もう周りが優しい人と思っててへぺろ行動。当然二倍以上年下先輩の私は許さずガンガンに言動出したら大揉めになった。今でも自分の言動は後悔してないよ。

    +25

    -0

  • 83. 匿名 2024/03/23(土) 09:08:01 

    >>31
    マウント合戦になるだけ

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2024/03/23(土) 09:08:27 

    >>1
    忙しいと、私大変アピール。簡単に泣くし、辞める辞める詐欺のおばさんがいて、めんどくさい。

    反応すると、この人は思い通りになる、と認識されるから放置が一番。
    外見は大人、中身は幼児。

    +35

    -0

  • 85. 匿名 2024/03/23(土) 09:08:31 

    >>74
    がるは裏いじめっこw

    +2

    -1

  • 86. 匿名 2024/03/23(土) 09:08:41 

    >>74
    ソレはオマエだー
        (⁠☞゚⁠∀゚⁠)⁠☞

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2024/03/23(土) 09:09:14 

    悲劇のヒロインぶる人への対応

    +2

    -1

  • 88. 匿名 2024/03/23(土) 09:09:32 

    >>12
    冗談じゃなくて真剣に本贈ろうかと思った事はある。
    50代の女性オーナーで男が嫌いだから雇いたくないとか、素直で可愛い女性スタッフは贔屓する、嫌いなスタッフには当たり強いし悪口言う、堪えられずどんどん辞めるから職場が回らない。
    皆すぐ辞めるとか愚痴ってるけど全ての根源はオーナーなんだよ。
    因みにバツ2。

    +52

    -0

  • 89. 匿名 2024/03/23(土) 09:09:53 

    >>13
    特に年配の拗らせてる人ってこれ言われると必死に否定するイメージがあるんだけど、じゃあなんで悲劇の主人公ぶるんだよって不思議に思う。

    +23

    -1

  • 90. 匿名 2024/03/23(土) 09:10:11 

    >>65
    なぜかそこに異動させられた私の話でシンショムニやろうw

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2024/03/23(土) 09:10:13 

    そういう人って私ってこうでこうでーってすごい悲劇のヒロインみたいな感じで話してきて、こっちも「そんなことないよ私の方が酷いよだってさー」みたいに同じ調子で言うと「〇〇さんはきちんとできてるよ!自分の事そんな悪く言わないで自信持って!」って励ましてくるからよく分からない

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2024/03/23(土) 09:10:43 

    >>90
    脚立持ってくわ

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2024/03/23(土) 09:10:47 

    >>90

    いけにえw

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2024/03/23(土) 09:11:37 

    悲惨な人生だね
    と言ってあげる

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2024/03/23(土) 09:12:26 

    >>2

    シンプルにビックリ
    馬場ふみかちゃん好きだから勿体ない。

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2024/03/23(土) 09:12:56 

    >>1
    家庭が問題なのかね、子供でもいるみたい。

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2024/03/23(土) 09:13:19 

    >>12
    ナイス

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2024/03/23(土) 09:14:18 

    >>53
    フェイク入れすぎだよ

    +0

    -8

  • 99. 匿名 2024/03/23(土) 09:15:05 

    >>2
    これ有岡さん?
    噂の彼女は?

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2024/03/23(土) 09:15:17 

    新人女子なんだけど、彼氏に振られたからと
    1週間職場で泣くのは…

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2024/03/23(土) 09:15:40 

    >>87
    杉浦辞めろ

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2024/03/23(土) 09:16:10  ID:qcQbF5EclV 

    闇に堕ちて
    暗黒
    闘う
    ヒロインになりたるとは人とは関わらない

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2024/03/23(土) 09:16:46 

    >>61
    陰口

    +0

    -2

  • 104. 匿名 2024/03/23(土) 09:17:19 

    >>1
    とにかく距離をおく、最低限の対応。こんなこと言い返されてひどい!とか無視してるとか避けてるとか堂々と責めてこれない程度の。母親がそうで一時期はなぜそんな態度になるの?とかそういう言い方をしても相手は迷惑だよとか言っていたけど一向に直らないというか直す気もなく訳のわからない返しにもほとほと疲れて最終的にこういう対応になったらおとなしくなった。ああいう人は反応ないのがどうしたらいいのか分からなくなるみたい。しないように変える、んじゃなくて、できなくする、自分にはさせない、感じ。

    +25

    -0

  • 105. 匿名 2024/03/23(土) 09:17:50 

    >>1
    へーって言う
    暖簾に腕押しと思わせる

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2024/03/23(土) 09:18:04 

    >>1
    〇〇さん可哀想っ!〇〇さんみたいな可哀想な人は見たことないですぅ〜。可哀想すぎですぅー。頑張ってくださいね!応援しかできませんが応援してますっ!

    +10

    -0

  • 107. 匿名 2024/03/23(土) 09:18:20 

    陰で面白がる
    あんまり悪口だと気分悪いから
    笑いに変える

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2024/03/23(土) 09:19:02 

    自分の言葉に酔って一人で勝手に泣き出すよね。こちらは全然違う話してるのに「私はこういう悲しい運命なんだ」とか急に言ったり、「こんな人生歩むつもりなかった!」と演技がかって唐突にキレられたこともある。ちなみにこの時は商店街で休憩するために私はカフェを探していた。
    そういう人が友人として同時期に数人いた時があってネガティブな黄をもらうのか、私が物凄く病んでた。
    「せっかくのご縁だから大事に付き合おう」とか思うべきじゃない。付き合う人は選んで良いし下手な人と付き合うとこちらが確実にやられるとやっと自覚できたのは40代後半になってからで悔やまれる。

    +14

    -0

  • 109. 匿名 2024/03/23(土) 09:19:13 

    え~それは辛いですね。
    ってどんどん悲劇にどっぷりはまってもらう。

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2024/03/23(土) 09:19:38 

    >>2
    知らんかった
    ていうか有岡って何でイケメン扱いなの?

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2024/03/23(土) 09:19:58 

    学生時代そうだった

    勝手に涙出てくるし常に悲しかった
    大人になって漢方やタンパク質取るようになって大分マシになったけど、
    子供の頃から知ってればと後悔

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2024/03/23(土) 09:21:52 

    >>14
    エラ必要なのわかった

    +6

    -4

  • 113. 匿名 2024/03/23(土) 09:21:53  ID:qcQbF5EclV 

    悲劇のヒロインだけなら可愛いものよ
    本物は暴走して周囲を闇まで引きずり込むから

    自分の心の安全のために

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2024/03/23(土) 09:22:54 

    >>76
    悲劇のヒロイン()は構うと調子に乗ります
    興味ねーわ風を出してあとは無視でよろし

    +23

    -0

  • 115. 匿名 2024/03/23(土) 09:23:53 

    仕事とかで ああつかれた、、、ってなるのもヒロイン的だと思う
    みんな いろいろつかれてるけどそれを見せないようにしてるんだし、、、

    +3

    -7

  • 116. 匿名 2024/03/23(土) 09:24:21 

    褒めまくる
    悲劇のヒロインぶる人への対応

    +0

    -6

  • 117. 匿名 2024/03/23(土) 09:24:43 

    >>108のコメント読んで思い出したけど、
    悲劇のヒロイン気取り女ってエナジーバンパイヤも兼ねてると思う
    ねちっこく愚痴って来て、話を聞いてくれる人のエネルギーを奪う気がする

    +26

    -0

  • 118. 匿名 2024/03/23(土) 09:25:01 

    バリアを張って接してます

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2024/03/23(土) 09:25:04 

    ヒロイン症候群て病名あるらしい

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2024/03/23(土) 09:25:36 

    >>78
    それは仕事に関係ないよね?
    家族が病気で今度手術になるから休むかもしれません、とかそういうのは早めに言っておいたほうがいいこともあるし。

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2024/03/23(土) 09:25:52 

    でも ヒロインみたいな気分になって人生乗り切るのも一種の生き方だと思う

    +1

    -5

  • 122. 匿名 2024/03/23(土) 09:26:12 

    >>104
    うちも同じです
    対応に疲れる

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2024/03/23(土) 09:26:42 

    >>115
    今日大変だったねー
    疲れたねー
    くらい全然気にしないけどな

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2024/03/23(土) 09:27:21 

    とりあえずアゲアゲする

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2024/03/23(土) 09:27:42 

    >>117
    よこ
    ほんとそれだと思う。会うとすごい疲れるけどあっちは〇〇さんといると元気貰えるーって言ってくる

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2024/03/23(土) 09:28:22 

    >>1
    うちは、両親がそんな感じ。昔からというより、歳と共に年々酷くなっている。
    不機嫌になると何日も話さず部屋に引きこもるから、気にして声かけたりしていたけど、もう疲れてやめた。
    自分が話さないから無視してたら、ほっとくなんて酷いって言い出すからね。自分の感情コントロールできないなんて、赤ちゃんと一緒。そんな人に振り回されるなんて馬鹿らしいし、無視一択に限る。後で何か言われたら、自業自得だろって言っている。

    +12

    -0

  • 127. 匿名 2024/03/23(土) 09:28:47 

    正義のヒロインぶる奴も嫌だけどね

    +8

    -0

  • 128. 匿名 2024/03/23(土) 09:30:24 

    >>1
    悲劇のヒロイン症候群てやつ?

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2024/03/23(土) 09:31:24 

    >>76
    構ってちゃん、相手が構ってくれるタイプかどうか人を選んでるからめっちゃ興味なさそうにしてると去っていくよね。
    裏で「○○さんは冷たい」とか言われてると思うけど。

    +20

    -0

  • 130. 匿名 2024/03/23(土) 09:31:59 

    >>103
    は?
    陰口も何も、そいつのことを話題にしたことすらないわ。

    +6

    -1

  • 131. 匿名 2024/03/23(土) 09:33:50 

    >>103
    何なら、そいつともうひとりのオバサンです。
    職場の人(女性限定)の陰口、悪口ばっかり言ってるのは。

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2024/03/23(土) 09:34:33 

    >>1
    具体的にどんな?
    職場でお年寄りで悲劇のヒロインって想像つかないわ
    不倫で酔いまくってるのは居たけど定年だから違うだろうし、、、

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2024/03/23(土) 09:34:34 

    >>12
    私、ありがとうって読むかもしれん。
    悲観的なのに鈍感だから

    +16

    -1

  • 134. 匿名 2024/03/23(土) 09:36:12 

    >>14 周りにこの人らが居たら怖すぎる。距離感あってこそ生暖かく見れる人々👥

    +33

    -2

  • 135. 匿名 2024/03/23(土) 09:37:03 

    >>39
    僕が抱きしめて あ げ ふぅ⤴️

    +8

    -0

  • 136. 匿名 2024/03/23(土) 09:38:29 

    >>115
    私の席近くにきて、っはあああ~って深いため息つくおばさんがいる。その後愚痴を言い出す。私が話しかけんなオーラ出すと、ため息だけついて去ってく。最近はずっと話しかけんなオーラ出してる。本当に鬱陶しい。

    +9

    -0

  • 137. 匿名 2024/03/23(土) 09:38:52 

    うちの職場にもいる。70過ぎてそれやってる。悪口三昧だし、人を陥れるし、本当最低。
    早く召されないかなって思う

    +9

    -0

  • 138. 匿名 2024/03/23(土) 09:40:05 

    >>20

    その赤ちゃんポスト云々もその人が自分で言ってたんでしょ
    実は私‥‥って

    自称何で私ばっかり女って、今までのネタが通用しなくなると思いつきで色々出してくるよね

    もう右から左だよ

    +15

    -1

  • 139. 匿名 2024/03/23(土) 09:40:34 

    リフォームのドラマで、自分が被害者に立つの上手い女子がいたなあ
    あんなの実際に身近にいてターゲットにされたら病むわー、と思いながら見てた
    悲劇のヒロインなら、私も無理です〜とか言って同じヒロインやればまだ対応できそう

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2024/03/23(土) 09:42:16 

    >>98
    何をフェイクだと思ったのか分からないけど、全部本当のことだよ。

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2024/03/23(土) 09:42:38 

    >>121
    マイメロだからわかんなーい
    みたいなことか。

    周りに迷惑にならずに自己解決できる方法としてのなりきりヒロインなら、それもあり。

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2024/03/23(土) 09:46:43 

    >>30
    だよね。
    悲劇のヒロインって、昔は世間知らずでつい親身になって話聞いてしまってたけど、よくよく聞いてみたら、恨み辛み、他責悪口ばっかりで毎回同じ愚痴を延々繰り返してた。いい加減、うっかり解決策を言ってみたら怖いくらい逆ギレ。本当、要注意人物だと分かった。
    話し出してもほぼスルーで、用事思い出したフリしてその場離れてる。負のオーラに吸い込まれそうだし。時間が経ったら案外ケロッとしてる。話してるうちに自分に心酔するから盛ってる場合も否めない。真面目に聞いてた頃は、あれ?この間と話違う辻褄合ってない事多かった。厄介なのは本人は自覚無いよね。
    問題は誰にでもある事だけど、ずっと同じ問題抱えてる人はやっぱり本人が拗らせてるからだと分かった。

    +33

    -1

  • 143. 匿名 2024/03/23(土) 09:47:00 

    「あなたより大変な人はたくさんいる」トピで思ったけど
    悲劇のヒロイン系の人ってそういうこと言われたらキレるから逆に言えないよね

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2024/03/23(土) 09:49:17 

    メンヘラ依存体質の人は一度優しくしてタゲられると円満に距離を置くのも難しいよね。

    愚痴を延々と聞かされたり、こっちはひたすらご機嫌をとってすごいね!頑張ってるねー!って言わされるのになぜか急にマウント取ってきたり。それで下手に距離を取ろうとすると逆ギレして、周りに被害者顔して言いふらされたりするからマジでやばい予感がしたら即逃げた方が良いと学んだ

    +12

    -0

  • 145. 匿名 2024/03/23(土) 09:50:05 

    >>112
    私エラあるけど幼き頃から老け顔だよ

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2024/03/23(土) 09:51:44  ID:qcQbF5EclV 

    近くに居ると巻き込まれるか相手が寂しいと加害者にされるから近寄らない。
    離れかたも気を付けないと逆恨みされる。

    +8

    -0

  • 147. 匿名 2024/03/23(土) 09:52:20 

    悲劇のヒロインとまではいかないけど、容姿の自虐ネタやめて欲しい。そんなことないよ待ちってわけでもないみたいけど、しょっちゅう過ぎるんだもん。

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2024/03/23(土) 09:52:39 

    >>5
    嫌なら離婚して出ていくしかない

    +13

    -0

  • 149. 匿名 2024/03/23(土) 09:54:11 

    >>138


    赤ちゃんのときのこと話してくる友達いるわ、「ほら、私、生後数ヶ月で手術したじゃん?」って。
    え?そうなの?って聞いたら「え?みんな知ってるよ~」とか。みんなって、あんたの家族じゃないし…って。

    +22

    -0

  • 150. 匿名 2024/03/23(土) 09:55:51 

    >>64
    ネタをネタだと思えないのかw

    +28

    -3

  • 151. 匿名 2024/03/23(土) 09:58:23 

    >>1
    更年期だと思って放っておく

    +7

    -0

  • 152. 匿名 2024/03/23(土) 10:00:09 

    >>150
    ネタとしても、がるはいじめ気質がたくさんいるよね~

    +5

    -4

  • 153. 匿名 2024/03/23(土) 10:00:14 

    相手しすぎない

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2024/03/23(土) 10:00:34 

    加害しかしていないのに悲劇のヒロインぶる女が職場にいる。悪事がバレた時の体調不良アピールには驚いた。政治家かと思った。
    しかも時間がたったらまた加害を始めた。
    ビョーキ。

    +18

    -0

  • 155. 匿名 2024/03/23(土) 10:08:18 

    >>1
    ライトとか当ててあげれば

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2024/03/23(土) 10:09:28 

    >>14
    身内の中でやらかしちゃった事すら恥ずかしくてしんどいのに、
    日本中に自分のやらかしが知れ渡ってる上に動画にと残ってるってどんな気持ちなんだろう…

    +21

    -2

  • 157. 匿名 2024/03/23(土) 10:11:00 

    >>53
    自分もおばちゃん世代だけど、悲劇のヒロイン系の迷惑な人って、おばちゃんに多い気がする。
    そして、そのおばちゃんは子供の頃から悲劇のヒロイン系。必ず学校の時にいた。
    おばさんおばーちゃんになっても、悲劇のヒロイン系なので死ぬまでそうなんだと思う。
    絶対変わらないので、関わらない近づかない相手にしないが1番だと思う。

    +22

    -0

  • 158. 匿名 2024/03/23(土) 10:12:26 

    >>150
    ネタだよ~、いじってるだけ〜って言う奴は、もれなくいじめっ子

    +7

    -4

  • 159. 匿名 2024/03/23(土) 10:13:20 

    私の職場にもいる。被害妄想激しくて虚言癖かまってちゃんが。対処法てしては…

    かまってほしいアピールしても知らないふり
    相手から話しかけてこない限り自分からは話しかけない
    目を合わせずに透明人のように扱う
    独り言多いから、それに反応しないこと
    お菓子攻撃されても自分はお返しにお菓子をあげない

    +9

    -0

  • 160. 匿名 2024/03/23(土) 10:14:57 

    私は放っておきたいタイプだけど周りは気をつかってチヤホヤしてたから、私がおかしい人みたいになって仕事にも支障出てきたから辞めた。

    +7

    -0

  • 161. 匿名 2024/03/23(土) 10:15:27 

    上の人たちが問題視するレベルまで、我慢して放っておく。

    +6

    -0

  • 162. 匿名 2024/03/23(土) 10:20:41 

    >>27
    それすら「ガル子さんに冷たくされる🥺」みたいに言いふらすから厄介なんだよな。
    ほっとくことすら許さないというか。

    +20

    -0

  • 163. 匿名 2024/03/23(土) 10:21:07 

    職場のかまってちゃんおばさんが、最近、アイラインをペンシルからリキッドに変えた。
    ペンシルの時は普通だったのに、リキッドに変えたら、ラインの幅が1センチ位あって、最初は瞼に目を書いてふざけてるのかと思ったら塗り潰してるだけだった。
    しかも、目を閉じて話す系。正直、瞼真っ黒で怖い。
    かまって欲しいのかとも思うが、下手につっこんで面倒なのも嫌なので見なかったフリで放置してる。

    +8

    -1

  • 164. 匿名 2024/03/23(土) 10:22:45 

    >>4
    そうした結果「誰も話してくれない!ひどい!」的な事言い出しててどないせいっちゅうねんと思った

    +21

    -0

  • 165. 匿名 2024/03/23(土) 10:22:47 

    >>10
    なんという漫画ですか?

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2024/03/23(土) 10:26:24 

    >>119
    ガル雑談とかにもゴロゴロいるねw
    不幸自慢の隙あれば自語りガル婆www

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2024/03/23(土) 10:27:12 

    >>165
    悲劇のヒロインぶる妹のせいで婚約破棄したのですが、何故か正義感の強い王太子に絡まれるようになりました

    +14

    -0

  • 168. 匿名 2024/03/23(土) 10:27:20 

    >>14
    みんな、何処見てんのよ…。

    +17

    -2

  • 169. 匿名 2024/03/23(土) 10:27:21 

    >>20
    可哀想な人に優しくっていうのは当たり前の話だけど、結局、その人のお母さんは自分を捨てたその人しかいないから職場の人に親がわりの愛情を求めてもお互いが辛くなるだけだとおもう

    仕事で関わる人に親切にするのって別にその人が好きとかじゃなく業務上必要だから対応してるだけっていう場合もあるし、そこにはあんまり依存しない方が良いんじゃないかな

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2024/03/23(土) 10:27:41 

    >>64
    ガルに居る時点でクソだろうよwwwwwwwwwwwww

    +3

    -3

  • 171. 匿名 2024/03/23(土) 10:28:35 

    >>157
    60代の母が悲劇のヒロイン症候群なんだけど、その世代多い気がするわ
    更年期なのか?と思ったこともあるけど、性格だと思う。その世代の人って家庭では今より兄弟多かったり学校のクラスの人数も多かったりで、自己主張しないと放っとかれちゃうっていう環境で育ってきた人が多いのかなと思ってる。その中で主張の方法が悲劇のヒロインっていうおばさん特有の独特な方法

    +11

    -0

  • 172. 匿名 2024/03/23(土) 10:28:40 

    >>74
    よこ
    いじめっ子よりスネ夫気質のコメントが嫌だ

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2024/03/23(土) 10:32:55 

    梅澤、お前の話だよ!

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2024/03/23(土) 10:36:14 

    >>5
    給料無しの住み込みって考えたら嫌だけど、

    夫がいて子供を望んで産まれたなら子供がいて、
    精神的な安定や愛情もらえるし、

    住み込みみたいに何時から何時までって時間ガチガチに管理されずに仕事(家事育児)出来て、
    お菓子食べてドラマ見て昼寝して、
    ペット飼って遊んで、みたいな生活出来るよね?

    専業主婦は24時間休みないの!って怒ってる人いるけど、
    しんどいならプロに頼んで家事代行、シッター雇って身体休めたり、お金で解決出来る事あるでしょって思う。

    +10

    -6

  • 175. 匿名 2024/03/23(土) 10:38:34 

    >>100
    結婚したときのスピーチ買って出たら?
    新人子ちゃんは以前の彼氏に振られて一週間も「職場で」泣きっぱなしでしたが、「職場で」泣くほどだったのに、今、とても幸せそうで本当に「職場では」もう金輪際泣いて欲しくないので、いつまでもお幸せに!とかさ

    +1

    -1

  • 176. 匿名 2024/03/23(土) 10:41:02 

    でも、その人が悲劇のヒロインになるような雰囲気を作る職場も問題がある

    そうやってアピラないと、極端な例、自殺してしまうかもです

    そうなってからじゃ、遅いから、限界アピールするなら、解決しないといけない部分があると思います

    甘えるな…とか、まわりが思っている以上に、休み取りたくても取れない、親の介護とか、普通にフルタイムで働いてたら、治療にも通えないなどが重なるとしんどいですからね…

    ホントに悲劇のヒロインかもしれないです

    +1

    -6

  • 177. 匿名 2024/03/23(土) 10:41:11 

    >>1
    無視。放置一択。年上の同僚がまさに悲劇のヒロインぶって、在宅勤務中nにぐだぐだ電話かけてくたり、メッセージ送ってくるから途中で放置したら、何も言わなくなった。

    +5

    -1

  • 178. 匿名 2024/03/23(土) 10:56:04 

    >>167
    タイトル長いな!

    教えてくれてありがとうございました。

    +26

    -0

  • 179. 匿名 2024/03/23(土) 11:01:27 

    見てて鬱陶しいよな
    ほんとこれ以外表現しようがないタイプ

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2024/03/23(土) 11:05:43 

    >>170
    あんたはクソオブクソ

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2024/03/23(土) 11:06:13 

    >>30
    いろいろタイプありそう。
    私の学生時代にはやたら体調が悪く病気アピールして「可哀想な私、みんな構って」みたいな子がいた。
    しまいには杖をついて登校してきた時にはみんなビックリして引いてたw

    その子のことをよく知らない人は心配してたけど、よく知ってる人は放っておいてたよ。

    +15

    -0

  • 182. 匿名 2024/03/23(土) 11:07:11 

    >>142

    こういう人、プライド高くて自分の思い通りに行かないから泣いてるだけなんだよね
    よく話を聞くと、満足できる基準が高いし(例えば、全員からちやほやされたいだけとか、ろくに勉強してないのに努力家の人に勝てないのが気に入らないとか)

    +13

    -0

  • 183. 匿名 2024/03/23(土) 11:08:43 

    >>150
    さっき、小学生の胸糞いじめトピあったけど、こう言う「ネタ」「ノリ」で済ませるやつがいじめやるんだろうな。あんたの子どもも「は?ネタじゃん!」ってやってそう。

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2024/03/23(土) 11:09:53 

    >>1
    職場の仕事できない50代女性がそれ
    男性にはぶりぶり甘えて、ひどく怒られたぴえーんと周囲に愚痴るけど、怒られた理由を理解できない
    やっと辞めることになって、みんなのヒロインが辞めてごめんなさいみたいな態度だけど、裏ではやっと辞めてくれてよかったというか、本当に辞めるんだよね?辞めた翌日来ないよね?と言ってる

    +12

    -0

  • 185. 匿名 2024/03/23(土) 11:19:40 

    20代前半なら変われる可能性少しあるけど、その歳ではもう無理
    関わらないのが一番

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2024/03/23(土) 11:21:26 

    >>138
    確かに次から次へと嘘をつく

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2024/03/23(土) 11:22:16 

    >>154
    私の元友人も加害者なのに悲劇のヒロインぶるタイプだった
    タチ悪いよね
    悪者にならないように問題をすり替えちゃうみたいな…
    追求すると、さらなる悲劇のヒロインになるからお手上げ

    +9

    -0

  • 188. 匿名 2024/03/23(土) 11:22:58 


    どこでも構わずお可哀想
    ざあーす?嘘つきですが
    これがとても有名になった
    お可哀想な演技者ですが
    ゴキブリより強い人です

    +1

    -1

  • 189. 匿名 2024/03/23(土) 11:24:43 


    自己愛同士達が自慢する
    自己愛家族会になった為

    今誰も相手に致しません

    +2

    -1

  • 190. 匿名 2024/03/23(土) 11:25:23 

    無視

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2024/03/23(土) 11:26:37 

    そういう人、少女漫画とかジャニーズとか韓流ドラマとかでしか補給できないような成分を現実に求めてる
    だから、その人の気に入る脚本を読み取って小芝居して慰めるという若いツバメか道化みたいな立ち回りを毎日しないとご機嫌にならないよw

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2024/03/23(土) 11:35:33 

    >>14
    下の段の真ん中と右は誰?

    +1

    -3

  • 193. 匿名 2024/03/23(土) 11:36:56 

    >>178
    よこ
    マンガは3巻まで出てる
    流行りの聖女 婚約破棄系

    原作、小説家になろうで読めるよ

    +6

    -0

  • 194. 匿名 2024/03/23(土) 11:38:35 

    悲劇のヒロイン始めたら無視するのが一番だと思う
    共感したり慰めるとタゲられる

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2024/03/23(土) 11:40:47 

    >>117
    そうそう。エナジーバンパイア。
    あと自分のことは棚上げして人のことは細かく非難する人ばかり。コロコロ意見が変わり、こちらにはくだらない天気の会話ですら素直に共感せず気を使わせることも共通していた。
    何でこういう疲れさせる人とばかり付き合っていたんだか。

    +8

    -0

  • 196. 匿名 2024/03/23(土) 11:52:11 

    >>14
    松居さんに関してスピリチュアルの江原さんが船越さんとの事に関して嘘は言ってないと思うこの人は嘘は言わないって言ってて 世間的には松居さんがおかしくて船越さんが被害者になってたからなんかほんのり怖い話だった

    +6

    -7

  • 197. 匿名 2024/03/23(土) 11:57:01 

    自分だけが大変て被害妄想で仕事を大量に押し付けてくる。
    いやあんた誰よりも有休取ってんじゃん

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2024/03/23(土) 11:59:15 

    >>5
    旦那の分の家事をやる代わりに生活費やお小遣いは貰うよね
    給料貰って家政婦の仕事やるのと同じだと思う

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2024/03/23(土) 12:18:33 

    >>157
    もろがる世代。結婚してるのにいいつまでも気分は女の子で
    「甘えさせてよ~」
    自分のことばかり考えて人間関係はだる!めんどう!だし。

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2024/03/23(土) 12:18:43 

    >>64
    職場にいて、放っておくとしつこく恨んで感情的になります

    こんなのまともに相手するだけ無駄だからもっと悲劇ぶらせてあげるのが正解だよ

    +13

    -1

  • 201. 匿名 2024/03/23(土) 12:23:21 

    >>64
    何でも自分に不都合はいじめと考えてたら何もできない。

    +10

    -2

  • 202. 匿名 2024/03/23(土) 12:27:14 

    >>60
    私もそう思う
    その人のこと、単純に嫌いなんじゃないの

    常識の範囲内で関わらなければよいだけ

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2024/03/23(土) 12:29:30 

    >>12
    命の母をプレゼントした人いなかった?

    +12

    -0

  • 204. 匿名 2024/03/23(土) 12:43:54 

    >>37
    私の友達もクズ男とばかり付き合っては病んでるけど、あれはもう悲劇のヒロインやりたくて自らそういう男を毎回選んでるとしか思えない
    ひどい男と付き合うことで、自分が常に被害者の立場で見てもらえるみたいな心理がありそう

    +11

    -1

  • 205. 匿名 2024/03/23(土) 12:52:46 

    他人なら、関わらなきゃ良いで済むけどね。

    うちは、70代の母親が悲劇のヒロイン脳で何でも他人のせいのめんどくさい女ー
    18さいの猫が心配でたまに実家帰ると、グチグチ言って来るけどちゃんと聞いてない(笑)
    こっちが聞いて無くても、1人で喋って満足してるから良いやと。
    あと、何十年も生きないだろうと思って接してる。

    +5

    -0

  • 206. 匿名 2024/03/23(土) 12:58:38 

    重い病気だと確定もしてないのに
    癌かもしれないんです!
    みたいなのを職場で吹聴する人はヤバい。
    社会の癌だと思います。

    +10

    -0

  • 207. 匿名 2024/03/23(土) 13:38:10 

    >>56
    5ちゃんが今すごいスレ減ってるしね
    これまでにないレベルで荒されてる

    +4

    -0

  • 208. 匿名 2024/03/23(土) 13:39:46 

    >>14
    鬼束ちひろは違うよ!
    良い人だよ!

    +11

    -2

  • 209. 匿名 2024/03/23(土) 13:41:28 

    >>201
    いじめられるほうも悪いと。さすがガル民だね!

    +5

    -2

  • 210. 匿名 2024/03/23(土) 13:43:45 

    >>199
    甘えるには人間関係が必要なんじゃない?
    前半と後半両立しなくない?

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2024/03/23(土) 13:47:50 

    >>63
    断定してるの笑った😂
    確かにそうだよね。
    広告が男性向けばかりだし。

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2024/03/23(土) 13:48:47 

    「ブスだしババアだからドラマの主人公のようにはいかないですね。ただずっと不幸なだけw」って言う

    +2

    -0

  • 213. 匿名 2024/03/23(土) 13:58:30 

    >>10
    話の内容全く知らないけど、「お前のせいでな!」が正しい返事な気がする

    +38

    -0

  • 214. 匿名 2024/03/23(土) 14:00:31 

    >>10
    私これ読んでます!
    本当にこの子イライラするし、ヒロインは優しすぎるし!
    周りにバレてきてるから、早く滅んで欲しい

    +21

    -0

  • 215. 匿名 2024/03/23(土) 14:12:37 

    >>37
    相手がクズだと楽なんだろうね
    相手がちゃんとしてて劣等感持ってしまうことが普段は無い

    +6

    -0

  • 216. 匿名 2024/03/23(土) 15:52:02 

    >>12
    アサーティブになれ

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2024/03/23(土) 16:06:31 

    悲劇のヒロイン降りる宣言

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2024/03/23(土) 16:25:20 

    二十四年間も嫌がらせがしつこいと思ってたけど
    逆美人局だったのかなー
    しかし言葉さえ交わしてない
    逆美人局の線は消えた
    刺激のヒロインちゃんなのか
    えーんみんなあの人ワルイ人やいじめてやってー
    えーんえんえん💦わたしほっんとに可哀想でしょ
    えーんえーんあいつがあいつがー💦

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2024/03/23(土) 16:31:33 

    >>218
    泣いていいのは捨てられた妻子じゃないの
    あなたのお子の暮らしは本来は誰の暮らしだったのかな
    せめて遺産の相続は放棄しよう

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2024/03/23(土) 16:32:52 

    二十四年間も泣きすぎ

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2024/03/23(土) 16:36:55 

    えーんと泣いたお口にあっまーい甘いアメ玉ポーン

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2024/03/23(土) 16:40:05 

    えーん💦わたしの不倫はぜーんぜんOK💓
    けどみんなはダメダメよ
    全員精神病棟送りなんだからもう
    えーん💦

    +0

    -1

  • 223. 匿名 2024/03/23(土) 16:48:03 

    ほんっとにわたし地頭いいイヒヒヒヒヒ
    あっ嘘泣きバレたえーん💦

    +0

    -1

  • 224. 匿名 2024/03/23(土) 16:55:04 

    機嫌取ってやらなきゃいいんだよ
    自分を蔑むようなことを言い出したら「確かに普通だよねー」ってご期待どおりのことを言ってやらない
    悲劇のヒロインは自分は口では卑下しながら美人だったり仕事できるのに自己評価や自己肯定感が低い設定でいるから
    「もっと自信を持ったらいいのに」って言われるのを待ってるんだよ

    +6

    -0

  • 225. 匿名 2024/03/23(土) 17:12:43 

    >>46
    よくよく聞いてたらそんなに悲劇でもないしね。登場人物誰1人なくなってもないし

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2024/03/23(土) 17:15:29 

    笑って戦時中の苦労話ができ今は幸せと言える祖母

    若い頃に働いて働いて日本を良くしたのは俺様と怒りをぶつけてくる戦後生まれの父親

    なんなの、この違いは?

    +2

    -0

  • 227. 匿名 2024/03/23(土) 18:00:29 

    >>56
    おっさんチー牛ワラワラきてるよ。

    +2

    -0

  • 228. 匿名 2024/03/23(土) 18:03:00 

    >>1
    私も泣く
    「意味もなく悲しくなって」と泣く

    +0

    -1

  • 229. 匿名 2024/03/23(土) 18:22:41 

    女子のいじめっ子って、「被害者」っぽいふるまいで嫌がらせをしたりすることは、もっと知られて欲しいなあ。

    って数日前のXで流れてきてたね

    +5

    -0

  • 230. 匿名 2024/03/23(土) 18:28:13 

    >>19
    無駄に読みやすい字で笑う

    +15

    -0

  • 231. 匿名 2024/03/23(土) 18:44:22 

    >>203
    ガル民のとこの新入社員のだよねw

    +9

    -0

  • 232. 匿名 2024/03/23(土) 18:47:19 

    悲劇のヒロインって結構どこにでもいる。
    今は後輩に悲劇のヒロインがいて、上司やら同僚に私への不平不満を言って回ってる。最初にやられてから、何かあったら上司に事前報告して、後輩がおかしいことを説明してる。
    負けず嫌いなマウンティング嫉妬モンスターに多いよね

    +6

    -1

  • 233. 匿名 2024/03/23(土) 19:14:11 

    同居の義母が立場が悪くなるとしくしく泣いたり、そんなつもりじゃなかったのにガル子さんに嫌な思いさせてしまってナンタラカンタラーって言って悲しい顔したりして相手に被害者意識を与える人。たまになら我慢出来るけど、それで人生生き抜いて来たタイプなのでムカついてしょうがない。なので今はかかわらずガン無視して全部旦那に丸投げしてます。丸投げ言うても自分(旦那)の親なので当たり前なんですけどね。

    +7

    -0

  • 234. 匿名 2024/03/23(土) 19:23:38 

    >>10
    これ無料の一話ずつので読んでるけど、主人公であるまともなお姉さんより、こっちの頭おかしい義妹の方が楽しみ

    +8

    -0

  • 235. 匿名 2024/03/23(土) 21:01:30 

    うちのお局様がそう
    トラブル起こして自分は被害者づらする悲劇のヒロイン
    自分勝手すぎて周りも呆れてる

    +2

    -1

  • 236. 匿名 2024/03/23(土) 21:08:20 

    >>232
    >負けず嫌いなマウンティング嫉妬モンスターに多いよね

    これ。
    同僚パート(60代)がまさにこれ(なお私は40歳。相手は年下後輩という立場になる)。

    まず初対面の時点で「同業他社4、5社を経験した」「以前はパート主任してた」とか話してけど全然大したことなかった。
    人の不意打ちついて粗探ししたり、人のミスを誘発するために混ぜちゃいけないものを混ぜてきたり。自分が上に上がるんじゃない。相手を下に下げることしか考えてない。
    自己改善・業務改善がひとつも出来ないから仕事は遅い。でもリーダーやりたいみたいでリーダー面するけど全てがトンチンカン。自分に都合が悪いことは「膝が痛いから出来ない」。

    自分の管理もできないくせに、曲がりなりにも主任を名乗って何を管理してたんだ。60代でこれなら50代40代、何してたんだ。

    +2

    -1

  • 237. 匿名 2024/03/23(土) 21:20:47 

    >>229
    職場で変なBBAに絡まれる度、そいつと仲良い奴らから挨拶しても無視されんのよね。ロッカーでは被害者面してある事ない事言いふらしまくってんだと思うけど。

    タチが悪いのは当人以上に取り巻き馬鹿共。
    自分の事じゃないのに感情移入して「友達がこう言ってるから私も何してもいいよね」なんて学生のノリ、いつまでやってんだ。だから「女は馬鹿」「まんさん」「子宮でしか考えてない」って言われんだよ。

    これがイジメの始まりってわかってないし、こういう馬鹿な母親に育てられてんだからいじめによる自殺問題が無くなるわけねーだろ。

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2024/03/23(土) 21:37:29 

    そうなんだ…うちの身内にもそういう人いる。頑張ってるみたいだけどね。と言ってマウントしてみる。
    それか、「そうなんだ…そういえばさ、私もこの間」と私も大変なんだよアピールする。

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2024/03/23(土) 21:51:03 

    いるいる。こういうやつはたとえ自分が悪くても、主張が破綻してたとしても、なんとしてでも被害者になろうとするから厄介。本当に話が通じない
    職場に失礼なこと言って散々若い子のこと傷つけておいて、耐えかねた相手が泣いたりしたら「なに!?私が悪いってこと!?そんなに私を悪者にしたいの!?」ってキレたやついる。そうだよお前が悪いんだよ、被害者ぶってんじゃねえよ謝れよ

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2024/03/23(土) 21:51:19 

    母がそのタイプ
    めんどくさくて会いたくない
    会わないと孫に会わせてもらえないシクシク…
    とかうるせー

    +3

    -0

  • 241. 匿名 2024/03/23(土) 22:06:59 

    >>20
    私はこういう書き込み自体信じないんだけど
    すぐ嘘松認定するのはもちろん良くないけど悲劇のヒロインぶりたい人や正義のヒーローぶりたい人の話の中にはその人にとってあまりに都合のよい登場人物が登場するので「そんな話ある?」と相手にしない

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2024/03/23(土) 22:15:34 

    >>1
    自己愛さんを調べる。
    演技性人格障害を調べる。
    ゆっくりフィードアウト。
    さようなら。
    そもそも他人に構ってる余裕がないと自分の生活でキャパオーバーしていることを全面に出す!

    +3

    -1

  • 243. 匿名 2024/03/23(土) 22:17:51 

    「見捨てる」という最上級の愛(バシャール)|  Leaving someone can be an ultimate expression of love (Bashar) - YouTube
    「見捨てる」という最上級の愛(バシャール)| Leaving someone can be an ultimate expression of love (Bashar) - YouTubewww.youtube.com

    ★ 岩瀬アキラからの最新情報を受け取る→ 公式LINE(最新版) https://lin.ee/4RmaFgM★ 2020年の夏にYouTubeで大ブレークした舞台裏をリアルに明かした「宇宙の法則で自由と豊かさを同時に叶える3日間無料メール講座」→ https://is.gd/HdJcZN------------...">...


    今すぐ離れないとヤバい人間関係。 - YouTube
    今すぐ離れないとヤバい人間関係。 - YouTubewww.youtube.com

    大阪府倫理法人会 南大阪ブロック主催ナイトセミナー2021.11.19の紹介動画→ https://youtu.be/dr7cisBdmboお申し込みはこちら!→https://nightseminar-honami.peatix.com/初書籍?✨大丈夫!すべて思い通り。一瞬で現実が変わる無意識のつかいかた✨...">


    ミナミAアシュタールRadio495「離れることも“愛”」 - YouTube
    ミナミAアシュタールRadio495「離れることも“愛”」 - YouTubewww.youtube.com

    ミナミAアシュタールのブログよりミナミさんとアシュタールによる音声メッセージです。vol.1011 「彼らのやり方を知る」vol.1012 「離れることも“愛”」最新のメッセージはアメブロの『ミナミのライトらいとライフ~light,right,life~』https://ameblo.jp/kuni-isle/ ...


    +0

    -1

  • 244. 匿名 2024/03/24(日) 00:16:29 

    >>9

    +3

    -0

  • 245. 匿名 2024/03/24(日) 00:17:22 

    >>14
    真木よう子はまた違くないか?

    +0

    -1

  • 246. 匿名 2024/03/24(日) 00:18:53 

    >>1
    そういう人って、味方に(奴隷に)なってくれそうな人と敵対しても罪悪感なさそうな人を悪者に仕立てたりするよね
    そうやって、人間関係かき乱して、皆から距離をおかれると、悲劇のヒロイン爆弾を落として、
    泣きながら(上司が見ているのを確認して)ドアを出ていくとか演技が細かい
    業務連絡を優しく伝えても「ごめんなさい、ごめんなさい」て大袈裟に言ってきたり
    本当、関わりたくない

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2024/03/24(日) 00:18:55 

    友達が一々悲劇のヒロインぶる

    お腹すいた私可哀そう
    お腹いっぱいもう食べられない私可哀そう

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2024/03/24(日) 00:20:37 

    なんか言い訳のように「毒親」とか言って自分は何一つ変えようとしない人多い
    一々トラウマを印籠のように語り出す人って救いようがないんだよね

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2024/03/24(日) 01:19:53 

    >>46
    ワタシワタシワタシ
    タワシタワシタワシ

    +0

    -1

  • 250. 匿名 2024/03/24(日) 06:43:51 

    >>1
    周りと顔見合わせてスルー。
    管理職を盾にして存在感消す。

    誰だって、無料お世話係なんて嫌だよ。

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2024/03/24(日) 07:47:10 

    >>1
    義母かそれ。
    ものすごく干渉してきてやんわり拒むとガル子さんは私のこと嫌いのねこんなこと言われたとか悲劇のヒロインスイッチ入る。

    夫の実家は男3人兄弟だから義母はお姫様扱いだったからそれが許されてたし、今もそれぞれの嫁にも同じ扱いを要求する。私と長男嫁は早々にかかわらなくなったけど、最近結婚して三男嫁はまだキャンペーン中でがんばってるみたいだから生温い目で見ているところ。

    +1

    -0

  • 252. 匿名 2024/03/24(日) 08:25:43 

    >>51
    1番の被害者はあなただよね。

    けど、不倫は心の殺人だと思うからお母さんよっぽど辛かったんだろうね。
    カウンセリングとか受けた方がいいと思うわ。真面目に。

    +0

    -0

  • 253. 匿名 2024/03/24(日) 08:27:14 

    >>55
    あなたは想像力があってとても頭の良い人なんだと思う。

    +0

    -1

  • 254. 匿名 2024/03/24(日) 09:41:39 

    >>195
    うわ分かる
    常に自分のしたい話しかしないで少しでもこちらが意にそぐわない反応するとまともな会話も出来ないの?とか人格否定されたり、いつもトラブルばっか(自分原因)なのに誰も理解してくれなくて辛い😢消えちゃいたいとか愚痴言ってて、今思うとなんでなんでそんな人に時間使ってたんだと思う

    +3

    -0

  • 255. 匿名 2024/03/24(日) 14:54:08 

    >>181
    そんななろう系悪役令嬢物で逆ハー狙いの性悪ヒロインみたいなやつリアルでいるんだ・・・

    +1

    -0

  • 256. 匿名 2024/03/24(日) 15:21:45 

    >>5


    こういうのもうええて。
    私は専業主婦を好き好んでしてるし夫も満足してくれてる。
    ↓↓
    悲劇のヒロインぶる人への対応

    +2

    -0

  • 257. 匿名 2024/03/24(日) 15:30:59 

    >>23

    >>はぁ
    ひー!
    ふむふむ
    へぇー
    ほほー




    コレ。バイト先の性格悪いオバチャンが相づちに多用してて
    みんな気づいてるから本人の知らない所で“はひふへほ”て呼んでるww

    +1

    -1

  • 258. 匿名 2024/03/24(日) 15:41:08 

    >>232
    まとめると、
    ・負けず嫌い
    ・マウント好き
    ・理想が高いけど現実の自分は理想から遥か遠い
    ・プライドが高いのでそれを認められない
    →悲劇のヒロイン完成
    って感じかな?😂

    +2

    -0

  • 259. 匿名 2024/03/24(日) 16:22:43 

    >>12
    これシリーズなのかな?
    今日電車でかわいいのルール読んでる女の子見たわ

    +2

    -0

  • 260. 匿名 2024/03/29(金) 11:56:23 

    悲劇のヒロインになるにはこれくらいの美貌が必要だと教えてあげる
    悲劇のヒロインぶる人への対応

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード