ガールズちゃんねる

ゴールデンボンバー、AIイラスト使用で批判受けジャケ写を差し替え→AI学習「僕は全然良い」と過去の全楽曲データ公開

131コメント2024/04/03(水) 20:40

  • 1. 匿名 2024/03/21(木) 16:21:24 


    配信開始当初のイラスト。画像生成AIを使用した

    しかし鬼龍院さんによると、配信後に「画像生成AIの絵を使うべきではない」という意見が多数寄せられたという。

    鬼龍院さんは、事前に法律や規約の上で問題がないと確認した上で配信したが、「ご意見をいただくということは2024年の現段階ではまだ議論の余地がある」と判断。差し替えを決めたとしている。

    味のある手描きイラストに変更

     鬼龍院翔さんは、寄せられた意見の中に「あなた自身もクリエイターなんだから使うべきではない、あなたの楽曲が音楽生成AIの学習に使われたら嫌ですよね?」といった意見が多数あったことに触れ、「僕は全然良いです」としている。
    (中略)

     さらに鬼龍院さんは、自身が楽曲のAI学習について「全然良い」と考えている証拠として、容量643MBにおよぶファイルを「ギガファイル便」で公開した。自社が権利を持っている過去の全楽曲のMP3データだという。

     「弊社が権利を持っている過去の全楽曲のMP3データを置いておくので是非音楽生成AIに流し込むなり学習させるなりしてください」

    +114

    -8

  • 2. 匿名 2024/03/21(木) 16:22:30 

    へぇ

    +16

    -1

  • 3. 匿名 2024/03/21(木) 16:22:45 

    これからずっと絡まれるんだろうな。南無散

    +138

    -7

  • 4. 匿名 2024/03/21(木) 16:23:19 

    ゆずも使ってなかった?

    +9

    -0

  • 5. 匿名 2024/03/21(木) 16:23:22 

    なぜ良くないと思われるのかがわからない

    +122

    -33

  • 6. 匿名 2024/03/21(木) 16:23:37 

    このバンドもう無理

    +14

    -28

  • 7. 匿名 2024/03/21(木) 16:23:38 

    手描きイラスト味があっていいね

    +158

    -4

  • 8. 匿名 2024/03/21(木) 16:23:43 

    よくわからん

    +5

    -1

  • 9. 匿名 2024/03/21(木) 16:23:44 

    別に使っても良くね

    +36

    -18

  • 10. 匿名 2024/03/21(木) 16:23:59 

    >鬼龍院さんは、事前に法律や規約の上で問題がないと確認した上で配信したが、「ご意見をいただくということは2024年の現段階ではまだ議論の余地がある」と判断。差し替えを決めたとしている。

    (現在の)法律に問題は無いが議論の余地がある、はまさにAIイラストを取り巻く問題を言い表してるなと思った

    +101

    -0

  • 11. 匿名 2024/03/21(木) 16:24:53 

    >>1
    >「あなた自身もクリエイターなんだから使うべきではない、あなたの楽曲が音楽生成AIの学習に使われたら嫌ですよね?」といった意見が多数

    だから生成AIの画像を使うなと
    なんか極端だなあ

    +92

    -10

  • 12. 匿名 2024/03/21(木) 16:25:05 

    この人自身の作曲方法がAIっぽいからなぁ

    +56

    -0

  • 13. 匿名 2024/03/21(木) 16:25:20 

    なんか色々面倒だね。
    著作権とかもないんだよね?
    法的に問題ないのなら無関係の第三者がヤイヤイ言わなくても…

    +45

    -15

  • 14. 匿名 2024/03/21(木) 16:25:48 

    法的に問題ないっていうか、新しく出てきたものだからまだ法的に整ってないって感じでは。

    +51

    -4

  • 15. 匿名 2024/03/21(木) 16:27:36 

    え?データを全世界に公開したん?
    ならもうその曲、絶対だれも買わないやん…
    それでいいの?

    +3

    -22

  • 16. 匿名 2024/03/21(木) 16:27:43 

    鬼龍院に絡むならDJに絡んだ方がよさそう

    +7

    -1

  • 17. 匿名 2024/03/21(木) 16:28:02 

    >>5
    新聞の記事とかもAIが作成した文で掲載されたことあったよね。
    何がだめなのか言った人は具体的に説明してほしい。

    +21

    -14

  • 18. 匿名 2024/03/21(木) 16:28:06 

    「女々しくて」以外ものりの良い曲もあるしMVも面白いのに、2人続けての不倫騒動でイメージダウンしたバンドだと思う。
    今回の取り組みも面白いよ。AIって過渡期にあるから何が正解かわからないところがあるし。

    +122

    -2

  • 19. 匿名 2024/03/21(木) 16:28:12 

    >>1
    イラストレーターの仕事が減って可哀想かもしれないけどこれも時代だと思う

    +10

    -23

  • 20. 匿名 2024/03/21(木) 16:28:40 

    AIアレルギーはフェミに通ずる
    オタクも所詮同じ精神性

    +6

    -13

  • 21. 匿名 2024/03/21(木) 16:28:56 

    >>5
    極端な話有名人で「僕は大丈夫」って人が増えると、自分の作品が学習されるのを嫌がる一般クリエイターに対してもしったこっちゃねえって学習に使うバカが増えるからとか?
    だとしてもゴールデンボンバー程度なら別にいい気がするけど

    +80

    -5

  • 22. 匿名 2024/03/21(木) 16:29:15 

    >>5
    いろんな人がゼロから作り出し手何十時間かけて作った作品を
    勝手に勉強して参考にして
    ぐちゃぐはまぜてそれっぽいのを3秒で作るからじゃない?

    +118

    -3

  • 23. 匿名 2024/03/21(木) 16:30:03 

    手描きの方がいいやんw

    +20

    -0

  • 24. 匿名 2024/03/21(木) 16:30:33 

    効率化の報酬は労働で支払われる。
    お金じゃなくてね…

    便利な世の中は、貧乏なんだよ。

    +10

    -0

  • 25. 匿名 2024/03/21(木) 16:31:35 

    >>5
    学習させてる画像が無許可なものばかりだから

    これが無料配布されてる画像とか、本人が描いたものを学習させてるんなら問題にはならない

    でも、今本家に似せた絵を学習させるというやり口で抜け道にしようとしてる奴らがでてきてまた問題になってるよ

    +79

    -0

  • 26. 匿名 2024/03/21(木) 16:31:42 

    >>1
    手書きの絵ジワるw

    +37

    -0

  • 27. 匿名 2024/03/21(木) 16:31:56 

    ビーガンが肉屋を攻撃するみたいに感じる。他人の行動に口出す権利は無いよ

    +3

    -23

  • 28. 匿名 2024/03/21(木) 16:32:08 

    >>22
    横だけどそれの何がダメなの?
    本物聞きたい人は本物聞くんでしょ?

    +3

    -50

  • 29. 匿名 2024/03/21(木) 16:32:09 

    >>5
    画像は覚えこんだ元ネタが肖像権や著作権を持ってて生成したものがその特徴を顕著に表してたら権利の侵害に当たりかねないからだよ

    +41

    -0

  • 30. 匿名 2024/03/21(木) 16:34:11 

    これに限らずAIに対して寛容なクリエイターに対して無責任だ何だと非難する人って何様なの?
    あくまでその人のスタンスであってみんながAIを認めろとか言ってるわけじゃないでしょ
    他人の価値観に干渉してくる人ってウザすぎ

    +11

    -21

  • 31. 匿名 2024/03/21(木) 16:35:23 

    Xの自称絵師にもこれAIか写真加工だなって人ちょこちょこいる

    +9

    -0

  • 32. 匿名 2024/03/21(木) 16:36:00 

    >>5
    元にしてる絵を描いた作者の人が、AIに自分の絵を学習させることを拒否してる人かもしれない。
    たとえば極端な話、昔から清楚系の絵を描く絵師として活動してて、最近急速にAIが発達したことで自分の絵も取り込まれてしまって、対処が追いついてないのに、エロ絵の生成に使われてしまったとか、元の作者が望んでいないのであれば法律が追いついてなかろうが、倫理の問題になってくるのかな。

    +64

    -0

  • 33. 匿名 2024/03/21(木) 16:36:12 

    >>30
    影響力があるからとか?
    その有名なクリエイターがAIに寛容だから全体もそうであるべきだ、お前の作品もよこせ、みたいな虎の威を借りたような奴が出てくるんじゃない?
    でもその時叩かれるのはそいつであるべきで、寛容な人が叩かれるべきではないのは確かだね…

    +16

    -1

  • 34. 匿名 2024/03/21(木) 16:36:55 

    >>5

    どうせ素人絵師があーだこーだ言ってるんでしょ

    +1

    -22

  • 35. 匿名 2024/03/21(木) 16:36:57 

    今イラスト界で起きてるのは〇〇先生の作品を学習させた「〇〇先生風モデル」が配布されて〇〇先生風のイラストが描けてしまう問題
    〇〇先生が仕事が失うだけじゃなく「〇〇先生が○○を描いたかのような作品」が出来てしまう
    エロを描きたくない○○先生に本人が描いたかのようなエロを描かせることができる
    政治主張をしたくない〇〇先生に戦争大好き!という絵を描かせることができる

    芦原先生の「望んでない展開のドラマ化」どころじゃない原作者無視が今起きてる
    声優界も類似の問題が起きてる
    音楽界も来るよマジで

    +48

    -1

  • 36. 匿名 2024/03/21(木) 16:37:57 

    >>21
    YouTubeの歌ってみたのせいでYouTube側が対策してると知らずに楽曲はフリーだと勘違いしてる人増えたと思う
    鬼龍院は気にしなくても気にしてるミュージシャンが狭量なわけではないのがうまく伝われば良いのだが

    +45

    -0

  • 37. 匿名 2024/03/21(木) 16:38:08 

    >>22
    でももうそういう時代なんだから仕方なくない?

    +4

    -36

  • 38. 匿名 2024/03/21(木) 16:38:13 

    トピズレかもだけど
    昔ライブに連れて行ってもらったことある
    やはり生演奏じゃないから物足りなかった
    合間にBL風コントみたいなのが入ったり…
    ファンは曲ごとに決まった振り付けがあってそれに没頭してて振り付け知らない自分は場違いな感じで居心地悪かったなw
    曲はどれも良かった
    今でも時々聴いてます

    +4

    -4

  • 39. 匿名 2024/03/21(木) 16:38:32 

    >>30
    クリエイターの問題だから、あなたも口出す必要ないですよ。

    +13

    -3

  • 40. 匿名 2024/03/21(木) 16:39:39 

    AIが出す絵がそもそも勝手に他の誰かの作品を元にして作り出したものだから、問題視する人はいるんだよね
    そりゃ消費するだけの人はナニがいけないの?ってどーでも良い案件なんだろう。

    +32

    -0

  • 41. 匿名 2024/03/21(木) 16:42:55 

    >>40
    ね、ほんとこのトピ見てても消費者側として何も考えずに生きてんだろうなって人いて恐ろしい
    自分は何も生み出す側じゃないけど、作り手の人が不安に思うのは理解できる
    てか自分が手で作ったものがほぼ同じ路線や絵柄で再生産されてそれで他人に金稼がれても「いいよいいよ」って言える人の方が少ないと思う

    +29

    -0

  • 42. 匿名 2024/03/21(木) 16:43:16 

    キリショーぐらい才能あればAIなんてどうって事ないのかなぁ
    自分も創作側だけど才能ないからAI学習にはモヤっとするよ

    +15

    -0

  • 43. 匿名 2024/03/21(木) 16:44:28 

    >>1
    法律や規約的に問題ないなら良いじゃん
    お気持ちで叩く人ってくそめんどい

    +6

    -9

  • 44. 匿名 2024/03/21(木) 16:47:26 

    >>32
    これ一般人も危ないかもしれないんだってね
    何気にSNSに上げてた写真や動画がエロい作品の素材になっちゃったりとか

    +30

    -0

  • 45. 匿名 2024/03/21(木) 16:47:53 

    >>35
    >エロを描きたくない○○先生に本人が描いたかのようなエロを描かせることができる
    政治主張をしたくない〇〇先生に戦争大好き!という絵を描かせることができる

    これ本当に怖いよね
    これが声優とか歌手で起こると、肉声をほぼ模写された音声で言いたくもないセリフや会話を作られて、それが本当かどうかとか分からない状態でネットに放り出されるよ

    +41

    -0

  • 46. 匿名 2024/03/21(木) 16:48:28 

    >>1
    時代に取り残されてる奴等が騒いでる

    +6

    -16

  • 47. 匿名 2024/03/21(木) 16:49:02 

    >>40
    イラストレーターじゃないけど作る側だから不快に思うのわかるよ
    こういうのって絵師さんが苦労して身につけた絵柄を学習という名でパクッってるだけだと思う

    +23

    -0

  • 48. 匿名 2024/03/21(木) 16:49:45 

    >>10
    特に擁護派ではないけど、こういう的確な説明文をぱっと出せるのと対応の早さがフッ軽だなと思う。
    ていうか、ここまで見越して全部最初から用意してたのかもしれないけど。

    +22

    -3

  • 49. 匿名 2024/03/21(木) 16:50:13 

    >>5
    あなたのこどもが描いた絵が、賞を取って、テレビにも出演してちょっと有名になったとしよう。

    その絵や作風がとっても良いから、ちょっとデータ化してAIに学習させるね!

    そして、あなたのこどもが描いたって言っても分からないくらいそっくりな絵をたくさん作るね!そして、全世界に配布するね。

    最初は無料配布になると思う。
    でも、誰かが買ってくれるなら、僕がお金を受け取るよ。

    だって、この絵は僕がAIを操作して描かせた僕の絵だからだよ。

    +35

    -6

  • 50. 匿名 2024/03/21(木) 16:50:32 

    同じポーズ、同じ表情で手描きイラストに差し替えるのめっちゃ好きww

    +6

    -3

  • 51. 匿名 2024/03/21(木) 16:51:54 

    >>46
    この問題わかってない時点であなたの頭のほうが取り残されているんだよ。
    こんな技術がありますーで終了しちゃってる

    +16

    -4

  • 52. 匿名 2024/03/21(木) 16:54:02 

    えっ、自社の音楽ファイルをギガファイル便で配布したの?すげえ人や

    +4

    -1

  • 53. 匿名 2024/03/21(木) 16:55:13 

    >>32 よこ
    そういうことか!
    自分が描いた爽やかな恋愛漫画のキャラがAI生成でエロ絵にされるのは確かに絶対嫌だ。女優のエロコラが問題になるのと同じで倫理的に問題だよ。
    AI生成する元絵に著作権とかあるよね?ないのかな?

    +19

    -0

  • 54. 匿名 2024/03/21(木) 16:55:13 

    全く同じになるなら良くないのかなと思うけど、学習して別物が出来上がるなら、人が誰かの絵を見て自分なりの絵を描くのと同じなのかなと思ってた
    仕組みがよくわからんけど…

    +3

    -12

  • 55. 匿名 2024/03/21(木) 16:55:29 

    >>51
    技術は活用するもの
    法的に問題ない金爆に絡んでる方が終了ですね😞

    +4

    -12

  • 56. 匿名 2024/03/21(木) 16:56:19 

    キリショーはもう十分稼いだから言えることだよね。

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2024/03/21(木) 16:57:22 

    >>55
    技術もだけど、経済も倫理観ある人間が活用するものだからね。
    あるからなんでも使うだったらクローンの優秀な羊のドリーちゃんまみれになってるんじゃない?今頃

    +4

    -5

  • 58. 匿名 2024/03/21(木) 16:58:22 

    >>35
    恐ろしい世の中だね。自分の顔や作品や声が自分の意図していないものに勝手に使われる恐怖。規制できないんだろうか。

    +26

    -0

  • 59. 匿名 2024/03/21(木) 16:59:31 

    >>53
    それってえろ二次創作はどうなるのだろう

    +5

    -1

  • 60. 匿名 2024/03/21(木) 17:04:36 

    >>5
    「(もう十分売れて稼いだから)僕は全然良い」だよね結局
    AI問題ってこれからの人達にとっては絵や音楽で食べる道が極端に限られてしまうかもしれない死活問題

    +37

    -3

  • 61. 匿名 2024/03/21(木) 17:06:02 

    >>7
    こっちの方がぜーったいにいいと思う
    初めからそうすればよかったレベル
    元のはそこらに溢れてる二次絵で個性ない感じ

    +27

    -0

  • 62. 匿名 2024/03/21(木) 17:07:16 

    >>59
    作者が訴えたら問題になるけど
    そんな作家はほぼいない

    +0

    -10

  • 63. 匿名 2024/03/21(木) 17:08:28 

    >>5
    同じく
    クリエーターだって誰かの作品を無許可で参考にして真似してきただろうし、それなのにAIはダメってのが理解できない

    +6

    -18

  • 64. 匿名 2024/03/21(木) 17:11:02 

    目の付け所がいつも最高なのにメンバー2人の女性問題さえなければね
    もったいない

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2024/03/21(木) 17:11:23 

    すごいなー不倫しても忘れ去られるもんなんだな
    このトピ見てたらよくわかる

    +3

    -5

  • 66. 匿名 2024/03/21(木) 17:12:40 

    aIイラストなら手書きスケッチ風にも変えられるんだよなぁ

    +1

    -2

  • 67. 匿名 2024/03/21(木) 17:13:34 

    >>63
    参考にしてまったく同じに真似した作品を世に出したら普通に著作権法違反だよ
    許されるのは練習までだよ

    +19

    -2

  • 68. 匿名 2024/03/21(木) 17:14:39 

    >>47
    でもその絵師もこれまでの先人たちの色んな絵や技法を取り入れたり学習して今の絵柄を身につけてる訳だからその点は同じじゃんと言われれば否定はできない
    あの人っぽいな、影響受けたんだなって絵柄の人もいるし

    ただ第三者が自分で描かずにAI使って手軽に生成するのはやっぱ違うよね

    +5

    -10

  • 69. 匿名 2024/03/21(木) 17:15:16 

    >>63
    AIが受け入れるなら、
    もしAIが全部の夏目漱石作品を元にして夏目漱石そっくりの小説を書いて、それを国語の教科書に採用されたらどうよ。
    それも受け入れるのかなこういう人は

    +8

    -2

  • 70. 匿名 2024/03/21(木) 17:17:23 

    >>10
    法律的に問題ないっていうか、まだ法が追いついてない感じだよね

    +18

    -0

  • 71. 匿名 2024/03/21(木) 17:20:08 

    AIで手軽に生成するとみんな同じ絵柄になるからなぁ… 元の画像なんてモロにAIってわかるもんね

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2024/03/21(木) 17:21:02 

    AIに倫理観を学習させるのは無理なの?それとも、出来るけど規制が嫌だからやりたがらないだけ?
    何かのチャレンジでSiriに濡れた手で電源コードを差せとか子供に指示して感電死させた事件とかあったじゃん?

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2024/03/21(木) 17:25:02 

    aIは指の描写や複雑な造形はまだまだ苦手だから絵師の仕事はしばらく無くならないよ

    +2

    -2

  • 74. 匿名 2024/03/21(木) 17:26:42 

    何が悪いかわからんとかそういう時代だからとか言ってる人達って自分の顔写真からAIエロ動画とか作られて売られててもOKなのかな

    +10

    -3

  • 75. 匿名 2024/03/21(木) 17:27:00 

    >>69
    手塚治虫のぱいどんがそういうものだよね
    私は受け入れてる
    なんの法も犯していなければ大丈夫じゃないかな

    +2

    -9

  • 76. 匿名 2024/03/21(木) 17:30:43 

    >>5
    AIは別にいいんだよね
    人の絵を勝手に学習笑という名の切り貼りするからだめ

    +14

    -0

  • 77. 匿名 2024/03/21(木) 17:30:48 

    音楽の方向性の違いで解散するくらいならそもそも演奏しないメンバーとバンド組むとか鬼龍院さんてすごく合理的な考えするのは好感持ってる

    +3

    -5

  • 78. 匿名 2024/03/21(木) 17:32:51 

    早く法整備してほしい
    どの絵を取り込んで作られた絵なのかを示さないとだめなようにしてほしい

    +11

    -0

  • 79. 匿名 2024/03/21(木) 17:39:23 

    鬼龍院さんみたいに儲けてる人ならともかく、それ1本に熱注いでやってきた人がAIに仕事奪われるとなると、もう自分は必要ないなと自分の存在意義に疑問を持ってしまう。それが自分の生きる希望だったりするともうね…。

    +14

    -0

  • 80. 匿名 2024/03/21(木) 17:40:20 

    著作権のあるものを勝手に学習してそれらを組み合わせるからAIは嫌われるんだよね
    学習元が明示されるわけでもなし
    本人が拒否したものは学習できないとかにしないと
    AIが作った絵を「これ〇〇さんの作品ですか?」と勘違いされるイラストレーターさんもいるらしい

    +15

    -1

  • 81. 匿名 2024/03/21(木) 17:46:54 

    >>28
    個人の趣味でやるなら私も勉強になるしいいと思うけど他人の物を利用してAIで作った物を商用として公開してる輩とか見かけるとやってる事が中国の「他人の物を勝手に商標登録して金儲けする」と似た気持ちになる

    +24

    -1

  • 82. 匿名 2024/03/21(木) 17:52:07 

    >>80
    それどころの騒ぎじゃないよ
    堂々と作家名出して誰々風モデルって出てる
    イラストレーターも漫画家もVtuberも女優もコスプレイヤーもモデル配布されちゃってそれを使ったエロとか無限に出てる
    無法地帯だよ

    +11

    -0

  • 83. 匿名 2024/03/21(木) 17:55:12 

    >>18

    鬼龍院さんの作る曲色々面白くていい曲多いし、周りの流行りに乗っかって曲作るのもすごいと思うけど
    結局女々しくてだけ広まってるの残念だし、不倫騒動でさらに人気下降⤵️だよね‥色々残念!!!
    私もライブ行ってたけど一気に冷めたもん。

    +17

    -1

  • 84. 匿名 2024/03/21(木) 18:09:41 

    >>25
    これ、かなり怖いよね
    AIに他人(しかも世界中の人)が生み出した作品を片手間で学習させた人が利益を得る仕組みが構築されそう
    根本的にはパクリと変わらないと思うんだよね
    しかもアレンジ、進化できるからタチが悪い
    鬼龍院は元々ネタ路線のパクリ?オマージュ?作品も多いから気にならないのかもしれないけど

    +24

    -0

  • 85. 匿名 2024/03/21(木) 18:09:55 

    >>22
    絵に関してはゼロからは作り出してなくない?
    みんな何かを参考に描いてないかな。
    結局取り込んでるのはAIより少ないだけで、技法自体は人も一緒じゃないかな。

    +6

    -20

  • 86. 匿名 2024/03/21(木) 18:14:55 

    >>1
    もう落ち目だし、いい子ちゃんキャラもあの一件以来通用せず本人一番大切にしてたお茶の間ファンもいないことだし、
    この久々のちょっとしたニュースは本人にとって美味しいと思うよ。
    金爆も鬼龍院のトピも、立ったとしても殆ど回らないんだから。

    +13

    -2

  • 87. 匿名 2024/03/21(木) 18:17:17 

    まだいたんだ

    +2

    -1

  • 88. 匿名 2024/03/21(木) 18:19:46 

    AIが流行りすぎるとオリジナルが生まれなくなるのが問題だと思う。
    何年も学んだものよりうまいのがわずかな時間でできちゃうんだもん。一から描く人がどんどん減っていく。

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2024/03/21(木) 18:20:00 

    >>32
    なんか写真でもできそうだよね

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2024/03/21(木) 18:20:30 

    >>83
    よこ
    女性はモテる男の人を好きだけど、奥さんや子どもを大事にしない男の人は大嫌いだからね
    この人達は気の良い兄ちゃん風で売ってたから、笑えなくなると一般人気は厳しいかな

    「Yeah!めっちゃストレス」の不思議な東欧風民謡とか「LINEのBGM にしてるとモテる曲」の80代未亡人とのラブストーリー、いろんな挑戦してて好きだったんだけどなー
    「やさしくてね」も名曲だと思うし…
    自業自得だけどもったいことしたなって思う

    +20

    -0

  • 91. 匿名 2024/03/21(木) 18:24:27 

    >>85
    自分の手でやるのとパソコンに数ワード打ち込んで出力するのを同じに語るの?

    +20

    -1

  • 92. 匿名 2024/03/21(木) 18:26:00 

    >>69
    実際にAIを使った小説が賞を取ってなかった?
    もうそういう時代になったということ
    年配の人には辛いかもだけど私は受け入れてる

    +3

    -8

  • 93. 匿名 2024/03/21(木) 18:26:29 

    >>67
    それは人間もAIも同じ

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2024/03/21(木) 18:26:44 

    >>84
    私は詳しくないんだけど、
    学習させた絵の履歴を残せるようにして
    元ネタの人がそれを訴えて消去できるようにするか、
    利益を出した場合は権利者の求めるマージンを支払う(クレジットもいれる)とかするようにしないとね

    止められないなら乗っかる形で権利者が利益得られるようにしなきゃ

    +13

    -0

  • 95. 匿名 2024/03/21(木) 18:27:14 

    安価でお手軽な工場製品に押されて跡継ぎも居なくなるような伝統工芸作家さんとかに話し聞いてみたいよね。

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2024/03/21(木) 18:33:33 

    消費者でしかないわたし達に今一番出来るのは、こうやってAIの絵じゃ嫌だ、生の絵が良いね!って言い続けることじゃない?実際に後からでた手書きイラストはすごく良いね〜!

    +9

    -1

  • 97. 匿名 2024/03/21(木) 18:35:44 

    >>92
    ではその立派な賞とったなAI文章、公の教科書に載せるかなという話。
    あなたの子供だけはそれで良いんだろうけどね。

    +2

    -4

  • 98. 匿名 2024/03/21(木) 18:36:31 

    >>17
    そのうち、言わなきゃわからなくなるよね
    違法になったとしても取り締まるのは無理でしょう

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2024/03/21(木) 18:36:47 

    >>1
    このAI絵だと没個性過ぎる
    手書きの方がいい味出してるじゃんw

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2024/03/21(木) 18:38:46 

    >>17
    怖い…何が本当かわからなくなる

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2024/03/21(木) 18:41:11 

    >>97
    よこ
    教科書に載せる理由があるならいいんじゃない
    これからはタブレット、スマホ、プログラミング、ネットリテラシーと同様に子どもたちは学校でAIの活用法を学ぶようになるよ
    身を守るためにも知らなくてはいけない
    便利な道具というのは諸刃の剣

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2024/03/21(木) 18:42:36 

    >>22
    人の手で作ったものって、どうしてもいろんな個性が混ざるしどこかしら表現が自分のものがでる
    手癖とか以前の表現とか
    でもAIは、例えば鳥山明さんのものだけ学習したら鳥山明さんのものだけで作成してくるから…

    +13

    -0

  • 103. 匿名 2024/03/21(木) 18:44:50 

    >>63
    誰かの作品を無許可で参考←これでいままで炎上した人たくさんいたけど、あれも問題ないという認識なの?
    AIでも人間でもダメでしょ

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2024/03/21(木) 18:44:58 

    >>101
    法律もいまだに整備されてないのに、金になることだけ突き進んでいくよ。だから問題だと

    +1

    -5

  • 105. 匿名 2024/03/21(木) 18:47:11 

    >>85
    クリエイターは産みの苦しみが過小評価されるようになったら誰も書きたがらなくなる
    未来の才能を潰してしまうかも

    +12

    -0

  • 106. 匿名 2024/03/21(木) 18:48:18 

    >>1
    変更後のほうが味があって面白い
    上は普通過ぎてつまらないから結果良かったと思う

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2024/03/21(木) 18:48:49 

    >>103
    よこ
    それは著作権を侵害するか否かの問題じゃない?
    そこに関しては、AIも同じと考えてる

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2024/03/21(木) 18:49:07 

    >>104
    早く法整備をしないとね
    ネットに疎そうな高齢の政治家が多いからなかなか目がいかないのかね

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2024/03/21(木) 18:51:40 

    >>15
    わざわざ本人がデータを公開しなくても販売してる以上どこからでも手に入るだろうね

    +8

    -0

  • 110. 匿名 2024/03/21(木) 18:55:51 

    日本の農家が手間とお金かけてフルーツを改良し良い作物をつくるようになった、どこかの国の人がその苗をパクって本国に持って帰り大量につくって同じものを日本の農家より安く販売した。
    これの絵バージョンじゃないのパクって

    +11

    -1

  • 111. 匿名 2024/03/21(木) 18:58:30 

    >>97
    教科書にこだわる理由がよくわからない
    純文学だけじゃなくてAI作品が載っていても不思議ではないんじゃない

    +3

    -2

  • 112. 匿名 2024/03/21(木) 19:37:52 

    >>111
    AIが別に問題ないのなら、どこにだしても恥ずかしくないんでしょ?
    どこに出しても恥ずかしくない、だから教科書。子供に教えることが最たるものなのだから

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2024/03/21(木) 19:45:24 

    >>112
    教科書が大好きなんだね

    +0

    -1

  • 114. 匿名 2024/03/21(木) 19:52:35 

    >>59
    二次創作も原作者がダメといえばアウトだよ。だから子ども向けは厳しい。

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2024/03/21(木) 20:05:22 

    >>92
    最近の芥川賞の話なら
    作中にAIが出てきて、その部分でAIの文章をそのまま使ったということらしいよ

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2024/03/21(木) 20:16:26 

    >>89
    もうやってるわよ。それでAIグラビア出そうとしたら、実在する女性に似ちゃって出版停止した。

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2024/03/21(木) 20:19:45 

    >>40
    学習自体ほとんど無許可でやってるから、著作権法に抵触しかねないんだよね。

    +7

    -1

  • 118. 匿名 2024/03/21(木) 21:04:01 

    >>59
    2次創作はまだ避けようがあるけど、32のような話が1次創作としても出回るって事では?

    +0

    -2

  • 119. 匿名 2024/03/21(木) 22:40:48 

    >>15
    元々何年も前に、金爆以外にも権利がある数曲を除いて「無料配信のBGMなどに使う分にはどうぞ」と提供した実績があるんだよ
    金爆はJASRACに著作権委託してないからできることだけどw

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2024/03/21(木) 23:24:04 

    >>44
    詳しくなくてごめんだけど実際あるらしい。イラストや顔写真が再生AIに使われるから、顔とかはなんとかってソフト(学習しにくくさせる模様みたいなの)挟んでUPしたほうがいいらしい。

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2024/03/22(金) 03:56:19 

    >>11
    自分が嫌だから使うなって理論だと、自分は良いから使うって答えになるからダメなんだよ

    生成AIの「学習」部分の法整備がまだ追い付いてないから、使っているAIが何を学習しているのか、ネット上にあるものを学習しているなら転載などで権利侵害されているものが混じっている可能性は高い、そういったものの対策も不完全で学習面はクリーンだとは限らない

    間接的にでも権利侵害にあたるかもしれないものを学習しているかもしれない。そういう未整備のものを使う、という行為に著名クリエイターこそ敏感であってほしい

    +8

    -2

  • 122. 匿名 2024/03/22(金) 09:55:43 

    >>25
    無料配布でも著作権まで放棄してる場合としてない場合があるし、AIに絵柄パクられていい人と想定外の人がいるからそれもまた複雑

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2024/03/22(金) 13:23:57 

    >>25
    うーん、でも、人間の絵師だって「昔見た何か」を学習して絵を描いてるんだよね?
    その絵や作品すべてに許可は得てるの?

    +6

    -3

  • 124. 匿名 2024/03/22(金) 13:26:26 

    >>105
    何かを生み出す衝動のある人はそれくらいでは止まらないんじゃないかな
    止まるならそれまでのことだよ

    +2

    -4

  • 125. 匿名 2024/03/22(金) 14:01:17 

    ゴールデンボンバーのメンバーの容姿と声を使ったAI動画を作って公開するのはセーフ?アウト?

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2024/03/22(金) 17:15:50 

    >>59
    他の方も答えてるけど二次創作はそもそもアウト
    だけど上手く描ける人はごく一部だし同人誌一冊描くのにか
    なり労力使うからファン同士の集まりならいいよって感じで見逃されてる。もちろんちゃんと二次創作NGの声明出してるところもある。
    AI認めちゃうと例えばドラゴンボールとかフリーレンのエロ画像を素人でも簡単に大量に作れるようになるから悪い人たちに利用されて作者が甚大な不利益被ることは明らか。だからAIはちゃんと利用用途によって制限される必要があると思う。

    +6

    -0

  • 127. 匿名 2024/03/22(金) 19:52:11 

    >>124
    とりあえず貴方は創作した事ないんやろな

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2024/03/22(金) 21:01:57 

    伝統工芸の職人技が工場大量生産に押し潰されて消えていったののデジタル版って感じ。

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2024/03/23(土) 06:59:36 

    >>127
    あるよ
    苦労したから・時間かけたから絶対にいいものが出来上がるわけではないって分野じゃないってことはよーーーく知ってる
    産みの苦しみっていうけど、他人はそこ重要視しないし、自分が好きでやってることなんだから他人は関係ないよ
    承認欲求ある人は違うんだろうね

    +3

    -2

  • 130. 匿名 2024/03/23(土) 18:13:11 

    >>12
    そういえば昔本人が微妙にパクるって言ってたね
    あの曲がモチーフだなってわかるのあるからね

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2024/04/03(水) 20:40:06 

    >>1
    著作物に固執せず「全然良い」なら
    楽曲も使用フリーってことかね?

    印税いらんってこと?

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。